したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

新システム/新バリアント案勝手に討論スレ 11

1名@無@し:2013/04/23(火) 11:39:37 ID:???
新アイディアの討論スレッドです。
既出アイディアについては>>2の過去スレ・wikiを参照。
実装・配布時には元のライセンスをよく読みましょう。

変愚蛮怒 改造版
http://www29.atwiki.jp/hengband_gottani/

ネタおよびジョークはこちら。
ローグライク的ジョーク物件を考えるスレ8
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/9358/1361523045/

※ここはヲチスレではありません。

589名@無@し:2013/06/28(金) 08:57:23 ID:???
wikiにあんじゃん自動拾いサンプル

590名@無@し:2013/06/28(金) 09:46:50 ID:???
本当はちょっとググって自分で導入すれば済むんだよな

591名@無@し:2013/06/28(金) 10:26:09 ID:???
どんな挙動するかもわからない簡易自動破壊なんて使わないだろ
自分で書いた方が安全かつ確実

592名@無@し:2013/06/28(金) 12:47:20 ID:???
初体験向けの話しでしょ
ググって導入できる人は、超上級者さんだよ

593名@無@し:2013/06/28(金) 13:19:06 ID:???
初心者は呪い付きの装備とかどうせ使わないでしょ。
壊しても問題なし。

594名@無@し:2013/06/28(金) 14:01:12 ID:???
その話しとサンプルの話しは違うでしょ
当然、初体験は、サンプルの話し

595名@無@し:2013/06/29(土) 12:47:55 ID:???
で、そのサンプルでも別に初心者なら困らないっていう以下ループ

596名@無@し:2013/06/29(土) 13:05:50 ID:???
いや、困ったよ、昔だけど

597名@無@し:2013/06/29(土) 14:20:13 ID:???
俺は別に困らなかった

598名@無@し:2013/06/30(日) 00:04:06 ID:???
一度失敗して学ぶって意味じゃ各種死因よりはるかに低リスクなんだけどね

599名@無@し:2013/06/30(日) 11:45:22 ID:???
どうでもいい事ではあるよ

600名@無@し:2013/07/19(金) 11:25:40 ID:???
武器ごとにバイアス分かれるようにしたら銘がもっとはまるようになるかな、と☆ロング・ボウ『破邪百獣剣』を拾ったときに思った

601名@無@し:2013/07/24(水) 23:55:15 ID:GbmiZnm.
てか、現状だと剣とか弓とか付く銘を入れない方がいいな

602名@無@し:2013/07/25(木) 00:03:48 ID:???
剣、ソードあたりの単語を最後にベースアイテムに合った単語に置き換えればいいのでは
わりと簡単だし

603名@無@し:2013/07/30(火) 21:29:31 ID:???
武器匠で発動効果の説明も聞けるといいなーと思う
使わないとわからない割に使ってもわかりにくい効果があったりするし
わからなくても困らないだろと言われればそうなんだけど

604名@無@し:2013/08/01(木) 00:00:24 ID:???
種族限定クエスト
グルームシュの代行者(ハーフオーク限定)
危険度40階相当、エリックの要塞と同じMAP
レベルが30になると自動的にクエストを受注する。
受注後、クエスト達成までに種族変更するような不信心者はクエスト放棄扱い

:オークの英雄が邪悪な儀式を通じて、鉄獄における
:オークのチャンピオンとして戴冠しようとしている。
:あなたは自身の血統にかけて、彼らに誰が最強のオークか
:知らしめてやらねばならない。
:オークの主神の寵愛は最強のしもべにのみ相応しいのだから。

グルームシュの眼(レッサータイタン互換)を倒せばクエスト達成
他にオークフラグが追加されたpやhのモンスター(20〜40レベル前後)がいる

報酬
☆グレートアックス:性能はランダムだが、ダイス目およびダイス面増加+切れ味が保障される
突然変異・グルームシュの眼:盲目耐性+透明体視認。以後種族がハーフオークに固定される
                   突然変異としては、ラッキーマンの白いオーラと同様に処理される

605名@無@し:2013/08/01(木) 16:23:38 ID:???
オーク最強の座を賭けて戦うのか
これは燃える

606名@無@し:2013/08/02(金) 12:37:57 ID:???
微妙種族で遊ぶ人が増えるように魅力的な種族限定クエストを追加するのはいいアイディア

しかしなぜだろう それでも特定種族がハブられる気がするのは

607名@無@し:2013/08/02(金) 12:55:45 ID:???
ふとクターから横へ伸びるレイシャルを取り上げて何か行動を失敗すると自動的に横に伸びるようにしちゃえばいいんじゃないかと思った

608名@無@し:2013/08/03(土) 05:33:11 ID:???
魔防下がったところに呪い刺さりまくって死にそう

609名@無@し:2013/08/04(日) 23:41:13 ID:???
そういや、最近更新されてるみたいだけど
ランダムアーティファクト銘の“ジョンイルの息子ジョンナムの〜”って健在なのな

610名@無@し:2013/08/06(火) 18:25:37 ID:???
ハーフオークよりも悲惨な半巨人に愛の手を

611名@無@し:2013/08/06(火) 21:30:05 ID:???
半タイタンはHD凄いし…

612名@無@し:2013/08/07(水) 08:36:39 ID:???
>>610
貴重な破片耐性持ちが何いってやがる
とはいえ同じく破片耐性持ちの骸骨に押され気味な気もしないでもないな
もう一芸あってもいいかもね

613名@無@し:2013/08/07(水) 09:42:45 ID:???
半巨人は強いぞ。何言ってるんだ

614名@無@し:2013/08/07(水) 13:20:09 ID:???
擁護のバリエーションが少ないんだよなあ

615名@無@し:2013/08/07(水) 13:41:49 ID:???
弱いっていうとなんでも擁護する人現れるよね
刺激しないためには使われないとか人気無いとかそういう表現にすべきかね

616名@無@し:2013/08/07(水) 14:19:29 ID:???
全種族アンデッド系並みにオプション充実させたらいいんじゃない(適当)

617名@無@し:2013/08/07(水) 14:34:24 ID:???
脳筋不人気ハーフ系はHD+1するだけでいいんじゃない(適当)

618名@無@し:2013/08/08(木) 00:11:22 ID:???
D&Dではハーフジャイアントはデフォで超能力持ちの種族
なんか適当にレイシャルつけてやれば

619名@無@し:2013/08/15(木) 13:59:36 ID:???
ちょっと質問なんだけど*band系バリアントで食料にちゃんと意味を付加してるバリアントがあったら教えて欲しいんだ
単に食料カテゴリのアイテムに有用な効果が付いてるっていうのじゃなく、飢えのシステムが活きてるって意味で

620名@無@し:2013/08/15(木) 15:00:58 ID:???
DCSSの吸血鬼が思い浮かんだけどあれはbandじゃないか。

621名@無@し:2013/08/15(木) 15:22:02 ID:???
強敵との戦いで満腹なせいで薬が飲めないとかはシステムが活きてるんじゃね

622名@無@し:2013/08/16(金) 17:59:12 ID:???
食糧事情が大きく変わってしまうかもしれないが
薬で腹が満たされやすくなるとちょっと戦いが変わってくるだろうね。
幽霊は水腹になりやすくハーフオーク等々はなかなかならないとか。

623名@無@し:2013/08/16(金) 18:50:59 ID:???
ハーフ系に愛の手を!

624名@無@し:2013/08/18(日) 22:05:37 ID:???
自分でもかなりいろんなの調べたけど食料システムそのものを活用してる*band系は見つからなかったわ
@の鉄獄侵攻が停滞していると町の食料供給も枯渇していくとか、雰囲気出るし無限稼ぎ阻止できると思うんだけど
やっぱりバランス取りが難しそうだ

625名@無@し:2013/08/18(日) 22:13:18 ID:???
呪文があるし

626名@無@し:2013/08/19(月) 22:46:06 ID:???
新種族:スペル星人
HPが自動回復、また薬や魔法による回復ができない
敵から吸血してHP回復する
ただし自分よりも弱い敵では回復することができない

627名@無@し:2013/08/28(水) 03:46:09 ID:???
食糧は食べるのに10分かかるとか、経過ターン数に差をつけるのはどうかな。
経過ターン数の途中で妨害されたら食べられないで消費しちゃうとか。
ワインとかは食べる時間短いけど満腹度も低いとかすると
メニューに意味が出るし、必ず満腹になっちゃうエルフの口糧は
食べる時間かからないけど使いにくいし高いとか、変化付かないかな。

あとは元素攻撃とかですぐザックの食糧がダメになると飢えに苦しめるかな?

628名@無@し:2013/08/28(水) 04:11:20 ID:???
空気要素を無理に生かそうとしてクソゲー加速しても誰も得しないって

629名@無@し:2013/08/28(水) 12:56:47 ID:???
Civilizationのデザイナーが現実の歴史要素をもっと反映させようとしてとんでもない改悪をやりかけた話を思い出した

630名@無@し:2013/08/28(水) 20:25:37 ID:???
ネトゲとかみたいに食べた物によって一定時間能力ブースト掛けるとか

631名@無@し:2013/08/28(水) 20:42:48 ID:???
ワインじゃ酔拳は起動しないんだっけ

632名@無@し:2013/08/29(木) 02:10:50 ID:???
ワインでパパウパウパウできる波紋使い出そうぜ!

633名@無@し:2013/09/01(日) 23:43:47 ID:???
>>629
暗黒時代再現しようとしてクソつまんなくなって黄金時代にしたんだっけ
ルールズオブプレイで読んだな

634名@無@し:2013/09/13(金) 01:22:51 ID:???
変愚のキノコの使い道がもう少しほしいところ。

アーティファクト
★神速のキノコ
 食べると恒久的に加速+1d3
★スーパーキノコ
 食べるとHPがMAXHPの2倍になる。
 HPがMAXHPを上回っている場合、自然回復を含め一切HPは上昇しないが、その間は壁を破壊できる。
 マリオ、ルイージ、クッパが落とすことがある。

高レアリティ(通常ゲーム中に1〜2個拾う程度)
・強靱のキノコ
 食べると恒久的にHP+(2+1d3)% (基本ダイス値に係数がかかる)
・聡明のキノコ
 食べると恒久的にMP+(2+1d3)% (基本ダイス値に係数がかかる)

※恒久的効果は、新生の薬、種族変更、内臓の再配置によって失われる。

通常レアリティ
・キヌガサタケ
・マツタケ
・トリュフ
 素晴らしい香りのキノコ。基本価格が$1500と高価。
 低層でしばしば見つかり、複数の群れで拾えるので金策に使える。
・シイタケ
・ブナシメジ
・マッシュルーム
・エリンギ
 旨くて栄養のあるキノコ。食料より軽く、カロリーは同等。
・マメクリボー(-4加速)
 拾った瞬間に首枠に装備され、加速-4と強力な呪いを科す。
 自動破壊の対象とならず、確実に自動で拾ってしまう。
 既に首飾りを装備している場合、首飾りはインベントリに移る。
 自然に落ちているほか、クリボーを倒すとたまに落とす。

その他
・肥後ずいき
 食べることはできない。
 男性が持っていると反感を買う。
 女性が持っていると魅力が+1される。

635名@無@し:2013/09/13(金) 07:25:40 ID:???
肥後ずいきはキノコじゃねーよ

636名@無@し:2013/09/13(金) 16:43:19 ID:???
キノコの地位向上のためにキノコの山とタケノコの里のハルマゲドントラップを

637名@無@し:2013/09/13(金) 21:31:54 ID:???
キノコの『山』 (',')

638名@無@し:2013/09/14(土) 22:25:46 ID:???
自然魔法にソニブ程度の範囲でキノコ召還とかあっても良いと思ったことはある
主に敵の召還スペース潰しの用途で

639名@無@し:2013/09/14(土) 23:24:37 ID:???
それはチートすぎるw

640名@無@し:2013/09/26(木) 15:43:56 ID:???
キングシーサー2足歩行なのか

641名@無@し:2013/09/26(木) 15:44:10 ID:???
すまん誤爆

642名@無@し:2013/10/10(木) 12:11:43 ID:FjI8Eu2c
闘技場(FF6方式)
装備中のアイテムを一つ賭けて戦う。
勝つと固定テーブルにアーティファクトは

643名@無@し:2013/11/20(水) 18:22:17 ID:???
ダンジョンを攻略することを主眼においた*bandを作るとしたらどこをどう変えればいいだろう?
たとえば変愚蛮怒だとべつにダンジョンを攻略する必要はないわけで…
どこからか経験値と装備と物資を調達してきてオベロンとサーペントを倒せばクリアはできる

リスクを最小にしつつリターンを最大化する
やったら死ぬような事とやっても意味がない事はしない
そういうプレイが求められるのは正しいし楽しいと思うけど…

*bandは後半の敵が固すぎるんだけど、じゃあなんで固いのかというと準備時間を惜しまなければ無尽蔵に物資が投入できるから固くせざるをえない
あとどんな強敵がどれだけいても*破壊*さえ発動すれば確実に安全を確保できるから固くてもそんなに困らない

644名@無@し:2013/11/20(水) 19:37:03 ID:???
正直、ダンジョン攻略を主眼にするなら*bandを元に改造するんじゃなくて、
RogueやCrawl、不思議のダンジョンとかをベースにして、
*bandから自分が欲しい要素を移す方が、楽にいいものができるんじゃないかと思ったり…。

それは置いといて例えば、各ダンジョンの主の報酬を
古い城並のアイテムにしてしまえば各地を回る人は増えるんじゃないかな。
もしくはCrawlのルーン集めみたいな要素を入れて、
鉄獄100Fに入るにはダンジョンの主をいくらか倒さないといけなくするとか。

645名@無@し:2013/11/20(水) 21:01:30 ID:???
ダンジョンの主に召還された時のCIP効果つけて
食べ残しがたくさんあるとサーペントの主召還で即死とか

ジョークスレのネタだねごめん

646名@無@し:2013/11/20(水) 22:25:49 ID:???
Tome2みたいに鉄獄はある程度深い階層からスタートさせて、ランクエも当該の階層がある別のダンジョンに分配すればどうかな

647名@無@し:2013/11/20(水) 22:40:41 ID:???
どうせ道中の危険な場所は全部*破壊*してキーパーだけ倒す事になるだろ
めんどくさいだけ

648名@無@し:2013/11/20(水) 22:42:55 ID:???
全面的に644に同意だわ

649名@無@し:2013/11/23(土) 14:26:40 ID:???
>道中の危険な場所は全部*破壊*してキーパーだけ倒す
これって*bandのゲーム性全否定じゃね?

650名@無@し:2013/11/23(土) 14:53:24 ID:???
新しいband作ろうとしても結局同じになるよっていう皮肉でしょ

651名@無@し:2013/11/23(土) 17:14:46 ID:???
破壊はどんな絶望的な状況でも発動さえできれば
1ターンで確実に安全な状況を作り出せるというだけで強いのに
しかもそのまま探索続行できるのがなあ

652名@無@し:2013/11/23(土) 17:25:06 ID:???
金無垢の指輪の使用技能を分解ブレスと魔力消去と召喚だけにしたらどうなるだろう?

653名@無@し:2013/11/23(土) 20:31:18 ID:???
クイルスルグの最上位ですねそれ

654名@無@し:2013/11/24(日) 13:04:34 ID:???
破壊を一探索一回にしてみるとか

655名@無@し:2013/11/25(月) 12:53:48 ID:???
回数制にしてレベルと職業で変動するとか?
ただ召喚ユニーク戦が面倒なことになるだけのような気もするけど

656名@無@し:2013/11/25(月) 20:42:11 ID:???
召喚周りのシステムが*破壊*前提にして作られてるから、
単純に制限されると一気に難易度が上がるんだよな
DCみたいに召喚されたユニットは一定ターンで消えるようにして、
アイテムでの*破壊*は巻物のみ、呪文で使用するときは
耐性無視で知賢の減少(1/13で最大値の現象)が起こるぐらいでバランスがとれると思う

657名@無@し:2013/11/25(月) 20:45:01 ID:???
ためしに破壊無しでプレイしてどこがどのくらいしんどいか確かめるのも、意外と楽しめるかもしれないな

658名@無@し:2013/12/01(日) 00:38:00 ID:???
狂戦士以外は無理じゃないか?
サーペントを破壊なしで倒すのはキツすぎる
VAULTに引っ掛けても一対一にすれば倒せるかも知れんが
遠距離系にはそれはできんし、物資の消耗がはんぱじゃないだろうし
敵の排除手段が抹殺しかないじゃないか

659名@無@し:2013/12/01(日) 11:46:06 ID:???
まあ、召還周りがおかしなゲームではある

660名@無@し:2013/12/01(日) 17:42:47 ID:???
青魔導師がトラップ生成ラーニングしたら爆発のルーンを指定した場所とその周囲9マスに生成できるぐらいでもいいんじゃないかと思った
難易度とかラーニング可能レベルとかはそれ相応に高くしてさ

661名@無@し:2013/12/01(日) 19:11:32 ID:???
敵の理不尽さが*破壊*ゲーの原因なんだから単純に弱くすればバランスはよくなる
大体50階層相当の敵ぐらいでラストバトルぐらいがちょうどいいだろう

…が、そんな*bandはあんまり流行らないという

662名@無@し:2013/12/01(日) 19:14:24 ID:???
そういうのがクロールだと思うのです

663名@無@し:2013/12/01(日) 20:19:24 ID:???
破壊は緊急脱出、未然の危険回避、召喚処理、射線切り地形生成と、有用すぎる気はする

664名@無@し:2013/12/01(日) 20:42:01 ID:???
じゃあ破壊に変わる無用な何かを生み出さねばなるまい

665名@無@し:2013/12/02(月) 14:03:36 ID:???
レベルが1下がるマハマン仕様

666名@無@し:2013/12/10(火) 17:31:40 ID:???
経験最大値減少くらいなら気軽に連発できなくなるだけだし、意外といいかなと思ったけどアンドロイドがダメだった

667名@無@し:2013/12/23(月) 18:33:16 ID:???
ジョーク物件のFateネタ新職業を連休で実装してみました。

■贋作師
アーティファクトの贋作を*大量に*作り出して戦ったり射たり爆破したりする★版の鍛冶師。
アーティファクトが揃えば、真名解放でこまごまとしたこともできます。
面倒なのでマクロ必須。

説明書 :http://up.gridbug.net/source/up1830.txt
プレイ風景:http://up.gridbug.net/source/up1829.png
プログラム(ソース含む):http://up.gridbug.net/source/up1828.zip

C触ったのは初めてで実装がおかしいのですが、
途中までは遊べたので公開してみます。

668名@無@し:2013/12/23(月) 19:20:47 ID:/4kseOVY
>>667
乙age

669名@無@し:2013/12/23(月) 19:34:11 ID:???
おっつおっつ

670名@無@し:2013/12/23(月) 19:59:07 ID:???
ソースとバイナリが別verになってたので上げ直しました。
r2:
http://up.gridbug.net/source/up1831.zip

671名@無@し:2013/12/23(月) 20:47:31 ID:???
贋作師さん楽しいです。
初プレイの初期アーティファクトは★源義経の星兜 [7,+8] (+2) {+器耐魅探赤r盲轟恐;警~人}
消費MP188 凄いけど使えない。

672名@無@し:2013/12/23(月) 20:53:20 ID:???
いい感じに強くて楽しいね

673名@無@し:2013/12/23(月) 20:54:19 ID:???
レベル25でMPが足りなくても挑戦できるようになるのでそこまで行けば大丈夫です。
擬似的な装備必要レベル制のつもりでした。

プレイしててちょっと真名解放のコスト高すぎ&
幻想破壊のダメージが低く感じたので修正中。

674名@無@し:2013/12/23(月) 23:02:02 ID:???
贋作師をアンドロイドでやってみた。初期アーティファクトはルシエンのクローク。
破滅1でエルフ鎧拾ってレベル25になれたので投影してみる。成功。
さっそくクロークを装備して開始一時間でレベル47に……楽しすぎる。
今のところ殆ど殴りだけで進んでるので攻撃魔法の使用感はまだ分からないけど、周辺感知と殺気感知が出来るのは結構便利だ。
さてとりあえず勝利目指して進めてみよう。

675名@無@し:2013/12/23(月) 23:56:01 ID:???
あの噂で聞いたら★が既知になるようになったシステムを使える感じ?

676名@無@し:2013/12/24(火) 08:49:31 ID:???
ちょっと説明書みただけでwktkしてきた

677名@無@し:2013/12/25(水) 06:27:17 ID:???
『壊れた幻想』を使ったあとザックはまだ空いてるはずなのにアイテムを拾えない不具合が
投げたはずの武器がザックの中で場所をとってるのかもしれない
一回中断して再開したら直る

678名@無@し:2013/12/25(水) 12:24:14 ID:de7TLrtE
アンドロイドで魂の守り手作って装備したら一気にレベル50になって噴いた

あとMP足りないのに作る時は急速回復外して遅消化付けて食べすぎにしてからやるんだぞ!
ドル=ローミン作って気絶→餓死をやったお兄さんとの約束だ!

679名@無@し:2013/12/25(水) 12:28:41 ID:???
命と引き換えに伝説の防具を生み出すとは

680名@無@し:2013/12/25(水) 15:17:13 ID:???
防具に転生したのか

681名@無@し:2013/12/25(水) 17:01:25 ID:???
いろいろ修正しました。
ファイルr3:http://up.gridbug.net/source/up1832.zip
説明書:http://up.gridbug.net/source/up1833.txt

■魔法を追加
捩れる幻想
レベル25,コスト50,難度50
武器アーティファクトをランダムアーティファクト化する。
ダイス以外の要素は劣化する可能性がある。

☆リンギルとか☆苦痛のグレイブとかを作れます。各武器一回だけ。
生成パワーが通常の半分なので滅多にいい物はできませんが、趣味で。

偽・壊れた幻想
レベル42,コスト25,難度85
投影と壊れた幻想を同時に行う。

あまりにも投影・拾う・壊れた幻想が面倒だったので追加。

■その他
>>675
*鑑定*時にフラグが立つ仕様なのでムリでござる。
>>677
プレイありがとうございます。致命的なバグです。修正しました。
object_wipeしかやってないのが悪かったようです。
>>674 >>678
プレイありがとうございます。しかしすみませんバグです。
オーバーフローで価値が本物以上になっていました。
修正しました。


あと細々とした修正いっぱい。
セーブファイルは以前のまま使えるはずです。

682名@無@し:2013/12/25(水) 19:11:43 ID:???
贋作師とりあえず勝利。

★防具の追加耐性を吟味できるのがかなり快適だった。壊れた幻想もHPの低い敵なら瞬殺できて楽しい。
ただ現状だとJを壊れた幻想だけで倒すのはかなり厳しいかもしれない。
自分は死の復讐者を14本持ち込んで何とかしたけど、手に持った武器の反テレポを忘れてたりしてかなり危なかった。
あとはqにグロンド投げつけてヴォーパルを☆化したら引退しよう。

楽しい改造版でした。ありがとうございました。

あと、無限の剣製が魔力消去の対象にはなるけど魔力消去で消されないっぽいです。

683名@無@し:2013/12/25(水) 19:55:04 ID:???
>>682
*勝利*おめでとうございます。
魔力消去の件は修正しました。闘技場でも解除されない問題が発生していたようです。
というかテストしきれてないのバレバレですね。すみません。
修正版:http://up.gridbug.net/source/up1834.zip

684名@無@し:2013/12/31(火) 01:14:08 ID:???
性格や職業追加くらいならそこまで難しくはないだろうと思ってた

ごめんなさい正直甘く見てました

685名@無@し:2013/12/31(火) 08:18:35 ID:???
わかんなかったのがどこか上げれば、力になれるかもしれんぞ
プログラムスレのほうがいいか?

686名@無@し:2014/01/01(水) 22:16:54 ID:???
この先には、暴力的で鬼のようなスパゲッティが貴方を待っています
本当に挑戦しますか?

687名@無@し:2014/01/02(木) 11:03:57 ID:???
変愚蛮怒ツクールの完成は遠い

688名@無@し:2014/01/02(木) 20:09:42 ID:???
そんなにスパゲッティなの?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板