したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

「ポケモンダイヤ&パール」スレ

1ZZG:2006/08/06(日) 10:07:04 ID:1gzCK0H6
ポケモンダイヤ&パール専用スレです。
攻略、予想、感想などポケモンD&P関連はこちらのスレで。

公式サイト
ttp://pokemon.kids.yahoo.co.jp/dp/
ttp://www.pokemon.co.jp/game/ds/dp/index.html

※原則としてネタバレOKなのでご覧の際はご注意を。

15ヒリュー:2006/09/06(水) 11:16:43 ID:c9PpOspg
>>14
リンク先を見ると
>受付でもらえる「パークボール」はパルパーク内専用のモンスターボールで、
>必ずポケモンを捕まえることができるどうぐだ。
と、書いてあるから多分マスターボールみたいな感じなんじゃないですか?
となると、サファリゾーンというよりもこれは単なる「鬼ごっこ」?
デオキシス、ミュウ等の伝説系は
エンカウントが難しそうだから後回しにしたほうがよさげですね。

16ZZG:2006/09/14(木) 00:39:38 ID:aP9KMiM2
捕まえられるのは捕まえられるけど、それにはまずエンカウントしないとならない模様。
送り込んだ全員を捕まえるまで次は送り込めない仕様のようです。

…面倒臭え(笑)。
エンカウントするまでが長くてダレそうです。
図鑑埋めだけを考えるなら、改めてゲットした方が楽な物はそうした方が良さそう。

17双希:2006/09/28(木) 17:56:11 ID:9AQP2Xko
 一応購入してプレイ中です。
 説明書を見ると
・ひでんわざを覚えているポケモンは連れていけない
・ボケパークでは6つボールを渡される
・捕まえる時間で点数が決まる
 ということです。
 なんというか、面倒(笑)

18ヒリュー:2006/09/29(金) 16:50:00 ID:IUFZl3B6
>>17
あれ?
昨日ビッパに「いわくだき」を覚えさせたけど普通に連れていけましたよ?

<以下小一時間ほどプレイした感想>
①レスポンスがGBA版と比べると若干悪いような・・・気がする。
 ポケモンR・S>ポケモンD・P>FF3
 ってとこか。ま、それでも十分許容範囲内ではある。
②タッチペンが使いづらい。
 これは基本が十字キー&ボタンを使用してのプレイとなっているため。
 常にタッチペンを右手に握ったまま、十字キー&ボタンを操作しなければならない。
 結局めんどいので、指使ってますけど(笑)
 文字入力がめんどいけどタッチペンを使用しない、というのが一番賢いかも。
③マナフィの孵化が早かった。
 ミッション配布同日にクリアして保護したので9/28時点で
 「もうすぐうまれそう」だった為か、D・Pにうつして10分くらいで孵化しました(笑)
④違う冒険データの上書きが出来なくなっている。
 新しく最初から始めた場合、セーブが出来ない。
 とはいえ、タイトル画面でデータ初期化すればいいんですが。
 今までのように気軽にデータを消したり出来ない仕様になってます。

といったところかな?
クリアしてからが本番だと思ってるので、ま、のんびり進めようかと思います。

19双希:2006/09/29(金) 21:32:57 ID:SCRYaXmQ
>>18
 説明足らずですみません。
 GBAで連れてくるのがひでんわざを覚えている場合不可、らしいということで。

 自分もレスポンスの悪さは気になるところでしたね。
 セーブが長いのが妙に気になるというか。別にスタンバイがあるので良いのですが。
 あと自分はL=Aの設定にして、右手でペンを握ってプレイしています。
 ただ、やはり十時キーの方が速いというか。
 せめて戦闘コマンドは以前のままの配置が使いやすかったな、と思いますが……

 ということで自分今バッジ2つとのんびりプレイ中です。

20ZZG:2006/09/30(土) 01:39:24 ID:Fx1aCNHg
まだ買ってすらいないというのんびり以前のお預けプレイ中(笑)。

あああ!早くバトルタワーでみんなをゴローニャ伝説の餌食にしたーい!!

21ヒリュー:2006/09/30(土) 03:23:37 ID:c93KwJtk
>>19
書き込んだ後に言わんとすることに気づいたんですけど、めんどくてそのままにしてました(笑)
早とちりでした。こちらこそすいません。
で、多分これは今作でひでんわざが一部変わってしまってるからじゃないですかね?
フラッシュが普通のわざになってたし。
しかし、そうなるとネ申の出番が(笑)
一旦全部忘れさせるとなると技が一個もなくなる・・・

>>20
お預けプレイって(笑)

22もな子:2006/10/01(日) 12:27:05 ID:R3ZokmVo
ラッキーがやたら出現する。しかも逃げないし。
赤緑の頃じゃ考えられんな。在庫放出か?

23ヒリュー:2006/10/01(日) 14:42:02 ID:x/HiAGPE
>>22
おいおい、大分進んでるみたいだな(笑)
こっちはまだラッキーの「ラ」の字も出てきてないってのに。

24ZZG:2006/10/01(日) 18:47:49 ID:qG9SKRLc
こっちはようやく2時間程度(苦笑)。一休みしてネット、という所。

確かにレスポンスはGBAまでと比べると若干悪いかな。
ただ、直前までやってたのがFF3だったりするからさほど気にならないけど。
これがルビサファから直だったら少し気になったかもしれん。

あとタッチパネルは指で押しちゃった方が使いやすい気がするな。

25ZZG:2006/10/02(月) 00:40:15 ID:gD0I3S/Y
ヒリューくんとボイスチャットを試してみた。
これは中々便利っぽいよ!?会話しながら交換とか出来るから。
モバイルGBで交換やってた頃と比べたら雲泥の差だ(笑)。

声は少し変換掛かるようで、そのままというワケではないのだけど、
相手の声質がそのままでないとマズいこともないので構わないだろう。
「結構便利」というのが現時点での感想。

26もな子:2006/10/02(月) 02:08:29 ID:oBhGLg9o
>>25
今度やってみよー。

波乗りが地震と同じ味方に被るようになってる…。
ダブル時の使いづらいことったら。

27かゆ:2006/10/03(火) 03:17:03 ID:gw0XS2e.
ポケパークとバトルタワーの報告
●ポケパーク
タイムトライアルで、早く捕まえるほど、良い賞品が貰えるようです。
キャタピーやビードルなどを転送すれば、すぐ出てくる→早く捕まえられる→
良い賞品がもらえる
伝説系→なかなか出現しない→賞品が悪い(もらえない?)
――という様子です。でも時間が掛かっても、いずれ出現するので、タイム
トライアルを度外視して、転送目的だけならば、なんの問題も無いようです。

●バトルタワー
ルールは基本的にエメラルドのバトルフロンティアと同じです。
ただしレベル50に統一されています。しかし、レベル50以上に上げたポケモン
でも、タワー内だけL50に修正されて出すことができます。そして、覚えてる
技は、そのまんまです。
心の目・絶対零度のL100フリーザーを出しましたが、L50に修正されて、技は
そのまんま。wikiで使いたいほど凶悪な設定です(笑)。
ラティアス(サイコ・10万V・冷凍B・瞑想)は、相変わらず非常に優れていま
したが、ケッキング(破壊光線・影球・地震・瓦割)は、破壊光線と影球が
特殊技になってるため、全く使い物にならなくなりました。
こだわりケッキはバランス破壊でしたから、丁度良いかもしれませんが(笑)。
とりあえず、ラティアス・フリーザー・ミロカロスでwikiタワーに挑戦してみま
す。クリスタルの夢よ、もう一度ですね。
今回は、最初から通信を想定して、トレーナー名は「かゆ」にしてますので、
もしもタワーで見かけたら、撃破してやって下さい(笑)。

28かゆ:2006/10/03(火) 07:52:58 ID:dC3CaqfA
>>27の訂正です。
wikiじゃなくて、wi-fiです。それとポケパークじゃなくてパルパークですね。
なにぶん、このところ、睡眠時間が平均3〜4時間なんでボケてます(汗)。
それと「時間が掛かる」でも10分は掛からないので、サファリでレアポケを狙って
ネバるよりも、ずっと楽かと思います。
ラティ・フリ・ケッキ・ミロ・カビ・マッスグマの6匹を送って、五分ちょっと
だったと思います。
タワー用に加えて、ちゃっかりマッスグマ送ってるし(何でも拾って来い!)。
今日はメタモンやレジ3匹(謎?)なんかを送る予定です。

29かゆ:2006/10/03(火) 23:58:06 ID:vKx4hpZk
とりあえずwi-fiのタワーを体験しました。
クリスタルのタワーのシステムと似てます。
7人抜きして成績を送信すれば、その部屋のジムリーダーになるようです。
ただしランクがあって、最初はランク1。ランク1を突破するとランク2に
挑戦するシステムです。
ランク1と言っても、発売から5日も経過しているので、一般ユーザーの
ジムリーダーがうじゃうじゃいて、ラティやメタグロ、伝鳥などを使って
るので、かなりしんどかったです。
とりあえずランク1の9番ルームで7人抜きしたので、明日はジムリーダー
になってるかもしれません(かなり早く突破したんですが、どうですかね?)。
ランク2は、メタグロとサンダー使いに敗れました。フリーザーとミロカロス
ってやっぱり良くなかったなあ。サンダーに堕とされました。

30ZZG:2006/10/04(水) 02:54:16 ID:0156/ctU
>>26
うむ、試してみよう。単純に電話代かからんと言うのも便利やもしれん。
なみのりは…ヒリューくんから聞いて絶望した!(笑)

>>27->>29
報告乙です。
GBAから移すのも、手間はともかく単体の時間はさほどかからないようですね。
その点に関しては一安心と言ったところでしょう。
しかしこだわりケッキングが…死ぬほどタマゴ孵したあの苦労は一体(苦笑)。
まあ、物理前提で技を変えればあるいは…いや、意地でも(笑)。
タワーは、なるほどそういうシステムですか。
噂では既に怪しいのがいるっぽいので、今後の対策に期待したいですね。

31かゆ:2006/10/05(木) 01:51:47 ID:OhuYgj/Y
ランク4まで行きました。感じでは、任天堂の初期設定がまだ残ってる感じ
(同じトレーナーが順番に出て来ることが多いので)なので、ランク1や2
よりも楽かもしれません。
こだわりケッキング、技を付け直すと強いです(再発見)。
シャドーボールの代わりにシャドークロー(物理のゴースト技)で、あとは
物理のノーマル技ですね。とりあえず、やつあたりにしてますが(転送直後
なのでww)、タワーでギガなんとかという超強烈な技を出してきたトレーナー
いました。レベルアップ技かな? レベルを上げても出られるので、今育てて
ます。
シャドーボールが特殊技になったんで、大きく様相が変わってます。
まずゲンガー使いが、かなり多い。ヘドロ爆弾も特殊なんで、影球・泥爆で
タイプ一致の特殊技って、かなり攻撃力がアップした感じです。ラティあたりは
素早さ特化して先攻できないとヤバそうです。
ここで心配されてた(笑)フーディンですが、これも影球で新たな道が生まれた
感じです。三色パンチの代わりに影球にすれば、エスパー同士の対戦では
かなり有利になると感じます。……ってことは、ミュウツーの影球も超威力絶大
ってことになりますね。もはや止められないか(笑)。
とりあえずタワーは1ランクに10ルームあって、それぞれのルームが1日1回と
制限されてます。負け続ければ1日10回です(それでも多いか)。
7人抜きしてランク上げれば、また次のランクで10回。
最高ランクが10なので、つまり最高で1日100回までできます(誰がそんなに
するwww)。
明らかな改造野郎は見受けられませんでした。もっともDSの新技は、どれが
何を覚えられるのか解りませんが、クリスタルのBTのように、茸の胞子や
一撃必殺を覚えられないのに使ってるようなヘンなのは見当たりませんでした。
クリスタルのBTでは、私もかなり苦情を入れたので、その辺の対策は取って
るんじゃないですかね?

32もな子:2006/10/07(土) 11:18:49 ID:/nroC97Q
>>31
僕もやってみて、とりあえずランク2まで行った。
新しいポケモンのタイプが良くわからなくて、ガブリアスに10万ボルト出すとか、
新人トレーナーみたいな事をやっちゃってる(笑)。
どのレベルのポケモンでもレベル50に合わせられるんで、
いつもレベル100でやって来た身とすると、防御が薄くて勝負が早くつく感じがする。
ゲンガーは僕も使ってるけど、強い強い。
効果が抜群の攻撃だと、先攻を取って一撃で勝負が付くことが多い。
ただ、逆も然りでラティにサイコを貰って一撃で落ちることもある。
メタグロス、ラティは仕様を変えなくても相変わらず強いぞ。
タワーに使ってるのはそんな感じで、他のポケモンは現在換装中(笑)。

…トリックルームが激しくヤバい感じがする。革命?

33かゆ:2006/10/08(日) 02:41:30 ID:.ELnWGok
>効果が抜群の攻撃だと、先攻を取って一撃で勝負が付くことが多い。

これまでゴーストタイプなのに攻撃が低いとか、炎タイプなのに特攻が低いとか、
難があった連中に活路が開けた訳ですから、勝負は直線的になるでしょうね。
今日、ミュウツーを転送しました。気合玉を覚えました。
これで、サイコ(エスパ)、シャドボ(ゴースト)、気合玉(格闘)で瞑想です。
ブラッキーでも、瞑想使って気合玉を撃てば、堕ちるんじゃないでしょうか?
少なくとも、黒い眼差し→毒毒→怪しい光……なんて3ターンも回復無しで粘る
余裕はなさそうです。バンギにも気合玉は4倍ダメになるし……。誰が止める?
ハッサムでシザークロスという手が考えられますが、だったら瞑想外して火炎
放射に変えれば、霊・悪・虫オールマイティですね。瞑想外せば一撃は無理かも
しれませんが……。
どっちにしろ、これで、搦め手で戦うポケモンは苦しくなる感じです。
短期決戦が主流になって、趣が薄くなってく予感がします。

>トリックルーム
確かに。ドータクンにやられて、危うく全滅しそうになりました(汗)。

34ヒリュー:2006/10/09(月) 19:29:53 ID:eZ5gy6ZA
とりあえず現在はひたすら全国図鑑を埋めることに全力を注いでいます。
タワーはあとまわし、と思っていたら思わぬ伏兵が!
グライガーの進化には「するどいキバ」が必要らしい(ツメではない)
で、手に入るのがタワーの景品のみ。なめてんのか!!
仕方ないので48BPほどためるまで今晩から一時的にタワーやることにしました(笑)
さてどうなることやら・・・
ZZG君の話ではかなり難しいそうですけど。

それと皆さんはGTS使ってますか?
あれ、うまいこと使いこなせば望みどおりのポケモンが手に入りまくりですね。
さすがに伝説系は無理ですけど、通常ポケなら「ミカルゲ」「ヒンバス」化石等
出せばなんでも手に入りますね(笑)
最優先でメタモン、ミロカロスを送ることをお勧めします(笑)
ちなみに図鑑は順調に埋まっていって現在シンオウ図鑑はグライガーの進化以外は
全て1匹づつ(進化前、進化後含めて)集めました(←アホがおるw)

35ZZG:2006/10/09(月) 22:51:24 ID:aVdtiTtI
数日前にクリアしてからずっとやってるんですが、タワー全然勝てません…。
ケッキング用のギガインパクトが手に入ってないからゴローニャを久々に使ってるのですが、
やっぱりいくらなんでもこれは無理だ(笑)。
ちなみにランク1の009の部屋はかゆさんと僕とで歴代リーダーに載ってましたね(笑)。
出来ればランク10とかに載りたいものですけど。

今回、いつも通りの急所連発とかそういうフロンティアクオリティ以外に、
効果抜群半減の実が厄介ですね。
僕はラティオスを先発にしているのですが、
先手必勝で打たれ弱いために一発で仕留められないというのはかなり危険なことに…。
っつーか何度かそれで負けましたし。
こればっかりはケッキングを復活させたところでどうにもならないですね。
大勢に合わせてメタグロスを持っていくか、それともメタグロス対策で炎技を入れるか…。
ちょっと悩む所です。

36かゆ:2006/10/11(水) 00:10:47 ID:WOtjc5NE
>GTS
「あずける」だけ使ってます。
ポッチャマ♀で、ヒコザルとナエトルを貰いました。
あとスカンプー出してニャルマーもらうとか。
常識が有る人は、ちゃんとこういう条件で出してるから、大抵、成立します。
「ポケモンを探す」は、全く使ってません。
「ヒコザルとディアルガ交換」とか「ナエトルとルカリオ」とか……。
「ふざけんじゃねぇ!」と怒鳴りたくなるような条件ばかりで。
まあリアル消防がやってんでしょうけどねwww
世間の厳しさを知れ……って感じ

ギガインパクトはカジノ(ゲームコーナー)の景品なんですね。
これつければ、GBAでの破壊光線と同じになるんですが……。
どうもカジノって、長くやる気になれない。
これまでもカジノの賞品を取る時は、四天王戦・小判持ちの繰り返し→
コインを買う……で取って来たんで。
とりあえず、Wi-Fiタワーはしばらく休憩して、イーブイの新進化系作りや
クリア後ポケの収拾などしています。

37ZZG:2006/10/11(水) 01:25:11 ID:fnCuEzsk
>GTS
僕はポッチャマとゴンベ、それからミツハニー♀をゲットしました。
今はヒコザル待ちです。出してるのがヒンバス♀だけに普通のポケモンはいくらでも来ますね。
試しにヒンバス♂にしたら丸一日放置してもヒコザルは来なかったですけど(苦笑)。
「ポケモンを探す」は時々すごい掘り出し物があるからビックリしますよ。
持っていなかったのでスルーしたのですが、ディアルガ出してレベル40以上のウインディ要求とか(笑)。
まあ、これは貰っちゃったら何か罪悪感に苛まれそうですけど…。

>カジノ
カジノのコインは当てるものじゃなくて買うものでしょう(笑)。
レベル100量産の過程でお金が余ったらコインを買い込んで技マシンにする、という。
今回もどうせ最終的には余るでしょうからコインも買うつもりです(笑)。
ただ、今回は10連チャンを最初にした時にだけ大爆発の技マシンがもらえるということで、
10連チャンするまではやってみました。
…二回しかやってないのに貰えちゃいましたが(笑)。
加えていうなら最初にその辺にいる人がくれたコインしか使ってない。コストパフォーマンス良過ぎです。

38かゆ:2006/10/12(木) 14:12:59 ID:4Jt0UBP6
>ディアルガ出してレベル40以上のウインディ要求とか(笑)。
とりあえず一度クリアするためにゲットしたけど、個体値調べたらどうにもならない
んで、いずれ捕まえ直しって魂胆かもww
ルビーでゲットしたラティオスやファイアレッドでゲットしたスイクンは使えない
んで、誰かネームバリューで乗ってくるかな?と思い、「スイクンとズガイトス」
とか「ラティオスとタテトプス」なんて条件で預けてみましたが、こっちの意図が
読まれてたのか、誰も乗ってくれませんでしたww

今、ポケトレで旧ポケモンを揃えてますが、出現率ヒクスギ!!
あれならGBAから送った方が早い気が……。

転送ネタで言うと、ホウオウがイイ感じです。聖なる炎が物理になってます。
かなり使える予感。いっぽうルギアは……(汗)。エアロブが特殊なんですね。
いじっぱりなんで、完璧に性格不一致になってしまった。
へその岩へ行って捕まえ直さないと……。

39ヒリュー:2006/10/13(金) 01:01:13 ID:Zt6NsWso
>ディアルガ出してレベル40以上のウインディ要求とか(笑)。
最近はGTS使ってなかったんですが、さっき見てみたら
もうホントひどい有様でしたね(笑)
発売後一週間くらいまではまだまだ健全だった気がするのですが。
1〜2割はちゃんと交換しようという意思のあるプレーヤーがいました。
始めて三日目くらいにミミロップとミカルゲ交換できたのはラッキーだったと思います。

>ポケトレで旧ポケモンを揃えてますが、出現率ヒクスギ!!
確かに(笑)
ただ僕の場合、今までのGBAのカートリッジの余りポケモンを全て
ポケモンボックスに詰め込んでいたので、
今のところそれらを移しつつ、進化前、進化後を収集してます。
それが終わってどうしようもなくなったらポケトレでの収集に移行するつもりです。
基本的にボックスにコレクションした386匹は動かしたくないので(笑)

40かゆ:2006/10/13(金) 20:13:00 ID:lO7rKtHs
パルパークの転送システムなんですが、どうもGBAのほうのROMの
シリアルか何かで判別している感じです。
実は、今日の分は既にルビーから送って捕獲ショーを済ませていたんですが、
その後、Wスロットでファイアレッドを入れてプレイしようとしたところ、
ファイアレッドから転送するというコマンドがまた表示されたので、試しに
実行してみたところ、DSにちゃんと送れました。そして、すぐに捕獲ショーも
できました。
ということは、ルビー・サファイア・FR・LG・エメラルドを全部使えば、
1日に6×5=30匹が転送可能。
十日で300匹……全国図鑑なんかすぐに埋まりそうですwww

41双希:2006/10/14(土) 22:44:27 ID:QOXtIiW.
 今日やっと図鑑完成しました(汗)
 とりあえずパルパークを使ってメタモンを移したりしてました。
>ディアルガ出してレベル40以上のウインディ要求
 ミノムッチを出してレベル60以上のディアルガとかいました。
 どういう条件ですか、これ! 

 とりあえず今はポケモンを探すより紛失したファイアレッドを見付ける方が大変そうです。

42ヒリュー:2006/10/18(水) 12:17:24 ID:6o9IIQVs
昨日、ようやく全国図鑑が完成しました。
GCのポケモンボックスに386種そろえたときもそうでしたが、
やはりボックスの中に490種(パルキアは借りて図鑑埋めただけなので
正確には489種)がズラッと並んでいる様は気分いいですね(笑)
しかし、その弊害でダイヤのボックスがほぼ埋まってしまった(笑)ので
育成等はサブを予定していたパールでやらざるを得なくなりましたが・・・

で、図鑑完成して変わったことは
・トレーナーカードの星が1つ増える
・ヒカリ、オーキド、ナナカマドのセリフが少し変わる
・表彰状が貰える
ってとこでしょうか?特に目立ってなんにもありませんでした(笑)
さて、次はコンテストだ!!

43かゆ:2006/10/18(水) 21:32:48 ID:PJYieTDs
483種です。マナフィ・フィオネと新通信進化5種がいないです。
ナマフィでもいれば、通信進化5種は意地でも作るんですが、そうじゃないので、
「まあ、いいか」って感じです。
パルキアはGTSでライコウと交換で入手しました(笑)。
カントーを走り回ってたライコウなんで「申し訳ないな〜」と思いつつ、
個体値チェックしたら、パルキアの個体値も、ほとんど1ケタwwww
相手も去る者です。まあ、図鑑完成に持ちつ持たれつ……ってことでしょうか。
GTSは、もう交換したいの居ないんで、ナマケロ出してミミロップを要求して
マス(笑)。不当な交換条件と思われそうですが、シャドークローなどの技が
親から遺伝してすでに付いてる(地震のみ無し)ので、実はかなりお得な物件デスww
誰か気付いたユーザーがいれば、サービスで。
ケイコウオとコイキングの交換(ラムの実持ち)みたいな遊びですね。

44かゆ:2006/10/21(土) 13:57:34 ID:TV69t/yk
本当にWi-Fiタワーで全然、勝てなくなった。
メタグロス・ゲンガーは、ケッキングの地震とシャドークローで倒せるのだが、
それ以外の伏兵にやられたりする(笑)。
さらに「気合のタスキ」がクセモノで、倒せる所を残されて、返り討ちに遭う。
21匹に全対応して、これで倒せるパーティって思い付かないなあ……。
一時はランク9まで行って「あと一歩」とか思ってたけど、今はランク4まで
落ちてしまった。道程は一気に遠のいた感じ……。

45もな子:2006/10/22(日) 12:46:04 ID:ASmfwLoE
気合のタスキのせいで、ケッキングはもう使いづらいかと。
素早くて打撃力と技のあるヤツ、例えばゲンガー、ラティオスあたりが安定するのでは?
とはいえ、僕もWi-Fiタワーでは結構負けてる(笑)。
ガブリアス登場でメタグロスが使いづらくなっとるのよ。
素早さ全振り仕様の連中が多いから、
チャーレムでも遅く感じるしな(CPタワーではかなり安定するんだが)。

46ZZG:2006/10/22(日) 14:49:14 ID:ScJF6jQA
みなさんもポケモンは順調に進んでるようですねー。
って、WiFiのタワーが順調な人は誰もいないようですが(苦笑)。

今回は、というか今回も強弱がリセットされた感がありますからね。
俺たちの本当の戦いはこれからだ!という感じでしょうかね。

今の僕のプレイ状況は、というとマップ全部行ったワケでもなければ図鑑も埋まったワケでもないので、
やり込みプレイ開始の前に色々やり残しを一つ一つ潰していこうかなーとか思ってます。

あとはちょっとした企画を一つ二つ立ててみようかなーなんて考えてます。
発表の折にはみなさまにも是非ご協力いただけますようお願いしますね。

47かゆ:2006/10/26(木) 18:23:52 ID:Eeux4Sio
>気合のタスキ

ドーブルに活路が生まれた感じ。
茸の胞子→ロックオン→絶対零度
というコンボが、これまで所詮、絵空事だったのは、ラム・カゴ持ちはもちろん、
コンボ途中で目覚められて、一撃轟沈という打たれ弱さが原因でしたが、1ターン
は持ち堪えられる。
素早さが上がる性格+努力値の素早さ特化すれば、メタグロスなんかよりずっと速い。
ROM中のほうのタワーで使ってみたところ、結構イケました。
Wi-fiのほうだと速いのばっかしwww&向こうもタスキ持ち多いので苦しそうですが。

48もな子:2006/10/28(土) 13:18:59 ID:F2IpypgQ
>>46
ちょっとした企画が結構盛り上がってるな(笑)。

>>47
ドーブルより遅いのが判ってたら玉砕覚悟でそのまま戦わせるか、ラム持ちに交換。
早いのが判ってたら一発殴って玉砕覚悟でそのまま戦わせるか、ロックオンの時点で交換。
HPが残り少ないヤツを当てて行くのは間違いない(笑)。
落とすかノーダメージで落とされるかの二択なんで、相変わらずリスキーだと思う。

49かゆ:2006/10/28(土) 23:14:55 ID:Ba3/wxq2
>>48
もちろん人間対人間のバトルじゃドーブルもフリーザーも使えませんよね(笑)。
CPUはロックオン(心の眼)を使っても代えないから、CPU戦では結構使える
という意味でwww
これで7人抜きしてジムリーダーになっても、次の挑戦者には簡単に破られそう。
もっとも自分が、また後日、同じ部屋に挑戦する際には、倒し易くて楽かもww

50ZZG:2006/11/06(月) 01:06:44 ID:DeKXrYQo
>ドーブル
リスキーはリスキーですねえ。
一発で落とされることだけは無くなるから少しは違うかな、と思います。
対CPUなら多分大丈夫ですね。

>>48
おかげさまで企画は当たった、と思う(笑)。
まさかこんなに人が集まるとは思わなかったけどね。

51ZZG:2006/11/26(日) 11:39:17 ID:sC4.I4jk
今更だけど初回の殿堂入りパーティーでも晒しておくかね。

ドタイトス(64)はっぱかったー・かみくだく・のろい・じしん
レントラー(51)スパーク・にらみつける・じゅうでん・かみくだく
ムクホーク(50)でんこうせっか・かげぶんしん・インファイト・つばめがえし
ビーダル(21)いあいぎり・かいりき・いわくだき・なみのり
ビーダル(18)たきのぼり・いわくだき・ロッククライム・いあいぎり
ペリッパー(37)そらをとぶ・なみのり・まもる・はねやすめ

後ろの三匹が全く戦力になってない(笑)。
特にビーダルが二匹もいるのがワケ分からん(笑)。いや、秘伝要員なんだけどさ。

52名無しさん:2006/11/30(木) 08:58:51 ID:zw2pgR2.
久しぶりに書き込み。
ZZGさんと同じく、私も殿堂入りメンバーにビーダルがいました。
チャンピオンロードで捕まえたゴルバットやハガネールを使ったほうが絶対役立つとは思いつつ、
(秘伝要員として)長い付き合いだったのでせっかくだからということで使いました。
そして四天王4人目、こちらのパーティが壊滅寸前な状況になったとき、回復するまでの囮として
使ったのですが、何とこいつはフーディンの気合玉を2回連続で避けてくれました。
おかげで態勢を立て直すことが出来、見事チャンピオンになれました。
正直、濡れた。ビーダルかわいいよビーダル(笑)

53ユーゼス:2006/12/01(金) 18:19:24 ID:knabxB36
あ、何か変だと思ったら名前忘れてました。
お目汚しすみません。

54ZZG:2006/12/03(日) 02:54:19 ID:xW6yRrfs
>>52
>チャンピオンロードで捕まえたゴルバットやハガネールを使ったほうが絶対役立つ
あ!全然考えつかなかった…(苦笑)。
そうか、普通はビーダル外すのか(笑)。
しかし、意外に耐久力あるんですかね、ビーダル。それともユーゼスさんが結構育ててたから?
ともあれ役に立ったのは事実。さすがぁビーダル(笑)。

55ユーゼス:2006/12/03(日) 15:48:52 ID:kIdJNKqM
>>54
レスありがとうございます。
いや、ズイタウンの南で捕まえたやつで、完全に秘伝要員でした。
当然、戦闘に出したのもその時が最初で最後(笑)

話は変わりますが、何度か通信対戦もしたことがありますが、今までに3回だけビーダル使いと戦ったことがあります。
しかもそのうち一回はあわや敗北寸前、一回は何と負けちゃいました。
身代わり影分身、そして丸くなって転がる…
あれほど屈辱的な敗北もそうそうありませんよ(笑)

56アイス:2006/12/18(月) 13:37:57 ID:SLcvnHqI
初めまして。アイスです。いきなりですがダイパで不思議なアメのコピーの仕方教えてください

57ZZG:2006/12/19(火) 02:13:33 ID:jXlXmVzc
>>56
バグ技の話が聞きたいなら他所でやって下さい。
※この書き込みに対する言い訳や謝罪は必要ありません。

58もな子:2006/12/20(水) 12:46:52 ID:uvlshpok
61 ミクル ピンチ時一度だけ命中率が上がる

気になる…。

59エルラン:2006/12/20(水) 23:08:50 ID:RgovnE12
初ですよろしく!バトルタワーはランク10に入り最近は100レベを育成中…木の実で↑の方の似た木の実を紹介します  62イバン63ジャポ64レンブ

60チロル ◆BEpBrTO/gw:2006/12/23(土) 09:08:27 ID:RvL9GOTc
ヨロシクですっ!
横から・・・ごめっちょ!!

61名無しさん:2006/12/27(水) 12:49:52 ID:pp/ofGtA
56756858

62ZZG:2006/12/28(木) 01:07:31 ID:sPz1Ip/s
>>58
期せずして目からビーム出しそうな実だな(笑)。

>>59
どんな効果のある実でしょうねえ。
何処かを強化したりするんでしょうけど…。

63<削除>:<削除>
<削除>

64<削除>:<削除>
<削除>


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板