したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ポケモンコンテスト攻略スレ

1ZZG:2003/10/28(火) 14:22 ID:cNtchfCA
ポケモンコンテストの攻略専用スレ。

対CPU攻略も4人対戦攻略もこちらでどうぞ。

8ZZG:2003/11/02(日) 03:37 ID:sjNW8856
先日ケビンくんの指導で作ったポロックをエネコに食わせてコンテストに挑戦しました。
そしたら何とまあマスターランクでも優勝出来ちゃいましたよ!!
いやー、対CPUだったらちゃんとしたポロックを使えば勝てるものなんですね〜。
ケビンくんに感謝ですよ!!

>道連れコンボ
よく分からないんだけど、それってコンボでありながら、なおかつ元が高威力だから良い、ってこと?
緊張させる技とかコンボキャンセルとか、何だかんだで持ってそうな気もするけど。

9もな子:2003/11/02(日) 10:56 ID:aEPWpu2.
後は技構成をしっかりするだけやね。
エネコだと、可愛いコンテスト専門のようにも見えるけど…?

>道連れコンボ
そうそう。そーいうこと。
道連れのポイント8が倍で16になるからね。
キャンセルできるかは前になったり後になったりするんで、
なかなか難しいけど。

10ZZG:2003/11/02(日) 19:59 ID:sjNW8856
エネコだと可愛いコンテストしか出れないですね。
でも、この間のポロックを使ってセーブしちゃったから(笑)。
まあ、他の種目は他に用意すればいいワケだし…。

>道連れコンボ
なるほど。競ってる時にそれで引き離せるワケか。
んー、確かに特別な対策を立てるほどの技でもないような気がするなあ。
一人では止められなくても、コンボを狙おうとしたら袋叩きにあいそうだし(笑)。

11もな子:2003/11/02(日) 23:57 ID:E.1vRa2Y
>>10
他の種目については明日までに用意するように(笑)

12ZZG:2003/11/03(月) 00:13 ID:SjkIBFMU
「かっこいい」と「たくましい」は準備オーケーです。
ただし先にポロック作らないと始まらないんだけど(笑)。

今度はちゃんとカードe+持っていきますよ〜。

13もな子:2003/11/06(木) 20:03 ID:cFVEo7zE
かわいい⇒ピチュー
たくましい⇒カイリキー
うつくしい⇒ミロカロス
みたいなベタなポケモンで勝つのは割と難しかったりする。

14ZZG:2003/11/07(金) 19:45 ID:8K7vzTDo
結局役に立つ技を覚えてくれるかどうかに掛かってるからねえ。
その覚える技もバトル寄りで選定されてるからスバメで「かっこいい」に出れちゃったりして。
ミロカロスは対CPUならどうとでもなりそうだけど。

15キヌ:2003/11/10(月) 10:32 ID:w1kzgkFc
とりあえず先日のポロックでコンテストCOM戦は笑えるほど楽勝でした。
感謝感謝♪どうもありがとうございました!

ベタなポケモンは技がそれっぽく見えるけど実は…という罠ですね。
上手く勝てるのはユンゲラー〜・ラルトス〜のかしこさコンテストですかね?
対人戦のコンテストだと面白みには欠けそうですけど。

16ZZG:2003/11/11(火) 22:07 ID:NAhpgPI2
>>15
対CPUだとポロックが完璧なら楽勝ですよね。
対人戦とは偉い違いです(笑)。

17ZZG:2003/11/14(金) 23:08 ID:BNtxGF4w
この前のアニメがコンテストだったage

18もな子:2003/11/15(土) 00:53 ID:vdOgC0B.
アニメでは、コンテストバトルが2次審査ってことだよね。
ゲームでも2次審査をコンテストの技でバトル(コンテストバトル)にしたら、
バトルも念頭において技やポケモンを選択しないといけないから、
本格的に面白くなると思う。

19ZZG:2003/11/15(土) 02:33 ID:BrOgOPeY
>>18
そうなると普通のバトルと変わらないのでわ!!?

それがアニメ見てても疑問に思ったんだけどさ(笑)。
アピールだけ練習すれば普通のトレーナーでも勝てちゃうし。

20もな子:2003/11/15(土) 11:34 ID:ZV5cyqp.
まず、前提として。
アニメでも1匹のポケモンが4種類以上の技は使ってないよねぇ?
サトシのピカチュウだったら、
10万ボルト・電光石火・アイアンテール・体当たり
ってなとこだった(と思う)。
そこはゲームのシステムが踏襲されてるんだろうね。
「技のデパート」みたいなポケモンが出てきてもヤダし(笑)

ただ、コンテストについては「たくましい」とか「うつくしい」とか、
技のジャンルは問われてない。

とのことから、確かにアニメの場合コンディションが良くて、
コンビネーション技(コンボ)さえ出来てれば、
あとは普通のトレーナーでも勝てちゃうんじゃないかな。
とりわけ、サトシのピカチュウは「毛づやがいい」とか言われてたことがあるから、
結構いい線いけるんじゃないかと。
ラグラージでも勝てる!?

21ZZG:2003/11/16(日) 03:46 ID:lus2s8xA
サトシのピカチュウは雷と高速移動も使ってるから6種類だよね。
アイアンテール覚えた後にも雷は使ってたから最低でも5種類…。
おい!!まさか改造してるんじゃねーの!!?

冗談はさておき、バトルしちゃうと見栄えよりも威力が重視されそうだなあ。
現状でも火炎放射と大文字は同じ効果だったりするから同じことかもしれないけど。

ラグラージは一次審査で…(゚∀゚)キモクナーイ!!(スレ違い)

22もな子:2003/12/15(月) 00:34 ID:USZC9HuU
ポケモンコーディネイターが少なくて寂しいので、コツをまとめてみたよ。
コンテスト用のポケモンなんてポロックさえあれば、すぐに出来るはず。
そもそも例のセットを使えば差はつかないしね。
ポロック後の技構成をこんな感じでまとめたんで、
参考にして作ってみてくださいな。>主にヒリュー君

■基本編■
① 「かっこいい」「かわいい」などジャンルに合った技を選ぶ。
② コンボを意識する。

■中級編■
① コンボの後の技はポイントが高いものを選択する。
② 最終ターンで「大爆発」「道連れ」「破壊光線」など一発技を使う。
③ 妨害技は主に自分が4番目のアピールの時に使う。
④ 最初のターンでコンディションを上げる技を使うと効率が良い。

■上級編■
① 先攻のときに相手を緊張させる技を使うのはリスキー。
  防御技を使ってポイントを死守する方が手堅い。

こんな感じかなぁ?これなら1週間とかけずに、
一線級のコンテストポケモンが育てられると思う。

23ZZG:2003/12/15(月) 00:37 ID:40M0y95Y
>先攻のときに相手を緊張させる技を使うのはリスキー
そうそう。そうなんだよね。
この手の技が役に立ったことがあまりないよ。
技を少し変えないとなあ…。

24もな子:2003/12/15(月) 01:05 ID:USZC9HuU
上級編追加。
② フィーバー(会場の盛り上がり)のタイミングを調整するのに、
  他のジャンルの技を一つ位持っていると良い。

5ポイントは馬鹿にならないよねぇ。みすみす他人に渡してなるもんかと。

>>23
「後攻のポイントを削る」だったらまだ良かったのにねぇ。
ただ、決まればコンボを止めることができるんで、
強力なコンボに対しては意外と効果的なことも。

25ZZG:2003/12/15(月) 23:36 ID:40M0y95Y
先攻は逃げ切りを、後攻は引きずり降ろしを狙うのが常套という事か。
これを間違うと思うように伸びない、ってことになるんだよね。

26もな子:2003/12/16(火) 00:06 ID:5XSYPjfM
そういうこと。
他のポケモンがいつもより気になる突進(6P)みたいに、
後攻めでこそポイントを稼げる技もあるんで、
そういったものを織り交ぜても良いだろうねぇ。
体当たり→突進のコンボでなんと12Pに!

27ZZG:2003/12/16(火) 22:05 ID:BGoMaSQI
先攻の妨害技が当てにならないということは、
後攻であることのリスクというのはそれほどない、ということだしね。
敢えて外して後ろに下がるというのもアリなのか。

うむ、奥が深いのう…。

28もな子:2003/12/16(火) 23:43 ID:bbfmJ6zQ
>>26 訂正。
×体当たり
○硬くなる

>>27
その通り!鈍いみたいな技でわざと後ろに下がるとか、
序盤でコンディションを上げて後半に追い込むとかの手があるよね。
ただ、うつくしさコンテストなんかだと、
相手を緊張させる技が結構出てくるんで、或いは先攻でも良いかも。
万一緊張した時はかなりの痛手だってコトも忘れちゃあいけない。

どうよ?コンテストやりたくなってきたでしょ(笑)

29ZZG:2003/12/17(水) 00:03 ID:Ii1lg7U6
>コンテストやりたくなってきた
っつーかこないだ増産したポロックでコンテスト真面目にやったんだよ(笑)。
かしこさだったら負けない(かもしれない)ぜ!!?

30もな子:2003/12/17(水) 00:14 ID:H6RbE2.o
ほぉ。それはヒジョーに楽しみだ。
と、余裕っぽい態度を取ってみるテスト。

実はコンテストは水モノなんで、こないだのポロックさえあれば、
勝敗はどう転ぶか判らないわけだが。
因みにボクはあのポロックのおかげで、全ジャンルマスターランク制覇が出来たよ。

31ZZG:2003/12/19(金) 19:25 ID:pQk4DQzU
うちもポロック使って全ジャンルマスターランク制覇!!
…でもミロカロスが辛勝だったから絵が飾れなかった…。
お陰でトレーナーカードはシルバーのまんまだよ。

32もな子:2003/12/20(土) 00:24 ID:ZmDPvTt2
ミロカロスだと美しいはともかく、他で楽勝は難しいかも?
ダイビング(2P)→波乗り(3P×2)のコンボだけだとちょっと弱いからね。
ゴールド目当てだけだったら、
無理に一匹で全ジャンルを狙わなくてもいいんじゃないかなぁ?
因みにボクはカゲボウズとチャーレム単体でそれぞれ全ジャンル成功できたんで、
無理ではないとは言っておくけど。

33ZZG:2003/12/20(土) 23:51 ID:lwwuT4ac
で、今日はコンテスト勝負をやって来たワケだが。

コンボ単発じゃ大した成果は見込めない事が分かったよ。
決め技的なコンボの他にも有力な妨害コンボや予備の小コンボを用意しておくべきなんだねえ。
んー、イメージ重視で技の揃わないポケモンに高級ポロックを使ったのが失敗か(笑)。

34もな子:2003/12/22(月) 23:54 ID:IP.JOGic
道連れを使ったコンボってのは目の付け所が同じだったけど、
それだけで満足しちゃあいけないってことだよね。
技のラインナップを考えてポロックは使わないと。
ちなみに大概のポケモンが使える、「守る」はおすすめ技の一つ。
強力コンボの後の逃げ切りや、破壊光線読みに是非。

35ZZG:2003/12/23(火) 00:21 ID:HvPWLikM
よく考えたらポロックとコンボまでは誰でも同じになるんだから、
そこからの「+α」が勝負になるんだよね。うむ、甘かった。

>守る
守備技は一つでも有ると役に立つね。
種目に一致しなくても別にポイントが減るわけじゃないし。

36ZZG:2003/12/26(金) 19:57 ID:rnhNCZFE
戦闘用に使ってるミロカロスでうつくしさマスターランクをクリア。
絵も飾ってもらえたのでトレーナーカードがゴールドになりました。

戦闘用の技を削ってコンボを使えるようにしたら楽勝だった。
技を削るのはイヤだったけど、技マシンでどうにかなるから良いかな、と。

37もな子:2003/12/31(水) 00:40 ID:IWXuU65A
ミロカロスの場合、遺伝で覚えたミラーコートさえ消さなければ、
あとはどうにでもなるよね。
実に初心者コーディネイターに優しいポケモンなのです。

ただ、対人での勝利を目指すなら、他の強力なコンボを持ったのにするべし。
この間の対戦にもあったとおり、道連れコンボにはみんな目を付けるよね。

38かゆ:2003/12/31(水) 13:04 ID:vYzVptEQ
別に、たくましさコンテストだからって、たくましさでアピールする必要ないし。
要は「会場が大いに盛り上がった」を他トレーナーに取らせなければ良いので、
ハート3つか4つあたりの所で、適度に会場をシラケさせてけば、マスター級でも
勝てますよね。
客にとってはブーイング物のトレーナーだろうけど……(笑)。

39ZZG:2003/12/31(水) 17:43 ID:axhExmdQ
勝つことだけ考えれば確かにコンディションさえ整えればやりようは有るかも。
でも確かに観客からはブーイングでしょうなあ(笑)。

絵を飾ってもらうにはさすがにこれじゃまずいでしょうけど(笑)。

40もな子:2004/01/02(金) 01:27 ID:NPTI8WVo
全部妨害技っていう構成もアリだろうねぇ。
地震→地割れのコンボはかなり強力だし、
その辺で他人の足を引っ張って最後に破壊光線なんか打てたら最高だよね。
やられた方はたまらないけど(笑)

41ZZG:2004/01/02(金) 03:00 ID:BeLLrrQM
全部妨害技か…魅力的だなあ(笑)。
マジでやっちゃうかも(笑)。

42もな子:2004/01/02(金) 23:42 ID:sOfktFr6
試合に負けて勝負に勝つ!
スッキリした気分を味わえることは請け合い。
やられたら対抗するけどね(笑)
或いは防御技を充実させるとか。

43ZZG:2004/01/06(火) 15:51 ID:XUMUjpfo
「全部妨害技のポケモンを用意したぜ!!」とか言って、そいつを使わない手もあるな(笑)。
舌戦というかなんというか。

44もな子:2004/01/09(金) 00:51 ID:sTJwWNY6
ホントに全部妨害技だったらリアルに妨害するかもな。
リアル地震(机が揺れる)とか、リアル地割れ(机のドッキング解除)あたりで。

45ZZG:2004/01/09(金) 17:22 ID:SQVtecI6
全部妨害技もアリでしょう(笑)。
だってそうでないと後攻有利なだけの単調な試合になるじゃない。
後ろを妨害しまくり、前も妨害しまくる人がいてもいい!自由とはそういうものだ!

46ぽけもけ:2004/06/13(日) 17:12 ID:Lx3GXYqc
|・・)ノちょっと話したいおもしろ話

なんとか4人集まってコンテストをすることになった。
うつくしさコンテストということになって、
まともなのはミロカロスしかいないのでだしてみた。
すると他の二人がミロカロスだった。(一人違うポケモン)

惨敗しました_| ̄|○


乱入すいません・・

47☆姫羅羅☆:2005/04/04(月) 15:10:15 ID:sImoLy1g
☆こんにちゎ☆
お初です!
ただいま、ミロカロスで美しさコンテストマスターランクに挑戦中・・・。
マイン(マルマイン)にまけそうでス・・・。
1回目はマインに惨敗・・・。_| ̄|○
2回目もマインに惨敗・・・。_| ̄|○
3回目はどうなることか・・・。
今やってますけど、マインでてません。
Lucky☆(゚∀゚)v
でゎがんばります!

48ZZG:2005/04/05(火) 01:36:29 ID:tRV2qb0I
>>46
気付かず放置しちゃってスミマセン…。
4人でコンテストやったらみんなやり込んでて自信あったのに負けた…って僕もあります。

>>47
はじめまして。
マルマインですか!…あまり美しそうじゃないけどよほど輝きが美しいのでしょう(笑)。
結果はどうだったのでしょう?勝てていたら良いのですけど。

49かゆ:2005/04/17(日) 23:53:47 ID:VPiTT9v.
マルマインって序盤は大した事ないけど5ターン目に大爆発を使って一気にマクって優勝をさらってっちゃうんですよね(^^;;;
4ターン目までに大量リードしとくか、妨害でポイントを下げとくしかないですよね。
間違ってもマルマインの順番で「会場が大いに盛り上がった」にならないようにハート調整しとくのも大事です。
でも「大爆発」って「美しさ」なんですかね?
逞しさの方が合ってる気もするけど……。

50ZZG:2005/04/19(火) 01:28:08 ID:u/7uI2tU
>>49
あ、なるほど大爆発ですか。あれも「うつくしさ」ですもんね。
…そりゃイヤだわ(笑)。
>でも「大爆発」って「美しさ」なんですかね?
自爆の美学、なーんて(笑)。

51もな子:2006/10/21(土) 01:00:13 ID:lqxQLLec
ダイパでコンテストやってる人も多いと思うのであげ。
エメラルドまでのコンテストからずいぶん変更があるよね。

・審査の構成がビジュアル、ダンス、アピールの3部に!
 アイテムをくっつけたり、ダンスしたりが戸惑うかと。てか戸惑った。
・アピール技の効果が大変動。
 一気に使えない技になってるよ。道連れとか大爆発とか('A`)
・コンボが無くなった!
 ある意味どのポケモンでも勝ちにいけるって事なんだけど、
 前作からやってた立場からすると微妙。
・審査員が3人に。
 かぶっちゃやーよ(笑)。

結果、前作よりテクニック、読みや運の要素が増えたかと。
ビジュアルだけじゃ勝てなくなってる。油断してたら負けたし(笑)。

52ヒリュー:2006/10/21(土) 01:43:09 ID:kjqtI1kY
>>51
>ビジュアルだけじゃ勝てなくなってる。
確かにそうだね。
しかし、ビジュアルだけでも勝てるってのはアドバンテージでかいと思うのだが。
俺のように単に一つだけを尖らせてパラメータを上げたポケモンでは
ビジュアルは確実にビリになる。(マスターランクの話ね)
従って、ダンスとアピールで確実に一位をとらないと
マスターランクは2、3位がやっと('A`)
つうか未だにマスターランク一個もリボン取れん(笑)

ビジュアル→ビリ確定
ダンス→マスターランク激ムズ、未だパーフェクトは取れない
アピール→運

だいたいこんな感じかな?
こんなことなら以前みんなで究極ポロック作ったとき仕事なんか休めばよかった('A`)

53もな子:2006/10/21(土) 11:53:29 ID:lqxQLLec
>ビジュアル→ビリ確定
>ダンス→マスターランク激ムズ、未だパーフェクトは取れない
>アピール→運

('A`)

前作では部門のパラメータの他に、補足として2つのパラメータも加味して
判定してたから、今回もそういうことかと。
ビジュアルも初期値だけじゃなくて、バンダナとか貰うと少し上がるはず。
あと、アイテムの付け方でハート一つくらい上下してるようなんだが?
散歩、毛づくろい、クジなんかでどんどん貰っとくべし。

マスターランクのダンスは確かに難しい。
ボクもミス出るし。タイミングの外し方が絶妙なんだよな。

アピールは4点取れる技と倍付けできる技、3点の技を組み合わせるべし。
だいたいどんな状況にも対応できるはず。

>仕事なんか休めばよかった('A`)
おいおい、そりゃマズいだろ(笑)

54ZZG:2006/10/22(日) 14:51:00 ID:ScJF6jQA
全然コンテストに手をつけてない僕が来ましたよ(笑)。

どうやら究極ポフィンのレシピも既に出始めているようなので、
「こんなことなら仕事休めばよかった」と後悔しているそこの君も安心だッ!

55ヒリュー:2006/10/27(金) 17:39:24 ID:jMNyy5CM
昨日なんとかマスターリボン1個ゲットしたよー!!

>ビジュアルも初期値だけじゃなくて、バンダナとか貰うと少し上がるはず。
>あと、アイテムの付け方でハート一つくらい上下してるようなんだが?
バンダナはすでに装備済、アイテム・・・は確かに少なかったので補充した。
ま、多分勝因はそれではなくダンスでほぼ満点が取れるようになったことではないかと(笑)

ビジュアル→ビリ、もしくは良くて同点
ダンス→僅差であれば勝てる
アピール→技構成を変えた為、運の要素は減った

これでなんとかトレーナーカードの星も3つに。
よし、次は地下探検だ!!

56もな子:2006/10/28(土) 13:26:13 ID:F2IpypgQ
>>55
おめでとー!
ダンスは10日ぶりくらいでやったらヘタになってた(笑)
まぁ、ポフィンも作れそうだし、今度対人コンテストやってみようや。

あとボクも星欲しいんで、
コレクター様にちょいちょいレンタル頼むと思うんでヨロシク。

57ヒリュー:2006/11/03(金) 15:10:31 ID:OprdzLLA
>>56
サンクス!!
現在は地下探検も自作自演でクリアして★4つのゴールド。
あとはタワーで100連勝だ。
ようやく腰を据えてタワーが出来るよ。

>コレクター様にちょいちょいレンタル頼むと思うんでヨロシク。
いつでも連絡くれ。
レンタルならなんでも可。
代わりに不定形の親素体を(ry


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板