[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
総合アンソロジースレ
1
:
勇希晶
:2006/02/07(火) 23:11:02 HOST:softbank220063219079.bbtec.net
え〜、SRWSAGAアンソロジースレが盛り上がっているようなので、便乗して立てます。
ルールは以下の通り。
※アンソロジーSSは既に連載されている作品・キャラのみでお願いします。
※季節ネタ時事ネタなど基本的にジャンルはオールオッケー。バッチコーイ!!(ぉ
※ただし、18禁表現(露骨な性表現等)は却下です。絶対にそう言う内容を書き込まないで下さい。
※他人のキャラを著しく貶めるようなものも禁止します。トラブルの原因になりますので。
※荒らし、煽りに反応しないで、管理人さんに報告しましょう。
※みんな仲良く。これが一番大事。
それでは、スタートです!!
372
:
はばたき
:2012/03/27(火) 21:34:51 HOST:zaqd37c9244.zaq.ne.jp
どうも、はばたきです。
『俺ならこうする!ヒーローズファンタジア∞式!!』
好評を頂き嬉しい限り。
しかし、一方で「作品数枠10作品では足りない!」という声もあったので、ここで自重しない方向でやったらどうなるのか、試してみようと思います(ぉ
一応先の企画の続きと言う事でレギュレーションは同じ。
単に作品数を10で区切らず、自由にやって下さい、と言うだけの話です。
迸る熱いパトスで、レスを自分色に染め上げてください(ぉ。
※一応のレギュレーション変更として、
1.巨大ロボット等が登場する等身大以外で決着を付けない作品は避ける(本家HPのスクライドや舞‐himeの様な一部使用は例外)
2.2012年3月の時点で何らかの形で完結している作品に限る。
の2点を追加しようと思います。
以下2012年時点ではばたきの心を狂わせた名作達。
☆ヒーローズファンタジアはばたき式 リミッター解除Ver.
○参戦作品
・Fate/stay night[RealtaNua]
・真月譚 月姫
・空の境界
・DISSIDIA FINAL FANTASY
・サガフロンティア
・ナイトウィザード THE ANIMATION
・ダブルクロス The 3rd Edition レネゲイズアージ収録分
・うたわれるもの
・エクセル・サーガ
・聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話
・THE Soul Taker〜魂狩〜
・からくりサーカス
・サイレントメビウス
・灰羽連盟
・CANAAN
・ザ・サード 蒼い瞳の少女(アニメ版限定)
☆四象零(はばたきオリジナル)
概ねこんな感じでお願いします。
システムとかイベントとか考え出すとキリがないので今回は割愛(ぁ。
システム面には捉われない感じで作品を選出してみました(一部、どうあっても戦闘できねーだろ、的なものが混じってるのはこのせい)。
寧ろHPでありながら、ゲームである事を放棄すらしました(ぁ。
これくらい自重しなくていいよ、的な見本と思ってください。
373
:
暗闇
:2012/04/01(日) 22:43:40 HOST:softbank126122167080.bbtec.net
ヒーローズファンタジア暗闇式
どうもお久しぶりです。
久々にやってきたら面白い企画をやっていたので投稿します。
キーワード『罪』
○参戦作品
PARADISE LOST
ギルティクラウン
DARKER THAN BLACK (-黒の契約者-/-流星の双子-)
BLASSREITER(-genetic-/-Judgment-)
獣星記ギルステイン(劇場版含む)
人造人間ハカイダー
装甲悪鬼村正 -FullMetalDaemon MURAMASA-(鏖/琴乃の劒冑)
仮面ライダー555(パラダイス・ロスト)
鬼哭街
スクライド
トリニティ・ブラッド
コードギアス 反逆のルルーシュ(漫画版/反攻のスザク)
キャシャーンSin
374
:
蒼ウサギ
:2012/06/03(日) 21:00:12 HOST:i114-189-89-3.s10.a033.ap.plala.or.jp
○もしもシリーズ
もしも、オリジナルキャラがGジェネレーションシリーズ恒例「ゴッドフィンガー祭り」をしちゃったら?
※シャイニング、ダークネスも含みます。
○ケース1
マリアinシャイニング「この感じ…光属性だけなの?」
「シャイン! ニングフィンガァ!!」
マリアinマスター「これって……闇の力っ!?」
「フフフフ、ダークネスフィンガー! あはは、なんだかいい気持ちねぇ」
マリアinゴッド「これが神の力ね!」
「ゴォォォッド! フィンガァァァァァ!」
「ヒィィィィィト・・・って、あれ? 今までのって精霊機兵じゃなかったんですか?」
○ケース2
レイドinゴッド(VS女性キャラ)「オレのこの手が真っ赤に萌える! お前を口説けと轟き叫ぶ!
(拳にキングオブハートの紋章ではなく、普通のハートマークが浮かぶ)」
「神の手なら絶対断れないよなぁ! 至近距離であんたを落とすぜぇ!」
ハマーン(回避)「俗物が!」反撃:ファンネル。
レイド「ハマーン様、バンザーイ!」撃墜。
○ケース3
ナユinマスター「このマスターすごいよぉ!さすがシャイニングの師匠様!」
さぁてさて! 東方腐敗は!(※誤字にあらず) 聖地の鑑! 私のこの手はもう腐ってる!遅すぎたんだ!」
「ダァァァァクネス!フィンガァァァァッァァァァァァァァッァァァァ!!! 師匠ぅぅぅぅぅぅぅうううう!!」
ナユinゴッド「これがゴッドガンダム!? ネオジャパンが夢中になるわけだ!」
「私のこの手が真っ赤に燃えるぅぅ! 幸せ掴めと轟き叫ぶぅぅぅ!!」
「ばぁぁぁぁぁぁぁくねつ! ゴッドラブラブフィンガー♪ 私のハートはビィィィィィィト、エンド♪」
375
:
はばたき(新パソ)
:2012/07/13(金) 22:27:31 HOST:zaq3d2e568a.zaq.ne.jp
○なんとなくやってみたシリーズ○
どうも、はばたきです。
最近、チャットも使えずやや寂しい本掲示板。
久しぶりに盛り上げる意味も兼ねて、企画の一つも立ててみようかと思います。
題して『∞の本気!俺達が夢見る物語!!』
早い話が、∞の住人の欲望を一緒くたにするとどんな世界が誕生するのか?と言う事に興味がありまして。
これまで何度となくやってきた恒例の俺達モノですが、今回は一つ全ての制限を解禁しようかと。
平たく言えば、所謂R指定モノ以外であるなら分野を問わずに、好きな作品を好きなだけ詰め込んでみよう!という企画です。
一応棲み分けとして、『スーパーロボット大戦編』と『ヒーローズファンタジア編』に分けておきますが、グレーゾーンの作品については各自の判断にお任せします。
募集するのは、版権の作品を好きなだけ。
更に今回は∞で打ち立てられた数々のオリジナルも同レベルで扱う事と致します。
自推他推は問わないので、思い入れのある作品をバシッと選んで下さい。
最低限のルールとしては
1.作品の投稿数は問わないが、投稿自体は1回まで
2.R指定作品は含めない事
3.但し、全年齢仕様でリメイク作品はそちらで採用可
4.他人の作品を貶める事だけは絶対にしない
以上です。
また、作品名だけでなく、その作品を出す事でどんなイベント、ネタが思いつくか、というネタも募集します。
これは複数回投稿可能ですが、自分の選んだ作品だけでは今までと変わり映えしないので”書く時は既に他の人が出した作品の要素も一つは絡める”というルールを作ろうかと。
まあ、最低一つでも前の人が出した作品を絡めたネタがあったらいいので、あまり深く考えずにやって頂きたく思います。
それでは、∞の底力!欲望の果て!夢見た理想!存分に吐き出し、スレッドを∞色に染め上げてください!!
以下、はばたきの心を捉えた名作達
☆『スーパーロボット大戦編』
・機動新世紀ガンダムX
・勇者王ガオガイガー
・勇者王ガオガイガー FINAL
・劇場版 ラーゼフォン 多元変奏曲
・超獣機神ダンクーガ
・獣装機攻ダンクーガノヴァ
・ガン×ソード
・アルジェントソーマ
・トップをねらえ!
・トップをねらえ2!!
・機神咆哮!デモンベイン
・南海奇皇
○銀河大戦G・K(蒼ウサギさん作)
○精霊機兵(蒼ウサギさん作)
○セレスティアル・ナイツ☆(蒼ウサギさん作)
○星屑の旅−L Traveller−(蒼ウサギさん作)
○鋼神大戰 禍(藍三郎さん作)
○AQUEARIUM(藍三郎さん作)
○オニ/ヒト(璃九さん作)
○GUARDIAN DRIVER(璃九さん作)
○剣翼乃翼(きつぐさん作)
○スーパーロボット大戦BB(魔神さん作)
○幻夢譚 斬羽:リファイン前(はばたき作)※この様な自推も在りと言う凡例。
☆『ヒーローズファンタジア編』
・Fate/stay night[RealtaNua]
・真月譚 月姫
・空の境界
・DISSIDIA FINAL FANTASY
・サガフロンティア
・ナイトウィザード THE ANIMATION
・ダブルクロス The 3rd Edition レネゲイズアージ収録分
・うたわれるもの
・エクセル・サーガ
・聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話
・THE Soul Taker〜魂狩〜
・からくりサーカス
・サイレントメビウス
・灰羽連盟
・CANAAN
・ザ・サード 蒼い瞳の少女(アニメ版限定)
・少女革命ウテナ
・ジョジョの奇妙な冒険
○幻想神話伝(蒼ウサギさん作)
○WiseManClub(藍三郎さん作)※鋼神大戰 禍にも含まれてますが、一応こういう別個に独立してるのならありと言う凡例。
○魔皇凶女ゴスペルブラック(藍三郎さん作)
○幻夢譚 斬羽:リファイン後(はばたき作)※グレーゾーンの扱いの凡例。
自重したつもりでしたが、凄い数になってしまった・・・。
まあ、これ位はいいよ、と思ってドンドン自分の好きな作品をつぎ込んでください。
一応、ルールに則り、自分の考えるイベントやネタは今回は割愛。
後日、皆様の挙げられた作品を見ながらニマニマしながら作るとします。
それでは、皆様のご応募、お待ちしております。
376
:
藍三郎
:2012/07/19(木) 05:36:53 HOST:92.193.183.58.megaegg.ne.jp
『ヒーローズファンタジア編』
・パタリロ!
・アスタロト
・トリコ
・戦国BASARA
・ぱにぽに
・ぱにぽにだっしゅ!
・新感覚癒し系魔法少女ベホイミちゃん
・ギャラクシーエンジェル(アニメ版)
・探偵オペラ ミルキィホームズ(アニメ版)
・人造昆虫カブトボーグV×V
・BLAZBLUE
・仮面ライダーフォーゼ
・鳥人戦隊ジェットマン
・激走戦隊カーレンジャー
・超人機メタルダー
・超光戦士シャンゼリオン
・されど罪人は竜と踊る
・ムシウタ
・薔薇のマリア
・円環少女
・よんでますよ、アザゼルさん。
・パンドラハーツ
・ダンガンロンパ
・ムダヅモ無き改革
最近見た特撮とか周りの本棚にある本から適当に選びました。
この中のをどれか知っている人がいればいいなー。
377
:
璃九
:2012/07/20(金) 22:21:30 HOST:v026085.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
ども、久しぶりの投稿になります〜
>題して『∞の本気!俺達が夢見る物語!!』
・・・よっしゃ、参戦作品の制限が解禁されたということで、
早速、存分に欲望を解放してみます(`・ω・´)
『スーパーロボット大戦編』
○参戦作品
・真マジンガー 衝撃!Z編
・新ゲッターロボ
・マシンロボ クロノスの大逆襲
・ガイキング LEGEND OF DAIKU-MARYU
・電脳冒険記ウェブダイバー
・REIDEEN
・トップをねらえ!
・トップをねらえ2!!
・天元突破グレンラガン/劇場版 天元突破グレンラガン 螺厳編
・機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
・機動武闘伝Gガンダム
・機動戦士ガンダムOO SECOND SEASON
・ガンパレード・マーチ〜新たなる行軍歌〜
・HEROMAN
・輪廻のラグランジェ
○勇希さんオリジナル(メルディアナ・バンディ、レミリア・バンディ関連のストーリー)
○きつぐさんオリジナル(如月天関連のストーリー)
○飛燕さんオリジナル(Darkness Of Hunt Team関連のストーリー)
○機神戦姫 ヴァルキュリエ(魔神さん作)
○銀河大戦G・K(蒼ウサギさん作)
○精霊機兵 聖皇団編(蒼ウサギさん作)
○Eclipse(清涼さん作)
○ETHEREAL DREAM(藍三郎さん作)
○FAITH(はばたきさん作)
○幻夢譚 斬羽(はばたきさん作)
○GUARDIAN DRIVER(璃九作)
☆『ヒーローズファンタジア編』
○参戦作品
・ダンガンロンパ
・仮面ライダーオーズ/OOO
・ハートキャッチプリキュア!
・セイクリッドセブン
・NO MORE HEROES
・夜桜四重奏 〜ヨザクラカルテット〜
・喰霊-零-
・唐傘の才媛
・断裁分離のクライムエッジ
・紅〜Kure-nai〜
・ムシウタ
・ダブルクロス The 3rd Edition リプレイ・ジェネシス
・ダブルクロス The 3rd Edition リプレイ・デザイア
・侵略!イカ娘
・キルミーベイベー
・アイアンマン(2010ver)
・アクセルワールド
・シルエットミラージュ
・天保異聞 妖奇士
・天下繚乱RPG 義経変生譚
・薔薇のマリア
・マギ
・ゴッドイーター バースト
・アカメが斬る!
○WiseManClub(藍三郎さん作)
○御霊巫戰紀(藍三郎さん作)
○からすま幻戯譚(藍三郎さん作)
○飛燕さんオリジナル(天上光関連のストーリー)
○Sunny Side(璃九作)
・・・ウム(`・ω・´)(ぁ
378
:
璃九
:2012/07/29(日) 21:44:33 HOST:z128076.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
○折角なので、妄想を広げて見る
☆『ヒーローズファンタジア編』続き(ただし璃九妄想版)
妄想解説
・主人公は性別・外見・CVを選択可能なキャラメイク式。
・序盤は最初から複数ルート分岐。キャラメイク後に、用意されたルートの中から、好きなルートを一つを選んでストーリーを進めていく。
・早い話が『ACE:R』式。
説明と注意
・以下、各ルートの説明を、何となくトレーラー風に纏めて見ました。
・各ルート説明には、そのルートで深く関わる主要作品も掲載していますが、あくまで指標(=妄想の範囲)です。
・諸事情で、∞オリジナルの作品は、今回は含んでおりません。そこら辺は、皆さんの妄想で補って頂けると助かります(ぁ
・尚、企画のルール上、他の方が投稿した作品(ネタ)も入っております。ご了承ください。
§
―――その日、あらゆる世界が崩壊し
全てが混沌の庭と化す。
これはそんな世界の中で
戦い続けた者達の物語である―――
§
ルート1:希望の仲間と絶望の新世界編
主要作品:『ダンガンロンパ』、『喰霊-零-』、『仮面ライダーフォーゼ』、『少女革命ウテナ』、『ゴッドイーター バースト』etc...
―――気が付けば、キミは巨大な学園を前に立ち尽くしていた。
何故こんな場所にいるのか、そもそも自分は誰なのか、必死に思い返してみても、まるで思い出せない。
・・・どうやらキミは、いわゆる“記憶喪失”になってしまっているらしい。
戸惑いを隠せず、頭を抱えるキミに、ふと背後から声がかかる。
反射的に振り向いたキミは―――しかし、さらに深く頭を抱えることになった。
そこにいたのは、白黒のクマ―――のようなヌイグルミ。
まるで生きているかのように動くそのヌイグルミは、キミに向けてハッキリと言い放った。
「入学おめでとう! ようこそ希望ヶ峰学園へ! ボクはモノクマ! この学園の学園長なのだ!」
瞬間、激しい眩暈がキミを襲い、キミは意識を失った―――
ルート2:アクセルヒーロー編
主要作品:『アクセルワールド』、『Fate/stay night[RealtaNua]』、『セイクリッドセブン』、『アイアンマン』etc...
―――気が付けば、キミは荒廃した大地の上に立ち尽くしていた。
何故こんな場所にいるのか、そもそも自分は誰なのか、必死に思い返してみても、まるで思い出せない。
・・・どうやらキミは、いわゆる“記憶喪失”になってしまっているらしい。
戸惑いを隠せず、辺りを何度も見回すキミ。
その時突如、地面が大きく揺れ、地中から巨大な化け物がキミの目の前に現れた。
化け物はキミを見つけるなり、大きな口を開いて、キミを捕食しようとする。
対するキミは、状況の変化についていけず、その場から動けない。
とうとう化け物が、キミに向かって襲いかからんとした、その瞬間―――
キミと化け物の間に、一つの人影が割って入ってくる。
全身に銀色の装甲を纏ったその人影は、まるでキミを守ろうとしているかのように立ちはだかった。
背に銀色の美しい翼を広げながら―――
ルート3:Night Killer編
主要作品:『空の境界』、『されど罪人は竜と踊る』、『NO MORE HEROES』、『断裁分離のクライムエッジ』、『キルミーベイベー』etc...
―――気が付けば、キミは無音の雑木林の中で立ち尽くしていた。
何故こんな場所にいるのか、そもそも自分は誰なのか、必死に思い返してみても、まるで思い出せない。
・・・どうやらキミは、いわゆる“記憶喪失”になってしまっているらしい。
戸惑いを隠せず、林の中を右往左往するキミ。
そんなキミの目の前に、いつの間にか一つの人影が現れた。
浴衣を身に纏った、黒髪の少女。
片手にナイフを持ち、異様な雰囲気を漂わせているその少女は、
キミに向かって、ゆらりと近づきながら
そのナイフをキミに―――
379
:
璃九
:2012/07/29(日) 21:45:09 HOST:z128076.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
ルート4:Reverse編
主要作品:『紅〜Kure-nai〜』、『ダブルクロス The 3rd Edition(ジェネシス/デザイア)』、『ムシウタ』、『CANAAN』etc...
―――気が付けば、キミは真っ暗な路地裏の中でうずくまっていた。
何故こんな場所にいるのか、そもそも自分は誰なのか、必死に思い返してみても、まるで思い出せない。
・・・どうやらキミは、いわゆる“記憶喪失”になってしまっているらしい。
戸惑いを隠せないキミは、とにかく少しでも周囲の状況を確認しようと立ちあがる。
その時だった。路地のさらに奥の方から、妙に騒がしい女性の声が聞こえてきたのは。
強張りながらも、キミは声が聞こえた方へと駆けていく。
―――やがて、キミは視界に二つの人影を捕えた。
一つは、先ほどの叫び声の主と思われる、酒瓶を片手に持った赤髪の女性。
そしてもう一つは、不思議そうな視線をキミに向ける、制服姿の少年の姿であった。
ルート5:天上天下編
主要作品:『天保異聞 妖奇士』、『天下繚乱RPG 義経変生譚』、『唐傘の才媛』、『夜桜四重奏 〜ヨザクラカルテット〜』etc...
―――気が付けば、キミは畳敷きの部屋の中で、大の字に寝転がっていた。
何故こんな場所にいるのか、そもそも自分は誰なのか、必死に思い返してみても、まるで思い出せない。
・・・どうやらキミは、いわゆる“記憶喪失”になってしまっているらしい。
戸惑いながらも身を起こすと、部屋のふすまが開かれ、一人の男がキミの目の前に現れた。
自らを「鳥居耀蔵」と名乗るその男は、鋭い刃のような眼光で、キミを見下ろしながら問う。
貴様は妖夷を見たことがあるか―――と。
ルート6:ロストワールド編
主要作品:『薔薇のマリア』、『BLAZBLUE』、『マギ』、『うたわれるもの』etc...
―――気が付けば、キミは見知らぬ迷宮を彷徨っていた。
何故こんな場所にいるのか、そもそも自分は誰なのか、必死に思い返してみても、まるで思い出せない。
・・・どうやらキミは、いわゆる“記憶喪失”になってしまっているらしい。
戸惑いながらも、妙な胸騒ぎを感じたキミは、この場所を離れるため前へ進んで行く。
そして、進んだ先にある角を曲がった所で―――
キミは“その人物”と出会った。
真紅の髪に、オレンジ色の宝石のような瞳を持つ、
情熱的な“薔薇”のようなその人物に―――
ルート7:可愛いですよ編
主要作品:『よんでますよ、アザゼルさん。』、『ハートキャッチプリキュア!』、『侵略!イカ娘』、『ぱにぽにだっしゅ!』、『探偵オペラ ミルキィホームズ』、『エクセル・サーガ』etc...
―――気が付けば、キミはとあるビルの前に立ち尽くしていた。
何故こんな場所にいるのか、そもそも自分は誰なのか、必死に思い返してみても、まるで思い出せない。
・・・どうやらキミは、いわゆる“記憶喪失”になってしまっているらしい。
戸惑いを隠せず、目を伏せてしまうキミ。
しかしその時、突如、ビルの中から“謎の生物”が、キミの足元まで転がりながら降りてきた。
全身に深手を負った、イヌのようにもブタのようにも見えるその生物は、キミと眼が合うなり呟く。
「じ、自分・・・ワシのことが見えるんかいな・・・?」
言葉を喋ったことに驚愕するキミを尻目に、その生物は会話を続けていく。
不敵な笑みを浮かべながら―――
「せやったら話は早い・・・なぁ、良ければワシに力を貸してくれへんか? えぇ儲け話があんねんけど―――」
380
:
蒼ウサギ
:2012/07/30(月) 22:13:21 HOST:i121-118-101-26.s10.a033.ap.plala.or.jp
※ストーリー性は一切皆無です。
ただ単に己の欲望のままに書きだしたものなので少々お見苦しい点がございます故、お許しください。
蒼ウサギに制限解除と言う名の餌をぶら下げたらこうなった、というお話です。
『スーパーロボット大戦編』
マクロス・ゼロ
超時空要塞マクロス
超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか
マクロスプラス
マクロス7
マクロス7 ダイナマイト
マクロスF
マクロスF劇場版 イツワリノウタヒメ
マクロスF劇場版 サヨナラノツバサ
真(チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日
真マジンガー 衝撃!Z編
グレートマジンガー
マジンカイザー 死闘! 暗黒大将軍
天元突破グレンラガン
天元突破グレンラガン 紅蓮編
天元突破グレンラガン 螺巌篇
ラーゼフォン
トップをねらえ!
トップをねらえ2!
創世のアクエリオン
アクエリオンEVOL
超獣機神ダンクーガ
獣装機攻ダンクーガノヴァ
機神咆哮デモンべイン
GEAR戦士電童
新世紀エヴァンゲリオン(TV版及び旧劇を含む)
ヱヴァンゲリヲン新劇場版
フルメタル・パニック!(TV・小説版を含む)
機動戦艦ナデシコ
機動戦艦ナデシコ -The prince of darkness-
機動戦士ガンダム
機動戦士ガンダム外伝 THE BLUE DESTINY
機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争
機動戦士ガンダム エコール・デュ・シエル
機動戦士Zガンダム
機動戦士ガンダムZZ
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
機動戦士ガンダムUC
機動戦士ガンダムF91
機動戦士クロスボーン・ガンダム
機動戦士クロスボーン・ガンダム スカルハート
機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の7人
新機動戦記ガンダムW
機動新世紀ガンダムX
∀ガンダム
機動戦士ガンダムSEED ASTRAY
機動戦士ガンダムSEED DESTINY ASTRAY
機動戦士ガンダム00
機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン
トータル・イクリプス
GALAXY ANGEL(ギャラクシーエンジェルの原作版)
GALAXY ANGEL Moonlit Lovers
GALAXY ANGEL Eternal Lovers
勇者エクスカイザー
太陽の勇者ファイバード
伝説の勇者ダ・ガーン
勇者特急マイトガイン
勇者警察ジェイデッカー
黄金勇者ゴルドラン
勇者司令ダグオン
勇者王ガオガイガー
勇者王ガオガイガーFINAL
勇者聖戦バーンガーン
量子跳躍レイゼルバー
絶対無敵ライジンオー
元気爆発ガンバルガー
熱血最強ゴウザルラー
完全勝利ダイテイオー
381
:
はばたき
:2012/12/24(月) 21:25:02 HOST:zaqd37c95d8.zaq.ne.jp
○なんとなくやってみたシリーズ○
ジングルベー♪ジングルベー♪
寒い冬、皆様いかがお過ごしでしょうか?
トップページも無くなり、チャットの交友も少なくなり、過疎化も進む本サイトですが、久しぶりに文章を書いたらたぎるものがありました。
今年もあと一週間と相成ったこの日、久しぶりに企画を立ち上げようと思います。
題して『2013年!∞の干支はキミだ!!』
何のこっちゃと思われるでしょうが、まあ要するに人気投票です。
これまで何度かやってきましたが、細かいレギュレーション等で自由を奪われていました。
こんなに、こんなに自由が利かぬなら・・・レギュなどいらぬ!!
と言うわけで今回は余計な柵は一切なし!!
思う様、自分のキャラへの愛を迸らせて下さい!!
一応、自キャラへの投票は無し。
一人五名まで選出可能、というルールだけは設けさせて頂きます。
締め切りは今年の大晦日まで。
来年のスタートを飾る∞のキャラは誰なのか!?
何名の方が観ているかは解りませんが、皆さんのご応募、お待ちしております。
でわでわ☆
382
:
はばたき
:2012/12/24(月) 21:48:28 HOST:zaqd37c95d8.zaq.ne.jp
とりあえず、テンプレートも兼ねてはばたきの場合を。
・アリサ
愛すべきぬこ。
ツンデレ、ゴスロリ、ぬこ、ツインテ、二挺拳銃、純真無垢・・・萌要素の塊です。
とてもかわいい理想的な妹だと思うのははばたきだけですかそうですか。
成長前と成長後、二つの物語もあって一粒で二度美味しい。
今ならお買い得ですよ奥さん!(ぉ
・如月天
愛すべき不幸。
不幸、不遇、あまりに不幸過ぎて最早癒しの領域(ぁ。
しかし、決める時には決めるし台詞周りもそれなりにカッコいい。
問題はヘタレが前面に出過ぎてそこに中々目が行かないという不幸(ぁ。
まあ、その報われなさも魅力の一つと言うのが此奴の不思議な所でしょうw
でも、能力も性格もポテンシャルはきっと高いと信じてる!
いつか本気出せ!
・風上一樹
愛すべきヘタレ。
でも、言うほどヘタレてない気がするのは気のせいでしょうか?
というか、周りの女性が灰汁が強すぎるだ(ry
・・・・・・・・
しかし、設定などに重いものが見え隠れするのがまた気になるポイント。
個人的に、最高にカッコよく描いてやりたいキャラ筆頭格でもあります。
マッチ、ルナ姉、れおれお等、人間関係にも魅力的な要素が多いのも○。
・シルヴィア・ノーラン
愛すべき姐さん。
自分がここのサイトで小説を書くようになったキャラの一人で思い入れも深いです。
コウジとどちらを行くか悩んだけど、最近彼女のストーリーも一新されるという噂を聞き、ラブに目覚めました(ぁ。
再び華麗に暴れ回る美獣の雄姿を見たいものです(=ω=
・天世始華美
愛すべき・・・ん、キャッチフレーズが(汗
しかし、魅力度はトップクラスに高いポテンシャルを持つキャラクター。
一説によれば、はばたきの『護ってあげたくなる女性キャラに惹かれる才能』を開花させたキャラと言う話も在ったりなかったり(ぁ。
数少ない被虐属性持ちとして、弱キャラなのにダイアグラムは強キャラと言うギャップ萌えでぐいぐい押して貰いたいですw
この様な感じでお願いします。
383
:
藍三郎
:2012/12/25(火) 20:06:30 HOST:92.193.183.58.megaegg.ne.jp
『2013年!∞の干支はキミだ!!』
エア・クリスマス!!
セルフクリスマスプレゼントとして
PS3と第2次スーパーロボット大戦OG買いました。
と思ったらニンテンドー3DSでスーパーロボット大戦UX発売決定。
デモンベイン、SDガンダム三国伝参戦!
今度は3DSを買えと申すか……
その影響で第2次OG∞とか妄想しているんだけど
もっと敵勢力のデータが欲しいなぁと思ったり。
で、本題の人気投票。
・エイトヴィー・マクー
・風上月
・麻宮エマ
・鈴燈純星
・レナ・サラマンドラ
理由とかは過去に書いたのと大体同じなんで、
過去記事参照ってことでw
384
:
きつぐ
:2012/12/28(金) 20:28:11 HOST:SSJfa-01p4-212.ppp11.odn.ad.jp
『2013年!∞の干支はキミだ!!』
ども・・・きつぐです。
最近どーやら、俺のツッコミ力が売り切れたらしい(ぉ
引退か・・・・・・(注:割りと何も関係ありません
・アリサ
※ぬこ(ぇ
・風上一樹
※つっこみせーりょく さいご の とりで(ぃ
・東堂鋼児
※しでん の ころー(ぁ
・マイ・クロフォード
※いっぱい たべます(ぉ
・零霄
※くりむぞんすてあー(ぇ
いじょ。
385
:
蒼ウサギ
:2012/12/29(土) 00:16:29 HOST:i121-112-36-132.s10.a033.ap.plala.or.jp
『2013年!∞の干支はキミだ!!』
2012年内滑り込み投稿!
・Dr.鹿山
※過去と現在の間でどうしてこうなったのか・・・まさにミステリー
・駒野れお
※れおれおの情報力は世界一ぃぃぃいい!!
・夜天蛾 皇鬼
※敢えて言おう、書いてて楽しいキャラである!
・澪珂 晶
※もはや何も語るまい。
・セレナ=アストラード
※社長、来年もよろしくお願いします。m(_ _)m
386
:
ガガガ
:2013/01/16(水) 00:17:58 HOST:proxyag063.docomo.ne.jp
第2次OGでスパロボ熱が急激に高まったおかげでここのことを思いだし、6、7年ぶりくらいに寄ってみたらまだここの掲示板は残っていて感動しました。
覚えおられる人がいるかわかりませんが昔ガガガという名前でやらせていただいてた者です。
かつての自分の投稿を見つけて、色んな方に迷惑かけてたことや、ひどい文章力だったことを認識して恥ずかしくなり、叫びながら壁に頭打ち付けたくなる衝動に駆られました。
あの頃は中二病をこじらせていて・・・まぁ今もですが(ぇ
スパロボ熱を吐き出すところや久々にオリジナルキャラを描きたいテンションなので何か新しい企画などがあれば参加させて欲しいな・・・と思って・・・いたり・・・
そんなわけガガガでした!板汚し失礼!
387
:
藍三郎
:2013/01/17(木) 19:28:35 HOST:92.193.183.58.megaegg.ne.jp
お久しぶりです。以前は小説でお世話になりました藍三郎です。
トップページも設定掲示板もとうに消滅しているのに
未だにこの掲示板だけは残っているってのも凄いよなーw
まぁ今はごく一部の小説だけが細々と続いていると言う状態なのですが……
私も自分のブログやゲームばかりやっていて小説はさっぱりと言う状況です。
第2次OGは最近クリアしました。
現在はいつも使っていたチャットルームまでも消滅して
他の方とも連絡取りづらくなっている状態ですね。
一応新しいチャットルームはありますがあまり人は来ませんね。
ttp://chat.mimora.com/common/chat.mpl?roomnum=706838
今は設定掲示板はありませんが代わりにこちらを使っています。
ただし登録したユーザーしか投稿は出来ません。
オリジナル設定資料館
ttp://www13.atwiki.jp/aousagi/
あとこちらは私個人のブログですw
深・翠蛇の沼
ttp://greensnake.blog70.fc2.com/
ではでは。
388
:
蒼ウサギ
:2013/01/19(土) 22:45:37 HOST:i58-95-70-153.s10.a033.ap.plala.or.jp
○スーパーロボット大戦∞ 強化パーツ
作中もしくは設定にあるであろうオリジナル作品の強化パーツをどんどん紹介していこうという企画です。
名前、効果、出典(元ネタ)だけあれば充分です。
・マリアの携帯食料/消費パーツ(出典:精霊機兵)
気力が最大値となり、精神コマンド「愛」が掛かる。次の自軍フェイズ。気力が50となり、精神コマンドが使えなくなる。
※まさにクス○汁とは逆の方向性をいってしまった強化パーツである。
補給で気力が下がってしまったボスキラーキャラとか、序盤の強敵相手には使えるかもしれない。
有効活用したいのなら気力限界突破を取得しておこう。
・シュンのシチュー/消費パーツ(出典:精霊機兵)
SP50回復。
※本編で出たネタがまさかの強化パーツ化されることはしばしば。シュンくんは、マリアとは違って料理は上手ですよ……
あれ? 後ろから誰かが(ry
・パシャ/複合系(出典:銀河大戦G・K)
移動力+3、運動性+20、命中率+5%、射程最大射程+1(マップ兵器と射程1固定の武器を除く)。
※ハロ(高性能電子頭脳)の移動アップバージョンだが、運動性と命中補正はハロの方が上。
とくに命中補正は低いので、スーパー系にはあまり効果はない。大人しくリアル系に装備させて先陣を切らせよう。
・ジェネラルホバー/地形対応系(出典:セレスティアル・ナイツ☆)
地形に海(水)があっても、陸として扱われ、射撃武器の海(水)適応をAにする。
※ホバークラフトとスクリューモジュールを合わせたような強化パーツである。
沈みたくないユニットにはこれ一つで解決されますが、恐らくはスクリューモジュールの方がいいかもしれない。
・ナユ推薦のロボットプラモ/気力系(出典:セレスティアル・ナイツ☆)
出撃時の気力+10。
※能力はアレとして、このプラモはどうやらマジ○ガーZらしい。人によってはガ○プラにも見えるとかなんとか……
・神聖の鎧/HP・装甲系(出典:神聖魔帝ヴェルガイヤ―)
HP+1000、装甲値+200 毎ターンの自軍行動開始時にHP10回復。
※第二次Zの超合金Zを彷彿させる強力なパーツ。スーパー系に装備させてまず問題ないだろう。
逆に言えば、敵がHP回復(大)でこれを持っていたらやっかいだということだ。
389
:
藍三郎
:2013/01/20(日) 21:29:40 HOST:92.193.183.58.megaegg.ne.jp
○スーパーロボット大戦∞ 強化パーツ
・アクアパール(出典:AQUEARIUM)
機体に移動タイプ「水」を与え、
機体と武器の地形適応「海」をSにする。
マップのアクア濃度に応じて自軍フェイズ開始時にENが回復する。
・アクエリアス(出典:AQUEARIUM)
機体に移動タイプ「水」を与え、
機体と武器の地形適応「海」をSにする。
マップのアクア濃度に応じて運動性・照準値が上昇する。
・シェルアーマー(出典:AQUEARIUM)
マップのアクア濃度に応じて装甲値が上昇する。
※アクア濃度:マップごとに設定されている値で、
FFや深界魚はこの濃度によって機体性能が上下する。
一般的なスパロボの場合は、水中の場合に能力が向上、と言う形でもいいかも。
・真紅の海賊帽(出典:AQUEARIUM)
出撃時の気力+10。
・龍宮国土産の漬け物(出典:AQUEARIUM)
パイロットのSPを30回復。
・深界魚のヒレステーキ(出典:AQUEARIUM)
パイロットのSPを50回復。
・インスタントアクア(出典:AQUEARIUM)
1ターンの間機体のアクア濃度を最大にする。1マップで一度だけ使用可能。
・難破船の残骸
・深界魚の骨
・珊瑚の化石
・大食いアンコウの歯型(出典:AQUEARIUM)
FFや深界魚を撃破した際に一定の確率で落とすパーツ。
インターミッションの「カスタマイズ」で
消費することで機体性能を強化できる。換金可能。
・錨のペンダント(出典:AQUEARIUM)
敵ユニットを撃破した際のパーツドロップの確率を上げる。
・真紅の海賊旗(出典:AQUEARIUM)
装備したユニットを中心に周囲5マスの自軍ユニット全ての
敵ユニットを撃破した際のパーツドロップの確率を上げる。
390
:
はばたき
:2013/01/20(日) 22:44:08 HOST:zaq3d2e60f0.zaq.ne.jp
○スーパーロボット大戦∞ 強化パーツ
とりあえず乗ってみるテスト。
人気投票はどうしたって?言わないで!(><)
・ファントムシール/特殊効果付与系(出典:スーパーロボット大戦OG∞)
特殊効果:1/4の確率で敵の攻撃を回避。
※ハヅキ隊の機体に標準装備されている光学迷彩。
要はハイパージャマー系であるが何か地味(ぁ
・累の108式情報網/特殊系(出典:スーパーロボット大戦TWINHERO’S)
攻撃が命中した時、相手パイロットの気力-2。
但しターン開始にパイロットの気力-1。
※ネタ枠その1。
味方も敵も翻弄するピーキーな仕様が、元ネタの外道さを演出する一品。
某ネゴシエーターの如く、バリバリ敵の気力を削る時にどうぞ。
但し、自分の気力が下がっても泣かない。
・プラネットフィルター/複合系(出典:スーパーロボット大戦ロストセンチュリー)
照準値+20、射程+1、ビーム攻撃のダメージ800軽減。
※攻防の長所を伸ばす一風変わったパーツ。
固定砲台系のユニットにおススメ。
・プティンI/複合系(出典:スーパーロボット大戦ロストセンチュリー)
運動性+10、照準値+10、クリティカル率+20%
※此方はバリバリの前衛型のパーツ。
リアル系のダメソ、援護要員に使いたい。
・零霄の羽/特殊系(出典:Le reve qui se termine)
獲得資金が2倍になる。
※とってもオサレな紫色の羽。
幸運を呼ぶとか言われている。
効果が凄いからと言って毟ってはいけない。
・フェイスの看板/消費パーツ(出典:FAITH)
1ターンの間敵に狙われない。
※某キサラギ救済パーツ。
・ルーンの加護/HP・装甲系(出典:FAITH)
装甲値+400 毎ターンの自軍行動開始時にHP10%回復。
※スーパー系ご用達の装甲アップ+回復パーツ。
壁役に是非。
・黒百合の花弁/消費パーツ(出典:千編万華、スーパーロボット大戦∞オムニバス)
SP30回復。気力-5
※何か呪われてる。
装備すると使用するまで外せない。
・翡翠の瞳/消費パーツ(出典:千編万華、スーパーロボット大戦∞オムニバス)
気力+5
※上記と対になるパーツ
391
:
はばたき
:2013/01/20(日) 22:44:38 HOST:zaq3d2e60f0.zaq.ne.jp
・リシアンサスの花弁/気力系(出典:千編万華、スーパーロボット大戦∞オムニバス)
気力上限+20
気力+の効果付与
※付けてるだけで気力がおかしい事になる。
気力で何事も解決しなさい。
・純星のブロマイド/特殊系(出典:千編万華、スーパーロボット大戦∞オムニバス)
気力が下がらなくなる。
※寧ろ手配書
・純星の気迫/地形対応系(出典:千編万華、スーパーロボット大戦∞オムニバス)
全ての地形適応をSにする。
※1,2,3、ダー!!
・幽斬/特殊効果付与系(出典:スーパーロボット大戦∞オムニバス)
特殊能力:バリア貫通付与
※地味に強いパーツ。
雑魚散らしやマップ兵器のお供に。
・真紅の髪/特殊系(出典:Le reve qui se termine)
獲得経験値1.5倍
※成長の証。
付けているだけで勇気が湧いてくる。
・巫女装束/HP、装甲系(出典:Le reve qui se termine)
HP+1000、装甲+300
※唯の巫女服と侮るなかれ。
日本の誇る偉大な文化。
ロボットに着せるのだろうか・・・?
・お客様に瞳の色に合わせた一品/消費パーツ(出典:幻夢譚斬羽)
SP+30、気力+10
※お高いお紅茶と、お高いケーキ。
とってもオサレ。
あなたのハートを狙い撃つ。
しかし、名前が長い。
・光剣/複合系(出典:FATAL DREEM)
装甲+200、運動性+10、照準値+10、EN10%回復。
※7つしか手に入らない貴重なパーツ。
何?7つもあれば多い方?
こまけぇことはいいんだよ!
・黄金の鱗/バリア系(出典:FATAL DREEM)
全てのダメージを2000まで無効化。
※兎に角硬いユニットにおススメ。
姫は硬いのです。
392
:
魔神鋼平
:2013/01/21(月) 02:47:44 HOST:42-144-29-8.rev.home.ne.jp
ここに書き込むのも本当に久し振りだ。面白そうな企画なんでネタ投下
○スーパーロボット大戦∞ 強化パーツ
・高性能外装独立電脳
戦艦系のみ装備可能。命中率に10%の補正+クリティカル率5%アップ
ヴァルキュリエの旗艦『ユグドラシル』に搭載されている芙蓉の外部演算補助電脳を改良したもの。
芙蓉を必要としない分巨大になった為戦艦にしか搭載出来ない。
※MAP兵器持ちの戦艦に付けたい性能にしてみました。必中使え?ですよねー・・・
・火乃宮ファンクラブ会員証
ヴァルキュリエのメインパイロットが優の場合のみ発動。
援護攻撃の最終ダメージに+20%
※思いついておいてなんだがバカだな俺・・・普通にチート性能のパーツだよこれ。
・鹿山科学研究所名物『メイド萌えまんじゅう』
気力を100回復。メイドさんが心を込めて作りました(という設定)。
24個入りで税込1,980円。
※俺ってバカだな第二弾。
ラーゼフォンの亘理長官がお土産に買って帰ったネタがやりたいがためだけに生まれた設定。
・獣の面
出撃時気力+10。毎ターンSPが5Pずつ回復するが気力が5下がる。
※獣を象った面。とあるキャラが付けてる面と外見は同じ物。製作者は某Dr.K。
カリュプス・オリエンス・・・一体何者なんだ・・・?
393
:
璃九
:2013/01/22(火) 22:35:35 HOST:v025063.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
お久しぶりです! PCがボロボロでメッセが繋がらず、ネットも切れ切れにしか繋がらず、
どころかPCすらロクに触れない現状ですが、何とか企画に参加できそうなので、飛びついてみます!
○スーパーロボット大戦∞ 強化パーツ
・O−エンジン/回復永続系(出典:オニ/ヒト)
EN10%回復、EN+100。
※メタルオーガ系列の機体に搭載されているエンジン。
・オーガアーマー/HP・装甲系(出典:オニ/ヒト)
HP+1200、装甲+250
※鬼士の強靭な装甲を、現代の技術で加工したもの。
・乙女の刃/気力系(出典:GUARDIAN DRIVER)
出撃時の気力+10。
※Mさん曰く、女の子ならば誰でも心の中に持っているもの。
装着するユニット(パイロット?)によって形状や雰囲気が変わるとか・・・あ、一応、パイロットが男でも装着可です。
・れおノート/回復永続系(出典:GUARDIAN DRIVER)
ターン開始時に装着ユニット、及び装着ユニットに隣接しているユニットの最大SPの10%回復。
ただし、ターン開始時に装着ユニット、及び装着ユニットに隣接しているユニットの気力−3。
※れおが常日頃持っているノート(の内の一冊)。名前を書かれた人は(社会的に)死ぬ(かもしれない)。
何でSP(精神)が回復するかというと、ノートに敵の情報が書かれていて、精神的に少し余裕が出来るから―――と思いたい。
一方、何で気力が下がるかは―――説明不要。
・ロリータの原作小説/クリティカル率系(出典:GUARDIAN DRIVER)
クリティカル率+10%。
※ルナ姉の愛読書。ちゃんとした小説です。
394
:
璃九
:2013/01/22(火) 22:36:10 HOST:v025063.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
・アンチバイラスドライブ・改/運動性(出典:Wild End)
※運動性+5。装着ユニットが「バイラス」と名の付く地形(マス)上に止まっている場合、さらに運動性+10。
アンチバイラス粒子を散布する特殊機関<パーツ>。どんな機体にも搭載できるよう、改造されている。
・粒子機関・改/複合型(出典:Wild End)
※移動力+1、運動性+10。装着ユニットが「バイラス」と名の付く地形(マス)上に止まっている場合、さらにEN20%回復を追加。
ヘラパイスシリーズに搭載されている特殊機関をさらに改造したもの。それ単体でも高機能。
・特大シャケおにぎり/消費パーツ(出典:Wild End)
※SP50回復。
ヤコの大好物。想像しているよりもずっと大きい。
・スタイリッシュ伊達メガネ/命中率・照準値(出典:Wild End)
※命中率+10%。
卯月がかけている(自称)スタイリッシュな伊達メガネ。伊達だろうと、メガネをかけるだけでスナイパーになった気がしません?(ぁ
・シルバーチェーン/HP・装甲系(出典:GUARDIAN DRIVER and Wild End)
※HP+500、装甲+100。
とある人達御用達のもの。機体強化以外にも、捕まえたり、縛ってみたり(それ以上いけない
・漫才のDVD/気力系(出典:Wild End)
※出撃時の気力+5。
風霞お気に入りのDVD。笑い過ぎて、逆に気力が下がらないよう注意。
・セレスのナイフ/クリティカル率系(出典:Wild End)
※クリティカル率+20%。
セレス愛用のナイフ。クセが無く扱いやすい。今日からあなたも暗殺者だ!
395
:
はばたき
:2013/01/27(日) 21:33:59 HOST:zaq3d2e5318.zaq.ne.jp
ども、お久しぶりです。
はばたきです。
数日前に此方に見えられたので少しご連絡を。
最近はTRPGのセッションは、メッセのサービス終了が近いので、スカイプやその他のツールを使って行っております。
特にスカイプは最近たまり場になっている事が多いので、そちらが繋がるようならご一報を願えればうれしいです。
後、システムに関してもダブルクロス以外にもアルシャードなんかもいいねー、という感じになる時もあります。
以上、近況報告でした。
それでは。
396
:
はばたき
:2013/01/27(日) 21:37:11 HOST:zaq3d2e5318.zaq.ne.jp
※クリックミスで書き込んでしまった・・・(汗
上記は璃九さん、飛燕さんへのメッセージです。
後、飛燕さんにはメッセからメールを送ったのですが、璃九さんの方には届かずはじかれてしまいました。
なので、ダメもとで此方にご連絡をさせていただきました。
以上、私事でスミマセンでした。
397
:
はばたき
:2013/01/29(火) 20:50:11 HOST:zaq3d2e54d0.zaq.ne.jp
○なんとなくやってみたシリーズ○
どうも、はばたきです。
人気投票の結果発表をどうするか悩んでいたら、その間にネタ神が降臨あそばされました(ぁ。
題して『こんなのが見たい!or書きたい!第二次スーパーロボット大戦OG∞!!』
第二次OG∞を想像される方も多いかと思われます。
しかし、小説にしようとかすると堅苦しいかったり、書きたいけど中々そこまで到達しない。
そんなジレンマに惑わされず、書きたいイベント、シーンを思い切って書いてしまおうぜ!という企画です。
書き方はシーン抜粋型のショートSS、「こんな対決が見たい!」等の希望要望、言わせてみたい台詞、シナリオチャート等どのような形でも構いません。
基本的なルールは以下の通り。
1.基本的な設定はオリジナルwikiにある『スーパーロボット大戦OG』に依存する。
これは世界観云々の話で、厳密にOG∞の続きで作ろうという話ではありません。
バックボーンの設定などをOG∞の物を利用すると言うだけの話です。
つまりバンプレストオリジナルの汎用設定、ゲシュペンストやパーソナルトルーパー、アーマードモジュールなどの設定はなるべく使わず、キャバリエ等の純正オリジナルの設定を駆使してみようという事です。
2.使うのはSRW∞の設定のみ。
版権の設定、キャラクター、ロボット、用語などは、バンプレストオリジナルも含めて使わない方向で。
あくまで∞の∞による∞の為のオリジナルジェネレーションにしようかと。
尚、設定はwikiに載っていないモノでも使用可能とします。
以上2点のみ。
いないとは思いますが、他人のキャラを貶めたり、都合よく改変するような事は控える事。
第二次OG発売で滾ったハートを持たれる方も多かろう時勢、皆さんの迸る思いをぶつけて行ってください!
それでは、ご投稿お待ちしております。
でわ☆
398
:
はばたき
:2013/07/14(日) 22:07:22 HOST:zaq3d2e65c7.zaq.ne.jp
○なんとなくやってみたシリーズ○
どうも、はばたきです。
SRW∞に来るようになって、片手で効かない位の年月を過ごしてきました。
その間、色んな小説に参加したり、自分でスレッドを立てたりと沢山の活動に携わってきました。
100を超えるリレー小説が立った本サイトですが、完結した作品は極僅か。
かく言う自分の小説も、根気が続かずリタイヤを繰り返しました。
今ではチャットも閑古鳥が鳴いておりますが、ここらでSRW∞に携わった者としての集大成でも、と思い立ち、筆を執った所存です。
題して『これが俺達が目指したスーパーロボット大戦!ザ・リメイク』
過去、培ったスーパーロボット大戦のリレー小説。
皆々様、最後まで筆が続かず断念したものも多かろうと思います。
そこで、ここは一つ原点回帰を兼ねて、かつて自分が目指したスパロボとはどんなものであったか。
そして、今リメイクするとしたら、どんな作風にするか。
その思いのたけを、目一杯ぶつけてみよう!と言う企画です。
ルールは簡単。
1.まず、自分が立案若しくは参加したリレー小説の中から一品選ぶ。
2.次に、”今”やるとしたら、どのような作品を参加させるかを決める。
3.どういうバックストーリーの元、どういう着地点を目指していたか、という結末を簡潔に。
以上の点を踏まえて、皆々様の夢見たスパロボを、もう一度熱く語って頂きたく思います。
ご応募、お待ちしております。
でわ☆
399
:
はばたき
:2013/07/14(日) 22:08:57 HOST:zaq3d2e65c7.zaq.ne.jp
※はばたきの場合
☆選んだ小説:『スーパーロボット大戦Le rêve qui se termine』
○参戦作品
・マジンガ―Z
・グレートマジンガ―
・無敵鋼人ダイターン3
・勇者ライディーン
・劇場版 ラーゼフォン 多元変奏曲
・獣装機攻ダンクーガ ノヴァ
・ガン×ソード
・ヱヴァンゲリヲン新劇場版
・機神咆哮!デモンベイン
・マシンロボ クロノスの大逆襲
・勇者王ガオガイガー/勇者王ガオガイガーFINAL
・天元突破グレンラガン/劇場版 天元突破グレンラガン 紅蓮編/劇場版 天元突破グレンラガン 螺厳編
・機動戦士ガンダムSEED DESTINY
・機動戦士ガンダムSEED ASTRAYシリーズ
・機動新世紀ガンダムX
・機動武闘伝Gガンダム
・機動戦士ガンダムOO/機動戦士ガンダムOO SECOND SEASON/機動戦士ガンダムOO ―A wakening of the Trailblazer―
・劇場版マクロスF 虚空歌姫〜イツワリノウタヒメ〜/劇場版マクロスF 恋離飛翼〜サヨナラノツバサ〜
・フルメタル・パニック!!シリーズ
・戦闘メカザブングル
・コードギアス 反逆のルルーシュ/コードギアス 反逆のルルーシュR2
・宇宙の騎士テッカマンブレード
・ブレンパワード
・重戦機エルガイム
☆アルジェントソーマ
☆南海奇皇
☆トップをねらえ2!!
☆奇鋼仙女ロウラン
☆戦姫絶唱シンフォギア/戦姫絶唱シンフォギアG
※備考:ホントは現実性を踏まえて、20作品程度に収めるつもりでしたが、お遊びだしやりたい事やっちまえ!の精神で全部突っ込みした。主にテーマ性を重視。
400
:
はばたき
:2013/07/14(日) 22:09:51 HOST:zaq3d2e65c7.zaq.ne.jp
○バックストーリー
世界観は、メインに太陽系を置き、ペンタゴナワールドやクロノス星、エンドレスイリュージョン等が混じった『閉じた宇宙』。
太陽系の外は、赤い天の川と呼ばれる宇宙怪獣の群れで閉ざされており、地球圏は終わりの見えないゼロサムゲームが続く世界。
荒廃した世界観の作品は、主にエンドレスイリュージョンへ。
宇宙ではコロニー連合がガンダムファイトによって主導権を決める中、群雄割拠のペンタゴナワールド、コーディネーターが済むプラント等が地球圏と牽制を交えた鎬を削っている。
全体的に見れば、地球の情勢と全く変わらず、規模の差はあれど、全ての勢力が覇を唱えんとする一方で膠着状態を維持している。
地球においては、ブリタニア、ユニオン、人類革新連盟、AEU等が一大勢力を築く中、極東の日本等が平和を謳歌している(※但し、一部の地域がブリタニアに譲渡され、東京桃源郷と呼ばれている)。
プレイヤー部隊は、対話派路線の零霄ルート(体制勢力側メイン。マジンガ―、ヱヴァ、ガオガイガー、シンフォギア等)と、復讐派路線のレナルート(反体制勢力メイン。SEED DESTINY、ガン×ソード、コードギアス、エルガイム等)に分かれて展開する。
バックボーンとしてのオリジナル設定として、この世界は作中の元凶である”マスター”(※オリWiki参照)によって造られた”夢の世界”。
幾つもの世界の姿を投影した、”偽りの夢の世界”を造り出し、そこで数多の理想、幸福のカタチをぶつけ合わせる事で、”万象にとっての理想”を求めた世界の成れの果て。
この世界が完成する時、夢が現実を塗りつぶし、全ての平行世界が消滅し、この世界が唯一に至高の”理想郷”として残されるシステムであり、主人公部隊は最終的にこれを阻止する為、マスターと対峙する事になる。
尚、本来この世界でのオリジナル敵勢力”コンドゥクトゥス”は、マスター権限を持ち夢の世界限定でデモンベインの旧支配者、神聖ラーゼフォンや使徒と言った規格外存在に対しても、絶対的な強権を有する(※意に沿わない行動を取る場合、世界の枠組みから強制的に退去させることが出来るなど)。
この世界の存在は、全て現実世界の虚像であり、泡沫の夢のような存在=本物ではない(※例外として、次元放浪者である主人公の一人、零霄等は異なる)。
多くの戦いを勝ち抜き、最後まで残った主人公部隊も、結局”マスター”の代行者であるピュクシスの眼鏡には適わず、世界のリセットが行われかけるが、マスター権限を超越するまでの強い意志を得た主人公部隊はこれに抵抗。
マスターの眠る”墓標(セメタリ―)”まで乗り込み、最終決戦を演ずる。
死の象徴であるマスターには誰も敵わない、とその抵抗を無意味とピュクシスは評するが、生きているという事は常に死に抗っているという事。
呼吸するのも、物を食すのも、生命としての当り前の行動そのものが、常に死と戦う事であるという事を体現する主人公部隊によって、その絶対性を覆される。
”イリーガルレンズ”の特性を利用した、『想念から物質を生み出す⇒物質から想念が生まれる⇒その想念から更に肉体を作る⇒その肉体から更に想念を・・・』という無限循環によって不死性を誇るマスターに対し、零霄のブレイズサーヴァントで肉体を、レナのソウルディバイバーで想念を同時に消滅させる事によって、これを打倒。
全てが夢と消え、現実に還った登場人物達は、それぞれの物語の結末の中に、一時の夢としてこの戦いの記憶の名残を残す。
401
:
はばたき
:2013/12/21(土) 17:00:53 HOST:zaq3d2e51c3.zaq.ne.jp
○なんとなくやってみたシリーズ○
どうも、はばたきです。
ここ最近、此方での活動もすっかり閑古鳥の鳴いている今日この頃ですが、気が付けば2013年もそろそろ終わり。
折角なので、近況報告も兼ねた企画でもぶっ放してみようかと思い立った次第に御座います。
題して『SRW∞のミリキを再発見しよう!!』
サイト開闢より幾星霜、数多の設定小説が群雄割拠してきた本サイト。
既に1000を優に超える項目が乱立しているオリジナルwiki等、膨大な創作物が培われてきたわけですが、それが今日まで続いた理由とは何ぞや?
それを問うという建前の元、このサイトで出会ったこんなネタが好きだったぜ!という本音を吐露してもらおうかと(ぉ。
割とぶっちゃけると、自分自身、色んなモノを創ってきましたが、一体何がウケたのか?何が気に入ってもらえたのか?何が魅力的に映ったのか?何が面白いと感じて貰えたのか?
今後の参考にしたい気持ちで意見を募ろうと思ったのが発端です。
一応ルールとして、否定的な或いは誹謗中傷に値する感想を書かない、と言う事を定めさせて頂きます。
『何が面白かったか?』を問うに当たって、批判的な文は企画の趣旨に合わないと判断させて頂いた結果ですのでご了承ください。
基本的に評価対象は自由。
SRW∞に関わる事なら、リレー小説或いは派生したオリジナル小説でも良し。
キャラクター単体でもよければ、機体設定や用語、作品単位でも良し。
果ては特定のシーンや台詞など、心に残ったモノ。
ネタ企画やその結果等のイベント的なモノでも何でもOK!
ついでに言うと、ここ最近活動しているサイト関係者の多くがTRPGに活動の場を移している事も手伝って、そこからのネタでもOKとします。
取るも取りあえず、基本サイトトップが消滅している事も手伝って、身内の感想が大半となるであろう事から以上の様な形での募集とさせていただきました。
尚、追加ルールとして、意見を書き込んでくださった方に限り、自推で「○○の評価が訊きたい」という要望書の提出を有りとさせて頂きます。
それでは、皆さんのご応募お待ちしております。
ちょっと早いですが、良いお年を!
でわ☆
402
:
藍三郎
:2013/12/22(日) 15:52:46 HOST:111.201.183.58.megaegg.ne.jp
『SRW∞のミリキを再発見しよう!!』
私的にはやっぱ長年関わってきたスーパーロボット大戦ロストセンチュリーかね。
バミューダストームに深虎、最凶四天王など色んなオリキャラ出したり
マイナーなキャラ活躍させたり色々やらせて貰った。
版権ものでやりたいことはほぼ全てやり尽くしたと言っても良いぐらい。
実際スパロボ小説としてもマシンロボ、マクロス7、
エヴァンゲリオンの終盤エピソードまで描いているのはかなりレアだと思う。
人のオリキャラで好きなのはエイトヴィーとルナ姉さんかね。
小説よりキャラチャで絡むことが多かった。
純星と梓とか、麻宮エマとかサラードとかいるけど
あまり出番のないまま小説の方が途切れてしまったのが残念。
私がアクエアリウムとか出したイミテーションインフィニティも楽しかった。
魅力的な作品ばかりだったので
さらなる追加キャラや掘り下げた設定を見たかった。
403
:
はばたき
:2014/08/31(日) 15:57:25 HOST:zaq3d2e6478.zaq.ne.jp
【スーパーロボット大戦∞スタッフ及び本サイトを愛して下さっている皆様へ】
お久しぶりです、はばたきです。
サイトトップ消滅以降、チャット版が閉鎖しても尚続いて来たSRW∞のサイトですが、長い歴史の中、日の目を見ず終わってしまった設定も数多く存在します。
この度、その様な設定達が消え行くのも惜しいと感じたが故、一献筆を取らせて頂きました。
サイト仲間として皆様が繋げて来た設定の数々、それを取り纏めての何かが出来ないかと思い立った次第に御座います。
皆様が紡いだ世界の中で、一番披露出来ずに心残りに思っているモノを一本、提示して見てください。
それを用いいて何をやるかは、集まったモノを視て判断させて頂こうと思っています。
小説として残すか、或いは現在旧∞の仲間でやっているTRPGセッション(※ダブルクロス3rd、アルシャードセイヴァー、メタリックガーディアン等)を用いるか、それともSRC等を使うか。
どんな形で披露するか、若しくはその為に力を貸して頂ける事があるかなど、一方願えれば嬉しく思います
細かい事はここに書き込んで頂いても良し、メールで連絡を下さるもよし、スカイプなどを通してもらうも良し。
未だ燻るこの『スーパーロボット大戦∞』と言うサイトで青春を過ごした一人として、何かを残して往きたく思います。
まあ、本音を言うなら、まだ明かされていない設定、結びの一番となる大舞台がどのような結末であったか、どんな設定が詰め込まれていたか、それを知りたいという思いもありますが(笑)。
それでは、皆様からのご一報お待ちいしております。
でわでわ☆
404
:
璃九
:2014/09/08(月) 20:40:22 HOST:ac102118.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
お久しぶりです。
ここに書き込むのも本当にしばらくぶりになります、璃九です。
しばらくぶりすぎて若干手が震えてますが、生存報告も兼ねて書き込みさせて頂きます(´ω`)ノシ
とりま心残りと言えば、自らの遅筆のせいで満足に書くことが出来なかった【GUARDIAN DRIVER】かなぁ、と。
後はここ最近の過剰な妄想の副産物として生み出されてしまった、新しい【ヒーローズファンタジア∞式】とか。
こっちの方は、その内こっそり投稿するかもしれませんがw
では、また近い内にこのサイトを訪れれば良いな、と思いつつ失礼致します(・ω・)ノシ
・・・うん、多分大丈夫のはず(ぇ
405
:
はばたき
:2014/09/09(火) 16:28:37 HOST:zaq3d2e6478.zaq.ne.jp
お久しぶりです。
もうさすがに観てる人いないかなー?と思っていた矢先にご連絡があって嬉しい限り。
【GUARDIAN DRIVER】は自分も底の気になる話だっただけに、何かの形で結末を知れたら・・・と思っていました。
特に主人公のカズキは、ヘタレイメージ先行とは裏腹に、実はすごいカッコよくて重いけど、それを跳ね返すだけの魅力を持っていると期待していたキャラクターの一人でした。
璃九さんの描く新しい【ヒーローズファンタジア∞式】、と言うのも非常に興味をそそられますね。
現在、旧サイトのメンバーは自分含む数人がスカイプ上にて活動しています。
と言っても、殆どTRPGを遊ぶ程度なのですが・・・(=ω=;。
チャット他は殆ど未使用状態ですので、スカイプを導入されていればそちらから連絡を取って貰う方が早いかと思われます。
また、オリwikiもトップページをご覧になれば解りますが、メンバーのパスワードが一度リセットされてしまったようです。
蒼ウサギさんにメールを送れば再設定して貰えるので、ご利用の際にはお気を付け下さい。
自分も、ここに書き込む事が稀になって久しいですが、まだこうしてご縁が続いていた事、嬉しく思います。
形は変わっても、幾人かの皆さんとはまだまだ現役で交流が続いているので、もしよろしければスカイプにてお会いしましょう。
主に20:00〜0:00辺りまでの時間で誰かいる事が多いです。
※因みに自分のスカイプIDは、今はサービスを終了したメッセIDから『@hotmail.co.jp』を除いた部分ですので。
それでも解らなかったら、メールを送ってもらうか、それとも時間の合いそうな時にオリwikiトップページから行けるチャットで落ち合うなりできるかと思います。
それでは☆
406
:
藍三郎
:2014/09/17(水) 21:24:04 HOST:s215.GhirosimaFL1.vectant.ne.jp
おおう、久方ぶりに覗いて見たら璃九さんお久しぶりです。
御無事なようで何よりです。
心残りといえば結局スーパーダンガンロンパ2についてお喋りできなかったことですね。
お会いできない間にムシウタも薔薇のマリアも完結しましたねぇ。
大体1年ぐらい前から私もTRPGやるようになりました。
才能豊かな他プレイヤー様方のお陰で割と好きにやりつつ盛り上がっておりますよ。
既にルールブックなどにかけたお金が凄い事になっていそうですが。
スカイプはほぼ毎日覗いています。
ブログ(深・翠蛇の沼)の方もよろしく。
ではー。
407
:
はばたき
:2015/01/20(火) 20:48:17 HOST:zaq31fb96d8.zaq.ne.jp
【スーパーロボット大戦∞スタッフ及び本サイトを愛して下さっている皆様へ:経過報告】
お久しぶりです、はばたきです。
去年の夏頃に、ここのサイトで集った設定などを使って何かできないか?と言う事を模索している旨をお知らせしましたが、その件について少しばかり進展がありましたのでご報告を。
以前、執筆された『スーパーロボット大戦OG∞』
それを元に、SRCにて再現してみた所、思いの外好評を頂き、あれよあれよという間に新たな『スーパーロボット大戦オリジナルジェネレーション∞』として、一本の作品を皆で作り始めてしまいました。
星の数ほどあるSRW∞で紡がれた設定、ストーリー、キャラクターなどがクロスオーバーしながら進む、正に我々のオリジナルジェネレーション、とも言えるモノが出来始めております。
どこまで行けるのか、完結するのかさえ未知数ですが、今のこの熱い滾りはかつて掲示板で皆で力を合わせていた頃を思い出させてくれるものだけに、経過報告としてここに残しておくべきと思い筆を取らせて頂きました。
○ここで現在の進行状況など
現在、シナリオの執筆は自分こと、はばたき、蒼ウサギさん、藍三郎さんがメインで行っております。
また、設定などの素材の提供のご協力に、きつぐさんと魔神鋼平さんが加わり、5人のスタッフで作成が進んでおります。
仕様についてですが、SRC公式サイトでの手続きや、アイコン等の素材がどこから持ってきた物か解らないようなモノもありまして、一般公開はしたくても出来ない状態です。
この為、スカイプなど大きめの容量のフォルダを直接やり取りできる環境にある者同士での、身内プレイ限定のものとなっております。
圧縮しても、フルセットでMB単位を超える事もあり、これ位の容量を個人的に受け取れる環境が無いと遊ぶことは出来ないかと思われます。
また、ゲームである為、登場できるキャラクター、機体、設定など一定量を超えるのは難しい事もあり得ます。
現在の所、本編とも言うべきものがほぼいっぱいの状態の為、同じ世界観で別ルートの作成にも着手する等して対策しています。
以上の事を踏まえた上で、もう一度皆で何かに向かって突き進みたい。
かつての様に、自分だけの作品を使った物語を紡ぎたい。
描きたくても描けなくなってしまった作品に、もう一度光を当てたい。
そんな思いを持つ方がいらっしゃったら、ご連絡を受けられるようにと、ここに記しておこうと思いました。
それでは、我こそは!と思う方も、∞でワイワイやった頃が忘れられない方も、何かやってみたいと思ったら、ご一報をば。
長文失礼いたしました。
でわ☆
408
:
はばたき
:2015/10/05(月) 20:26:09 HOST:KD182250246035.au-net.ne.jp
どうも、はばたきです。
モデムが不具合起こしてパソコンがネット繋がりません。
Skypeにも入れないのでちょいと報告。
明日検査してもらえるので、復旧できるかも知れませんが、はっきりわからないので、2,3日掛かる可能性ある旨をここに残しておきます。
見てる人いないかも知れませんが(--;
でわ
409
:
はばたき
:2015/10/25(日) 10:36:07 HOST:zaq77193af0.zaq.ne.jp
○なんとなくやってみたシリーズ○
どうも、お久しぶりです。
はばたきです。
最近、再発した創作熱の消化の為、久方ぶりに企画を立てさせて頂きます。
題して『スーパーロボット大戦orヒーローズファンタジア ”ORIGINAL GENERATION ALTERNATIVE Infinity』
長ったらしいですが、要は新しい設定の作品群で何かクロスオーバー作品を作ろうぜ、的な話です。
基本的には、SRC辺りを用いて行う事になるかと思います。
まずは、基本的なレギュレーションを。
1.オリジナル作品限定
版権作品は素材集めが大変なので、基本的にオリジナルの作品オンリーとさせて頂きます。
2.スカイプで連絡が付く方限定
一般配布すると、素材の申請などが大変なため、一般配布は行いません。
あくまで身内で楽しむ物として扱うので、個人で連絡のつくスカイプのチャットでやり取りの出来る方に限らせて頂きます。
3.パクリ、エログロ、18禁要素は禁止
当たり前ですが、これらを過度に含む事は遠慮をお願いします。
4.他の方の作品への敬意を払える
あんまり言いたくは無かったのですが、過去このサイトでも他のスタッフの方の設定やキャラクターを蔑ろにしたり、ぞんざいに扱うなど、不快な行動をとる方もいられましたので、明記させて頂きます。
上記の3にも当てはまる事なので、気を付けてください。
参加に当たってのレギュレーションは以上となります。
作成のレギュレーションを
1.仕様はSRWUX等を参考
成長率補正、スキルカスタマイズ、個別改造、撃墜数、エースボーナス等のインクルードを詰めております。
また戦闘バランスも、SRWZ以降の計算式などを利用する形を取っております。
尚、小隊やタッグシステムには非対応です。
2.仕様についての意見があれば、まずは他に相談する
コンセンサスが取れないと、追加されたデータの把握がし切れず、機能不全を起こす場合があるので、作成中に気付いたり、改善したい点があれば、まずは相談する事から始めてください。
勝手にデータを弄られると、混乱を招く恐れがあると経験があります故、ご了承を。
3.データやアイコンの作成を一任する事も出来る
SRCと言われても、作った事が無い、データの仕様などが解らないという方でも、キャラクター設定オンリーでの参加も歓迎しております。
データ等のシステム周りはデリケートなので、仕様が解らなければ制作サイドにお任せ、と言う事も出来る他、台詞関連のみ、エースボーナスなどの設定のみを希望して伝える事も出来ます(※100%再現できるとは限らないのでその辺はご了承を)
4.シナリオライダーとしての参加も出来る。
上がってきた設定を元に、摺合せ一つのストーリーに仕上げる上で、肝となるのがシナリオを書ける人材です。
現状は、シナリオは話毎に色んな人が書いて、それを推敲したり、順番を整理したりと言う体を取っています。
410
:
はばたき
:2015/10/25(日) 10:36:58 HOST:zaq77193af0.zaq.ne.jp
そのほか注意事項など
1.現スタッフの多くはSRW∞(※このサイト)での旧知の仲です。
この為、身内ネタや溜まり溜まった経験などが急に飛び出す場合もあります。
新規で参加したいと思われる方は、スカイプで空気を読み取って頂くと解りやすいかも知れません。
2.作風は、スパロボ風、等身大基準、どちらか
どちらの設定でもありとさせて頂きますが、両者をクロスオーバーさせる事はありません。
集まった設定を元に、どちらかの基準で作成して行こうかと思っています。
3.操作できるキャラクターには限界がある事を意識する。
ゲームとして扱う以上、キャラクターを出せば出す程、捜査できるキャラクターの取捨選択を強いられます。
無尽蔵にキャラが追加されると、他の方のキャラクターの入る余地が無くなったりするので、その辺りの配慮をお願いします。
4.スカイプで連絡が取れる
主に、21:00〜0:00頃の間にスカイプでチャットしている事が多いので、そこで話し合える環境におられるとスムーズに制作が来ます。
5.オリジナルwikiを活用する
ttp://www13.atwiki.jp/aousagi/pages/9.html
此方で、サイトのオリジナル設定を保存しております。
雰囲気が解り辛ければ、ここを最初に覗いてみるのもいいかもしれません。
6.完結するとは限らない
かなりゆるゆるな環境でやっているので、楽しんだもの勝ち、と言う風潮でやっております。
なので、絶対に完結まで持っていく!と言う熱いハートは大事ですが、途中でフェードアウトも十分に考えられるので、ゆるゆるに気楽に楽しめる方の方が、居心地はいいかと思われます。
7.ホントにスタートするかもわからない
当たり前ですが、参加者が集わなければ何にもなりません。
また原稿スタッフ及び、自分の意欲もいつまで続くか解りません。
気軽に、これ大事。
8.TRPGとかよく遊ぶ
直接は関係ないですが、スカイプの主流な交流が、TRPG(※DXなど)なので、そう言うのに興味ある人だと、楽しみが増すかもしれません。
ついでにチャットによるオンラインセッションも行っているので、毎回SRCの話が出来るとも限りません。
以上、やっつけ感溢れる感じですが、まあ、なんか出来たらいいな。程度の気持ちで始めた事なので深くは考えておりません。
レギュレーション項目が増えて、聊か堅苦しい印象を与えたかもしれませんが、基本的にゆるゆるなので、興味があったら気軽に一報を位の感覚でOKかと思われます。
長文失礼しました。
でわでわ☆
411
:
はばたき
:2015/12/26(土) 21:14:47 HOST:zaq77193af0.zaq.ne.jp
どうも、はばたきです。
もう見てる人もいるか怪しいですが、今年一年、色々あった年なので総括して一言感想でも残しておこうかと。
まず挙げるべきは、一にも二にも、ロストセンチュリーの完結でしょうか。
1スタッフとして参加し、微力ながら係った作品の完結はこれ以上ない喜びでした。
これに関しては本編で感想は書き綴ったので割愛するとして、その他に大きな事柄はまず、ダブルクロス3rd・リプレイ『東京アルティメット』にて投稿NPCが掲載された件でしょう。
今年の始まりに、非常に嬉しい成果を残せて、一年に弾みがつきました。
また、夏ごろには待望のFate/Grand Ordarのリリースも開始。
自分以外にも始める人がいて、スカイプでの会話がソシャゲ一色に成る程ブームを巻き起こしました。
この様に、語り尽くせないほどの環境の変化に富んだ1年でした。
あっという間の様であり、非常に濃い長い1年だったように思います。
このサイトのトップページが復活したのも何かの縁、自分の創作の出発点に敬意を表して足跡を残して行こうと思い立ち、筆を執りました。
またこの書き込みが契機になって新しい輪が広がるといいな、などと考えたりもしています。
年末最後に嬉しい、Fate/GOの第四章追加の報、来年初めにはメタリックガーディアンRPGの追加ルールブックの連続刊行など、また楽しい1年になりそうな予感がひしひしとしています。
それでは、1年間有難うございました。
良いお年を☆
412
:
はばたき
:2016/01/09(土) 21:22:26 HOST:zaq77193af0.zaq.ne.jp
☆TRPG PL募集(※GMでも歓迎)
何もせず待っているだけと言うのも有意義ではないので、物は試しに少しプレイ仲間を募ってみようかと思います。
現在、本サイト以来の仲間内にてTRPGのオンラインセッションを行っていますが、ここ暫く時間の摺合せが上手くいかず、機を逃す事が多くなって参りました。
なんだか勿体無いので、興味を持たれた方がいれば、お出で下さいませ。
現状を簡単に説明しますと
1.スカイプ上のチャットにて連絡を取り合っている。
文字チャットによる連絡で大体21:00〜0:00位の時間帯で集まっている事が多いです。
なので、参加を希望されるなら、まずはスカイプ上にて連絡が付く事を前提とさせて頂きます。
尚、ボイスチャットは導入しておりません。
2.使用ツール
だんじょん・とらっぷ♪様提供のフリーソフト、Lyrical Chat [リリカルチャット](※通称りりちゃ)を使用したセッションを行っております。
どどんとふ等は、接続の不具合を起こすケースが多いので、現在は使用されていません。
基本的にインストールいらずで軽い割には多機能で扱いやすいので、今後も使える限りはこのツールを使用すると思われます。
3.主なシステム
現在の主流は、ダブルクロス3rd、アルシャードセイヴァ―RPG、メタリックガーディアンRPGの三種です。
主に圧倒的にダブルクロスが多いですが、最近はメタリックガーディアンも勢いがあります。
身内ネタ上等な雰囲気で行っているので、頻繁にそう言うネタが飛び出します。
ログなども保存しているので、参加する前に読んでみたいと言う方がいれば、他の参加者の了承を得た上でスカイプにてお渡しする事も出来るかと。
後、中々チャレンジ的なオリジナルールとか、ゆるゆるなレギュレーションとか、基本的にゆるくまったりとやっておりますので、そう言う空気の合う人におススメです。
以上、簡素な説明ですが、興味を持たれた方がいたら一報をお願いいたします。
それでは☆
413
:
はばたき
:2017/07/27(木) 23:42:56 HOST:zaqd3871cdc.zaq.ne.jp
☆なんとなくやってみたシリーズ
どうもお久しぶりです。はばたきです。
もう誰が見てるかもわからないけれど、発作的なネタの供給をしたくなったので久しぶりに書き込みです。
今回の企画は『Fate/Infinity Order』
最近、ここの参加者間でFGOが流行ってるので、ちょいとマイキャラをサーヴァント換算でデータ作ってみね?的なノリで思いついた企画です。
○テンプレート
・レアリティ:※☆1〜5まで
・真名:キャラクター名
・クラス:(※FGOに現段階で実装されているモノに限る)
・属性:※秩序・善など、データに影響があるので
・性別:※同上記
・ステータス:※基本的には『そのキャラの登場作品での強さ』を基準にするといいかと
・クラススキル:※パッシブ扱いのスキル全般。スキルについてのルールは詳しくは下記
・サーヴァントスキル:※戦闘で使用できる3つのスキル
・カード構成:※BBAQQ等、五枚
・宝具:※カード属性、効果など
尚、スキルのルールですが、『原則、クラス、サーヴァント合わせて、そのキャラ特有のオリジナルスキルは1つまで』とさせて頂きます。
基本的に、現在データ化されているスキルから選んでもらい(※ランクの変動は自由)、それに加えて一つだけオリジナルのスキルを設定しても良い、という事になります。
詳しくははばたきが先だって投稿しますので、そちらを参照して頂ければ幸いです。
誰が続いてくれるかもわかりゃしませんが、ま、話のタネにでもなれば、という感じで。
それでわ☆
414
:
はばたき
:2017/07/27(木) 23:44:43 HOST:zaqd3871cdc.zaq.ne.jp
・レアリティ:☆2
・真名:ハヅキ・ガウェイン
・クラス:ライダー
・属性:中立・悪
・性別:男
・ステータス:
筋力:D 魔力:C
耐久:E 幸運:E
敏捷:B+ 宝具:C+
・クラススキル:
1:対魔力:D
2:騎乗:A
・サーヴァントスキル:
1:諜報:B
※マタ・ハリのデータ準拠
2:殿の矜持:B
※レオニダス一世のデータ準拠
3:マインドシンクロ:A(※ユニークスキル)
※自身にさまざまな効果をランダムで付与(攻撃力アップ、弱体耐性アップ、クリティカル率アップ)
・カード構成:BAQQQ
・宝具:次代繋ぐ星条(アルデバラン)
ランク:C+
種別:対人宝具
レンジ:1〜99
最大捕捉数:50
Quick属性
※味方全体のNPを増やす(オーバーチャージで効果UP)+スターを大量獲得(オーバーチャージで効果UP)+味方全体のHPを回復+自身に即死効果(デメリット)
#
・レアリティ:☆4
・真名:エリアル・A・ギーゼルシュタイン
・クラス:アーチャー
・属性:秩序・善
・性別:女
・ステータス:
筋力:D 魔力:B
耐久:D 幸運:D
敏捷:B 宝具:B
・クラススキル:
1:対魔力:C
2:単独行動:B
・サーヴァントスキル:
1:コンビネーション:B
※アン・ボニー&メアリー・リード(ライダー)のデータ準拠
2:射撃:A
※アン・ボニー&メアリー・リード(ライダー)のデータ準拠
3:ダブルマインド:C(※ユニークスキル)
※自身の精神弱体耐性アップ+自身のNPを毎ターン増やす
・カード構成:BAAQQ
・宝具:宙にあっては比翼(ペインズロンド)
ランク:B
種別:対人宝具
レンジ:1〜99
最大捕捉数:30
Quick属性
※自身に必中状態を付与(1ターン)+敵単体に超強力な攻撃+防御力ダウン(オーバーチャージで効果UP)
415
:
はばたき
:2017/07/27(木) 23:45:43 HOST:zaqd3871cdc.zaq.ne.jp
・レアリティ:☆5
・真名:零霄
・クラス:ルーラー
・属性:中立・中庸
・性別:男
・ステータス:
筋力:C 魔力:B
耐久:A 幸運:A
敏捷:A 宝具:A
・クラススキル:
1:対魔力:A
・サーヴァントスキル:
1:魔力放出(炎):B
※カルナのデータ準拠
2:戦闘続行:EX
※ヘラクレスのデータ準拠
3:煉獄の堕天使:A(※ユニークスキル)
※自身に無敵状態を付与(3回)+防御力アップ
・カード構成:BBAQQ
・宝具:侵蝕固有結界・灼天の翼(クリムゾンステア)
ランク:A
種別:対人宝具
レンジ:1
最大捕捉数:10
Buster属性
※敵単体に超強力な防御無視攻撃+やけど付与
#
・レアリティ:☆3
・真名:雪花霞 なつき
・クラス:キャスター
・属性:中立・善
・性別:女
・ステータス:
筋力:C 魔力:A
耐久:B 幸運:C
敏捷:C 宝具:A+
・クラススキル:
1:陣地作成:C
2:道具作成:B
・サーヴァントスキル:
1:エンチャント:A
※シェイクスピアのデータ準拠
2:言霊:B(※ユニークスキル)
※味方全体のBusterカードの性能をアップ+味方全体のArtsカード性能をアップ+味方全体のQuickカード性能をアップ
3:ルーン魔術:B
※クー・フーリン(キャスター)のデータ準拠
・カード構成:BAAAQ
・宝具:真言の祝詞(フェイス)
ランク:A+
種別:対軍宝具
レンジ:1〜99
最大捕捉数:300
Arts属性
※味方全体の宝具威力UP(1ターン。オーバーチャージで効果UP)+敵全体に強力な攻撃+敵全体の弱体耐性ダウン(1ターン。オーバーチャージで効果UP)
416
:
はばたき
:2017/07/27(木) 23:46:18 HOST:zaqd3871cdc.zaq.ne.jp
・レアリティ:☆3
・真名:アオナ・オーシェット
・クラス:アサシン
・属性:中立・中庸
・性別:男
・ステータス:
筋力:C 魔力:A
耐久:D 幸運:E
敏捷:B 宝具:A
・クラススキル:
1:気配遮断:B
・サーヴァントスキル:
1:自己改造:E
※呪腕のハサンのデータ準拠
2:吸血:C
※ステンノ他のデータ準拠
3:天薙流解理法:A+(※ユニークスキル)
※敵単体の強化状態を解除+自身の弱体耐性アップ
・カード構成:BAAQQ
・宝具:背理法(はいりほう)
ランク:A
種別:対人宝具
レンジ:1
最大捕捉数:1
Arts属性
※敵単体に超強力な防御無視攻撃+中確率で即死(オーバーチャージで確率UP)
#
・レアリティ:☆2
・真名:鈴燈 純星
・クラス:バーサーカー
・属性:混沌・悪
・性別:女
・ステータス:
筋力:C 魔力:D
耐久:A+ 幸運:B
敏捷:B 宝具:C
・クラススキル:
1:狂化:EX
・サーヴァントスキル:
1:吸血:C
※ステンノのデータ準拠
2:暴走特急:EX(※ユニークスキル)
※自身に弱体無効付与+ダメージカット+スター集中度アップ+NP減少(デメリット)
3:対英雄:C
※シェヘラザードのデータ準拠
・カード構成:BBAQQ
・宝具:虹色琴唱(アルコ・イリス)
ランク:C
種別:対軍宝具
レンジ:1〜99
最大捕捉数:500
Quick属性
※自身に必中状態を付与(1ターン)+敵全体に強力な攻撃+混乱状態を付与(オーバーチャージで確率UP)
417
:
はばたき
:2017/07/27(木) 23:46:50 HOST:zaqd3871cdc.zaq.ne.jp
・レアリティ:☆3
・真名:亜酉 槇月
・クラス:バーサーカー
・属性:中立・善
・性別:男
・ステータス:
筋力:B 魔力:D
耐久:A 幸運:C
敏捷:C 宝具:B
・クラススキル:
1:狂化:E
2:幽斬:B(※ユニークスキル)
※自身の通常攻撃時に極低確率で強化解除効果が発生する状態を付与
・サーヴァントスキル:
1:心眼(偽):C
※佐々木小次郎他のデータ準拠
2:直観:B
※アルトリア他のデータ準拠
3:天性の肉体:A+
※アルテラ他のデータ準拠
・カード構成:BBBAQ
・宝具:魂斬り(たましいぎり)
ランク:B
種別:対人宝具
レンジ:1
最大捕捉数:1
Buster属性
※敵単体に超強力な《魔性》特攻攻撃+攻撃力をダウン(オーバーチャージで効果UP)
#
・レアリティ:☆4
・真名:レナ・サラマンドラ
・クラス:ランサー
・属性:混沌・善
・性別:女
・ステータス:
筋力:D 魔力:C
耐久:B 幸運:E
敏捷:C 宝具:C+
・クラススキル:
1:対魔力:D
2:騎乗:B
・サーヴァントスキル:
1:反骨の相:C
※呂布奉先他のデータ準拠
2:オーバーロード:C
※フランケンシュタインのデータ準拠
3:ソウルディバイバー:A(※ユニークスキル)
※敵単体のチャージを減らす+スタン付与
・カード構成:BAAQQ
・宝具:遥かなる紅の軌跡(メルトウィンドカーニバル)
ランク:C+
種別:対軍宝具
レンジ:1〜99
最大捕捉数:600
Buster属性
※敵全体に自身のHPが少ないほど威力の高い強力な攻撃(オーバーチャージで威力アップ)
418
:
はばたき
:2017/07/27(木) 23:47:24 HOST:zaqd3871cdc.zaq.ne.jp
・レアリティ:☆5
・真名:四象 零
・クラス:セイバー
・属性:中立・善
・性別:男
・ステータス:
筋力:D 魔力:E
耐久:E 幸運:A+
敏捷:B++ 宝具:EX
・クラススキル:
1:対魔力:C
2:騎乗:C
・サーヴァントスキル:
1:霊媒透視:A+(※ユニークスキル)
※自身のArtsカード性能をアップ+回避状態を付与+無敵貫通を付与
2:陰陽魚:D
※両儀式(セイバー)のデータ準拠
3:人間観察:C
※アンデルセンのデータ準拠
・カード構成:BAAAQ
・宝具:無空の剣閃(アカシックブレイク)
ランク:EX
種別:対界魔剣
レンジ:1〜99
最大捕捉数:1
Arts属性
※敵単体に超強力な防御力無視攻撃+宝具威力をダウン(3ターン、オーバーチャージで効果UP)+味方全体に無敵状態を付与(1回)
#
・レアリティ:☆5
・真名:リフィア
・クラス:セイバー
・属性:混沌・善
・性別:女
・ステータス:
筋力:A 魔力:A+
耐久:A 幸運:E
敏捷:C 宝具:A+
・クラススキル:
1:対魔力:A
2:騎乗:B
・サーヴァントスキル:
1:カリスマ:A
※アルトリア他のデータ準拠
2:軍略:B
※アルテラ他のデータ準拠
3:七光言語:B+(※ユニークスキル)
※自身の防御力アップ+NP獲得量アップ
・カード構成:BBAAQ
・宝具:天魔竜爪斬(てんまりゅうそうざん)
ランク:A++
種別:対軍宝具
レンジ:1〜99
最大捕捉数:1
Buster属性
※敵全体に強力な攻撃+NPをリチャージ(オーバーチャージで効果UP)
419
:
はばたき
:2017/07/30(日) 00:11:49 HOST:zaqd3871cdc.zaq.ne.jp
☆夏だ!海だ!開拓だ!サイトも季節イベントをしよう!ぶっちゃけこれがやりたかっただけとも言う
タイトルで察して下され(ぁ
#
・レアリティ:☆4
・真名:エリアル・A・ギーゼルシュタイン
・クラス:セイバー
・属性:秩序・善
・性別:女
・ステータス:
筋力:D 魔力:C
耐久:D 幸運:D
敏捷:B+ 宝具:B
・クラススキル:
1:対魔力:D
2:騎乗:A
・サーヴァントスキル:
1:ビーチフラワー:A+
※アン・ボニー&メアリー・リード(アーチャー)のデータ準拠
2:クイックドロウ:A
※ビリー・ザ・キッドのデータ準拠
3:胸囲の格差社会:C(※ユニークスキル)
※自身の防御力アップ+NP獲得量アップ+自身の精神弱体耐性ダウン(デメリット)
・カード構成:BAQQQ
・宝具:地にあっては連理(ペインズロンド・グリューエント)
ランク:B
種別:対人宝具
レンジ:1〜99
最大捕捉数:30
Arts属性
※自身に必中状態を付与(1ターン)+敵単体に超強力な攻撃+防御力ダウン(オーバーチャージで効果UP)
★水着は白と黒のスポーツタイプ
#
・レアリティ:☆3
・真名:雪花霞 なつき
・クラス:バーサーカー
・属性:中立・善
・性別:女
・ステータス:
筋力:A 魔力:C
耐久:B 幸運:C
敏捷:D 宝具:A+
・クラススキル:
1:狂化:D
2.神性:D
・サーヴァントスキル:
1:ビーチフラワー:B
※アルトリア(アーチャー)のデータ準拠
2:真夏の希望:A+(※ユニークスキル)
※味方全体の弱体解除+水辺のあるフィールドにおいてのみ、味方全体のNPを増やす
3:天性の肉体(海):B
※マルタ(ルーラー)のデータ準拠
・カード構成:BBBAQ
・宝具:灼熱の黙示録(ビーチクライス・アポカリプス)
ランク:A+
種別:対界宝具
レンジ:1〜99
最大捕捉数:1000
Buster属性
※敵全体に高確率の即死攻撃(オーバーチャージで確率UP)+弱体耐性ダウン(オーバーチャージで効果UP)+やけど付与+チャージを減らす
★水着はワイヤービキニ
420
:
はばたき
:2017/07/30(日) 00:12:35 HOST:zaqd3871cdc.zaq.ne.jp
・レアリティ:☆4
・真名:鈴燈 純星
・クラス:アサシン
・属性:混沌・善
・性別:女
・ステータス:
筋力:D 魔力:E
耐久:A++ 幸運:C
敏捷:B+ 宝具:C
・クラススキル:
1:気配遮断:E
・サーヴァントスキル:
1:終わらぬ夏:C
※モードレッド(ライダー)のデータ準拠
2:純星サマーチョップ:EX(※ユニークスキル)
※自身の攻撃力アップ+水辺のあるフィールドにおいてのみ、Quickカードの性能アップ
3:ビーチフラワー:B+
※アルトリア(アーチャー)のデータ準拠
・カード構成:BAAQQ
・宝具:S,D,S(スバル・ダイナミック・サマー)
ランク:C
種別:対人宝具
レンジ:1〜5
最大捕捉数:50
Quick属性
※敵単体に超強力な攻撃+魅了状態を付与(オーバーチャージで確率UP)
★水着はクロンシェ系
#
・レアリティ:☆4
・真名:レナ・サラマンドラ
・クラス:アヴェンジャー
・属性:混沌・善
・性別:女
・ステータス:
筋力:D 魔力:C
耐久:B+ 幸運:E
敏捷:C 宝具:B
・クラススキル:
1:復讐者:A
2:忘却補正:D
3:自己回復(魔力):C
・サーヴァントスキル:
1:ビーチフラワー:EX
※アルトリア(アーチャー)のデータ準拠
2:魅惑の美声:A
※ステンノ他のデータ準拠
3:アニジャスレイヤー:EX(※ユニークスキル)
※自身に兄属性特攻状態を付与+兄属性特防状態を付与
・カード構成:BBAQQ
・宝具:逆襲の巫女リス(スカーレッド・ギロチンアタック)
ランク:B
種別:対人奥義
レンジ:1
最大捕捉数:1
Buster属性
※敵単体に超強力な《神性》特攻攻撃+スキル封印状態を付与(オーバーチャージで確率アップ)
★水着はワンショルダービキニ
421
:
はばたき
:2017/07/30(日) 00:13:11 HOST:zaqd3871cdc.zaq.ne.jp
・レアリティ:☆5
・真名:リフィア
・クラス:キャスター
・属性:混沌・善
・性別:女
・ステータス:
筋力:C 魔力:A+
耐久:A 幸運:D
敏捷:B 宝具:EX
・クラススキル:
1:対魔力:A
2:騎乗:C
3:陣地作成:C
・サーヴァントスキル:
1:ビーチクライシス:A
※スカサハ(アサシン)のデータ準拠
2:黄金律(体):C
※ダヴィンチのデータ準拠
3:水辺の魔王様:EX(※ユニークスキル)
※自身のBusterカードの性能アップ+水辺のあるフィールドにおいてのみ、スターを大量獲得
・カード構成:BAAQQ
・宝具:天魔虹龍召(てんまこうりゅうしょう)
ランク:EX
種別:対界宝具
レンジ:1〜99
最大捕捉数:1000
Buster属性
※敵全体に強力な防御無視攻撃+確率でチャージを減らす(オーバーチャージで確率UP)
★水着は黄金のいなずま
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板