したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【妄想】矛典情報局壱拾九連射【厳禁】

1探求する素浪人さん:2013/07/11(木) 13:06:59 ID:2SSxZ9Lo
☆神典でアタッカーとしての立ち回り、技能を語らうスレッドです

前スレ
【妄想】矛典情報局壱拾八連射【厳禁】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/8849/1353037331/l50

777探求する素浪人さん:2014/06/25(水) 15:13:20 ID:5Vjx5dNw
弓で使えるのが単純にガムしか思いつかなかった、 沈黙よりは封殺入れたいかなぁ
どっつみち終わったイベントの話だから無意味だけど

典に単純なS技きても意味がないことが、改めて判ったってだけよ、ガムの事は別にどうでも良いんじゃ…

778探求する素浪人さん:2014/06/25(水) 15:35:48 ID:aTtGqs/6
なにこのやっつけ新技能はw

779探求する素浪人さん:2014/06/25(水) 18:59:28 ID:5Vjx5dNw
赤付与と黄色付与っぽい奴はなぜ典にきたのだろう
完全にサポに徹しろってことなのかもしれないけど、逆立ちしたって雅楽の足元にも及ばないのに意味あるのかしら

780探求する素浪人さん:2014/06/25(水) 19:23:24 ID:d0ulJ6gs
名前からして瞬剛は緑赤
鋼慧は青黄付与だろうね
どっちも至り程度の効果じゃないかな。
霊祀帰神法くらいの効果あれば使えそうだけどね。

781探求する素浪人さん:2014/06/25(水) 19:55:39 ID:M.BqxKfs
奥義の名前変えて玉で使えるようにしただけかよ、
ふざけんなw

782探求する素浪人さん:2014/06/25(水) 20:25:34 ID:1JbaJtAg
>>775
完全に忘れてた
と思ったけど沈黙は上級にも特化にも無いぞ
術封じならあるけど

783探求する素浪人さん:2014/07/12(土) 01:51:47 ID:5Vjx5dNw
なんかワクワクするパッチがないなぁ…
新規の御魂が実は超技能…ねえな

784探求する素浪人さん:2014/07/16(水) 13:44:10 ID:i2lbTnVU
鋼慧 二人の防御知力魅力を上昇 知力依存
瞬剛 二人の攻撃力とすばやさを上昇 知力依存

785探求する素浪人さん:2014/07/16(水) 13:50:24 ID:i2lbTnVU
レベル2付与だけど、ランクがひくいのが神卸を上書きできなかったよ
レベル2の時間は30秒

786探求する素浪人さん:2014/07/16(水) 13:56:24 ID:i2lbTnVU
あ、これ重要だけど一回しかつかえないよ煌技能

787探求する素浪人さん:2014/07/16(水) 15:34:02 ID:i2lbTnVU
仕様かばぐかしらないけど 煌の蓄積は「6000内で倍加」させるごみ仕様だよ

788探求する素浪人さん:2014/07/16(水) 21:12:50 ID:tKOyGEhE
鋼慧の青をぶちかましてみたけど、知力がそのまま付与値になる様
知力360で防御+360、占いで知力390にあげたら防御+390
上限の有無とか他の色は難しいのでわからない

789探求する素浪人さん:2014/07/17(木) 01:26:57 ID:lfnB.af2
これが魅力依存だったら結構使えそうだったのになー
腕+魅装備で自分と相方アタに瞬剛で擬似刀の至り、
武士と旗に鋼慧で擬似鎧の至りとか出来たのに。
新技能考えたやつ絶対このゲームしてないだろ…

790探求する素浪人さん:2014/07/17(木) 01:56:51 ID:i2lbTnVU
知力900まであげても防御900かー
武士や軍や旗にはいいだろうけど鍛冶には意味ないね てか鍛冶の青に全部反発されてめっきすらできなかったし?
逆に攻撃のほうも知力分上昇するなら結構超技能じゃない?

791探求する素浪人さん:2014/07/17(木) 03:34:09 ID:ONb/4wy.
?の使い方を一回学んでこいよ!?
女子高生かテメーは

792探求する素浪人さん:2014/07/17(木) 03:38:04 ID:i2lbTnVU
知力450の時点で降神の赤よりも上昇値が高い事と、
知力上げたぶんだけわりとダイレクトに上昇していく事と
ダメージキャップを引き上げてはくれないことはわかったよ でも知力10ふりの典なんてもうどこにもいなくない?ww
知力魅力特化で属性付与をまわすという、本当に初期の神職スタイルに戻るならいい技能かもね?

793探求する素浪人さん:2014/07/17(木) 06:39:39 ID:DR4Pdf0g
790-791
ワロタ

794探求する素浪人さん:2014/07/17(木) 13:29:03 ID:yBR.UsvE
煌のダメってすくなくないか?蓄積倍のはずだが普通に神弓売ったほうが与ダメがでるんだが
何かのバグかな?

795探求する素浪人さん:2014/07/17(木) 13:33:35 ID:i2lbTnVU
鋼慧 鍛冶のすべての青にはじかれる仕様、まじでいらないんすけどー

796探求する素浪人さん:2014/07/17(木) 14:34:48 ID:LXaA2fIo
>>791
いや、女子高生かもしれんぞ
だとしたら君は失敬だぞw

797探求する素浪人さん:2014/07/18(金) 03:03:57 ID:ojkWTdGM
次のメンテで極み鍛冶にも鋼慧で黄色つけれるようになるようだな
つけた直後は黄色だけ大△だからメッキにならないけどな^^

798探求する素浪人さん:2014/07/18(金) 03:39:37 ID:qfIWcjfc
防壁で極みにはじかれて黄色つかないのも一緒に修正してくれ

799探求する素浪人さん:2014/07/18(金) 04:28:17 ID:ipT7VpiU
そもそも青自体いらん、白▲をつけてくれ
詠慧で詠唱+智神
荒剛で荒魂+剛神 としろと言いたい

つか知力依存で青▲だの緑▲だのって、ほんと技能チームはこのゲームやってないんだな
クズ技能の速攻防壁なんてどう焼き直してもクズにしかならないっての

800探求する素浪人さん:2014/07/18(金) 09:14:19 ID:ONb/4wy.
>>796
その時は済まなかったとしかw

>>792で意地になって、?とか使いまくってるし?
こりゃもうNG登録しておくしかないかもね?w

801探求する素浪人さん:2014/07/18(金) 09:32:11 ID:5Vjx5dNw
帰神法をかけた武士の要塞具合を観ると、侍との相性自体は悪くはないんだがなぁ、知力の1.5倍位にしてほしい

知力870にして運用してみたけど、武士の気合ダメージがそれなりに減ったのと、軍が動きやすくなった、明らかに固定率上がったくらいかな

腕力が大幅に落ちたけど、自分に瞬剛してれば月弓なし耐性低下ありで、堅めの敵にも天照9000はいったからかサポなら御の字じゃないかね

ただ死ぬほど忙しい

802探求する素浪人さん:2014/07/18(金) 12:57:28 ID:yaPhqglg
>>799
速攻がクズとか言うのは対人やってないのまるわかりだが
防壁はいらんな

最近の対人どうなってるのかわからんけど
神典が対人し出してから夢幻初期まではずっと現役だったぞ

803探求する素浪人さん:2014/07/18(金) 13:38:54 ID:SFJt.Gj6
>>799
知力700で武士にかけると鍛冶守護するようになる良技能なのに

804探求する素浪人さん:2014/07/18(金) 18:37:57 ID:JDkBoL7k
天照神弓・煌
蓄積値を倍にして間接攻撃をおこなう(2倍とは言っていない)

とかいうゴミkz技能かと思ったら、単なる不具合で、6000貯めて撃っても、
上限が6000なので、倍増していませんでしたと。

てか、シンテンの新技能は全部、不具合修正の対象じゃねーか。

805探求する素浪人さん:2014/07/18(金) 19:53:50 ID:M.BqxKfs
この修正の多さ、運営ちゃんとテストしてないな、
相変わらず有料ベータテストかよw

806探求する素浪人さん:2014/07/18(金) 22:36:24 ID:5Vjx5dNw
開幕鍛冶に帰神して即武士に鋼慧すれば、なかなかに固い前線ができあがるなぁ
詠唱が一手おくれてしまうが

807探求する素浪人さん:2014/07/18(金) 22:51:09 ID:JDkBoL7k
>>806
回復が医術なら、自動発動の快癒で、
開幕ちょっとの間だけ詠唱なしでもそれなりの回復量を維持できるから、いけるんじゃないか?(適当)

808探求する素浪人さん:2014/07/19(土) 03:01:06 ID:ONb/4wy.
>>806
>詠唱が一手おくれてしまうが

それが一番野良で嫌われる行動だな
回復は思う以上に詠唱白付与を欲してる
たとえ白無しで問題無かったとしても、それは結果論で常に詠唱は無いとハズレの烙印が…

809探求する素浪人さん:2014/07/19(土) 10:33:22 ID:i2lbTnVU
烙印で勝敗がきまるわけじゃないんだし事前にとりきめりゃいいだけじゃん
そんな納金薬師のことまで面倒みきれんでしょーかいまく霊媒いった時点でダメージの大半はおさえられてるのに
なにをそんなに不安なの 1ターン目のの霊媒かける時点で敵の初手は大体わかるからそこから詠唱いくか鋼慧いくか判断するだけでしょー?

810探求する素浪人さん:2014/07/19(土) 10:48:25 ID:WaKAuU0U
事前にとりきめ←ほんとにこれ
1ターン目ないし2ターン目には詠唱くるだろうと思ってる薬からすれば,
そりゃ事前に何も言われずに詠唱後回しにされたら,先にいえよって思うだろ

811探求する素浪人さん:2014/07/19(土) 12:54:51 ID:DvKMihpo
>>810
攻城戦のボス戦にて。
開幕に詠唱→薬は動かない→敵の行動(看破がきた)→2手目に詠唱→薬が行動開始。

最近、徒党に参加していてこういうケースになることがあるから、詠唱を後回しにしても
いいと思います。
理由はわかりません。

812探求する素浪人さん:2014/07/19(土) 13:12:44 ID:qfIWcjfc
それ回線ラグったか、ただのハズレじゃんw

813探求する素浪人さん:2014/07/19(土) 14:40:00 ID:SoNjefZQ
詠唱のウェイト考えたら余裕で開幕挟めるのに動かない奴居るね
その癖に詠唱韻確認しないで準備するやつ

814探求する素浪人さん:2014/07/20(日) 02:29:33 ID:ONb/4wy.
詠唱韻確認で準備のくだりが分からんw

815探求する素浪人さん:2014/07/20(日) 18:16:44 ID:awAGiFRg
鋼慧に詠唱もつけばよかったのになぁ

816探求する素浪人さん:2014/07/21(月) 13:47:48 ID:i2lbTnVU
てか開幕霊媒もらったのに詠唱遅れたくらいで回復が困る徒党って、もうなにもかもだめくない?
あれって武士とかにかければ術攻撃以外ほとんど完封レベルなんだけど? 鍛冶にかける奴は素人っしょ

817探求する素浪人さん:2014/07/21(月) 14:08:12 ID:5Vjx5dNw
何にせよ来週にならないと実働テスト出来ないから判らんけど
帰神も鋼慧も鍛冶より武士が相性のは判る

ただ知力分だけ魅力も上昇ならどの役割でも生きてくるからなぁ

反対に瞬剛を使うか使わないか悩んでる
すごい強力だがよけいに看破呼ぶ事にもなるし

818探求する素浪人さん:2014/07/21(月) 21:46:00 ID:Od4IvSSw
>>816
なにいってんの?こいつ?

819探求する素浪人さん:2014/07/22(火) 18:48:18 ID:JDkBoL7k
霊媒ってのは、霊祀帰神法のことですかい?
技能名くらいきちんと書かないと、なんの話をしてるのか分からなくなって、
何言ってんだこいつ?ってなっちゃうぞ。

てか、霊祀帰神法の一番有効的な使い方は、軍学と事前に打ち合わせして、
軍学に使う→軍学の奥義で全員に配る。
だと思う。

820探求する素浪人さん:2014/07/22(火) 18:57:50 ID:yaPhqglg
>>819
俺昔軍でやったりしたけど4色きれいwwwとか生命気合見づらいが圧倒的多数
上昇値も大して高くないし

821探求する素浪人さん:2014/07/22(火) 19:14:41 ID:5Vjx5dNw
四色見づらいはわかるが、これが効果高くないなら鍛冶全部豆腐になっちまうんじゃ…
極み完成レベルの防御付与のはずだけど

822探求する素浪人さん:2014/07/22(火) 19:25:34 ID:5Vjx5dNw
帰神→軍奥義→後半は雅楽の耐性奥義で、長時間物理攻撃に対する超アドバンテージを得る
割と以前からある常套手段だと思ったんだがなぁ

823探求する素浪人さん:2014/07/22(火) 20:43:04 ID:cBxhknyo
>>821
昔は青の数値が低かったはず……って書こうとしたけど

•2012.11.14 充填時間短縮(1時間→30分)、対象変更(自身→味方単体)、防御力上昇の付与の効果を上昇

軍に使えるようになったのと同時に数値もアップしてるなw
素戔嗚と勘違いしてんだろう。
今でも希に、奥義とか言って盾侍や旗に素戔嗚するのがいるよ。
もらった方は( ゚д゚)ポカーンだけど

824探求する素浪人さん:2014/07/23(水) 00:55:26 ID:lfnB.af2
霊祀帰神法は武士に掛けると
極み最大鍛冶が回避極意積んで滅却張ってる状態だもんな
気合が大幅に楽になるから張り直し容易だし。
盾1なら鍛冶に掛けて釣りまくってもらう事あるけど
事前に説明か奥義宣言マクロに説明入れておかないと
至りとかで青▲だけLv1に戻っちゃうんだよな。

825探求する素浪人さん:2014/07/23(水) 12:55:45 ID:wo4NLt82
ちんてんと雅楽が同じ徒党にいる常套手段とかいみわかんね
詠唱は一人でいいんだよ 二人いるとか意味わかんねまじで

826探求する素浪人さん:2014/07/23(水) 13:01:06 ID:cnVlbK6E
そうだな殺陣とか居なくていいよな

827探求する素浪人さん:2014/07/23(水) 13:25:44 ID:wo4NLt82
殺陣はがっつりアタッカーできる詠唱だから お前らと一緒にするなよ

828探求する素浪人さん:2014/07/23(水) 13:48:44 ID:JDkBoL7k
>>827
こんな時間にこんな場所で釣りとか、ご苦労様です。

829探求する素浪人さん:2014/07/23(水) 13:55:31 ID:ipT7VpiU
>>828
だがそう否定しても「kpも詠唱付与もできる術アタッカー」であることに変わりはないんだよな
どこで典と差がついたかといえば、マツの至上命令「俺は花の慶次が好きだから常に傾奇者を強化しろ」というルールなんだよね
傾奇者が神職に劣ることなど許されないから二者詠唱も解呪参も(ついでに弁才も)能に渡したのだ

830探求する素浪人さん:2014/07/23(水) 13:56:57 ID:KYd/OwZ6
能は解呪2じゃね?w

831探求する素浪人さん:2014/07/23(水) 14:15:54 ID:5Vjx5dNw
矛典やってりゃ判ることだけど、
どの役割かは周りが決めることであり、殺陣本人がいくら叫んでも無意味なのは歴史が証明してるんじゃ

だから典は党首や固定を作るわけで
党首と固定なら実績さえあれば風評はいらないからね

832探求する素浪人さん:2014/07/23(水) 17:42:05 ID:ONb/4wy.
マジレスすると殺陣は詠唱としては凄く使いづらいよ
詠唱としてはゴミだね

詠唱は雅楽一択だな

833探求する素浪人さん:2014/07/23(水) 18:38:34 ID:Lts7.xfo
殺陣はさすがにもう周りが決める術アタッカーだわ
元々他にないから詠唱枠の末席に居ただけだし
党首やってても詠唱枠に置いたときの回復役への配慮とか解呪のフォローとか考える必要なくなるし
神典との違いは詠唱として扱にくすぎるのと術で誰が使っても似たようなダメ出る事かな

834探求する素浪人さん:2014/07/23(水) 20:21:16 ID:9yPcIPBE
殺陣の詠唱は使いにくいが回復共演の奥義は使えるので、起死回生の1手を持ってるアタとしては強いな
たしかあの奥義、回復量は全体4000あるかないかだが両方沈黙くらってても使えるという神技能

835探求する素浪人さん:2014/07/23(水) 20:53:40 ID:io3YYRwQ
不変がない神典だと思ってる。ぶっちゃけアタッカーとしては典より優、、、、、プス

836探求する素浪人さん:2014/07/24(木) 00:23:07 ID:EKHgrngc
特化ごとの人気なんてパッチ次第
今は殺陣が強いってだけだ

こちらの退魔連携だって、かつては天槍に負けないくらい雑魚狩りで人気だったしな

837探求する素浪人さん:2014/07/24(木) 02:09:39 ID:cWdqtXWw
初期も初期じゃんw

838探求する素浪人さん:2014/07/24(木) 05:41:09 ID:i2lbTnVU
>>833
「術アタッカーといえば?」と
「殺陣の仕事は何ですか?」って質問はカレーとウンコくらいちがわなくない?
後者であれば3-4割の人が「たぶんアタッカー?」っていってくれるけどー
前者だと恐らく名前あがんないよ? 了見の広い人が「陰陽以外に術忍もだ!」っていうレベルだよ?

839探求する素浪人さん:2014/07/24(木) 05:47:13 ID:i2lbTnVU
第一、結局最下位の術アタ枠を得るために共演という個性をまるまるかなぐり捨てた人じゃん?殺陣って?
枠さえもらえればもうなんでもいいんだね 僧兵さん見習えよってかんじ?

840探求する素浪人さん:2014/07/24(木) 18:36:06 ID:LHHFZKeU
捨てたくて個性捨てた訳じゃねー 捨てさせられたんだ
適当ぶっこいてると共演待機するぞ

841探求する素浪人さん:2014/07/24(木) 20:35:45 ID:EKHgrngc
後出しの分際でなめた真似してると俺ら神道も退魔待機するぞ
殺陣に最大7人連携が出来るか?

842探求する素浪人さん:2014/07/24(木) 21:50:38 ID:WZjjiiJo
>>841
殺陣というか傾奇には破天光という技能があって
これは妖術連携の起点になれるんだ・・・

843探求する素浪人さん:2014/07/24(木) 22:10:40 ID:ONb/4wy.
>>841
出来ます

神典さんと違って空気読んでやらないけど出来ますよ^_^

844探求する素浪人さん:2014/07/25(金) 00:08:23 ID:cBxhknyo
なんでネタに対して煽ってんだ……w

845探求する素浪人さん:2014/07/25(金) 08:10:06 ID:6BSE0ydI
カブキも初期からいれば破天光に利用価値あったんだろうが
登場した頃には連携がすっかり廃れてたからな

846探求する素浪人さん:2014/07/25(金) 17:15:11 ID:5Vjx5dNw
矛典と矛殺陣が枠を食い合うことはないからもういいだろう…

847探求する素浪人さん:2014/07/25(金) 21:53:36 ID:JDkBoL7k
これだけ盛大に釣れれば、釣り師もさぞ満足でしょうなぁ。

848探求する素浪人さん:2014/07/25(金) 22:49:10 ID:tR1KuPjs
だなぁ^^
すごく釣りが美味いからもっと釣ってください^^

849探求する素浪人さん:2014/07/26(土) 15:36:13 ID:yWYusZYc
妖術連携は雷撃弐以降か紅蓮弐以降を使える神職と僧しか生きてなかったろ
単体にしか連携飛ばせない術使いは死んでた

850探求する素浪人さん:2014/07/26(土) 16:45:36 ID:ONb/4wy.
>>846
× 矛典と矛殺陣が枠を食い合うことはない
○ 枠は元々無い

851探求する素浪人さん:2014/07/26(土) 16:48:36 ID:wFTnt1Lg
「あとのり^^」「追っかけ^^」
懐かしいな

ワザと1人乗らずに発動後の直後のバーに準備動作バーを入れることであたかも電車の乗り継ぎのようにしてたっけ

852探求する素浪人さん:2014/09/17(水) 17:49:57 ID:5Vjx5dNw
烏滸がましい言い方かもだけど、俺が書かないとこのスレすぐお通夜になるな…

明日のにこ生重大発表はなんだろなぁ

853探求する素浪人さん:2014/09/17(水) 18:24:31 ID:3JL6.OaI
顎:「ニコ生で重大発表するアゴ!」
顎:「来年3月をもって信長終了するアゴッ!!!」
顎:「ユーザーの相手するの疲れたアゴッ!」

854探求する素浪人さん:2014/09/17(水) 21:42:55 ID:OG4kPuyk
覚醒の章だとおぉ

855探求する素浪人さん:2014/09/18(木) 04:14:28 ID:cV6ee1G2
>>852
うん。烏滸がましい

お前はこのスレ以外のスレは見えているか???
侍スレと天下夢幻スレ以外はほとんど進まんよ
神典がどうこうじゃなくて、単にもう母体自体がアレなだけ

856探求する素浪人さん:2014/09/18(木) 06:51:49 ID:T7GGd5q2
侍スレなんか無限ループスレだしなw

857探求する素浪人さん:2014/09/18(木) 12:17:22 ID:uimqIcGA
ずっと器用論争してるね

武芸や軍の話題は皆無に近い

858探求する素浪人さん:2014/09/20(土) 15:22:59 ID:5Vjx5dNw
スマホ板がでるのかぁ
しかし外出先でネトゲやる時間があるのか皆…

859探求する素浪人さん:2014/09/20(土) 16:17:21 ID:FCqe1kB.
やる時間というかやる気が…

860探求する素浪人さん:2014/11/09(日) 15:44:46 ID:UwKHqL.6
いよいよ矢のレシピが変わるかな。
知行廃止だと、作れない矢が多数。
どうなるか。

861探求する素浪人さん:2014/11/15(土) 15:40:47 ID:DwVASsCg
ここのガチムチ神典には興味ないかもしれないが、鋼慧和魂の検証してきたよ。
鋼慧和魂の防御力が知力=防御なのはよく知られてると思うが、
黄色△については検証が無かったので調べてきた。

被験者:家臣鉄鍛冶 知力122 魅力208
気合100%で鎧の至り(消費気合820)を撃つ設定にし、
撃った後、再度撃つまでどれだけ時間がかかったか測定

付与なし 91秒 逆算魅力 200
知力327 39秒 逆算魅力 500
知力372 35秒 逆算魅力 560
知力422 35秒
知力622 35秒

途中でキャップがかかったので、不審に思い、技能を乱射乱撃(消費気合1675)に変えて再測定

付与なし 183秒 逆算魅力 204
知力387 68秒 逆算魅力 591
知力622 68秒

やはり低い所でキャップがかかることが判明。
以上より、鋼慧和魂の黄色は知力がそのまま魅力の付与値になるが、
390あたりにキャップがあるという結果になった。

862探求する素浪人さん:2014/11/15(土) 15:48:14 ID:DwVASsCg
ちなみにメテオおんもで知力↑の測定をした結果

被験者めておおんも知力324
使用技能 万雷(消費気合1550)

付与なし 115秒 逆算知力 312
知力387  64秒 逆算知力 580

知力の上昇値も魅力と同じと判明

863探求する素浪人さん:2014/11/15(土) 15:51:31 ID:HN/e0fmE
黄色付与で上がるのが魅力だけなのかどうかも結構重要な気がするが
知力も上がるならそのキャップはわからんでもないんだけど

864探求する素浪人さん:2014/11/15(土) 16:02:03 ID:DwVASsCg
ついでにこんな実験もしてみた
覚醒腕力は本当にダメージに効いてるのか。
安土の鎧鍛冶相手に知力427の瞬剛和魂で赤をつけて天照の神弓で攻撃
耐性低下を避けるため1回撃ったら逃亡。

ケース1 表示攻撃力843 覚醒込攻撃力869 平均ダメージ 6657
ケース2 表示攻撃力843 覚醒込攻撃力944 平均ダメージ 7233

覚醒腕力75アップによってダメージが575増加した。覚醒腕力はちゃんとキャップダメージに効いている。
天照の神弓のキャップダメは攻撃力×7.5くらいだと思われる。

865探求する素浪人さん:2014/11/15(土) 16:08:19 ID:DwVASsCg
ちなみに鍛冶の二つ前の世代の主砲である土竜攻めのキャップダメは攻撃力×8。
神典のダメージ力が意図的に低く抑えられていることが分かる。

866探求する素浪人さん:2014/11/15(土) 18:40:46 ID:k6k5W.nI
検証乙です
時間あれば家臣薬師あたりで治癒の回復量の変化も見てもらいたいけど
生命減らすのが面倒そうだ

867探求する素浪人さん:2014/11/21(金) 12:46:01 ID:5Vjx5dNw
知行で飼い慣らされてきたからレシピが糞でもいい、

いいから上位矢追加しろ…

868探求する素浪人さん:2014/11/21(金) 13:08:19 ID:5Vjx5dNw
天照の基本係数が低いのは月弓と矢の追加をトータルで考えてだから、意図的に低くしたってのは語弊があるんじゃないか?

月弓の平均加算を1000 矢を500とした場合、典本体のトータル攻撃力が1000なら最終的には九倍のダメージだからなあ

しかも耐性低下がつくという、
もし基本係数が九倍あったら…

869探求する素浪人さん:2014/11/22(土) 00:30:43 ID:HUE1O9QE
861さん検証ありがとうございます。
ただちょっと気になったので当方でも検証しました。

被験者:家臣古神 知力191 魅力736

気合100%で神気撃・弐(消費気合1377)を撃つ設定にし、
撃った後、再度撃つまでどれだけ時間がかかったか測定

付与なし 57〜58秒
知力730 57〜58秒

この結果だと鋼慧和魂の黄色は上昇値ほぼ無しになる。

つまり付与のキャップではなく、気合回復速度のキャップと考えられます。
※家臣は気合回復速度のキャップがないのか?と思い検証しましたが
やはり家臣も回復速度のキャップはあるようです。

870探求する素浪人さん:2014/11/22(土) 01:37:16 ID:HUE1O9QE
ついでに挑発で鋼慧和魂の効果を知力付与値を変更し各20回ずつ試してみました。

釣り役 魅力3
釣られ役 魅力808

付与なし 1/20
知力508  12/20
知力779  17/20

知力上昇に応じて付与値もあがっている可能性が高いです。
あと魅力808が魅力3に1回つられた…。

871探求する素浪人さん:2014/11/22(土) 07:10:37 ID:HN/e0fmE
どんなに差があっても確率的には0%ではないからな
それはしょうがない

872探求する素浪人さん:2014/11/22(土) 07:55:48 ID:EGlxFGeY
736だと家臣の魅力が既に気合回復のキャップに届いているから、それでは気合回復速度を使っての付与値の効果は検証できないんじゃないかな?
なんか勘違いしてたらゴメンナサイ

873探求する素浪人さん:2014/11/22(土) 23:36:33 ID:GikpSxv2
>>872
>>869さんはPCの気合回復速度にキャップが有ることを知った上で実験をして、結果として家臣の気合回復速度にもキャップが有ると分かった。
なので>>861の結果は付与値のキャップに到達したのではなく、気合回復速度の上限に引っかかって数値が伸びてない

ってことを言いたいんだと思う。

874探求する素浪人さん:2014/11/24(月) 08:18:01 ID:EGlxFGeY
>>873
872です。ありがとうございます。勘違いしてレスしてすみませんでした。おかげで理解できました。

875探求する素浪人さん:2014/11/26(水) 21:09:53 ID:i2lbTnVU
検証はすごくありがたいけど
できればまず結論をスコーンと書いて、その跡に詳細を書いてほしい・・・
つらつら長文になってる解説の9割はこの段取りを踏んでない
ひとつの話題で10レスも20レスもとびとびで使われると読みつらい

876探求する素浪人さん:2014/11/26(水) 21:16:42 ID:i2lbTnVU
なんでこんなこというかっていうと、読んでて不安になるだよねー
「全部通してみると、なるほどわかったけど・・・」ってかんじで
きちんと整理されてないってことは、本人も結局よくわかってないんじゃないの?
これほんとに筋通ってるの?ってなっちゃう。
しかも「ついでに」「ついでに」 じゃぁいつおわんのよって話?
回数だって、なんで「20回」なの? 10回も20回も1万回も同じだよね。そのほうほうなら
だったら回数なんて書く必要ない




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板