したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

天翔記〜織田家スレ 第弐幕

52戦国の名無しさん:2004/01/24(土) 00:11 ID:92NygjVY
>>45
単独の徒党戦の話なんだけど・・・

合戦自体は人数が多い方が勝つのは必然
そのためにみんな人あつめてるんでしょ?
防衛側で連合国になって織田より人数上回ったら
2国で卑怯だから人数減らそうぜ!っていうわけです?

勝ち馬どうこうってのも、
現在の浅井のほとんどは(少なくとも合戦に参加してる人は)
どこかの勢力からの出奔組だと思うけど
彼らに対して祖国を捨てた売国奴だとおもってるわけです?
みなさん新勢力に夢を求めてきたり、自国の魅力を高めて人を増やそうとしてるんでしょ?
合戦に強い国家というのはその要素になりうるし、それを勝ち馬って言ってしまうと国取りする意味がないじゃん

それから行過ぎた挑発行為はたしかにどうかと思うけど
ネタ技はする側にもリスクが伴うわけだしお遊びの要素は多少はいいのかなぁと思うよ
実際、格闘技とかも挑発行為をするときが結構盛り上がったりするわけだし
俺は淡々と固められて機械的に殺されていくほうが嫌だけどなぁ
ネタ技されると「なにくそw」と思うけどたのしい
敵との会話が出来ない仕様でなんかコミュニケーションを取れたようにも思うしね
斉藤にもネタ技する人いるよ・・・でもそんな人の方が楽しくていいなぁ^^


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板