したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

天翔記〜織田家スレ 第弐幕

134戦国の名無しさん:2004/03/01(月) 17:33 ID:zUzH8zPk
今の所、会議らしい「会議」って織田にはないですよね?
過去2回ぐらい、「会議」というよりも「研修」と言った方が
近い内容の集まりならあったとだったと記憶してますが。

思ったんですが、今後も「会議」とかまではいかず、
「研修」レベルの集まりまでに留めた方がいいような気がしませんか?

例えば、「会議」で進攻先を決定しようとした場合、大概最終的には
多数決をとると思います。
ですが、却下された少数側の人からみれば釈然としない場合もあると
思います。
却下された回数が増えれば増える程、不満も溜まっていくと思います。

そこで、もし集まるとしても「研修(?)」という感じで、
各国に攻める場合のメリット、デメリットを説明して、
進攻票の投票先は個人の考えに一任 という感じに
してみてはいかがでしょうか?(要は現状維持なんですが)

一番回避しなければいけないのは、進攻票等が割れてしまう事
ではなく、織田PCの結束が崩れる事だと思いますので・・・。

駄文、長文失礼しました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板