[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【ミナも食いでぇ】妖怪腐れ外道 三食目【タムも食いでぇ】
728
:
名無し侍
:2004/09/24(金) 09:26
話の腰折って悪いんだが、前転烙印って相手の中斬りガードしたあととかにする
のって駄目?
ただぶっぱするよりはいいと思うんだが( ゚Д゚)
あんま前転しないと中間距離でプレッシャー与えられないし・・
729
:
名無し侍
:2004/09/24(金) 14:20
中斬りガード直後もありだと思う。あとよさげなのが2A直後とか。
730
:
名無し侍
:2004/09/24(金) 15:50
>>池沼
「見知らぬ国のトリッパー」
でググりなさい。
731
:
名無し侍
:2004/09/24(金) 22:08
リムは遠B振りまくったらいい。
732
:
JEO </b><font color=#ff0000>(JEO/cwZg)</font><b>
:2004/09/25(土) 01:23
閑丸戦ですが、相手のタイプによって動きを変えるといいんじゃないかと思います。
昇りを含むJAB 2AB ダッシュ投げ 6CD 狂楽 これらの大技を振り回してリターンを求めてくる相手には伏せや前転からギリギリまで状況確認が可能。
あまり暴れず、きっちり動こうとしている閑丸に対しては地上牽制狙いの前転烙印ぶっぱが当たりやすいし、こちらもじっくりいけばいい。
後者のタイプはあまり怖くないですね。閑丸に負ける場合、前者のタイプにずるずると押されることが多い気がします。
伏せはダッシュ投げ・昇りJAB(・6CD)に対応
前転は2AB・昇りJABに対応
立ちガードは昇りJAB・6CD・狂楽に対応
で、ジャンケン完成。後は他のキャラと同じような近距離戦かと。
これを機械的にこなせればリスクリターンでは勝っていることになります。相手の癖を見て動きを変えればどうにか勝てるはず。
機械的にこなせれば、というのは、小雨や三角飛び等の閑丸の小細工にひよらされなければ、ということです。
最後に狂楽ですが、しゃがみAに引っかかったりとかはある程度しょうがないことに感じます。他のキャラの投げと絶命も似た感じ。
一番いい方法は2ラウンド連取するか、五段溜まるまでは相手の狂楽を頭に入れず動くことじゃないでしょうか。五段以外なら喰らってもまだ安い。
ぽんぽん出してくる相手にはガードして前転烙印や前転獲物狩りで反撃すればある程度おとなしくなるはずだし、わざと喰らってリセットさせるのもあり。
>>728
いいと思いますよ。相手にとって、どこから飛んでくるかわからない前転烙印が中距離で一番怖いはず。
>>730
ぐぐりました。
これってトリップからキー割り出せるんじゃないかと思ったけどそうでもないんですね。
733
:
名無し侍
:2004/09/25(土) 01:53
>>732
閑丸戦はハッスル型に負ける事が多かったので、為になりました。
機械的に動いて、しっかりジャンケン。
狂落斬も溜めるまでに時間が掛かるし、一気に序盤で畳み掛けてしまうのが
肝心なんですね。
後は個人的な意見で正しいか判らないのですが、対空を使い分けるのも大事に思いました。
前Cだけだと、傘でスカされる事もあるので、バックジャンプAで前Cではカバー出来ない範囲を
対応したり、たまにしゃがみABを出したり、着地に前転烙印を合わせたり。
遠目では遠距離B。
閑丸に限った事じゃなくて、空中で制御の利くキャラには大事な事だと思います。
まあ、基本過ぎですが・・・・・・
>>728
前転烙印のプレッシャーのない外道なんて、あまり威圧感がありませんしね。
自分も良いと思いますよ。
734
:
名無し侍
:2004/09/25(土) 02:32
ちょっとした骸羅対策でも・・・・・・
基本は遠目の間合いをキープしながら、遠距離Bを振り回す。
距離を取る時はバックジャンプAやしゃがみAなどををガードさせてからのバックステップなど。
兎に角距離を空ける、追い返す。
対空は基本的に負けるか相打ちでダメージ負けしてしまうので、基本はガード。
たまに前転烙印を混ぜても良いかも知れません。
飛び込みガード後は烙印と背骨の二択で良いと思います。
間違えても立ちAなど振らない事。
厄介なギムネま式は、相手の攻撃をガードするたびに烙印を仕込むと良いです。
ギムネま式は一瞬相手の行動を見るので、それより先に吸ってしまうのです。
外道だと飛べないし、4Dでもしようもんなら見てから吸われてしまいますし。
後は胃液を吐いても良い事があまりなさ気なので、投げ後なんかはバックステップで距離を取ると良いと思います。
烙印後の逆二択(円心と仁王)は垂直ジャンプBが安定。
ジャンプABでもいけるかも知れません。
組天井とかで取られるようになってきたら伏せれば良いですし。
骸羅とのジャンケンでリターンがほぼ同じの上、その読み合いに持ち込むまでの
道のりが骸羅にある分、割とやり易い相手だと思います。
遠距離Bに前転円心を合わされたりすると、多少変わってきそうですね。
以上、完全受け売りの骸羅対策でした。
735
:
名無し侍
:2004/09/25(土) 02:33
改行出来てなくて読み辛いですね。
申し訳ないです・・・・・・
736
:
名無し侍
:2004/09/25(土) 03:04
近距離で烙印狙って相手の円心ポイント増やすのはあんまり
烙印、掴むぞやダッシュCにも負けるし
737
:
名無し侍
:2004/09/25(土) 12:17
今時ギムネまなしのガイラなんてそういないんじゃないか?
俺はいいと思うけど
738
:
名無し侍
:2004/09/26(日) 21:34
バクステ小雨でちまちま攻められて、
狂楽チャージされるとつらそうだが
739
:
名無し侍
:2004/09/27(月) 19:36
恥かしながら未だに烙印がでない外道です(´・ω・`)
基本のJAすかし烙印を練習してるんですが一向に出ません。
ジャンプのどのあたりで→←↓を入力するんですか?
先達方、よろしくおねがいします。
740
:
名無し侍
:2004/09/27(月) 20:25
Cボタンを連打してみると出せると思いますよ。
連打キャンセルと言う便利なシステムがあります。
コマンドの入力自体は下降中ならどの辺でも良いです。
741
:
739
:2004/09/29(水) 02:19
レスありがとうございます
さっそく練習してみます(`・ω・´)
前転烙印の方も練習しているんですが、前転烙印のほうは
6 4 2 3D 8 C
でいいのでしょうか?
742
:
名無し侍
:2004/09/29(水) 04:38
>>741
3D 4 2 8C の方がいいと思います。
その入力だととっさに前転したいときにD行動が暴発しないかな?
ちなみに烙印の最初の6は3でも平気です。
743
:
名無し侍
:2004/09/30(木) 18:48
今日初めて外道を使って今、烙印の訓練を2時間位してるのですが、1度も出ません。
何か烙印をだすコツというものはないのでしょうか?
744
:
名無し侍
:2004/09/30(木) 22:52
最近外道を使い始めたのですが、右京と狂死郎相手にはどうすればいいのでしょうか。
特に、狂死郎に待たれるとどうしようもないです。教えてください。
ちなみに、立ち烙印と前転烙印は高い確率で出せます。
745
:
名無し侍
:2004/10/01(金) 02:56
烙印が出ない人はニュートラルを意識してゆっくり練習し、段々と速くしていくのがいいかと。
>右京
前昇り強燕と小追い討ちには烙印確定なので逃さないこと。
外道の牽制はほとんどが右京の牽制に負けるので、牽制が多いなと思ったら前転烙印で。
近距離では伏せで燕と投げ避けて小足とかの連携に立ち烙印してれば勝てるはず。
あと右京の2ABは近い間合いで喰らうと烙印確定です。
>狂死郎
待たれている場合はじっくり近づいて立ち烙印のプレッシャーを与えつつ相手を動かし、蝦蟇や血煙の空振りに烙印で反撃しましょう。
相手が何もしなくなったら普通に立ち烙印でいいし、近づく前に牽制で追い返してくるようになったら前転烙印で。
あと大追い討ちは相手が最速で蝦蟇を出さない限りリバサ烙印が当たります。
746
:
名無し侍
:2004/10/01(金) 23:57
全キャラの烙印が確定反撃となる技ってなんですか?
747
:
名無し侍
:2004/10/06(水) 12:49
境地中にウンコは連続HITしますか?
748
:
名無し侍
:2004/10/08(金) 16:58
食いしん坊万歳
749
:
名無し侍
:2004/10/08(金) 18:59
外道タソ(゚Д゚)ウンコ●→喝Σ(゚Д゚)ガイラ=
>>748
750
:
名無し侍
:2004/10/09(土) 06:37
>>747
う〜ん、さすがの俺様でもそこまでわかんねーや。試したらレスしてくれ。
751
:
名無し侍
:2004/10/09(土) 11:15
レラきつい
752
:
名無し侍
:2004/10/10(日) 19:08
>>747
ぜってー無理
一個投げた後の決めポーズが長杉
753
:
あずきアイス
:2004/10/18(月) 13:57
リムルルハ、最後食べられちゃうの?
なんで、和尚に成仏されちゃうのそんなに簡単に成仏されちゃったの?
754
:
マイウー </b><font color=#ff0000>(UMAAAAAA)</font><b>
:2004/10/18(月) 14:11
____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | < オコメ 丸出し!
\| \_/ / \_____
\____/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/business/2533/1097897542/
755
:
名無し侍
:2004/10/18(月) 19:28
外道信者の皆さん
a-choの三位決定戦動画は必見ですよ
756
:
名無し侍
:2004/10/18(月) 21:50
折嚩〝����š��B
757
:
名無し侍
:2004/10/18(月) 22:19
>>756
GJ
758
:
名無し侍
:2004/10/19(火) 00:31
つーか実況笑わすなよw
759
:
あずきアイス
:2004/10/19(火) 07:43
烙印出ないよあんなのどうしてでるの?・?????
760
:
あずきアイス
:2004/10/19(火) 08:11
リムルルは、最後食べられちゃうの?
なんで、和尚に成仏されちゃうのそんなに簡単に成仏されちゃったの?
らく印が出せませんスくリュウは、出せるのに。
761
:
名無し侍
:2004/10/19(火) 20:42
かわいい
http://www.pichi-pichi.com/index3.html
762
:
名無し侍
:2004/10/20(水) 02:50
着メロが多いサイト知らない?
http://k.fc2.com/hp.cgi/chakumelo2/
このサイトはかなりマイナーな曲とかアーティストまで何でも曲そろってるけど他に知りたいので誰か教えてください☆
763
:
あずきアイス
:2004/10/20(水) 11:37
リムルルは、最後食べられちゃうの?
なんで、和尚に成仏されちゃうのそんなに簡単に成仏されちゃったの?
らく印が出せませんスくリュウは、出せるのに。
764
:
名無し侍
:2004/10/20(水) 17:19
>>763
リムは食べられない。
烙印は2→8の時レバーニュートラルを通らないといけない。
765
:
名無し侍
:2004/10/21(木) 19:27
烙印するときレバーの遊びが少ない台だと、2→8の時ニュートラルを通しているつもりでも
途中で他の方向が入ってしまうと思う。
近所に対戦台があるんだけど、片方の台はレバーの遊びが少なくて出しづらい。
766
:
名無し侍
:2004/12/18(土) 23:23
伏せ獲物の出し方がじりでぇ
767
:
名無し侍
:2004/12/19(日) 03:26
前転見てから不意打ちする人はどうしたらいいの?
768
:
名無し侍
:2004/12/19(日) 19:03
>>767
前転しなけりゃ無問題
769
:
名無し侍
:2004/12/19(日) 21:18
JEO外道、クソゲーすぎw
あっさり三タテ優勝
770
:
名無し侍
:2004/12/19(日) 22:18
∠ _ゝ
゙フ 卑怯なりJEO \
7〃 ッッッ ヽ ̄
ヘ∨v vV大
ヽノ、 人ノゝリ
ヽVwwVノ
,,...、 ,,.:ィろ
,:r ''^'ヽ、_,, :-、,, ,ノ 、 ) ノィ"゙i3
/ ,,,..;f"´ `ヽ,ノ ヽ, r-‐'ヾ ,ノ'°
ノ三三ミミヽ、, ゝヽ, , ) ノ、゙゙゙ノ'"´
/ / `ヽミi、 i, ゙'゙' ノ f´ 、ゝMMMMMMMMMヘソ
/ / ヾリ、、 ヾ''て,,ィ :i' ≪ ≫
,:r'" ,ノ i, ゙iトニ' 'l、 ;:;:;l く なんという >
,ノ´ ,r' ,i'′ i 、 ヽ,ノヽ、 ;,トヽ;:;:,ノ く 卑怯さでしょう .>
、\(巛川川州州川川《ノ/ ,r''^ヽ'" ,i' l、,.:-ゝ='"'゙ー、-、 ij ,l/ ≪ ≫
< >i イ ノ、 ヾ ゙t,,_,,:r''^`'i ノ" ノリWWWWWWWWWミゞ
. 《 大会と言う 》゙t''" ヽ, ,f ,) ノ ノ 、ノ) ト-‐'′
く 盛り上がるべき フi`ー'〃 ィf´ヽ、,,,,ノ^ーく"/l,i'
< 晴れの舞台で ゝト-ィ^i (,リ l 'リ,!
. 《 3タテッッッ .》 f´ r'ヽ、_,,ノ _,,.ノ ヽ
< > ヽ.,`ー=、ヽ、,,.. r-、 'ー ''t, , 、ヽヽ
/斤巛川川州州川川ア\ ゙`ー-::、 ,( 二)'′ 〃 l l、j゙′
゙゙ (_ーろ
`''''"
ヽ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧ノ
< >
< 許されざる行為ですッ >
< >
ノ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨ヽ
771
:
大邪神ゾーク
:2004/12/20(月) 00:06
JEO氏凄すぎです。
GJ!
772
:
名無し侍
:2004/12/21(火) 00:54
でもキースが全一
773
:
JEO
:2004/12/21(火) 10:03
クソゲーでした。
(・∀・)優勝には変わりないよ!
>>772
間違いないw
774
:
大邪神ゾーク
:2004/12/21(火) 14:01
未だ烙印が出せない俺です。
ジャンプAすかし烙印って、ジャンプAを空振りした後に6428と入力して、着地と同時にCを押せば出るんですか?
また、前転烙印は3Dを入力してからから、3428Cと入力すれば出るんですか?
775
:
名無し侍
:2004/12/24(金) 10:47
俺はJEOさんを認めるッ!
前転烙印は強いけど出にくいから!!
いや、俺が出しにくいだけなんですけど…
776
:
名無し侍
:2004/12/24(金) 21:19
>>774
>ジャンプAすかし烙印
お好きなように。
個人的には立ち烙印と同じ642A8Cで入れるけど。
>前転烙印
3D428C
どちらもC連打で成立する。
コレで出なかったら諦めれ。もう今更過ぎるから。
あ、あとコテハンウザ。
>>775
JEO君のスゴさは前転烙印じゃないと思うよ。
前転烙印は簡単だよ。度肝を抜く烙印精度だよ。
777
:
名無し侍
:2004/12/29(水) 23:38
777get
778
:
名無し侍
:2004/12/30(木) 11:18
良かったね、ゲロいっぱい出るよ。
779
:
名無し侍
:2005/01/01(土) 14:15
2A連打はいいけどさジャンプするからおさまりがつかないんだよな
780
:
名無し侍
:2005/01/01(土) 19:48
2と8の間にNが入ってないと永久に出ないとおもいまする。
781
:
名無し侍
:2005/01/03(月) 00:38
俺は前転烙印は、3D69874128+斬りで獲物狩りみたいに
一回転するような感じで出してる。
782
:
名無し侍
:2005/01/03(月) 18:56
毎回獲物で烙印出そうとすると前転烙印が最速で出にくいと思うよ。
あと立ち烙印に慣れないうちは烙印の入力は毎回ちゃんと648N2で入れたほうがいい。
基本を覚えたら他の烙印も出しやすくなるし、とっさに出せるかどうかはこなした数によるからね。
あと立ち烙印はCキャンよりAキャンのほうがオススメ。
CキャンはどうしてもN+C>2のところで一拍置いちゃってちょっと遅くなる。
783
:
名無し侍
:2005/01/05(水) 01:04
立ち烙印は最近ある程度できるようななってきたんだけど、
まさか立ち獲物狩りってのは存在しないよね?
784
:
名無し侍
:2005/01/05(水) 02:41
立ち獲物は遠立Bを空キャンで出たことがあるが相当ムズイ
785
:
名無し侍
:2005/01/05(水) 02:49
立ち獲物は不可能。
ダッシュ獲物も多分不可能。可能だとしても立ちギガスの領域。
伏せ獲物で充分速いよ。
786
:
名無し侍
:2005/01/05(水) 10:12
このゲームにはジャンプに予備モーションがなく、
上が入力された途端にジャンプするらしいので
立ちギガスよりも不可能衆漂う。
787
:
名無し侍
:2005/01/07(金) 15:16
よく考えたらダッシュ獲物はギリギリ可能なんだよね。
しばらくはこれを目標に侍やってようっと。
788
:
名無し侍
:2005/01/11(火) 05:53
どうしてもこのキャラ、アースクェイクと不知火幻庵を足して2で割ってないキャラに見えてしまう
789
:
名無し侍
:2005/01/22(土) 22:32
このキャラがどうしてもトロルに見えてしまう件について
790
:
名無し侍
:2005/01/23(日) 04:10
トロルってなあに?
791
:
名無し侍
:2005/01/23(日) 09:27
ムーミンもトロルの一種らしい
792
:
名無し侍
:2005/01/26(水) 02:37:52
どうやらJEOさんはオ○ニーの向上のために烙印の練習しているみたいですよ!!
793
:
名無し侍
:2005/01/26(水) 21:53:21
つうかこのゲームに外道いらNE。
誰が使っても烙印さえ出せりゃマジキツいんですが。
794
:
名無し侍
:2005/01/27(木) 01:42:23
烙印だけで強いなら無印寅の如く外道だらけですよ
795
:
名無し侍
:2005/01/27(木) 18:32:00
撫子と烙印じゃ難易度がぜんぜん違うだろ
796
:
名無し侍
:2005/01/27(木) 21:13:36
難易度が高いならそれを使いこなすのは技術なので無問題
数値だけ見て1フレ技だからほぼ何にでも反撃できるとか思ってる人も結構いるし
外道使わない人からは初期の暴れっぷりでいまだ過剰評価気味な気はする。
現時点では烙印かわされて半分とかもってかれたり限定の変な中段されたり、悶絶
797
:
名無し侍
:2005/01/27(木) 22:03:44
半分持っていかれても半分なんてすぐ取り返せるだろ。
第一DMソース違いすぎるんだよ。1FとDM、隙の少なさがクソゲー。
変な中段くらいさせろって話。
798
:
名無し侍
:2005/01/27(木) 23:12:03
逃げ、待ちに入って半分が簡単に取り戻されるならそれはキャラ以前の問題と思われ
プレイヤー間の性能が開きすぎてるか経験不足
799
:
名無し侍
:2005/01/28(金) 06:29:03
外道使いはこうだから手に負えない。
800
:
名無し侍
:2005/02/01(火) 04:50:32
>>136
隙が少ないって何の隙の事だろう・・・(´・ω・`)
801
:
名無し侍
:2005/02/15(火) 15:54:27
CPU外道に悪霊呼び→前転大追い討ち(空振り)→烙印押しとかいうトンデモ連携やられた(;´д`)
802
:
名無し侍
:2005/02/18(金) 07:28:04
外道使う人ってキャラが強すぎるなんて思った事ないんですか?
むしろこのキャラ面白いんですかね?
803
:
名無し侍
:2005/02/19(土) 02:08:55
使ってみるといいです
804
:
名無し侍
:2005/03/02(水) 01:22:24
ttp://wahiko-web.hp.infoseek.co.jp/08hai.html
げ、外道たんが危ない!?
805
:
名無し侍
:2005/03/03(木) 07:01:09
人>人でないかぎりは別に問題なかろう
806
:
名無し侍
:2005/04/05(火) 09:25:46
崩し烙印つよくね?
807
:
名無し侍
:2005/04/05(火) 09:38:57
相手が伏せるかジャンプで単に読み合いになる
知らない相手には1回くらい決まるかもしれんが
808
:
名無し侍
:2005/04/05(火) 20:18:57
伏せにはゲロでジャンプには背骨か。
809
:
名無し侍
:2005/04/05(火) 22:29:10
決めないと負ける時以外は普通に投げとき
810
:
名無し侍
:2005/04/06(水) 02:05:48
獲物狩りなら狙ってもいいと思う
811
:
名無し侍
:2005/04/08(金) 18:17:50
伏せとジャンプとガードで単純ヒット率は1/3。
さらに相手に(投げ)無敵必殺技があれば様子見の必要が出て1/4に。
ネタ技の域を出ないかと。
812
:
名無し侍
:2005/04/10(日) 15:58:51
まぁ大会では使わんな。
野試合では割と狙うし、そこそこ決まる。
813
:
名無し侍
:2005/04/15(金) 19:33:34
ダッシュABとダッシュ烙印の二択がいい。
814
:
名無し侍
:2005/04/20(水) 09:29:52
ホント糞ゲーだなこいつ
815
:
名無し侍
:2005/05/01(日) 01:17:00
うんこ投げあげ
816
:
名無し侍
:2005/07/20(水) 23:30:48
ぽんしゃぶのFデータが変だ。
100と101が一緒だ。
817
:
名無し侍
:2005/07/21(木) 12:32:23
前転烙印って前転後にコマンド入力+C連打で出ますか?
キャンセルポイント以前に入力が完成していても烙印は出にくい気がします。
それから烙印のコマンドって6428でしか無理ですか?
獲物狩りのコマンド+Cでも6428を通るので出ないものかと…。
出しやすい入力法とかありますかね?
818
:
名無し侍
:2005/07/21(木) 20:45:51
獲物狩りコマンドでも出るよ
819
:
名無し侍
:2005/08/25(木) 09:20:23
旧サムスピ理論だと、このキャラアースクエイクに不利つくね。あのキャラ重くて投げ効かないんだろ?
820
:
名無し侍
:2005/09/04(日) 01:54:41
ロケテのまま出荷されると外道タンまた最強になれるよ。
2ヵ月後にここにレスしよ
821
:
消去完了です
:消去完了です
消去完了です
822
:
消去完了です
:消去完了です
消去完了です
823
:
名無し侍
:2008/06/12(木) 17:17:34
久しぶりに烙印やってみたら全く出なかった
824
:
名無し侍
:2008/06/13(金) 11:15:20
よくあることだ
825
:
名無し侍
:2008/11/14(金) 13:53:38
外道の絶命は何度見てもグロい
826
:
どうぞw
:2008/11/28(金) 15:52:28
Hなブログだけど好評です♪
立ち寄っていただけるとうれしいです^^
時間が空いたときにでもどうぞ♪
ttp://www.geocities.jp/tekisan055/has/
827
:
名無し侍
:2009/12/06(日) 08:59:10
もうがまんでぎねぇだぁ!
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板