したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【修羅】修羅モードを語るスレ【モード】

256名無しさん@兵卒:2003/11/09(日) 21:47
 >>249
玉璽っつーのはいわゆる『印鑑』。
取り敢えず『玉』っていう石に彫ってあるとこがフツーの印鑑とは違う。

そもそも玉って何なのか。
紀元前2000年前、またはそれ以上前から
漢民族はその『玉』っていう石に惚れてこんでたんだけど、
残念ながら『中原』っつー漢民族の原住地からは玉はあんまり出てこなかった。

そんなわけで『ほーたん』とかいうシルクロードの玉の名産地とかから
取り寄せたわけです。
これが西方の国との交流を深めたことにもなったんだね。
無論『玉』は漢民族には大いに価値があったし、
所有することさえ貴族とかの権力者に限られた。
有名な『和氏の壁』なんかも玉の大名物と言えます。

それでその『皇帝の証明となる印鑑』は
玉で作られることになった。
セコいことに皇帝の臣下の地方の領主やら諸王やらには
金属製の印でした。

ただハンコとは言っても漢期の文書は
木の板や竹の板などに書かれてただろうから
そういう堅い木の板に玉のハンコを押すのって
かなり難しいことかと思う。
やっぱり玉璽はただの飾りだったんじゃないだろうか。
実用するならば金属製のを焼印にするなど・・・
そもそも木の板などには押さないで
紙の文書にのみ押していたんではないだろうか。
まぁ結局それが『印鑑だ』と分かっていても
執拗するとなると難がある、と


・・って何語ってんだ漏れは・・吊って来るか


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板