[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
一手ずつ囲碁を打つスレッド
1
:
名無しさん
:2003/03/22(土) 10:21
九路盤テンプレ
1┌┬┬┬┬┬┬┬┐
2├┼┼┼┼┼┼┼┤
3├┼┼┼┼┼┼┼┤ 石は●○
4├┼┼┼┼┼┼┼┤ 最終手は★☆で
5├┼┼┼╋┼┼┼┤
6├┼┼┼┼┼┼┼┤
7├┼┼┼┼┼┼┼┤
8├┼┼┼┼┼┼┼┤
9└┴┴┴┴┴┴┴┘
ハマ ★=0 ☆=0
22
:
名無しさん
:2003/03/29(土) 14:36
1┌┬┬┬┬┬┬┬┐
2├┼○○┼┼┼┼┤
3├●●●○┼●┼┤
4├┼┼●○┼┼┼┤
5├┼●○○●┼┼┤
6├★○○●●○┼┤
7├┼●●●┼○┼┤
8├┼┼┼┼┼┼┼┤
9└┴┴┴┴┴┴┴┘
ハマ ★=0 ☆=0
って言うか、全体的に声合わないと思うんだけどね、ヒカ碁は。
23
:
私だ
:2003/03/30(日) 05:39
1┌┬┬┬┬┬┬┬┐
2├┼○○┼┼┼┼┤
3├●●●○┼●┼┤
4├┼┼●○┼┼┼┤
5├☆●○○●┼┼┤
6├●○○●●○┼┤
7├┼●●●┼○┼┤
8├┼┼┼┼┼┼┼┤
9└┴┴┴┴┴┴┴┘
ハマ ★=0 ☆=0
ん〜、トーヤと、sai はかなりイメージ通りだった。
桑原本因坊は違うような。トーヤ名人もちょっと違ってたけどなれた。
ヒカルはまるっきり違ってたけど、途中からよくなった。
三谷はいいんでないかい?他書ききるのめんどい。。。
24
:
名無しさん
:2003/03/30(日) 18:14
おお、いつの間にかヤバげ?
1┌┬┬┬┬┬┬┬┐
2├┼○○┼┼┼┼┤
3├●●●○┼●┼┤
4├┼┼●○┼┼┼┤
5├○●○○●┼┼┤
6├●○○●●○┼┤
7├★●●●┼○┼┤
8├┼┼┼┼┼┼┼┤
9└┴┴┴┴┴┴┴┘
ハマ ★=0 ☆=0
イメージ通りは一人もいなかったような・・・。
だいたいavex系はダメなんだよ。
まあ慣れれば別にいいんだけど。
25
:
私だ
:2003/03/30(日) 20:38
1┌┬┬┬┬┬┬┬┐
2├┼○○┼┼┼┼┤
3├●●●○┼●┼┤
4├☆┼●○┼┼┼┤
5├○●○○●┼┼┤
6├●○○●●○┼┤
7├●●●●┼○┼┤
8├┼┼┼┼┼┼┼┤
9└┴┴┴┴┴┴┴┘
ハマ ★=0 ☆=0
ふ〜む。
て〜か、こうなればいいなあっていう俺の妄想に近い状態が
この碁では実現していく・・・。
おぬし、やるな!
26
:
名無しさん
:2003/03/31(月) 00:52
1┌┬┬┬┬┬┬┬┐
2├★○○┼┼┼┼┤
3├●●●○┼●┼┤
4├○┼●○┼┼┼┤
5├○●○○●┼┼┤
6├●○○●●○┼┤
7├●●●●┼○┼┤
8├┼┼┼┼┼┼┼┤
9└┴┴┴┴┴┴┴┘
ハマ ★=0 ☆=0
なんだ?早くもヤバいのか?
27
:
私だ
:2003/03/31(月) 02:48
1┌┬┬┬┬┬┬┬┐
2├●○○┼┼┼┼┤
3├●●●○┼●┼┤
4├○☆●○┼┼┼┤
5├○●○○●┼┼┤
6├●○○●●○┼┤
7├●●●●┼○┼┤
8├┼┼┼┼┼┼┼┤
9└┴┴┴┴┴┴┴┘
ハマ ★=0 ☆=0
ん〜、まだまだいい勝負なんじゃん?
て〜か、勝負できそうになてきた・・・。
28
:
私だ
:2003/03/31(月) 02:48
あ、しけてる。
1┌┬┬┬┬┬┬┬┐
2├●○○┼┼┼┼┤
3├●●●○┼●┼┤
4├○☆●○┼┼┼┤
5├○┼○○●┼┼┤
6├●○○●●○┼┤
7├●●●●┼○┼┤
8├┼┼┼┼┼┼┼┤
9└┴┴┴┴┴┴┴┘
ハマ ★=1 ☆=0
ひつれ〜。
29
:
名無しさん
:2003/03/31(月) 15:36
1┌┬┬┬┬┬┬┬┐
2├●○○┼┼┼┼┤
3├●●●○┼●┼┤
4├○○●○┼┼┼┤
5★○┼○○●┼┼┤
6├●○○●●○┼┤
7├●●●●┼○┼┤
8├┼┼┼┼┼┼┼┤
9└┴┴┴┴┴┴┴┘
ハマ ★=1 ☆=0
そうなのか?
将棋の時もそう言って油断させたりする奴だからなー。
30
:
私だ
:2003/04/01(火) 01:18
1┌┬┬┬┬┬┬┬┐
2├●○○┼┼┼┼┤
3├●●●○┼●┼┤
4☆○○●○┼┼┼┤
5●○┼○○●┼┼┤
6├●○○●●○┼┤
7├●●●●┼○┼┤
8├┼┼┼┼┼┼┼┤
9└┴┴┴┴┴┴┴┘
ハマ ★=1 ☆=0
み、みょーな言いがかりつけるんじゃないわよ〜。
31
:
名無しさん
:2003/04/01(火) 04:14
1┌┬┬┬┬┬┬┬┐
2├●○○┼┼┼┼┤
3├●●●○┼●┼┤
4○○○●○┼┼┼┤
5●○┼○○●┼┼┤
6★●○○●●○┼┤
7├●●●●┼○┼┤
8├┼┼┼┼┼┼┼┤
9└┴┴┴┴┴┴┴┘
ハマ ★=1 ☆=0
うんにゃ、こいつはきっとそういう奴だ。
32
:
私だ
:2003/04/01(火) 05:45
1┌┬┬┬┬┬┬┬┐
2├●○○┼┼┼┼┤
3├●●●○┼●┼┤
4○○○●○┼┼☆┤
5●○┼○○●┼┼┤
6●●○○●●○┼┤
7├●●●●┼○┼┤
8├┼┼┼┼┼┼┼┤
9└┴┴┴┴┴┴┴┘
ハマ ★=1 ☆=0
うんばらうんばらうんばら、ぶほ!
33
:
名無しさん
:2003/04/01(火) 12:27
1┌┬┬┬┬┬┬┬┐
2├●○○┼┼┼┼┤
3├●●●○┼●┼┤
4○○○●○┼★○┤
5●○┼○○●┼┼┤
6●●○○●●○┼┤
7├●●●●┼○┼┤
8├┼┼┼┼┼┼┼┤
9└┴┴┴┴┴┴┴┘
ハマ ★=1 ☆=0
おいそこの中央アフリカの少数民族の人、日本語しゃべれよ。
34
:
私だ
:2003/04/01(火) 23:59
1┌┬┬┬┬┬┬┬┐
2├●○○┼┼┼┼┤
3├●●●○┼●┼┤
4○○○●○┼●○┤
5●○┼○○●☆┼┤
6●●○○●●○┼┤
7├●●●●┼○┼┤
8├┼┼┼┼┼┼┼┤
9└┴┴┴┴┴┴┴┘
ハマ ★=1 ☆=0
藤木はもはや、普通じゃあない。
35
:
名無しさん
:2003/04/02(水) 03:24
1┌┬┬┬┬┬┬┬┐
2├●○○┼┼┼┼┤
3├●●●○┼●┼┤
4○○○●○★●○┤
5●○┼○○●○┼┤
6●●○○●●○┼┤
7├●●●●┼○┼┤
8├┼┼┼┼┼┼┼┤
9└┴┴┴┴┴┴┴┘
ハマ ★=1 ☆=0
フジキ?
36
:
私だ
:2003/04/02(水) 14:09
おぬし、天使な小生意気をみちょらんな。
それで、よく声がぜんぜん違うと言ったな。
くっそ〜
1┌┬┬┬┬┬┬┬┐
2├●○○┼☆┼┼┤
3├●●●○┼●┼┤
4○○○●○●●○┤
5●○┼○○●○┼┤
6●●○○●●○┼┤
7├●●●●┼○┼┤
8├┼┼┼┼┼┼┼┤
9└┴┴┴┴┴┴┴┘
ハマ ★=1 ☆=0
37
:
名無しさん
:2003/04/02(水) 23:03
1┌┬┬┬┬┬┬┬┐
2├●○○┼○┼┼┤
3├●●●○┼●★┤
4○○○●○●●○┤
5●○┼○○●○┼┤
6●●○○●●○┼┤
7├●●●●┼○┼┤
8├┼┼┼┼┼┼┼┤
9└┴┴┴┴┴┴┴┘
ハマ ★=1 ☆=0
ああ、あいつね。何回かは見たよ。
原作の方はそこそこ読んでるんだが。
「今日から俺は」の方が面白かったなーとか。
38
:
私だ
:2003/04/03(木) 00:04
1┌┬┬┬┬┬┬┬┐
2├●○○┼○┼┼┤
3├●●●○┼●●┤
4○○○●○●●○┤
5●○┼○○●○┼☆
6●●○○●●○┼┤
7├●●●●┼○┼┤
8├┼┼┼┼┼┼┼┤
9└┴┴┴┴┴┴┴┘
ハマ ★=1 ☆=0
今日から俺はアニメ版見たひ!
実写版はひどい・・・。中身は見てないんだけど・・・。
39
:
名無しさん
:2003/04/03(木) 04:10
にゃるほろそうやるのか。
微妙に分かってないけど。
1┌┬┬┬┬┬┬┬┐
2├●○○┼○┼┼┤
3├●●●○┼●●┤
4○○○●○●●○┤
5●○┼○○●○┼○
6●●○○●●○┼┤
7├●●●●┼○┼┤
8├┼┼┼┼★┼┼┤
9└┴┴┴┴┴┴┴┘
ハマ ★=1 ☆=0
コミックス(弟が持ってた)に実写版の写真あったような。
あれはいかにもヤバそうだった。
少年漫画はたいてい実写版よりアニメの方が出来がいいのはなぜだろう?
「あすなろ白書」とか「白鳥麗子」みたいな少女漫画系は実写版もいいのに。
やっぱりデフォルメが上手く行かないのかな。
40
:
私だ
:2003/04/03(木) 06:44
1┌┬┬┬┬┬┬┬┐
2├●○○┼○┼┼┤
3├●●●○┼●●┤
4○○○●○●●○┤
5●○┼○○●○┼○
6●●○○●●○┼┤
7├●●●●┼○┼┤
8├┼┼┼┼●☆┼┤
9└┴┴┴┴┴┴┴┘
ハマ ★=1 ☆=0
月下の棋士は〜?
俺見てにゃいけど・・・。
ちゃんと盤の蚊と血なめたんかあ?
41
:
名無しさん
:2003/04/03(木) 09:03
1┌┬┬┬┬┬┬┬┐
2├●○○┼○┼┼┤
3├●●●○┼●●┤
4○○○●○●●○┤
5●○┼○○●○┼○
6●●○○●●○┼┤
7├●●●●┼○┼┤
8├┼┼┼┼●○┼┤
9└┴┴┴┴┴★┴┘
ハマ ★=1 ☆=0
あれはヤバイ。
中途半端なのがもうダメ。
あの話をいわゆるトレンディードラマに仕立ててみたと想像してみ?
もうちょっとサイコな演出にすればまだ見れたんだが・・・。
42
:
私だ
:2003/04/03(木) 17:50
1┌┬┬┬┬┬┬┬┐
2├●○○┼○┼┼┤
3├●●●○┼●●┤
4○○○●○●●○┤
5●○┼○○●○┼○
6●●○○●●○┼┤
7├●●●●┼○┼┤
8├┼┼┼┼●○┼┤
9└┴┴┴┴┴●☆┘
ハマ ★=1 ☆=0
トレンディードラマ仕立て〜?
あのう、想像できないっす。でも、配役からなんとな〜く
そ〜なるんだろ〜なとは想像してたけどね。
ぐろいのが見たひ♪うそ。
43
:
名無しさん
:2003/04/03(木) 23:09
1┌┬┬┬┬┬┬┬┐
2├●○○┼○┼┼┤
3├●●●○┼●●┤
4○○○●○●●○┤
5●○┼○○●○┼○
6●●○○●●○┼┤
7├●●●●┼○┼┤
8├┼┼┼┼●○┼┤
9└┴┴┴┴★●○┘
ハマ ★=1 ☆=0
少年漫画系は難しいのかねえ。
「北斗の拳」実写版とかも有り得ない出来だったらしいし。
44
:
私だ
:2003/04/04(金) 01:29
1┌┬┬┬┬┬┬┬┐
2├●○○┼○┼┼┤
3├●●●○┼●●┤
4○○○●○●●○┤
5●○┼○○●○┼○
6●●○○●●○┼┤
7├●●●●☆○┼┤
8├┼┼┼┼●○┼┤
9└┴┴┴┴●●○┘
ハマ ★=1 ☆=0
しょんなのあったんか!でも、つくれね〜だろ。
ドラゴンボールをCG駆使して完璧にしあげるやついたら
俺は尊敬するぞ!
45
:
名無しさん
:2003/04/04(金) 02:45
1┌┬┬┬┬┬┬┬┐
2├●○○┼○┼┼┤
3├●●●○┼●●┤
4○○○●○●●○┤
5●○┼○○●○┼○
6●●○○●●○┼┤
7├●●●●○○┼┤
8├┼┼┼★●○┼┤
9└┴┴┴┴●●○┘
ハマ ★=1 ☆=0
ハリウッドで映画化されて、それはもう酷い出来だったそうだ。
ケンシロウが銃で戦うとか、シンがただの悪人だとか。
ドラゴンボールもスターウォーズぐらい金かければできない事もなさそう。
ジョージ・ルーカスに頼むしかない。
46
:
私だ
:2003/04/04(金) 03:07
1┌┬┬┬┬┬┬┬┐
2├●○○┼○┼┼┤
3├●●●○┼●●┤
4○○○●○●●○┤
5●○┼○○●○┼○
6●●○○●●○┼┤
7├●●●●○○┼┤
8├┼┼┼●●○┼☆
9└┴┴┴┴●●○┘
ハマ ★=1 ☆=0
金かけてすごいの作っても
ドラゴンボールじゃ、もと取れないかなあ。。。
47
:
名無しさん
:2003/04/04(金) 08:46
1┌┬┬┬┬┬┬┬┐
2├●○○┼○┼┼┤
3├●●●○★●●┤
4○○○●○●●○┤
5●○┼○○●○┼○
6●●○○●●○┼┤
7├●●●●○○┼┤
8├┼┼┼●●○┼○
9└┴┴┴┴●●○┘
ハマ ★=1 ☆=0
ドラゴンボールとかはアジアはもちろん欧米でも大人気だから、
元は取れるような気がする。
スターウォーズとかは制作費も凄いけど、宣伝費に金かけまくってるから、
元を取るのが大変になってるわけで。
48
:
私だ
:2003/04/04(金) 09:12
1┌☆┬┬┬┬┬┬┐
2├●○○┼○┼┼┤
3├●●●○●●●┤
4○○○●○●●○┤
5●○┼○○●○┼○
6●●○○●●○┼┤
7├●●●●○○┼┤
8├┼┼┼●●○┼○
9└┴┴┴┴●●○┘
ハマ ★=1 ☆=0
なるほろのう。
さて、囲碁。馬鹿やって死なない限り勝っちゃったかな。
ふふふ。
49
:
名無しさん
:2003/04/04(金) 23:36
1┌○┬┬┬┬┬┬┐
2├●○○┼○★┼┤
3├●●●○●●●┤
4○○○●○●●○┤
5●○┼○○●○┼○
6●●○○●●○┼┤
7├●●●●○○┼┤
8├┼┼┼●●○┼○
9└┴┴┴┴●●○┘
ハマ ★=1 ☆=0
いつの間に!?
50
:
私だ
:2003/04/05(土) 03:30
1┌○┬┬┬┬☆┬┐
2├●○○┼○●┼┤
3├●●●○●●●┤
4○○○●○●●○┤
5●○┼○○●○┼○
6●●○○●●○┼┤
7├●●●●○○┼┤
8├┼┼┼●●○┼○
9└┴┴┴┴●●○┘
ハマ ★=1 ☆=0
さて、きちんと読めなくて怖いけど、
一番欲張ってみよう。
びびって、左上の5目を抜いちゃえばいいと思うんだけどさ。
51
:
名無しさん
:2003/04/05(土) 05:04
1┌○┬┬┬┬○★┐
2├●○○┼○●┼┤
3├●●●○●●●┤
4○○○●○●●○┤
5●○┼○○●○┼○
6●●○○●●○┼┤
7├●●●●○○┼┤
8├┼┼┼●●○┼○
9└┴┴┴┴●●○┘
ハマ ★=1 ☆=0
どこにびびる必要があるのかも分かってない人がここにいるわけだが。
52
:
私だ
:2003/04/05(土) 15:03
1┌○┬┬┬☆○●┐
2├●○○┼○●┼┤
3├●●●○●●●┤
4○○○●○●●○┤
5●○┼○○●○┼○
6●●○○●●○┼┤
7├●●●●○○┼┤
8├┼┼┼●●○┼○
9└┴┴┴┴●●○┘
ハマ ★=1 ☆=0
おっはよ〜♪
ん〜、ま〜だいじょぶかな?
53
:
名無しさん
:2003/04/05(土) 23:03
1┌○┬┬┬○○●┐
2├●○○┼○●┼┤
3├●●●○●●●★
4○○○●○●●○┤
5●○┼○○●○┼○
6●●○○●●○┼┤
7├●●●●○○┼┤
8├┼┼┼●●○┼○
9└┴┴┴┴●●○┘
ハマ ★=1 ☆=0
もうあんま打つとこ無いような・・・。
54
:
私だ
:2003/04/06(日) 00:12
1┌○┬┬┬○○●┐
2├●○○┼○●┼┤
3├●●●○●●●●
4○○○●○●●○☆
5●○┼○○●○┼○
6●●○○●●○┼┤
7├●●●●○○┼┤
8├┼┼┼●●○┼○
9└┴┴┴┴●●○┘
ハマ ★=1 ☆=0
これで終わったと思うけど。
なんかしかけてきますかい?
55
:
名無しさん
:2003/04/06(日) 02:29
いや、無理。
56
:
私だ
:2003/04/06(日) 03:18
むう、整地しとくれよ〜。
いっつもわしがやっとるような。。。
1┌○┬┬┬○○●┐
2├┼○○┼○●┼┤
3├┼┼┼○●●●●
4○○○┼○●●○○
5●○┼○○●○┼○
6●●○○●●○┼┤
7├●●●●○○┼┤
8├┼┼┼●●○┼○
9└┴┴┴┴●●○┘
ハマ ★=6 ☆=0
こうなってえ
57
:
私だ
:2003/04/06(日) 03:22
1┌┬┬┬○○○●●
2├┼┼┼○○●●●
3├┼┼┼○●●●●
4○○○○○●●○○
5●○○○○●○┼┤
6●●○○●●○┼┤
7●●●●●○○┼┤
8├┼┼●●●○┼┤
9└┴┴┴●●●○○
ハマ ★=0 ☆=0
白20対黒7
問題ありませぬかな?
わ〜いわ〜い♪
58
:
名無しさん
:2003/04/06(日) 23:50
俺が整地やると間違えかねないよ?
たとえそれが9路盤であったとしてもだ。
で、それで問題無いようだ。チィッ惜しいっ。
59
:
私だ
:2003/04/07(月) 02:23
整地しなくても数えれるんだけどさ。
お、惜しいんか??
ま、囲碁講座を見るのじゃ。
わしは1年くらいはみてたぞ〜。
60
:
名無しさん
:2003/04/07(月) 04:39
囲碁はあんまり見てないっつーか起きてないっつーかビデオは他の録ってるし。
たまには見ようかな。
61
:
私だ
:2003/04/08(火) 01:25
囲碁の時間は起きろよ・・・。
62
:
名無しさん
:2003/04/10(木) 02:33
今日もコンピューターに100目負け・・・。
63
:
私だ
:2003/04/10(木) 18:09
・・・。
64
:
名無しさん
:2003/04/11(金) 00:25
75目負けにまで減った!
65
:
私だ
:2003/04/11(金) 01:13
ん〜、褒めたげればいいのか!?
い、いや違うな・・・。
66
:
名無しさん
:2003/04/26(土) 04:27
待ったを使えば50目負けにまで減らせるぞ。
67
:
私だ
:2003/04/26(土) 22:25
うむ。えらいえらい (^^)d
68
:
名無しさん
:2003/04/28(月) 23:57
「一間飛び」とかこういう言葉(と同時に形)を覚えるだけでも強くなるような気がした。
将棋の囲いみたいなもんか。
定石を覚えるのはまだ無理だ。
69
:
私だ
:2003/04/29(火) 02:23
定石なんか俺も一個も知らないけど。
一間飛びとか、けいまとか、シチョウ、ゲタくらいは
わしは知っとるでえ。
囲碁講座でがんばれ〜♪
70
:
名無しさん
:2003/05/06(火) 01:31
>>44-47
嘘から出た真!
<「ドラゴンボール」が米で実写映画化>
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2002/03/13/01.html
しかも実写!製作費1億ドル!
どんなんだろう?
71
:
私だ
:2003/05/06(火) 13:51
ぬおお!しゅげえ!でも、なんて無謀な。。。
けど、最近の映像技術の進化を考えると
ちと期待してしまう。
ま、日本語化の時はいつもの俳優陣で頼む!
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板