したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

英会話スレ

1Man_Cool_Poo:2005/09/26(月) 22:38:17
iROの住人だからといって英語堪能とは限らない。
言葉の壁にぶつかることもあるでしょう。
その他英会話に関するスレッドです。

【英会話】
ねっとげーむのえいかいわ
ttp://www.hmx-12.net/~virgil7/netEchat/
BestSites! 自動翻訳サイトのリンク集
ttp://www.dio.ne.jp/user/bestsites/translate.html
BestSites! オンライン辞書のリンク集
ttp://www.dio.ne.jp/user/bestsites/dictionary.html
【iRO用語解説】
Lady Lumen's Acolyte Guide
ttp://www.bokochoco.com/ragnarok/vocabulary.html

以上のリンクは雑談スレから転載。

15Man_Cool_Poo:2005/10/18(火) 01:32:39
>>14
iRO-gateの例文でしたらこれでした。


〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*

・ハエ飛びBotで名前がわからない場合は
 ハエ飛びで逃げ回るBotで名前が書き写せない場合はメールで「○○(地名)にBotがいる。ハエ飛びするので撮影できない」と地名を知らせるのがいいでしょう。Botの名前やスクリーンショットがなくてもゲームマスターは対応してくれます。

文例:
 英語に自信がない方は下記の文例を参考にどうぞ。

a.Botが1体の場合
----ここから----
タイトル(Subject):I find bot character in Chaos server.  ←ゲームサーバー名を記載
本文(Contents):
Hello.
My character name is ANATAnoNAMAE. ←自分のキャラ名を記載

I find bot character in Chaos server.

This bot character name is not seen.  ←ハエ飛びされるのでBotの名前がわからない事を説明

The screenshot cannot be taken ←↓ハエ飛びされるのでスクリーンショットが撮影できない事を説明
with teleport as soon as having entered in the screen at an unbelievable speed.
Perhaps i think that it moves by using the warp (flywing) packet.


A position is Prontera Field (prt_fild09) that I see the character on most often. ←Botを見つけた場所(ゲーム中、/whereコマンドで表示できます)


I am unable to take a screenshot with name of Bot character and the location.
Taking the screenshot is impossible.
----ここまで----

b.Botが複数の場合
----ここから----
タイトル(Subject):I find bot characters in Chaos server.  ←characterに複数形のsをつける
本文(Contents):
Hello.
My character name is ANATAnoNAMAE.

I find bot characters in Chaos server. ←characterに複数形のsをつける

These bot characters name are not seen.

The screenshot cannot be taken with teleport as soon as having entered in the screen at an unbelievable speed.
Perhaps i think that they move by using the warp (flywing) packet.


A position is Prontera Field (prt_fild09) that I see the characters on most often.


I am unable to take a screenshot with name of Bot characters and the location.
Taking the screenshot is impossible.

〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*

改めて惜しいサイトが閉鎖してしまったと感じますね。

16Man_Cool_Poo:2005/10/18(火) 08:19:23
英会話とは関係ないですが。
名前の分からない通報では調査出来ません、と返事が来ます。
方針が変わったのかもしれません。

17Man_Cool_Poo:2005/10/18(火) 12:45:54
>>15
ありがとうございます。今度それで送ってみたいと思います。
>>16
前からGMによって対応が違うのではないかとの話が出ていますが、
通報したときに、BOTがそのマップに居ないときもそのような対応を
されるのではないかと、私は見ています。
まだ確証はありませんが、BOTがマップに居るときを狙って通報したら
確実にバンされるのではないでしょうか?(雑談のほうにも色々書かれていますね^^)
とりあえず、私は確認をしてから通報してみたいと思います。

18Man_Cool_Poo:2005/10/18(火) 20:08:46
昔は
We have investigated this individual and have taken the appropriate actions necessary.
みたいな、対処しましたよメールが返って来ることもあったけど、(最短送信後10分で)
最近は
We will investigate the characters for the suspected third party programs and take any actions necessary.
みたいな、これから対処しますメールしか来なくなった。

昔はハエ飛びbotは少なかったからSSなしでも対処してくれたんだろうけど、
今はほとんどがハエ飛びbotなので、SSなしで取り締まれというのは酷。
ハエ飛びが発生しはじめたのは去年の暮れ辺りからか・・・それまではいなかった。
GMは現在人手不足だから、少しでも仕事を減らしてあげないとね。

19Man_Cool_Poo:2005/10/23(日) 16:16:31
例えば
May I have a heal please?
というような表現を聞くことがあるけれど、
これは、最後の please を付ける方が丁寧なのでしょうか?
「ヒールなさっていただけませんでしょうか?」というような
「通用はするけど変な表現」に当たるような気もしないではないのですが・・・

20Man_Cool_Poo:2005/10/23(日) 22:47:53
外国人に、「『食べれません』トイウ表現ハ変ジャナイデスカー」と
言われるみたいなものですな。
もうちょっと込み入った例なら、「プロジェクトを立ち上げる」とか。

向こうの人間の間では通じてるんだから、いいんじゃないだろうか。

21Man_Cool_Poo:2005/10/25(火) 19:27:51
質問です。
他の人のように文章じゃないんですが、すいませんorz
まだ最近はじめたばっかなんですが、なんか時々「xD」(両方大文字の時もあれば、こんなとき、両方小文字の時もありました)と結構聞きます。
ちょっとさすがに何の略かわからないんで、よかったら教えてください・・・・・・。
基本的な隠語だったら、すいません。

22Man_Cool_Poo:2005/10/25(火) 21:13:37
顔文字よ。日本語だと><みたいな感じ。

23Man_Cool_Poo:2005/10/25(火) 21:18:07
補足すると、顔文字は時計回りに90度回して見るべし。

2421:2005/10/27(木) 17:05:26
>>22-23
ありがとうございました。
成る程・・・そう見えなくもないですねw
今度、覚えてたら使ってみたりすることにしますw

25あぼーん:あぼーん
あぼーん

26初心者:2005/11/04(金) 23:24:08
初めまして。

売買のチャット等によくある
L/N/O L/A
といった記号はどう意味なのでしょうか?

27Man_Cool_Poo:2005/11/04(金) 23:57:28
>>26
ttp://www.bokochoco.com/ragnarok/vocabulary.html

28初心者:2005/11/05(土) 14:55:04
ありがとうございました。

29Man_Cool_Poo:2005/11/11(金) 09:11:07
どうでもいいけど、露店名で「Shoe of Witch」というような
表現をしている人々は、片足だけ売ってるんでしょうかね?

30Man_Cool_Poo:2005/12/18(日) 03:12:28
「縦FW」って、皆様はどう呼んでいるのですか?
私は Vertical Fire Wall と呼んで、それで通じているようなのですが
他に一般的な呼称があるのか、気になります。

31Man_Cool_Poo:2005/12/18(日) 15:13:55
>>30
vertical firewallで正解!略してVFW

Vertical firewall guide
http://www.ragnainfo.net/forums/viewtopic.php?t=535&highlight=vfw

3230:2005/12/20(火) 15:58:57
>>31
ありがとう。縦FWの要領を説明するのにも良い記事ですね。

33あぼーん:あぼーん
あぼーん

34あぼーん:あぼーん
あぼーん

35あぼーん:あぼーん
あぼーん

36あぼーん:あぼーん
あぼーん

37あぼーん:あぼーん
あぼーん

38あぼーん:あぼーん
あぼーん

39あぼーん:あぼーん
あぼーん

40あぼーん:あぼーん
あぼーん

41あぼーん:あぼーん
あぼーん

42あぼーん:あぼーん
あぼーん

43あぼーん:あぼーん
あぼーん

44あぼーん:あぼーん
あぼーん

45あぼーん:あぼーん
あぼーん

46あぼーん:あぼーん
あぼーん

47あぼーん:あぼーん
あぼーん

48あぼーん:あぼーん
あぼーん

49あぼーん:あぼーん
あぼーん

50あぼーん:あぼーん
あぼーん

51あぼーん:あぼーん
あぼーん

52あぼーん:あぼーん
あぼーん

53あぼーん:あぼーん
あぼーん

54あぼーん:あぼーん
あぼーん

55あぼーん:あぼーん
あぼーん

56あぼーん:あぼーん
あぼーん

57あぼーん:あぼーん
あぼーん

58あぼーん:あぼーん
あぼーん

59あぼーん:あぼーん
あぼーん

60あぼーん:あぼーん
あぼーん

61あぼーん:あぼーん
あぼーん

62あぼーん:あぼーん
あぼーん

63あぼーん:あぼーん
あぼーん

64あぼーん:あぼーん
あぼーん

65あぼーん:あぼーん
あぼーん

66あぼーん:あぼーん
あぼーん

67あぼーん:あぼーん
あぼーん

68あぼーん:あぼーん
あぼーん

69あぼーん:あぼーん
あぼーん

70あぼーん:あぼーん
あぼーん

71あぼーん:あぼーん
あぼーん

72あぼーん:あぼーん
あぼーん

73あぼーん:あぼーん
あぼーん

74あぼーん:あぼーん
あぼーん

75あぼーん:あぼーん
あぼーん

76あぼーん:あぼーん
あぼーん

77あぼーん:あぼーん
あぼーん

78あぼーん:あぼーん
あぼーん

79あぼーん:あぼーん
あぼーん

80あぼーん:あぼーん
あぼーん

81あぼーん:あぼーん
あぼーん

82あぼーん:あぼーん
あぼーん

83あぼーん:あぼーん
あぼーん

84あぼーん:あぼーん
あぼーん

85あぼーん:あぼーん
あぼーん

86あぼーん:あぼーん
あぼーん

87あぼーん:あぼーん
あぼーん

88あぼーん:あぼーん
あぼーん

89あぼーん:あぼーん
あぼーん

90あぼーん:あぼーん
あぼーん

91あぼーん:あぼーん
あぼーん

92あぼーん:あぼーん
あぼーん

93あぼーん:あぼーん
あぼーん

94あぼーん:あぼーん
あぼーん

95あぼーん:あぼーん
あぼーん

96あぼーん:あぼーん
あぼーん

97あぼーん:あぼーん
あぼーん

98あぼーん:あぼーん
あぼーん

99あぼーん:あぼーん
あぼーん

100あぼーん:あぼーん
あぼーん

101あぼーん:あぼーん
あぼーん

102あぼーん:あぼーん
あぼーん

103あぼーん:あぼーん
あぼーん

104あぼーん:あぼーん
あぼーん

105あぼーん:あぼーん
あぼーん

106あぼーん:あぼーん
あぼーん

107あぼーん:あぼーん
あぼーん

108あぼーん:あぼーん
あぼーん

109あぼーん:あぼーん
あぼーん

110あぼーん:あぼーん
あぼーん

111あぼーん:あぼーん
あぼーん

112あぼーん:あぼーん
あぼーん

113あぼーん:あぼーん
あぼーん

114あぼーん:あぼーん
あぼーん


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板