したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

雑談BBS

1管理人:2003/09/05(金) 02:35
このスレッドは自由に使って頂いて構いません。

2名無しさん:2003/09/05(金) 03:25
ご苦労様です。>管理人さん

3名無しさん:2003/09/05(金) 03:45
おつかれさま〜>管理人さん

4名無しさん:2003/09/05(金) 06:47
おつかれさまです
勉強させていただきます

5名無しさん:2003/09/05(金) 08:10
管理人氏乙 とりあえず本スレの過去ログは保存しといてくだしい。
条件複雑すぎていろいろ混乱ありそうなんで。

6名無しさん:2003/09/06(土) 18:14
Sランクの得点表を作ったらどうだろうか?
だいぶ攻略が楽になると思うのだが・・・

7名無しさん:2003/09/06(土) 22:05
TV版って何ですか?

8名無しさん:2003/09/06(土) 22:52
>>7
ストーリーモードには二種類ある。
通常は映画版だが一定の条件(まだはっきりしない二週目?)
を満たすとtv版が選べる。TV版では映画版では出てこない
敵や見方がでてくる

9名無しさん:2003/09/07(日) 05:27
サイドストーリー
ステージ5(If)
スコア 413560
ボーナス35000
トータル448560
ランクS

でBadEndってどういうことじゃゴラァ!!
苦労してライデンゲル*2、ビグロ*3落としたのに、、、
あのミッションの終了条件がわからないんですけど
だれか教えてくれませんか、、、

10名無しさん:2003/09/07(日) 08:01
管理人様、お疲れ様です。

なんでかバーニィがでない・・・・
条件何なんでしょうかねぇ。(不屈と根性を持たせたキャラを作っても
でないからたぶん条件違うっぽい。)
ザク2改もでないし。
あと、2体で(あとボール改装型がないんだが)コンプだっつーのに。

それとモンシアとジャックがでると聞いたんですがですが、
どうやったらでるか分かった人いますか?

11名無しさん:2003/09/07(日) 09:45
未だネットモードのランキング見たことないんだけど、
パイロットの能力値とかまで詳細に載ってるものなの?

12名無しさん:2003/09/07(日) 10:48
>>10
バーニィはソーラレイ阻止に援護として出てくるので、その辺が関係するとか?
いや、わかりませんけど。

13名無しさん:2003/09/07(日) 15:27
>>12
マジすか?やってみます。サンクス!!

14名無しさん:2003/09/07(日) 15:50
強力な相手+ザコ大量
の状態で
前者の攻撃を避けつつザコを蹴散らすコツを教えてください…

15赤い水性ペン:2003/09/07(日) 15:51
初めまして。
え〜と。GP04出そうとしてストーリーモードと
サイドストーリーモード全部Aランク以上にしましたが出ませんでした
(サイドストーリーモードのifもS)。
それだけです。はい。

16名無しさん:2003/09/07(日) 16:00
>>13
モンシアも出たよ。条件は分からないけど、ミッションモードやってたら
何時の間にか出てた。

17赤い水性ペン:2003/09/07(日) 17:22
たぶんGガーベラの出し方が分かったと思います。
Gガーベラが出てきたとき最初にSランクの数を
数えてみたら、36というハンパな数だったので
A以上を数えてみたら45でした。
おそらくGガーベラの出現条件は全部のモードでAランク以上が45以上
だと思います

18名無しさん:2003/09/07(日) 18:05
>>17
サイドのステージ2以外全部A以上でも出なかったよ。
それをSにしたら出た。ストーリ&サイド全部A以上かつ
A以上の数一定以上か?

19名無しさん:2003/09/07(日) 18:19
ストーリー&サイド全部A以上じゃなくてもガーベラ出ました。
コウ編を遊び終わった後に出たので、やはりコウ編が関係しているのでは?
ちなみに私のコウ編の戦績は、「S A S S S A」

20名無しさん:2003/09/07(日) 19:31
TVバージョンって前作のデータ必須なんですか?
ストーリーモード全てAかSにしたけど出ないです…

21名無しさん:2003/09/07(日) 19:32
俺流へたれ専用連邦MISSONのコツ
初期→ガンダムなど、強めの機体が指定してあるMISSONを選ぶ
中期→デスティニーを使ってEXAM発動→ロールしまくれ
後期→ガーベラ使って(゚д゚)ウマー

22名無しさん:2003/09/07(日) 19:34
>20
TVバージョンって前作のデータなしででます

23名無しさん:2003/09/07(日) 20:20
>>9
もう今更遅いかもしれないけど
5号機の残りHPで決まるよ。

前半でHP少ないなと思ったら後半からリトライすればいいし
得点とかランクは関係あるのかわからんが俺のときはAランクだった。
俺は、それでGOODエンド出たよ。

24名無しさん:2003/09/07(日) 20:45
>>17
S39、A7、合計46でもGガーベラでてません・・・・。
激しくホスィ

25名無しさん:2003/09/07(日) 20:48
ア・バオア・クーでビグロが出てくるところの
空母の砲台を全部破壊して中に入ったんですが、
バグなのか敵が壁の向こう側に入って倒せなくなります
2回入って2回ともです
そして油断してるといきなり出てきて、攻撃喰らって撃墜
なんなんだ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。

26名無しさん:2003/09/07(日) 20:53
NEWGAMEを選ぶとセーブしてあるデータ破棄されるんだね

27名無しさん:2003/09/07(日) 20:53
>>21
そもそもへたれはガーベラ持ってない・゚・(ノД`)・゚・。

289:2003/09/07(日) 22:28
>>24

299:2003/09/07(日) 22:29
>>24
途中でエンターしてしまった。。。
そうか!!リトライして回復すればいいのか!!
リトライせずにGoodEndって難しそうだなぁ、、、

30名無しさん:2003/09/08(月) 16:11
ミッションモードで搭乗機体フリーのミッションをやりたいのですが、
モビルスーツがないのでプレイできません。
どうしたらモビルスーツを取れますか?

31名無しさん:2003/09/08(月) 17:00
>>30
おまえのようなヤシがまだいるとは・・・・・やるなブライト。
というかここを嫁ばか者

32名無しさん:2003/09/08(月) 17:10
モビルスーツなくてもプレイできるじゃん。

33名無しさん:2003/09/08(月) 20:31
特殊スキル入手法に「情報=スタンドプレー」ってあるんですけど
これは、情報じゃなくて操縦じゃないんですか?

34名無しさん:2003/09/08(月) 22:18
肉体ってなんでしょうか?

35名無しさん:2003/09/08(月) 22:33
>>34
魂の器

36sin:2003/09/08(月) 22:47
いまガトーの1ステージ目で最初に戦闘空域に向かうところで遊びでドロワ
に向かって撃ったら(1発)戦闘が始まると同時にドロワが沈みました。
意味ないですけど暇だったらやってみてください。既出でしたらスイマセン。

37名無しさん:2003/09/08(月) 22:56
>>36
おれもやってみよっとw

38名無しさん:2003/09/08(月) 23:08
ジャック=ベアードはいるのにGP−00はいないのだろうか。
出す必要がわからんぽ。

39浜之助:2003/09/08(月) 23:29
公式HPより。

>サーバーメンテナンス作業のお知らせ
>下記の日時におきまして、サーバーメンテナンス作業を実施いたします。
>メンテナンス時間中、「NETWORK」モードをご利用いただくことができません。
>お客様には大変ご不便をおかけいたしますが、ご了承ください。
>日時:2003年9月9日(火)10:00より17:00頃まで
>※終了予定時刻に関しては、状況により変更する場合がございます

だそーで(笑)。

40名無しさん:2003/09/08(月) 23:45
>>38

多分DL機体じゃねーの?

41名無しさん:2003/09/09(火) 00:58
>21
中期以降ステイメンが有れば大概乗りきれる。
後期fbが有れば良し。

ジオンは
初期、高機動型ザク(バズーカ
中期、ゲルググ(BR
後期、ゲルググM(ビームマシンガン

ま、基本はシールド持ってて機動の高い奴がお勧めって事だ。

42名無しさん:2003/09/09(火) 03:03
サブシナリオ(?)で1番出来のいいのは何気にシーマのシナリオな気がする…
まぁ、構成の問題なんだろうけどさ・・・

4330:2003/09/09(火) 09:32
>>31
うぐぅ。やっぱ言われたよ。。。

ま、いいや。恥の上塗りでお聞きするであります。
ジムコマンドが連邦のミッションキャラ1人作成で取得出来るって書いてありますが、
8回出撃した後じゃないと作成したことにならないんでありますか?

44名無しさん:2003/09/09(火) 10:01
>>43
ってか
あんたバカー?

ミッション途中でキャラ作成できるなら作成の仕方教えてくれないかな?
いやマジでお願いしますよ。
やりもしないのに聞くバカは回線で首吊ってください。

45名無しさん:2003/09/09(火) 13:32
ここにのってないムービーの出し方わかる人いますか?
条件が全然わかんないです。

教えてくんでスマソ

46名無しさん:2003/09/09(火) 13:36
せめて何処に入るムービーか位いわないとどれ指しているのかわからん。

47名無しさん:2003/09/09(火) 19:54
>>42漏れも、ギャグならライデンなわけだが

48名無しさん:2003/09/09(火) 20:09
エースパイロットのウラキステージ1でショッキングな出来事が(;;)
月面とヴァルヴァロの間に挟まれ即死。
ケリィさんはそんなことするのか…?

49名無しさん:2003/09/09(火) 21:16
>48
ストーリーモードのブラウ・ブロが出てくるステージで、
ドムの格闘一撃食らったらアボ〜ンしたTT
体力&シールド共にMAXだったのだが・・
きっとコックピットを一撃でやられたんだなw

50名無しさん:2003/09/09(火) 22:19
すんません。質問だす。
ミッションでつぉい機体使ったら減点とかならんよね?

51名無しさん:2003/09/09(火) 23:07
>50
一応機体ボーナスと言う物が有るので、
弱いユニットほど倍率が1.5になると思われ

52名無しさん:2003/09/09(火) 23:07
ジャックって誰ですか?
聞いたこともないんだが…。

53名無しさん:2003/09/09(火) 23:22
>>52
富士急のアトラクション「ガンダム・ザ・ライド」で出てくる。

54名無しさん:2003/09/09(火) 23:25
>>52
ジャック・ベア−ド。
奴が持ってるランチの中にアトラクションの客が入ってるって設定。

富士急バージョンだと、ジャックがアムロに会うのはジオングと交戦中。
最後はソーラレイを破壊して、アムロの声に導かれ脱出する。
ちなみに、ジャックといるのはアダム曹長という相棒。

まあ、これもバージョンによって違うんだろうけど。

55名無しさん:2003/09/10(水) 02:36
GP04
期待してたのにGP01と大差ないじゃないか…
なんであんな条件厳しいんだ?

56名無しさん:2003/09/10(水) 02:45
>>55
専用ビームライフルを使ってから言え。

57名無しさん:2003/09/10(水) 02:54
ステイメン速いなぁ。
機動力20のパイロット乗せたら知らない世界が花開いた…。

58名無しさん:2003/09/10(水) 02:56
>57
ガーベラ(orテトラ)に機動50の奴乗せたら、
もはや戦闘中画面に写らんw

59名無しさん:2003/09/10(水) 05:30
流れの違う発言で悪いんだがミッションモードって
二枚ワザきくんじゃ・・・・?

60名無しさん:2003/09/10(水) 05:41
いや、ミッションのセーブデータはコピー禁止になってる
バンダイ氏ね

61名無しさん:2003/09/10(水) 05:44
マジですか・・・すげえなある意味w
2chで射撃とか機動を50にしてる奴のNTLvが計りしれない・・・
どうしても平均の奴やってると1回ミスってしまう・・・
平均が30くらいだ・・・

62名無しさん:2003/09/10(水) 07:24
最近もうミッションのコツを掴んでルウム、ブリはほぼボーナス1.5で成功
できるようになったから強いキャラ量産しまくりだな。
そのせいでミッションに飽きが・・

63名無しさん:2003/09/10(水) 08:43
ストーリーモードやってたら画面の表示がみんな消えてしまったんだけどが何でしょうか
ロック表示もないし残弾数もわからんくて「は?」って思っていたら死んでしまったが
赤い矢印だけあったかも

64名無しさん:2003/09/10(水) 10:05
>61
ある能力が50とかなら普通に出来る。
能力は偏らせた方がオモロイぞ。

65名無しさん:2003/09/10(水) 11:17
能力アップ系の技能って50以上になってるのか?
もしなるなら機動50の軟弱者とか凄いことになりそうだが

66名無しさん:2003/09/10(水) 12:10
>>65
軟弱者は、意外にすげえ強いかもね

67名無しさん:2003/09/10(水) 14:40
ここにはニュータイプの人いますか?
ミッションのコツ教えてくだされ。OTの俺じゃあもやってけん_| ̄|○

68名無しさん:2003/09/10(水) 16:14
>>67
ルウム&ブリティッシュをひたすらやり続けたら?
敵弱いしコツさえ掴めばボーナスもらえてすごいぞ。ジオンが特に簡単。
ないときゃコンテナ運びか掃除でもすればええ。ボーナスもらえばこれもなかなか。

69名無しさん:2003/09/10(水) 16:52
おぉ。サンクス。
でも、コンテナ運びとか難しくてできない・・。 
特に、掃除が時間切れになってしまうんだが。あれってバーニアとか使えないし。
助けてください_| ̄|○

70名無しさん:2003/09/10(水) 16:59
>>69
コンテナ運びは、慣れが必要。
運ぶ系では、ある程度の距離で投げて入れるのがコツ。ボタン長押し。
帰り道はバーニア全開。オーバーヒートになっても構わない。どうせ回復する。
後は無駄なく。
掃除では、運んでる時間は極力無くす。中央にいない限りボタン長押しで外に出せる。
とにかく素早くデブリを見つける事。掴んだらすぐに外に投げる感じでもOK

71名無しさん:2003/09/10(水) 17:16
>>70
デブリとか投げれるのしらなかった・・・・。
マジサンクス。きみは英雄だ。

72名無しさん:2003/09/10(水) 17:25
ジオン女B初期ALL20+NT1で
射45格−20防45機45
NT3軟弱者補給情報高速ムードメーカー
ってキャラが出来たんだが、射50機50NT3は可能?
全部1.5倍とったんだが星5つが6戦目からだったし
最後がペズンで600位しか入らなかったから
微妙なトコロだと思うのだが、出来た人いる?

73名無しさん:2003/09/10(水) 17:56
ミッションで☆5のブリッティッシュでなかなか勝てないんですが
コツとかりますかねえ・・・どうも戦艦落としてると他の戦艦とかの
ミサイルで集中砲火であぼーんする('A`)
お願いします_| ̄|○

74名無しさん:2003/09/10(水) 19:42
なんか2chでアク禁かかってる・・何で・・・゚・(ノД`)・゚・
だからこっちで聞くけどVSモードで敵となかなか出会えない・・。
最初は敵が正面にいるからいいけど2機目以降になるとお互いに出会えません・・。
どうすればいいでつか・・・?レーダーとかないものか。。

75名無しさん:2003/09/10(水) 19:53
ぷらら規制ですよね、俺もそうなのでこっちに逃げてます。
もう解けたかな・・・カインとか言うのが荒らしたそうです

76名無しさん:2003/09/10(水) 19:54
>>65
能力限界突破できるなら
軟弱者、熟練、スタンドプレー、戦闘機乗り付けて
コアブースターでピンチになったら機動105か
す…すげぇ

7776:2003/09/10(水) 19:58
コアブースター1機でした
鬱だ吊ろう

78名無しさん:2003/09/10(水) 20:35
ミッションで、目当てのが出てこないので
一部機体がなかなか入手できません…
なんか方法ないですか?

79名無しさん:2003/09/10(水) 22:12
>>72
君こそニュータイプだ。

80名無しさん:2003/09/10(水) 22:14
>>70
ありがとう。君のおかげでOTの俺なりに結構良いのができたよ。
アレックスも出せたし。

81名無しさん:2003/09/10(水) 23:51
ジャック・ベアードがでてこないよう…
全ステージS、全機体だしてジャック以外のパイロットも全部出したんだが…
誰かジャックの出現条件教えてくれ〜

82名無しさん:2003/09/10(水) 23:59
サイドのステージ3がどうしてもA以上取れないのだが誰かこつを教えてくれ

ちなみにここの最初のルートチューブで左側のチベに攻撃を当てたら400の
スコアが入った

83sin:2003/09/11(木) 00:25
サイドのステージ2がA以上とれません
誰か教えてください

84名無しさん:2003/09/11(木) 00:25
>81
情報提供の方にも書いたが、管理人さんも見つけて無いようなので
こっちにもw

■パイロット情報
ジャック・ベアード
連邦「輸送船護衛」星4を応援要請有りでクリアしたら
出現しました。

たぶんこれで出るかと(俺は出た)

85sin:2003/09/11(木) 00:31
すいません
>>83のできました

86名無しさん:2003/09/11(木) 00:43
もの凄くどうでもいい小技発見したので一応書いときます。
相手の体力ゲージが0の時なら相手の機体がiフィールド健在で
あってもビームで倒せます。デンドロ、ノイエあたりのビームなら一撃
サイサリスのビームバスでなら三発で。

87名無しさん:2003/09/11(木) 01:05
>>82
コツも何も被弾しないようにするだけだからなぁ
マルチショットを上手く使ってできるだけ速く落としていく

攻撃されたら、適当にロックオンして攻撃を避けるのが理想的なんだろうが
オレはへタレなので、マルチショットを連発する時はロールで回避する
(ロックオンしてないと前後にしか移動はできないので、マルチショット使ってるときに
ロールなしで確実に避けるのは厳しい)

4号機大破後はなんか移動可能な領域が異様に狭いので
護衛の対象がないにしても強引に接近戦はしない

88名無し:2003/09/11(木) 01:07
管理人さん、ほんとご苦労様です^^
パブリクほしさに連邦のルウムを頑張っておるのですが
どうしても、戦艦七隻沈める前にやられてしまいます。。
攻略のコツとかあれば教えてください。。

89管理人ではないけど:2003/09/11(木) 01:18
>>88
パブリクが欲しいだけならセイバーフィッシュ専用のキャラを作っては?
格闘無視でパラをあげて、狡猾、戦闘機乗り、その他諸々を入手して、
情報スレにある攻略法でやってみてはどうだろう?

90名無し:2003/09/11(木) 01:38
>>89
情報スレ読みました!ザクやガトルをやっきになって落としてマスタ
さっそくトライしてみます!有難う^^

91名無しさん:2003/09/11(木) 01:38
ありがとうできました
勘違いしてたようで4号機ではなく5号機のHP90%以上なんですね
敵全体が見えるぐらいの距離から□を押しながら敵の弾だけを見てたら
ノーダメージでいけました

9281:2003/09/11(木) 01:43
>>84
情報サンクス
でもそれやっても出なかったんだよ…
星4だけじゃなく星5までクリアしたのに出てこない…

9384:2003/09/11(木) 01:58
>92
富士急GMは見た?
あのルートが関係あるかも・・

9481:2003/09/11(木) 02:16
>>93
劇場TV版共にドロスルートでジムだしてクリアしてるけどダメポ…

9589:2003/09/11(木) 02:25
>>90
もう終わってるかもしれないけどさらに小技を・・・
SP技の中には副兵装と併用できるものがある。
セイバーフィッシュもそれに当たるのでSP発動&ミサイル連射
で格段早く戦艦を落とすことが出来る。

96名無しさん:2003/09/11(木) 02:44
「輸送船護衛」星4
が出なくてケンプファーが…
どうやったら出るんでしょうか?

97名無しさん:2003/09/11(木) 04:01
ペズンって難しいかな?序盤でも特に難しくないと思うんだが…
自分はまず増援を全部出し切ってから戦艦を壊してる。援護は当然呼ぶ。
最初に後退しながらマルチを繰り返し最初の3機を破壊、
その後はマルチと三連斬り→ロールで速攻撃破。
情報持ちなので戦艦は射程ギリギリから撃つ。SP併用。

98名無しさん:2003/09/11(木) 05:42
>>96
緑ミッションを精力的にこなしていけ
育てたいからってバランスミッションや青色ミッションばっかやってると出ない
あとは運だ、勝利の栄光を君に

99名無しさん:2003/09/11(木) 05:56
ってかジオンミッションのブリティッシュむずくね?
いつも魚とかに後ろから遣られるんだが
パターン
戦艦攻撃中→魚に撃たれる→戦艦のミサイル集中砲火→死ぬウウ〜とかいいながら魚に撃墜_| ̄|○
何かアドバイスお願いします・・・

100名無しさん:2003/09/11(木) 06:36
ジオンのブリティッシュは簡単。
冗談も休み休み言え。
難しいのは連邦のほうだぞ。
絶対バランスおかしいから。

101名無しさん:2003/09/11(木) 16:13
ミッションのタイプaとタイプBのちがいを教えてけろ

102名無しさん:2003/09/11(木) 16:19
ストーリー(TV版必要なし)&サイドストーリー(IF含む)&
エース「コウ」で全てA以上
現状の有力情報をまとめるとこれっぽいです。 これじゃでねえ

103第一:2003/09/11(木) 16:39
サイドストーリーでIFへどうしてもいけません。
どうやったらうまく4号機を守れるのでしょうか?

104名無しさん:2003/09/11(木) 16:47
>>100
同感。どうみても連邦のほうが難しい。
ジオンなんかOTの俺でもできるぞ。

105名無しさん:2003/09/11(木) 16:50
>>101
それはキャラのタイプのAとBか?
それなら確かAだと根性とか不屈の消費ポイントが低くて
Bだとニュータイプレベル3とか情報とか補給の消費ポイントが少ない
と聞いたことがあるぞ。

106第一:2003/09/11(木) 16:51
どうやっても90パーセントなりません。
半分ほどが限界です。

107名無しさん:2003/09/11(木) 17:21
>>106
サイド3面か?
言っておくが分岐に4号機のHPは関係ないぞ
むしろ4号機を盾にして(頼りすぎても勿論ダメだが)4号機の後ろからマルチショットで安全に倒す
4号機あぼーんして後半になったらとにかく間合いを離しながら動き回りつつマルチショット
遠ければ敵の攻撃当たりにくいし逆にこっちの攻撃は何度か撃ってれば当たるしな

108名無しさん:2003/09/11(木) 17:45
GP04の出現条件にはユウ編もA以上取る必要があると思われ

109名無しさん:2003/09/11(木) 17:48
まああれだ、全ステージSにすればGP04もでてくるだろ。
さあ解決。これで解決。

110名無しさん:2003/09/11(木) 19:17
全ステージじゃないしオールSでもない。多分

ストーリーとサイドをオールA以上で
あとはコウ編クリア(もしくはGPシリーズ全部出した後?)

でガーベラが出るんじゃない?

一応このとき、ユウは両方S
シャアは半分S、黒いのは全部BとC
マツナガは全部S、ジョニーも全部S
ガトーは一個だけAだけど後はSだった。


ガーベラのビームが太いんですが・・・・・・

111名無しさん:2003/09/11(木) 20:26
だから、全てSにすれば結果としてGP04でてくるだろ?

112名無しさん:2003/09/11(木) 20:27
ガトーのステージ3のみB以外はAorS
出せていない機体はパブリクとGP02とボール改修型(先行量産?)

でGP04がでてます。(´-`).。oOガトーステージ3・・・ムズ。

113名無しさん:2003/09/11(木) 20:27
ガトーのステージ3のみB以外はAorS
出せていない機体はパブリクとGP02とボール改修型(先行量産?)

でGP04がでてます。(´-`).。oOガトーステージ3・・・ムズ。

114112:2003/09/11(木) 20:28
ダブリすんマソ。

115たれ:2003/09/11(木) 20:37
どこでやればいいかわからなかったのでここで失礼します。
このサイトの情報を転載させていただきたいのですがよろしいでしょうか?
このサイトで使いたいのですが→http://www.geocities.co.jp/Playtown/5890/
どうかよろしくお願いします。
(許可してもらえるといいなぁ・・・・)

116名無しさん:2003/09/11(木) 20:51
>>112
ボールはミッションだってばさ。

117名無しさん:2003/09/11(木) 20:52
あ、パブリクもな。

118名無しさん:2003/09/11(木) 21:31
バカな僕にパイロット能力、機体能力について解説してください

119管理人:2003/09/11(木) 21:43
>>たれさん
はじめまして。
転載したいとの事ですが、OKです。
制作頑張って下さい!

120112:2003/09/11(木) 21:44
>>116 >>117

ミラー運びミッソンきつい。(基本的に運び系ミッソンは失敗しまくり)
魚でルウムもきつい。(機体を選ばせてくれ。)
('A`)

121名無しさん:2003/09/11(木) 21:53
GP03Sのバズーカつおい?

122名無しさん:2003/09/11(木) 22:21
モンシアとジャックでない・・

123112:2003/09/11(木) 22:25
>>121
フォールティングバズ使えるんでつか?ステイメンのほうで?

124121です:2003/09/11(木) 22:59
>>123
使えるよ〜

125名無しさん:2003/09/11(木) 23:09
>122
モンシアはここのパイロット情報で出たぞ。
ジャックはハッキリしないみたいだが。

126名無しさん:2003/09/11(木) 23:17
>>285
このサイトの方法でも無理なんです

127名無しさん:2003/09/11(木) 23:25
>120
運び系ミッソンは機動を上げたパイロットでやると
各段に楽になるぞ。
試しにジオン物資運び(黒ザクのやつ)機動50の奴でやってみたら
全部運び終えたw

128名無しさん:2003/09/11(木) 23:34
ジャックは連邦の護衛ひたすらやればでるな。
ジャック狙いで星3、星4両方クリアしたらでてたし。

129くろみつ:2003/09/12(金) 00:02
連邦編ミラー運び&ジオン編コンテナ運びはまず失敗しないんで、
ヘタレ流攻略に加えるといいかもしんないですね。

130名無し:2003/09/12(金) 01:18
>>90
やっとパブリクでた〜!アドバイス有難うございました^^
狡猾・熟練・戦闘機乗り・NT−1・補給・根性でなんとかクリア!
一度☆4のルウム出たら8THミッションまで置いといて、能力高めた
のが功を奏しました!SPA+ミサイル技はホント強力!
でも、苦労して出したのにパブリクってつかえね〜^^

131名無しさん:2003/09/12(金) 01:33
機動力50、高機動戦闘、戦闘機乗り、狡猾
これだけそろえて悦に入ってるのは俺以外にも居るはずだ。

132名無しさん:2003/09/12(金) 01:38
敵のシールドがなかなか破壊できないんだけど、なにかコツってある?

133名無しさん:2003/09/12(金) 01:44
敵のシールド方面に回り込むようにしながら攻撃・・・
まぁ、タイマンの場合だス。マシンガン系統なら楽かも

134名無しさん:2003/09/12(金) 02:02
今シーマのステージ2してるんだけど、盾の方から攻撃しようとしてたら沈められてしまう・・
バニングさんはなぜか意識しなくても潰せるんだけど、キースとコウが・・
Bしかとれないでいるんですわ・・

135名無しさん:2003/09/12(金) 02:14
打つ順番変えるとか、工夫だねぇ
敵に小出しでマシンガンチマチマ打って、シールド光ったら打つべし打つべし!
勝負はコウが来る前にキースをやるしかない・・・としか(汗

136名無しさん:2003/09/12(金) 02:31
ルウムが☆3までしかで出ない・・・
ペズンも☆3・・・ルートでもあるんですかねぇ?

137名無しさん:2003/09/12(金) 02:32
ムービーのストーリーの3ページ目
下段の右端二つが埋まらないんですけど
どこで見れるムービーかわかりますか?

138名無しさん:2003/09/12(金) 02:32
今度はバニングさん以外のシールド潰せてなんとかSとれましたー
どもありがとうー

139名無しさん:2003/09/12(金) 02:37
>>137
TV版のステージ3でビグザムを倒しましょう

140名無しさん:2003/09/12(金) 15:05
護衛の☆4を要請アリでクリアしたが、ジャックは出てこなかった。。
輸送船が一つ沈んだからかな〜?

141名無しさん:2003/09/12(金) 17:37
ミッショソやってて、救援要請アリだとポイント下がんのね

142名無しさん:2003/09/12(金) 17:58
ミッションモードの戦艦通り道ゴミ捨てミッションって
だいたいどれくらいゴミを運び出したらクリア出来るんですか?

このミッションだけがいくらやってもクリア出来ません。
1分でだいたい5〜6個捨てられたら上等だと思いますが。

143名無しさん:2003/09/12(金) 18:09
>>142
5〜6個では全然あかんと思う…

144名無しさん:2003/09/12(金) 18:14
>>143
んじゃ何個くらい?
つーか1個に10秒以内で処理しなきゃならないって、やっぱり難易度の高いミッションですね。
無視した方が良さげかな。

145名無しさん:2003/09/12(金) 18:59
物運び系MISSIONで、物を投げる時に□ボタン長押しで遠くに投げれる。を利用したら
余裕でクリアできると思うけど・・

146名無しさん:2003/09/12(金) 19:07
6・7・9個でもクリアならず。もち☐長押しも知ってるけど・・・
やっぱこれだけ意味わかりません。

147名無しさん:2003/09/12(金) 20:16
ミッソンキャラの最後の仕上げとなったんだが、
どれがいいと思う?
一番バランスがいいのはわからんのです。


射40 格36 防43 機40 合計159

射35 格43 防49 機39 合計166

射43 格27 防38 機48 合計153

148名無しさん:2003/09/12(金) 20:16
投げ飛ばして外にだした時なんか音なってる?それと難易度はどれぐらいのやつ?

149名無しさん:2003/09/12(金) 20:28
>>147
一番上がええと思う

150120:2003/09/12(金) 21:45
>>127

機動25パイロットで連邦運びミッソン星3失敗しました・・・
('A`) 

>>124

これから使ってみる、サンクス。

151名無しさん:2003/09/12(金) 21:56
皆のパイロット初期ステータス、オススメあたら教えて〜や
私的に 射10 格20 防20 機10なんかオススメなんだが。

152名無しさん:2003/09/12(金) 21:57
>>147
一番上がええと思う

153名無しさん:2003/09/12(金) 22:00
「I・フィールド」がビームで削れるのはおかしいと思うw
ゲームだからと言ってしまえばそれまでだが・・

154名無しさん:2003/09/12(金) 22:50
正直、初回版限定ガンダムver1・5よりも、
ちぐはぐだらけで知ってる人しか内容が理解できない編集DVDよりも、
ミッションキャラを使って遊べるようなDiscが欲しかった。
色々詰め込み過ぎて結局中途半端に終わってる所が番台らしいか・・

155名無しさん:2003/09/12(金) 22:59
>>153
エネルギーが切れたんじゃない?

156名無しさん:2003/09/13(土) 01:04
>>153
SEEDのPS装甲と同じ

157名無しさん:2003/09/13(土) 01:41
>>142
機動を上げておくと楽

158名無しさん:2003/09/13(土) 01:47
前に公式サイトのBBSに書いてあったのを見たんですが
ここのパクリサイト?ワザップの直樹とやらが、またサイト宣伝してましたよ。
なんかムカツク・・・俺あそこは読み専門なので、書き込める人ヨロ〜

159名無しさん:2003/09/13(土) 05:45
連邦ミッションのグラナダ強行偵察の☆4以上がどうしても攻略できないんだけど…何かいい方法あったら教えてください…

160名無しさん:2003/09/13(土) 06:55
>>153
ビーム弾いた時に、
偏向フィールド自体に何にも影響が無いはずが無いと思うんだが。

で、フィールドを再構築するのに発生装置に負荷がかかる。
それが続けば壊れるんじゃない?('A`)

161名無しさん:2003/09/13(土) 08:18
シーマのときにGP03がどおしても倒せないのですが
何かいい方法はありませんか?

162名無しさん:2003/09/13(土) 08:42
>>158
ワザップの方見たら、なおきの投稿がなくなってる・・・
削除したんですかね?それでもなお宣伝するのは謎ですが。

163ぽんた:2003/09/13(土) 09:19
>>154
>ちぐはぐだらけで知ってる人しか内容が理解できない編集DVDよりも
たしかに、あの総集DVDは初代ガンダム見てないとさっぱりでしょうねw
>>161
とりあえず デンドロの後に回りこんでサーベルで切りまくる
それだけです、楽勝です。

初代ガンダム、リニューアルしてビデオとかDVDとか出してくれないかな・・・・
ライデンとかマツナガとかも出てくれるとなおよし!

164MSV厨(:2003/09/13(土) 10:37
頼むから磐梯、いつも中途半端にMSV出すの止めれ…

出すならちゃんとRWとかテネス、フルアーマー出すならHB等の
連邦側もしっかり出してけれ…
ジオンもオグス等、餅っと出して欲しかっただす…

ってことで、中途な出し方しとるBD系や83は別ドコで出しなせぃ…
今作は79付近がメインなんだから、そこをぐっと盛り上げる為にもMSVを…

165名無しさん:2003/09/13(土) 11:44
ってかもう飽きた感じ…
MS全部集めても対戦だけじゃね
セーブデータ使える遊び専用ディスクとか安く売ってくれ

166名無しさん:2003/09/13(土) 12:34
とにかくフリーミッションはほしかったね。
あればかなり長く遊べるはずなのに

167名無しさん:2003/09/13(土) 13:42
ありゃCAガンダムとリックドムはなのか・・・_| ̄|○
うわーそれだけのためにbbかうのもなあ。。ネットの対戦って楽しいですか?

168名無しさん:2003/09/13(土) 13:45
全てランクSにしたら何かあったりします?

169153:2003/09/13(土) 13:49
>155
それはあるかもw
だとしたら使えねぇねぁ・・
>156
ありゃ電池で動いてると聞いたがw

>160
偏向フィールド自体に影響はあるかもしれんが、発生装置には
負担は無いはず・・なんせ粒子だだ漏れ状態だしw

まぁいずれの原作も装置を直接壊されてるから曖昧になってるんだろうね。

170名無しさん:2003/09/13(土) 15:15
めぐりあい宇宙、売上だいたい40万本くらいですか…
どうも100万とかいきそうもありませんな。

171名無しさん:2003/09/13(土) 16:01
>>170
俺もファミ通かザップレ買ってくるか

172名無しさん:2003/09/13(土) 19:17
キャラゲーにしては奮闘したんじゃないか?
スパロボfもこんなもんだったし。

173名無しさん:2003/09/13(土) 19:34
ランキングも200位を過ぎるとデンドロ&ノイエばっかり・・・
もう泣きたくなってきた・・・。・゚・(ノД`)

174名無しさん:2003/09/13(土) 19:52
MSで武器はビーム兵器でデンドロorノイエに勝てる人いる?(もちろんタイマン)

175名無しさん:2003/09/13(土) 19:53
あ、やっぱ敵側にリックドムぐらいつけて(こっち1対敵2って意味)

176名無しさん:2003/09/13(土) 20:09
>>174
勝つのはきついが
GP04で平均して7〜8割りなら削れる
(キャラ同じで)

ってかリックドム程度ではいてもあまり意味ない気もするが…

177名無しさん:2003/09/13(土) 20:19
>>169
いや、Iフィールドは粒子をだだ漏れにしてるんじゃなくて
電荷をかけてミノフスキー粒子を機体のまわりに
格子状に形成してるんだよ。

>>170
30万本で大ヒットと言われる昨今、
5日で50万本ってのは最近のゲームに無い売れ方なんだけど。
100万いくかは解らないけど80万は固いんじゃない?

>>174
正直楽勝でつ。格闘つかえばいいし('A`)

それはさておき。格闘無いビーム兵器のコアブースターでも
タイマンなら勝てます。CPU頭悪すぎ。
ミサイル以外注意すべき攻撃もないし、
ミサイルは回避方法さえ知ればブースト一回で全段回避可能。
近づかれなければ余裕ですよ。

ALL45のドムにバズーカ付けて1対2にしたら
ちょっと厳しいけど、最初にドム落とせばこれも楽勝でつ。

178名無しさん:2003/09/13(土) 21:10
ガーベラ使っても勝てない俺って・・(´д`;)
以外にノイエなどに集中してるとリックドムがうざいのよ。
リックドム先に瞬殺しようとすると、ノイエのミサイルで瀕死状態にさせられる(汗

179赤い水性ペン:2003/09/13(土) 21:38
ガーベラの条件を見てみましたが、僕はシーマの
ランクがオールAじゃありませんでした。
ガーベラ出現方法・・・。( ゚Д゚)ムズー

180赤い水性ペン:2003/09/13(土) 21:39
あ、ちなみに自分のではGガーベラ出てます。書き忘れた。

181名無しさん:2003/09/13(土) 21:43
デンドロ、ノイエ攻略が擬似対戦のキモですかね。
とりあえず、大概リーダーがデンドロかノイエだから
真っ先に出てくるところを斬る→ロール→ロック変更→斬る→ロール・・・
とまぁ、交互に攻撃しときゃあCPU頭悪いから、それなりに勝てる

182名無しさん:2003/09/14(日) 12:29
やってみたんだけど…
全然普通に勝てるじゃん
まあノイエに捕まって格闘喰らったら負けるかもしれんけど

183名無しさん:2003/09/14(日) 14:24
パイロットによる気もするんだが。
ミッションキャラはともかく、ネームドキャラで相手が
ノイエガトーだと、漏れは勝てませんでした。

184名無しさん:2003/09/14(日) 16:58
格闘使えばなんとかいけるね ギリギリだけど勝てた・・

こっちはフォルド(機体は武器がB兵器ならなんでも)ぐらいで、相手はノイエガトー・リックドムシーマ
相手にB兵器だけで勝てる?(なんか頑張れば勝てそうだったけど・・

ポイントなし対戦してみたかったなぁ・・

185名無しさん:2003/09/14(日) 17:19
戦闘機でノイエと対戦しているんだけど
うまく味噌避けるコツとかある?
味噌&格闘されたら激しく死ねるんだが(;´Д`)

186名無しさん:2003/09/14(日) 18:32
戦闘機で勝てたら神・・

187名無しさん:2003/09/14(日) 18:45
>>185
まず右(左)に動くと同時にノイエ頭方向に上昇(下降)
→数発引き付けて逆方向にローリング
で、全部ホーミングは切れる。

格闘は全部ローリング体当たりで事前に処理。

>>186
んなこたぁない。ボールよりは楽。

188名無しさん:2003/09/14(日) 18:47
補足。
格闘と同時に来るぐらい近いなら
そのまま横を通り過ぎてもいいよ。

189名無しさん:2003/09/14(日) 18:57
>>188
丁寧な詳細サンクス

ミサイル撃たれなかったら3分の2は減らせるんだけどねぇ。
あとで挑戦してみまつ。

190名無しさん:2003/09/14(日) 19:40
ところで>>187の神、キャラは何使ってるんだ。
ボールと戦闘機で落とすなんてどういう神経してるんだ。

191名無しさん:2003/09/14(日) 19:41
やっと手に入れたガーベラとガーベラ・テトラで戦ってみた。
もちろんどっちにも機動50のやつ乗せてさ。

速っ!!ホントに速っ!!あっという間に通り過ぎていく・・・・

192名無しさん:2003/09/14(日) 20:20
ガーベラ+機動40以上くらいだと
味噌と競争して張り合えるぐらいの早さだ


この機体、敏感すぎる!!

193名無しさん:2003/09/15(月) 01:45
チュートリアルってどうやってやるの?
メニューにないよね?

194名無しさん:2003/09/15(月) 01:50
激安アダルトDVDオンラインショップ
☆★ GETDVDドットコム ★☆
送料激安・スピード発送・商品豊富・秘密厳守で女性でも安心
  ↓    ↓
http://www.get-dvd.com/

195名無しさん:2003/09/15(月) 01:58
>193
おいおい……
スレ違いだしストーリーモードやろうとすれば気づくと思うが

196名無しさん:2003/09/15(月) 02:00
>>195
おお、あった!thx
初心者の質問に〜スレが適当だったかな。(´・ω・`)

197名無しさん:2003/09/15(月) 04:49
オールコアブースターチームが擬似対戦居ました
脱帽です、感激です、最高です
そんなチームプリーズ

198名無しさん:2003/09/15(月) 04:53
味方の船を撃沈すると、スコアが減点されるのね。
ストーリーモードSTAGE3の最初のバトルスフィアで、
味方のサラミス沈めたら、1万点ぐらい減点された。

MISSIONの「輸送船団護衛」(連邦)でも、
護衛対象の二隻のコロンブスの間にサラミスいるじゃん。
あれが沈んで、でもまだ壊せる状態のときに、敵を撃とうとしたら、
サラミスの亡骸に当たっちゃって、
見事二段階目の破壊を、この手で成し遂げてしまったんだけど、
そしたら、数千点減点された。
みなさん気をつけましょう。

ストーリーモードだと、ランクに影響する、かも。

199名無しさん:2003/09/15(月) 04:58
敵の盾を破壊したいときはね、
相手の盾を持ってる側から攻撃するか、
相手が防御体制のときに攻撃が当たると、盾にダメージがいくのよ。
盾にさえ当たれば、近接三段→前ロール の繰り返しでも、
相手の盾を破壊できるのよ。

200名無しさん:2003/09/15(月) 05:34
ビグザム使ってて俺はビックリした
スペシャルアタック使用

             ドズル出現
     「やらせはせん、やらせはせんぞぉぉおぉお〜!!」

あの姿を自らの手で使えるとは思いもせんかった・・・
しかし、アレでゲージ三本分とは、どうしたモンか

201名無しさん:2003/09/15(月) 06:12
>>200
特殊効果が滅茶苦茶強いからいいじゃん。

アレ食らったらサイサリスやエルメスなんて
コスト高い癖に食らい判定の大きいただのマトになる。

202名無しさん:2003/09/15(月) 06:24
ビグザムSPの特殊効果ってなんぞえ?
一発の威力がメチャ高?遠距離でもデンドロSP並とか?

203名無しさん:2003/09/15(月) 06:38
>>202
SP破壊。・・・っていうか、このサイト見ろよ(´ω`)

エルメスも格闘の使えないビグロになるし
EXAMの使えないブルーもただのジムカスタムになるしで
かなりエグイね。

204202:2003/09/15(月) 06:57
すまねぇ、猿なオレにページもめくる知識は無かったようだ
ボールでデンドロにつっこんできまつ

205202:2003/09/15(月) 07:09
すまねぇ、勝っちまた

206名無しさん:2003/09/15(月) 10:24
>>205
ボールでなんて勝てねぇ・・・。
2/3は減らすことができるんだが・・・むりぽ

207名無しさん:2003/09/15(月) 13:41
ミッションで連邦側の輸送船団護衛★5をやってみた。
しかもランダムで・・・。
パ、パブリク!?
支援機は・・・ボール。
どうやって護り抜けと?ムリでそ?こんなん・・・

208名無しさん:2003/09/15(月) 16:47
なぁ、角川から出てる攻略本買ったやついるか?

209名無しさん:2003/09/15(月) 17:02
連邦の要塞つらすぎません・・・??

210名無しさん:2003/09/15(月) 17:03
ごめん買った…

GP04Gとかやっぱ書いてないし、薄いと思ったらストーリーは7までだがエースパイロットとサイドのステージ1しか攻略してないし…鬱だ氏のう
まぁエースパイロットは全部終わっててよかったのだが

211名無しさん:2003/09/15(月) 17:11
あ、ジャック・ベアードも載ってなかったよ…鬱

212名無しさん:2003/09/15(月) 17:40
気晴らしに1.5をプレイ。



              (´・ω・`)

213名無しさん:2003/09/15(月) 22:12
サイド3のIF分岐条件は
4号機のビーム発射までではなく、後半戦ある程度までの敵との戦闘で
5号機のダメージが軽傷を維持されることが必要なようですね・・・

214名無しさん:2003/09/15(月) 22:50
残骸撤去のミッションが
いつもうまくいかないのは漏れだけだろうか・・・・

215名無しさん:2003/09/15(月) 23:02
前作データがどうのこうとっつースレどこいった?

216名無しさん:2003/09/15(月) 23:05
>>213
それってどっかの攻略サイトのコピー?

217名無しさん:2003/09/15(月) 23:13
>>213
>>216
本スレではかなりの既出情報だよ?('A`)

218名無しさん:2003/09/15(月) 23:40
>>214
今日ようやく残骸成功した…ボタン長押しの長距離投げで余裕だった

いままでの苦労は?(つД`)

219名無しさん:2003/09/16(火) 00:03
>>217
既出情報とかともかく、文が似てるってことだけを突っ込んだつもりなので
こちらにもレスされても・・(;´д`)

220120:2003/09/16(火) 00:42
>>218

ボールのミラー運びで長距離投げしたら、枠を飛び出て取りに行けなくなった・・・・・。
゚(゚´Д`゚)゚。

221名無しさん:2003/09/16(火) 02:03
黒い三連星のLOADING画面が大変なことになっています。

222名無しさん:2003/09/16(火) 02:24
たとえ、すでに条件を満たし、使用可能になっているはずのMSでも、
ミッションモードではじめから使えるとは限らない。
ステージの進度によるものかと思ったら、そうでもないらしい。
なにか、各MSごとの、必要能力値、みたいなものがあるのだろうか?

223名無しさん:2003/09/16(火) 02:29
>>222
は?階級だろ?

224名無しさん:2003/09/16(火) 02:50
そういや、階級については、あまり語られてないなぁ。

225218:2003/09/16(火) 09:36
>>220
ミラーは落ち着いてやれば大丈夫さ…(つД`)
つーか枠飛び出るのかw

226名無しさん:2003/09/16(火) 17:00
>>225
下から上とかだとよく飛び出るよw
薄っぺらいとこ使うとよくそうなる。もうそうなったら諦めて次の取りに行く方がいいかも。

227名無しさん:2003/09/16(火) 22:33
>220
え?
枠出ても取りに行けるだろ?
どこまで放り投げたんだw

228120:2003/09/16(火) 23:04
>>227
実は枠内から長距離投げしてしまいマスタ。('A`)
そしたら取りに行けなくなった・・・・。(枠を飛び出て)

すぐそこにミラーが有るのだが、見えない壁に阻まれているのだった。

ロール、ブースト試したが・・・・意味無し。('A`)
タメシに、ソーラシステム方向へみな長距離投げしてみませう。゚(゚´Д`゚)゚。

229名無しさん:2003/09/19(金) 11:50
遠映モデルのチャチいムサイがスフィア内を
航行してた。  どうも破壊は無理みたい。

230名無しさん:2003/09/19(金) 12:40
>>229
あったあった。
「ここはお前の来るところじゃない!」
と一人で盛り上がった。

>>228
ミッション「混戦」(サーベルだけで敵を倒すあれ)の☆4とかになると、
こっちが切りに行くと、敵が後ろにスラスター吹かして後退する。
とってもムカつくので、さらに追ってくと、スフィアの外まで逃げちゃう。
それでも、追いすがろうとするんだけど、見えない壁が、僕を阻む。
なんてこともありました。

231名無しさん:2003/09/19(金) 17:03
なぁ、ジオンのルウム戦役☆2で戦艦全部倒してもSPBもらえなかったぞ。
他に条件あるの?

232名無しさん:2003/09/19(金) 17:09
>>231
戦艦全部倒さなくてもいいけど・・・、
スコアだよ?ジオンのルウム戦役

233120:2003/09/19(金) 22:14
>>230

漏れはサイドストーリーでも何度か見えない壁に悩まされた。
格闘してんのに敵機の目前で素振り。
(´-`).。oO (何度あった事か・・)
VSモードでもCPUのヤロウには壁は関係ないようですな。

234名無しさん:2003/09/19(金) 22:32
>>232
な・・・・・なんだって〜!
もう更新されてるけど、前は戦艦全部倒すになってたから・・・
サンクス

235名無しさん:2003/09/19(金) 22:43
>>233
そうそう。見えない壁のせいで何回空振りしたか・・・・。
CPUが激しくうらやますぃぞ。

236名無しさん:2003/09/20(土) 00:12
>>233
漏れもよくあった…
仕方ないからHYBライフルを4発程撃ちこんでやったけどね(´ー`)

237名無しさん:2003/09/21(日) 03:18
やっと全てをSランクに出来た( ´ー`)フゥー...
SIDE STORYモードのステージ5(IFでなくて通常の)でS取るのが1番難しかった
何度やってもAしかいかなくて・・・
あれってコツはなんだろう?

ちなみにSIDE STORYのエンディングでのスタッフロールをずっと見てたら
ア・バオアクーに向かって飛んでるサラブレッドが
最後爆発したように見えるんだけど気のせい?(;´Д`)

238名無しさん:2003/09/21(日) 10:36
>>237
あれはGOODでもBADでも同じだよな。とゆうことは結局サラブレッドはどの道
悲しい運命をたどる!   なのか・・・(´A`)

239名無しさん:2003/09/22(月) 00:48
最近初めてジッコ使ったんだが、実はでかかったのな・・
戦闘機なのに画面下半分埋まってるよw

240名無しさん:2003/09/22(月) 02:55
>>238
いや、GOODならサラブレッドは健在のままだよ

241名無しさん:2003/09/22(月) 09:24
サイドのスタッフロール、だるいから飛ばしてたオレって…
_│ ̄│○

やり直してきまっす

242名無しさん:2003/09/22(月) 13:55
いつからララァ専用モビルアーマーからエルメスに戻ったの?
許可もらえたの?

243名無しさん:2003/09/22(月) 16:43
隠しパイロットとしてアムロEXとシャアEXがある
と聞いたんですが本当ですかね?どうやって獲るんでしょう?

244名無しさん:2003/09/22(月) 18:30
>>243
ないでしょ
たぶん

245名無しさん:2003/09/22(月) 20:59
>>240
いや、GOODの時ずーと見てたけど、爆発しまつた・・・あっしの記憶違いですかな?

246名無しさん:2003/09/22(月) 23:22
>>240
GOODでもBADでもサラブレッドは最後爆発しちゃうよ〜
通常ルートでのBADはもちろん落ちちゃうんだけど、
通常GOOD、IFのGOOD/BADではスタッフロールのCGの時に
ずーっと見ているとサラブレッドは最後に爆発して落ちます・・・
。・゚・(ノД`)・゚・。

247名無しさん:2003/09/22(月) 23:25
どうでもいいんだが
ギレンの野望にサラブレット隊が出てくるとしたら
ペガサス級戦艦サラブレットが新しく作られるんだろうか

248名無しさん:2003/09/22(月) 23:26
×=サラブレット
○=サラブレッド

249名無しさん:2003/09/22(月) 23:29
>>248
サンクス

250プリペンター:2003/09/22(月) 23:29
移動してきました。

251名無しさん:2003/09/22(月) 23:32
>>250
戻ってよろしい。

252プリペンター:2003/09/22(月) 23:34
>>251
まあそう言わんと。

253名無しさん:2003/09/22(月) 23:36
>>プリペン
なんか暇つぶしに煽ってたけど別に煽る必要も無いじゃんw
普通にマターリ雑談しようぜ。でもやらかしちまったことに対しては
管理人に謝ってくださいよ_| ̄|○ コノトオリデス

254プリペンター:2003/09/22(月) 23:39
じゃあ改めまして。
申し訳ありませんでした。今後は掲示板を荒らさないことを誓います!

255名無しさん:2003/09/22(月) 23:39
>>251
ええじゃないの。

256名無しさん:2003/09/22(月) 23:44
>>254
まあ、お前のことを許せない香具師もイッパイいるだろうが、誠意を見せて
名無しに戻っていけばいいんじゃないの?

257ヘタレゲーマー:2003/09/23(火) 13:54
どうしてもストーリーモードの3つめで
ランクBしか取れない・・・
ビグザムとの戦闘突入では240000しかスコアないし・・・
(´-`)
攻略見てもようわからんしと
だめだめぽ

258名無しさん:2003/09/23(火) 13:59
はじめのサラミスニ隻をわざと落とさして、その後に出てくるザンジバルを見逃せばS出やすいルートにいけますよ。

259ヘタレゲーマー:2003/09/23(火) 14:37
お陰さまでS出せました。
ありがとうございます
なんか、あんな内部があるなんて初めて知りました(藁

260240:2003/09/23(火) 20:50
>>245-246
ア・バオア・クーへ向かうサラブレッドってことだったので
IFルートの話をしてしまってたが・・・
記憶違いかと思って見直したけど、IFのGOODではやはりサラブレッドは
沈まないよ。
スタッフロール〜RESULT画面が消えるまで見てたけどね。

261名無しさん:2003/09/23(火) 20:53
空域に残ってたMSの攻撃とかが続いてたんじゃないんですか?
または残骸に当たったとか。

262240:2003/09/23(火) 20:55
連続カキコスマソ
>>246
通常のGOODも見直したけど、爆発しないよ。
最後にチベと一緒にスラスターふかして加速していくけどね。

263名無しさん:2003/09/23(火) 22:47
シャアに落とされたとか…

冗談ではない

264名無しさん:2003/09/23(火) 23:00
漏れは通常GOOD見てたら、サラブレッド爆発した(゚Д゚;)
なんか条件があるのかもな?

265240:2003/09/24(水) 03:20
>>264
参考までにどのような感じで爆発するのか教えてくれまいか?
画面のアングルとかサラブレッドの他に何が写ってるとか。

266名無しさん:2003/09/24(水) 18:14
画面のアングルは正面にア・バオアクーが大きく見えていて静止している状態。
そこにサラブレッドがア・バオアクーに向かって直進しているのを後方から見ている状態。
サラブレッドがどんどん小さくなっていくと、主エンジンの光しか分からなくなるのだけど
一瞬爆発の光が広がって、そこにサラブレッドが沈む影が見える。
その直後、主エンジンの光は見えなくなる。

267240:2003/09/24(水) 18:53
>>266
サンクス
でも、それIFのエンディングじゃない?
通常はグラナダシナリオでしょ?
漏れのところではそのパターンでGOODの場合、最後まで主エンジンの光が
ついたまま終わるんだよね。
そのエンドの時のアニメはロスト(ゲルググに撃たれるやつ)が流れてない?

268266:2003/09/24(水) 22:53
>>267
失礼しますた。
IFのエンディングでした。
ちなみにエンドのアニメはゲルに撃たれない方のです。

269プリペンター:2003/09/24(水) 23:23
私のサイトでは投稿型の攻略室を作っていきたいと思います。(投稿型なら問題ありませんよね?)
どうもお騒がせしました。

270名無しさん:2003/09/24(水) 23:30
>>267
やっぱりIFのGOOD、END共に爆発したっす!!まさかこれも条件があるんすかね???
情報求むm(__)m

271名無しさん:2003/09/24(水) 23:33
お恥ずかしながら、ちょっと質問を。
ブルーディスティニーって何に出てきた話ですか?
ジオンの系譜でも「なんだこいつら」って思ってたけど…
陸戦ガンダムにEXAM付けたらしいので08MS以降の話だとは思うのですが。

272名無しさん:2003/09/24(水) 23:47
>>271
セガサターンのソフト「機動戦士ガンダム外伝」に登場した主役機

273名無しさん:2003/09/25(木) 00:09
なるほど。
サターン持ってないからわかんなかった。
どうもです。

274240:2003/09/25(木) 00:55
>>268
>>270
うーん…条件あるかもですね。
漏れはただGOODを見るだけの作業をしているので、援護も呼ぶし、
後半に入ったらすぐポーズかけてリトライしてます。

Bランクとかでクリアしてる気がします。
もしかしたらサラブレッドのHP関係あるかもですね。

爆発しないENDを見てたときはオールA以上、MSコンプ、ベアードのみ
出てない状態でした。

275名無しさん:2003/09/25(木) 19:23
>>273
ちなみに小説出てますから読んでみてはいかがでしょうか?
私的にけっこうおすすめです。

276名無しさん:2003/09/26(金) 02:22
このゲーム味方の誤射がきつくありませんか?
敵を切りつけていると後ろからフルアーマーガンダムの二連装ビームがHitとか・・・
特にキャラクターではサポートでモンシア呼ぶとよくやって来るのですが・・・・・

277名無しさん:2003/09/26(金) 02:51
私は富士急ジムに落とされました

278名無しさん:2003/09/26(金) 03:03
>>276 >>277
オレもアムロに落とされたことがある
だが逆も考えられる
CPUが相手を切りつけたときにサイサリスSPは爽快だ

279名無しさん:2003/09/26(金) 16:26
>>276
俺もフルアーマーに撃たれたよ…
>>277
戦犯ジャック・ベアード
>>278
おまいは鬼だな…今度やってみる

280名無しさん:2003/09/26(金) 19:05
>>276-279
シャアが、赤い彗星のシャアが、味方のゲルググに落とされますた。。

281名無しさん:2003/09/26(金) 19:07
冗談ではない! 私は運のない男だ! 全くDeath

282279:2003/09/26(金) 23:05
>>280
声が聞こえる

『謀ったなゲルググ!…私とてジオンの息子だ、無駄死にはせん!』

283名無しさん:2003/09/27(土) 21:44
あれ?セーブできない?と思って
メモリーカード見てみたら破損データだってさ…
ははは…マタ最初からか
_| ̄|○

284名無しさん:2003/09/28(日) 23:54
やっと・・・やっと全面スペシャルボーナス35000でランクSとれた。
本編最終、外伝最終、ガト2、シャア5、松4,5キツカッタ。
さて明日からミッソンやるか。

285名無しさん:2003/09/29(月) 03:02
ゼロカス予想。
・バスターライフル→ガーベラライフルの黄色バージョン。
・SP→1ゲージで4号機のランチャーを撃てる。
・機動性バカ高、装甲薄め、という感じがする。

トールギスⅢ
・武装はゼロカスとあまり変わらない
・副武装が戦記のグフのようになっている。


追加されてもMSだと、機体の差あんまり感じないよ。
ジーン@ザクⅠでも、アムロ@ガンダムに勝てるし。

286名無しさん:2003/09/29(月) 09:20
W出すならF91とかVガンだせよやー!!

287名無しさん:2003/09/29(月) 10:30
むしろUCの機体じゃない方が、明らかに技術が進化してる
MSの性能差を少しばかり曖昧に出来るからいいのかも。
F91とか…さすがにRX-78とかに負けたりしたら違和感あるよ。

288名無しさん:2003/09/29(月) 10:48
パイロットが性能を引き出せなければ!

289名無しさん:2003/09/29(月) 11:26
対戦でしか使えないのがなあ
宇宙戦は障害物とかもないし、つまんないんだよね
せめてミッションモードで使えれば。。。

290名無しさん:2003/09/29(月) 17:25
ゼロカス&トールギスⅢほしいけどBBユニットがない(残念)

291名無しさん:2003/09/29(月) 17:41
>>289
連邦で大佐になれば使えるんじゃないか?

292名無しさん:2003/09/29(月) 18:16
>>291
とりあえず、キャルバル専用ガンダム、シャア専用リックドムは
無理です。

293名無しさん:2003/09/29(月) 19:36
てか、マドロックはどこ逝った

294名無しさん:2003/09/29(月) 19:47
そんなものより、
ガンダムスカイ(今はガンダムMAモードっていうんだっけ?)が
ないのが納得いかん。

295名無しさん:2003/09/29(月) 23:14
>ガンダムスカイ
昔も今も初耳だ。たしかに最近じゃガンダムMAモ―ドって呼ぶけど、
昔は、Gパーツをはいたガンダム、と呼ばれてたぞ。
24年経ってもこいつにはちゃんとした名前がついてない。

296赤い水性ペン:2003/09/29(月) 23:22
>>295「Gパーツをはく」ですか・・・。
これからBパーツをズボンと呼ぼうかな・・・。

それはいいけど、ウィングとトールギス欲しいなぁ。
やっぱモデムも必要だろうから資金的に無理だろうなぁw。

297名無しさん:2003/09/29(月) 23:43
Gブルとかあったじゃん

298294:2003/09/30(火) 02:53
>>295
ツクダのボードシミュレーションで覚えたんだが、
正式な呼称じゃなかったのか<ガンダムスカイ。
名称はともかく、ザクレロと戯れるためにぜひ欲しいところ。

>>297
GスカイとGブル(イージー)は合体/換装できるんなら欲しいな。

299295:2003/09/30(火) 10:27
>>298
ツクダのはいくつか出ていたね。
キケロガのデザイン初出もあれだった。

Gアーマーとフルアーマーガンダムは、中からガンダムが出てきてほしかったよ。

300名無しさん:2003/09/30(火) 17:15
>>293
窓ロックは地上戦用じゃないの?



ガンダムなのに(´・ω・`)

301隠れハイザック:2003/09/30(火) 17:56
>298
ツクダのボードシミュレーションなんてやったことないけど、
ガンダムスカイっていう名前は聞いたことがあるような・・・。

302名無しさん:2003/09/30(火) 19:29
>>300
確かそうだった気がしますです<窓ロック
ところで、4号機と5号機は、地上で使えるんですかね?

303名無しさん:2003/09/30(火) 21:20
母艦のブランリヴァルが壊された上に、
マド自体も小破したから打ち上げられなかったのでは?

304名無しさん:2003/09/30(火) 23:06
マドロックってホバー走行だから地上専用でしょ
同じホバーのドムは改修されて宇宙で使ってるし

305名無しさん:2003/10/01(水) 00:02
>>304
あれは改修時に地上のみ運用だからつけたのかと。
ジャブローでのマドは歩いてたし。
まあ、あれは未完成だったからって話もあるし、
元が宇宙で使えても、改修後は地上専用って可能性もあるし。
俺の意見としては仲間はずれイクナイ

306名無しさん:2003/10/01(水) 02:09
地上専用とかあるけど、よほど変な形さえしてなければ、
宇宙には出せるだろうな。
ただ、スラスターさえ増設しちまえばいいわけだし。
現にブルーはそういうもんだしな。

窓六いたら、ジムキャノンⅡの強化系だろうね。
ビームがキャノン砲になってるだけの。

307名無しさん:2003/10/01(水) 03:03
GP01も地上仕様で出撃してなかったっけか?
(設定上でも)どうにでもなるようになってるだろ

308名無しさん:2003/10/01(水) 10:47
>>306
地上機は冷却剤を使用しない空冷式ラジエータになってるのもあるから、
そう簡単に出せませんぜ。
機密性にもこだわらないと空気漏れしちゃうYO!!
むしろ宇宙用が効率悪いけど、一応地上でも歩けはするんじゃないかな〜

ジムキャノンⅡもビームキャノンですが。

309名無しさん:2003/10/01(水) 11:44
いや、陸ガンを元にしたブルーが改修しただけでだせるし。
Ez−8も雑誌とはいえ、宇宙用の機体があるわけだから。
元の6号機自体は汎用型だし。

それと、ジムキャノンⅡを引き合いにだしたのは窓六の武装のことを
言っただけ。サーベル、ライフル、キャノン砲ってことだし。
ガンキャノンほど、鈍くないだろうし。

310名無しさん:2003/10/01(水) 12:34
>>309
というかそれ、連邦側の陸ガンのことしか言ってないじゃん。
>>306では地上専用全てをさしてるような言い方だよ?
しかもただ、スラスターさえ増設しちまえば、とも。
だいたい陸ガンは空間戦闘用の武装の再設計がメインで、機体自体にはあまり
手をつけてないんだし、それをまた戻せばいいんだから簡単だろうよ。
ザクJ型やグフも同じように出せると?

311名無しさん:2003/10/01(水) 13:22
>>310
まあ、もちつけ。
雑談スレなんだからさ、話題はなんでもいいけど、
ヒートアップしないで、マッタリいこうや。
あんたがヒートアップするようなことでもないだろ。

312名無しさん:2003/10/01(水) 19:07
今回はどうも、ガンキャノン系(ガンキャノンとGMキャノンIIね)の使い勝手が
悪いように思うんですが、どうですか?
どなたか、こいつらの有効活用法をご存知の方、
いらっしゃいましたら、発表してちょうだい。

313名無しさん:2003/10/01(水) 19:26
>>312
同感です。
やはり有効活用はできないんじゃ・・・
とにかく、ロールをうまく使わないと使い物にならないと思う・・・

314<削除>:<削除>
<削除>

315名無しさん:2003/10/01(水) 20:31
GMキャノンIIはシールドあるだけマシだと思う。
キャノンの有効活用方は援護でつ。(つД`)

316名無しさん:2003/10/01(水) 21:26
GMキャノン2はコストの割に強いぞ?
使う人の腕次第で2ランク上の機体とも対等に渡り合えるし。
シールドはもちろんの事、キャノンの一撃は結構驚異。
援護どころか接近戦で不意に出されると交せないもんだ。
まぁガンキャノンは趣味だな・・

317312:2003/10/03(金) 17:00
そうかじゃあ、ガンキャノン系じゃなくて、
ガンキャノンの使い勝手が悪いのだな。
癌キャノン……

318名無しさん:2003/10/03(金) 17:02
>>317
連ジのガンキャノンは凄い使えたんだけどな
サブ兵器がキャノン砲じやなきゃ弱いよな

319名無しさん:2003/10/03(金) 23:27
ところで、そろそろ管理人サン、
いらんスレ消してくんねぇかな?

320名無しさん:2003/10/04(土) 01:12
>>319
そうですねー、そろそろ必要のないスレは整理したほうがいいかも……って、
オイラは管理人じゃないよ。

有益だけど、これ以上展開しそうにないスレとかも、まとめるなり、
LOGとして保存するなりして、スレは削除という方向でいいんじゃないだろか?

321名無しさん:2003/10/04(土) 14:15
ビームライフルとビームマシンガン、どっちが好き&使いやすいですか?

322名無しさん:2003/10/04(土) 17:04
>>321
オレはビームマシンガンだな。
連射が好き。

でも、敵がビームマシンガンだと、画面にビームが飛び散って、邪魔だから、
敵が持ってるのは嫌い。

323名無しさん:2003/10/04(土) 19:10
>>321
俺はライフルが好きだな。なんか撃ってるって感じになるし

324名無しさん:2003/10/04(土) 23:32
マシンガンはばらまいてるって感じがしてあんま好きじゃないですね。
やっぱりBライフルがいいです。SP2ライフルはもっとすきですが。

325名無しさん:2003/10/05(日) 00:00
ビームライフルもいいけど、俺的にはビームバズーカの方が好き。
ビームバズーカ片手に戦場に赴く姿に俺は男の生き様を見た。

ガトーカコイイ!!

326名無しさん:2003/10/06(月) 11:48
ネットワークモードの曲が変わってる

327名無しさん:2003/10/06(月) 15:51
運搬系のミッションで、
荷物を投げる→ブーストで前進→キャッチ→(繰り返し)
とやったほうが、早く済みません?
いや、自分は失敗が多いもんで、なんともならんのですが……

328名無しさん:2003/10/06(月) 16:18
それと人が一生懸命やっているのに「作業時間がかかり過ぎています」
とかいわれてもこっちはいっぱいいっぱいだっての。(+〜+)

329323:2003/10/07(火) 14:23
>>325
ビームバズーカについてはハゲドウ。








太いビーム(*´Д`)ハァハァ

330323:2003/10/07(火) 14:25
>>325
ビームバズーカについてはハゲドウ。








太いビーム(*´Д`)ハァハァ

331名無しさん:2003/10/07(火) 22:13
http://www.gundamw.net/gallery/misc/misc_17.jpg
これなんていうMSでしょうか?
情報求む。
ちなみに板違いでしょうか?

332名無しさん:2003/10/07(火) 22:37
>>331
ブルーディスティニー3号機?
違うか・・・

333名無しさん:2003/10/07(火) 22:55
これはエセカトキの書いた絵だね。
しぐまがんだむ。

334名無しさん:2003/10/08(水) 10:49
>>332
( ´,_ゝ`)プッ

335名無しさん:2003/10/08(水) 16:22
>>331
なんかGP−01ゼフィランサスに似てるな・・・

>>332
BD3号機は陸戦ガンダムまんまだろ

336名無しさん:2003/10/08(水) 17:14
>>335
陸ガンとは微妙に違うよ( ´_ゝ`)

337名無しさん:2003/10/08(水) 17:36
>>331
センスなさ過ぎ…

338名無しさん:2003/10/08(水) 17:50
>>331
腰にビーム砲装備してるからスペリオル系にも思えるが。
バックパックからして変形機構も備えてそう。

339名無しさん:2003/10/08(水) 18:56
んー、釣られてみるかw
ありか↓
ttp://www.infosakyu.ne.jp/~sekkan/color.htm

340名無しさん:2003/10/08(水) 22:07
>>339
すんごい考察サイトもあったもんだねぇ〜
イラストも激うまで見入ってしまったよ。
リンクもイイ!

341339:2003/10/08(水) 23:29
>>340
考察系サイトの際右翼だ。
設定本や映像本には厳密なのに、
MSのデザインにはいい加減というアンバランスさが、面白い。

342名無しさん:2003/10/08(水) 23:44
>>339
こういうあまり知られていないMSは
もっと表舞台に出てもいいとおもうんだが
(プラモ化等)

343名無しさん:2003/10/08(水) 23:57
>>342
ただ、この作品にWの機体が出るどころの騒ぎではすまないからなー。

344名無しさん:2003/10/09(木) 00:04
>>343
でも、こういうMSがプラモで出たら
面白いとおもうんだけどな・・・

345名無しさん:2003/10/09(木) 00:50
あまり知られていないMSが登場するゲームを考えてみる。
それで人気が出れば、いつかはプラモになるだろう。
ガーベラがゲームに出てきて、フィギュアも出るなんざ、
83の当時には、思いも寄らなかったことなんだ。

346名無しさん:2003/10/09(木) 01:27
ザニーってもうちょっとザクっぽくなかったっけ。
胸だけザクっぽい。

347名無しさん:2003/10/09(木) 04:19
連邦のガーベラって取得条件ここに出てないなあ

348名無しさん:2003/10/09(木) 04:21
ちゃんとみてますか?

349名無しさん:2003/10/09(木) 05:16
>>347は馬鹿で決定でいいですか?

350名無しさん:2003/10/09(木) 18:10
>>349
決定ですね。

351名無しさん:2003/10/09(木) 18:19
>>345
しかし、G−ジェネなんかをやって、ある程度知っているとメジャーな機体より
むしろ、マイナーな機体の方がプラモ化はうれしい。
G−ジェネなんかをやってるとほとんどのMSを網羅できるわけだし

352名無しさん:2003/10/09(木) 19:15
ヌーベルジムとかでないだろうか

353名無しさん:2003/10/09(木) 20:25
それよりも早くΞガンダムとかペーネロペーとかをキボン!

354名無しさん:2003/10/09(木) 21:45
>>353 
Ξとペーネは無理でしょう。なにせ、でかいから(ノДT)クソゥ

出るならせめて、ワッパ!!(超マニアック。V見れば別だが…)
って、MSでもないなぁ(´・ω・`)

355名無しさん:2003/10/09(木) 22:18
んじゃSガンダム
スペシャル3本溜まってて、次の攻撃であぼんな時、ALICE発動。自動攻撃

だめぽ(´・ω・`)

356名無しさん:2003/10/09(木) 23:25
Sガンダムが出るなら、ZZもでないと・・・

357名無しさん:2003/10/09(木) 23:26
>>356
ΖΖじゃねえ…FAZZだ

358名無しさん:2003/10/09(木) 23:28
追加でMS以外ならメガライダーとかもいいかも。
つか使ってみたい(*´Д`)
>>355
ALICEはデンドロのマイクロミサイルみたいな感じに
全方位バラまきにすれば( ゚д゚)ウマー。
>>354
Ξでかいけどデンドロもプラモでたからなぁ・・・
3万近くかそれ以上したな、アレ。

359名無しさん:2003/10/09(木) 23:34
小遣いでデンドロのプラモを買うと俺の財布は火の車。

360名無しさん:2003/10/09(木) 23:47
>>357
FAZZは色はいいけどハイメガキャノンや腹部ハイメガキャノン
がダミーってのがな・・・なんとも。
ハイパーメガキャノンが多分スペシャルアタック

361名無しさん:2003/10/10(金) 00:41
ふとディープストライカーもできるんじゃないかと思ったw

362名無しさん:2003/10/10(金) 00:42
【でたらいいな】MS妄想スレ【W癪専?ハァ?】
別に立てまするか?

363名無しさん:2003/10/10(金) 03:31
雑談でよか

364名無しさん:2003/10/10(金) 13:27
2chで規制くらってる・・・
誰だよ、大手のプロバで荒らす奴は…

365名無しさん:2003/10/11(土) 09:03
>>355

ALICEはパラメーター補正くらいでいいんでない?
ゲームなんだし。(SPATはインコムが個人的にはよか。)

366名無しさん:2003/10/11(土) 10:10
それよりもあれだ、ゴッドガンダm (ノ ̄□ ̄)=○)`Д)グハ
射撃よわーい。格闘最強。装甲最強(ぇ

367名無しさん:2003/10/11(土) 12:30
>>366
SPゲージ三本で、おそらく石破天驚拳だね。

368名無しさん:2003/10/11(土) 17:06
>>366
ついでに全パイロット&機体
機動50オーバーな気もするが

369名無しさん:2003/10/11(土) 19:39
ゴッドガンダム
射撃武器:バルカン
格闘武器:拳→蹴り→ゴッドスラッシュ
SPA1〜2:爆熱ゴッドスラッシュ
SPA3:ハイパーモード発動
ゴッドガンダムハイパーモード
射撃武器:バルカン(高速)
格闘武器:拳→ゴッドスラッシュ→GSタイフーン
SPA1〜2:爆熱ゴッドフィンガー
SPA3:石破天驚拳
Ex−Sガンダム
射撃武器:ビーム・スマート・ガン
格闘武器:ビームサーベル
SPA1〜2:リフレクターインコム
SPA3:ALICE発動(内容議論中)

370名無しさん:2003/10/11(土) 19:44
サブ射撃忘れとった・・・
ゴッドガンダム
サブ射撃:パンチ連打
ゴッドガンダムハイパーモード
サブ射撃:パンチ連打(射程+)
Ex−Sガンダム
サブ射撃:ビーム・カノン

脳内補完してくだされ・・・

371名無しさん:2003/10/11(土) 21:39
あくまでも射撃武器は【専用武器】なので、もちろん変更可能で。
Sガンダム:コスト155
射撃武器:ビーム・スマート・ガン
格闘武器:ビームサーベル
サブ射撃:ビーム・カノン(2連装型)
SPA1〜2:インコム
SPA3:ALICE発動

ギラ・ドーガ:コスト55
射撃武器:ビーム・マシンガンGD
格闘武器:ビームソードアックス
サブ射撃:シュツルム・ファウスト
SPA:武器依存
ヤクト・ドーガ(ギュネイ機):コスト145
射撃武器:ビームアサルト・ライフル
格闘武器:ビーム・サーベル
サブ射撃:ミサイルランチャー
SPA:ファンネル

372名無しさん:2003/10/11(土) 23:39
ちょっとまった、超級覇王電影弾を忘れているぞ!
あ、ロール時に発動か 体当たりで大ダメージでFA!!
フザケンナ(ノ ̄□ ̄)=○)`Д)ゴメンナサイ、ヤリスギマシタ

373名無しさん:2003/10/11(土) 23:42
(ノ ̄□ ̄)=○)`Д)
これうざい

374名無しさん:2003/10/11(土) 23:46
>>373
すまぬ
今後、控える

375名無しさん:2003/10/12(日) 21:17
顔文字うざいって言う人も、十分うざいけどな〜

376名無しさん:2003/10/12(日) 21:32
>>375
きもい〜っていってるやつも、実は「きもい」と同じことやね。

377名無しさん:2003/10/13(月) 03:51
初めて要塞攻略☆5つがクリアできた(今まで全然だったのだが、意外と楽に…)
そしてグラナダ強行偵察☆5つも初めてクリアできた
時間を気にしないでアクトザクを落としていったらダメージ殆ど受けずに1.5倍…

ホントなら連邦で一番のキャラが作れるはずたったのだが
☆5つを嫌煙して挑んだ戦艦鹵獲で失敗していたのだった…また明日がんばります

378名無しさん:2003/10/13(月) 14:36
>>377
ガンガレ!その根性に(゚д゚)ゝケイレイ!

379名無しさん:2003/10/13(月) 14:41
ちょっと書き込みします。
「チベ→バーニア部分に貼りついて撃ち込む。たまに側面に回ってみたり。」と
ここでは攻略載っていますが、チベの艦橋後ろ〜後方砲台、つまり背中に張り付くと
安全度高くないですか?もちろん前後に移動して後方砲台にめりこんだり、ロック
したまま少し右に移動してマルチロックすると側面砲台を狙えますし、左も同様。
星1〜4まで使えるかと思うのですがどうでしょうか? 役にたてれば良いのですが。

380名無しさん:2003/10/13(月) 18:23
ユウ・カジマ編のムービーで最後にBD3号機の頭が宇宙を漂ってるけど
原作の設定を考えるとアレ変なんだよね。

EXAMシステムって頭の中にあるから(SS版に登場した1号機は頭だけ吹っ飛んで
それ以外無傷だったけどEXAMはパー)、頭が無傷ではEXAMは失われてないことになる。

381名無しさん:2003/10/13(月) 19:08
>>380
あのあと爆発したということで。(;^^)

382名無しさん:2003/10/13(月) 19:41
>>380
でもSS版の最後も頭だけ漂ってるぞ?
それに近距離での2号機の爆破に巻き込まれたのだから
形整ってても無事とは限らんだろう
(極一部でも破損したら修復できんはずだし)

383名無しさん:2003/10/13(月) 19:48
どっちにしろ記録上抹消されてんだから機体が残ってても意味ないと思われ

384名無しさん:2003/10/13(月) 20:11
>>382
オイラもそう思う<形整ってても

385名無しさん:2003/10/13(月) 21:46
ブルーみたいに「奥の手」があるのは好きです。ガンダムからすると邪道かもしれませんが
レイズナーか、はたまたサイヤ人か・・・。そういう奥の手は良いもんです。

386名無しさん:2003/10/13(月) 21:53
>>385
+激しく同意+

387名無しさん:2003/10/13(月) 22:01
私はブルーが大好きですな〜
ただ、BD1限定で。あのGMヘッドがかっこいい!
EXAMは二の次!(ぇ

388名無しさん:2003/10/14(火) 15:59
>>380
マリオンが目覚めてEXAMは機能しなくなたとっさ。めでたしめでたし

389名無しさん:2003/10/14(火) 17:06
"( ´,_ゝ`)プッ"

390名無しさん:2003/10/14(火) 18:50
物語の続きは、小説で、
「ユウってロリコン?」
心に残る、モーリンのいい台詞でした(マテ

391名無しさん:2003/10/14(火) 22:08
そういえばめぐりあいではサマナちゃん出てこなかったな

392名無しさん:2003/10/14(火) 22:21
めぐりあいをキャプチャーした動画をHPで公開するのは著作権法違犯ですか?

393名無しさん:2003/10/15(水) 01:50
>>392
違反。
ちなみに自分でガンダムのCGを描いてHPに掲載してもサンライズの規約に引っかかる。

394名無しさん:2003/10/15(水) 19:29
>>393
ひのぼりのスペースならOKとかムカつくよなぁ

395名無しさん:2003/10/24(金) 07:04
来月のダウンロードコンテンツの予告とかはまだですかね?

396名無しさん:2003/10/24(金) 09:37
ここで一つ、めぐりあいにでてほしかった機体とかってありますかねぇ?

397名無しさん:2003/10/24(金) 10:48
νガンダムとサザビーとα・アジールが欲しいところです。

398名無しさん:2003/10/24(金) 19:58
397>>
強すぎ。コスト300を超えてしまう。
というかそれを考えたらWガンダムゼロカスタムのコストが300
っていうのは低すぎるような。
ちなみに俺はトリアーエズが欲しかったな。(コスト10とかで)

399名無しさん:2003/10/24(金) 20:34
むしろホワイトベースを動かしたい。

400名無しさん:2003/10/25(土) 00:33
ホワイトベースでロールしたい。

401名無しさん:2003/10/25(土) 02:22
むしろチベでホワイトベースとタイマンしたい。

402名無しさん:2003/10/25(土) 02:33
>>397
そうか?
νとサザビーは300まではいかないような…

403402:2003/10/25(土) 02:33
>>398
です…

404名無しさん:2003/10/25(土) 10:02
ν 250
Hi-ν or νHWS 300

サザビー 250
ナイチンゲール 300

ってのはどうよ?

405名無しさん:2003/10/25(土) 10:35
サザビーが250はないだろ。
全部300ぐらいで、攻撃力が若干違ったりする方がいいのじゃないか?
たとえばνはビームライフルが若干劣る代わりにやや速いとか

406名無しさん:2003/10/25(土) 11:03
偽ガンダムはまだでつか?

407名無しさん:2003/10/25(土) 11:06
0083のノイエ・ジールがコスト250だから・・・
やはり0093のサザビーが250は低い。
それを考えるとやっぱりWガンダムゼロカスタムが300は低い。
トールギスも。

408名無しさん:2003/10/25(土) 11:08
コマンドガンダムまだでつか?

409名無しさん:2003/10/25(土) 11:09
武者頑駄無まだでつか?

410名無しさん:2003/10/25(土) 11:33
>>408&409
それなら武者丸からだそうぜ(ぇ

411名無しさん:2003/10/25(土) 12:31
ノイエ・ジールⅡキボン

412名無しさん:2003/10/25(土) 12:32
キケロガキボン(ぇ

413名無しさん:2003/10/25(土) 13:35
なら高機動型ガンダムを(w

414名無しさん:2003/10/25(土) 14:30
>>413
そんな名前のMSいたっけ?

415名無しさん:2003/10/25(土) 17:25
>>414
いるよ^^
B-CLUBからガレキも出てた気が

416名無しさん:2003/10/25(土) 18:35
>>414
ギレンの野望プレイすれば分かる
ただ、作るれるのはまさに後半だがな

417名無しさん:2003/10/25(土) 21:58
糞スレ完全無視よろしく。
管理人様削除よろしく。

418名無しさん:2003/10/25(土) 23:58
どうでもいいが、ざまみろクソスレだ〜!!って、
なにがざまみろ?

419名無しさん:2003/10/26(日) 00:23
ガイアは馬鹿決定ですか?

420名無しさん:2003/10/26(日) 01:43
>>417
すまぬ、カキコしてしもうた。

421名無しさん:2003/10/26(日) 06:50

  甘Ξ二二0
    /⌒ヽ
   (  ◎ )  すいません、ちょっと通りますよ・・・
   | /ーイl
   //  | |
  U   .U

422名無しさん:2003/10/26(日) 10:58
管理人さんお疲れ様。

423名無しさん:2003/10/26(日) 16:09
ガンダム7号機はまだでつか?

あ、次の外伝主人公機ね♪御免よ♪

424名無しさん:2003/10/26(日) 21:15
>>423
いや、フィリップかサマナだろうw
そういえば、サマナがいないなぁ(つДT)

425397:2003/10/26(日) 21:47
あの三機、普通に考えたら300越え確定なんだけど、
ダウンロード機体がアレだからいいかなって思ったのです。
MSでファンネルも使いたいしな〜。
まあ、それだけにこだわるのならキュベレイで十分なわけだが。

426名無しさん:2003/10/26(日) 23:33
7号機って、なんでか、あんまり触れられないね
Gジェネにすら登場してないときたもんだ
Wゼロ出す前に、7を先に出しなさい盤台さん(Wファンに土下座
最終希望はBガンダムですが

427名無しさん:2003/10/27(月) 00:07
>>426
Bガンダムとは?

428名無しさん:2003/10/27(月) 00:51
七号機って、フレームまでしか組まれてないから(一年戦争時に)、
登場以前の問題だと言うことでしょ
>>426

補足で、七号機出すなら、FA-3(FA-7)を出してほしいなぁ(ぇ

429名無しさん:2003/10/27(月) 02:16
FA-78-3がFA7号機で、強化型も存在するんだよな。

4号機以降は誰が考えたやらw
4号機建造途中でアレックスに移行ってのが一番綺麗なのにな。

430名無しさん:2003/10/27(月) 09:43
>427
ガンダムエースに掲載された長谷川祐一の漫画「バカがボオルでやってくる!」に
登場した機体。

ボールにガンダムの顔を模した増加装甲が付いていて、巨大なガンダムの生首に
キャノン砲が付いた姿をしている。

431名無しさん:2003/10/27(月) 09:48
>>429
ガンダム4〜7号機の構想は90年代頃から有ったらしい。
その頃既に大河原氏による設定画も出来ていた。
デザインもほぼそのまま。

ところで、俺も4号機改修→アレックスと言う流れが一番好き。
なんとなくリアリズムがあるしな。

432名無しさん:2003/10/27(月) 12:15
それやるとプラモとかの種類が減って、収益も減っちゃうからね

433名無しさん:2003/10/27(月) 13:42
FIXで出る4号機はアレックスとコンパチらしいぞ?
やってくれるな磐梯。

434名無しさん:2003/10/27(月) 17:05
>>433
コンパチは漏れにとってはとてもうれしい。
(GP−04とガーベラテトラ改のコンパチ等)
コンパチがうれしいのは漏れだけ?

435名無しさん:2003/10/27(月) 17:46
マドロックの宇宙仕様が出て欲しいなぁ・・・

なんで地上専用なんだよ?

436名無しさん:2003/10/27(月) 17:56
改修したら普通のガンダムになるから?

437名無しさん:2003/10/27(月) 18:30
アレだな、ライデンとかマツナガ出てるなら
パーフェクトガンダムもOK レッドウォーリアー(←だったっけ?
もOKなんじゃないだろーか

438名無しさん:2003/10/27(月) 18:58
>>437
たしかにいいな、それ。

なら、パイロットもDL可能にして欲しいと思う毎日。

439名無しさん:2003/10/27(月) 19:15
全部いっしょくたか、わかいの
プラモ狂四郎とMSVは違うだろ。

440名無しさん:2003/10/27(月) 21:36
>>439
確かに。
狂四朗のPFガンダムとMSVのPFガンダムだとちがうもんな

441名無しさん:2003/10/27(月) 22:12
>>438
確かにパイロットもDL可能にして欲しい。Wとかでてんのにヒイロ、ゼクスが出ないのはおかしい。

442名無しさん:2003/10/27(月) 23:08
トレーズ様キボンヌ。

443名無しさん:2003/10/28(火) 18:31
DLユニット公式で更新されてるぞ
???だけど

444名無しさん:2003/10/28(火) 18:44
ゴッドとマスターじゃないの?

445443:2003/10/28(火) 19:06
>>444ゴメソ
めぐりあい宇宙なのに今回もまた”???何考えてんだ”ってこと。
でもこの調子だと種系もくるな。はぁ・・・。

446名無しさん:2003/10/28(火) 19:15
ゴッドとマスター・・真剣に何考えてるのかわからぬ・・

447名無:2003/10/28(火) 19:45
武器UPDATEってあるけど勝手にDLされるってことは、VSモード以外に使えるってことですかねー・・・。
そうでなければ、<武器セット>に含めばいいだけの話ですし・・・

448爆発:2003/10/28(火) 21:52
ゴッド
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

449名無しさん:2003/10/28(火) 21:53
いや、正常な判断なんじゃないの。
もう作品の枠に拘ってる場合じゃないっしょ、ってことで。
模型誌オリジナルとサンライズ作品の区別もつかない人もいっぱいいるわけで。
そのへんバリアフリーで、ひとつ。

450名無しさん:2003/10/28(火) 21:59
>>446
何故にゴッドとマスターナノか?
時代があってない。
漏れ的には宇宙世紀のMSのほうがイイ。

451名無しさん:2003/10/28(火) 22:01
次は逆Aガンダムとタ〜ンXか?

452名無しさん:2003/10/28(火) 22:30
ファンネルツカイテェー

453名無しさん:2003/10/28(火) 22:43
>>452
そんなときこそ、エゥーゴVSティターンズのキュべですよ

454名無しさん:2003/10/29(水) 05:07
この調子だと次はX登場の予感
話変わるが、戦闘機並の機動力MSでねーかな

455名無しさん:2003/10/29(水) 12:19
ゼロカスタムがいるだろ。

456名無しさん:2003/10/29(水) 12:21
てか考えてみたら今のバンダイ設定だと
GP01>MkII>初代
ってのが正式採用されてるんだよな・・・
むしろGP01とニューが出力かわらないんだっけ?

457名無しさん:2003/10/29(水) 13:52
さすがにニューよりは低いようで・・・でもZと一緒でした。ウ〜ン・・・

458950:2003/10/29(水) 14:14
W系やG系の参戦はアリだと思うけど・・・・・・
ヒイロやドモンのパイロットデータもDLできるようにして欲しいなあ(苦笑)。

459名無しさん:2003/10/29(水) 14:15
ぐあ、別BBSのクッキーが残ってた・・・>950

460名無しさん:2003/10/31(金) 14:28
とりあえず平成ガンダムが勢ぞろいな予感
だが、Vが居ないのが謎(←平成だったよね?

461名無しさん:2003/10/31(金) 21:44
Ⅴは……平成と思われてないのでしょう_| ̄|○
しかも知ってる坊やたちはいないし_| ̄|○
シュラク隊って、死に方が一番グロくない?

462名無しさん:2003/10/31(金) 23:00
Vは一番仲間が死んでると思われ。
ちなみに、人が一番死んでると思わ
れるのは、初代ガンダム。
総人口の半分はいくらなんでも
マズイだろ。((((;゜Д゜))))

463名無しさん:2003/10/31(金) 23:17
DLで平成G揃い踏み・・・ふう↓。
∀って見てないから良く知らないケド空間戦闘出来んのかな?

464名無しさん:2003/11/01(土) 14:02
>>462
総人口120億のうち60億が1週間戦争で死亡・・・ルウム戦役まで含めてだったっけ
人数もうろ覚えだ〜。

ぐぐって勉強し直しますわ。

465名無しさん:2003/11/01(土) 23:10
小説版では∀も宇宙で戦闘してたよね。SP攻撃で月光蝶発動なんてのもいいね。

466名無しさん:2003/11/01(土) 23:16
ゴッドとマスターって・・・
お前ら武器は何だと思うよ?

467名無しさん:2003/11/01(土) 23:22
今日、久々にガンダムDXをやってみた。
宇宙面で何度も何度もX2回押しする自分にw

468名無しさん:2003/11/02(日) 07:59
ゴッド……主武装・バルカン 副武装・ゴッドフィンガー SP・石覇天驚拳
マスター…主武装・ダークネスショット 副武装・ダークネスフィンガー SP・石覇天驚拳
…と予想してみる。
ヤツなら、多分使い回して来るはずだ。

469名無しさん:2003/11/02(日) 08:00
あ、「覇」じゃなくて「破」だったっけか?ド忘れしてしまった

470名無しさん:2003/11/02(日) 08:22
石破天驚拳だったはず
>>468 & 469

DX発掘して、やってみようか……
果たして自分はロールを仕様とするかw

471名無しさん:2003/11/02(日) 11:51
ゴッドとマスターだけ格闘がコマンド入力だったり・・・

最近DX買ったんだけどどうもうまく動かせない・・・
これがめぐりあい効果か・・・ロール入力しまくり。

472名無しさん:2003/11/02(日) 12:46
DXはガンキャノン最強

473名無しさん:2003/11/02(日) 12:57
>>468
ゴッド・・・格闘 ゴッドスラッシュ

マスター・・・格闘 マスタークロス

こんなとこかな?

474名無しさん:2003/11/02(日) 12:57
>>468
ゴッド・・・格闘 ゴッドスラッシュ

マスター・・・格闘 マスタークロス

こんなとこかな?

475473・474:2003/11/02(日) 12:58
すまん、間違えた

476名無しさん:2003/11/02(日) 22:06
いまおもうのだが、SEEDのMSって、かなり間違ってないか?
どう見ても地上で(まともに)動けそうにないゾノが、陸戦使用に改修しなおされるってのは、
どうだろうか?
おかしくないか?
たとえるなら、ゾックを陸戦使用にするもんだぞ
……ゾックならゆるしたいが(ボソ

477名無しさん:2003/11/02(日) 22:51
SEEDは作品自体穴だらけだからね。やっぱり富野作品がいい!

478名無しさん:2003/11/03(月) 00:08
穴だらけということは、アッグに穴を掘らせt

479名無しさん:2003/11/03(月) 00:22
漏れが思うにはSEEDのMSって発音が微妙なMS
多くない?

480名無しさん:2003/11/03(月) 14:35
>>479
たとえばどんな奴?
フリーダムが一番やりそうな名前だと思っていたら、見事やったよ・・・

481479:2003/11/03(月) 17:11
ディンとか。

482名無しさん:2003/11/03(月) 19:33
平成ガンダムの最初ってF91?

483名無しさん:2003/11/03(月) 19:42
>>482
91年に劇場公開されたYO。

484名無しさん:2003/11/04(火) 23:07
一つ思う。
ディンって結局何がやりたいMSなのだろうか?
それが一つの疑問だ。
飛行用MSなら、エアリーズみたいに足折りたためばいいのに
しかも、フェイスマスクに意味はあるのか?フェイスマスクつけると、
Xの初期のザコ敵の顔だったよな

485479:2003/11/04(火) 23:20
>>484
だろ?
SEEDのMSってやっぱり微妙だ。

486名無しさん:2003/11/04(火) 23:34
スレの流れを無視してて申し訳ない。SEED話じゃないが、
富士急ジムについて。
ここに書いてあるのとは別に発見したッポイ。
ア・バオア・クーステージ前半のルートチューブで、
チベを勝手にロックオンする辺りで画面の端っこに少し映ります。
左上でモンシアが「ヒュゥ〜俺も乗ってみてぇ〜」とか言ってる頃です。

487名無しさん:2003/11/05(水) 01:30
>>484
戦えるんだからいいじゃないか。そっとしておいてやれよ。

488名無しさん:2003/11/05(水) 17:52
>>487
了解、そっとしとくよ

489名無しさん:2003/11/07(金) 21:33
ちょいと話題を
めぐりあいで、使いやすく、好きな(こだわり)機体はない?
私はGMSPⅡガ意外とよかったり。

490名無しさん:2003/11/07(金) 22:16
>>489
ガンダム5号機/BST。

SP何気に強いし。連射だから結構当たる。

491名無しさん:2003/11/07(金) 22:35
ランクアップバトルで低コスト機が多くなってきた中
僕はフルバーニアンで通してます。
デンドロ対策でSPライフル装備ですが。

492名無しさん:2003/11/08(土) 00:03
やっぱり戦闘機系が使いやすい。

493名無しさん:2003/11/08(土) 03:27
テンドロビウム強すぎ。愛機ジオングをもってしても3回に1回は負ける。

494名無しさん:2003/11/08(土) 04:17
先月は200位を前後していたのでそのときはデンドロきてもIフィールドを
ビームライフルでひっぺがしておりましたが、今月に入って低コスト機で参戦、
ようやくふた桁にランクイン。
とてもじゃないけどビームライフルでIフィールドをひっぺがしてから体力削る
なんて事してらんないのに気が付きました。その前に俺が落ちる。
ステイメンにFDBぐらいないと。
ゲルググのロケットランチャーがもう少し強ければな〜。

495名無しさん:2003/11/15(土) 00:23
何か今気づいたけどGバズEXの持ちかたおかしいぞ!!
ガンダムCAに持たせたらレッドウォリアーみたい!!

496名無しさん:2003/11/15(土) 14:26
あのさ、ガト―さんがマルチするとき
「ぬぅぉぉぉぉぉ!」
って苦しんでない?
少なくとも俺には苦しんでるように聞こえる

497名無しさん:2003/11/15(土) 14:52
同感。

498498:2003/11/15(土) 17:19
ガトーはマルチが下手だということか。

499496:2003/11/15(土) 17:20
>>498
名前間違い。スマソ

500名無しさん:2003/11/15(土) 19:16
500ゲトー

ところでレッドウォリアーとクルと古くないか?
ちなみに、バーニ『ヤ』だったよな〜あの漫画

501名無しさん:2003/11/15(土) 19:28
>>500
そうそう、やたらとみんな「キット」ってゆうしな(完成品に対しても)。
「お前のキットは何だ」みたいなw。
次回、パーガンとかダウンロードできないかな?

502名無しさん:2003/11/16(日) 16:45
ここに居るヤツで、自分が作った中でも最強のパイロットいたら教えてクレ。

503名無しさん:2003/11/16(日) 19:15
>>502
それは「自分の作ったキャラを自慢するスレ」でやってただろ。

504名無しさん:2003/11/16(日) 21:41
>>503
スマソ、逝ってきます・・・・・・

505爆発:2003/11/17(月) 18:21
>>496
普通に雄叫び。

506名無しさん:2003/11/22(土) 22:56
家ゲー攻略板スレ、20周目で終了確認 /( ゚Д゚)

507名無しさん:2003/11/22(土) 23:47
>>506


508んで、:2003/11/23(日) 23:14
EDテロップにラルがいるのはなんで?

509名無しさん:2003/11/24(月) 15:14
>>508
俺も気になった。関係ないじゃん。

510名無しさん:2003/11/27(木) 05:08
機動戦士ガンダム -めぐりあい宇宙- 21周目
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1069709313/

511名無しさん:2003/11/27(木) 18:52
>>508 >>509
同梱のDVDに入ってるアニメにラルが出てるよ?

512508:2003/11/28(金) 00:03
>>511
ってことは初回生産分を出荷しきったらEDテロップ変わるのかな?

513名無しさん:2003/11/29(土) 14:11
>>512
まだ初回生産のDVD同梱版って売ってるんだよね。。。

514名無しさん:2003/11/30(日) 09:16
漫画見て思うんだが、なんでアクトザクにマラサイのビームライフル持たせてんだ?
一年戦争に無いだろ、とつっこみてぇ
まあ、ゲームがそうだから仕方ないのだろうがね

515名無しさん:2003/11/30(日) 17:34
アンケートとるが、SEED好きな奴いるか?
俺は監督が言ってることとやってることが違うし、途中から
うざくなったから嫌いだが。

516名無しさん:2003/11/30(日) 19:03
>>515
連合の五体は好きだが後は(゚⊿゚)イラネ












ストーリー?そんなの知りません。

517名無しさん:2003/11/30(日) 23:31
メカデザインはいいけど、話の内容は過去最悪

518ナナシさん:2003/12/01(月) 17:05
ガンダムはデュエルしか好きではなかったな・・・。
他に特に良かったと言えばジンとかゲイツとかが良かった。
ゲイツは顔の形が好き。でもやっぱりSEED作品自体は嫌いだな。

519名無しさん:2003/12/04(木) 17:08
種は回想シーンが多杉。まるまる一話潰す意味が解らん

520名無しさん:2003/12/04(木) 19:56
つまり、種の評価は何点だ?
━無駄無駄無駄つまらん━ダメダメ━くだらん━まあ普通━微妙に良いか?━良し━結構良い━最高━
←にいくほどダメはよい→

変な表でスマソ

521名無しさん:2003/12/04(木) 21:50
━無駄無駄無駄つまらん━ダメダメ━くだらん━まあ普通━微妙に良いか?━良し━結構良い━最高━
↑このへん

522名無しさん:2003/12/07(日) 08:51
http://age.tubo.80.kg/upl2/img/164.mpg

523名無しさん:2003/12/11(木) 16:55
まぁ要するに
メカ→(・∀・)イイ!!
ストーリー→( ゚д゚) 、ペッ
な感じか?

524名無しさん:2003/12/17(水) 04:07
いまさらだが種はキャラが子供の論理を振りかざしててキモかったな。
話もおかしかったし。イタいつくりになってたと思う。
設定とかもガキが考えたスケールアップ設定みたいに無茶だったし。
国を任されてる奴が国民放って自爆って…。
メカもイタい奴があったと思う。
バクーとか。
キャラクターも見た目は良くてもキモイ奴だらけだった。
洗脳のシーンとかはもう見てらんないという気持ちになった。

525名無しさん:2004/01/06(火) 14:15
RX78ー1 プロトタイプガンダム RX78ー2 ガンダム RX98ー3 Gー3ガンダム
RGM78 ジム RGM78GS ジム改 RGM78SP ジムスナイパー 
RX97 ガンキャノン RX96 ガンタンク

526名無しさん:2004/01/06(火) 16:28
>>525
間違え杉。

527名無しさん:2004/01/07(水) 15:43
しょせんは種ってことか……
よ〜くわかりやした。アンケートに答えてくれてありがと

528名無しさん:2004/01/11(日) 10:12
>>525
そのガンキャノンとガンタンクはνガンダムより性能良さそうなんだが

529名無しさん:2004/01/11(日) 21:47
このゲームでシン・マツナガのやつをやると
途中のMOVIEで「シン・マツナガはドズルを兄のように慕った」と
あったのだが、どうみてもシン・マツナガの方が年上のような気がする。

たしかドズルはキシリアの後に生まれたから30代だと思うが。
シン・マツナガは普通に見て40〜50代に見える。

530名無しさん:2004/01/11(日) 22:27
>>529
実は20代

531名無しさん:2004/01/11(日) 23:45
ブライトが18だからなんでもありだ。
マツナガも10代かもしれん

532529:2004/01/12(月) 01:45
う〜ん。ブライトはそれなりな顔しているが、
マツナガは30は少なくとも越えている顔をしている。とすると、
ギレンやキシリアと同じぐらい(?)ギレンやキシリアの方が若そうだが、
とするとやっぱりマツナガ20代ってのもありえるな。

誰か詳細な情報キボン

533名無しさん:2004/01/12(月) 03:01
>>532
ぃゃ、本当に20代だって。

534名無しさん:2004/01/12(月) 09:10
>>532

ブライトは19だぞ

535532:2004/01/12(月) 13:55
え?20代って確かな情報なの?驚いた。
実際ドズルの方が年上なのか・・・。

536名無しさん:2004/01/18(日) 14:45
  (\
         \\
          (\\
           \\\
           (\\\\     そんなとき 安楽あぼーんをしてやると
           (\\\\\
            \\ |||
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | ⊂⊃
  ̄ ̄( ̄ ̄//// ̄\  ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄(//// ̄\\ノノ)д●) < 逝ってよし!
   ".;":  (/(///ノノ)(つ つ   \______
".;":         (/(ノノ)  |:\\
 .;".;": ..;".;;:  (/(( /__|:」\\       .;".;": ..;.;".;
   .;".;": ..  ;    ∪ ∪  \\         .;".;": ..;.;".
.;".;"    .;".;             \\
   ゴ オ ォ ォ …… ! !      \\   ;": ..;.;".;":
          .;".;": _.;.;__       \\   ド カ ァ ン !
 .;".;": ..;.;".; ζ /_.;_/| .;".;"_ \\  .;".;.;".;":
.;".;": ..;.;".;": ;:'.;| ΓΓ | |;":从へ_/|  \\.;".;"_.;__..:
从へ从へへ从  ; ζ  | Γ从 | |;:.. |从Γ | |    \\ ∠___/|
    ( ⌒( ⌒ ) ζ | 从Γ | |.:;. |从Γζ.;"._ \\|ΓΓΓ| |
(   ⌒ ⌒  ⌒ );  | ΓΓ | |.;;::|ΓΓ | |  ( 从へ;: |从ΓΓ| |
 Σ( ⌒( ⌒ ) ζ  ( ( ) )⌒ ) ( 从へ从)_.;;:.;|Γ从Γ| |
 ( (( ( ⌒ )) )  从 Σ( ⌒(  从へ从) ∠___/|(::: ゜

537クルクル:2004/03/05(金) 11:47
シン・マツナガは24歳。(^^)

538名無しさん:2004/03/05(金) 18:49
シン・マツナガってものすごい老け顔だな

539名無しさん:2004/03/05(金) 19:17
ガンダムの世界でその話は・・・・
キシリア様も、ドズルの兄貴もあの老け顔の割に年齢は(ターン

540名無しさん:2004/03/08(月) 21:51
レビルも25辺りだったりするわけだな?

541名無しさん:2004/03/11(木) 17:55
ブライトの老けっぷりには誰もかなわない

542名無しさん:2004/03/12(金) 17:03
そんなもんか

543名無しさん:2004/03/14(日) 23:21
しかし、マツナガ24てヤバイだろ。ブライトもそんな老けてないし・・・。
ブライトはそんなことより、歳を重ねていくにつれ、
目の白い部分が増えてきたことの方が気になる。

544名無しさん:2004/03/23(火) 21:55
ウイングゼロがでるって・・・本当っすか??

545名無しさん:2004/03/24(水) 12:39
誰が一番老け顔だと思う?
俺はやっぱマツナガ君だが

546名無しさん:2004/03/28(日) 18:22
シャリア・ブルっしょ。

547名無しさん:2004/03/31(水) 19:14
シャリア何歳?

548名無しさん:2004/04/01(木) 12:01
30代じゃなかった?
35ぐらいだった気が・・・・。

549名無しさん:2004/04/02(金) 20:22
じゃ、やっぱマツナガ君が一番だ

550名無しさん:2004/05/04(火) 19:04
じゃあルースは?

551名無しさん:2004/06/10(木) 18:31
('A`)

552名無しさん:2004/07/10(土) 23:57
warata


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板