したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

メディア論

11★:2004/10/04(月) 14:49
マス・ミニ問わず、メディアミックス展開や
雑誌記事の功罪について等々、
幅広く語ってみましょう。

デリケートな部分もあるスレですので、とくに
読む人のことを考え、傾きすぎた誹謗中傷は控えめに。

552強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2005/02/17(木) 19:55:17
不具合の可能性を無視して夢を語るスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/8206/1062475043/292 から。
> 現行の格ゲーにおける数フレームのラグってのは
> ジャンケンでいうなら読みでは勝ったのにチョキの形を作れずに勝負で負けた、
> みたいな話だものね
これはつまるところ
> ・ほとんどのゲームにおいて「ラグがある環境」と「ラグがない環境」で
>  戦術が変わってしまう。
>  両方同時に習得するのは大変で、面白さを損ねている。
これのことだよね。

553強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2005/02/21(月) 10:50:50
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1108441111/l50

554強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2005/02/24(木) 14:22:18
>>551
DOAUがWCG2005グランドファイナルの公式競技種目になった!

だから対戦格闘ゲームにおいてラグなんて
問題じゃない事の証拠だ!

って感じ?
でもコピペされた文を読む限りどこかに集まって対戦してる
みたいだし、どこかに集まってるならLAN対戦でしょ?
LAN対戦ならアケのガンダムレベルの通信クオリティはたしかに可能。
だけどここで話題になったのはネット通信対戦の時の通信クオリティでしょ。

555強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2005/02/25(金) 01:35:30
WCGの大会プレイヤーはどこで対戦経験を積むと思いますか?
まさかCPU戦の基礎練習だけで大会に出場すると?
それとも友達だけで部屋に篭もってやってると?

そんなことは無いでしょう?
やはり対戦経験を積むのはネット

そしてDOAUプレイヤーの多くが、その通信対戦時の通信クオリティと
大会時の通信クオリティにさほど差異を感じていない、ストレスを必要としない
ラグなんて迷信にとり憑かれていず、楽しんでいる
だからこそ、公式種目にも選ばれ、プレイヤーが続々とゲームの元に
集まってるんじゃないでしょうか?

556バランサー </b><font color=#FF0000>(dsf7QlIM)</font><b>:2005/02/28(月) 01:06:20
今主力のメディアって何種類あるのかな。
現在はネットが一番影響力大きいかな。
携帯からのアクセスが一番多いような気がしたり。

557強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2005/02/28(月) 10:15:13
>>555
>そしてDOAUプレイヤーの多くが、その通信対戦時の通信クオリティと
>大会時の通信クオリティにさほど差異を感じていない、ストレスを必要としない
>ラグなんて迷信にとり憑かれていず、楽しんでいる

これ本当か?
FPSのネット対戦やったことあるけど、普通にラグあるよ?
ラグを予想してないと戸惑うレベル。
例えば右に動くだろうなと思って右に向けて撃った時には
敵はもうちょっと右に行ってるので当たらない、ってぐらい。

558強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2005/02/28(月) 18:04:02
情報操作ってやつだろ

559強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2005/02/28(月) 19:59:03
DOAUはそのFPSより進化してるってことでは?
パソ通の時代に「ネットで動画配信なんてバカだろ?」と喚いてた人居たけど
いつまでも迷信に捕らわれてることもないと

560強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2005/02/28(月) 20:40:02
体験したわけじゃないが、回線品質がまともならラグは少ない模様。
ttp://www.geocities.jp/ninjatips/doau/system.html
(上記はファンサイトの類に近いので、もっとあちこち情報を仕入れたかったが見つからず)

回線品質によってはラグは当然あるようだ。

561強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2005/03/01(火) 00:06:13
>殺伐とした友達の作り方
>ホストやってりゃ相手の方からリクエストがくるよ
>後は対戦してて楽しい人に自分から送ることだね

>56 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:04/11/16 19:19:51 ID:alo523y8
>こういうプレイやんなさい、VC無しでもフレンドできるから。


>ある程度強い事、大前提。対戦多くやってC+〜A-ぐらいがベター。

>回線、プロバが悪くない事、糞ヤフ厳禁。

>プレイスタイルが柔軟でワンパでなく、色々な技を出す事。ゴリ押しワンパや待ちは嫌われる

>ただし、ガチを期待されればきっちりガチでもやれる事。

>勝ちが続いたらランダムを選択したりする心の余裕を持つ

>男部屋、ランダム部屋など、ネタ部屋に積極的に参加 or 部屋立て。

>余裕があればトドメ技にこだわったりしても男らしい。


>ハヤブサで何か失敗したら22PKFを忘れない

>じじい(ハヤブサ)の挑発で上中段避け、レイファンのやったぁで下段避けとか

>ティナの挑発で浮かせてコンボとか出来る人ならさらにイカス

>殴られようとも光るザックコスなら光る事。

>あるいはSSでチョー強かったり、逆にチョー弱かったりしてもフレンド来るらしい。(ガチな人orカモりたい人から)

>ま、どういう人とフレンドになりたいか、だけどね。
>「フレンド作って明るく楽しく激しいDOAをしたい」て人は、ガチの中に笑いと見せ場が欲しいもの。
>漏れのフレンドはこんなんばっかだ。


ttp://www.geocities.co.jp/Outdoors-Marine/4618/doau/begin.html
ネットの方が楽しめると思う

562強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2005/03/01(火) 00:10:34
>>561
不具合の可能性を無視して夢を語るスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/8206/1062475043/297
からの移動レスです
またスレ違いだって消されそうなんで

563強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2005/03/01(火) 01:22:28
で、クソ回線やクソプロパを使ってる人間は放置、と。

早く次世代情報スーパーハイウェイ構想が実現されるといいね。

564強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2005/03/01(火) 01:35:52
>>563
で、何が言いたいのか?(苦笑)
問題点を指摘したいなら冷静にやるべき。

その言いかたでは、全国各地に均一な回線が引かれるまで
ネットワークを介した対戦格闘ゲームは認められません、と言ってるようなもんだ。

565強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2005/03/01(火) 23:03:14
ttp://www.asahi.com/business/update/0301/121.html
どんどん時代は動いてるのではないでしょうか

566強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2005/03/02(水) 00:26:12
>>565
その予算が、採算の取れる都市部から順番に使われていってるわけだが?
2004年12月末現在で、ADSLとかCATVインターネットとかの光じゃないブロードバンド回線すら利用できない市町村もまだある。
さらに言えば、ブロードバンドサービスを行っていると公称している地域でも、その中の一部で利用できないというのもまだ結構多い。

今のネットワークゲームは、恵まれた回線環境の人のみが快適に楽しめる、一部の人限定のゲームになってるんだよ。
当然2010年とかになれば変わってくるだろうが。

567強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2005/03/02(水) 00:51:00
>>566
ADSLの普及具合とか、具体的にわかりやすく数字で見れるサイトとか知らん?
こういうのは数字出して議論したほうがいいし。展望も見えてくるかも。

568566:2005/03/02(水) 01:06:59
>>567
総務省「全国均衡のあるブロードバンド基盤の整備に関する研究会中間報告」
ttp://www.soumu.go.jp/s-news/2005/050201_1.html
これの参考2と6。

569強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2005/03/02(水) 11:19:41
>>566
現状だと、更に人口集中の都市部で、更に更にビデオに力入れてる酔狂な店の
更に更に更に聖地系でしか成り立たなくなっきてるんだよね
それを考えるとネット化はそれらを打破し、新しい波を起し、文明開化を運んでくる
黒船になると思うよ

570強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2005/03/02(水) 11:29:02
ちなみにゲーセンの場合は大抵、立地条件優先なんで一般家庭より
光が来てる区域に立地してる場合がほとんど

想像してみると良い
住宅地域にポツンとゲーセンはないだろ?
これは法律でちゃんと商業地域や工業地域じゃないとゲーセン作っちゃ
ダメですと決まってるから
そしてそんな地域は優先して回線が引かれる
というか地方だって、国道・県道の幹線道路、駅前なんかはすでに来ている

ちかくにネカフェがあるよな区域ならまず光が来てると思って良い
ADSLの来てない幹線道路沿いの区域で立地できる店なんか無い

571強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2005/03/04(金) 13:50:17
なるほど、たまたま回線工事の都合で他の地域より回線の普及が遅れている場所にあるゲーセンは、
どのみち立地条件が悪くてつぶれるから、そんなのは無視しろってことか。
今から3〜5年もすれば、そういう「一部の地域を除く」の一部の地域もかなり減ってくるだろうから
そうも言えるだろうけどね。
あー早くADSL消えて全部光回線にならないかなぁ。

572強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2005/03/04(金) 16:46:17
違うよ
逆にそういう処は3〜5年後は地方、都市部、立地関係なく対等に戦えるようになる
ところが今のままじゃそういう処こそ3〜5年後は消えてなくなる

573強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2005/03/05(土) 01:03:58
3〜5年で格差がなくなるなら、始めるにはちょうど良い時期だろう。

574強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2005/03/07(月) 08:50:33
浜村はファミ坊追い出した頃から人が変わったよ。
昔はあんなじゃなかったのに。
編集部内も派閥争いが凄くて相当険悪なムードだし。
少なくとも娯楽の情報を提供する環境じゃない。

と現役の編集者から聞いたw

575強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2005/03/09(水) 06:08:44
過度の競争意識>初心者排除>マイナー化>人口減>廃退

ストⅡシリ−ズ末期に既に出始めてた話だな。でも、競争事には、「マイナ−化」までは付き物だよな。例えば、大学受験にしてもボクシングにしてもさ。上の二つにはそれでも常に新しい人が入ってくるわけだけど。
この違いは、何か現実的に見返り、報酬が約束されているからだと思うんだ。将来の身分や定収入、ファイトマネ−、とか。
最近やってる闘劇は、対戦ゲ−ムに報酬を設けようとする試みって事になるんじゃないかと思う。


ど−かな?

576強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2005/03/09(水) 06:09:14
大学受験は『義務』と捉える人が多数だと思うから趣味とは別ものとして考えたほうが自然だね。
で、ボクシングなどのスポーツや将棋囲碁などの娯楽ってのは百年以上の歴史があって、
それで趣味とプロを受けいられるキャパシティとほぼ普遍のルールがあると思う。
格ゲーって10年ちょっとの歴史とメーカーの都合でころころ変わるルール、開発1〜3年の
練りこみの無さ、目新しいことの無さでプロ化しようが現状は変わらない気がする。
むしろプロ用にゲームが作られて面白みの無い、今までと同じ競争ツール化が進むだけだと思う。

近くのゲーセン、闘劇の予選会場だけど誰も人はいないし、予選当日になったら
人が集まってくるだけ。しかも新しい顔はなく、他のホームからその日だけ集まってくる。
そういう人に話を聞くともう、飽きたっていう声も多いし。

人気衰退の激しいスポーツだって一部の愛好家が支えてるのに、格ゲーはその一部の愛好家ですら
離れていっている様をみると悲惨。大会開催、カード導入等の競争意識の刺激じゃ改善されないよ。

もっとこう、ファン意識を刺激させるようなことをしないと。
それも企業の都合でやれない現状、競争ツールな役割だけになるのかな。
その競争にも飽きられて、企業が放棄したら終わっちゃうな。

577強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2005/03/09(水) 10:53:33
>過度の競争意識>初心者排除>マイナー化>人口減>廃退

初心者排除してれば、どんなスポーツだろうと囲碁将棋だろうと衰退するのは当たり前
競技化を進めるなら同時に初心者保護(同段マッチング、プロアマ規定、等)も
打ち出さなければ人口減になるのは明らか

578強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2005/03/09(水) 13:30:27
人口減や衰退を招いてまで競技化を進めてるとしたら
やはりデ○ノのやり方は問題
一部のライターの虚栄のために市場を巻き込む暴挙と
言えるだろう

579強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2005/03/09(水) 14:39:41
初心者は保護するものじゃないよ。
来る者拒まず去る者追わずはどの世界でも基本。
いくら保護しようが馴染めない人間は辞めていくから。
だいたい適当にしか遊ばない人間を基準に制度を作ったら、
本当に格ゲーを好きな人間が辞めていくよ。

一番重要なのは格ゲーと無縁な一般人をいかに惹きつけるか。
極端な例だけどキャプテン翼、スラムダンク、ひかるの碁、で
それぞれの競技の人口が一時的にとはいえ爆発的に増加したでしょ。

格ゲーの場合はやっぱり家ゲーマーを取り込むのが一番の近道だと思う。
せっかく闘劇みたいな大規模な全国大会をやってるんだし、
家ゲー専門の情報誌にも、開催情報などを載せてもらうとかすればいいんじゃないかな。
スカパーとかでアーケードゲーム専門のチャンネルなんかがあっても面白いかもね。
ゲーマー以外の人間を取り込む方法があればそれが一番いいんだが。

あと、システムが複雑化して初心者の敷居がやたら高くなってるのに、
基本的なことを解説するような場所がないのも問題だね。
フレームの概念とかキャンセルの仕組みとか中段、下段の概念や無敵時間や時間停止とか
アケゲーマーの間では基本の知識でも、普通の一般人からすれば何のことかさっぱりでしょ。
こういうのを分かりやすく解説してくれるサイトをアルカあたりが作って、
各メーカーが家庭用を出す時に説明書に必ずそのサイトのURLを載せてもらうとかすれば、
今より初心者が格ゲーの世界に入って来やすくなると思う。

とにかくいかに初心者を保護するかじゃなく、
いかに初心者を勧誘してゲーセンで遊べるレベルまで育てるかを考えた方がいいと思う。

あと、ネットでの同段マッチングは確かに早いとこ実現させて欲しいね。
初心者狩りや、地方と都市部での温度差の問題など、色々な問題を一気に解決してくれる可能性を秘めてる。
通信対戦ならゲーセンに行く必要が無くなるという人もいるかもしれないけど、
家で東風荘やっても同じことなのにあれだけゲーセンにMJをやりに来る人間がいるあたりで
カードシステムなど、ゲーセンならではのサービスを付ければあまり心配する必要もないと思う。

580強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2005/03/09(水) 16:27:18
>キャプテン翼、スラムダンク、ひかるの碁、で
>それぞれの競技の人口が一時的にとはいえ爆発的

結局、これは「競技」としての厳しさ、シビアさじゃなく
「娯楽」としての漫画の持つ気軽さが初心者を
惹き付ける魅力に結びついたんじゃないかな?

ただでさえ金を使って遊ぶゲームで、席取り合戦
相手を選べぬ乱入、拒否も出来ぬ一方的な対戦
その上、勝負勝負となれば、一体どれだけのものが
そんなことを望むと言うのか?

ちょっと待てば家庭用が出て家でじっくり遊べるともなれば
最初からゲーセンのビデオコーナーに興味も示さないのも道理

どこぞのイベントプロパガンダ雑誌はゲームをスポーツに例えて
「見世物」にしたいようだが、スポーツの場合はたしかに「見せて」
金を得るが、ゲームの場合は「プレイ」させなければ市場は
潤わないということが分かってないようだ
(サッカーだろうと野球だろうとプレイヤー人口より観客人口の方が多いだろう
これは人気「競技」であればあるほど明らか)

ゲームはスポーツ番組じゃなく、バラエティ番組で有るべきとは
闘劇スレで見た言だったか

581強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2005/03/10(木) 02:11:30
>キャプテン翼、スラムダンク、ひかるの碁、で
>それぞれの競技の人口が一時的にとはいえ爆発的に増加した

テニスみたいな増加も懸念しなくちゃ!

582強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2005/03/12(土) 02:37:34
2ちゃん(ここではなく)の「議論」って、
いつも双方が極端な仮定を脳内に置いて「議論」するから
なんも中身がないんだよな

583強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2005/03/14(月) 00:49:51
電撃playstation 2005・3・25 vol303 222p

(読者からの質問)
「pspの□ボタン(以下ロボタン)の不具合が見つかったって聞きましたが〜
 私のpspは、他のボタンとロボタンで押し心地が違う気がします。これも不具合
 なんでしょうか?」

編1「ういっす。前回の続きのようなそうでもないような内容です。」
編2「(編3)がいませんが。」
編1「うん、風邪だって。連絡してこないけど。これないのなら、ともかく、連絡できるくらい体力は
  回復しているのにしてこないからなあ……あいつ。ちなみに、左のコラム書いたのは(編3)にな
  りすました(編4)ね。笑。(ページの左にもなんか書いてある)
編2「笑。」
編1「いや、まあヤツは風邪で欠席って事で、pspの件ですが。んと、押し心地が違うって言うのは、仕様
  だそうです。SCEの社長が断言してました。で、今回、修理や交換に応じると発表されたのは
  12月中に発売されたpspの中に、押し込むと、ロボタンが戻らなくなってしまうモノがあるので、
  それは修理しますよ〜んってこと。」

584強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2005/03/14(月) 00:50:27
編2「まあ、そりゃ修理しないとですな。」
編1「なんか、バリがついてたんだって。ってプラモみたいだけど。」
編2「でも、この発表でまた『なんだよ、いまさらかよ』とかネットではイロイロ言われてますなぁ。」
編1「みたいね〜。うーん、SCEの主張は別に一貫してると思うんだけどな。この押して戻らないって現象も
  公式発表以前から修理依頼が来たら即無償交換してたみたいだし。なんかさ、商品にナニを求めてるん
  だろう?ネットに匿名でマイナス意見とか、煽りとかそういう「負の要素」を書き込み続けている人は。」
編2「他に楽しいことはないんですかねぇ。」
編1「オレは〜まあ、あくまで個人的な意見だけど、ソニーとかSCEとか関係なく、pspみたいないかした
  ガジェットを生み出す会社には今後もどんどん尖った製品を生み出していってほしいのね。それを応援
  しようという気にはなるんだけど……それこそ、ロボットではホンダとか、アミューズメント産業では
  ディズニーランドとか、そう言う最先端の未来的な部分を生み出している企業には潰れてほしくないし。
  そりゃさ、一連の三菱自動車のような、人身に関わるような不具合とか、チェックミス、さらには隠
  蔽なんていうのはキチンと世間に知らしめて、必要なら処罰される事も必要だけどさ〜。うーん。甘い
  のかな?」
編2「甘いんでしょう。でも、確かに、ネットは匿名とはいえ、イロイロと影響力があるのは確かですからな。」

585強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2005/03/14(月) 00:51:08
編1「そうだね〜。なんで、誰が書き込んだのかも分からないような意見をそのまま信じちゃう人がいるんだ
  ろう?友達が実際に体験したことについてイロイロ言っていて、それを『そうなのかー』って信じるのは
  当然アリとして。友達の友達の友達〜でもないような人がいってることを信じちゃう。不思議。」
編2「まあ、それを言い出したら、私らの言うことも同じようなもんですからなぁ。」
編1「笑、まあ、そうね。いくら巻末のスタッフ欄に本名が掲載されているとはいえ、PNを使っている以上、
  ハッキリとはしないしね。でも、オレラはまあ、お金を払って雑誌を買ってもらっている以上、情報
  の裏を取るし、疑問として明確になればメーカーにインタビューもするし、裏を取ってから掲載するわ
  けで。」
編2「まあ、それが当たり前ですからなあ。」
編1「こないだも書いたけど、ネットも疑わないとダメだし、DPS(電プレの略称)も疑わないとダメ。という
  か、情報はいつドコでどんな風に操作されているか分からないわけだから。情報の中から、自分が信用で
  きる部分と、信じない部分をキチンと抜き出して、それを自分なりに消化できるようにならないと。」
編2「これまで、そういう勉強なんて誰もしないですからな。そのうち、試験勉強にその辺が加わったりして。」
(以下雑誌のレビューは匿名でナンボ、という自己弁護)


>>チェックミス、さらには隠蔽なんていうのはキチンと世間に知らしめて、必要なら処罰される事も必要だけど
 
正直、絶句した。

586強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2005/03/14(月) 01:41:07
そも、既存メディアがそういう一部企業の不利益になるようなネタを
まともに取り上げないことが問題なのだが、自覚がまるでねぇ。

まあ、ゲーム雑誌は昔っから業界べったりとは言われてきたが。
それにしたってなんだこりゃ。

587強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2005/03/14(月) 16:01:30
>>584-585
…な、何だこりゃあ。

588強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2005/03/15(火) 05:29:50
業界べったり、のフリをして行間を読ませてるんじゃないのかな

>ディズニーランドとか、そう言う最先端の未来的な部分を生み出している企業
このへんなんてもう露骨なイヤミだと思うけど

589強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2005/03/17(木) 18:12:27
864 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:05/03/16 20:47:30 ID:???
完全に業界は滅亡して、ボランティアのみのユートピア作れ

ってことか

エンターテイメントなら、新しいコンテンツも受け入れるのにな

エンターテイメント性を排し、囲碁だ競技だと、まるでゲームを

それらのごとくあるべきと推進してるデス・ノートや、それら

お抱えの有名プレイヤーはまさしく業界のガンとも言うべき

存在だな




総合雑記スレッド
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/8206/1062492879/360
からの移動レス

590強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2005/03/18(金) 00:06:53
ついでに関連して----------------------


1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @あらいぐまさん大好き!φ ★[] 投稿日:05/03/17 22:45:12 ID:???
★教育の競争原理を批判 日教組委員長があいさつ

・日教組は17日、東京都内で、中央委員会を開き、森越康雄委員長は
 あいさつで「できない者は意欲を失い、できる者も脱落の不安におびえて
 いる」と教育の現状を指摘し「学力も経済力も二極化が進み、勝ち組、
 負け組が顕著になった」と教育の中に持ち込まれている競争原理を
 批判した。

 森越委員長はインターネットによる集団自殺やフリーター、ニートと
 呼ばれる若者の増加について憂慮を表明。
 競争原理について「富める者に富を集中させ、貧しい者はとことん貧しく
 なるばかりの二極化を拡大させた」と述べた。さらに、「教育の中央集権化
 が学校現場の創意をくじき、得点力に矮小(わいしょう)化された学力競争が
 子どもたちの学ぶ意欲をそいだ」と批判した。
 http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=SCS&amp;PG=STORY&amp;NGID=soci&amp;NWID=2005031701000446

※関連スレ
・【調査】"ゆとり教育"見直し賛成、8割…学校週5日制、賛成は3割止まり
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1110849644/
・【政治】「先生、政治活動よりも教育に精出せ」 女子高生署名で、小泉首相vs日教組&民主党(dat落ち)
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1075967716/
・【社会】「"愛国心"、反日分子を選別するため」 日教組委員長、教育基本法改正を批判(dat落ち)
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1098237409/
・【政治】"日教組が廃止した試験も復活" 学力低下で、ゆとり教育見直し明言…中山文科相(dat落ち)
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103047102/
・【社会】日教組、教科書採択で教員に影響力行使促す…左翼過激派も圧力に参加(dat落ち)
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1090805382/
※前スレ: http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1111022469/

591強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2005/03/18(金) 05:23:16
いや、どこが関連してんの?
問題に思ってるのはそらまあ結構だが、無差別な宣伝も大概にせぇよ。

592強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2005/03/18(金) 10:57:17
無差別な宣伝とは?
アルカの死の商人のごとき、対立を煽って焚き付けるやり方に
疑問を投げかけてるだけだが?

593強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2005/03/18(金) 13:06:35
ゆとり教育なんか、努力を放棄するゴミを量産するだけのクソ教育じゃないか。
勝てないなら練習すればよい、難しい事に直面したらどうすれば上手く成し遂げられるのか考えればよい、
こんな当たり前の事ができないゴミばっかりになるぞ。

594強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2005/03/18(金) 17:40:46
是非は知らんが、ゆとり教育は格ゲーで言えばプレイヤーだけでなくゲーム
そのものを作れる人材を育てるためのお題目だろう。
努力するとかしないとかは関係ないぞ。

ていうか議題としてこの板に全然関係ない。
日本国民の性格傾向までは誰もどうすることもできないだろう。

日本の若者が努力をすることを嫌うようになったとしても、
「最近の若者(←年取った証だなw)は努力をしないようになった。」
という現実を前にして、
「いや、それは良くないことだよ!」
と言ったとしても
「何も起こらない」。

この板としては、そういう現実があったとしたら、
「では、どうすれば努力しなくなった若者にウケる対戦ゲームを作ることが
できるだろうか。」
と話し合うくらいしかない。

595強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2005/03/18(金) 21:11:08
ゲームデザイナーの意識改革は起せても
ゲームプレイヤーの意識改革は起せないと?

596強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2005/03/18(金) 21:33:52
起こせるわけないじゃん。数が違いすぎるよ。

597強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2005/03/19(土) 01:52:42
>594
ちょっとやってできなかったらすぐ投げて次の事へ、ってのを延々と繰り返す子供が
増えてるって話だけどな。
もっとも、ゆとり教育の前から指摘されてたらしいが、ゆとり教育実施後に増えたらしい。

少し前の変な平等教育のせいで、努力しなくても努力した人間と同じ結果を得られるんだと
勘違いしてるのも増えてるし。

598強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2005/03/19(土) 11:37:21
>>596
数的な問題は難易度の差であって
「起せる」「起せない」の問題じゃないと思うのだが?

この板の議論によって、それが「起せる」のだとしたら
あとは徐々にそれを広めていけばよろしかろう

599強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2005/03/19(土) 23:58:11
>>598
「日本国中のゲームプレイヤーの意識改革を、この板が発端となって起こす」

…起こせないよね?

起こせるとしたら、あなたが起こすしかないよ。
具体案があるなら聞かせてくれ。検討しよう。

600強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2005/03/20(日) 11:10:36
「日本国中のゲームデザイナーの意識改革を、この板が発端となって起こす」
ってのと同じだろ?

601強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2005/03/20(日) 11:16:40
>>599
問題点を指摘し、問題意識を広め、改善を訴える
「〜を改善しよう」のスレでいくらでもやられてること

602強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2005/03/20(日) 11:23:38
>>599
「〜を改善しよう」のスレでも、その理論で言ったら
「そう思うなら、あなたがそのようなゲームを作るしかないよ」
で全て終了だな

603強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2005/03/20(日) 12:01:16
「俺の意識改革を、この板が発端となって起こす」
じゅうぶん起こせてるな。

604強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2005/03/20(日) 14:26:13
>>602
それが目的の板だし。
自分では何もしないつもりか?

605強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2005/03/20(日) 17:39:29
自分では?
議論に参加する以外に君は何をしてると?

606599:2005/03/20(日) 18:53:49
>「日本国中のゲームプレイヤーの意識改革を、この板が発端となって起こす」

まぁ、具体案しだいだな。
「プレイヤーの意識が悪い」
「プレイヤーの意識が悪い」
「プレイヤーの意識が…」
これを言いつづけても不毛なだけ。
「じゃあどうすればいいのか!」
とこの板としては展開しなきゃな。

ちなみにオレの素案としては、
1、プレイヤーの意識改革を喚起させるサイトを作って100万〜1000万ヒットくらいさせる。
2、カディアにプレイヤーの意識改革を喚起させる記事内容を提案する。
3、むしろこの板が新雑誌を創刊してカディア以上に売る。
4、「ゲーム平和党」とかいう政党を作って国会に乗り込む。
5、プレイヤーの意識改革を喚起させるゲームのアイデアを提案する。
6、プレイヤーの意識がどんなであっても問題ないゲームのアイデアを提案する。

とかいうのを昨日の投稿から一日考えて出してみた。
みんなも考えてみてくれ。
必要なのは、具体案よ、具体案。

607強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2005/03/21(月) 00:44:59
>>606
それって、この板、このスレのことじゃん?

「悪い」ところが本当にわかってるなら、それは「無くせ」ばいいだろう?
「〜を改善しよう」のスレでは、その議題に沿ったゲームまで作ってるのか?
「提案」するだけで、「作って」はないだろう
それまで言ったらは現実的ではないよ
それこそただの妄言

ゲーム製作者が見てるかどうかも分からないのに、ただ「提案してる」だけ
だが、そこにその提案を目に留め、聞き届けられる一縷の望みを託す
ここもデス・ノート関係者が見てるかどうかも分からない(?)のに提案し
聞き届けられる一縷の望みを託すスレでいいんじゃないか?

608強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2005/03/23(水) 14:45:46
>世の中、何が嬉しいんだか解らないが何かと「ゲーム業界はこのままでいいのか」だとか「××社に対して意見を述べるにはどうしたらいいのか」だとか、「A社はユーザーを無視して」とか「S社は傲慢だ」とか、企業という法人をまるで一個の人格と見、業界をまるで自分の庭のように語る業界人でも社会人でもない奴が多すぎる。そして、自分の意見は企業に取り上げられて当然だと出も言わんばかりの論調で
>この記事をもし××社の人がお読みなら
>なんて言いながらマーケティング調査も論拠の妥当性も何もないただのわがままを述べるお子様の多いこと多いこと。なんとかしていただきたい。

609強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2005/03/23(水) 16:48:30
>>608
わがままを述べるお子様とはここの住人のことかな?

610強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2005/03/23(水) 22:21:45
業界談義スレでそんな調子ならアホだとしか言いようがないが、
ほかのスレならある程度しょうがないな。

…どうでもいいけど、プレイヤー意識改革計画の話はもう終わりかい。
結局なんも具体的な話には発展しなかったね。

2、カディアにプレイヤーの意識改革を喚起させる記事内容を提案する。
5、プレイヤーの意識改革を喚起させるゲームのアイデアを提案する。
6、プレイヤーの意識がどんなであっても問題ないゲームのアイデアを提案する。

くらいは具体的な内容を話し合う余地があると思うが。

611強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2005/03/24(木) 00:11:32
>5、プレイヤーの意識改革を喚起させるゲームのアイデアを提案する。

ネット対戦になら無視ID、フレンドID登録なんかで模索できるかも
「あまりにつまんない奴には対戦者が集まらずCPUばっかりになる」とか
「面白い対戦を実践する奴はだれからも対戦を挑まれて人気」とか

今の状態じゃ遊びたくない相手でも乱入を拒めず相手してやらなきゃならんからなぁ

612強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2005/03/24(木) 00:27:32
>>609
>>607

613強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2005/03/24(木) 00:46:14
>>611
ネットワーク前提のシステム作りが突破口かなーと俺も思うけど、
それは家庭用ゲーム機のほうが容易に実現できる気がするんだよね(苦笑)
家庭用ゲーム機のネット対戦が普及してしまって、
ゲームセンターでの対戦プレイはお払い箱かなー、と思っている。

家庭用ゲーム機のネット対戦が完全に普及する前に、
ネットカフェ程度の気安さで質の高いゲームプレイが楽しめる環境を作り出せれば、
それなりに意義はあるだろうと思うのだけれど。

まず、現状よりも対戦相手の選択肢が広がる。
くわえて、個人認証(IDとパスワードを使ったり、カードを使ったり)と、
個人に対する評価(無視リストやフレンドリストもこれのうち)ができるシステムがあれば、
面白い対戦相手との対戦機会が増え、不快なプレイは減る。(はず)

…うーん、とはいっても今更かもなぁ。

614強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2005/03/24(木) 12:52:49
どうだろうね

プレイ時間の短い格ゲーやアクションのジャンルでは
コインを入れて、カード入れるだけで繋がるアーケードの方が
向いてると思うけど
(むろんタイトルの差別化は必須、同タイトルをあっちもこっちも
移植して乱発してたらプレイヤーが分散して廃れるは必定)

マシン立ち上げて認証してログインしてって一通り煩わしい手順踏んで
プレイ時間3分、それじゃあログインしたらじっくり腰を据えてやれる
RPGやシミュレーションに流れるってもんじゃないだろうか?

デス・ノートやメーカーがそんな負け戦を挑んで、家庭用での格ゲージャンルで
ネット対戦を推し進めるかな

615強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2005/03/26(土) 01:53:08
>遊びたくない相手でも乱入を拒めず相手してやらなきゃな
相手してやらなきゃとはまさに何様なんだろう、、、
どんな相手とも真面目に対戦するのが礼儀だと思うんだが

>「あまりにつまんない奴には対戦者が集まらずCPUばっかりになる」
地方でよくある現象ですな。
あまりにも出た杭は放置か追い出し。これが今日の地方の衰退を招いたんじゃないのかな?

616613:2005/03/26(土) 02:30:31
>>615
言いたいことはわからないでもないんだが、その方向で考えた場合、
解決策は「地域ごとにプレイヤー同士のつながりを作る」でしょ?
それも、礼儀を知らない新参がいたら、それを健全な対戦ができるくらいに
教育を行えるような、それぐらいつながりの強い。

正直、それは現実的ではないから……という話の流れなわけで。
(つーか、そんな体育会系だったら俺は絶対に近づかないが)
プレイヤーのモラルに頼った解決は、無理だと思うわ。

あと、基本的に対戦ゲームをプレイする動機というのは、
楽しい時間を過すというのが第一だと思うよ。
あなたみたいに真剣に勝負することを第一に考える人にとっては
「どんな相手とも」真剣にやるし、それに価値があるのだろうけれど、
普通のプレイヤーにとっては面白い対戦もつまらない対戦もあるし、不快な対戦もある。
それは自分で努力できる部分もあるが、なにより対戦相手の質にかかっている。

その対戦相手の質をコントロールできない乱入対戦という仕組みは限界だってことだよ。

617強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2005/03/26(土) 10:26:57
>>616
真剣に勝負することを第一に考える人にとっても
つまらない対戦もあるし、不快な対戦もあるわけだが。

普通のプレイヤーにとっての
面白い対戦、つまらない対戦、不快な対戦とはなんぞや?

618強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2005/03/26(土) 11:37:37
不特定多数の客が来る(=誰が来るかわからない)のが当たり前なのに、自分が気に入らない対戦相手、
特に勝てない相手だと何かと文句つけて追い出すわけだろ?
そりゃゲーセンつぶれるわな。

619強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2005/03/26(土) 15:09:02
ゲームを義務かなんかとカン違いしてるみたいですねぇ

ここの議論にしてもそうだけど、一発で煽りと分かるネタコピペでも
真面目に議論の相手をしなきゃならないかい?
それが当たり前の礼儀なのかい?

自分が気に入らないからと追い出し、削除していくとここは潰れちゃうのかい?

620強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2005/03/26(土) 15:20:36
>>618
追い出しはされないけど、放置はされるだろう
そして放置される責任を自分では認めず、周りが悪いと放棄して
今度は初心者の練習中だろうと誰彼構わず乱入して
結果的に初心者狩り
プレイヤーの育つ芽を潰していく
そりゃゲーセンつぶれるわな

621強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2005/03/26(土) 15:25:08
>>618
勝てないからと文句を言うのは勝ち至上主義が横行してるからだな

>2、カディアにプレイヤーの意識改革を喚起させる記事内容を提案する

君はどうすればいいと思う?

622強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2005/03/27(日) 23:49:50
そりゃつぶれるわな、と言いたい

623613:2005/03/29(火) 01:37:15
>>617
ああ、>>616の書き込みは決め付けに行ってしまっていますかね。

どちらかといえば、>>615の「誰とでも……」と言うのに対して、
反証みたいな形で書いたものですから。


で、その問いの答えですが、
「人によって対戦ゲームに対する価値観は異なる」
とまあ、ありきたりの答えになります。
また、価値ある対戦プレイをするには、対戦相手の”質”が
最も重要だと思います。

同等の腕の相手との真剣勝負にしか興味が無い上級者、
勝ちのみ求めて初心者狩りに精を出す中級者、
ただなんとなく楽しめればいい初級者、
それぞれ価値観は違いますし、おのおのにとって
最良の対戦相手も違います。

問題は対戦者同士で価値観がすれ違ったり衝突したり、
あるいはどちらかが他方を一方的にくいものにしたりする場合があることです。

こういった場合、対戦のマッチングが決まってしまった時点で
対戦者のうち、少なくともいずれか一方にとっての対戦は
価値の薄い、貧しいものになってしまう。
とくに乱入負け抜けというシステムは、初級者が被害を被りやすいということもあります。

そこで、対戦者双方がなるべくハッピーになれるような組み合わせを増やせば、
参加プレイヤー全体の総合的な対戦プレイに対する満足度は上がってくるのではないか、
というのが>>613あたりでちょろちょろ言っていた案の肝です。

手段として、ネットワークを使って対戦相手自体の選択肢を増やし、
また対戦相手をなんらかの手段でフィルタリングすることによって、
個々人にとって価値ある対戦相手を選び出せるようにしたらどうかと提案しています。

ええと…まあ、わかりにくい長文をだらだら続けてすんません。

624強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2005/03/30(水) 03:43:09
初心者は家庭用に行けばいい。
つーかスレ違いだがな。

625強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2005/04/08(金) 00:50:26
68 :ゲームセンター名無し :2005/04/04(月) 19:24:24 ID:???
アルカディアって作り方はもはや同人誌レベルかそれ以下だろ。
自分たちの気に入ったゲームを特集し身内のプレーヤーの写真を載せる。
大会は(利益を含めて)自分たちのために開催する。身内のための大会に一般人の参加を認めてるだけ。
身内のための大会だから無関係な人間が勝ったらお通夜のように暗い雰囲気になるわな。

それでも反省したのか最近は有名プレーヤーの写真は減ってるし
貴重なカラーページを有名プレーヤー対談に使うことはなくなってる。
コスプレページも無くなったし音ゲーのライブ特集などのゲーム画面以外の写真が減っている。
今月号(5月号)は闘劇関連も巻頭カラー4ページ以外は特に目につくこともない。
今月号(5月号)に関しては普通のゲーム雑誌に近づいている気はする。
来月号は闘劇特集なのでどうかわからんけど。

626強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2005/04/08(金) 03:01:32
>>625
単にネタを来月号まで温存する為だけに
今月はそうした紙面作りだという可能性も捨てられないのでまだ予断は許せない状況かと。
で、来月も今月と同じ様な作りだとしても
「ここ最近の部数激減がひどい為eb!からの指示により方向転換せざるを得なくなった」
だけという事も考えられる。
まあ仮にそうだとしても結果的にはようやくまともな方向に向かってるから喜ばしいと言えば喜ばしい事ではあるけど。

631強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2005/04/22(金) 17:28:02
リンク先を読んだが、闘激というアーケード格闘ゲーム業界にとって
一大イベントの予選なのに不戦勝がでる=格闘ゲームの人気低下
って意味じゃないかと。

他にも話題はあったが業界に致命的な影響がでそうと
予想できる話題はそれしかなかった。

633強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2005/05/01(日) 05:37:25
単につまらんだけだろ>不戦勝

634強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2005/05/01(日) 12:27:10
>>633
2004年度のタイトルに対してはたしかにそれはあるかも
この時ほど糖劇盛り上がらん年も無いと思う

635強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2005/05/05(木) 00:38:26
188 :ゲームセンター名無し :2005/05/05(木) 00:09:59 ID:???
鉄拳の実況が屑だった
叫ぶわ身内贔屓で実況するわ最悪
司会も最低特に決勝前
「でぼるを応援する人拍手!」
「Ninを応援する人拍手!」
「でぼるの応援少ないなあ。どん底に落としてしまったか?」
こんなことやったの鉄拳の試合だけだったよ…

これ以外は楽しかったよ

636強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2005/06/09(木) 17:02:00
SNKの
「さらば、ギース(その後もギースは出演し続けている)」
「このゲームは、ネオジオでしか、遊べない。(その後他機種でも発売されている)」
「SCSは攻防が一体となったシステムで皆様にきっと楽しんで頂けると云々
(楽しめなかったよう)」
餓狼伝説3で一部のキャラに「潜在能力はない(本当は存在する)」
などの奇妙な発言についてどう思う?

637強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2005/06/09(木) 17:16:40
>「さらば、ギース」は一応公式ストーリー上では
死んでいるので間違ってるとも言い切れない。
RBSでは「おまけ要素」扱いで「ナイトメア」だからいいんだが、
RB2で一応幽霊という設定をつけつつも通常キャラとして出しちゃったから
いかんのだろうねぇ。

>「このゲームは、ネオジオでしか、遊べない。(その後他機種でも発売されている)」
苦しい言い訳だがオリジナル≒コピー(移植)という事でしょう。
…実際はネオジオ限定にしたら売れないんであわてて他機種で
売り出したって所だろうが。

>「SCSは攻防が一体となったシステムで皆様にきっと楽しんで頂けると云々
SCSって?

>餓狼伝説3で一部のキャラに「潜在能力はない(本当は存在する)」
これはどのメディアが言ってたの?

638強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2005/06/09(木) 18:11:52
SCSは「サムライコンビネーションシステム」の略で
ハイパーネオジオ64版のサムスピにあったシステム。
天サムの14連斬に2択が入ったようなの。
正直にいうと、このシステムが実際に攻防が一体となって
万人に楽しめるシステムかどうかわからないうちに消えてしまったのだが
ネオジオフリーク誌に「使えない」と評されていた。


餓狼伝説3のゲーメストムックの技表で
一部のキャラだけちゃんと技のグラフィックも
コマンドも存在しているのに、
欄外にうろ覚えだが
「ゲーメスト調べで公式のものではなく、某には潜在能力はありません」
と書かれていた。正確な文面覚えていないんで
ネットで調べて見たんだが文面の代わりに
こんなサイトが見つかった
ttp://urawaza.in/neo/gaden3.htm

個人的には、
「SNKが倒産した一因のひとつは
あまりに行動の伴わない
パフォーマンスが多すぎたからでは」
と他にも思っている人はいないかな?
とふと思っただけなんだけどね。

SVCCHAOSの「最強を決めるのに、チーム戦は不要!生き残るのは、ただ1人。
信じるものは己の拳のみです!!(・・・)」とか
ネオジオ版零サムスペシャルの説明書の「ネオジオのソフトはこれで最後です云々、完
(せっかく有終の美を飾ったと思ったのに
その後アーケード版からシステムが削られていることが判明して
ものすごい叩かれまくって立つ鳥あとを濁しまくり)」とか見て
やっぱりこの考えかたはプレイモアにも受け継がれているのかな、
ちょっとヤダな、と思ったので書き込んでみたの。

639強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2005/06/09(木) 19:36:31
フランコと崇秀に潜在があるのはCD版だけでは?

640強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2005/06/09(木) 20:34:40
>>639
ttp://toyama.cool.ne.jp/pleasureworld/garou3.html
フランコの紹介参照

641強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2005/06/10(金) 10:15:49
>>638
あーサムライコンビネーションシステムか。
実際はAAAAだったかの単純ルートが連続技になって
火力が高いので、その他の2択ルートとか使う意味がなかった。
つーかどのへんに「防」の要素があったのか分からない。

潜在能力については…なんなんだろ?
削除したつもりだったが実は削除しきれてなくて
コマンド入力すると出てしまうって状態だったのかな?
しゃがみC>クラックシュートが繋がり続けるクオリティだから
この線もありうる。

642強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2005/06/10(金) 22:53:35
「ジョー!!俺もとうとうEXテリーになったぜ!!」
「えっお前も!?じゃアンディみたいに前作の技使うのか?」
「いいや俺のは餓狼『3』の技だ」
「だからクラックとしゃがみ大パンチの永久コンボが出来るのさ・・・」
みたいなマンガゲーメストアイランドに載ってたなぁ

643強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2005/09/05(月) 14:24:43
2chでですのーとですのーと連発してるのがいるんだけど
あれは此処発祥なのか?

644強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2005/09/05(月) 17:39:24
SCSは、侍魂とアスラでは全く違うものになっていたので
どっちのものか明記する必要があると思いますよ?

侍魂
スタミナゲージを50%消費して発動
A:中段(上段だったかも)とB:下段を3斬ごとに変えることが出来る
発動→AAA→BBB→BBB→AAAというような感じで14斬(最後が2HIT)
途中止め・割り込みに関しては覚えていないが、
ガードされていた場合は、切り替えのタイミングで割り込まれた気がする。

アスラ
C+Dで発動。→C+Dで上段、3C+Dで下段のカウンター発動が可能。
ルートは3つ存在
AAA:高威力/BBB:浮かせ。食らい判定が残っているので追い討ち可能。3段目のみ必殺技でキャンセル可能。
AABBCCABCCC:怒り溜め。相手の怒りも溜まるり低威力。ガード時には割り込みできるケースもあり。

645強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2006/11/27(月) 15:06:12
PS3ガンダム レビュー

  1UP 2/10
www.1up.com/do/reviewPage?cId=3155336
欠点が修正されないまま出たゲーム
物語は無く、ゲームプレイは最悪、コントロールの反応も悪い
  IGN 3.2/10
ps3.ign.com/articles/746/746536p2.html
まるで開発中タイトル
フレームレートは異常に悪くスライドショー状態
  GameSpot 3.9/10
www.gamespot.com/ps3/sim/gundamworld/review.html
グラフィックスは貧弱、フレームレートは馬鹿らしく遅い、オンラインプレーも無い
このゲームをする理由がない
  G4 1/5(★☆☆☆☆)
www.gamerankings.com/itemrankings/launchreview.asp?reviewid=743660
二つの法則(Launch titles suck、Gundam games suck)が衝突した重大な事件

  ファミ通 32/40(8 8 8 8)
www.famitsu.com/game/coming/2006/10/31/104,1162278418,62472,0,0.html
MSの存在感は圧巻
緻密に戦略を練る必要があり、歯ごたえは十分
やりこみ要素が濃厚
好みは分かれるが、はまればかなり満足できる

646強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2006/12/11(月) 17:18:16
ファミ通クロスレビューは叩かれすぎだと思う
良い部分もあるよ、例えばバイオハザードなんか無名時代から高く評価されてたしね

647強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2006/12/13(水) 22:28:42
裏取引がどうのという以前に、
せめて批評家として書いて欲しいもんだ。

感想レベルのヨタをいまさら雑誌で書かれても意味が無い。

648強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2007/01/07(日) 16:21:10
これはファミ通に限った事じゃないけど、アーケードゲームの移植作について
マトモなレビュー書ける人ってほとんど居ないよね。

「動きは確実に進化している」とか「キャラが多いから長く楽しめそう」とか
「私の腕では無理だけど昔からのファンなら面白いかも」とか、そんなレビューがほとんど。
こっちとしてはアケからの移植度とか追加要素とかそっちが聞きたいのに。

もちろん、この手のライトなレビューも必要だとは思う。
でもちゃんとアーケード版やってて細かい事書けるヘビーなレビュアーも
必要だと思うんだよね。まあ何人か居るには居るんだろうけど少なすぎる。

ファミ通はアルカディアあるんだから、そっちから誰か借りてくるなり
アルカの紙上で昔のコンスポみたいなのやるなりすればいいと思う。

649強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2007/01/07(日) 16:50:04
発売前のレビューがまともに機能しないってのは問題だな

650強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2007/01/07(日) 21:08:22
レビューに1ページ費やせるならともかく、
5、6行程度で細かい事まで書けるワケが無い。

個人でやってるサイトとかなら文字制限なんて
ないけど、商業誌とかだと文字数制限が
キツ過ぎるんじゃないかな。

文字数制限のために短くした結果、
結局「動きは確実に進化してる」とかの
当たり障りのない内容しか書けなくなってる
場合もありうる。

651強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2007/01/08(月) 01:19:04
>>645とか見ていると、
海外のネットは批評文化が育ってて、それなりに権威あるサイトで点付けがされてるっぽいなぁ。

日本は素人レビュアしかいないMK2ぐらいしか思いつかね


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板