したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

メディア論

11★:2004/10/04(月) 14:49
マス・ミニ問わず、メディアミックス展開や
雑誌記事の功罪について等々、
幅広く語ってみましょう。

デリケートな部分もあるスレですので、とくに
読む人のことを考え、傾きすぎた誹謗中傷は控えめに。

101強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2004/10/26(火) 16:09
「東京勢ウザイ」
これは分かる?

102強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2004/10/26(火) 16:13
昔は新作情報部分のみ立ち読みしてたな。白黒ページは読者ページしか読まん。
今はもう立ち読みすらしなくなってしまった。
カディアが常備してあるゲーセンは、オレの通ってるとこでは一軒もないな。

あと、>>93に全面的に賛成。
悪い悪い言うだけじゃなんのこっちゃ?と思ってしまう。
この板の住人は格ゲー(対戦ゲー)をいかに元気にするかを考えてるわけだけど、
「コレ(カディア)は格ゲー不振の原因の一端を担っているよ!」
と言われてるのにその理由がさっぱりわからないからだんだんイライラして
きてるという面があると思う。そのことに興味があるだけに。

メディア論専用スレもできたことだし、抜粋でいいので多くの具体例をあげて
ほしいな。
”今月号の○○ページは問題あるのでぜひ読むべきだ”という報告でもいい。

103昔語り </b><font color=#FF0000>(TgXD4gJI)</font><b>:2004/10/26(火) 16:13

>実際、闘劇では「東京勢ウザイ」といったチーム名が物議をかもし出した時…

これのことすか。俺は>>87で書かれるまでは全然知らなかったよ。

104強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2004/10/26(火) 16:25
でも、これから格ゲーを始めようとする人や初心者は読むかもね
そして「○○ウザイ」や「○○潰す」といったチーム名やプレイヤーネームが
普通に踊ってる誌面を見て、そういう世界なんだ、と

105強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2004/10/26(火) 16:39
それはたしかによくないな。

106強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2004/10/26(火) 16:44
では、どうすればそうならずに済ますことが出来るのか?
これが思いつかないから議論が先にいかんわけか

107強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2004/10/26(火) 18:01
カディアの不買運動でも起こそうとでも?

108強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2004/10/26(火) 18:16
なので一番いいのは、僕らの雑誌を作ることなんじゃないかな
作戦難易度高いけど

109強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2004/10/26(火) 18:48
同人誌レベルでいくらガンバッても
仮にも全国誌で
敵だ、潰せ、叩きのめせってやられてたら
とてもじゃないがどうしようもないよ

110強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2004/10/26(火) 19:31
じゃあ「諦める」でおしまいかこの話は…?
それはあまりにも悲しすぎるな

111強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2004/10/26(火) 19:49
>>108
悪くないな。
雑誌と言っても完全手作りで企業などの関与もなくエンドが作るエンドのための雑誌。
資金はエンドらの有志かな。
雑誌が駄目なら総合ホームページでもいいアップしたコンテンツを
そのままプリントアウトしてもらえば雑誌のできあがりだ。
漏れの師匠も同じ構想案あげてたっけw
問題はその編集を担当する責任者つまり管理人だ。
また猿渡のようなやつ責任者にするとカディアの二の舞だからな。
ゲームが上手いだけのDQNが書く攻略はもう見飽きた。

楽しく戦えるてエンターティナーなプレイヤーにペン握らせればいい。
どうしても勝ちに固執したいならカディアをよんでもらえればいい。

だだひたすら勝つことのみにこだわった攻略はカディアに任せて
漏れ達は面白ろおかしく戦えるための攻略を追求していけばいい。
カディアは勝つための雑誌。
漏れ達は楽しむための雑誌。

112強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2004/10/26(火) 20:01
カディアの肩持つわけじゃないけど
カディアは「勝つことを楽しむ」ための雑誌だな。
ぽまえの雑誌は「何を楽しむ」ための雑誌だい?

113強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2004/10/26(火) 20:10
勝つことだけを追求するならCPU戦やってればいいよ
負けることなんてほとんどないでしょ

対戦は相手がいてこそ、という原点に返って
「相手を楽しませて楽しむ」のさ

114強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2004/10/26(火) 20:10
>>112
ゲームに決まっとる。

115強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2004/10/26(火) 20:44
では「格ゲーで楽しく戦えるエンターティナー雑誌」を有志の手で作る、
という事になるわけか…難しいなあ

116強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2004/10/26(火) 20:51
ここの掲示板サイトを発展させて将来一つの総合サイトにする
という方法もある。

漏れの師匠にも相談もちかけてみる。

117強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2004/10/26(火) 21:56
>>115
一番の問題は誰がその雑誌作りを統括するかだな。
それだけの熱意と行動力と暇のあるやつがいるかどうかだな…
今師匠にもいわれたよ。
漏れは時間ないしな。誰がいねぇかな…

118強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2004/10/26(火) 22:25
>>116
激闘劇場の件をみてるとデ○ノ編集が潰しに来そうなヨカーンー

119強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2004/10/27(水) 09:52
>>113
相手がナンデモアリ嗜好者だった場合こちらもナンデモアリスタイルじゃないと
相手を楽しませられないが、いかに。

まぁ、ほんとのナンデモアリ嗜好者は相手がどんなプレイスタイルだろうと
文句はないもんだけどね。
あらゆるプレイスタイルを許容するのが「ナンデモアリ」スタイルだと思うから。

※言うまでもないけど、「あらゆるプレイスタイル」ってのは、ゲーム上での
プレイスタイルのことね。ゲームプログラム外の行動をどこまで許容するかは
また別の問題。

>>112
釣りかもしれんが一応マジレスすると、もちろんどんなプレイスタイルの嗜好者
でもわざわざ1コイン入れてゲームをプレイしてる以上、ゲームを楽しむために
プレイしてるわけだがな。
「ゲームのどんな面を楽しむか」というのは個人個人で違うけどな。

120強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2004/10/27(水) 10:30
激闘劇場の件ってなに?

同人誌レベルでは限界は確かにありますね。
だけどインターネットでなら普及率で市販されている興行誌にも近いポテンシャルが
得られるかもね、ネットは庶民派の最終兵器だからね。
2chなんかは良い例かな。
総管理人の○ろゆき氏を筆頭に序々にシェアを拡大して今では巨大なwebサイトを作り上げたし。
ただ掲示板の治安はあまり良くないことから一般からは懸念されがちではあるけどね。
ネットでなら大きな資本も必要としないし複数のサブ管理人によってサポート体制をとれば
時間の無いゲーマーでもコンテンツ作りに参加することができるよ。
掲示板での書込みは全コテハンかな シェアが広がれば市場への影響力も増す可能性が
あるわけだからね、書込み者にも自分の発言には責任をもってもらいたいしね。
ほっておくと反対思想勢力の工作員や掲示板アラシによって市場世論が左右されてしまうと
せっかく皆で作ったサイトもデ○ノの仲間入りにされてしまいかねないかも。
潰そうとする勢力があるなら、潰さないと自分たちの理念にエンドユーザーたちの
支持が集められる自信がないという現れかもね。
カディアはカディア流通した誌面作り続けてもらえばいいし僕たちは僕たち流の
コンテンツ作りすればいいし、どちらを取るかはユーザーの皆次第だろね。
本当に楽しいと思えることは自然に支持されていくわけだし。
同じ理念を持つ人の個人サイトの協力を得てリンクしてもらえばすぐに広まるはずだよ。
>>111
>そのままプリントアウトしてもらえば雑誌のできあがりだ。
セルフサービスみたいなもんだねw

121120:2004/10/27(水) 10:50
>>119
ナンデモアリ思想も元々は楽しみ方の自由という理念から発展したものなんだし
僕たちは僕たちで楽しみ方の自由によって支えられる思想だよ。
おたがいの自由を否定しててもなにも始まらないしね。
ただ最近になってナンデモアリだけが格ゲーの楽しみでそれ以外の楽しみ方は邪道だみたいに
ネットやメディアでも騒ぎだしたものだから今まで沈黙守ってた人たちまで騒ぎ出したのかな。
僕もその中の一人なんだけどね。
だって自分の本意でもないスタイルが市場の基準にされたくないからね、、、そんだけ。

122強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2004/10/27(水) 11:17
>>120
いや、漏れたちがどんなスタイルを提唱したところで
それは個人の楽しみの範疇になるはずだ

アルカの場合はある程度オフィシャル的な、ある意味
メーカーの御墨付き的な意味があるからな
初心者やこれから始めようとする人間が先ず手にするのも
アルカだろうし

だからこそ、1店舗やそこら、同人誌レベルがどんなにガンバッても
アルカの1ページに台無しにされるし、アルカには中立であって欲しいのだが

へんな洗脳雑誌になってるからな

今はホントに若い世代がビデオの対戦コーナーには来ないよ
これは何でなんだろうな

123強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2004/10/27(水) 11:29
>>106
署名を集めてエンブレに猿渡氏のリコールを要求する


…と、これは冗談だけど
やっぱ猿渡氏が元凶なのか

後漢末期、宦官によって政治中枢が揺るがされたため
後漢は彼らによって滅びたとさえいわれているが
猿渡氏の周りに居る人間のせいもあるんじゃないか

せめて猿渡氏の暴走を止める人間が側に居なかったのか

124強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2004/10/27(水) 11:31
>今はホントに若い世代がビデオの対戦コーナーには来ないよ
>これは何でなんだろうな

これはまぁメディアの責任以外にもいろいろ理由はあるだろうけど。

125強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2004/10/27(水) 11:35
>署名を集めてエンブレに猿渡氏のリコールを要求する

ものすっっっっっっっごく
有効な方法だと思うが。
数万人集めて全員に「もうカディアは買いません」と書かせればこれほど有効な
やり方もない。

文句だけ言って改善案、代替案も出さない、実際の行動も起こさないんじゃ
ウザイだけだよ。

126強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2004/10/27(水) 11:36
>>112
ゲームを通して接待を楽しみたいんじゃない?

>>113
ご好意に甘えさせてもらいます。

自分は楽しく勝たせてもらいたいです。
相手を楽しませないと楽しくないらしいので楽しくない時ははっきり言いますね。

>>119
違うよ、許容してるだけで文句はない訳じゃないからね。
個人個人で価値観は違うものだから文句を言わないだけね。
勝手にナンデモアリ嗜好者を定義しちゃダメだよ。

127強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2004/10/27(水) 11:41
>>125
君の書き込みも文句だけ言ってる様にしか見えないわけだが

128強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2004/10/27(水) 11:54
よごれ役を楽しいと買ってでてくれる奇特な人た
ちのおかげでみな幸せ

まずは有名人クラスの実力をつけること
からか、実力なきゃいろんな要望にこたえられんしね

129強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2004/10/27(水) 12:18
ネット対戦が普及すれば対戦拒否でID登録して無視リスト行きにでもすれば
互いにいやな相手と戦わなくて済むようになるかもね

130強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2004/10/27(水) 12:30
>>126
>ゲームを通して接待を楽しみたいんじゃない?

接待という言い方はアレだけど、ゲーセンを戦場とするか
憩いの場とするの違いだね

アルカサインみたいにゲームと関係ないところでベシャリの溜まり場
ナンパ場とかにされても困るけど、互いにゲームのプレイを通じて
仲間を深めるのを良いんじゃないのかな

敵だ、戦場だ、と煽るより気軽に集える、同好の士がゲームを通じて
意識を高める憩いの場の方がよっぽど健全で発展に繋がると思うけどな

アルカみたいな嫌われ者の集まりには逆に周りが敵だらけの方が
いつもと同じで居心地がいいんだろうけど
普通の人にしてみれば外に出たら敵だらけなんて発想はしないからね

131強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2004/10/27(水) 13:11
とりあえず同人誌案は現実問題として実現度は低そうだな。
皆それぞれの都合ってもんがあるだろうし、
毎度毎度良質の雑誌を作り続けるのだってもの凄く辛いだろうし。
ネット対戦の普及を待つしかないのかねえ

132強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2004/10/27(水) 14:16
すでに攻略の充実したサイト・ファンジンなんていっぱいあるから
元からカディアなんて必要ないしね

総合的なものなら2ch・したらばでOKだし

133強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2004/10/27(水) 14:22
>>132
だよなあ。だから元から大した影響力なんかないと俺は思うんだが>カディア

134強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2004/10/27(水) 14:28
なら、潔く亡くなってくれた方がよっぽど助かるね

プレイヤーの数減らすだけの存在になっちゃお終いだよ

135強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2004/10/27(水) 14:48
後ろ向きだなあ

136強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2004/10/27(水) 15:05
人生なんて3歩進んで2歩進むもんなのよね

137強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2004/10/27(水) 15:05

清流派       → このスレ住人
後漢末期の宦官 → デ○ノ
劉備玄徳      → 135

138強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2004/10/27(水) 16:04
>>135
そう?
そうかなぁ?

そうだよなぁ

敵だ、潰してしまえ、無くしてしまえ、なんてのは
後ろ向きだよなあ

君もそう思うよな?

13962:2004/10/27(水) 17:26
月刊アミューズメント・ジャーナルに掲載されてる
問題の猿渡コラムは7月と8月号は間違いで6月と7月が正規。
ゴメンナサイ。

猿渡さんはバカじゃない。
いいことも書いている。
だが一番大事なことが抜けてるからせっかくの名言も説得力にかける。

140強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2004/10/27(水) 21:56
敵だなんだ煽ってるってのは、
そのうち大どんでん返しの壮大なスペクタルでも待ってるんじゃないのかな。
でなきゃ、変な話だよ。

関係ないが、俺はサザエさんのあのマンネリっぷりだって、
あっと驚く終局へ向けた深遠なネタフリだと信じてやまない。

141強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2004/10/27(水) 23:21
そう解釈すれば美化できるな。
ただね、猿渡さんの演出つーか手の平の上で全ての格ゲーユーザーの
未来や立場といったものが演出の道具にされているようで釈にさわる。
格ゲー市場は猿渡さんの私物じゃない。
猿渡演出のために今取り返しのつかない犠牲が出るかもしれないんだ。
漏れたちゲーマーはやつの雇われ俳優なんかじゃない。
客であり仲間だ。
演出演出ってよ!何様のつもりだつーの!
自分はユーザーの心理や市場を知り尽くした賢者にでもなったつもりなのだろうか。
大事なこと何も解ってないくせに… ムナクソ悪いゼ!

142強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2004/10/27(水) 23:40
アルカディアを既に毎月購入してない身としては
何故そこまで目の敵にできるのか不思議でならない。
コンシューマでいうとファミ通レビューの半分程度の影響力すらないと思うが。

143強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2004/10/28(木) 00:37
漏れとしては何故読んでないのに口を出せるのか不思議でならない。

144強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2004/10/28(木) 00:48
つまりカディアは読まない方がイイって事か

145強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2004/10/28(木) 00:52
結局またカディア叩くだけで具体案が出(せ)ないパターンに入ったか
やれやれ

146強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2004/10/28(木) 01:02
具体案→読まない方がいい
ってことですな

147強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2004/10/28(木) 07:11
そう、読まないのが一番無難だな。
あと一つ質問いいか?
なんでキミは読んでないし、カディアを読む人もいないと分かっているのに
なんでそこまでこのスレに粘着してくる?
変だろ、キミの口癖、「具体案」出しても天邪鬼に反対してくるだけ
あれもダメこれもダメ
こんな時間に書き込んでまで猿渡さんかばう価値がキミにあるのなら
ぜひその理由を書いてくれ。
相手にばかり具体案求めるつーかキミみたいにゲームに関係無い
目的でスレに加わってくる香具師もいる。

ここで一番最善の具体案示してやるよ。
「キミのようなネラーはここに来ない」

148強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2004/10/28(木) 08:20
>なんでキミは読んでないし、カディアを読む人もいないと分かっているのに
>なんでそこまでこのスレに粘着してくる?

まず、キミが相手をしてるのは一人じゃない。
全員コテハンにするのがいいんだろうが、カディアを擁護(?)してる人は
たった一人だけの特殊な意見ではないよ。

あと、「読まないほうがいい」とは言っとらん。
オレが読んでないのは「読む必要がないから」という理由だけ。
ほかの読んでない人も大半はそれだけの理由だろう。

ここはいろいろ話し合いをしたり討論をしたりするための板だから、ある人が
「○○は××だよね」
と言ってきたら
「なんで○○は××なの?」
と話が進むのは当たり前。
しかし、現在のところどうも
「何度話を聞いても○○が××である理由がわからないなぁ。」
(○○=「カディアが」 ××=「業界を破滅させようとしてる」)
というところで留まっている。

カディアの影響論を聞いてそれに意見を出してる人達は、それを否定してるん
じゃなくて
「静聴しつつも首をかしげている状態」
だと思う。
だから、>>93の案のようにそういう人達を「説得」できる具体例なりをもっと
提示してほしいと言ってるわけだ。

今のままでは全然「説得」できていない。
「だから○○は××だって言ってんだろボケ!何度言や分かる!」
「何度言われてもそれだけじゃわかるわけないだろこのスットコドッコイ!」
という繰り返しになってるだけだ。

149強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2004/10/28(木) 09:16
算数を知らない生徒に物理の授業をするのは難しいな
理解できないなら、しばらく静かに授業を聞いていたら?

150強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2004/10/28(木) 10:12
>>149
君がいなくなった方が議論は進むと思うな。
それは明らに

なんか勘違いしてるのかもしれないけど

151強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2004/10/28(木) 10:50
まずは読め。
いちいち文書抜粋して説明するのは疲れる。ウダウダ言わずにまずは読んでみろ。
教科書持参せずに授業受けてるようなもんだ。
買う金なけりゃ本屋にでも行って立ち読みしてこい。
部屋に引きこもりながら知識も無いまま議論だ?
都合ばかり並べてんじゃねぇ。

152強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2004/10/28(木) 11:03
いやだからさ、
マスコミだと>>151が思っているアイテムは、
ここの人たちはミニコミなんじゃないの?って思ってるわけよ。

だから、ミニコミについて語る必要はないよね、っていってるわけ。
分かるかな…?

どうしても、ミニコミでもいいから影響力について語りたいのなら、
ミニコミなんだから、自分から周囲に箇所を見せないと誰も目にしない。
それは、ミニコミだと思ってるから。


あと、言葉遣いの悪さは悪印象持たれるよ。

153強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2004/10/28(木) 11:10
じゃあ、先ずミニコミにということするためにアルカを本屋の棚からなくす具体案を

154強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2004/10/28(木) 11:17
月刊アミューズメントジャーナルはミニコミといって
差し支えないだろう。
アルカディア読者の大半は攻略記事目当てなんだから
攻略とまるで関係ない雑誌を>>62に書いてある事までして
読みたがる人は流石に少数だろう。

だがアルカディアは断じてミニコミじゃない。
インターネット普及率はインターネット上調査(藁 で100%に
なったそうだがゲーセンに行く人がすべてネット環境が
あるわけじゃないし、ゲーセン専門の商業誌はいまんとこカディアだけ。
世間にとってはミニコミかもしれんがゲーセン行く人にとっては
明らかにマスコミだろう。


なんかアミューズメントジャーナルとアルカディアを
混同してる人がいそうなので、念のため。

155強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2004/10/28(木) 11:28
AMJのコラムはそのマスコミの長がどういう指針、考えの元
その紙面づくりをしているか?の参考だろ

あくまで主題はアルカじゃないの?

156強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2004/10/28(木) 11:36
別に一人を納得させる必要もないと感じるけどね
マスコミ・ニミコミ含めて話題にするスレだし
このスレ読んで、アルカ読んでる人が納得すりゃ良いんじゃないの

今まで出てる意見って
「俺は読んでない、読んでないから知らん、
俺の読んでない話題はするな、俺は認めん」
だけでしょ

そんなの反論でもなんでもないしね

157強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2004/10/28(木) 11:47
全然分かってないね。

「俺は読んでない、読んでないから知らん、
俺の読んでない話題はするな、俺は認めん」

なんて誰も言ってないと思うよ。
影響力ないよ。とは皆同様にいってるけど。

飲み込みが悪いようだから分かりやすく直してあげると、
「気にしすぎ」
これなら通じるかな

158強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2004/10/28(木) 12:00
501 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:04/07/01 13:16 ID:???
猿渡の勘違いコラム・・・

敵・・・敵なんだ・・・

他所から来るプレイヤーは外敵・・・・
身内以外のプレイヤーは敵・・・

( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)はぁ?

502 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:04/07/01 13:16 ID:???
今号のメストをみる限り、有名プレイヤーを模倣したCPUが出るとか言ってるから
店舗間対戦はありえないんじゃないかな?

503 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:04/07/01 13:45 ID:???
むしろアルカディアの方がゲーマーの敵

504 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:04/07/01 14:13 ID:???
よく分からんが闘激ってのは
アルカのご贔屓のプレイヤーが残りさえすれば
盛り上がるのか?

地元民にして見れば、地元のプレイヤーが活躍した方が
盛り上がるんじゃないのか?

505 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:04/07/01 14:29 ID:???
そりゃアルカの子飼いのプレイヤーが残って活躍すりゃ
アルカにとっては盛り上がるわな。
つまり地方店舗の事情なんか知らないよ。開催場所だけ提供しやがれ。
っていうこと。
店舗の敵でもある。


506 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:04/07/01 14:33 ID:???
アルカがなくなって困るのはアルカのスタッフだけ

507 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:04/07/01 14:44 ID:???
猿渡氏はプレイヤー間の派閥や、敵という概念を植え付けて
ゲーセンで人間関係のトラブルの種を助長させようとしてんの?


508 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:04/07/01 14:57 ID:???
アミューズメントジャーナルのカン違いコラム......

てっきりスタープレイヤーを育てて「憧れ」をもってゲームを盛り上げていくものと思っていたが。

まさか敵と煽り「憎しみ」をもってゲームに望む方向に逝くとは.......

店の中に火曜サスペンスドラマの世界を持ち込む気ですか?
マジでデス○ートと化してるな。

509 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:04/07/01 15:17 ID:???
ああ、だからキモいプレイヤーをやたらと持ち上げていたのか
わざとキモがるように、ムカツク紙面づくりを心掛けていた、と

510 名前:ゲームセンター名無し[] 投稿日:04/07/01 15:20 ID:iX6AwpHr
俺としてはアルカより
よっぽどコインジャーナル(古いか?)の方が業界の為になってると思うんだがね。
店員及び業界人にはゲーオタはいらねぇよ、あいつら公私混同しかしねぇから!!

511 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:04/07/01 15:23 ID:???
>>505
今さら驚くことでもあるまいしょ。
以前のGG全国大会では出場枠のためだけに
地方遠征した事もあったしな。
富山だっけ?

512 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:04/07/01 15:31 ID:???
>>511
あの事件は酷かったな。遠征の問題点とアルカライターの質の低さが一気に噴出した事件だった。
あの事件があったからメーカー公式大会で遠征の制限つけるところが多くなったんじゃないかな?

159強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2004/10/28(木) 12:01
513 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:04/07/01 15:45 ID:???
今回のカデアのゲーム用語辞典、誰が書いたんだ?
本当にこれ使われているのか??

なんか、極一部の人間でまわし読みする会報チックになってきてるな
有名プレイヤーっていっても、あんたなんて知らんぞ
あと、厨房まるだしの名前とかチーム名つけてる奴を持ち上げるなよ…

514 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:04/07/01 16:01 ID:???
なんつーか勘違いコラムと呼ばれてますが・・・
ぶっちゃけ“勘違い”通り越して明後日の方向に迷走してます

515 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:04/07/01 16:09 ID:???
VF4も初回ロットはネットシティ4台+基板2枚
+カードベンダーのセット販売だったよ。
でも販売価格は200万円台だったと思う。
(うろ覚え、誰かフォローよろ)

テッケソ5が100万以上高いということは、基板4枚で
マッチング対戦がデフォルトなのか?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

516 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:04/07/01 16:18 ID:???
>>502
もうメストは存在しませんがw

>有名プレイヤーを模倣したCPUが出る
今月のアルカにこんなこと書かれてるの?
っていうか、そんなものプレステ2のバーチャ4EVOで
とっくに実現されてるけど・・・。

517 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:04/07/01 16:27 ID:???
>>512
あれで見切りつけた人多いね
せっかくの大会を盛り下げてどうするのかとw

あぁ、一部だけ盛り上がればいいんだスマソ

518 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:04/07/01 16:36 ID:???
猿渡のコラムとやらって何処でみれるんですか?

519 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:04/07/01 16:42 ID:???
VF4は
ネットシティx4+基板2セット+ベンダー+ルーター+回線工事 = 約250万円

加えて
・スパイカーズバトルx4
・ワイルドライダース
・ウエーブランナーGP
が付属して値上がり。

520 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:04/07/01 16:53 ID:???
鉄拳5はライブモニターもあるとか聞いたな

521 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:04/07/01 16:59 ID:???
>>518
ここで話してる内容とは違いますが今すぐ
猿渡氏のコラムが読みたい方はこちらまで。
ttp://www.xboxarcade.jp/

(メニューのコラムから辿ってください。)

522 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:04/07/01 17:01 ID:???
ttp://www.kisnet.or.jp/~otake/note/c_note.cgi
ライブモニターもセット販売のようで

(筐体25万+基板40万)4セット
ライブモニター+ベンダー+ルーターetc…\90万
これぐらいで考えたらいいのか(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

160強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2004/10/28(木) 12:03
523 名前:月刊AJ7月号より抜粋[0] 投稿日:04/07/01 17:35 ID:???
前回は、対戦格闘ゲームイベント「闘劇」における「地区(エリア)」の概念に関する説明をしました。そこで論じた問題は、人口過密地域のプレイヤーが
他地域へ越境してまで予選を勝ち抜こうという傾向について、地区と店舗と参加者数のバランスがとれないことから生じるものだということでした。この是
非に関する前提の理解、および問題提起まで話をしてきました。
 さて、今回は「闘劇」が考える現時点での解釈です。結論から言えば、「闘劇」の予選において参加選手がどのエリアに出場しようが自由という規定です。
つまり、東京の選手が沖縄に行こうが北海道に行こうが規制は設けません。そして、その逆に地方の選手が東京や関東、関西などの予選に出ることも自由です。
 こうしたエリア越境を容認するか否かは大会のコンセプト次第かもしれません。ですので、全てにおいて正論だとは言いません。しかし、「闘劇」は最強の
選手を決めるという全国区の大会です。エリア制限を設けることによって、枠数以上の有力選手を要する関東・関西などの都心部では、参加できない選手が
あふれ出てくる可能性と、全国から選ばれるという強弱バランスを鑑み、全参加選手のエリア越境を容認しています。これが理由のひとつです。
 しかし、エリア越境を容認すると場合によって地方の店舗から「都心部の強豪選手が来て代表権を奪っていく」との反感が出かねません。これに対する理解
はふたつあります。

524 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:04/07/01 17:36 ID:???
だからさー、人口過密都市で店舗数も多いはずの都心部でなんで参加店舗が少なくて
枠数が確保できないのか?考えてみろって。


525 名前:月刊AJ7月号より抜粋[0] 投稿日:04/07/01 17:37 ID:???
 ひとつが、エリア越境を容認せず、地区制限を設けることによって、選手の予選への参加機会が減る可能性が考えられます。つまり、選手にとって予選店舗
が県内および近県に限られること、それに伴うスケジュール調整の問題から来店機会が減る可能性があると思われます。店舗にとっても、県外やエリア外の
顧客取り込むことができない機会損失になり、予選や全国大会自体の盛り上がりも希薄になるでしょう。
 そしてもうひとつ。他地域から来襲する選手がいたとしても、その選手に打ち勝てるだけのヤリ込みをみせ、返り討ちに遭わせることを理想と考えるものです。
並大抵のことではないかもしれませんが、その店舗もしくはその地域のプレイヤーが盛り上がることで強い選手が育つことにより、エリア越境が形骸化すること
と、地方店舗の活性化は表裏一体ではないか、というものです。
 試練と言い放つほど偉くはないのですが、向上心を目指すプレイヤーほど都会に出てしまう傾向に対応する大義名分としても、今はひとまずエリアによる保全
より、外敵というシチュエーションを残しているという言い方もできます。
 そして、現実に返り討ちのケースが無い訳でなく、それによって得られる地元意識・・・・・・そこから生まれる店舗や郷土への愛着は、コアユーザーを確保
していくための必要事項ではないか、とも考えられます。
 このような理由と解釈によって、「闘劇」では当分の間、エリアに関しての区分けは越境アリという判断をしています。これが未来永劫通用する考えとは思い
ません。世相や店舗の在り方などによって変化していくはずです。状況によってその都度対応していくことが求められると思いますが、ご自身の店舗を盛り上げ
るための策として、逆に利用していただければと思います。

526 名前:524[sage] 投稿日:04/07/01 17:40 ID:???
割り込んじゃった…
_| ̄|○ ゴメンナサイ

161強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2004/10/28(木) 12:04
527 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:04/07/01 17:43 ID:???
えーと、もちろんPCB販売はあるんでしょう?
じゃなかったら絶望的だ

528 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:04/07/01 17:49 ID:???
>・・・・・・そこから生まれる店舗や郷土への愛着は、コアユーザーを確保
>していくための必要事項ではないか、とも考えられます。

これこそ大々的に取り上げられる本戦でやればいいだけ。
予選の段階でレベルの違いを見せ付け、切符だけを強奪し
あとは身内で盛り上がるから応援よろしくね。では盛り上がる
どころか逆に引かれるだけ。

529 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:04/07/01 18:05 ID:???
闘劇の話については、専用スレたてて議論した方が良くないか?
大会開催者だけでなく、プレイヤーやオペレーターの意見も聞いてみたい。

漏れとしては、
地元民一人、遠征者一人の複数枠にすれば良いとおもう。


また、これは暴論だが
ゲームごとに大会参加者を一度集計して、それを参考にして
決勝人数枠を変えていくってのはどうだ?
店舗予選の店選定は、ゲーセン側の立候補制にする。またはプレイヤーからの推薦製。
そして、予選は
複数店舗で同日に行えばいい。まあ、こればっかりは店の都合もあるが。

530 名前:518[sage] 投稿日:04/07/01 18:17 ID:???
教えて下さった方々有難うございました。
猿渡の駄目ぶりがよくわかりました。

531 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:04/07/01 18:18 ID:???
以前聴いたことあるんだが本当にいるの?こんな人↓
九州から予選行脚の旅に出て、しまいにゃ青森まで辿り付いたが
本選に出られたかは不明な奴。

532 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:04/07/01 18:36 ID:???
遠征問題は、闘劇に限らず昔から言われていた事だな。
某S社主催の全国大会なんかでも、結局は決勝にいるのは東京勢と大阪勢が大半、
なんてのは珍しくも何ともなかった。
むしろ、身内がバッティングしないように参加予選の管理までやってたりもしたしな。
>>531みたいな真似も、真偽はともかく納得は出来る。
プレイヤーが自主的にやっててもかなりの批判があったというのに、それを主催者に近い連中が
やってるような大会に、誰が積極的に参加するというのか。

地方のコミュニティの代表を送りこむ、という形の方がイベントとしては全国的に盛り上げやすいと思うのに、
わざわざ地方の芽を摘み取るような真似を積極的に推奨するような真似をするから、参加店舗だって少なくなるのだし、
このままじゃジリ貧だって気が付けないかね。

身内で盛りあがるためだけに雑誌や業界を私物化するアルカディア関係者に、これ以上引っ掻き回して欲しくはないな。

162強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2004/10/28(木) 12:04
533 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:04/07/01 18:40 ID:???
ちゅうか【最強の選手を決めるという全国区の大会】とやらで
主催者懇意のプレイヤーが代表権を取りやすい弱小地域を
狙い撃ちにするかのように遠征は行なわれるわけだろ?

それこそ【向上心】なんて言葉とは正反対じゃないか?
【並大抵のことではない】努力を求めるなら、そういう
自称【強豪】たちに激戦区の烈戦を勝ち抜く努力でも与えてやれよ

それともメディアがお膳立てしてやらなきゃならない
自称【強豪】たちなのか?

534 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:04/07/01 19:37 ID:???
イナゴ雑誌だな

535 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:04/07/01 19:42 ID:???
まさに市場を食いつぶす

536 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:04/07/01 20:30 ID:???
>店舗にとっても、県外やエリア外の
>顧客取り込むことができない機会損失になり、予選や全国大会自体の盛り上がりも希薄になるでしょう。

はいは〜い、今回の笑いどころですよ〜。
大会にしか来ない、決してリピートが望めないようなのを顧客とは言いませんよ。
てか、オペの事なんかちっとも理解しないで発言してるのがバレバレですわ。
一見が掻っ攫っていく代表権でどうやって店が盛りあがりますか?
強いプレイヤーがその店にいるからこそ、大会後に遠征を誘発>タイトルの盛りあがりに繋がる、
となるわけで、全国大会の会場さえ盛り上がれば参加店舗のことなんかどうでも良いという姿勢が明白に出ていますな。
店に一度も来た事がない代表を送り込んだ所で、結果になんか無関心になるだろうし、一体どうやって盛りあがるってんでしょうな。

なんつーか、こんなわかってない奴が大会仕切ろうだなんて、ちゃんちゃらおかしいですわ。

537 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:04/07/01 20:46 ID:???
地方は地方で選出を行い、全国からの代表者が集結する。
当然その方がプレイヤー同士の交流にもなるだろうし、
地方代表者にとっては晴れの大舞台に立てるいい機会にもなる。
それをむざむざ無にするような事をして意味があるのだろうか。

大体、遠征に来る組って遠征に行く店に強いプレイヤーがいて
そいつとやりたいから来るわけであって、
なにもなしに、わざわざ遠くのゲーセンに行く奴はいないのでは…。

アミュジャはもうアルカディアと手を切ってくれ。

538 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:04/07/01 21:03 ID:???
自分のホームのゲーセン代表が
一度も見たこと無い奴で何を盛り上がれと言うのだ?
トドメに中央から地方へ行くのはOKだから
地方から中央へ来いって何様のつもりだ?

まぁ、原則だからどんなクソな奴でもエントリーさせてやるけどな。

163強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2004/10/28(木) 12:05
539 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:04/07/01 21:04 ID:???
>プレイヤー同士の交流にもなるだろう

余所の地方のプレイヤーは敵って考えなんだから
そんなことは微塵も考えちゃいないと思われ。
ぶっちゃけ、いかに身内にタイトル取らせるかって
だけで理由なんて後付けでしかないのがミエミエ。

540 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:04/07/01 21:26 ID:???
地方は敵なんて言ったそばから、プレイヤー同士の交流になるだろう、
とか全く逆なことを言ってみたりする。一体、何の冗談なんだろう?

それ以前の問題として、雑誌の編集長ならもう少しまともな文章を書いて欲しい。

541 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:04/07/01 21:29 ID:???
ゲーム上手ければ全国紙出せると勘違いしてるしな

542 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:04/07/01 21:40 ID:???
アルカも闘劇もまじでどうでもいい

543 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:04/07/01 23:07 ID:???
今回、ゲーム辞書に載ってたお通夜って単語がそれを物語っているよな
つまり、ギャラリーは出来レース通りに進んでくれないともりあがらないって言ってるわけだ
一見の奴が勝ちあがるなんておかしいとさ

全国大会ってのは普段いったことがない場所から集まってくるんだから
知らない奴だらけってのが当然だろ
なんで盛り下がるんだ?
常勝の奴を破った奴がいる、ってどう考えても盛り上がるシチュじゃん

544 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:04/07/01 23:09 ID:???
お通夜も結構乙や

164強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2004/10/28(木) 12:06
全国のゲーセン従業員の皆さん◇21号店
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/arc/1086671595/

ここに抜粋が載ってた

165強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2004/10/28(木) 12:15
>>157
そりゃ、読まなきゃ影響ないよ
このスレだって読まなきゃいいし

漏れたちはアルカを読んでその動きについて心配してる
君はこのスレ読んでそれを心配してる
そして読んでもいないのにイチイチ口出してくる

それと一緒でしょ?

君も「気にしすぎ」
これでいい?

166強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2004/10/28(木) 12:27
頭に血が上ってたら議論にならないよ。
世に読んでない人が多いのなら影響力ないよねって話なんだからさ。

自分1人だけが読んでないからどうこうといってるわけでもなく。
例えば自分は読んでないよ、という人が
どれだけこのスレにいたのかだけでもそれは分かるよね?

影響力の認識の差が大きすぎるんだと思うよ。

167強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2004/10/28(木) 12:35
>頭に血が上ってたら

そういう自分が優位に立とうという姿勢はちょっと見っとも無いかな?

>自分1人だけが読んでないからどうこうといってるわけでもなく。

じゃ、これから格ゲー始めてようとする人や初心者が強くなろうとした時
先ず手にするのは何だと思う?

168強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2004/10/28(木) 12:42
インターネットだろうね。

169強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2004/10/28(木) 12:42
>>158-163
闘劇に関して言えば、あれはカディア読んでる人限定の上に、さらにその中の
闘劇参加者と参加しようとしてた人達だけにしか影響のない話でしょ。
闘劇に関するトラブルは、大会の方針によって参加できなかったプレイヤーが
主催者に向かって怒ってるっていう話なだけ。ゲーセン業界全体から見たら
ムチャクチャローカルな話。

むしろ、内容がどうあれ全国大会を開催してくれてるカディアに感謝しこそすれ
文句を言うのはスジ違い、とも言えないか?

補足:オレはべつにカディアの肩を持とうってワケじゃないから。
カディアなんかどうでもいいけど、討論する板として書き込みにツッコミ所が
あったからそれを書いただけよ。
そこんとこよろしく。

170強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2004/10/28(木) 12:56
内容がプレイヤーを減らすだけのマイナス要因になってるなら
開催する意味すらないよ

171強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2004/10/28(木) 13:01
考えすぎだって。

それにイベントはないよりはあった方がいいよ。
改善点はいくらでもあるのだろうけど。

172強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2004/10/28(木) 13:08
しかし「御通夜」発言まわりは読んでみたいなあ
アンチの誇張なのか実際惨いのかは前後関係も知らないと分からないからさ

173強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2004/10/28(木) 13:16
捏造ではおよそ考え付かないフレーズだしね。

174強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2004/10/28(木) 13:18
ちょっとまて
このスレでアルカ読んでない人間の方が多いだって?
何のスレだと思ってんだ?
ここを

175強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2004/10/28(木) 13:18
とりあえず>>147>>169>>171に同意。

176強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2004/10/28(木) 13:22
あ、違うや>>147じゃなくて>>148

177強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2004/10/28(木) 13:24
>>171
その改善点が指摘されてる「敵だなんだ」ってことじゃないの?
で、具体案としては「読まない」「そんな煽りは止めてくれ」ってことだと

君は何の話がしたいの?
アルカの話にしても良い点を挙げるわけでもなく、人の話に噛み付くだけで
アルカの話題はするなの一点張りで

どっかの編集部の工作員?

178強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2004/10/28(木) 13:29
違うよ。

あと自分の書き込み読み直した方がいいよ。
多分本当に伝えたいことが書き込めてないんじゃないかな。
ここまですれ違ってしまってるし。

179強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2004/10/28(木) 13:32
>>178
議論の為の議論で場を流してアルカの話題から反らそうとしてるだけに見える

180強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2004/10/28(木) 13:36
>>168
見も蓋も無い
存在する価値も無く、悪影響垂れ流すだけでいっそ無くなった方がマシってか

181強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2004/10/28(木) 13:39
いやだからさー…
そうやって曲解するから相手してくれる人が減っていってるんだと思うよ。
管理人に警告受けてるの、君だよね?

なるべく意思疎通図ろうとしてきたけど、そろそろ救済の余地ないような気がしてきたよ。

182強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2004/10/28(木) 13:41
個人叩きに走る前に論で返すべきだと思うが
いかに

183強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2004/10/28(木) 13:44
論が成立してないっていう流れは読める?

読めてないから噛み合わないのだろうけどさ

184強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2004/10/28(木) 13:45
■管理要望・削除依頼・削除報告スレより

61 名前: 強制はしませんが固定ハンドルを推奨します 投稿日: 2004/10/03(日) 19:30

どこが議論になってないか、漏れにはわからないが?
反論できないから、煽り屋って事にしときたいだけ?


62 名前: 強制はしませんが固定ハンドルを推奨します 投稿日: 2004/10/03(日) 19:45

自由な意見は構わないけど他者の意見を妨害してちゃダメでしょ。
新たなソースがないままに、同じことを散々書き込みすぎたのは逆効果だって。
アレじゃあ揚げ足取りに見られてもしょうがないよ。

65 名前: 管理★ 投稿日: 2004/10/04(月) 14:58


若干主張に対する温度差が見られますので、軽い対処をしておきます。
該当者はイエローカードだと思っておいてもらえれば結構です。
現状の姿勢を続けますと次はペナルティボックス行きだと考えてください。
おそらく自覚できていないでしょうので助言しておきますが、
「内容に問題があるのではなく伝え方や手段に問題がある」といったところでしょうか。
どうすれば前向き姿勢に見えるのかを工夫してみるいいのかもしれません。


■業界談義スレより

352 名前: 強制はしませんが固定ハンドルを推奨します 投稿日: 2004/10/02(土) 14:42

以前から思ってるんだけど、
こういう意見は一利あると思うけど
「自分はこう思う」ということだけ書かれていて、
「なぜ自分はこう思うのか」ということが書かれてないので、どうも(この
主張にピンときてない人に対する)説得力に欠けると思うな。
ご本人は解説するまでもない、当たり前のことを言ってるつもりなのかも
しれないけど、聞いてる人の中には「そうかなぁ?」と半信半疑でいる人も
多いことだろうと思う。

394 名前: 強制はしませんが固定ハンドルを推奨します 投稿日: 2004/10/03(日) 13:06

あと自説を主張したいならもっと説得力のある前提を元に言わないと、ただの
私怨(単に趣味が合わないので感情的に攻撃してるだけ)だと思われちゃうよ。


399 名前: 強制はしませんが固定ハンドルを推奨します 投稿日: 2004/10/03(日) 15:19

相手省みず単純に同じことを連呼してるだけだから
しつこく思われてるって感じ


401 名前: 強制はしませんが固定ハンドルを推奨します 投稿日: 2004/10/03(日) 17:15

だからさ、妄想をもとに書いた個人の感想文なんて誰も読みたいと思わないわけよ。
せめて「ならどうしたらいいか」とかを書いてくれよ。


405 名前: 強制はしませんが固定ハンドルを推奨します 投稿日: 2004/10/03(日) 18:08

「ここまで言ってる」本人に説得力がないからね。
もうちょっと説得力を持たせられる文章を
書き込み回数厳選して投稿すれば同意されやすいと思うよ。

今のままだと401的な見方が大勢だと思うし。

185強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2004/10/28(木) 13:45
428 名前: 強制はしませんが固定ハンドルを推奨します 投稿日: 2004/10/04(月) 08:55

蛇足:
叩かれてる奴は、「事実」と「想像」、「意見」と「感想」を区別して話を
して欲しいな。

「事実」を前提に語ろうとするなら、それが「想像ではない」ということを
聞く人々に納得させなければ話が進まないよな?
いくら自分で「事実に違いない」と確信を持ったことでも、じつは事実では
ないことは平気であるわけよ。もちろんそのとおり事実であることも多い
わけだが、自分が確信を持ってるからといって、事実である証拠にはならない
わけ。
重要なのは、「なぜそれを事実だと思うのか?」ということだよな?
(もちろん想像をもとに意見を投稿してもいいわけだけど、それには「あくまで
オレの想像ですが」というようなニュアンスが伝わらなければだめ。)

そして、いくら事実を書いたとしても「なるほど。で?それがなんなの?」
と返されちゃうような書き込みは「意見」ではないな。それは「感想」よ。
この板は格ゲーをより良くするためにいろいろ議論したり話し合ったりする
ための板なので、ただ感想を聞かされても、話し合いに発展できないので
聞かされてる側は困っちゃうってわけなのよ。

あなたが叩かれてる理由は、「おまえの主張は間違ってる!」と叩かれてる
わけではなくて、「もうすこし書き方を工夫してくれないと話し合いに発展
できないよ」と叩かれてるのだということをわかってくれ。
あなたの言いたいことがちゃんと意見になってれば、みんなも話に乗って
くれると思うよ。
(賛同されるかどうかまでは保証できないけどね。)

525 名前: 強制はしませんが固定ハンドルを推奨します 投稿日: 2004/10/25(月) 16:57

蛇足と苦言:
現状に文句を言うのはいいけど、同じ主張ばかり繰り返してその先の対策案を
言ってくれないと聞いてるほうとしてはだんだん「だからどうしたいというのだ」
とイライラしてくるな。正直なとこ。


ここらへんをよく読みなおしたほうがいいよ。

186強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2004/10/28(木) 13:48
ああ、>>184の61はカットしといたほうがいいな
それはたぶんここにいるあの人の発言だろう

187強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2004/10/28(木) 13:49
抜粋集乙
誰かさんはこれをもっかいよく読め

188強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2004/10/28(木) 13:50
カディアを読めば「事実」か「妄想」か分かろうものだが
自身が読んでないから「事実」か「妄想」か分からないと

とすると「事実」か「妄想」かごっちゃしてるのはどっちだろうな

189強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2004/10/28(木) 13:53
>>186
さて、ではそれを「事実」か「妄想」か断言出来るのはアクセスログを見れる管理だけだろう?
はてさて?
おや?

190強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2004/10/28(木) 13:54
>>188
ほら、よく読んで。

「それが「想像ではない」ということを
聞く人々に納得させなければ話が進まないよな?」

[「現状に文句を言うのはいいけど、同じ主張ばかり繰り返して
その先の対策案を言ってくれないと聞いてるほうとしては
だんだん「だからどうしたいというのだ」とイライラしてくるな。正直なとこ」

191強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2004/10/28(木) 13:56
>>189
>>186はおもいっきり「たぶん」って書いてあるのに…w
おまいさん必死すぎ。何を焦ってる?

192強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2004/10/28(木) 14:05
>>190
読まない人間に納得して貰う必要はないだろう
アルカ読んでる人間に納得して貰えば良いのでは?

193強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2004/10/28(木) 14:05
>>191
おお、そうか、それはすまなかったな

194強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2004/10/28(木) 14:08
では、議論の為の議論はここまでにしてアルカの話を始めようか

先ずNGワードでデス○が指定されてるわけだが
これは中立に反すると思うのだが、これはどう思う?

195強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2004/10/28(木) 14:08
>>192
それは一理あるね
でも、それなら「アルカディアはエンドへの影響力が多大」とする論調も一歩引いて然りなんじゃないかな
そこに違和感を感じるよ

196強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2004/10/28(木) 14:08
>>192
んじゃ、
「今ここで行われてる議論は今もアルカディアを読み続けている人限定です。
読んでいない人の発言はいかなる状況でもスルーします」
とでも宣言してから、改めて話を進めればいい。

で、確かアルカディア潰したいんだっけ?
どんな具体案があるのかな?同人誌案は有志がいない時点で実現度は低いし

197強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2004/10/28(木) 14:14
>>195
エンド層というか若い世代、これから始めようという層だろうな
今のエンド層、たとえば副長や君はどちらかというとメストの時代に
感銘を受け、そのままゲームをやっている、むしろカディアとは一歩
離れた層だろうからな

メストのイメージをそのままカディアに重ねてる気がする

198強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2004/10/28(木) 14:17
>>196
>確かアルカディア潰したいんだっけ

なんと恐れ多い
ちょっとサ○ワタリ氏に辞めて、いやいや、ちょっと間違いを
改めて貰えばいいんじゃないか?

むろん、カディア以外の雑誌が出れば、絶対、そっちを応援する
だろうがな

199強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2004/10/28(木) 14:19
若い世代はアルカディア自体を知らないんじゃないかなあ。
問う劇の主催としてで知ってる人はいるかもしれないけど、
やっぱりネットの手軽さと情報量がまず何よりも先に思うな。

ちなみに自分はメストも読んでないよ

200強制はしませんが固定ハンドルを推奨します:2004/10/28(木) 14:27
流石に興味を持ってこの世界に入ろうとするのに
全国書店売りの書籍月刊誌知らないってことは無いよ

自分の周りじゃ全員知ってるよ
インターネットでわざわざ情報自分で探ろうとする
意欲のある香具師なら言わずもがなだしね


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板