したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

総合雑記スレッド

1412:2003/09/09(火) 20:07
みんな名無しおかげで誰が誰に言ってるのかわからなくなってきた…

とりあえず同人の話だけど自分が言いたいのは

>新しいシステム、面白いシステムの実験場
>として有用になる可能性はあると思う。
ここ。で、これは>>10に対しての発言になってる。

これまでも実は主流以外には閉鎖的だった格ゲー界、
主要メーカー以外のメーカー作品は触れる機会が
あまりないし、稼動しててもやりこむ人はほとんどいない。
これは作品のクオリティの問題だけじゃなく、対戦相手数など
色んな要素が合わさった物だと思う
またこれは主要メーカーの実験作に対しても当てはまると思う。
過去作品でも盛り上がったのはメジャータイトルが多い。
サミーくらいか、中途でメジャーになったのは。

それを考えると主要メーカーと言えども冒険した所で成功する可能性は低く、
企業である以上下手なリスクは背負えないため無難な作品作りになる。

その点同人、個人はリスクが少ないのでやりたい事をやれる。
プレイヤー増加のためと言うより、格闘ゲームの変化に有用な
可能性があるんじゃないかと。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板