したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

CD発売情報

1BANDiT:2003/09/07(日) 20:21 ID:iOb3ObQQ
パソコンゲームに関連するCD(サントラ・ドラマ)の発売情報はこちらにお願いします。
アニメ版・移植版に関するものや、ライブビデオの類でもOKです。

360TWI:2004/11/26(金) 23:32 ID:eqlaZ9..
『空帝戦騎〜黄昏に沈む楔〜 サウンドトラック』
2005/02/02発売予定

361TWI:2004/11/27(土) 01:14 ID:eqlaZ9..
『下級生2〜瞳の中の少女たち〜 ソング・コレクション』
KSCA20011 ソフトガレージ 04/11/26発売 \3,150(込)

*以下の収録曲は全てDISC-1です
#01「18」(04:39) *オープニングテーマ
#02「天使のメロディ」(04:49) *白井夕璃イメージソング
#03「きおくのかなた」(04:32) *琴乃千穂イメージソング
#04「鼓動」(03:40) *歌:大津田裕美 *堀出実果イメージソング
#05「Heart(ハートマーク)to(ハートマーク)Heart」(04:13)
  歌・作詞:三弥乃静 作・編曲:とおる 
  *DISC-2のBGM集に同名タイトルの曲があるので、
   それのボーカルアレンジと思われます(逆の可能性もありますが)
#06「誰よりもいちばん輝いてるあなたへ」(05:03) *井伏オキエイメージソング
#07「蜉蝣(かげろう)」(04:27) *横溝ふみイメージソング
#08「ココロノカケラ」(04:47) *平沢博子イメージソング
#09「Lucky Day」(03:48) *沢村香月イメージソング
#10「夏」(04:31) *柴門たまきイメージソング
#11「waver leaf」(04:42) *若井みさきイメージソング
#12「潮騒」(04:33) *高遠七瀬イメージソング
#13「恋の歌」(03:59) *エンディングテーマ

362TWI:2004/11/27(土) 01:15 ID:eqlaZ9..
訂正

#02「天使のメロディ」(04:49) *白井夕璃イメージソング
→#02「天使のメロディー」(04:49) *白井夕璃イメージソング

363TWI:2004/11/27(土) 01:19 ID:eqlaZ9..
再修正(汗)
『下級生2〜瞳の中の少女たち〜 ソング・コレクション』
→『TVアニメーション 下級生2〜瞳の中の少女たち〜 ソング・コレクション』

364<削除>:<削除>
<削除>

365<削除>:<削除>
<削除>

366TWI:2004/11/30(火) 21:39 ID:Mh5sMAKo
あんく、dandelionのページより

『Ankh ANTHOLOGY 〜あんく名歌選〜』
DLRD-3002 dandelion 2005/01/28発売(冬コミ、『冬バナナ』ブースにて先行発売) \2,800

01 百舌鳥ノ贄 『迷宮』
02 いつかの空 『いつかの空』 *フルバージョンを新たに作成、再収録
03 いつかの空 『歩いていこう』
04 いつかの空 『いつまでも……』
05 咎〜けがれたしずく〜 『イバラヒメノ ツミ』
06 咎〜けがれたしずく〜 『月と太陽』
07 贄狩の痕 『The end of innocence』
08 贄狩の痕 『The Red Moon』
09 to... 『キラリ☆夏』
10 to... 『あの夏の君を忘れない 〜precious memory〜』
11 innocence pain〜満ちる闇 欠ける月〜 『innocence pain』
12 innocence pain〜満ちる闇 欠ける月〜 『夜明け』
13 はてなきそら 『ミエナイキズナ』
14 はてなきそら 『てのひら』
15 はてなきそら 『Promised Land』

Vocal: 羽吹 梨里(01) 中島 えりな(02,03,04) 樋口 レン(05,06) na-bi(07)
C.R.Jasmine(08) 榊原 ゆい(09) 安藤 夏(10,15) 吉田裕貴(11,12)
SATOMI(13) 宮沢ゆあな(14)

http://www.shai.co.jp/dandelion/ankh.html

*再びミスをしてしまいましたので、364・365を削除して下さい

367BANDiT:2004/11/30(火) 22:35 ID:Mp5ggVmA
>『Ankh ANTHOLOGY 〜あんく名歌選〜』
なかなか凄いCDですね。
ついでに同居の某ブランドのCDも出して欲しいです。(GWAVE以外で)

368右手 実:2004/11/30(火) 23:37 ID:AtScd3fI
>『Ankh ANTHOLOGY 〜あんく名歌選〜』
>02 いつかの空 『いつかの空』 *フルバージョンを新たに作成、再収録
>03 いつかの空 『歩いていこう』
>04 いつかの空 『いつまでも……』
出るんですね……しかも主題歌はフルバージョンですか〜……(^o^)
できれば『いつまでも……』も……ってそれは無理ですか……(ちょっと複雑)

369BANDiT:2004/12/01(水) 06:50 ID:ojZu4vDc
クワイアOHPより
「そらいろの雫」のサントラ&ドラマCD「そらいろの雫 prism」が12/29発売されます。
多分コミケで販売なんでしょうなぁ。

370TWI:2004/12/01(水) 23:14 ID:fM94605E
ラッセルより。

『doll 〜歌姫 vol.5−響−』
『doll 〜歌姫 vol.6−舞−』
2005/01/28 \3,000 *冬コミで先行発売

http://www.russel.co.jp/hp/adult/doll/doll.html

371BANDiT:2004/12/04(土) 22:59 ID:GHuxw99Y
「宵待姫 サウンドコレクション」(サイトロン(AngelPure)) 12/29発売予定
コミケでも販売するらしい。
「ドラマCD ホワイトブレス with faint hope」
(MGS-0003 マリン・エンタテインメント) 12/29発売予定
「蒼い海のネオスフィア サウンドコレクション」(サイトロン) 1/26発売予定

372かすみ:2004/12/04(土) 23:51 ID:49ia4F8Y
> アンセブのラストアルバム、出ます。

Lantisさんの所で収録曲情報を公開してますね。
http://www.lantis.co.jp/

モモーイもさることながら、小池さんもXゲーソングを作り続けて欲しいと願う次第で。

373かすみ:2004/12/05(日) 14:14 ID:ZouXJdPU
イメージサウンドトラック
『最終試験くじら 〜progressive memories〜』

1 Prologue〜偏空・恋・希望〜 (くじらの少女)
2 ディアノイア (riya)
3 飛べない鳥 (霜月はるか)
4 私は願い続ける (くじらの少女)
5 ウシロスガタ (yozuca*)
6 〜胡蝶の夢〜 (名雲さえ・榛原胡桃・咲倉ゆん)
7 モンタージュ〜short version〜 (美郷あき)

http://shop.ishimaru.co.jp/ogoods.php?category_code=16&goods_code=LACA-5329&disc_type=CD&goods_type=
↑ソースはこちら。恐らく「モンタージュ」がEDテーマでしょうが、
その他の曲が本編で使用されるかどうかは謎。

CIRCUSオフィシャルではrinoさんも参加すると書いてましたが上記には入ってません。
代わりに「美郷あき」という方が参加しておられます(Lantis所属の歌姫らしい)。

374TWI:2004/12/12(日) 22:40 ID:NSyR9dbw
チェンバーズレコーズのページにて、
佐藤利奈1stミニアルバム『水色のリボン』の情報とインタビューが掲載されました。
ある程度は既出のようなので省きますが、
カバー曲として「やさしさの魔法」も収録されるとのことです。
(恐らくOVA「ONE〜輝く季節へ〜 True Stories」の曲の事かと)
http://www.chambers.co.jp/index.html

375TWI:2004/12/22(水) 00:52 ID:T07e39Wo

Lantisのチラシより

『らいむいろ流奇譚Ⅹ(cross) 〜恋、教ヘテクダサイ。〜』
OP主題歌 至純花、ED主題歌 黄昏少女
(LACM-4177 Lantis) 05/01/26発売予定

ゲーム挿入歌&キャラクターイメージソング集(仮)
(LACA-5357 Lantis) 05/02/23発売予定

「Soul Link オリジナルサウンドトラック」
(LACA-9051〜52 Lantis) 2/23発売予定

あと、現状では書く意味がないのかもしれませんが(PS2なので)、一応…

「ToHeart2 Original Sound Track」
KICA669-670(FA018-019) F.I.X.RECORDS 04/12/22発売

OPテーマ「Heart to Heart」
歌:中山愛梨紗/作詞:須谷尚子/作曲:中山和英/編曲:豆田 将
DISC-1 #01 01:35 <Short Ver.>
DISC-2 #16 04:07 <フルコーラス>

EDテーマ「ありがとう」
歌:AKKO/作詞:須谷尚子/作曲:中山和英/編曲:豆田 将
DISC-2 #15 05:20

挿入歌「星の歌」
歌:草壁優季(*)/作詞・作曲:まるいたけし/編曲:衣笠道雄
DISC-1 #20 01:55
DISC-1 #21 03:43 <インストゥルメンタル>

376TWI:2004/12/26(日) 23:55 ID:37W2jIz2
「GWAVE2003 -1st Groove-」
(IMAE00003 IMA ENTERTAINMENT) 04/12/24発売

#01(03:47) 星☆に願いを/お願いお星さま
#02(03:58) 空に馳せた願い/くれいどるそんぐ
#03(03:18) 碧ヶ淵-みどりがふち-/-碧ヶ淵-
#04(03:38) レッゴー ラヴリィ 変身タイム!/魔界天使ジブリール
#05(04:57) 快楽の絆〜theme of sweet knights 2〜/魔法戦士スイートナイツ2
#06(03:33) Sincere/シンシア
#07(04:24) 始まりの予感/保母さんのエプロン
#08(04:29) Blue Bird/黒愛
#09(04:04) Vampire/MinDeaD BlooD
#10(02:39) はなマルッ!ロングアレンジバージョン/はなマルッ!
#11(03:27) Girls Life/LikeLife
#12(04:16) Still Dream/Blaze of Destiny
#13(04:27) カーニバル/CARNIVAL
#14(03:36) INNOCENT/ジュエルスオーシャン
#15(06:12) Precious Love/乳感ナースっ!
#16(03:51) 青い星の上で/ナイトウィザード魔法大戦

377TWI:2004/12/27(月) 00:00 ID:37W2jIz2
>>376
訂正

#12(04:16) Still Dream/Blaze of Destiny II←2ですが、文字化け防止回避の為「I」を2つ繋げてます

378:2004/12/30(木) 21:47 ID:tQR2XEP2
『はるのあしおと ヴォーカルアルバム「はるのうた」』 TRCD-10047
─────────────────────────
Track-01 4:15 「風に吹かれて」
  詞:ドン・マッコウ/曲・編:谷本真規/歌:原田ひとみ
Track-02 4:18 「素敵な未来を」 rearrange ver.
  詞:御影/曲:天門/編:Peace☆Man/歌:白石杏
Track-03 4:24 「戦うMy Heart」
  詞:ドン・マッコウ/曲・編:Django/歌:桜井美鈴
Track-04 4:04 「こもれびDance」
  詞:ドン・マッコウ/曲・編:AIR MAN/歌:まきいづみ
Track-05 4:31 「笑顔の約束」 rearrange ver.
  詞:北川晴/曲:天門/編:AIR MAN/歌:鷹月さくら
Track-06 5:24 「Engagement」 rearrange ver.
  詞:鏡遊/曲:天門/編:AIR MAN/歌:まきいづみ
Track-07 3:48 「妹エプロン体操」
  詞・曲:ドン・マッコウ/編:村木康生/歌:鷹月さくら
Track-08 4:04 「春〜feel coming spring〜」 rearrange ver.
  詞:酒井伸和/曲:天門/編:小西輝男/歌:原田ひとみ
Track-09 4:23 「Be Catch!」 rearrange ver.
  詞:酒井伸和/曲:天門/編:Django/歌:桜井美鈴
Track-10 3:53 「Smile in the Sunshine」
  詞:ドン・マッコウ/曲・編:AIR MAN/歌:白石杏
Track-11 5:31 「SPRINKLE」
  詞:ドン・マッコウ/曲・編:U.D.K./歌:鷹月さくら&まきいづみ&桜井美鈴&白石杏
─────────────────────────

379:2004/12/30(木) 21:48 ID:tQR2XEP2
『ひなたぼっこ キャラクターヴォーカルCD「1st love,Only love.」』 HS-002
─────────────────────────
Track-01 4:23 「1st love,Only love.」
  詞:八重津らな/曲・編:松本慎一郎/歌:一色ヒカル
Track-02 4:25 「peaceful time」
  詞:Rita/曲・編:Blueberry&Yogurt/歌:楠鈴音
Track-03 5:20 「七瀬さんとチューチュードッグスの唄」
  詞:笛&四天/曲・編:Blasterhead/歌:金田まひる
Track-04 5:22 「イジワル purism」
  詞:八重津らな/曲・編:松本慎一郎/歌:吉川華生
Track-05 3:43 「ないしょのうた」
  詞:姫木理音/曲・編:松本慎一郎/歌:草柳順子
Track-06 4:15 「あの日からの Promise」
  詞:八重津らな/曲・編:松本慎一郎/歌:北都南
Track-07 5:59 「tender feel」
  詞:鮎/曲・編:松本慎一郎/歌:理多
Track-08 3:57 「太陽」 楠ver.
  詞:Rita/曲・編:Blueberry&Yogurt/歌:楠鈴音
Track-09 3:52 「扉」 楠ver.
  詞:Rita/曲・編:Blueberry&Yogurt/歌:楠鈴音
Track-10 5:38 「紅の花」 Piano arrange ver.
  詞:八重津らな/曲・編:松本慎一郎/歌:Rita
─────────────────────────

380:2004/12/30(木) 21:50 ID:tQR2XEP2
『Not Found (Soul Link OP) / Special Maxi Single』
─────────────────────────
Track-01 5:09 「Not Found」
Track-02 4:47 「Not Found」 -Denki Oldtype mix-
  Arranged:電気(電気式華憐音楽集団)
Track-03 5:47 「Not Found」 -404mix-
  Arranged:Blasterhead
─────────────────────────


『「しあわせのみつけかた」 Maxi Single』 STM-001
─────────────────────────
Track-01 4:33 「しあわせのみつけかた」
Track-02 2:14 「しあわせのみつけかた」 TG ver.
  詞:Rita/曲・編:Blueberry&Yogurt/歌:Rita
Track-03 2:55 「しあわせのみつけかた」 Vossa ver.
  詞:Rita/曲:Blueberry&Yogurt/編:黒川孝幸/歌:Rita
Track-04 4:29 「しあわせのみつけかた」 (カラオケ)
─────────────────────────


『プリンセスうぃっちぃず挿入歌 Maxi Single 「Refrain」』 PLT-010
─────────────────────────
Track-01 4:45 「Refrain」
  詞:宮内理恵/曲:上松範康/編:菊田大介/歌:NANA
Track-02 4:29 「Refrain」 (instrumental ver.)
─────────────────────────

381:2004/12/30(木) 21:51 ID:tQR2XEP2
『ぱじゃまソフト新作(PRISM ARK) Maxi Single』 NKCM-1001
─────────────────────────
Track-01 4:24 「贖罪のラプソディー」
  詞:Kaoru Minato&Tetsuya Ohno/曲・編:OdiakeS/歌:Halko Momoi
Track-02 5:51 「エンジェル・レェス」
  詞:畑亜貴/曲・編:黒須克彦/歌:Chico
Track-03 4:23 「贖罪のラプソディー」 (off vocal)
Track-04 5:47 「エンジェル・レェス」 (off vocal)
─────────────────────────


『「Traveler」 片翼の天使/もふ×もきゅ Maxi Single』 WITCH-0412
─────────────────────────
Track-01 5:08 「見えない翼」
Track-02 3:37 「頑張っちゃいます、はい。」
Track-03 2:21 「見えない翼」 Game ver.
Track-04 1:05 「頑張っちゃいます、はい。」Game ver.
Track-05 5:08 「見えない翼」 (Karaoke ver.)
Track-06 3:37 「頑張っちゃいます、はい。」 (Karaoke ver.)
Track-07 5:14 「見えない翼」 アルバムバージョン
─────────────────────────

382TWI:2004/12/30(木) 22:19 ID:37W2jIz2
オリジナルアレンジサウンドトラック『紫盤』
(PURPLE-CD001 Purple software) 04/12/29初売(バーコード無いので、イベント限定の可能性大)

#01(05:15) 「Confession」(『まじぷり-Wonder Cradle-』)
#05(04:36) 「秋空の向こう」(『まじぷり-Wonder Cradle-』)
#06(02:09) 「-farewell-」(『まじぷり-Wonder Cradle-』)

*歌アリのだけ掲載
(元が歌アリでも、このCDではボーカルなしのについては書いていません。
 書いて意味があるのかが分からないというのもありますが…)。
 また、アレンジはBlasterhead(Silvercox Co.,ltd.)さんです(全曲)

383TWI:2004/12/30(木) 22:26 ID:37W2jIz2
『らいむいろ流奇譚X〜恋、教ヘテクダサイ。〜』 OP&ED主題歌「至純花/黄昏少女」
(LACM-4177 Lantis) 05/01/22発売予定

歌:らいむ隊Army(門脇舞/吉住梢/今井麻美/水野愛日/柏木弘美)

『至純花』
作詞:畑 亜貴 作曲:坂下正俊 編曲:飯塚昌明

『黄昏少女』
作詞:畑 亜貴 作・編曲:Dr.KOMA
http://www.lantis.co.jp/release/2005/01/lacm-4177.html

『Soul Link オリジナルドラマCD』(仮)
(LACA-5367 Lantis) 05/03/24発売予定

384:2004/12/31(金) 01:37 ID:tQR2XEP2
『Ankh ANTHOLOGY〜あんく名歌選〜』
─────────────────────────
Track-01 2:47 「迷宮」
Track-02 4:20 「いつかの空」
Track-03 1:57 「歩いていこう」
Track-04 2:08 「いつまでも……」
Track-05 5:29 「イバラヒメノ ツミ」
Track-06 2:17 「月と太陽」
Track-07 3:41 「The end of innocence」
Track-08 4:02 「The Red Moon」
Track-09 3:59 「キラリ☆夏」
Track-10 5:05 「あの夏の君を忘れない 〜precious memory〜」
Track-11 4:21 「innocence pain」
Track-12 4:58 「夜明け」
Track-13 5:36 「ミエナイキズナ」
Track-14 4:17 「てのひら」
Track-15 4:37 「Promised Land」
─────────────────────────

385:2004/12/31(金) 01:39 ID:tQR2XEP2
『「01」 alulu-can 』 DPTN-0001
─────────────────────────
Track-01 3:44 「わがまま LOVE ME DO!」  //収録元「ままらぶ」
Track-02 4:29 「fairy tale」  //収録元「てこいれぷりんせす!」
Track-03 4:44 「passenger」  //収録元「小雪の朱」
Track-04 3:40 「魔法のチカラ」  //収録元「てこいれぷりんせす!」
Track-05 5:40 「ミエナイキズナ」  //収録元「はてなきそら」
Track-06 5:12 「snow mirage」  //収録元「小雪の朱」
Track-07 3:45 「the end of innocence」  //収録元「贄狩ノ痕」
Track-08 4:06 「THE RED MOON」  //収録元「贄狩ノ痕」
Track-09 5:06 「あの夏の君を忘れない 〜precious memory」  //収録元「to…」
Track-10 4:50 「キラリ☆夏」 -last summer remix-  //収録元「to…」
  詞:あるるかん/曲:AIR/歌:榊原ゆい
─────────────────────────


『てこいれぷりんせす!サウンドトラック「FOXY MUSIC」』 PR-D001
─────────────────────────
Track-01 3:40 「魔法のチカラ」 album ver.
Track-22 4:27 「fairy tale」 album ver.
Track-33 1:56 「魔法のチカラ」 single ver.
Track-34 3:30 「fairy tale」 single ver.
─────────────────────────
※album ver.とありますが単にfull versionでした。
上の「01」 alulu-can のTrack02,04と別バージョンとかではなく同じものです。

386:2004/12/31(金) 01:40 ID:tQR2XEP2
『Honey Bee 3rd MAXI』 AKS-003
─────────────────────────
Track-03 4:28 「永遠の絆」  //収録元「天空のシンフォニア」
--------------------------------------------------
一応ゲームの主題歌等になる可能性も考えて書いておきます。
 Track-01 4:01 「RIDE ON」
   詞・曲:YURIA/編:Honey Bee&A BONE/歌:YURIA
 Track-02 4:41 「forever」
   詞・曲:YURIA/編:A BONE/歌:YURIA
─────────────────────────


『A BONE 1st MAXI』 AKS-004
─────────────────────────
Track-01 4:46 「プラスチックスマイル」  //収録元「Canvas2〜茜色のパレット〜」
Track-02 3:56 「光を求めて」  //収録元「天空のシンフォニア」
Track-03 4:17 「プラスチックスマイル」 ユーロ MIX
Track-04 4:59 「光を求めて」 ガムラン MIX
─────────────────────────


『YURIA-plugged-HOSOI 「Happy tea time」』 HBMS-021
─────────────────────────
Track-03 5:30 「未完成の城」 -More Another Story-  //収録元「世界ノ全テ -remind of you-」
  詞・曲:Enegy field/Arranged:細井聡司/歌:YURIA
Track-04 8:17 「LOOP」  //収録元「AQUAS」
─────────────────────────


『Squal/中原涼』 HBMS-020
─────────────────────────
Track-03 5:15 「未完成の城」 -Dead Line Mix-  //収録元「世界ノ全テ -remind of you-」
  詞・曲:Enegy field/編:細井聡司/歌:中原涼
─────────────────────────

387:2004/12/31(金) 01:43 ID:tQR2XEP2
『I've MIXED UP』 ICD66011
─────────────────────────
Track-02 5:30 「Close to me…」 Mixed up TAKASE KAZUYA style
  //収録元「effect〜悪魔の仔〜」
  歌:怜奈
Track-03 5:48 「同じ空の下で」 Mixed up UETSU MIU×Rich style
  //収録元「家族計画」
  歌:川田まみ
Track-04 4:09 「Philosophy」 Mixed up POR style
  //収録元「家族計画」
  歌:MOMO
Track-05 6:06 「See you〜小さな永遠〜」 Mixed up FISH TONE style
  //収録元「とらいあんぐるハート3〜Sweet Songs Forever〜」
  歌:MAKO
Track-06 4:59 「Ever stay snow」 Mixed up C.G mix style
  //収録元「Snow Drop」
  歌:SHIHO
Track-07 5:29 「砂の城 -The Castle of Sand-」 Mixed up TAKESHI×Featuring POR style
  //収録元「朱 -Aka-」
  歌:島宮えい子
Track-08 6:09 「涙の誓い」 Mixed up FISH TONE style
  //収録元「とらいあんぐるハート3〜Sweet Songs Forever〜」
  歌:KOTOKO
Track-09 5:15 「verge」 Mixed up NAKAZAWA TOMOYUKI style
  //収録元「絶望PLUS」
  歌:彩菜
Track-10 5:38 「Cross talk」 Mixed up FISH TONE style
  //収録元「ツグナヒ」
  編:高瀬一矢/歌:詩月カオリ
--------------------------------------------------
 Track-01 5:39 「砂漠の雪」 Mixed up TAKASE KAZUYA style
   詞:MELL/曲:C.G mix/編:C.G mix/歌:MELL
─────────────────────────

388:2004/12/31(金) 01:44 ID:tQR2XEP2
『ソララド アペンド』 KSLA-0015
─────────────────────────
Track-01 4:53 「同じ高み」
  詞:Key/oreginal composed:麻枝准/additional melody&arranged:MANYO/
  歌:riya(ch:riya)
Track-02 3:50 「風の少女」
  詞:Key/oreginal composed:戸越まごめ/additional melody&arranged:MANYO/
  歌:riya(ch:riya)
Track-03 6:30 「ひとひらの桜」
  詞:Key/oreginal composed:麻枝准/additional melody&arranged:たくまる/
  歌:riya(ch:紫季伊冬那/ていず/椎名コウタ/神谷康人/千葉世如/泉限無/真理絵/霜月はるか/riya/たくまる)
Track-04 4:00 「木漏れ日」
  詞:Key/oreginal composed:戸越まごめ/additional melody&arranged:たくまる/
  歌:riya(ch:riya)
─────────────────────────
※作曲、編曲の判断が難しかったので抜粋しました。


『CLANNAD remix album -memento-』 KSLA-0016〜17
─────────────────────────
--Disc1--
Track-01 6:10 「メグメル」
  Arranged:細江慎治
Track-07 5:20 「-影二つ-」 -MintJam mix-
  Arranged:MintJam
Track-08 6:21 「Ana」
  Arranged:細井聡司
Track-10 4:28 「小さなてのひら」 -new seasons mix-
  Arranged:bermei.inazawa
─────────────────────────
--Disc2--
Track-07 10:21 「桜抒曲」
  詞・曲・編:樋口秀樹/歌:riya
─────────────────────────
※Disc1,2ともにボーカル曲のみ掲載

389:2004/12/31(金) 02:00 ID:tQR2XEP2
とりあえず、購入したコミケものは以上です…
長々と失礼しました。
修正、補足ありましたら指摘お願いします。

>>BANDiTさん
更新大変かとは思いますが、無理せずに頑張ってください。

390:2004/12/31(金) 02:16 ID:tQR2XEP2
ついでに…

『crystal2〜サーカス ヴォーカルコレクション Vol.2〜』
05/01/13発売予定 3,000円(税込)
http://www.lantis.co.jp/release/2005/01/laca-5347.html

『BRAVE - BEST COLLECTION 1 -』
05/01/28発売予定 2,625円(税込)
http://61.199.33.219/info/musicinfo/hayashi/brave.html

391龍牙:2005/01/01(土) 23:53 ID:btEjNpgE
ゲーム「W〜ウィッシュ〜」サウンドコレクション 2004/10/06発売
=================================================
Track-01 1:59 『Can you feel crying alone?』
Track-22 2:02 『GLORY DAYS』
Track-23 2:30 『Fly away』

「KIZUNA〜絆 (c/w Fly away)」 2004/10/20発売
=================================================
Track-01 4:16 『KIZUNA〜絆』
Track-02 5:01 『Fly away』
Track-03 4:16 『KIZUNA〜絆』カラオケ
Track-04 4:59 『Fly away』カラオケ

「想い出 good night/Can you feel crying alone? | tiaraway」 2004/10/27発売
=================================================
Track-01 5:25 『想い出 good night』
Track-02 5:07 『Can you feel crying alone?』
Track-03 5:25 『想い出 good night』カラオケ
Track-04 5:03 『Can you feel crying alone?』カラオケ

392Keyrance:2005/01/04(火) 17:06 ID:BKL6TSto
上の方で出てきてないみたいなので。

『ねこサントラ』

(DISC 1)
#03 2:52 「120円の冬」/120円の冬
#06 5:01 「Desert-Duo」/朱 -Aka-
#16 4:38 「ラムネ」/ラムネ
#17 2:25 「White New-Mix 〜dream like story〜」/White〜セツナサノカケラ〜

(DISC 2)
#02 5:21 「みずいろ」/みずいろ
#03 3:46 「朱」/朱 -Aka-
#04 3:25 「なんてね76's」/ラムネ
#05 4:48 「ぎんいろ」/銀色〜完全版〜
#10 4:48 「砂銀」/朱 -Aka-
#13 3:19 「夕凪」/ラムネ
#15 5:05 「Smile」/みずいろ(DC版)
#16 4:12 「冬の日」/ねこクリスマス
#17 2:18 「たたかえブルー chorus ver.」/ねこねこファンディスク
#18 3:44 「MAH-JONG」/麻雀

※補足
「Desert-Duo」… 英語歌詞ではなくラララの方でした。
「たたかえブルー」… chorus ver.とありますが男声ヴォーカルがしっかり入っておりました。
           ちなみにクレジットの記載はありませんでした。

393Keyrance:2005/01/04(火) 17:17 ID:BKL6TSto
>>392
1曲漏れておりました。付け加えておいてください。

(DISC 1)
#02 4:22 「スカーレット New-ver.」/ねこねこファンディスク

394かすみ:2005/01/04(火) 19:41 ID:uAtr8AA2
どなたか『ウソツキは天使のはじまり』主題歌情報を……。
誰もコミケで入手しなかったですか?(汗

395BANDiT:2005/01/04(火) 20:55 ID:Ml7YeYC6
>どなたか『ウソツキは天使のはじまり』主題歌情報を……。
主題歌については先ほどの更新で追加してあります。
残りは、エゴとぱじゃまぐらいかな・・・。(情報版既出分も残ってますが)

396龍牙たん:2005/01/05(水) 00:03 ID:7gcltxmg
2005/01/28予 株式会社データム・ポリスター
「North Wind Complete Tracks」 HIDPC-3008〜9

既存の3曲に加え、新規歌曲として『二人の物語』(歌:YOU-CO)を収録

397龍牙:2005/01/05(水) 00:16 ID:7gcltxmg
>>396
おわー また名前修正するの忘れたー

このCDは、物見櫓にある

>・「North Wind Complete Tarcks(仮)」(データムポリスター) 今冬発売予定
>  挿入歌も完全収録 ボリュームいっぱいの2枚組アルバム

のことです

398龍牙:2005/01/05(水) 11:58 ID:juDp.7OE
CARRIERE SOUND COLLECTION 3「SUNAGIMO」
=================================================
Track-01 1:36 『デバッグ!練馬戦隊キャリばん』
Track-09 2:08 『愛の(足りない)戦士!キャリバン』
Track-12 1:21 『魔女っ娘(はぁと)キャリえ〜る』
--> 詞:松宮ゆたか&太高健次朗/曲:金子剛/編:松宮ゆたか/歌:成瀬未亜
Track-16 3:40 『GO! GO! キャリバン』
--> 詞・曲:金子剛/歌:金子剛&成瀬未亜、練馬紳士淑女合唱団
Track-17 3:17 『魔女っ娘(はぁと)キャリえ〜る』
Track-18 3:40 『デバッグ!練馬戦隊キャリばん』
Track-19 3:18 『愛の(足りない)戦士!キャリバン』
Track-20 3:40 『GO! GO! キャリバン』カラオケ
Track-21 3:17 『魔女っ娘(はぁと)キャリえ〜る』カラオケ
Track-22 3:40 『デバッグ!練馬戦隊キャリばん』カラオケ
Track-23 3:16 『愛の(足りない)戦士!キャリバン』カラオケ

『魔女っ娘(はぁと)キャリえ〜る』は同名のイメージソング……となっているけ
ど分類は如何に?

『GO! GO! キャリバン』は、『デバッグ!練馬戦隊キャリばん』のMAJI・Version
であり、歌詞も多少異なります

399BANDiT:2005/01/05(水) 20:50 ID:D76x/WCI
>『魔女っ娘(はぁと)キャリえ〜る』は同名のイメージソング……となっているけ
ど分類は如何に?
かなり強引ですが、サントラ追加曲と同列に扱うことにしますかね。
「GO! GO! キャリバン」も多少歌詞が違うようなので、別曲扱いにします。

ちなみに「未完成の城」は「-remind of you-」の方の歌も
いっしょにしていたので、機会あらば再分割するつもりでしたが、
コミケで出たCDの評価をどうするかで思案中。(まだ聴いていません。)

スレ違いですが、「真説 猟奇の檻」のPermitも一緒にまとめるべきかどうか、
検討するつもりです。(御意見募集中)

400龍牙:2005/01/06(木) 00:21 ID:2ddccdA.
「Memories Off 〜それから〜 ボーカルコレクション」2004/12/22発売
=================================================
Track-01 5:13 『それでも君を想い出すから』
Track-02 4:24 『太陽の場所』※陵いのり キャラクターソング
--> 詞:稲葉紀子/曲:稲葉紀子&阿保剛/編:陳翔福/歌:陵いのり(CV:小林沙苗)
Track-03 5:23 『篭の鳥より激しく…』※藤原雅 キャラクターソング
--> 詞:稲葉紀子/曲:稲葉紀子&阿保剛/編:陳翔福/歌:藤原雅(CV:かかずゆみ)
Track-04 4:08 『宇宙パワーだっぴーすっ!』※野乃原葉夜 キャラクターソング
--> 詞:稲葉紀子/曲:TARAWO&阿保剛/編:剱持満/歌:野乃原葉夜(CV:こやまきみこ)
Track-05 4:07 『Progress』※花祭果凛 キャラクターソング
--> 詞:稲葉紀子/曲:TARAWO&阿保剛/編:TARAWO/歌:花祭果凛(CV:榎本温子)
Track-06 4:08 『想い出を忘れない』※鷺沢縁 キャラクターソング
--> 詞:稲葉紀子/曲:陳翔福&阿保剛/編:陳翔福/歌:鷺沢縁(CV:石原絵理子)
Track-07 3:53 『はぁとふる・さんでい』さよりん&木瀬歩 キャラクターソング
--> 詞:稲葉紀子/曲・編:TARAWO/歌:さよりん(CV:小林由美子)&木瀬歩(CV:白石涼子)
Track-08 4:52 『LOVE★微熱!?』
Track-09 5:23 『ヒトシズクアイ』
Track-10 5:05 『雨に願いを...』
Track-12 1:55 『それでも君を想い出すから』PS2 Opening Version
Track-13 4:08 『雨に願いを...』PS2 Ending Version

※#8の『LOVE★微熱!?』は、ゲーム発売後はこっちの表記で安定しているっぽい
※ので、こっちを優先

401龍牙:2005/01/06(木) 22:17 ID:SSool3XQ
「金色のコルダ La corda d'oro」コーエー Win版:2003/09/19発売

「ヴォーカル集 金色のコルダ 〜espressivo〜」2004/02/21発売 KECH1256
=================================================
Track-01 5:22 『PRELUDE -青月光-』<extended mix>
--> 詞:石川絵理/曲:村山達哉/編:村山達哉&磯江俊道/歌:月森蓮(CV:谷山紀章)
Track-02 4:20 『Cendrillon』<extended mix>
--> 詞:石川絵理/曲:村山達哉/編:村山達哉&磯江俊道/歌:柚木梓馬(CV:岸尾大輔)
Track-03 4:35 『ANOTHER REVOLUTION』<extended mix>
--> 詞:石川絵理/曲:村山達哉/編:村山達哉&磯江俊道/歌:土浦梁太郎(CV:伊藤健太郎)
Track-04 4:58 『* Spica *』
--> 詞:石川絵理/曲:村山達哉/編:村山達哉&磯江俊道/歌:冬海笙子(CV:佐藤朱)
Track-05 4:58 『JUMP☆』<extended mix>
--> 詞:石川絵理/曲:村山達哉/編:村山達哉&磯江俊道/歌:火原和樹(CV:森田成一)
Track-06 6:05 『Hi・damari』<extended mix>
--> 詞:石川絵理/曲:村山達哉/編:村山達哉&磯江俊道/歌:志水桂一(CV:福山潤)
Track-07 5:27 『Walking together 〜風に向かって〜』
--> 詞:石川絵理/曲:村山達哉/編:村山達哉&磯江俊道/歌:天羽菜美(CV:増田ゆき)
Track-08 5:17 『L'Armonia 〜君がくれたもの〜』
--> 詞:石川絵理/曲:村山達哉/編:村山達哉&磯江俊道/歌:王崎信武(CV:小西克幸)
Track-16 2:54 『CORE'NGRATO』
--> 詞:Riccardo Cordiferro/曲:Salvatore Cardillo/編:村山達哉&磯江俊道
--> 歌:金澤紘人(CV:石川英郎)

※ #16は英語歌詞

402BANDiT@風邪:2005/01/16(日) 09:23 ID:addUV/8A
最近KNSから発売された「十次元立方体サイファー サウンドトラック」ですが、
CCCDではなさそうでした。(未購入)
この分だと「空帝戦騎〜黄昏に沈む楔〜サウンドコレクション」も期待できそう。

403龍牙:2005/01/16(日) 10:18 ID:btEjNpgE
「処女はお姉さまに恋してる オリジナルサウンドトラック(仮)」
2/25発売予定

キャラメルBOXのHPによると、主題歌はYURIAさん・EDは榊原ゆいさんで確定の
模様

404Keyrance:2005/01/21(金) 22:01 ID:2w3DIk.A
Betty! 『rena&neko』Ver. 0.5

#1 3:29 「Dirty Night」/DES BLOOD3【ILLUSION】
 詞・曲:ILLUSION
#3 2:10 「NAIVE」/NAIVE【ART】
 詞:なかひろ/neko 曲:Mo-Pa
#4 3:50 「Tender Breeze」/Tender Breeze【O-DiN】
 詞:富樫つかさ/neko 曲:Mo-Pa

http://www.nyankohime.net/
まさかこの方が歌っていたとは… ちと驚きでした。
で、このサイトで通販していた上記CD、
自分が最後の一枚だったみたいで……
まぁVol. 0.5とあるように今作は試作品的な感じで
夏ごろに正規のVol. 1が出るみたい。
「NAIVE」のフルもそこに収録とのこと。

405TWI:2005/01/22(土) 21:51 ID:OEhhSA5k
サイトロンより

「宵待姫 サウンドコレクション」
SDEX-0055 02/23発売予定 \2,940

「キャッスルファンタジア エレンシア戦記 サウンドコレクション」
SCDC-00397 02/23発売予定 ¥3,150
主題歌「最後の笑顔」のOP/EDをフルヴァージョンで収録
*同じ曲名のバージョン違いがあると言う事ですね。
*PS2版のタイトルに合わせると「キャッスルファンタジア エレンシア戦記 Plus Stories サウンドコレクション」
 となるのでしょうが、現状では保留ですかね?

『W〜ウィッシュ〜ミラクルボーカルベスト』
SCDC-00420 03/24発売予定 ¥3,150

『Memories Off Collectors' Box〜「想い出にかわる君〜Memories Off」から「Memories Off〜それから〜」』
SCDC-00426〜432 03/24発売予定 ¥13,440

『なついろ〜星屑のメモリー〜 オリジナルサウンドトラック』
SCDC-00433 03/24発売予定 ¥3,150

以下は違うメーカーのネタです
『SHUFFLE! パーフェクトアレンジアルバム』
  (BJCA-0002 バナナジュースカンパニー) 1/26発売予定
初回特典:ボーナスCD『HAMAWARI』
・In the Sky(ボーカルアレンジ曲)
・HIMAWARI(インスト曲)

『劇場版「AIR」サウンドトラック』
03/25 \2,940
*劇場版「AIR」公開劇場にて先行販売

406龍牙:2005/01/28(金) 01:10:04 ID:R.sglcPA
2004年下「North Wind」

「NorthWind Complete Tracks」2005/01/28
=================================================
DISC 2
Track-01 5:09 『Last Letter -Snowdrop Ver.-』Full Ver.
Track-02 5:00 『have eyes only for you...』Full Ver.
Track-03 5:09 『Last Letter -Eternal Wind-』Full Ver.
Track-04 6:03 『二人の物語』Full Ver.
--> 詞:Kenko-P/曲・編:鈴木康純/歌:YOU-CO
Track-05 2:19 『Last Letter -Snowdrop Ver.-』Short Ver.
Track-06 5:09 『Last Letter -Snowdrop Ver.-』Off Vocal Ver.
Track-07 2:32 『have eyes only for you...』Short Ver.
Track-08 5:00 『have eyes only for you...』Off Vocal Ver.
Track-09 5:08 『Last Letter -Eternal Wind-』Off Vocal Ver.
Track-10 5:59 『二人の物語』Off Vocal Ver.


同CDの帯によると『二人の物語』はPS2版のイメージソングだそうです

あと、既存3曲の作曲・編曲者については、ゲーム表記と同じ(新作スレ548)

407TWI:2005/01/31(月) 21:01:50 ID:glgjIFwg
『水月 〜夢雫〜』第一章 *全3巻
MMCC-4073 MARINE ENTERTAINMENT  04/22発売予定
http://www.marine-e.co.jp/cgi-bin/listgen/listgen/listgen_c.cgi?MODE=0&amp;DEF=new_list&amp;FILE=list&amp;CLASS=all&amp;SEARCH=MMCC-4073
*PS2版のキャストそのままでやるとのこと

『Collection album L'Heure Bleue』
MMCC-4072 MARINE ENTERTAINMENT 04/22発売予定
(上記は初回限定盤の品番です。通常版の品番はMMCC-4046となります)
オーディオドラマ・音楽・壁紙・小説データなどを収録(ドラマと音楽以外はCD-EXTRAにて収録)

http://www.marine-e.co.jp/cgi-bin/listgen/listgen/listgen_c.cgi?MODE=0&amp;DEF=new_list&amp;FILE=list&amp;CLASS=all&amp;SEARCH=MMCC-4072
http://www.marine-e.co.jp/cgi-bin/listgen/listgen/listgen_c.cgi?MODE=0&amp;DEF=new_list&amp;FILE=list&amp;CLASS=all&amp;SEARCH=MMCC-4076

408TWI:2005/02/01(火) 03:11:00 ID:glgjIFwg
品番書き間違えてました…汗
『Collection album L'Heure Bleue』
通常版 MMCC-4046→MMCC-4076

409かすみ:2005/02/01(火) 22:30:56 ID:IGNN3ef.
『処女はお姉さまに恋してる』 収録曲情報マダー!?(まさか誰も買えなかったとか…)

http://www.clubhobi.jp/top/top.html
さておきサントラが早くも2/25に発売です。OP/EDの他に挿入歌もあるみたいですね。

410龍牙:2005/02/02(水) 16:23:01 ID:oD91DTQI
イース6 ボーカルアレンジCD「The Songs of Zemeth」 3/17発売予定

411BANDiT:2005/02/05(土) 09:48:52 ID:rYf.4EM.
「鉄腕がっちゅ! オリジナルサウンドトラック」(すたじおみりす) 2/25発売予定

「CooRieセルフカバーアルバム(仮)」(ジェネオンエンタテインメント) 3/24発売予定
PCゲーム関連かどうか不明

412TWI:2005/02/05(土) 13:27:22 ID:glgjIFwg
『劇場版 AIR SOUNDTRACK』
(FCMM-0066 フロンティアワークス) 03/25発売 *劇場にて先行発売

#23(05:07)「IF DREAMS CAME TRUE」(イメージソング)
作詞:Linda Hennrick
作曲:羽岡 佳
編曲:岡崎雄二郎
歌:河井英里
(原曲「ふたり」 作曲:折戸伸治)

ちなみに『烏の歌』『青空』『Farewell song』もそれぞれOP・挿入歌・EDとして使われました。
(色々削ったバージョンですが…。EDは途中から別の歌になりましたし。
 多分「IF DREAMS CAME TRUE」だったかと←違ってたら指摘よろしく)

池袋初回は、色々ハプニングありすぎでした(苦笑)

413TWI:2005/02/05(土) 15:20:12 ID:glgjIFwg
つい2ちゃんのクセで…汗

追記です(歌ではないのですが、現曲に「烏の歌」を使っているので)
#02(00:52) 「Gate of AIR」
#20(04:23) 「翼人伝説〜烏の歌〜」
音楽:周防 義和

414TWI:2005/02/05(土) 16:29:16 ID:glgjIFwg
>>413
2重修正

追記です(歌ではないのですが、現曲に「烏の歌」を使っているので)
→追記です(歌ではないのですが、原曲に「鳥の歌」を使っているので)

鳥の詩のほかに、ふたり、夢語り、回想録を元にアレンジした曲もありました

415星雪ゆーし:2005/02/11(金) 11:10:44 ID:7gepnUUU
http://www.broccoli.co.jp/angelica/index.html
佐藤裕美さん3rdアルバム『Angelica』収録曲紹介&試聴ページです。
PCゲームからは「想いのきせき」(プリいも)、「そらうた」(そらうた)、
「なんてね76's」(ラムネ)が収録のようです。

416BANDiT:2005/02/13(日) 05:05:31 ID:mCCTvi6Q
昨日からメッセでRitaさんの新アルバムらしきCDが予約開始されております。
(店頭とWeb)

4/6 「memoire ‐めもわぁる‐ /Blueberry&Yogurt」
4/6 「memoire ‐めもわぁる‐ /Rita」
(KNS Entertainment)
問題は何故か同じタイトルで2つあることなんだよなぁ・・・。

KNSからは
4/27に「英雄x魔王 サウンドトラック」も出ますね。

417右手 実:2005/02/13(日) 11:30:04 ID:au8weiv2
>>416
メッセのWebだと、ぶるよぐのは「Windows」、りたさんのは「Audio-CD」
となっているのは謎ですな〜

418右手 実:2005/02/13(日) 17:44:00 ID:P7rriXHk
>>416
 今日メッセに行ってきたのですが、店内の発売予定表によると〜
「memoire-めもわぁる-/Rita」
「moment-もぉめんと-/Blueberry & Yogurt」
となってました(両方とも「Audio-CD」)。

 えっと、「秋色恋華」(Purple software)のサントラが出るそうです
(ランティスより)。
 それと「ひなたると」(Tarte)にもヴォーカル曲がつくそうです。
ヴォーカルはRitaさんのようです。(新作情報スレに書くべきでしょうが
ついでに。)(※3社合同イベントより)

419龍牙:2005/02/13(日) 20:24:46 ID:Hv68w.vs
>>418
>ついでに。)(※3社合同イベントより)
同イベント情報でついでに

Purple software「秋色恋華」のEDを歌うのも橋本みゆきさん

420TWI:2005/02/13(日) 20:38:16 ID:eBG9Mf5k
>>419
>>同イベント情報でついでに
>Purple software「秋色恋華」のEDを歌うのも橋本みゆきさん

さらについでに、作詞の一部(2番)をみやびさんが担当とのこと

って、行ってる人他にいたんですね…(^^;;;

421TWI:2005/02/14(月) 17:40:58 ID:l7OY4nrA
ドラマCD『水月 〜夢雫〜』*全3巻 MARINE ENTERTAINMENT
第一章 MMCC-4073 04/22発売予定
http://www.marine-e.co.jp/cgi-bin/listgen/listgen/listgen_c.cgi?MODE=0&amp;DEF=new_list&amp;FILE=list&amp;CLASS=all&amp;SEARCH=MMCC-4073
第二章 MMCC-4074 06/24発売予定
http://www.marine-e.co.jp/cgi-bin/listgen/listgen/listgen_c.cgi?MODE=0&amp;DEF=new_list&amp;FILE=list&amp;CLASS=all&amp;SEARCH=MMCC-4074
第三章 MMCC-4075 08/12発売予定
http://www.marine-e.co.jp/cgi-bin/listgen/listgen/listgen_c.cgi?MODE=0&amp;DEF=new_list&amp;FILE=list&amp;CLASS=all&amp;SEARCH=MMCC-4075

422BANDiT:2005/02/23(水) 22:29:22 ID:xNVJXCh6
みとせのりこさんのソロアルバム「ヨルオトヒョウホン」と
「エンジェリックヴェール アレンジトラックス」の通販予約受付が開始
されております。
http://www.rightway.net/

「ヨルオトヒョウホン」には「蝉時雨」アレンジVer.が収録されているようです。
ゲーム関連ではもう1曲あるらしいのですが特定できませんでした。(汗

423星雪ゆーし:2005/02/25(金) 01:17:09 ID:zJVwW8n6
>>422
http://www.snowblanc.net/
みとせさんのHPで曲目や試聴曲が公開されています。
PUSH!!誌のコラムによると、ゲーム主題歌のもう一曲は『パンドラの夢』の曲のようです。
曲目からそれらしいタイトルは見当たりませんが、多分「une plume d'hiver〜冬の羽〜」
でしょう。作曲者が・・・あの方です(笑)。

424龍牙:2005/03/02(水) 14:52:37 ID:oD91DTQI
http://chara-ani.com/
によると「秋色恋華」のサントラは4/27発売予定

主題歌のフル&ショートサイズ、エンディング・挿入歌
ボーナストラックとしてリミックスも収録予定

425右手 実:2005/03/02(水) 21:34:13 ID:iqysN6wc
[moment-もぉめんと-](Blueberry&Yogurt)4月6日発売予定
KNS Entertainmen/AKCI-26030
<曲目>
01 太陽(「ひなたぼっこ」OP &copy;Tarte)
02 笑顔の通り道(「ときめきチェックイン!DVD-PG」OPカバーバージョン &copy;ANIM)
03 夏の音(「夏音」テーマ &copy;Breeze!!)
04 まちあわせ(「こいじばし」OP &copy;Raccoon)
05 Jump!(「鉄腕がっちゅ!」リナのテーマ &copy;すたじおみりす)
06 Destiny(「ときめきチェックイン!DVD-PG」ED &copy;ANIM)
07 ボクはキミのために(「悪注入-君に捧げる悪意の魂-」OP &copy;祭企画)
08 Sincere(「シンシア〜Sincerely to you〜」OP &copy;Sincere)
09 扉(「ひなたぼっこ」挿入歌 &copy;Tarte)
10 Fericita(「シンシア〜Sincerely to you〜」ED &copy;Will/Sincere)
11 コイノニア(「Noel」ED &copy;FlyingShine)
12 またね(「まじれす!」ED &copy;すたじおみりす)
13 しあわせのみつけかた(「フォーチュンクッキー」OP &copy;smart)
14 La-La-Ru(「Exchange2R」ED &copy;CROWD)

[memoire-めもわぁる](Rita)4月6日発売予定
KNS Entertainment/AKCI-26029
<曲目>
1 きっとずっと(「とらかぷっ」EDテーマ &copy;Will, PULLTOP)
2 breath(「売約済〜隷嬢姉妹〜」主題歌 &copy;TRYSET)
3 銀の雫(「永ワ刻」主題歌 &copy;ピースソフト)
4 旅人の詩〜Rita Ver.〜(「緋の月」より &copy;みるくそふと)
5 魔法のチカラ
(「てこいれぷりんせす〜僕が見えない君のため〜」主題歌 &copy;Will, propeller)
6 二影(「夕緋ノ向コウ側」EDテーマ &copy;BaseSon)
7 響声-votum-(※オリジナル?)
8 紅詠(「夕緋ノ向コウ側」主題歌 &copy;BaseSon)
9 tender Feel
(ひなたぼっこキャラクターソングCD「1st love,Only love」より &copy;Tarte)
10 El pecado(※オリジナル?)
11 Fairly Tail
(「てこいれぷりんせす〜僕が見えない君のため〜」EDテーマ &copy;Will, propeller)

ソース
http://knsent.com/music/index.htm

426BANDiT:2005/03/05(土) 11:37:46 ID:qBq7BQ4g
「The ガッツ!ベストアルバム(仮)」5/11発売予定
(AKCI-26032 KNS Entertainment)

ヴューズさんの新着情報にあったのですが、気になりますな。
「タカさん音頭」以外にも歌があるのかな?

ついでにこちらも
5/18発売予定「加奈・・・おかえり!! コンプリートミュージックセレクション」
(AKCI-26033 KNS Entertainment)

3/25発売予定「INSIDE 咎狗の血 オリジナルサウンドトラック」
(デジターボ HOBiRECORDS)

427星雪ゆーし:2005/03/05(土) 15:26:06 ID:yMQ8H5Hg
http://www.softpal.co.jp/unisonshift/
「Peace@PiecesSOUNDTRACKS」(ユニゾンシフト)
3月25日発売予定 CD2枚組/税込3,150円

428龍牙:2005/03/06(日) 22:08:37 ID:dzI/DKBc
>>424
う〜ん、物見櫓への反映は蹴られたようで
気のせいかもしれないけど、私が書いた情報って漏れるの多い?

429BANDiT:2005/03/06(日) 23:32:15 ID:xkrNuwV6
>>428
あれっ? 確かこの前に追加していたはず・・・と思って調べてみたら、
上にある「英雄×魔王」サントラの終了タグの閉じ忘れが原因で、
表示されなかったみたいです。

>気のせいかもしれないけど、私が書いた情報って漏れるの多い?
気のせいですよ〜。(汗
まぁ、旧作や番外系情報なんかは後回しにしているせいで、
ついつい放置・忘却してしまいがちではありますが・・・。

430龍牙:2005/03/16(水) 23:54:13 ID:EOWE/ZqI
「The Songs of Zemeth YsVI Vocal Version
 ザ・ソングス・オブ・ゼメス イース6ボーカルバージョン」2005/03/17
=================================================
Track-01 5:18 『RELEASE OF THE FAR WEST OCEAN 〜I'm here for you』
--> 詞・歌:祇上養一/曲:Falcom Sound Team jdk/編:岡垣"Jill"正志
Track-02 4:14 『Desire』
--> 詞:浜田英明/曲:Falcom Sound Team jdk/編:古後公隆
--> 歌:山脇宏子/コーラス:しばざきあやこ
Track-03 4:48 『Lapis Lazuli』
--> 詞・歌・コーラス:しばざきあやこ/曲:Falcom Sound Team jdk/編:古後公隆
Track-04 4:40 『パンドラ』
--> 詞:浜田英明/曲:Falcom Sound Team jdk/編:神藤由東大
--> 歌:山脇宏子/コーラス:Kazuko Ito & 古後公隆
Track-05 3:47 『Fight Your Way』
--> 詞・歌・コーラス:しばざきあやこ/曲:Falcom Sound Team jdk/編:古後公隆
Track-06 5:34 『MIGHTY OBSTACLE 〜The Wind of Zemeth』
--> 詞・歌:祇上養一/曲:Falcom Sound Team jdk/編:岡垣"Jill"正志
Track-07 5:50 『笑顔の行方』
--> 詞:浜田英明/曲:Falcom Sound Team jdk/編:神藤由東大/歌・コーラス:しばざきあやこ
Track-08 6:35 『カムラス』
--> 詞:浜田英明/曲:Falcom Sound Team jdk/編:神藤由東大/歌:う〜み/コーラス:Kazuko Ito
Track-09 4:46 『ラピス ラズリ 〜空の欠片〜』
--> 詞・歌・コーラス:しばざきあやこ/曲:Falcom Sound Team jdk/編:古後公隆

※ #3と#9は基本的に同じ歌(#3は英語歌詞で#9は日本語歌詞)

431BANDiT:2005/03/17(木) 20:56:58 ID:p4h3cQ1w
TVアニメーション「コミックパーティーRevolution」OPテーマ「Fly」
(FCCM-0071 フロンティアワークス) 5/25発売予定。
さすがに投票には間に合いませんね。

432BANDiT:2005/03/17(木) 21:27:51 ID:p4h3cQ1w
『マブラヴ オルタネイティヴ』挿入歌マキシシングル
(LACM-4197 Lantis) 5/25発売予定
http://www.age-soft.co.jp/

433龍牙:2005/03/19(土) 20:49:32 ID:LnYUQUi.
アリスソフト「ぱすてるチャイムContinue」

4/27発売予定のオープニングマキシCDについてですが、ソフマップの予約コーナー
に、Vocal:NANA と書かれていたので、歌有り確定かと

434龍牙:2005/03/23(水) 23:13:43 ID:LnYUQUi.
「W〜ウィッシュ〜 ミラクルボーカルベスト」2005/03/24
=================================================
Track-01 4:14 『KIZUNA〜絆』アニメ主題歌
Track-02 5:23 『想い出 good night』アニメED
Track-03 4:09 『GLORY DAYS』鳳つばさ劇中キャラクターソング
Track-04 4:06 『日だまりの下で』遠野泉奈&井ノ原春陽 ペア キャラクターソング
--> 詞・曲・編:TARAWO/歌:清水愛&新谷良子
Track-05 7:04 『Without you』鳳つばさ&飯田秋乃 ペア キャラクターソング
--> 詞:高井ウララ/曲:牧野幸介/編:陳詠福/歌:千葉紗子&南里侑香
Track-06 4:37 『ソーダ・恋してる』岸田智&藤枝彩夏 ペア キャラクターソング
--> 詞・曲:桃井はるこ/編:磯江俊道/歌:松来未祐&金田朋子
Track-07 5:05 『Can you feel crying alone?』PS2版(&Win版?)主題歌
Track-08 5:01 『Fly away』PS2版(&Win版)ED

※#9〜#16には、各曲のオルゴールVer.を収録(ただし歌無しなので情報省略)
※参考までに、オルゴールver.の曲順は#1〜#8がそのまま#9〜#16

-------------------------------------------------
2004年一般および番外(一般)の、同ゲームの情報についてですが、ゲームタイト
ルが「W〜ウイッシュ〜」になっているので「W〜ウィッシュ〜」に修正願います
※現状では ウィッシュ の ィ が イ になっている
※私が今年初めに情報を書いた時にミスってました スミマセン

435BANDiT:2005/04/05(火) 07:25:42 ID:fL4VQ97M
「WHITE-LIPS Vocal Cellection Vol.1」(TYNR-0001 Tynwald Music)
今夏発売予定 2000円
http://tynwald.jp/

436星雪ゆーし:2005/04/06(水) 23:56:53 ID:qLzIAGls
『ぱすてるチャイム Continue』の主題歌CD(4月27日発売予定)ですが、
・NANAさんが歌うOP曲「Dreaming Continue」
・URANさんが歌うED曲「虹の向こうのHorizon」
・それぞれのオフボーカルバージョン
・ボーナストラック2曲(BGM曲かな?)
という収録内容のようです。

(アニメイトの小冊子「きゃらびぃ」より)

437TWI:2005/04/08(金) 20:33:50 ID:GxCceEF.
>>436
アリスソフトの方でも告知されましたので

●タイトル Dreaming Continue
        〜ぱすてるチャイム Continue オープニングテーマ〜
●品番  LACM-4193
●発売日 2005/4/27
●価格  定価\1,200 (税抜価格\1,143)
「ぱすてるチャイムContinue」

ゲーム発売に先駆け、NANAさんが歌うオープニングテーマ「Dreaming Continue」がシングルCDとして4月27日に発売
オープニングテーマだけでなく、URANさんが歌うエンディングテーマ「虹の向こうのHorizon」や、
ボーナストラックとしてゲーム本編のBGM2曲が先行収録されているオトクなCD

438BANDiT:2005/04/08(金) 22:20:08 ID://6d5LbY
6/8発売予定「CD BROS テーマソングコレクション(仮)」(AKCI-26034)
収録曲がとても気になります。

439右手 実:2005/04/10(日) 14:53:13 ID:iU312WOo
●タイトル/収録曲等判明
「Angel Note オリジナルアルバム(仮) 」
⇒「Angelic Gift - Angel Note Best Collection」
※発売日、発売/販売元、型番は既報と変わらず。
<収録曲>
01.友達以上恋人未満/中山▼マミ
[Studio Mebius 『友達以上恋人未満』主題歌]
02.恋するハート/中山▼マミ
[Studio e・go! 『魔王の娘達』主題歌]
03.虹の向こう/みるくくるみ
[Studio e・go! 『風の継承者』主題歌]
04.過去と夢/Sizuku
[美遊 『幽明境を異にする』イメージ・ソング]
05.Innocent/みるくくるみ
[エスクード 『ジュエルスオーシャン』主題歌]
06.頑張っちゃいます、はい。/中山▼マミ
[Witch 『もふ×もきゅ』主題歌]
07.鼓動/Sizuku
[エスクード 『英雄×魔王』主題歌]
08.from the distant night sky/中山▼マミ
[CROWD 『Yin-Yang! X Change Alternative』主題歌]
09.ふたつの心理/中山▼マミ
[エスクード 『流聖天使プリマヴェールV』主題歌]
10.You change the color of my heart/中山▼マミ
[Studio e・go! 『みこっちゅ』主題歌]
11.オモイノチカラ/みるくくるみ
[Studio Mebius 『友達以上恋人未満』挿入歌]
12.Sleep in my love/kala
[0verflow 『LOST M』エンディング主題歌]

「Dreaming Continue〜ぱすてるチャイム Continue オープニングテーマ〜」
<収録曲>
01.Dreaming Continue/NANA
02.虹の向こうのHorizon/URAN (cho. ICHIKO)
03.Dreaming Continue(off vocal)
04.虹の向こうのHorizon(off vocal)
05.School Life(Bonus Track 01)
06.Diving into the dungeon(Bonus Track 02)


●新規追加
「SHUFFLE! リミックスアルバム」
LACA-5399/ランティス/6/22発売/3,000円(税込)
音楽:ブラスターヘッド、他

「黎明のラヴェンデュラ オリジナルサウンドトラック」
LACA-5400/ランティス/6/22発売/3,000円(税込)

「MilkyWay3 オリジナルサウンドトラック」
LACA-5397/ランティス/6/22発売/2,800円(税込)

440龍牙:2005/04/12(火) 00:34:34 ID:wydKp5dc
Winへの移植によってどうなるかわからないので、ココに書いてみる

PS2「Sakura 雪月華 劇中歌全集」2003/11/06発売
=================================================
Track-01 5:28 『空のリフレイン』※OP
--> 詞:畑亜貴/曲・編:長田直之/歌:堀江由衣
Track-02 4:00 『桜見る運命』※草薙小雪ED
--> 詞:有森聡美/曲・編:矢吹俊郎/歌:堀江由衣
Track-03 4:52 『瞳の旅人』※出雲明日香ED
--> 詞:畑亜貴/曲・編:添田啓二/歌:田村ゆかり
Track-04 3:50 『「好き」のモノローグ』※月島円ED
--> 詞:畑亜貴/曲:高橋かずみ/編:五島翔/歌:野川さくら
Track-05 3:17 『やわらかい切なさ』※深海優子ED
--> 詞:畑亜貴/曲:伊藤千夏/編:五島翔/歌:氷上恭子
Track-06 3:58 『Oh yes!』※九十九奈々ED
--> 詞:有森聡美/曲・編:大平勉/歌:水樹奈々
Track-07 5:19 『静かな花のように』※酒桝十和子ED
--> 詞:畑亜貴/曲・編:堀隆/歌:豊嶋真千子
Track-08 4:39 『SAKURA…舞い散る空へ』※イメージソング
--> 詞:畑亜貴/曲:ゆうまお/編:飯塚昌明/歌:野川さくら
Track-09 5:28 『空のリフレイン』Instrumental
Track-10 4:39 『SAKURA…舞い散る空へ』Instrumental

441BANDiT:2005/04/12(火) 06:47:27 ID:3J4/CG8Y
「です☆めた 〜音楽の書〜」
M3(5/1)、ドリパ(5/4)で販売されるらしいです。
http://www.choir.co.jp/

いとうかなこさんの2ndアルバム「サイン」
5/27発売予定(NITRO SUPER SONIC 2005(5/1)にて先行販売)
「咎狗の血」ED「STILL」も収録
http://www.kanataro.com/

KNSさんのOHPで
「「The ガッツ!」サウンドコレクション 〜Queen of Muscle〜」の
情報公開。歌は「タカさん音頭」だけっぽいです。
http://www.knsent.com/

442BANDiT:2005/04/12(火) 07:03:04 ID:3J4/CG8Y
「「LOVE.EXE」マキシシングル」
アルケ祭り2005(4/10)で限定盤が先行販売されていたらしいです。
http://www.nakid.jp/

443TWI:2005/04/12(火) 18:00:23 ID:rbKEEWk2
Lantisの方で27・28日発売の新譜詳細が公開されましたので、そちらから。
http://www.lantis.co.jp

『ぱすてるチャイム Continue』オープニング主題歌「Dreaming Continue」
http://www.lantis.co.jp/release/2005/04/lacm-4193.html
「Dreaming Continue」(オープニングテーマ)
作詞:HIRO/作・編曲:Shade/歌:NANA
「虹の向こうのHorizon」(エンディングテーマ)
作詞:HIRO/作・編曲:Shade/歌:URAN

TVアニメ『IZUMO -猛き剣の閃記-』オープニング主題歌「Romantic Chaser」(LACM-4190 Lantis)05/04/27予定
http://www.lantis.co.jp/release/2005/04/lacm-4190.html
「Romantic Chaser」
作詞:畑 亜貴/作曲・編曲:太田雅友/歌:小枝

↓あと、TVのCM及び実際のEDより
TVアニメ『IZUMO -猛き剣の閃記-』エンディングテーマ「最新Dream」(LACM-4194 Lantis) 05/05/25予定
「最新Dream」
作詞:畑 亜貴/作曲・編曲:黒須克彦/歌:クローバー(宮崎羽衣・井ノ上奈々・庄子裕衣・斎藤桃子)

444龍牙:2005/04/12(火) 21:34:56 ID:dzI/DKBc
2004年冬コミのブツで何故か反映されてないモノを発見

「天空のシンフォニア Original Sound Tracks」
=================================================
Track-01 3:58 『光を求めて』
Track-02 5:03 『永遠の絆』

445げつどく:2005/04/13(水) 01:00:32 ID:tgVe8/Ck
>『ぱすてるチャイム Continue』
>オープニング主題歌「Dreaming Continue」

OHPにて公開されたデモにてほんの少しだけ、曲を聴くことができますね。
http://www.alicesoft.co.jp/

446BANDiT:2005/04/13(水) 21:23:07 ID:8vETELy.
>>444
HoneyBee 3rdMaxiの「永遠の絆」の収録時間が4:28なんで、Ver.違いですかね?

447龍牙:2005/04/14(木) 00:55:55 ID:wydKp5dc
>>446
>HoneyBee 3rdMaxiの「永遠の絆」の収録時間が4:28なんで、Ver.違いですかね?

うん? そういや自分で情報書いてないから、3rdマキシの方は聴いてなかったなぁ

3rdマキシの方は前奏が無いだけで、歌そのものは同じですね
サントラのと同時再生して前奏以降をシンクロさせても、VC3とVCSのような違い
は無いです

ゲームのEDムービーは前奏ありなので、完全なのはサントラ収録の方ですかね
まぁ、3rdマキシが間違っているとかそういうことを言ってるわけでは無いですが

448TWI:2005/04/14(木) 21:02:01 ID:rbKEEWk2
「GWAVE」の公式サイトが、現在「Coming Soon!!」となっており、何かを準備している模様です。
近々、2004年後半の歌を収録したCDの発表があるのかもしれませんね
http://gwave.surpara.com/

449TWI:2005/04/15(金) 20:20:42 ID:rbKEEWk2
『GWAVE2004 2nd Groove』(IMA ENTERTAINMENT)
06/24発売予定(04/22予約受付開始)
<収録タイトル>
・アクトレス「虹を見つけたら教えて。」
・Aniseed「Relict〜トキの忘れもの〜」
・ういんどみる「魔法とHのカンケイ。」
・M no Violet「夜勤病棟・参」
・CLOVER「ぷにぷに☆はんどメイド」
・CLOCKUP「REQUIEM」
・Tarte「ひなたぼっこ」
・千世「六ツ星きらり」
・ハイクオソフト「すくみずポリス」
・ぷちぱじゃま「PUREMAID〜着せかえしてね〜」
・FlyingShine黒「ピエタ〜しあわせの青い鳥〜」
・Black cyc「MinDeaD BlooD〜麻由と麻奈の輸血箱〜」
・ま〜まれぇど「こんねこ」
・May-Be SOFT「Sixty Nine2」
・ユニゾンシフト「Peace@Pieces」
・WAFFLE「優遇接待#〜孤島と6人のスク水っ娘たち〜」
http://gwave.surpara.com/

450TWI:2005/04/15(金) 20:28:26 ID:rbKEEWk2
公式とフェアザンメルンより
『ウソツキは天使のはじまり サウンドトラック』
SAGA PLANETS 05/27発売予定 \2,800
BGMや主題歌、全BGMのアレンジバージョンを収録した2枚組

451BANDiT:2005/04/17(日) 09:43:36 ID:dWAcAbMI
>>449
・May-Be SOFT「Sixty Nine2」
歌有りだったのですかねぇ・・・。(汗
旧作スレに情報求む。

>「LOVE.EXE」マキシシングル
とらのあなで4/16より販売されております。
限定ものらしいので早目に買っておきましょう。

Betty!さんのミニアルバムver0.5とver1.0がそろそろ通販開始されると
思いますので、チェックしておきましょう。
http://www.nyankohime.net/
橋本潮さんって、「ロマンティックあげるよ」とか歌ってたのですね。(汗

メッセ発売日リストより
「Carriere Sound Collection4 『scratch』」5/27発売予定
これはイベントで先行販売されるかもしれませんね。
その他「です☆めた 〜音楽の書〜」「サイン」「まゆまゆ☆」
など予約受付開始されております。

452TWI:2005/04/17(日) 10:30:35 ID:m/QDr..E
>>451
「Carriere Sound Collection4 『scratch』」
http://www.d-dream.com/sofurin/newstopic.php?arg_nno=13514
http://www.galge.com/galge/nomember/sbp/topics/index.html

4/29「キャラフェスプラス 名古屋2005春」を皮切りにイベント先行販売があるとの事です。

453TWI:2005/04/17(日) 11:34:16 ID:m/QDr..E
>>451
・May-Be SOFT「Sixty Nine2」
歌有りだったのですかねぇ・・・。(汗

ゲームには歌は入っていませんでした。
で、もう少し調べてみたところ、アキバ系.comのニュースに
「テーマ曲を、インストゥルメンタル版からフルサイズのヴォーカルバージョンに新たに録り下ろし」
という記事がありました。
http://www.akiba-k.com/news.php?nid=05040124

454龍牙:2005/04/17(日) 15:48:00 ID:onHtRLVM
まぁ、別に大したことではないのですが

>「「LOVE.EXE」マキシシングル」
>アルケ祭り2005(4/10)で限定盤が先行販売されていたらしいです。

このCDの帯に書いてある発売日は4/10だったので、結果的には先行というより同
イベントが初出のような……

>>440 SAKURA

4/27発売分やドリパ関連でかなり上に流れてPC版発売の頃には見落とされそうな
ので、適当な時に一般の未発売分・番外・分類前のいずれかに反映しておいてく
ださい

455TWI:2005/04/18(月) 21:49:51 ID:m/QDr..E
フロムサーカスより

ラジオ『D.C.〜ダ・カーポ〜』初音島放送局 4
(LACA-5395 Lantis) 06/22予定 \2,500

『D.C.〜ダ・カーポ〜 Vocal Selection Vol.3』(仮)
(LACA-5401 Lantis) 07/06発売予定 \2,200
歌:鷺澤頼子(松来未祐)

オマケネタ
<TVアニメ『D.C.〜ダ・カーポ〜』初音島ドラマシアターシリーズ 全巻購入特典>
「TVアニメ『D.C.S.S.〜ダ・カーポセカンドシーズン〜』ショートストーリーCD」

456BANDiT:2005/04/19(火) 07:10:39 ID:W9uN5gKM
「Memories Off After Rain」オリジナルサウンドトラック
5/13にKIDオンラインSHOPで販売されますが、
ドリパ東京(5/4)で先行販売があるようです。
http://www.kid-game.co.jp/kid/info/event050418.htm

>Betty!さんのミニアルバムver0.5とver1.0
通販開始されております。

「PURE×CURE ORIGINAL SOUND TRACK」5/5発売予定
結局出るんですね・・・。
チュアブルソフトで通販受付
札幌プリンセスフェスタvol.2(5/1)、キャラフェス・プラス福岡2005春(5/3)
DreamParty2005春(5/4)などのイベントで先行販売

キャラフェス・プラス 大阪2005春(5/1)は・・・・。○| ̄|_

457龍牙:2005/04/20(水) 03:09:25 ID:Hv68w.vs
TG2005-06より

今号の付録CDに収録の各Remixをフル収録したCDがランティスより6/22発売予定

というのは「SHUFFLE! リミックスアルバム」のことなのでしょうね

458BANDiT:2005/04/20(水) 07:29:05 ID:ZjV1g1T2
>「CD BROS テーマソングコレクション」
こちらに収録曲情報があります。
「ジュエルナイツクルセイダース」の歌もありますな。これは買いですね。
http://www.aaaa.co.jp/item/00000591577.html

>>旧作スレ210
>「まるコンCD」
イベント限定だと入手厳しいなぁ・・・。(泣

459TWI:2005/04/20(水) 18:23:51 ID:m/QDr..E
Galge.comのニュースより追加情報
http://www.galge.com/galge/nomember/sbp/topics/05/04/20c/index.html

「GWAVE2004 2nd Groove」(IMAE-00004)*他は省略します

『Sixty Nine2』
テーマ曲「Believe In Yourself」
ヴォーカル:片霧烈火


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板