したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【ACLR】総合スレッド(HG専用)

1とむ:2005/08/10(水) 01:51:47
いつまでも情報スレってのもアレなんで新スレ。

でもせっかくなんでHG専用(ぇ
さぁ情報を集めてくださフォーーーーーーーーーー!!!!

102卯月:2005/09/04(日) 00:26:32
使用ソフトにかかわらず参加するつもりでした。
AAとかPPとかいう噂を聞いたのですがLRになったんですねw
100げとし損ねたフォーーーー!

103ライト:2005/09/05(月) 08:03:43
>卯月さん

初めまして〜。NBでのご活躍の噂はこちらでも耳にしています。

遠征の方のバックアップはできる限り行いたいと思ってますので、
宿など必要でしたら気軽に声掛けて下さい〜。

大会の方も景品を用意しているんで頑張って下さい(笑)
大会はPAPAと迷いつつLRになりましたw

104来人:2005/09/05(月) 20:58:41
アビやんにも会えるし、打ち上げいくかもしれませフォーーー!
同窓会みたいで楽しみ

105とむ:2005/09/05(月) 23:36:02
よく見ると大会告知と見せつつ打ち上げの募集してるところが大好きです(ぇ
自分は多分間違いなく行きます、打ち上げに。

サポートページできたらトップで告知したいですっ!

106卯月:2005/09/06(火) 00:58:55
>ライトさん
お心遣いありがとうございますー。
打ち上げも参加させて貰いたいです是非に。
当日はよろしくお願いしますー。

107フェイカー:2005/09/06(火) 01:24:32
打ち上げ行きたいけど金ナッシング(滅
この前の対戦会で金払い忘れました、すんませんorz

108Alti-Ar:2005/09/06(火) 20:12:23
LR大会>
今のところ3連休になりそうなので、出来るなら行きたいですねえ。
車で行ける様なら、微力ながら機材提供できると思います〜。

109terra:2005/09/07(水) 16:53:25
自分は関東のものなんで
また関西の方々とお会いできるなんて最高フォーーーーーーーーーゥ

110卯月:2005/09/07(水) 20:57:56
関東からも結構参加されるようですね。
関西以外からの遠征もそこそこいらっしゃるようで…
規模は如何ほどになるのかのぅ。

111シド:2005/09/07(水) 22:52:07
大会行きてー。

ただ単に遠征したいだけとか言うのは君と僕だけの秘密だ!(死

112フェイカー:2005/09/09(金) 20:50:46
もしかした参加できるかも!!(ぉ

113フェイカー:2005/09/09(金) 20:51:58
もしかした→もしかしたら_| ̄|○

114ガプ夫:2005/09/10(土) 03:44:35
宿なら任せろ!!フォーーーーウ!!!!

115ONE:2005/09/11(日) 21:45:50
【LRのイマ】
・速度特化系
ディンゴ2等に両肩Bを装備し、速度580前後にする。
武器はWリボ(格納ROC4)。
中距離からの一足踏み込みから敵の前を横切りしつつ射撃し、
一方的にダメージを取った後、馬鹿みたいな速度で迎撃に回る。
ステージを考慮しない限り、最強に最も近い。

・装甲特化系
S3等に装甲を施し、AP9600前後にする。
武器はSHADE+グリフォン及びセレナコア。
圧倒的な実弾装甲と、近距離先読みセレナでの反撃で鉄壁になれる。
地形戦を考慮すると、最強に近い。

・4系
重4足にそこそこの装甲を施し、AP9000超にする。
武器はWライフル+Eキャノン。
圧倒的な旋回とEキャノンが使えることにより、迎撃性能は最高。
最初のAP差さえ逆転できれば、最強に近い。

116ONE:2005/09/11(日) 21:47:34
【速度】→有利→【装甲】→有利→【4】→有利→【速度】・・・

という素敵な関係になっている。
なお、どの機体も技術レベルは大して差がない。
必要なのは冗長な展開に耐えられる精神力のみ。

117ONE:2005/09/11(日) 22:08:13
なお、【オフライン】のデータであるため、【SE対戦】には適用しないように。
全く違うというわけではないが、ラグによる変化は起こりうる。

118ライト:2005/09/12(月) 00:20:12
>トムさん
告知どもですー。

>卯月さん
枠が残り少なくなってきたので、仮という形で
勝手ながら先に名前だけ参加者リストに入れさせてもらいました。
もし参加という事でOKでしたら、一言コメントをもらえますか?

>LR
対戦会の総当り戦でホバタン使ったら全敗してへこみました(滅
ちょっとずつでも戦えるようなのを作っていきたいなぁ。

119卯月:2005/09/12(月) 00:32:50
>ライトさん
あれ?メール送ったんですが届いてませんかね?
時期的にはフェイカーさんの前後くらいで(何

120卯月:2005/09/12(月) 00:54:38
さっきもう一通送ったのでそれ届いてなければ此処に一言コメント書きます(何

121ライト:2005/09/12(月) 01:01:28
すみません、確認してみたんですが、届いていないようでした。
再度送って頂いたメールからエントリーさせてもらいますね。

手早い対応ありがとうございます。

122卯月:2005/09/12(月) 03:00:40
いえいえ、こちらの不手際だったようで、ご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでしたorz

123とむ:2005/09/13(火) 00:20:02
たまにはLRネタでも書いてみよう。
未だにED4つしか見れてませんが(死


■射撃システムについて
雑記にもちょくちょく書いてましたが、頭整理できてきたので。
・近作から射撃に加速度が考慮されるようになった
・加速している間は正確に予測が働く模様
・加速しきる(最高速になる)と予測が正確じゃなくなる模様

上記3点から、
・加速度の高いブースターは最高速に至るまでの時間が長いので弾が当たりにくい
・ブースト押し続けている間は弾が当たりにくい
・補正の良い武器ほど当たりにくい
⇒前作で補正の悪かったシェイド、砂などが当たりやすくなっている
⇒結局予測が悪くなった瞬間は当たるので、当たる当たらないは運次第
・反射神経の良い人なら相手を良く見れば弾を効率良く当てるのは可能

まず、推測の域を出てないし、そもそもなんだかんだで運が多分に絡むので位置取り優先するのが正しいと思います。
ただ、自分はこういう考え方で射撃を見てますってことで書いてみました。

124ONE:2005/09/13(火) 04:07:43
・加速度の高いブースターは最高速に至るまでの時間が長いので弾が当たりにくい

先生!「最高速に至るのが速いので弾が当たりにくい」の間違いですっ!
まぁ、命中させる難易度より、すーぱー回避する方があからさまに簡単なのが不味いです。

125ONE:2005/09/13(火) 04:10:04
で、弾のぶれ方を見るに、

「最高速に到達しているにもかかわらず、予測は最高速+加速の値で狙っている」
というのが正しいんじゃないかと。つまり予想より遠すぎる位置を狙っちゃうわけで。

126来人:2005/09/13(火) 17:52:24
LRはプレイしていないのでワカラン。
↑見ているとミサイルのホーミングって無意味なんだ、というのは理解できる。
使った感じ、従来のロケット=LRのミサだもんね。

ここ以外のレギュってそろそろ固定していってるんですか?
敷居が決まってきたら交流目的でMRMやってもいいんだが。
やっぱりNBみたく延命目的&身内専用に特化していってるんでしょうか。

127:2005/09/13(火) 17:59:35
一番SE対戦が盛んなところでは、レギュそのものがない。
特定の大会系HPは、独自レギュがちらほら。

つーか、誰も本質を見ていないから、ある意味禁止無しのほうがマシやね。

128ゆず:2005/09/13(火) 19:39:47
レギュ>
先ずは左銃を全面的に撤廃するのがゲーム性をまとめる上では一番重要と自分は考えています。
だって、ミサイルも使い勝手が良くなるし、ブレ持っていれば「もしかしたら斬れるかも」
ってな感じでワクワクできるじゃないですかwブレ移動なんて要素もありますしね。

でも、そうなると装甲機がヤバそうだからoneさんレギュは実弾OP禁止に
してるんだねと納得してます。

統一レギュ>
レギュの組み方次第でゲーム性が大きく変化する以上、統一レギュができることはありえないはず。
禁止無し以外はすべてローカルレギュになるんでしょうね。

129ゆず:2005/09/17(土) 01:31:23
今、酔っ払って家に帰ってきたのですが、ACオンラインが出るみたいですね。
うはっwwww正直メチャ楽しみですwwww

願わくば廃人になれるほど楽しいゲームでありますよーに祈りたいですね。

130ONE:2005/09/27(火) 15:18:24
【LRのイマ】 その弐
装甲特化の地位が落ちてきてる。
「読み」での近距離戦ができないと話にならないことから、
プレイヤースキルに依存する部分が大きすぎるのが問題。
『Nシリーズにおいて「スキル」の必要な機体=弱い』という事なので。
いちおー、電池を追加することである程度強化。

てきとーに動いても特に困らない速度特化がイマ一番最強に近いと思われる。
完璧に迎撃してくる4以外には負ける要素がなく、スキルもほぼいらない。

こいつを前提とした場合、SHADEとグリフォンもどうでもいい。

131来人:2005/09/27(火) 21:54:29
つーか発売前から言ってますがOBのないSLになって終りかと。
レーダー乗せた中2辺りを適度に固くして、平均より速くして了。
ただ、LRの場合は瞬間火力寄りではなく総火力寄りになるでしょう。
ROC4みたいなのとガイアになるか、格納ヴィクコアになるか。

そういうのが台頭してきたら、最初から引いて勝つように無機能重がメタで発生。
でも技術が進んでくるとやっぱり旋回と火力に脚光。たまに大火力のびっくりアセンが出現。
ってな具合を妄想。

132ONE:2005/09/28(水) 03:17:59
SLとは明確に違うよ。

SLは核となる部分がOBで、「どちらかが明確に有利になる」状況がある。
LRにはそれがない。試合開始時点でどちらが有利になるか決定している。
=戦闘時に変動する余地がなく、アセンのみで変動する

でね、現状は旋回も火力もいりません。速度が全て補ってしまうから。
コアは元から無機能一択です。セレナはぎりぎりだけど装甲特化以外積む余地がない。

速度特化同士だとSLと似たような状況が発生するも、
駆け引きがない以上、お互いなんとなく移動して射撃して(ry

SLも好きではないけれど、LRはもっとどうしようもない。

133来人:2005/09/28(水) 17:01:27
近距離で速送りになって見失うんだったら同コンセプト同士だと
優劣が出る状況が一瞬でもできると思ったんだが。
そこまで酷いのにONE君よく頑張るね。俺とAAのモデム戦しようよ(ぉ

俺は仕様の話をしてるんじゃなくて、アセンが向かう方向を、ここに書いてある情報と
これまで遊んできた自分の経験から予想してるだけだよ。やってないので判らんし。
SLとNのアセン推移は時事情報(流行)の整理と最終的な平均化調整という2点で酷似している。
SLはやっていないとパターナリズムについて行けないが、Nはアセンについて行けない。


無機能>
元から一択とは知らなかった。
12>>で攻めガイア守りセレナと書いてあったので攻め起点のガイアを想像したのだが。

どっちにしろコンセプトは定着してきてるんだね。

134:2005/09/28(水) 17:29:00
>同コンセプト同士だと優劣が出る状況が一瞬でもできる
できる事はできるんだけど、LRは一度の衝突程度では試合が決まらないので、
何度も衝突する内に最終的な確率は同じになってしまうんだよね。
(この仕様のせいで誰と対戦しても戦闘パターンは変わらず、運ゲーと言われる)

来人君は実力わかってるからモデム戦却下w
あれは差がある人と勉強もしくは指導するためのものでつ。

アセンはそういうイメージほど変化しないのです。
特に例の仕様を利用したダッシュ回避ができるようになってくると、
もはや正面からダメージを取るのはほぼ無理。
横に滑り込める速度を持つしかなくなって、現在の状況に。

ROC4が弾ありすぎなのでガエアの利点である総火力の意味が無くなる罠。

135たろ:2005/09/29(木) 00:13:20
なら、ゆくゆくIP電話とかに出来れば、
こちらから全送信でいいので遊んでください。
お二方。

って言っても、勉強したいから、知りたいからとかじゃなくて
単純に遊びたいからていうのが前程にくるから却下されるやもっ

136:2005/09/29(木) 03:44:02
>>135
たろーさんは遠方だから「遊びたい」ってのはOKw

なんか微妙に誤解を招いているみたいなので説明。

来人君と俺のレベルは現在かなり似通ってます。
俺の方が使えるアセンが多いけど、AAに対する理解度は似たようなもののはず。
このレベルだと、ほんの僅かなアセン差や操作で試合が決定しちゃいます。

「勝ち」を求めるとモデムで強い機体を出さざるを得ず、
「遊び」を求めるとラグによる操作の限界で寂しくなってしまう。
オフライン対戦ができる環境もあるし、
わざわざモデムしなくても俺はお腹いっぱいなのです。

ちなみにSE対戦もやってないからねw

137来人:2005/09/29(木) 19:05:51
ROC4の総火力がガイアの利点を淘汰。

↑なるほどNらしいwこういう細かいのって、やってる人にしかついて行けないんだよね。

たろさんと対戦したいなぁ〜
こっちからも送信もちますんで、ゼヒやりましょうw

138来人:2005/09/29(木) 19:06:59
あ、AAの話はAA板で。

139:2005/10/03(月) 17:06:20
【LRにおいて狙い撃ちは可能か?】
A:速度差があれば可能。
  敵の近距離側面〜背面へ滑り込むように移動すれば、補正など関係なしに当たる。

正面や中距離以降はほぼ無理。
相手がLR的回避方法を徹底していた場合、自分から崩す手段はないため。

なお、LR的回避方法を徹底していない相手には当たる。これは当たり前。

LR的回避方法は既存シリーズとは多少違うため、意識改革が必要。
「加速する瞬間は決して撃たれないようにする」という事。

そんだけです。相手に依存する戦術などゲーム性じゃありません。

140Ombre:2005/10/04(火) 20:28:49
射撃システムについて疑問に思ったんですが、加速しきると補正が正確じゃなくなるってのがいまいちよく分かりません。
これが正しいとしたら、最高速でブーストしっぱなしなら全く弾当たらんってことにならないでしょうか。
COM相手にやってみた感じそういうことはなかったのでどういうことなんだろうと。
そんで、適当に仮説を立てようとしたら、途中でワケわからんくなってやめましたorz
キャプチャー環境と時間があればなんとか調べが付きそうなもんなんですが…(死

141:2005/10/04(火) 22:01:30
はいはいはーい。

・予測は常に現在速度+加速で算出されている。
・最高速度に到達しても、常に加速分だけ予測が遠くなる(到達地点が遠目に設定される)

理論上は、右へ最高速で移動中の機体に射撃すると、弾はその機体の右をすり抜けてしまいます。
ですが、武器には弾速と補正というパラメーターが存在するため、
常に理論上の予測位置を狙ってくれないわけです。

弾速が速くて補正がよい=敵機の位置より遠くを狙いがち。切り返しや停止にはまず当たらない。
弾速が速くて補正が悪い=スナ系。単なる直線移動には補正の悪さが適度に聞いて当たる。ただし距離がシビア。
弾速が遅くて補正がよい=バズ系。補正がよいので近すぎると逆に外れる。遠すぎても微妙。不思議な距離で当たる。
弾速が遅くて補正が悪い=NBでいう使えない武器。その適度な予測の悪さが命中率をあげている。

で、実戦だと距離を完璧に保つのは不可能な話で、
自分の武器が完璧に当たる距離も、相手の速度によって変わってしまう。
=どうあがいても運要素しかない

という話です。

142とむ:2005/10/04(火) 22:14:53
携帯からなので簡潔に。ちなみにあくまで推測のお話。

ACでは射撃時、相手の移動先座標を算出した後に、その座標値にある値を乗じています。この先、この値を補正値と呼びます。
補正値は特定範囲の乱数になっており(1の近似値)、補正値が1に近いほど弾は正確に相手の移動先に飛びます。補正値は武器依存で、乱数の幅が狭いほど補正が良いと言えます。

つまり、
・ACの射撃システムは相手が移動していると弾は一定の場所には飛ばない。
・LRにおいて最高速ので移動する相手に弾が当たるのは、上記の理由による。



要は補正が悪くなったときに弾が当たってしまうわけです。自分はこのなんとも違和感のある仕様が大嫌い。

ちなみに砂などの弾速の速い武器は概ね補正が悪く、かつ弾道予測のブレが少ないので当たりやすいです。
前作で補正の悪さで扱いにくかったフェンリルとか砂が出てきてるのはそーゆー感じです。

143とむ:2005/10/04(火) 22:16:24
先に書かれたっ!

携帯ヨワス

144Ombre:2005/10/05(水) 21:39:24
両方読んで大体大事なポイントはわかりました。単発質問に丁寧な解説ありがとうございました。
補正値のズレで、さらに遠いところを狙うとかはないのかな?とかも思いましたけど、多分補正値の幅がそこまで大きくないか、
移動先側にはあんまりズレないのかな?とか予想してみる。
どっちにしても、狙ってるようで狙えてないというのは理解。また適当に湧いてくるものがあるんで土日にアセンしてみます。
最近は実践が伴わないから、アタマばっかり先行していやんな感じです。

てかよくこんなの分かりますね。言われてみれば「あぁ、確かにそうなのかなぁ」ぐらいは分かりますが、
言われるまで思いつかないというか…(ノ∀`)

145卯月:2005/10/08(土) 02:10:45
速度特化テラツヨス

146卯月:2006/04/18(火) 14:50:12
そろそろAC4出してくんないかな・・・w
LRは発売から半年ぐらいで賞味期限過ぎちゃったよ(ノ∀`)
近場で大会有るなら多少触るけど、それも無いぽいしなぁ、、、w

147てた:2006/05/03(水) 23:24:46
そんな・・・
もう新しいACなんて出た瞬間賞味期限があるじゃないですか・・・
なんかもう終わりかけの漫画を今から買い始めるぐらいの抵抗がありますよ・・・
それだったら終わりの見えないPSACとかAAやりましょうよ・・・
俺はAAの座敷の高さに挫折しましたけど・・・

148卯月:2006/05/07(日) 18:04:46
PSACktkr

149卯月:2006/05/18(木) 00:15:34
LR大会やるぽいですね!!!!!11111
私は別に好きくないですがー。がー。
このスレが再び日の目を見る日も近いか?

150名無しさん:2006/05/23(火) 16:59:58
LRの大会は神経使う割に努力が結果に結びつかなくてもうこりごり…(ぉ
早くAC4出てくれないですかね(ぉぉぉ

151卯月:2006/05/31(水) 07:12:14
このスレも息が長いですね。爽やか吐息って奴?
LR触るの面倒くさいけど認定渡したくないから惰性でやってる俺。
嫌いじゃないんだよ?AAの方が圧倒的に楽しいだけです(´_ゝ`)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板