したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

四間飛車破り 居飛車穴熊編(渡辺明著) を持っている方に質問

1名無しさん:2015/12/03(木) 22:03:31 ID:tjBNcr4E
4枚穴熊を理想的に組めた場合の仕掛けを教えて下さい。

ttp://www.geocities.jp/gundam_zeros000/shogi_ibiana_untitled.htm
上記のサイトの一番上の図の様に、4枚穴熊が組めた時に、飛車角桂馬の3枚と持ち駒の歩1枚で攻める方法を教えて下さい。
持ち駒の歩は、47歩を交換して手駒にしています。

まず、2筋と4筋に飛車を動かすと、振り飛車側も2筋4筋に移動して防御します。
先手の飛車を一段引いて、2九飛車とする事は可能です。

例えば、▲2四歩▽同歩▲2五歩▽同歩▲同桂▽5一角▲2四歩▽同角▲1三桂成▽同角▲2二飛成▽同角▲2三飛 これで良いのでしょうか?
または、飛車を4筋に移動して、2筋で継歩で2五桂として、▽2二角とさせて、攻める方法も考えられます。

「渡辺明:四間飛車破り 居飛車穴熊編」 の本の第一章に書いて有ったと思いますが、忘れました。
これほど理想的に、駒組み出来たのだから、もっと明快に優勢に出来る様な気がします。
また、渡辺氏の本以外でも、有力な攻め筋が有れば教えて下さい。

私は将棋24で4段で指していますので、簡単な筋だけ示唆して頂ければ分かると思います。
相談に乗ってください、よろしくお願いします。

2名無しさん:2015/12/03(木) 22:06:20 ID:tjBNcr4E
1です。

飛車を4筋に移動して、2筋で継歩で2五桂として、▽2二角とさせて、それから▲2九飛車として、▲1三桂成から飛車成を狙うのが良いのでしょうか?

3風車初段:2015/12/17(木) 00:41:38 ID:ud3xI4HU
参考になるかわかりませんが、「四間飛車を指しこなす本2」には、
4筋で歩を持ったら、2筋継歩から25桂⇒22角に、「28飛車から13桂成」
 または「24歩の垂らし」で穴熊良しと書かれていました。
(ただし相手は銀冠)

4Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2015/12/18(金) 23:30:49 ID:/AZoLdVU
>>1 名無しさん、こんばんは。
お返事が遅くなりました。

『四間飛車破り 居飛車穴熊編』には、図のような戦型はありませんでした。
『羽生の頭脳4 居飛車穴熊と左美濃』のp66に類似の戦型があります。
お持ちでしたら、確認してみてください。

▲四間飛車で、振飛車が銀冠になっている、△6五歩が突いてある以外は、ほぼ同じです。
(24で四段だと、細かい違いでダメかもしれませんが、おそらく関係ないと思われます)
>>3さんと同じ筋ですね。

4筋で一歩持つ
⇒▲4八飛△4二飛
⇒▲2四歩△同歩▲2五歩と継ぎ歩
⇒△同歩▲同桂△2二角▲2四歩△4三飛▲2八飛
⇒次に▲3三桂成△同角▲2三歩成が受からず、居飛車優勢

51の質問者:2015/12/20(日) 13:11:55 ID:92f4xkPk
風車初段様、Rocky-and-Hopper様、お時間を掛けて相談に乗って下さいまして、有難うございます。

4筋で歩を持ったら、2筋継歩から25桂⇒22角に、「28飛車から13桂成」 または「24歩の垂らし」で穴熊良し。と言う事ですね。

4筋で一歩持つ
⇒▲4八飛△4二飛
⇒▲2四歩△同歩▲2五歩と継ぎ歩
⇒△同歩▲同桂△2二角▲2四歩△4三飛▲2八飛
⇒次に▲3三桂成△同角▲2三歩成が受からず、居飛車優勢

次に▲3三桂成△同角▲2三歩成とする前に、振り飛車の手番です。
そこで、△4六歩▲同角△3五銀▲4八角△4七飛成▲3三桂成△2七歩、
または、△4六歩▲3三桂成△同角▲2三歩成△5一角▲3二と△4七歩成り▲2一飛成△5八と
となりそうです。

△4六歩▲3三桂成△同角▲2三歩成△5一角▲3二と△4七歩成り▲2一飛成△5八と
の変化では、振り飛車が銀冠なら、▲2一飛成で△6二角と振り飛車が後手を引くのですが、それでも一方的に穴熊有利ではなく、2手差で穴熊有利程度だと思います。

理想的な状態に穴熊を組めても、振り飛車が最善の対応をすれば、2手差で穴熊有利程度になるのでしょうか?
それとも、△4六歩からの反撃に、他の適切な穴熊の対応が有るのでしょうか?

どなたか、アイデアが有る方がおられましたら、ご指摘をお願い致します。

6Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2015/12/21(月) 00:38:24 ID:gayf8uZE
>>5さん、こんばんは。
『羽生の頭脳』に載っているくらいなので、
プロでも「ある程度いい勝負」として検討されたものかとは思います。

ご指摘の局面は、これ↓でいいでしょうか?
後手の持駒:桂 歩二 
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香 ・ ・v金v角 ・ ・ 龍v香|一
| ・v玉v銀 ・ ・ ・ と ・ ・|二
| ・v歩v桂v金 ・v飛 ・ ・ ・|三
| ・ ・v歩 ・v歩v銀v歩 ・v歩|四
|v歩 ・ ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・|五
| ・ ・ 歩 ・ 歩 ・ 歩 ・ 歩|六
| 歩 歩 銀 歩 ・ ・ ・ ・ ・|七
| 香 銀 金 角vと ・ ・ ・ ・|八
| 玉 桂 金 ・ ・ ・ ・ ・ 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:桂 
手数=26 △5八と まで

激指に検討させたら、驚くぐらい互角でした。
持つ側によって見解は変わりそうですが、
振飛車を持って自信はない気がします。
(「ちょっと間違えばすぐ悪くなりそう」という意味で)

▲4一とに対して、手抜きができない点(すぐに6一金に当たる)は、
逆に高美濃の欠点のように思います。

71の質問者:2016/01/04(月) 21:15:08 ID:q/KvgCtI
再度の回答を頂きまして、有難うございます。
お返事が大変遅くなりまして、すみません。
私も将棋ソフトを購入して検討した方が良いと思いました。
それでこの問題が解決出来る様に思います。
回答を下さった皆様、質問を読んで考えて下さった皆様、
誠にありがとうございました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板