したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

最新戦法 マル秘定跡ファイルの石田流対策について

1超定跡党:2012/03/24(土) 20:12:43 ID:yhIHpU42
初めて書き込みさせて頂きます。
いつもこちらのサイトを拝見させて頂いています。
早速質問なのですが、タイトルの棋書についてです。
石田流対策のp62で△1二香▲6五歩△4四銀に対して、
▲7四歩△同歩(△同飛は打ち込みの隙の多い後手が悪そうです。)
▲6六角と出るとどうも後手が悪そうです。
そうなると居飛穴に組むのは無理そうなのですがどうなのでしょうか。
何か意見をいただければ幸いです。

2Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2012/03/25(日) 21:42:19 ID:PHZpcV8U
>>1 超定跡党さん、こんばんは。

この局面で飛車交換できれば、確かに少し先手が良さそうです。
そこで△1二香▲6五歩△4四銀に▲7四歩ですが、
△同歩▲6六角に
(1)△9四飛、以下▲9六歩△5五銀▲9五歩△6六銀▲9四歩△6七銀成▲同金△9九角成は
 ほぼ互角。
(2)△8二飛▲7四飛△5三銀と角交換を挑むのもほぼ互角。

よって、この局面に自信があれば、仕掛けるのもあると思います。

ただし、先手の片美濃は4六歩も端も突いておらず、
個人的には堅さに自信が持てません。
後手陣は横からの攻め合いなら結構耐久力がありそうなので、
できれば自陣に弱点を減らしつつ、
玉頭の争点をいくつか作っておきたいように思います。

3超定跡党:2012/03/25(日) 23:02:28 ID:TJFHek..
>>2 回答いただきありがとうございます。

(1)の横に逃げるのは考えてませんでした。確かに有力そうで居飛車も指せそうです。
しかし▲7八金や▲7七角など形を決める前に▲9六歩を突かれて受けれないのは
どうなのでしょうか。突き越されると飛車が広くなりますし、端角も安定しそうです。

(2)は角交換を挑んだ後▲3三角成△同桂▲7一角△5二飛▲5三角成△同飛▲8四飛
はどうでしょうか。飛車成りが受けづらく居飛車の囲いが薄いので、
これは居飛車が少し悪い気がします。

4Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2012/03/25(日) 23:31:46 ID:PHZpcV8U
>>3
私見ですが、
後手が居飛穴を決心しているのなら、
▲9六歩を突かれたら無視して居飛穴構築を優先すると思います。
(わたし自身は、石田流に対して居飛穴で対抗することが少ないのですが)

また、先手は9筋を突き越しにくいかと思います。
▲9七角のときに△9四歩▲同歩△同香となると、
他で歩を得ていなければ、△9六歩と謝るしかなさそうです。
(角切り〜▲9四香の二枚替えの筋があれば一理ありますが)

局面によりけりですが、
わたしが居飛車なら、早めの▲9六歩に△9四歩はあまり考えません。

5Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2012/03/25(日) 23:40:02 ID:PHZpcV8U
>>3
(2)の方ですが、
実戦なら有力だと思います。
わたしも先手なら狙いたい筋です。

コンピュータにしばらくやらせてみましたが、
いい勝負でした。
ただし、石田流で無理気味に捌いたときによくあることですが、
横からの攻めしかなく、駒の補充も多くないため、
勝つためには結構長丁場になりそうでした。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板