したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

角交換振り穴スペシャルについて

1丸々:2008/06/03(火) 22:09:48 ID:H77BGzhM
はじめまして、丸々と申します.振り穴党で24では三段程度です。
自分もこの戦法はよく用いる身なので、「角交換振り穴スペシャル」についての疑問を
一応自分なりに考えてみました。
コトバ使いが下手故、不快に感じる箇所があったりしたら申しわけないです。

(1)△5三銀型でも一局としか言い様がないと思います。
ただやっぱり「角交換には5筋を突くな」はここでもそれなりに当てはまるみたいで、
レグスペ側的には仕掛けが6三銀型よりも容易くなって気分は楽な気がします。
後、自分がこの戦法を用いた限りの経験では、十中八九、いや、20中18、19は
6三銀型が相手になる感じです。だから単純に絞ったのではないでしょうか。
そして他の相手には、冒頭で紹介されてる色々な仕掛けを駆使して戦え・・という
ことなのではないでしょうか。・・かなり勝手な解釈ですがw

(2)仮に△3三金▲5六角と進めて、その後△6六歩なら▲同歩くらいで、後で角の利きを生かして
▲8九飛が出来て面白そうですが、少し変な手ながら△5五銀打とされると意外に手段が難しく
後手がよいような気がするので、△7七龍はココセなんだと思います(w 。
しかし何か手があるような気も。

(3)手順中の▲5二角成を単に▲8ニ歩成にして、以下△6一飛▲7二と△4一飛▲8二飛成で
金銀損でも先手ペースと思います。5筋に歩が利く、ということもありますし.

(4)▲3三角成△同玉▲4五桂で、以下玉がどこに逃げても▲3三角で寄りだと思います。

読みの荒いところもあるかもしれません.
拙い意見でしたが参考になると幸いです。

2Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2008/06/04(水) 15:39:51 ID:VtJGL3js
>>1 丸々さん、はじめまして。
ご投稿ありがとうございます。
(2)〜(4)については、本を確認してからレスするとして、
まずは(1)について。

レグスペ遣いから見て、9割が△6三銀型だとすれば、本の記述は納得です。

ただ、あまり対レグスペの経験がないので恐縮ですが、
「7筋や5筋を狙われているわけではないのに、△6三銀型はマストなのか?」
と思います。

先手が低く構えているのに加え、初期状態では▲6八飛がいるのに6筋を突くのが不思議なのです。
序盤が似ている大窪流(奇襲大全に載っています)では6筋から攻められていますので、
ここに手をかけるのであれば、玉側に投資したいと感じます。

「角交換に5筋を突くな」+「▲4六角のラインを防ぐ」ためなんでしょうか。

3Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2008/06/04(水) 23:46:37 ID:WTDGeQNs
帰宅しました。

(2)「p41第4図以下の△7七龍はココセではないだろうか?」
丸々さんは△3三金▲5六角の読みでしたか。
わたしは△3三歩▲1六角の読みでした。
▲5六角なら丸々さんの仰るとおり、△5五銀打で居飛車良しと思います。

(3)「p44参考6図は居飛車良しではないだろうか?
解説どおりの△8四馬▲8三歩なら△3九馬▲同金△6二飛▲5二角成△同飛で、
駒損の上に先手の飛先が重い。」
うーむ、難しいですね。
丸々さんの手順で▲8二飛成のとき、後手の持駒が角金銀歩2、先手の持駒がなしなので
△5七角と3九金に狙いをつければ、次の△3九角成▲同銀△4九金の食いつきを防ぐ手が難しいように感じます。

(4)「p103参考4図は居飛車良しではないだろうか?」
丸々さんは「▲3三角成△同玉▲4五桂で、以下玉がどこに逃げても▲3三角で寄り」とのことですが、
△3二玉と逃げたときの先手の寄せが分かりませんでした。
▲3三角は△2二銀、▲3三飛は△2二玉で後続が分かりません。

以上がわたしの読んだ手です。
穴があるかも(大いにあるかと)しれませんので、ご指摘いただけると助かります。

4丸々:2008/06/05(木) 17:38:15 ID:BXenXMJw
(1)△5三銀型は振り穴側より銀一枚分戦力が少なくなる分少し穴熊側がリードしやすい、ような感じもします。
後は居飛車側からも攻め筋もほとんどないので面白くない・・のかもしれません。
振り飛車側に千日手模様で待たれたとき、居飛車側に手段があるかどうかが鍵となるかも。

(2)△3三歩だと後手が歩切れになり△6六歩〜△6七歩が出来なくなりますが・・^^;
(△3三歩ならともかく、仮に△3三金としたら)、先手も▲1六角と引くんじゃ全く勝ちがないように思えます。
それなら悪くても▲5六角かと思うのですが・・このあたりは棋風や考え方の差かもしれません。

(3)後手の持駒が角金銀歩2、先手の持駒がなし→先手は角を持っています.
・・しかしそれでも△5七角が見た目以上に厳しいですね、だとするとまずいかもです.すいません。

(4)△3二玉▲3三角△2二銀なら切って▲3三銀と打ちます。
以下△1二玉なら▲2二飛〜▲2一飛成。△2一玉は▲2二飛〜▲2三飛成。
△3一玉は▲2二飛で銀取りが受からない(△1二角などでは▲2三飛成から▲2二銀)。
△1三玉▲2一飛△3一角▲1一飛成△1二角が最強の手順だと思いますが、
▲2二香!と打てば次の▲2一香成がめちゃくちゃ厳しくこれも一手一手です。

・・といった具合です.
失礼に思うような箇所があったら申し訳ないです.

5丸々:2008/06/05(木) 17:40:45 ID:BXenXMJw
訂正,(1)銀一枚分戦力が少なくなる、というのは表現がまずかった.
左辺で戦いになった時に駒が一枚少ない、みたいなニュアンスで受け取ってくだされば。

6Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2008/06/05(木) 21:10:57 ID:U45Pfqdw
>>4 丸々さん、こんばんは。

(1)たしかに△5三銀型は面白くないかもしれませんね。
あと、ひとつレグスペ遣いの丸々さんにお聞きしたいのですが、
24でレグスペで千日手模様になったとき、どうなるのでしょう?
先手は打開に行くのでしょうか?
プロやアマのリアル大会と違って、24では先後交替制もありませんから
無理に打開するメリットはないようなのですが・・・

(2)あれ、2歩なかったですか? すみません、帰宅後確認します。
どちらにしろ、▲5六角の方がましなのは同意です。

(3)すみません、角は持ってますね。3九金との交換でした。
△5七角について同意していただけたのはうれしいです(笑)
この変化については、まだ検討の余地はありそうですね。

(4)なるほど、▲3三角△2二銀に▲同角成△同玉▲3三銀ですか。
以下の手順は納得です。最後の▲3三銀が見えてませんでした。
この図に関しては、これをもって結論とし、修正させていただきます。

真摯に検討してくださり、ありがとうございます。

7Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2008/06/05(木) 23:25:23 ID:C0m2XvbY
帰宅しました。

(2)持ち歩は1枚でした。失礼しました m(_ _)m

8丸々:2008/06/06(金) 22:30:25 ID:ka2BfQbo
>プロやアマのリアル大会と違って、24では先後交替制もない

正直、そこまでシビアに考えてないですw
打開する手段は実は結構あるものなので、大体は打開します。
もがいてそれでも無理なら千日手・・くらいに気軽に考えてます^^;
正直先後交代しても、四間穴熊党(角交換型・普通の形両方)ゆえ先後の差が
あまり出ないので、普通の対局の時も打開が無理なら普通に千日手にします。

9Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2008/06/08(日) 22:57:39 ID:2uW53eLY
>>8 丸々さん、ありがとうございました。

わたしは24で千日手を成立させたことがなく、どうするんだろうと思ってました。
(リアルでは中盤の千日手が一度だけあります。
5〜6回同じ手順をやられて、泣く泣く打開して負けたことも数回・・・)

10<絶版になりました…>:<絶版になりました…>
<絶版になりました…>

1124で11級:2008/06/14(土) 20:35:24 ID:P3r0PYnI
54ふ53ぎんがただと
71かくという筋があるのです。
72飛車に53かくなりとくいちぎり
8筋から飛車先を突破するんです
NHKで佐藤棋聖対日浦プロのように(?)

逆にこっちも86ふどうふどうぎんとすると
44かくや
79かくや87ふとかの筋を
気にしないと
いけません。

12Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2008/06/16(月) 10:46:03 ID:HaxUdt3k
>>11 24で11級さん、おはようございます。

なるほど、そういう単純な筋でも居飛車が面白くないというわけですね。
ありがとうございます。

13<絶版になりました…>:<絶版になりました…>
<絶版になりました…>

14<絶版になりました…>:<絶版になりました…>
<絶版になりました…>


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板