したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

時間のかかる質問で申し訳ありません・・・

1将棋初心者:2008/05/27(火) 15:53:01 ID:6EPvB9KM
管理人様の棋書評価を非常に参考にさせていただいています。これには非常に感謝したいです。
私の場合は初心者なので評価の高い諸書は読めないものも多く(棋力が低いので仕方がない・・・)、
1手詰め〜3手詰めの詰め将棋と将棋上達の方程式シリーズを読んでいるところです。
その中の「寄せの公式」編の後半にある練習問題50問が初級本にもかかわらず4割ほどしか正答できません。
この場合の正答は次の1手が読めるだけでなく、解説に書いてある展開を全て読み切って正答としています。
ここで質問ですが、この練習問題の難易度は★いくつぐらいなのでしょうか。また、このレベルで苦戦では
寄せの勉強は時期尚早なのでしょうか。
(参考)
将棋は小学生以来で、定跡は1つも知りません。矢倉の形(歩の位置以外)はわかる程度です。3手詰めの詰将棋は
7割方正答できますが、5手詰めは一気に苦しくなります。盤上に駒を並べてならできそうですが、相手と
自分の持ち駒、どの駒がどこに行っているのか覚えきれなくて正答率が急降下します。
将棋上達の方程式「手筋の公式編」は読み終わりました。内容の8割は(応用されなければ)習得できていると思います。
以上長文になりましたが、ご回答いただけると幸いです。

2Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2008/05/27(火) 18:49:21 ID:TT6ukRxw
>>1 将棋初心者さん、こんばんは。

さて、「『初級者 将棋上達の方程式 [寄せの公式]』の練習問題の難易度は?」
とのご質問なのですが、
まだこの本を読んでいません。(手元にもありません)

なので、よろしければ
正解できた問題と苦戦した問題を2〜3挙げていただけますか?

Kifu/Winの局面コピペが使えればそれで。
分からなければ、「先手:○○歩、○○桂、…/後手:○○玉、○○金、…/持駒:○○」
という書き方でもかまいません。

3将棋初心者:2008/05/28(水) 00:05:36 ID:8lS3G.AM
早速のご連絡ありがとうございます。
解けなかった問題3題とどこまで考えることができたか。
解けた(全てのパターンを読み切れた)問題2題を挙げたいと思います。
版権の問題があるかと思うのでご確認後、削除願います。
解けなかった問題例(奮戦記は次レスで)

後手の持駒:なし
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| ・ ・ ・ ・ ・ 龍v金  v香|一
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v玉 ・|二
| ・ ・ ・ ・ ・v歩v銀v歩v歩|三
| ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・|四
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩 歩 歩|五
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|七
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|九
+---------------------------+
先手の持駒:金 銀 

後手の持駒:なし
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| ・ ・ ・ ・ ・ 角 ・ ・v香|一
| ・ ・ ・v金 ・v銀v金v玉 ・|二
| ・ ・ ・v歩 ・v歩v桂v歩v歩|三
| ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 飛 ・|四
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|七
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|九
+---------------------------+
先手の持駒:金 銀 

後手の持駒:なし
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| ・ ・ ・ ・v歩 飛 ・v桂v香|一
| ・ ・ ・ ・v香 ・v金v玉 ・|二
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩v歩|三
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v香 ・|四
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 桂 ・|五
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|七
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|九
+---------------------------+
先手の持駒:金 歩 

解けた問題

後手の持駒:なし
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| ・ ・ ・ ・ ・ 馬 ・v桂v香|一
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v玉 ・|二
| ・ ・ ・ ・ ・ ・v金v歩v歩|三
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|四
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|七
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|九
+---------------------------+
先手の持駒:金 桂 

後手の持駒:残り駒全て
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v桂v香|一
| ・ ・ ・ ・ ・ ・v玉 ・ ・|二
| ・ ・ ・ ・ ・v金v歩 ・v歩|三
| ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ 飛 ・|四
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ 桂 ・ ・|五
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|七
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|九
+---------------------------+
先手の持駒:銀 

以上、適当に選びました。よろしくお願いします。

4将棋初心者:2008/05/28(水) 00:23:26 ID:8lS3G.AM
このような話題は「スレたてるまでもない話」の中でするものでした。新スレを立てて申し訳ございません。
「スレたてるまでもない話」の内容がこれらのものとは気づきませんでした。もっと世間話的な内容が書かれてると思いこんでおりました。
①について後手の持ち駒 金です。


解けなかった問題について
①3二金打つと考えたが、持ち駒が銀だけとなるので???
 銀を金と交換する手か銀に金の役割をさせる手か・・・

5将棋初心者:2008/05/28(水) 00:43:43 ID:8lS3G.AM
続きです。
②金は後に必要なケースが多いのでとっておいて2一銀打つ、
 後手同玉(他は詰む気がするので)、2三飛成り、後手同金に同角成り
 あれ・・・上手くいってると思ったのに・・・・?
③「3三歩打つ」は正解だと思うが、ここから先の展開が読み切れず・・・・。

と、まあ駒の動きを覚えているだけのレベルなのでお粗末な思考回路です。
やはり寄せの勉強は時期尚早でしょうか?

6Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2008/05/28(水) 08:02:21 ID:C85EVOYU
将棋初心者さん、だいたい把握しました。ありがとうございます。

棋書ミシュランの難易度で言えば、
★★〜★★★(★★☆かも?)くらいだと思います。
★2は「駒の動き、ルールは完全に理解し、実戦も少し経験しているレベル」、
★3は「完全にマスターすれば初段間近のレベル」(24なら8〜10級くらいでしょうか?)
です。

わたしは1,3,4,5は1秒以内に見えましたが、
2はわたしも最初は▲2一銀に目が行きました。

有段者が早く解けるのは、読みの量の問題もあるのですが、
同じような問題(局面)を何度も経験していて、そこに目が行くからです。
まったく見たことがない筋であれば、うんうん唸ってもなかなか読めません。

プロでも某五段が▲1八金と打って△2八角を殺す筋を知らなかったとか、
某七段が相掛かりの金を互いに締まらずに仕掛ける定跡(初級者向けの本に幾度となく出てきます)を
途中までしか解説できなかったとか・・・
これらは「知らなかった」というよりは「見たことはあったが経験がなかった」せいだと思います。

将棋初心者さんも、現段階ではなかなか解けないのは仕方ありません。
今は「読み切る」というより「経験する」段階にあるからです。
むしろ、4割解けているならちょうどよいレベルだと思います。
解けない問題は盤に並べて、手順をイメージで記憶しましょう。

また、他の本にチャレンジしてみるのもよいでしょう。
まったく同じ問題が出てくることもありますし(ここで解けないと悔しい!)
似たような問題で応用が利くこともあります。
★2〜2.5くらいの本を何冊か読むのがオススメです。

※著作権に関しては、このくらいの量であれば
 自分の意見、感想を述べるための引用なので
 特に問題ないと思います。

7将棋初心者:2008/05/30(金) 13:02:18 ID:RjqOSq3M
Rocky-and-Hopper様、非常に明快な解答ありがとうございます。有段者の方が
瞬間的に手筋が思い浮かぶのは本当なのですね。今まで、本当なのか誇張なのか
半々程度に思っていたのですが、なぜそのようなことができるのかという理由
まで示していただいたことで、すっきり納得できました。また、Rocky-and-Hopper
様の指摘通り、自分にはまだまだ経験不足であるということも裏付けができる形
になり、本当に明快な親切な回答で感謝しております(実際人生この方、微妙に
100局に達していないと思う)。このような人に将棋を教えてもらえば上達が
早いのだろうなと思います。はじめてお話を聞けた有段者の方がRocky-and-Hopper様
であったことは私にとって幸運だったと思います。
 あとひとつ、管理人様および皆様に伺いたいことがあるので「スレたてるまでもない話」
で質問させていただきます。

8名無しさん:2010/06/23(水) 22:44:40 ID:y2Qb5JqE
おもしろ動画サイト
ttp://dougadedouka.blog133.fc2.com/


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板