したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

スレ立てるまでもない話

1Rocky-and-Hopper</b><font color=#FF0000>(oTw/39Lk)</font><b>:2003/07/26(土) 23:48 ID:S5NBerZk
単発の話題はこちらへ。

652Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2016/10/09(日) 11:03:13 ID:sCmIwRfE
>>651 名無しさん、おはようございます。

ああ、もずさんのページ、なくなってしまったのですね…(´;ω;`)

お知らせいただき、ありがとうございます。
もずさんにはちょっと思い入れがありますので、
削除はせずに、取り消し線を入れておきます。

653名無しさん:2017/01/02(月) 19:52:53 ID:rs/Jc/Qc
道将連の出版物に関するリンクがすべてリンク切れとなっているようです。
残念ながら道将連は解散されたようですが、もう出版物を入手する機会は古書店やオークションに頼るしかないのでしょうか。
どこか販売を引き継いでくれていればいいのですが。

654Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2017/03/11(土) 16:15:03 ID:ps2jTsv6
>>653 名無しさん、こんにちは。
お返事が遅くなり申し訳ございません。

道将連は、新井田さんの死去のため、存続できなくなったと思われます。
(訃報が流れた後、数ヶ月でサイトが消失していました)
同人誌に近い形だったと思いますので、再版は難しいかと思います。

655名無しさん:2018/11/22(木) 21:53:02 ID:1r1zL5YI
こんばんは。
皆さんは棋書をどのように読んでいるのでしょうか?
どういうことかといいますと、例えば定跡書ですと
ある程度のレベルの棋書になると複雑な変化などの枝分かれ(チャート)
が多くなり、棋書ミシュランさんのように深く細かく読み込めないのです。
読んでいる途中に訳が分からなくなったり、本のページをさかのぼったり
している始末です。
私の場合、手筋や次の一手、詰め将棋、終盤の教科書的なものは盤を用いずに
ただ本だけを読んでいる感じです。定跡書では、左手に本を持ち読みながら、
パソコンの将棋ソフトにあるフリーの将棋盤をピコピコと右手で操作している
具合です。
棋書ミシュランさんは実際の将棋盤に駒を並べて勉強しているのですか?
それとも本を左手に持ち、パソコンの将棋盤を使っている感じですか?
はたまた将棋盤を用いずにただ本を眺めているだけですか?
将棋ソフトのみで勉強している感じですか?
棋書ミシュランさんのように本を深く、細かく理解し、読み込みたいなと思っています。
皆さんもどうやって勉強しているのか是非教えてください。
できれば自分の場合の手筋や定跡書の勉強のやり方はこうだ!など、
細かく教えていただけると幸いです。

656名無しさん:2018/11/22(木) 21:56:30 ID:1r1zL5YI
自分の場合、実際に将棋盤に駒を並べることはないです。
並べたり、手順の前後などで駒を並べなおしたりするのが
おっくう(めんどくさい)なので。
すべてパソコンでやっている感じです。

657Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2018/12/09(日) 19:16:19 ID:lD9Xo6Fo
>>655-656 名無しさん、こんばんは。

わたしの場合は、たいてい頭の中で読んでいますが、
手順が長い場合は将棋ソフト(主にKifu for Windows)などで並べています。
また、実戦棋譜はソフトで並べて保存しています。

実際の盤駒を使って並べるのが一番頭に入るそうですが、
初期配置に並べるのが面倒なのと、
1手間違えて並べたときに(たまにやります)戻せなくなるのと、
そもそも盤駒を持ってないのと…

他には、メモを取ったり、付箋を貼ったりするのは良いかもしれません。

658名無しさん:2019/02/03(日) 13:53:00 ID:Z4yG7GAY
詰将棋の本で「棋力判定 5分で1級」とあるのは盤駒を並べて解けた場合か、
盤駒を用いず頭の中で解いた場合か

659Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2019/02/03(日) 17:07:37 ID:/yOJ5Gkg
>>658 名無しさん、こんにちは。

これは、それぞれの詰将棋本で作者が設定した棋力設定のことですよね?
私が書いたわけではないので、正直答えようがありません…

個人的には、頭の中で解いた場合かと思います。

660居玉穴熊:2020/03/17(火) 19:24:12 ID:WMOus0tw
及川さんの「将棋 初段の常識手筋」でのレビューで[常識の手筋]が[定跡の手筋]になってました。

661名無しさん:2020/04/23(木) 17:35:01 ID:ivMcVT.I
「現代角換わりのすべて」
本サイトで指摘されていた初版第1刷の誤字・誤植等が
初版第3刷ですべて修正されていました。

662Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2020/04/26(日) 20:29:14 ID:qqj/V.JI
>>660 居玉穴熊さん、こんばんは。

1ヶ月遅れですみません。
ご指摘ありがとうございます!

「定跡〜」のままでコピペしてたせいで、全部間違ってましたね…
先ほど修正しておきました。

663Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2020/04/26(日) 20:34:18 ID:qqj/V.JI
>>661 名無しさん、こんばんは。

『現代角換わりのすべて』が第3刷で修正された件、承知しました。
情報ありがとうございます!
個別ページに追記しておきますね。

664居飛車党:2021/01/18(月) 18:11:30 ID:QXIABR7E
右四間飛車を指しこなす本 【対居飛車編】のアマゾンのリンク先が消えていました。

665Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2021/02/10(水) 16:15:14 ID:Jl.RadI2
>>664 居飛車党さん、こんにちは。

個人出版の電子書籍って、けっこう消えてるんですよね…
名前が変わってたり…

追いかけきれないので、そのままにしていますm(_ _)m
ご不便をおかけします。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板