したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

間違い指摘

1Rocky-and-Hopper</b><font color=#FF0000>(oTw/39Lk)</font><b>:2003/07/26(土) 00:06 ID:2xHwNJdE
棋書ミシュランに掲載している本のデータなどに
間違いがあれば教えてください。

2名無しさん:2003/08/02(土) 21:10 ID:c2kjiDPs
『手筋の達人(2)矢倉応用編』の書名が
『小駒の必勝テクニック』になっています。

3Rocky-and-Hopper</b><font color=#FF0000>(oTw/39Lk)</font><b>:2003/08/03(日) 00:00 ID:Mc6tHbX2
ありゃりゃりゃ、ホントですね。
ご指摘ありがとうございます。
次回更新時に訂正いたします。

4GO!:2003/08/03(日) 09:56 ID:8hO6eKCE
第12期竜王決定7番勝負のシリアル番号からのリンク(個別ページ?)が切れています。

5Rocky-and-Hopper</b><font color=#FF0000>(oTw/39Lk)</font><b>:2003/08/03(日) 11:16 ID:RrTV/XGc
ご指摘ありがとうございます。
リンク先を間違えていますね。
次回更新時に修正いたします。

6GO!:2003/08/13(水) 02:09 ID:tw3n81eg
第12期竜王決定7番勝負、「次」「前」のリンクはきちんとなっているのですが、
シリアル番号「トップページ」のリストから直接飛ぶのリンクは
まだ修正されていないようですね。こっそりと…耳打ち。

7Rocky-and-Hopper</b><font color=#FF0000>(oTw/39Lk)</font><b>:2003/08/13(水) 06:39 ID:T2JMHB7A
おはようございます。
ありゃりゃっ、直したつもりが!?

今度こそ大丈夫のはずです。
ご迷惑をおかけしました。

8Rocky-and-Hopper:2003/08/20(水) 10:43 ID:sMhLJNBg
今日更新した「新谷川浩司全集 1」の難易度が5になってますが、
4の誤りです。
次回更新時に訂正したします m(_ _)m

9rk:2004/01/14(水) 11:58 ID:lbkPOpWk
新ゴキ中のレビューで
▲5六歩△3四歩▲5六飛△8四歩▲5五歩△8五歩▲7六歩△5二金右
の▲5六飛は▲58飛の間違いですね。

10Rocky-and-Hopper </b><font color=#FF0000>(oTw/39Lk)</font><b>:2004/01/14(水) 19:04 ID:xyiuxTcg
(ノ゚ο゚)ノ オオオオオ
ホントですね。ご指摘ありがとうございます。
次回更新時に訂正いたします。

11名無しさん:2004/08/05(木) 11:56 ID:PX.nocUk
「三間飛車道場 第一巻」、対左美濃に丸が付いてますが、対居飛穴が正解○

12Rocky-and-Hopper </b><font color=#FF0000>(oTw/39Lk)</font><b>:2004/08/05(木) 12:56 ID:Cr/x7jg.
>>11
おおっと、ご指摘ありがとうございます。
どうやら○をコピペするときに一マスずれたようです。(^-^;
次回更新時に修正いたします。

13rk:2004/09/17(金) 12:17 ID:pB1hMc5k
僕は負け犬のシリアル番号順の所、谷川浩司著になってますよ。

14Rocky-and-Hopper </b><font color=#FF0000>(oTw/39Lk)</font><b>:2004/09/17(金) 14:22 ID:PDH1HDMc
>>13 rkさん
あれま!ホントですね。コピペの修正ミスのようです。
帰宅後、至急訂正します。

谷川さんが負け犬だったらえらいことです(爆)

15GO!:2004/10/11(月) 00:03 ID:YFNDs8WI
棋書ミシュラン-シリアル番号順-「縛り手必勝法」のリンクが切れてます。
どなたか指摘するかと思っていたのですが…。

シリアル番号でいつもみているのですが、
谷川棋王の「負け犬」はかなりドキッとしました。
一瞬、七冠王を達成されてしまうと、たとえ17世名人でも負け犬になってしまうのかと、
谷川先生のプライドに圧倒されてしまいました(笑)。

16Rocky-and-Hopper </b><font color=#FF0000>(oTw/39Lk)</font><b>:2004/10/11(月) 01:23 ID:U8FmYSyc
>>15 GO!さん
ありゃりゃ?! ご指摘ありがとうございます。
拡張子が「.htm.htm」になっちゃってましたね。
たった今、直しました(^-^;A

「ボクは陽気な負け犬」の著者間違いは、
ひそかにみなさんに衝撃を与えてしまったようです(滝汗)
こういうこともありますので、見つけたらすぐに通報お願いします。m(_ _)m

17rk:2004/10/11(月) 09:35 ID:gnJ2oXAY
負け犬はほんとに驚きました。
というか逆に凄いな谷川と思ったのですが。笑
著者を確認してほっとしたと言うかなんというか。
よく考えるとこの本は古本屋で立ち読みしたことあるんですよね。

谷川流寄せの法則 基礎編のシリアル番号の方は、張ってあるリンクがどれも間違ってます。
/8197の消し忘れの模様。

18Rocky-and-Hopper </b><font color=#FF0000>(oTw/39Lk)</font><b>:2004/10/11(月) 17:16 ID:U8FmYSyc
>>17 rkさん
ありゃりゃりゃ・・・間違いだらけですね(^-^;A
今直しておきました。
「/8197の消し忘れ」というよりは、「../の付け忘れ」でした。

19名無しさん:2004/10/18(月) 11:15 ID:Afd.lOyw
本のタイトルが「定跡ネんかフッとばせ」になってました。>MYCOM将棋文庫(13)の方
http://snow.freespace.jp/Rocky-and-Hopper/Kisho-Michelin/package/komaochi.htm#定跡なんかフッとばせ
細かい所で恐縮ですが、気づいたので一応ご報告しておきます。

20Rocky-and-Hopper </b><font color=#FF0000>(oTw/39Lk)</font><b>:2004/10/18(月) 12:19 ID:.IvafvBo
>>19 名無しさん
ご指摘ありがとうございます。
ただ、状態を再現することができませんでした(正常に表示されています)。
何回かリロードしてみてくださいますか?

わたしは別のところで同様の現象に会いましたが、
リロードしたら直りました。

21Rocky-and-Hopper </b><font color=#FF0000>(oTw/39Lk)</font><b>:2004/10/28(木) 11:22 ID:sIH90L42
自己指摘…

2004/10/28更新の『“詰み”と“必死”の徹底的練習』
シリアル番号順のほうの著者が内藤国雄になってました。(たぶんコピペ修正ミス)
正しくは松田茂行です。
次回更新時に訂正いたします。m(_ _)m

22通りすがり:2005/09/30(金) 23:23:01 ID:KCeF2lZ6
棋書ミシュランNo.525の精選詰将棋200題を古本屋で発見したので購入したのですが、
レビューに書いてあるような誤植は見当たりませんでした。
版によって違うのでしょうか?私の持っているのは第6版です。
スレ違いでしたらすみません。

23Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2005/10/01(土) 10:27:14 ID:RUsf9Rx.
>>22
情報ありがとうございます。
どこかの版で修正したのかもしれませんね。

この情報を追加して、評価も修正しておきますね。

24Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2005/10/01(土) 10:46:35 ID:RUsf9Rx.
上方修正完了しました。

25通りすがり:2005/10/02(日) 19:24:23 ID:UPz3PXeg
さっそく情報を更新していただき、ありがとうございます。
もっとちゃんとしたHNで書き込めばよかったなあと
今さらながらちょっと後悔してます(笑)
棋書ミシュランはいつも楽しく拝見させていただいておりますので、
今後も期待しています。

26Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2005/10/02(日) 21:19:14 ID:qc6waNvA
>>25
今からでも間に合いますよぅ(笑)ヽ(ΦωΦ)丿

27GO!:2005/11/24(木) 03:07:51 ID:75lvYmB2
お久しぶりです。
羽生四冠の「好機の視点」、個別レビューの評価の欄が空欄になってます。
ご報告まで。

28Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2005/11/24(木) 10:33:08 ID:7SflYXMk
>>27
あれま! ホントですね。
ご指摘ありがとうございます。
次回更新時に直しておきますね。

29名無しさん:2005/12/12(月) 19:44:30 ID:HYAsdm/Y
棋書ミショラン!>シリアル番号順
2005/12/10 No.0544 「必勝!鷺宮定跡」(内藤国雄)
青野照市先生のですよね(^^A;;;

30Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2005/12/13(火) 12:42:58 ID:TTWu1VJQ
>>29
あららら… 確かにそうです。

ご報告ありがとうございます。
次回更新時に修正しますね。

31<絶版になりました…>:<絶版になりました…>
<絶版になりました…>

32GO!:2006/01/21(土) 01:03:03 ID:ldUaxRGY
「阿部隆の大局観」のレビューので
「図面はずれていない『の』だが…」の『の』が抜けているように思います。

囲碁でも同じような棋書レビュー「誤字」掃除人をしているGO!でした。

33Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2006/01/21(土) 17:49:53 ID:Yk3xEs.g
>>32
失礼しました。
「ずれていないのだが」or「ずれていないが」or「ずれていない。だが」
のいずれかが正解ですね(^_^;)

修正しておきます。ご指摘ありがとうございました。

34名無しさん:2007/01/30(火) 18:32:57 ID:LXTZVEJs
「詰将棋・作意を探せ」のアマゾンのリンク先が
「次の一手でわかる寄せの決め手 大内延介」になっています。

35Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2007/01/30(火) 22:44:52 ID:wxbfe3RA
>>34
失礼しました。
作成する際にコピペで修正し忘れてしまったようです。

直しておきましたのでよろしくおねがいします。
ご指摘ありがとうございました。

36永世ヘボ:2007/08/26(日) 14:10:16 ID:zO6YeKMI
こんにちは。毎日楽しく拝見させていただいています。

詰将棋作品集 - さわやかな詰将棋105
コラムに「詰将棋と経済学」がありますが,「詰将棋と経営学」の誤りのようです。

37Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2007/08/26(日) 20:59:40 ID:0buM8b6c
>>36 永世ヘボさん、こんばんは。

ご指摘ありがとうございます。
次回更新時に修正いたします。

38永世ヘボ:2007/08/27(月) 00:13:32 ID:Flbo40tg
四間飛車総合 - 新・振り飛車党宣言!(1)
著者に一人,存在しないプロ棋士がいます。

39Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2007/08/27(月) 07:54:47 ID:PGaJ3k.w
>>38
すみません、藤倉勇樹四段が藤倉直樹になってましたね。
次回更新時に修正しておきます。

40名無し名人:2007/09/06(木) 23:17:53 ID:6oeoSrb.
いつも御世話になってます。
> カテゴリー > 穴熊の一覧表で
「居飛穴なんかコワくない」の著者が田中寅彦さんに
なってます。正しくは神谷広志さんです。

41Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2007/09/08(土) 23:32:11 ID:jNlfs9mc
>>40
確かに間違ってました。例によってコピペミスです。すみません。

次回更新時に修正しておきます。
ご指摘ありがとうございました。

42<絶版になりました…>:<絶版になりました…>
<絶版になりました…>

43<絶版になりました…>:<絶版になりました…>
<絶版になりました…>

44chez_toi:2007/10/30(火) 13:07:04 ID:t83q/8c.
シリアル番号順のリストで2007年6月22日更新のNo.0637沼春雄著「1手・3手必至問題」
の著者が青野九段になっています。

45Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2007/10/31(水) 07:31:54 ID:Ixb3MOp2
>>44 chez_toiさん おはようございます。

ありゃ、ホントですね。
例によってコピペ修正ミスです。

ご指摘ありがとうございます。
次回更新時に修正しますね。

46<絶版になりました…>:<絶版になりました…>
<絶版になりました…>

47<絶版になりました…>:<絶版になりました…>
<絶版になりました…>

48<絶版になりました…>:<絶版になりました…>
<絶版になりました…>

49名無しさん:2008/01/09(水) 15:52:20 ID:7aSYqXE6
シリアル番号順のところの「スラスラ出来る 将棋定跡集」(青野照市)
のリンク先が違くなってます

50Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2008/01/09(水) 16:36:31 ID:8lQ2cm/g
>>49
名無しさん、こんにちは。

ご指摘ありがとうございます。
確かに間違っておりました。(例によってコピペの修正ミス)
次回更新時に修正しておきます。

51ギズモ:2008/04/28(月) 17:48:48 ID:4gL1p23o
「勝つ将棋攻め方入門」ですが、誤植、ミスは
僕の持っている2000年7月25日発行の物では、すべて訂正されています
それにしても、Rocky-and-Hopperさん、細かいところまでよく読んでおられますね
これからもレビュー、楽しみにしております(^^)

52Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2008/05/01(木) 22:24:56 ID:SIsFOhZQ
>>51 ギズモさん、こんばんは。
誤植修正情報ありがとうございます。助かります。
のちほど反映させておきますので、ご確認くださいませ。

53ギズモ:2008/05/06(火) 09:49:17 ID:8aHXZ.WQ
確認しました(^^) つい先日、本屋でこの本を立ち読みしたのですが、
その本屋にあったのは、なんと2007年発行のものでした。
もちろんこれも誤植はきっちり修正されていました。
この本、池田書店は売る気満々のようですね(^^;

54Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2008/05/07(水) 11:38:10 ID:91zA6YUk
>>53 ギズモさん、こんにちは。

『攻め方入門』はかなり版を重ねているようですね。
「勝つ将棋シリーズ」計4冊の中で
現役なのは『攻め方入門』だけというのも不思議ですね。

でも、よく「初級者は棒銀を覚えると良い」と言う割には
初級者向けの棒銀本は本書くらいしかないので
ライバル不在でよく売れるのかもしれません。
(最近出た『将棋入門の次に読む本』が該当しますが)

55chushi:2008/05/26(月) 05:43:57 ID:x4l/OHfg
はじめまして。いつもレビューを楽しみにしています。
さっそくですが「サクサク解こう 詰将棋1手・3手200題」のレビュー中、
【問題1】の図面が間違っているのを発見しました。
これだと▲3三龍で簡単に詰むのでおかしいなと思い、本屋で確認したところ、
案の定、5六の香が5五にありました(^^)
よってここに報告させていただきます。今後も期待しております。

56Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2008/05/26(月) 22:56:41 ID:QtJ/Bf2Q
>>55 chushiさん、はじめまして。
そしてご指摘ありがとうございます。

どれどれ…っと
(ノ゚ο゚)ノ オオオオオ こんな恥ずかしい間違いを1ヶ月も放置していたとは(//▽//)
ありがとうございます。修正しておきました。
ご確認ください。

57chushi:2008/05/27(火) 07:52:32 ID:al3475ZE
はーい、確認しました。今後ともよろしくお願いします。

58rk:2008/07/29(火) 03:27:03 ID:/5xkeVrY
シリアル番号順の一覧で2008年分が途中から2007年になってますよ。

59Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2008/07/29(火) 13:02:32 ID:CN5iTi5U
>>58 rkさん、こんにちは。

(ノ゚ο゚)ノ オオオオオ ご指摘ありがとうございます。
いつの間にか頭の中が2007年になってたようです(汗)

60ヘボ初段:2008/09/13(土) 02:35:31 ID:LRv1Z21U
初めまして、いつも棋書ミシュラン拝見いたしております。
奇襲大全と新版奇襲大全のAmazonへのリンクが反対になっているようです。
お手数ですが修正お願いします。

61Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2008/09/14(日) 22:41:41 ID:tY9PacIY
>>60 ヘボ初段さん、こんばんは。
確認しましたが、どれのことなのか分かりませんでした。
よろければ、間違い部分のURLを貼っていただけますでしょうか。

ひょっとして個別ページの右上に表示されるリンクのことでしょうか?
あれは「ライブリンク」と呼ばれるもので、
いくつかのキーワードを指定した上で、ランダムな表示がされるようになっています。
なるべくそのものが表示されるようにキーワード指定していますが、
逆にピンポイントでの指定ができないため、
ときどき違うものが表示されることがあります。

カテゴリ別ページの個別リンクは、ASINコードで個別指定できるため、
確実に各商品にリンクしています。

本当ならば、
ライブリンクも個別リンクに修正したほうがよいのですが、
いまさら2000以上ものページを個別に修正するのはつらいので、
そのままになっています。
申し訳ありません。m(。_。;)m

62渡世人:2008/10/30(木) 06:29:51 ID:4CjGUCW6
渡瀬荘治郎はトセと読みます。
将棋必勝法の中で木見金次郎の序文で氏の名前にそのようにカナがふってありました。
よって「わ」ではなく「と」にお入れください。

63Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2008/11/04(火) 15:53:10 ID:ReEILBVc
>>62 渡世人さん、こんにちは。レス遅くなりました m(_ _)m

> 渡瀬荘治郎はトセと読みます。

Σ(゚Д゚;) マジですか!
ずっと「わたせ」だと思ってました・・・il||li ○| ̄|_ il||li

次回更新時に直しておきます。
貴重な情報ありがとうございました。

64間違い探し:2009/02/04(水) 23:29:10 ID:UeCgsk1Y
『日本将棋大系 第十五巻 木村義雄』
通産→通算 では?
オビの文字は読み取れませんが。

65Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2009/02/05(木) 10:38:44 ID:jehnjGRg
>>64 間違い探しさん、おはようございます。

> 通産→通算 では?

その通りでございます m(_ _)m
変換ミスですので、次回更新時に修正しておきます。
ご指摘ありがとうございました。

66a-saka:2009/02/07(土) 00:50:47 ID:kIa2HAvk
棋書ミシュランの駒落ち定跡の「芹沢の駒落将棋」の紹介ページですが、4行目に
下手右意見飛車になっています。

67Rocky-and-Hopper ◆3mdeROCKY.:2009/02/10(火) 13:28:24 ID:BYP.Dgxw
>>66 a-sakaさん、こんにちは。

(ノ゚ο゚)ノ オオオオオ ホントですね
見つけてくださってありがとうございます。
次回更新時に修正しておきます。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板