したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【2連勝】戦績報告【11】

996麻雀センス×:2018/05/28(月) 11:37:51
美優さんお久しぶりです
頭空っぽは言い過ぎました撤回します

続き
リーダーは最初配牌もらったとき最終形の形が頭の中で作れてますか?
あとは最初の時点で役牌があれば仕掛けるか、鳴いたときに相手の立直にすぐ対応出来るように安パイがあるか、もしドラ2、3があれば安パイは残す必要はそこまでないです
仕掛けて最終形が出来るだけ両面に受け取れるように考えたり

全部個人的な意見だけどこれだけははっきり言えることがあります
聴牌したら即リー、モギリーは極力しない
三人打ちの実績みて立直よりダマが多い、近い人は弱いです絶対に
特にモギリー多用してくる人は全員弱かった
両面聴牌して謎の何巡後からの立直など

聴牌した時点で即リーすれば相手の手を封じることが出来たかもしれないのに変にダマにしたことによって相手に手を進められて上がられたらどうしようもないです

僕もまだまだ未熟なとこがいっぱいあるけど少しずつ自分のペースでいいから自分の悪いとこを見つけて次にどう活かして上手く打つかってのを考えていけば勝てるようになると思います(^-^)

長くて読む気起きないよってなったらごめんなさい




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板