したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ユールアーチャー・弓職総合スレ Part14

1K★:2019/01/24(木) 14:54:16 ID:???0
ユールアーチャーについて語るスレです。

■対象となる職業
ユール サジタリウス
ユール ムーンライトセンティネル
ユール ゴーストセンティネル
ユール トリックスター

次スレは>>950以降で申請をしてください。

【前スレ】
ユールアーチャー・弓職総合スレ Part13
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/7135/1484035646

93名も無き冒険者:2019/05/10(金) 14:19:58 ID:kfUmGFkg0
神リングには物理クリダメ20%アップと書かれていて堕天使には物理スキルクリダメ19%アップと書かれてるのだけどこれって堕天使のほうがダメージ上がるってことなのかな?

94名も無き冒険者:2019/05/10(金) 21:59:14 ID:upyd5loI0
+9堕天使のリング
ttps://www.ncsoft.jp/lineage2/gameGuide/itemRingOfFallenAngel

通常攻撃・クリティカルダメージ向上 +18%
物理・魔法スキル クリティカルダメージ向上 +18%


マーブルのリング/サイハのリング
ttps://www.ncsoft.jp/lineage2/news/notice/view?bbsNo=3201&articleNo=4639&searchText=%E7%A5%9E

物理/魔法クリティカル ダメージ +20%
物理/魔法スキル威力 +9%

95名も無き冒険者:2019/05/10(金) 23:20:25 ID:jQNmVgPk0
わけがわからないよ

96名も無き冒険者:2019/05/11(土) 11:39:30 ID:/5Ao1edE0
囁き2アカ放置するにはどれくらいのスペック必要でしょうか。
それなりのスペックなんですがクソ硬くて効率でないです。

97名も無き冒険者:2019/05/11(土) 15:06:50 ID:aae.6jaQ0
それなりのスペックてどんな装備してるの?

98名も無き冒険者:2019/05/11(土) 22:03:22 ID:aws0tpUg0
囁き放置暇だったんでやってみた
以下スペック

白弓Lv110

武器龍弓、狩りマント+15(精錬はスキルクリ確率+7.5%UP+スキルクリダメ+7.5%UP)
宝石は6個とも高級で、ルビー、赤猫目、オパ、エメ、ダイヤ、パール。
神アクセは、サイハ4 グラン首2 耳両方とも2 ドラゴン指+3。
アガシオンは、バフジュン+バン(3段階)+メリオダス(3段階)。
ベレスの魔法書はアタックLv30、デフェンスLv22
アーティファクトは2段階まで開放で大体+6前後。

それなりに狩れる感じ。まだまだ伸びしろあるし
ワニ島に帰ります。

99名も無き冒険者:2019/05/12(日) 00:27:43 ID:uqP.yMgk0
囁き行くにはスペック低すぎ

100名も無き冒険者:2019/05/12(日) 07:08:19 ID:ZcOBvx020
ペア放置で囁き1家族より静寂乱獲の方が経験値効率は良いのが現実

101名も無き冒険者:2019/05/12(日) 11:14:04 ID:KTuv5m0U0
静寂ってわき遅いしすぐ帰巣するんで効率でなくないですか?

102名も無き冒険者:2019/05/12(日) 13:58:29 ID:fagE/pDo0
静寂はワンパン出来ないなら工夫しないとそれなりだね

103名も無き冒険者:2019/05/12(日) 17:42:55 ID:yliGSEP.0
静寂だと放置で3PTに当てれる場所あったとおもう。
30分放置でどれぐらい出る?
囁きだと砂時計エーレドラゴン属性出席100%で8Tが限界。

104名も無き冒険者:2019/05/12(日) 20:30:56 ID:uqP.yMgk0
8Tじゃ胞子放置と変わらないね

105名も無き冒険者:2019/05/13(月) 00:26:24 ID:R5.QSc2.0
場所があいてれば胞子だろうけど、混んでりゃ囁きしかなくね?

106名も無き冒険者:2019/05/13(月) 00:39:56 ID:BOw/BE/U0
囁きって時給16Tもでるのか。

107名も無き冒険者:2019/05/13(月) 11:28:31 ID:wmB83FXs0
アップ後弓作ってみたが育成らくすぎ
1日(只今6時間経過)メイン100(カマ弓)ディアル93(黒弓)サブ80(人弓)サブ80(白弓)
とくにメインキャラはクエ達成のたびにバイタ回復するせいでスクスクあがってまうな
咆哮100%(7日)のみ使用バイタ有り時
祭壇経験1500万沼経験3500万火炎7000万前後
スキルオート狩り
+16ブラ弓ファイspdファイティール聖300
+10軽防具
アクセはQA指タウ指リンド耳ポリーネレイジ耳+8天使首(余りものアクセ)

108名も無き冒険者:2019/05/13(月) 12:23:13 ID:cggodV2w0
火炎のmob柔らかいね
試しにfv行ってみて、ガッカリするから

109名も無き冒険者:2019/05/13(月) 12:36:47 ID:WdZgo53E0
経験値一桁違わね

110名も無き冒険者:2019/05/13(月) 12:43:51 ID:wmB83FXs0
>>109
本当だ。1桁間違ってた
祭壇1億5000万
血の池3億5000万
火炎の沼7億だったわ

111名も無き冒険者:2019/05/13(月) 23:05:31 ID:E2qP3bsc0
>>106
胞子と囁きの1pt単位の経験値効率同じぐらい
アデナは2倍ぐらい違う

112名も無き冒険者:2019/05/13(月) 23:53:03 ID:Iluwjet60
>>111
1ptだと時給どれくらいなの?

113名も無き冒険者:2019/05/15(水) 17:55:32 ID:BKrix.2Y0
先輩方へ質問です
復帰し白弓を1から作成するつもりです
課金は抵抗無いので頑張りますが、月の課金予算の関係上、全部を同時には入手できません。課金アイテムを揃える優先順位を教えてください
竜弓は一般までと今は想定しています

114名も無き冒険者:2019/05/15(水) 17:56:09 ID:BKrix.2Y0
先輩方へ質問です
復帰し白弓を1から作成するつもりです
課金は抵抗無いので頑張りますが、月の課金予算の関係上、全部を同時には入手できません。課金アイテムを揃える優先順位を教えてください
竜弓は一般までと今は想定しています

115名も無き冒険者:2019/05/15(水) 17:56:38 ID:BKrix.2Y0
すみませんエラーで二重になりました

116名も無き冒険者:2019/05/15(水) 18:04:24 ID:IatCZKcs0
>>114
今から韓国に金納めるん?

117名も無き冒険者:2019/05/15(水) 20:38:08 ID:87U4V4rY0
まずは白弓消して黒弓にしましょう

118名も無き冒険者:2019/05/16(木) 18:06:51 ID:uDK22lQA0
順番はどうでも良いんじゃね


防具(軽+10以上)
ルビー5か高級
赤猫目5か高級
光り輝く威勢サクレ+5
マント+10以上
グランカイン首
サイハ指2段階以上
ドラゴン指+3かマーブル指3段階以上
ドラゴン耳+3、神耳2種から好きなのふたつ
ドラゴンラインドレザーシャツ
アーティファクト一式
ベレスは高ければ高いほど良い

楽なのは16くらいのブラ弓買って竜弓は更なる値崩れ待ちしつつ、アクセはボスアクセにしておいてほかの買えるものから買っていく
アーティファクトはとりあえず埋めるのを優先、余裕があればスキル威力(欠片交換のやつね)があると強い

あとスキルエンチャントも忘れずに(スキルクリ率ね)
範囲スキル3個優先で

119名も無き冒険者:2019/05/16(木) 18:08:03 ID:uDK22lQA0
あとアガシオン忘れてたわ
バン、メリオダス、ディアンヌあたりだね

120名も無き冒険者:2019/05/17(金) 19:15:32 ID:8vNKASJw0
鯖毎の相場一切無視したザル計算
竜弓150
防具30
ルビー120
赤猫目150
サクレ120
マント70
首90
サイハ2段階150
+3ドラ指 70 マーブル3段階 210G
+3ドラ耳 60 神耳70
+3シャツ 70
アーティ一式10
アガシ3種 300

合計1390G
敷居高いな

121名も無き冒険者:2019/05/17(金) 19:18:22 ID:ahXoyY3.0
>>120
アンタラスは倍ぐらいだな

122名も無き冒険者:2019/05/19(日) 08:32:38 ID:CaUvNn7M0
ヴァラ鯖
竜弓種類問わず
160Gから200G
赤猫目5(250G即完売)
ルビー5(130G)
サクレ+5輝き威勢(100G)中途半端強化輝き威勢(50G)
+10エルモア(スキルクリダメ75付き)75G
+15エルモア(150G即完売)
グラン首(140G)サイハ2指(170G)+3ドラ指(55G)+3ドラ耳(25G)エヴァorパアグリオ(60G)
+5ドラT(100G)中途強化ドラT(55G)
アーティ1式(ALL+1)140mx110個ぐらい(300個確定スキル威力22G)
サイハ8は7BOX(8G)x3個上級4は1G金木1G15ベニル2G

123名も無き冒険者:2019/05/21(火) 01:10:29 ID:3sAMhbSQ0
堕天使+9使ってるんですが、マーブルの何段階目くらいから堕天使超えれるのか教えてください。

124名も無き冒険者:2019/05/21(火) 02:28:44 ID:HNuatCTQ0
堕天使+9 スキルクリダメ18%
マーブル5 スキルダメ19%

スキルクリ100%出る前提なら これぐらいじゃね?

125名も無き冒険者:2019/05/21(火) 23:38:27 ID:nQ69F/2w0
クリダメアップ狙いなら堕天使+9
神アクセはクリダメアップなし

126名も無き冒険者:2019/05/22(水) 00:04:55 ID:o7b2wGIk0
訂正
スキルクリダメアップ狙いなら堕天使+9
神アクセはスキルクリダメアップなし

127名も無き冒険者:2019/05/22(水) 03:16:26 ID:fpKc0ABc0
スキルダメ19%あがればスキルクリダメも19%あがってるんやで?w

128名も無き冒険者:2019/05/22(水) 08:00:21 ID:I5cDq4ic0
スキル威力向上とスキルクリダメアップは別物では?

129名も無き冒険者:2019/05/22(水) 08:34:48 ID:gt.bQnaM0
スキル威力上がれば、スキルクリダメも結果として上がります。

130名も無き冒険者:2019/05/22(水) 12:07:07 ID:jsPaC3FI0
そのくらいはわかってるんじゃないかな?
スキルダメ19%あがっても
スキルクリダメは19%あがらないよね?
って質問してると思うんだけど。

131名も無き冒険者:2019/05/22(水) 12:15:59 ID:awgbj4gM0
いまどきそんな事言ってるヤツは情弱の称号を与えよう

132名も無き冒険者:2019/05/22(水) 12:26:55 ID:fpKc0ABc0
弓スレでマーブル5とかの話ししてんだから
スキルクリ率100%は当然として話していいんじゃねーの?

133名も無き冒険者:2019/05/22(水) 12:31:41 ID:/gLrZ9J20
スキル威力≠スキルダメージだが
スキルクリ確定なら スキルクリダメ=スキルダメージ

134名も無き冒険者:2019/05/22(水) 12:32:19 ID:fpKc0ABc0
スキルクリ率が100%なら スキルダメ19%=スキルクリダメ19%

(但し 今後スキルクリダメ減少アイテムが実装されなかった場合)

135名も無き冒険者:2019/05/22(水) 12:48:26 ID:I5cDq4ic0
アイテムに書いてある性能のとおり
クリダメアップなら堕天使
スキル威力ならマーブル
最終ダメージならマーブル
神アクセを越えるアクセは今のところ無いと思うよ

136名も無き冒険者:2019/05/22(水) 13:01:13 ID:/gLrZ9J20
>>135
お前スキル威力19%上がったら最終ダメージ19%上がると思ってるの…?

137名も無き冒険者:2019/05/22(水) 14:03:47 ID:hRGplBis0
>>136
殆どのアイテムはそうだけど知らんのか?

138名も無き冒険者:2019/05/22(水) 15:24:27 ID:fpKc0ABc0
SEのスキル威力は別として、
アイテム系のスキルダメージ19%は最終ダメ19%上がるな

139名も無き冒険者:2019/05/22(水) 15:33:34 ID:fpKc0ABc0
火力だけなら神アクセ(マーブル)より+10ドラゴン指のほうが上だけどな
作るのは神アクセLv6より至難の技だがw

140名も無き冒険者:2019/05/22(水) 16:02:26 ID:I5cDq4ic0
ドラゴンリングがあったな
神は二番手か

141名も無き冒険者:2019/05/23(木) 09:12:44 ID:B2EkJ6to0
プラスいくつのD弓なら竜弓一般と同等くらいになるかなぁ?

142名も無き冒険者:2019/05/23(木) 09:33:59 ID:rtr35EjU0
ブラで+26、だーくだと+29

143名も無き冒険者:2019/05/23(木) 13:00:48 ID:z1.LLJXw0
リネ2のダメージ計算よくわからないので詳しい人誰か教えて
対人で弓の通常のスキルダメを50、スキルクリダメを100とした場合

攻撃力10%UPアイテム>スキルダメ ??? スキルクリダメ???
物理スキル威力10%UPアイテム>スキルダメ??? スキルクリダメ???
物理スキルクリダメ10%UPアイテム>スキルダメ??? スキルクリダメ???
物理クリダメ10%UPアイテム>スキルダメ???スキルクリダメ???
対人ダメージ10%UPアイテム>スキルダメ???スキルクリダメ???

それぞれどんな感じになるのか教えてください

144名も無き冒険者:2019/05/23(木) 18:22:20 ID:1m3SFwwQ0
(通常攻撃力+スキル威力)×ダメージ増加率

攻撃力増加=ステータス増加
そのため高ATKや竜武器所有者は恩恵を受けやすい

スキルの攻撃力、威力=スキルのレベルUP
弓はスキルの攻撃力が高いので安定して高い効果を得られるが、装備を極めていくと追い抜かれる

スキルダメージ増加
スキルを使用した場合のみ、ダメージが増加

スキルクリティカルダメージ増加
スキルクリティカルの場合のみ、ダメージが増加


一般にダメージ増加系はみんな同じだが
スキルクリティカルダメージという条件が
厳しいものほど増加量が高い傾向にある。

つまりスキルクリティカルを出せるなら
高い数値が書かれているスキルクリティカルダメ増加装備が効果が高い

逆に装備やDEXが低いうちは安定して
恩恵があるスキルダメージ増加が良い。

145名も無き冒険者:2019/05/23(木) 18:41:36 ID:xZHRIZOQ0
スキル威力アップについて
スキル説明に書かれてる威力数字が上がると思ってる人と
スキルの最終ダメージが上がると思ってる人がいて
混ざって話してる気がする。

146名も無き冒険者:2019/05/23(木) 19:53:03 ID:JTlY0KD.0
ダメージのうちスキル威力の部分だけ上がるのは、俺の記憶だとSEぐらいだな

147名も無き冒険者:2019/05/24(金) 00:18:18 ID:lxnBt34Q0
おれの知ってる範囲だと罠なのはSEだけ

148名も無き冒険者:2019/05/24(金) 15:08:10 ID:Iu5VUiGE0
(通常攻撃力+スキル威力)×ダメージ増加率ってことは
(通常攻撃力200+スキル威力100)×ダメージ増加率1だとした場合に

攻撃力10%UPアイテムは
(通常攻撃力220+スキル威力100)×ダメージ増加率1=320
物理スキル10%UPアイテムは
(通常攻撃力200+スキル威力110)×ダメージ増加率1=310
物理スキルダメージ10%UPアイテムは
(通常攻撃力200+スキル威力100)×ダメージ増加率1.1=330

って事?

149名も無き冒険者:2019/05/25(土) 01:26:56 ID:ojOQHYtA0
だから違うってw

スキル10%アイテム(SE強化除く)は最終ダメが10%あがる。

リネ の翻訳表記にも責任あるけど、おまえの理解力も大概だ

150名も無き冒険者:2019/05/25(土) 01:30:37 ID:ojOQHYtA0
先人たちはスキルダメアップのアイテム1つ1つ どちらのスキルダメアップか調べるために
何百発とNPCにスキル撃って検証してきたわけで、

ここまで言って理解できないなら自分で検証したほうがいい。

151名も無き冒険者:2019/05/25(土) 02:25:15 ID:0gkHP3YE0
(通常攻撃力200+スキル威力100)×ダメージ増加率1だとした場合に

攻撃力10%UPアイテムは
(通常攻撃力220+スキル威力100)×ダメージ増加率1=320
スキル威力10%UPのSE強化は
(通常攻撃力200+スキル威力110)×ダメージ増加率1=310
物理スキル威力、物理スキルダメージ10%UPアイテムは
(通常攻撃力200+スキル威力100)×ダメージ増加率1.1=330

って事でいいのかな?

152名も無き冒険者:2019/05/25(土) 03:47:33 ID:g4VY1jVw0
ガチャに+0ドラゴンアクセ入ったけど
+3アクセの値段が下がるどころか全然売りを見ないな
特にリングが+0でも勘違いした値段以外は即売れだな

指も耳も神+3くらいだと対人をしないならドラゴンのほうが性能がいいし
自分でガチャするしかないのか・・・

153名も無き冒険者:2019/05/25(土) 12:06:44 ID:ojOQHYtA0
>>151 リネ のスキルダメUPとダメージ軽減と書かれているものは それぞれ2種類計算式がまったく違うものが存在する。

154名も無き冒険者:2019/05/25(土) 14:03:58 ID:zTsGFaro0
メインウォリ、デュアル弓の俺
強くなる
硬くなる 位の認識。

ちゃんと細かい計算とかして、皆すごいな。
見習ってがんばるよ。
弓って難しいよね。

155名も無き冒険者:2019/05/26(日) 21:07:34 ID:XI9gzNQw0
ウォリは脳筋だからそれでいいw

156名も無き冒険者:2019/05/29(水) 01:34:04 ID:FTWXG8uY0
レビアタン軽の物理スキル威力アップが気になる。。。

157名も無き冒険者:2019/05/29(水) 08:41:47 ID:1rFJCl4I0
狩りならレビアタン軽の方がいいの?

158名も無き冒険者:2019/05/29(水) 20:26:30 ID:7OvzSgjg0
リポビタン軽

159名も無き冒険者:2019/05/29(水) 21:23:49 ID:RbIgc.u20
>>158 殿堂入りおめでとう。

160名も無き冒険者:2019/06/04(火) 08:39:10 ID:fh6Zx1Fo0
すみません弓初心者なのですが、APのデスウィスパーはスキルクリティカルにのるのでしょうか?
ご教授お願いします。

161名も無き冒険者:2019/06/05(水) 21:34:15 ID:aTjZ5WXk0
>>160
どうしてそう思ったの?
過去スレちゃんと読んだ?
検索ワードで検索してみた??
ネットやめろ

162名も無き冒険者:2019/06/05(水) 21:41:19 ID:FX45rsb.0
何て言うか、お前性格悪いって言われるだろ?

163名も無き冒険者:2019/06/05(水) 22:33:33 ID:lqUVal8.0
>>161
何この心に余裕もない基地害

164名も無き冒険者:2019/06/05(水) 22:47:54 ID:s9aQLgv20
>>161
質問に答えないんだったら書くなよ
人生やめろ

165名も無き冒険者:2019/06/05(水) 23:11:23 ID:gsxgJRxM0
質問してる側がid変えて暴言吐きまくってるな

166名も無き冒険者:2019/06/06(木) 08:44:54 ID:N8b1TSE20
161みたいなヤツは結局のところ知らないんだよw

167名も無き冒険者:2019/06/06(木) 09:24:53 ID:bW9TMZy20
>>160 乗らない、物理クリとスキルクリは全くの別物、でも巨人クリダメ15%+マインドアイズなら乗る、でも黒弓使ってる場合マインドアイズはカウンターインスティクト使うと上書きされちゃうからどっちみちマインドアイズは必要ないですねAPは普通にスキルクリ系を取ったほうがいいよ特に左寄りな場所ね、補足でスキルのSEの場合はパワーは乗算だけなんで死にスキルになるのでSEは断然フォーカスにする、あとは染料はDEX3種と、まぁ早い話DEX上げに重視すれば火力は自然に上がります、オマケでデュアルスキルはマスターの光(スキル威力アップ)とデス(通常/スキルクリ/物理クリアップ)がおすすめ。

168名も無き冒険者:2019/06/06(木) 10:08:48 ID:bW9TMZy20
でも狩り専とPVする派だと少し変わってきます、
私はライトユーザーなので偉そうな事は言えませんが・・、現在黒弓してますが、+20ブラ弓にシーレン6入れてアクセは神アクセ0ですが祝いヴァラ・ワーム・権威リング・リンド耳・ドラゴン耳、ベニル17、上級4、金木、サイハ8、マモン30日の再使用とスキル威力、ラインドドラゴンシャツ、光り威勢サクレ、宝石はルビー含めてほとんど6種れべ4(5にならない・・)アガシオン無し、エルモア10、マルチとヘビーとインスティクトSE10程度かな、普通にアスタで自動できますね、ちなみにDEXは106、STRは130程度です。

169名も無き冒険者:2019/06/06(木) 12:23:19 ID:nwq.7lS.0
>>162
>>163
>>164
>>166
きっもw

170名も無き冒険者:2019/06/06(木) 12:52:18 ID:9t57SaKo0
seパワーは、加算じゃないんかな

171名も無き冒険者:2019/06/06(木) 18:03:39 ID:bT25L5Pc0
>>169
きしょw

172名も無き冒険者:2019/06/06(木) 23:35:22 ID:nwq.7lS.0
>>171
だっさw

173名も無き冒険者:2019/06/07(金) 08:47:22 ID:8LVHVaJ.0
巨人クリダメってスキルクリにのらんやろ

174名も無き冒険者:2019/06/07(金) 11:50:28 ID:UOgXsyBY0
乗らないね

175名も無き冒険者:2019/06/07(金) 14:27:18 ID:rmVgdBFY0
攻撃面はある程度わかったんだけど、防御の事で質問です
物理防御10%か弓耐性10%を上げた場合に、弓から受けるダメージは同じ10%減るの?
どういう計算になっているのか教えてください

176名も無き冒険者:2019/06/07(金) 15:09:17 ID:WxG3I7RI0
>>175
その程度の検証くらいさ、自分でやんなよwww
シリセイと7タリスも用意できない雑魚は弓やらなくていいよ

177名も無き冒険者:2019/06/07(金) 15:10:20 ID:.2TYujH20
弓耐性10%は額面通り10%減る。

防御10%は固定値含めたステータス上の防御値のことでいいのかね?
だとしたら1/1.1=0.909 ただしSEブレークやピンポイントなど防御貫通もあるので
9%ぐらい減る。

固定値を含まない防御10%(リネ のアイテムは全てこのタイプ)だとしたらキャラによって違うが 5%ぐらい減る。

178名も無き冒険者:2019/06/07(金) 17:34:28 ID:4QTdBW6.0
防御10%は「防御力が10%up」
弓耐性10%は弓から「受けるダメージ10%減」

全く計算場所違うぞ

179名も無き冒険者:2019/06/07(金) 18:05:53 ID:labjrWv.0
>>176
お前が答えられない雑魚なんだろ?w
黙ってろよks

180名も無き冒険者:2019/06/07(金) 19:01:19 ID:rmVgdBFY0
防御10%はダメージ計算するときの大元の防御力の部分にかかってくる値で
弓耐性10%は加算と乗算ダメージ減まで計算したあとの最終ダメージにかかる値なのですね
おなじ10%でも単純に比べられるわけではないのですね
でももし上昇値が同じ値なら弓耐性を上げたほうが効果が大きいのはわかりました
ありがとうございます

181名も無き冒険者:2019/06/07(金) 19:04:03 ID:rmVgdBFY0
ちなみに弓耐性などの武器耐性は乗算計算なんですか?加算なんですか?

182名も無き冒険者:2019/06/07(金) 23:23:43 ID:uTsyPZd60
>>179
お前は、答えられないんだろ?w
知ってて教えるわけないだろw

183名も無き冒険者:2019/06/08(土) 12:45:17 ID:dUd16EXM0
>>182
知ってて教えるわけない?
意味が・・・

知らなければ教える事はできない
知ってても教えない

つまりROMっとけ

184名も無き冒険者:2019/06/08(土) 12:55:26 ID:WS.GErwM0
わかってない奴がよく「あとはわかるな?」って言うのと同じだろ
相手を挑発して、自分が知らない情報を引き出そうとするやり方

185名も無き冒険者:2019/06/08(土) 13:00:33 ID:m3.84U/A0
182は
半島の人でまだ日本語下手なのか
それとも
日本語を理解できていない低能の日本人かどっち?

186名も無き冒険者:2019/06/08(土) 13:30:50 ID:iQp93WhU0
寧ろこのゲームさ、制作側がちゃんと計算出来てないだろ

187名も無き冒険者:2019/06/08(土) 14:26:19 ID:gLRn76fc0
>>176
レッドカード退場!
弓もリネ2もやめろ。

188名も無き冒険者:2019/06/08(土) 17:58:09 ID:G8qou7TI0
>>187
クリームヒルト乙w
お前こんなところにも徘徊していたのか

本当、まじキチヒルトやなw
お前のヘボ弓じゃ何やっても強くならんぞ
ぼけがぁw

189名も無き冒険者:2019/06/08(土) 23:34:09 ID:ELoTCOCk0
>>188
ちん○噛んでちね(`Δ´)!

190名も無き冒険者:2019/06/10(月) 09:37:05 ID:TuZ.wUAY0
>>188
豆鉄砲出張おつ。

191名も無き冒険者:2019/06/10(月) 11:20:05 ID:m2l2sk4.0
用語をしっかり覚えれば分かるはずだぞ

物理攻撃力=ステータス画面
スキル威力=スキル詳細画面

物理攻撃+スキル威力が攻撃値

攻撃値から敵の防御値を引いたのがダメージ
そのダメージを基準としてダメージ倍率補正が入る
ダメージ倍率補正は相殺式だが
現在はLv110で
攻撃補正は65%、防御補正は90%が上限でやや防御有利だが
現在は攻撃力がインフレしてるため
竜武器を基本とすると妥当

なお計算が得意なやつなら分かるが
攻撃力とダメージ増加のどちらがいいか?となると
答えは相手の防御値の計算次第
簡単にいえば防御力が高いやつ相手は攻撃力
ダメージカット率が高いやつにはダメージ増加

相手の防御力より攻撃力が低ければ
いくらダメージ倍率を積んだところで雀の涙
ある程度のダメージを確保したら
ダメージ増加でダメージカットを妨害していく

要は4桁程度しかダメージを与えれないのは
明らかに防御力を突破出来ていない証拠
この場合は攻撃力を上げる

6桁ダメージが通り始めたら対人ならダメージ増加系、
モンスはエンチャや特性がなければ純粋に
防御力しか設定されてないので攻撃力特化が良い

192名も無き冒険者:2019/06/10(月) 12:11:55 ID:u667Ff0c0
なんでそんな間違ったことをドヤ顔で書けるの?
ダメ計算は攻撃力とスキル威力足してそこに色々な補正かけた数値を防御で割り算するんだよ・・




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板