したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ありがとよリネージュ2その32

265名も無き冒険者:2016/08/24(水) 20:28:15 ID:6NFABRxw0
リネージュ2が何故国内3大MMOから陥落したのか?

その原因はC3以降のアップデートにある。
C2までリネ2は圧倒的な人気を誇ってた。
1人、2人引退する間に10人新規が入ってくるこのペースで
行けばFF11ROをフルボッコして日本1のMMOになる可能性が
濃厚であった。
しかしC3で初めて引退ラッシュの挫折を味わうことになる・・・
このC3何があったかというと
・A装備の実装
・ドロップの下方修正
・ネクカタの実装
・セブンサインの実装
である。A装備は一般層でも買えたB装備と違い廃人とRMTしか
買えないぐらい高価であった。そしてドロップの下方修正は
景色が変わりないネクカタのつまらない構造も合わせてユーザーを
落胆させるものであった。このC3は4人引退する間に6人新規が
入ってくるペースになり人気に限りが見え始めることになる。

しかしまだC3はPTプレー自体は盛んであったからまだよかった。
致命的にしてしまったのはC4、C5で「ソロ」を可能にしてしまったことだろう。
C4、C5はソロプレーが強化されたアップデートでありまたオリンも登場する。
ソロプレーを強かした結果どうなったか
・PT減少による2PCの増加
・野良PTの減少。野良は範囲PTばかりに
・PTの減少により初心者ユーザーが入り込めず新規ユーザーの激減
・社会人、一般ユーザーの大量引退ラッシュ
・野良PT行かなくてもレベル上げが可能になり血盟戦ブームの到来
である。C4C5のアップデートはソロプレーを好むコア層には良アップデート
ではあったかもしれない。しかしそれまでリネ2を支えてきたPTプレーを
好むライト層には最悪のアップデートであった。レベル上げが困難な職も現れる。
このコア層向けのアップデートがその後リネ2を重課金ゲーに変えてしまう
きっかけになってしまう。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板