したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【フラッグポール?】要塞戦情報スレ【バリスタ?】

326名前制限中:2008/04/30(水) 07:33:07 ID:rDeRTMmE0
そいつA下級シャツ現物落とすことがある

327名前制限中:2008/04/30(水) 07:55:36 ID:ciQJIQvk0
mjk
出来るだけ倒すようにするわ、thx

328名前制限中:2008/05/01(木) 00:45:09 ID:abZjeiIY0
3日前大型要塞をせめたのだが
スミス必須と聞いてクラメン(シーカー)がサブキャラのスミスできた。
うちらの認識だと外の電力>4択が3択に、中の電力>9択が3択にというものだったが、フレ曰くスミスで行っても表示はシーカーの時と変わらずだったそうな。
ただ9択なのにあっさり1回で当たったりしてすごいいぶかしがっていたんだが・・・これどうなっているのか分かる人いますか?

見た目は同じで難度がさがっているってことなのかな?

329名前制限中:2008/05/01(木) 02:27:04 ID:VWsCN8mA0
ご自身の最後の1行が答え

330名前制限中:2008/05/01(木) 18:48:24 ID:tr9uMIYE0
ためしにスミス以外でやってみればわかると思うよ
ほぼ絶望的だからww

331名前制限中:2008/05/20(火) 08:33:51 ID:1REHwxyw0
名声10400+血の誓い4個を消費し念願のウォータースクワッドを習得した
そしたら・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・防御力+27(固定値)
 
全米が泣いた
 
もうひとつあっただろう、要塞でとれる血盟スキル、ヒール回復量が増えるってやつだ
たのむ、私はもう無理だ。名声に余裕のある血盟の人突撃してくれ・・・・・

332名前制限中:2008/05/21(水) 13:50:33 ID:mAMWcjUU0
ローブ職の多い部隊に付加すればいいんじゃないかな
素の防御力が低いんだしさ

333名前制限中:2008/05/24(土) 02:13:15 ID:Fy1f2fXY0
防衛時に要塞NPCと会話して\とGKが使える窓を出した状態で
蘇生地点に飛んでからでも\やGKが使えるのだがこれは規約違反かな?
これを使えば蘇生地点→要塞\→GKで要塞北か南門>屋上へ
と安全に移動できるんだが・・・

334名前制限中:2008/05/24(土) 10:44:09 ID:X68BpwwQ0
防衛中ってバフもらえなくないか?

335名前制限中:2008/05/24(土) 10:57:27 ID:gj13zeQ.0
>>333
ああできるね、防衛中も監督官から¥貰えるし、GK移動もできる。

復帰地点でもらえるからゾンビ戦法でも超楽だね

まぁ完全に想定外の行動だろうから BAN対象だと思うけどね。

336名前制限中:2008/05/24(土) 11:18:25 ID:Fy1f2fXY0
防衛開始前にNPCと話して窓を出しておくんだよ
そのまま防衛戦開始すれば復帰地点から\やGK移動が出来る

337名前制限中:2008/05/24(土) 12:39:35 ID:NId0Cp66O
要塞戦始まっていても窓開けるだろ。
まあ移動無い分始まる前から開いておいたほうが早いが。

338名前制限中:2008/05/24(土) 14:00:32 ID:/gCZnroA0
>要塞戦始まっていても窓開けるだろ。
>まあ移動無い分始まる前から開いておいたほうが早いが。
復帰地点で/target 監督官ってやればいいだけだから移動とか関係なくね

339名前制限中:2008/05/24(土) 17:02:25 ID:UL7dVZGM0
要塞戦中に監督官ができることは
buffとテレポートだな
追放と扉の開閉は
「それどころではなさそうです」
と言われてしまう
機能設定は権限ないからしらね

340名前制限中:2008/05/24(土) 20:28:34 ID:geA2NyjM0
高級対人腕輪売ります。

腕輪
ポーション強化20
命中+13
回避+11
武器ダメージ+19
炎抵抗+11

1M開始〜100M即決の競売で
即決出ない場合は最終入札より24時間で落札とします。
取引を迅速に行う為にICQお持ちの方限定でお願いします。
Q番号無い入札は無効とします。
落札された方はレス後Qまで連絡お願いします。

341名前制限中:2008/05/25(日) 12:26:49 ID:5flyDZ7U0
監督官からバフ貰えるってホントか?
今要塞に帰還したんで復帰ポイントから/target 監督官やったけど
ウィンドウが何も出ないのでバフ以前の問題なんだが・・・
要塞によって違うのかな

342名前制限中:2008/05/25(日) 18:28:15 ID:2zGzsQHY0
高級対人腕輪売ります。

腕輪
フェロモン+20
モテ度+100%
彼女+2
テクニック+8

これであなたの人生もバラ色に。

343名前制限中:2008/05/26(月) 04:51:52 ID:RkQ3XtisO
まず要塞内に入って\貰える窓開いてから窓開いたまま要塞帰還してみろ
その後復帰地点から\とGKしてみ

344名前制限中:2008/05/28(水) 00:37:04 ID:RqKQu2OQ0
ああ、ウィンドウ開きっぱなしってことか・・・
一応やったけど出来た
だけど復帰地点だとダメだな・・・
監督官の近くまで移動してからじゃないとウィンドウ閉じるね

345名前制限中:2008/05/28(水) 10:16:08 ID:vpqSbNno0
>>344
うまく柱にの影に隠れないと、反対側から登ってくる敵に撃たれる位置だね。
のんきにバフしてたら即死しそうだw

346名前制限中:2008/06/01(日) 19:43:07 ID:Qg7TBvwI0
今晩は。

要塞ダンジョンについて、攻略方法やお奨めPT編成などご存知の方
アドバイスお願いします。

347名前制限中:2008/06/02(月) 03:30:47 ID:j5Nt3efw0
60台で行け 以上

348名前制限中:2008/06/02(月) 11:35:16 ID:bSAyjDs.0
FAは歌や踊りでもいける。

349名前制限中:2008/06/04(水) 12:43:56 ID:btJ/zyqYO
確か70で薄青だったはず>要塞ダンジョン
つまり62〜64だから65くらいの専用キャラいればいい
まぁ狭間レイドみたいなものだと思えばOK
ちなみに青ネに見えるとバフ飛ばされて、弱体デバフも貰う(石化や沈黙はない)

んで質問だが、傭兵隊長って何か落とすんだろうか?
そのうち倒してみようぜって話はあったんだが
何が出るか分からないからクラメンの踏ん切りがつかないみたいなんだ
誰か 詳細 頼む

350名前制限中:2008/06/04(水) 13:31:34 ID:9t01wxa20
>>349
あいつを適正LVで倒そうと思ったら3PT くらい必要なんじゃなかろうか。
79WIZ(属性MAX) 79タイラント 76タンカー リチャ×2で倒せたけど
当然真っ青なのでDROPはナシ。
適正だったらDROPあるのかは知らんってコレ何の役にも立たない情報だなスマン。

>>346
アペンドブックにでてくるMOBのLV&構成は乗ってる。
買うのが勿体なかったらネカフェでも行けばあるんじゃね
部屋の数は3つで各部屋あたり3種類ぐらいの中からランダムでどれかがでる。
MOBの最低LVは61

要塞のダンジョンにはじめて挑戦したときタンクが真っ先に
石化して何もできなかったんだが仕様が変わったのか?

351名前制限中:2008/06/05(木) 02:28:18 ID:6b5BHUdc0
初めて取った時に75+を何人か連れていったが
誰一人石化せずに>>349の言う状態になってた
プラスなってからだが、もしかして仕様変わってるんじゃないか?
ちなみに名前覚えてないけどデカいガーゴイル相手だったな

352名前制限中:2008/06/05(木) 16:34:11 ID:wjAJiVaA0
確か70前後までレベル帯は広くいると思った

353名前制限中:2008/06/05(木) 19:50:33 ID:6b5BHUdc0
デカいガーゴイルは60台前半のはず
俺自身も73だったが真っ青だった
デバフは効果あんまり覚えてないけど全般的なステータス低下だったと思う

354名前制限中:2008/06/07(土) 02:02:19 ID:EtGbrKvE0
要塞レイド 適正ハズレで貰うデバフは、攻撃速度と移動速度低下
倒して祝ADAIと秘伝書はドロップ確認した
ダンサー居ないとかなりキツイと感じた
ダンサ無しで討伐経験あるがその時はBMWが3体居た
69でもバフ消えた経験ある
以上報告

355名前制限中:2008/06/07(土) 05:39:50 ID:QIeZZAVA0
ヌルカ仕様か

356名前制限中:2008/06/13(金) 02:28:40 ID:0e09Rpw20
小型要塞っていっても、各要塞ごとにLV(難易度)が違うのですか?
よければ、攻略LV低い順に教えて頂きたいです。

357名前制限中:2008/06/13(金) 09:26:16 ID:Y4hjXaHsO
>>346
Lvは65〜72付近のフル構成でいいと思う。
70を超えると薄青にボスが見える場合がある。
この場合は当然70を超える者は近寄ると石化やバフ飛びを喰らうので、
手出し出来ず60台の者に倒してもらう形になる。
しかし、レイドには続きがある。
一匹目を倒すと次のレイドが沸く。
ボスLvは徐々に上がり、3匹目のレイドは71でも白ネーム。
職構成は特別意識する必要はない。
Lv65〜69を7人、70〜72を二人位のPTがいいのかもしれない。
70超えで薄青に見える場合は子の排除はこいつらが担当する形。
石化やバフ飛びを防ぐ為に弓があると便利。

358名前制限中:2008/06/13(金) 09:31:54 ID:Y4hjXaHsO
追記。
ボスの種類はランダムで登場し、平均Lv65で並み装備では
倒しきれない場合もあるかもしれないので注意。

359名前制限中:2008/06/13(金) 09:34:31 ID:Y4hjXaHsO
すまん。
石化は勘違いで嘘だったかもしれない。
そこはスルーで頼む。

360名前制限中:2008/06/13(金) 09:42:45 ID:Y4hjXaHsO
ボスを最後まで倒しきるとドロップ以外にクエアイテムが貰え、
肩賞15個位と交換できた覚えが…。
あのレイド旨くないよな?w

361名前制限中:2008/06/13(金) 16:57:17 ID:BjQTS0rI0
>>356
特に難易度は変わらない
幕舎の位置が違うんで多少動きは変わってくるけどね
小型なら守備を最初にやって残りの2つを10分以内に攻略すればOK
大型の場合は火力にも寄るが、あんまり大手でなければ
最初に制御室のメイン電源を落とす直前の状態にしておくのがいい
そこから守備幕舎を攻略して、その後に誰か一人にメイン電源落とさせに行けばいい
とりあえずスミスは必須
居なくても制御室は攻略出来るが時間の掛かり方が雲泥の差
スミスならどんなに時間掛かっても10分掛からないが(よほどワザとでもない限りね)
スミス以外だと普通にやっても10分掛かるし、長いと30分とか掛かる
大手なら守備をやりつつ(スミスで)制御室の攻略でも問題ない

ただ、戦争に使えそうな要塞は戦争時期に他の勢力が攻めてくる可能性が高い

362356:2008/06/13(金) 19:19:17 ID:VHqItckE0
>>361
レスありがとうございます!参考になりました。
戦争も要塞もやったことがない小血盟なので、記念というか冒険でやってみようという話になりました。
大手とか絡まない人気のない小型を攻めて見ようと思います。
(もちろん対NPC)
どこが人気のない小型かわかりませんが、要塞スキルなどを見て、微妙っぽいところで検討してみますね。

363名前制限中:2008/06/14(土) 12:08:03 ID:Zr48Px8g0
>>362
補足だが
守備隊長:硬い、範囲スタン有り、部下イパーイ 部下は倒しても沸くので無視
弓隊長:雑魚まで全部弓 隊長が後衛をスキルで狙ってくるので注意 盾職以外だとシャレにならない痛さ
支援隊長:ちゃんとヒラいれば普通に倒せる 最弱隊長

364名前制限中:2008/06/14(土) 13:09:20 ID:0yevjXFE0
>>362
鯖によって違うかもしれんけどさ、PvPとかする覚悟なければ要塞取るのはやめたほうがいいよ。

365362:2008/06/14(土) 19:58:30 ID:UTOw3misO
ぶっちゃけ取れなくてもいいし、挑戦してみたいという気持ちが大きいだけですね。
リネをやる以上、対人やるつもりはあります。
ただ、初挑戦なので対NPCがベターだと思いました。
盟主なので、クラメンのことを考えると、敵対やら揉め事っていうのは極力避けたいですが、俺個人は敵対でも血盟戦でも上等なんで、いつでも転がる覚悟はありますよ。

366名前制限中:2008/06/16(月) 11:49:19 ID:9kEe/2Xk0
人気のない要塞だって、NPC所持になれば、いろんな血盟がくるだろ?
絶対PvPになるし、遺恨だって残るだろうさ。

参加受付1時間を自血盟の登録だけで過ごせるわけがない。

367名前制限中:2008/06/16(月) 12:02:25 ID:mTnH3JeM0
サーバーによっても違うから一概に言えないだろうなー
ジグだと
渓谷要塞
猟師の境界要塞
このあたりは丸1日空き家って事もあるんだよな
どこかが空布告してる様子もないし

368名前制限中:2008/06/17(火) 01:23:44 ID:3byZr7WQ0
>>366
リオナだとむしろ自血盟のみって事のが多いような。
特定の血盟が来た場合は他の血盟が退く事がままあるけれど、
それでも大概の要塞を欲するクランは、欲した時に何処かしらの要塞を獲れる状況。

369名前制限中:2008/06/18(水) 16:22:16 ID:6M/Jk7MY0
この要塞は△△血盟がずっと所持してる、とか◆◆同盟が同盟内で廻してるとかで
色分けみたいにできてるような気がするリオナ。
それ以外を狩り血盟にしては大きい規模のところが交互にとっている感じ。
PvPが苦手な血盟でも無血で要塞ゲットできて、攻められたら放棄、というスタイルは
よその鯖ではありえない??

370名前制限中:2008/06/19(木) 02:29:02 ID:qiB/lSP20
ここを攻めると特定の血盟に睨まれるから、小規模or非戦争クランは手出ししないって要塞は確かにあるね。
そういう血盟は特定の要塞に居続けるので、逆に言えばそういう占拠が無い要塞を攻める分には何の問題も無い。それがリオナ。

371362:2008/06/19(木) 09:51:39 ID:WpqraJP60
リオナなんで安心しました。
月末あたりに無占拠要塞を攻めたいと思います!

372名前制限中:2008/06/20(金) 01:58:44 ID:ve6SsNv.0
ガンバレ、健闘と武運を祈る。
個人的には意外とアジトテレポートを用いた交通の便が良い、猟師の境界要塞か地竜の境界要塞をお勧めする。
ここは何処かが長期占拠してる事も無いしね。

373名前制限中:2008/06/21(土) 08:41:19 ID:OLM0x6xc0
要塞で交通の便が一番いいのは
西部国境要塞だな、うん最上だとおもうよ境界ということを除けばw

374名前制限中:2008/06/21(土) 14:15:14 ID:sxdMSBZ60
境界は補給品ないからね
西部国境取った事あるけどGKの使い勝手だけで言えば最高
ダンジョンいけるキャラ整ってる血盟ならいいんでね?

うちの鯖だと大手での取り合いになっていて手が出せないがな

375名前制限中:2008/06/22(日) 07:26:42 ID:JsYF5fMQ0
どうせなのでSS挙げてみた

376名前制限中:2008/06/22(日) 07:27:21 ID:JsYF5fMQ0
URL添付前に書き込み押しちまった・・・
ttp://www.sweetnote.com/board/l2cn2c/archives/894935/

377名前制限中:2008/06/24(火) 15:07:20 ID:MtNkd4KU0
西部国境、すごいなぁ

378名前制限中:2008/07/05(土) 11:41:27 ID:jY2vOqKQO
クランで肩章集めで効率いい最小限の構成教えてー小形要塞限定

379名前制限中:2008/07/05(土) 12:43:44 ID:uEbvf3VAO
叩き×2、ヒラバフ

380名前制限中:2008/07/05(土) 14:05:57 ID:rLh1oHEY0
適正wiz1、SD、81エルダ

381名前制限中:2008/07/09(水) 06:30:25 ID:2fAtevFUO
魔剣使いソロ

382名前制限中:2008/07/10(木) 11:44:37 ID:F9IXt38w0
グラx9 外部グラx9

383名前制限中:2008/07/10(木) 11:48:16 ID:yZkMBFy.0
先頭が倒れたらその次の人が犠牲になるという
ある意味ワンコそば(ワンコグラ)方式ですね・・・

384名前制限中:2008/07/10(木) 14:19:17 ID:2aGoG1kY0
>>378
2PC踊り+バサカ(適正)で各種POT使って1時間MAX250は出た

385名前制限中:2008/07/10(木) 21:46:20 ID:tjj2C6/sO
グラ×18『我等36刀流wwwwwwww』

386名前制限中:2008/07/11(金) 10:25:09 ID:38Wf946k0
>>383
俺はあえて「金太郎グラ方式」と命名しよう・・・どこから切っても同じグラ

387名前制限中:2008/07/12(土) 15:35:05 ID:KDuG8b2Q0
実際にそういう戦術を用いる集団が居たような気がするんだ…
先頭が倒れても、次の奴が先頭になって敵陣に突撃し続けるって奴。

388名前制限中:2008/07/12(土) 18:38:05 ID:h.haKYVc0
ネオ神風アタックですね、わかります

389名前制限中:2008/07/13(日) 00:12:57 ID:uyaA6nSI0
いや、現実の戦場で実際にあった兵法でさ。
まあ、確かに特攻じみた物は感じるけれど。

390名前制限中:2008/07/13(日) 14:44:49 ID:.AtGZ10s0
傭兵隊長が要塞の復活地点に上っちゃうバグが有るな・・・

391名前制限中:2008/07/13(日) 18:04:12 ID:kOTgXF4EO
>>387
罰の戦争事情しか解らないから何とも言えないんだが、戦場で陣地から死んでも死んでも特攻するのが罰にはあるのだが、387の鯖じゃ、ないのかね?

392あぼーん:あぼーん
あぼーん

393名前制限中:2008/07/13(日) 21:55:37 ID:3PeCHS760
>>391
ただのゾンビアタックだな

394名前制限中:2008/07/13(日) 22:56:04 ID:uyaA6nSI0
>>391
いやだから、ゲーム中の話ではなく現実世界の戦場での話。

395名前制限中:2008/07/13(日) 23:29:41 ID:Skeb74fg0
>>394
朝鮮戦争の時に、人民解放軍が使った戦法かな。
圧倒的な人員で地雷原や敵陣をそれこそ、足で掃除しながら怒濤のように押し寄せる。

兵員の損失をあらかじめ織り込んであれば、ほぼ100%通用する作戦。

396名前制限中:2008/07/14(月) 01:34:31 ID:9UUN9V/.O
先頭最悪じゃん

397名前制限中:2008/07/14(月) 16:34:23 ID:yO8h5NBk0
>>394
爆撃機の編隊も、先導機(=爆弾投下の合図を出す)が撃墜されたら2番手が先導機になって・・・ってやってたようだよ。
もちろん、敵は爆撃目標に落とさせまいとして先導機を狙ってくる。

>>396
犠牲者を最小限にするための対策だろうね。 
犠牲者のない戦闘なんかない と魔術師 楊も言ってるしw

まぁとりあえず、スレ違いだな。

398名前制限中:2008/07/16(水) 11:45:47 ID:yKjbrrq.0
少人数で肩章稼ぐなら、掲揚台の弓と槍を狩るのが楽だと思う。
獲得肩章数は覚えてないんで、申し訳ないが。
構成は、適正LV踊弓 高LVシリセイ・ハイエロorドミネ。 
WIZのが火力良いのだけど、突入時に弓の一斉射撃で多分死ぬ。
弓でも防御兵の沸き待ちになる位の火力は出せれる。

クランでやるなら、バッファは掲揚台に居てもヒマなだけなんで、下PTに行ってもらってもおk。
隊長ボーナスが出なかった場合、掲揚台の肩章数が重要な収入になると思う。

399名前制限中:2008/07/16(水) 22:13:01 ID:iSo7JUNQO
うちの場合は

弓隊長→
支援隊長→
指令幕舎(旗部屋)の前後の雑魚→
掲揚台の雑魚→
櫓の雑魚→
幕舎復旧→
弓隊長→
支援隊長→
以下ループ

って感じだな
櫓はRePOPしないけど、4週目が終わる頃にならないと全滅しない

400名前制限中:2008/07/24(木) 09:59:13 ID:z.8E4dzkO
お守り仕様変更でその場復活効果になってるけど
陣地がない時でも復活できるのかな

401名前制限中:2008/07/25(金) 06:24:18 ID:f6GY5dc.O
とりあえずサブ血盟で自分の要塞に布告するところから始めたら?

402名前制限中:2008/07/27(日) 04:08:34 ID:vQEGwLLs0
あ、ありのままに今起こったことを話すぜ


要塞戦でドロップする肩章の数がT2の倍近くになってる

403名前制限中:2008/07/27(日) 04:14:20 ID:lQTxptv60
増えてるね
個人名声集めるため必死に要塞放置しつつついでにやってたけどぽろぽろ出るよ

404名前制限中:2008/07/28(月) 02:04:40 ID:A8GU2Rak0
倍というレベルじゃないな…これ。
弓隊長や支援隊長一人屠るだけで、今までの要塞戦より多くの肩章集められるわ。
最終的には1500+も集まった。何なんだこれw;

405名前制限中:2008/07/29(火) 10:08:40 ID:48639fK6O
隊長は最大150くらいじゃねーの?
俺も73〜135までしか確認してないから知らんけど、T1から考えると倍程度だろ

しかしうちもオリン目的の人のために要塞戦やりまくるようになったな
土曜日にこんなんやったんだが
0時布告 1時開始 2時終了
6時布告 7時開始 8時終了
12時布告 13時開始 14時終了
18時布告 19時開始 20時終了

これって常に戦場いれば
31×12×4=1484稼げるんかね
まぁ戦争で常に戦場いれば3000越えるみたいだけどね

406名前制限中:2008/07/29(火) 15:13:22 ID:zvPGd0Ew0
将軍が36とか38とかだったの以外は、概ね130〜150くらい拾えてたと思う。
雑魚兵も7つ8つポロポロ落とすようになったし。

個人名声に関しては、要塞戦はその気になれば1日1回くらいはやれる筈。
時間に余裕のある人ならば、下手したら3.4回行けるんじゃなかろうか?
執心して要塞戦を(肩章集め目的で)数こなせば、
週2回(な上に開催時間も決まっている)戦争よりは、名声稼げるのではないかと。

407名前制限中:2008/07/30(水) 10:00:28 ID:28QOD6hs0
確かに肩は増えたね、カマ+の時に比べたらまだまだ少ないし面倒だけど。
兵士無限POP、中身数人で2kとか簡単に出たからなぁ。
その時いたクランが盟主の引退で解散になり戦争血盟に移ったんだけど
今さら大人数で1kとか出して喜んでるのにちょっと萌えた。
Aブレス、Aシャツ2種持ってるの位が標準だと思ってたけど以外に違うんだね。

408名前制限中:2008/07/30(水) 11:21:25 ID:ETHv9DZ20
>>407
一人当たりの産出量は兵士無限より今のが絶対上だと思うが・・・
今は2PC中身一人で400+出せるけど、兵士無限の時代それは不可能だったぞ?

409名前制限中:2008/07/31(木) 08:29:52 ID:2nvAgogI0
要塞復帰ポイントの上から撃てるのってなんとかならんのかね。
バフもままならない状態でフルバフ弓とかwizに撃たれるのうざくない?
メインに戻す時間もないし、バッファがインしてないとやる気なくなるし・・
中規模程度のクランの人ってみんな結構放棄してる?

410名前制限中:2008/07/31(木) 13:25:55 ID:RBJheVZk0
>>408
2PC*2の4人(中身2人)がぎりぎりのラインだったかな。
中身3人の5人以上の編成だったら2k余裕。1500-1900個が平均。
1回500-1k個弱だった。

411名前制限中:2008/07/31(木) 13:29:29 ID:RBJheVZk0
論より証拠
ttp://blog.plaync.jp/canonbalied/154637.slog

412名前制限中:2008/07/31(木) 16:53:57 ID:nlYIkigk0
タノール要塞戦で
防衛側の同盟クランが旗3本をもって祝帰還してディオンに帰還し
ピースゾーン内にて要塞戦終了時間まで出てこないという事が実際あったんだが
規約違反と違うんかコレ
 
何処の要塞でも町の中のピースゾーンにもひっぱれるよなこれって・・・

413名前制限中:2008/08/01(金) 01:04:09 ID:xNc3W2Eg0
祝帰還でOKって事は、PTリコでもOKかもしれん。
ともあれ、はた迷惑な話だ…メールでも送っておくか。

414名前制限中:2008/08/03(日) 18:48:07 ID:3zBiFHbM0
うちあんまり人数多くないんでちょい聞きたいんだが・・・
要塞取得するための幕舎攻略手順ってこれよりいいのある?

弓瀕死追い込み⇒守備⇒弓とどめ⇒制御+支援⇒将校

そこそこ人数いる血盟なんかは守備+制御を最初にやって
あとは適当でもいけると思うんだけど、人数少ないんでコレよりいい方法が浮かばない・・・
もしコレよりいい方法あるって方はご教授頼む

415名前制限中:2008/08/03(日) 19:54:57 ID:99wQl9hw0
>>414
条件で優先順位が変わって来るかな
無人で取り合いが無いとわかっている場合
弓兵隊長瀕死>守備隊長>弓兵隊長>支援隊長>(大型なら将軍)
制御室は周囲のNPC倒せばあとはスミスでソロ可能なんで間にやってもらう
このやり方は最初の隊長を倒してから最短時間でやる方法だが攻め込んでから落とすまでは最短ではない

防衛がいるとわかっていて最短で奇襲したい場合
守備隊長>支援か弓兵>(大型なら将軍)
支援隊長幕舎か近いと子分のWIZが移動して攻撃してくるから、地形や攻める方向によって順番を変えないといけない

取り合いがわかっている場合
数が物を言うから戦力で負けている場合はとるのはまず無理なのであきらめるしかない
取らせないのは可能なので割り切ってPVPで遊ぶのもあり
その場合隊長に集中しているところに奇襲をかけて幕舎復旧を狙うのがいい

416名前制限中:2008/08/05(火) 08:48:38 ID:jS86yeUg0
所有なしの要塞を攻める場合で他の登録が既にある場合は
最初に現地に赴くよりも見つからないような場所で息を潜めておいたほうがいい
漁夫の利を狙えというわけではないけど、奇襲もまた戦法だしね
相手が他に攻めがいないと思って旗を取って少しでも戦力下げるまで放置するのが一番いい


まぁ毎回そんな事やってるようだとそのうち色んなところから恨み買うだろうけどね

417名前制限中:2008/08/19(火) 08:04:52 ID:jPABC7T.0
フローラン境界の怪しい商人ってどこ歩いてる?
全然見当たらないんだが

418名前制限中:2008/08/19(火) 08:20:42 ID:YLYZmkuw0
ディオン城の伝令の前の道を歩いてる。
戦争登録するときに見かけなかったら自分も知らないままだった

419名前制限中:2008/08/19(火) 10:04:20 ID:/BEtAaj20
要塞戦の動作に関するお知らせ 2008.08.19
こんにちは、リネージュIIサービスチームです。

現在、要塞戦に関して、以下の問題を確認致しております。

・「闘争の旗」を所持した状態で、帰還スクロール、パーティリコール等の移動手段を行う事ができる。

弊社では、今後、この動作は要塞戦の本来想定されている動作ではないと判断致しております。
2008年8月19日(火) 定期メンテナンス以降、この動作を利用した行為を確認した場合、
当社が想定していない リネージュIIサービスのプログラム上の動作を利用する行為
として利用約款に基づき対応いたします。

この問題に関して、調査、改善を進めてまいります。
お客様のご理解とご協力をお願い致します。

以上、ご連絡致します。

リネージュIIサービスチーム

420名前制限中:2008/08/19(火) 10:06:17 ID:5ScBlEJA0
>>419
書こうとしてたら書かれてたかorz
>>412-413がきっと頑張ったんだろうな

421名前制限中:2008/08/19(火) 10:18:57 ID:llTHmOMo0
>>419やっと修正されたんだな、某鯖だがそれ+アカデミーの脱退加入に制限がないことを利用して
防衛側アカデミーに所属したキャラを中央幕舎配置し、開始直後脱退>攻め側血盟加入
その後、幕舎が開いたら祝帰還で旗持ち逃げと無敵防衛のパターンがあったから困ってた

422名前制限中:2008/08/19(火) 12:32:39 ID:cmRycgVo0
修正はまだされてないぞ。
確認だけされて修正されない不具合の仲間入りだろう。
兎に角GMコールでおkだな

/equipマダー

423名前制限中:2008/08/19(火) 14:33:04 ID:ZLyfR6UU0
ハーイ、シツモーン! (/*・・)o

少数狩りクラン在籍してるんだけど小型?要塞って何人くらいでとれるの?
一応 75アビス 74WL 70スミス 68プロフ 76ビショ 66歌
が全員なんだけど 放置されてる要塞とれるもんなの??

424名前制限中:2008/08/19(火) 16:11:05 ID:nezf00QE0
戦場から出たら旗落とすようにするだけでいいのになんで修正せずにバグ利用にするかねこの糞会社は

425名前制限中:2008/08/19(火) 17:48:31 ID:177WDIgQO
爆発して即死、再構築ってのはどうだろ。爆発は要塞の4分の1位の範囲。

426名前制限中:2008/08/19(火) 19:58:32 ID:.jiBnqww0
>>423
>>304の手順を参照、これより少なくても攻略可能だから
6人も居れば大丈夫だと思われ

427名前制限中:2008/08/19(火) 20:02:02 ID:6zQp3p6.0
>>423
放置されてる要塞ならPVPもないだろうから自分で試してみたらいいと思うよ

428名前制限中:2008/08/20(水) 03:36:38 ID:QMAg/NNU0
火力不足だと支援隊長に焼かれてしまうなw
>>423見た感じ、ALL2次だしね。

429名前制限中:2008/08/20(水) 13:32:06 ID:6VKh//LYO
昨日要塞攻めたら支援隊長と将軍を連れ出されたw
バグか?と思ったが遅刻者が要塞から離れたところで支援ウィズ発見
もしかして…と周囲捜索指示を出すとヘイトを稼ぎつつ引いてる防衛側発見

PVに必死で連れ出しに気がつかなかった俺らもだせーけど
走って隊長連れ出したり、走って旗持ち出したりするのは仕様範囲なのか?
公式には旗持ち出しリコしか書いてないが、隊長も旗も戦場外に出られない仕様にしてほしい

430名前制限中:2008/08/20(水) 15:38:30 ID:.nG31fvo0
むしろそこまで必死な防衛側も情けない
それでクラチャで勝った勝った言ってるなら根性のひん曲がった奴らだろう

まぁ傭兵隊長を倒すとかいう真っ当な事をすれば誰も文句ないだろうけどね

431名前制限中:2008/08/20(水) 17:49:44 ID:z8p.AbEc0
>>430
仕様ないでできることは戦略であってそれを否定するのは自分は無能だって言ってるだけだと思うけど・・・
まあ要塞戦くらい勝ち負けじゃなくPvPを楽しんだらと思うけど
勝ち負けにこだわるかどうかは人それぞれだし、旗もってリコはともかく旗もって隠れるとかは
相手の隙ついて実行できるなら頭いいと思うけどな

432名前制限中:2008/08/20(水) 18:10:46 ID:ynreRcKo0
リコが問題じゃなくて、ピースゾーンに居ることが問題なんだしな。

433名前制限中:2008/08/20(水) 19:58:30 ID:GRW5.eh20
でも攻め多数で防衛がわずかしかいないとき
そういう戦法は普通にアリだと思うよ
わざわざ正面から100%負けるとわかっててヤレというのもアホだろう

434名前制限中:2008/08/20(水) 20:44:18 ID:AXDx3G2k0
攻め多数だとそもそもそのような行動自体が取れないと思うんだよな
どうやってばれずに引いていけたんだw

435名前制限中:2008/08/20(水) 22:30:14 ID:.nG31fvo0
守備側は外門破壊できないしな
相手が大人数だとそれこそ支援隊長のシャウトで迅速に動かれて終わる

436名前制限中:2008/08/21(木) 02:20:50 ID:BS1samlQ0
ピースゾーンに傭兵隊長引いて防衛してるとこもあるぞ

437名前制限中:2008/08/21(木) 10:29:16 ID:eS.DSyYM0
>>436
防衛?防衛策封じの間違いかな?

438名前制限中:2008/08/22(金) 11:39:02 ID:bmjGlQ2o0
>>437
ピースゾーンに傭兵隊長引いて速攻で倒す
攻め側がのん気にNPC隊長倒してたりすると指令幕舎開かなくなって終了

どこに引いたか確認出来れば、ヒールやリストアで妨害は出来るがね。

439名前制限中:2008/08/22(金) 12:32:37 ID:x7aeElbs0
>>438
ピースゾーンに連れ込んで叩いてる間に、指令幕舎が空きそうな気もする。
攻めの規模にもよるだろうが、大型要塞でも10分掛からないことあるよ。
今の仕様になる前は、防衛側はガッツリ強化してたが、いまはしてるとこ
少ないだろうしねぇ。

440名前制限中:2008/08/22(金) 13:26:55 ID:xCFXa7rs0
お前らよく読め
別に旗や傭兵隊長をピースゾーンに運ぶ事は禁止されてないぞ
キャラの移動以外の手段(祝帰還、PTリコ)で運ぶのが禁止されてただけだ

441名前制限中:2008/08/22(金) 16:41:52 ID:zNhkAlXsO
部隊スキルやLv9血盟がかなり遠いからゴミだと思っていた血の誓いがこんな形で役に立つとはな

442名前制限中:2008/09/18(木) 13:40:11 ID:sFXkGnMo0
age

443名前制限中:2008/09/18(木) 18:04:19 ID:KBwzg.pEO
>>440
それまでに相手を場外で倒せばいいわけだし…てかピースゾーンじゃ隊長って倒せないの?

444名前制限中:2008/09/19(金) 16:59:05 ID:1lDW89DA0
>>443
攻撃できるかどうかは知らんが、ピースでリストアやヒールされたら絶対に倒せんだろ
ピースに運ぶこと自体くそ行為だと思うけどな。

どう考えても仕様の穴(設計ミス)をついているわけで。

445名前制限中:2008/09/22(月) 12:26:17 ID:6ziiJlrAO
傭兵隊長は戦場外に引くと度々門前(最初のPOP位置)に戻る
というマジレス

446名前制限中:2008/09/24(水) 12:25:07 ID:MspMrVcA0
そうさせないために持続的にダメージを与えつつ引けば
かなりの長距離を引ける
その延長線上にあるのが旗持ちリコ逃げ
 
リコや祝帰還で旗持ち逃げ禁止にするならピースゾーンまで傭兵隊長ひっぱるのも禁止しろよww

447名前制限中:2008/09/27(土) 02:52:18 ID:Wxdto9x2O
ダメ与えながら引いても原点に戻るぞ?
フィールドPTmobを引くと確率・タイミングがランダムで原点に戻るのと一緒の理屈なだけ

448名前制限中:2008/10/22(水) 12:56:21 ID:YDf/dPQ.0
お守りゾンビができなくなった!?

449名前制限中:2008/10/25(土) 03:00:38 ID:dJTSLgI20
sage

450名前制限中:2008/11/13(木) 14:24:04 ID:ZNpAJCko0
教えてください。某プログに半月要塞を確保して
500mかせいだとあるんですが、要塞ってそんなに稼げる要素あったっけ?
騎士出し以外では、ダンジョンぐらいしか思いあたらないし、ダンジョンも
稼ぎになる? だれかおしえてー

451名前制限中:2008/11/14(金) 00:55:54 ID:HzdmDZo60
>>450
肩章稼ぎは1回12人ぐらいで2PTで食えば小型要塞なら1600個大型なら2500個ぐらいは稼げる
半月維持は以前の仕様なので現在なら三日維持が限界
1日4回肩章稼ぎして2500個*4回*3日=3万個稼げる計算
1個20kで売ったとして600Mの利益が得られる
必死にやればこれくらい

452名前制限中:2008/11/14(金) 09:49:51 ID:j6FD2ZJ60
適正レベルの大がかりなPTでやれば隊長も食えるからそれくらいだろうね
まあソロで一回500〜700個出るし、稼ぎとしてはソロの方がいい

453名前制限中:2008/11/17(月) 11:24:02 ID:p50qZftwO
小型で1600大型で2500個も取れるのですか?
すぐに旗たてずに何回か隊長再POPさせるのかな?

454名前制限中:2008/11/17(月) 16:44:42 ID:JI6Zjvcw0
このスレ読み返してくれ
全て書いてあるから

455名前制限中:2008/11/17(月) 19:15:40 ID:p50qZftwO
有り難うございます
読み返してきます
要塞初心者ヨリ

456名前制限中:2008/11/17(月) 19:48:07 ID:./CYHvRsO
旗立て周辺ソロでも700個
中央の兵ソロだけでも100個くる

457名前制限中:2008/11/19(水) 15:18:48 ID:tyNSYbOcO
要塞初心者やってミタ
結論…肩章ドロップ少なかったOTL
要因…適正Lvじゃなかったからかなぁ

458名前制限中:2008/11/19(水) 19:09:31 ID:09/h5MZg0
そのとおりだw

肩章のドロップは、普通のアイテムと一緒と思え。
白〜緑に見えるレベルで戦うのだ。65前後。

459名前制限中:2008/11/19(水) 19:57:29 ID:Y4PRevZo0
69で薄青が多くなるよ。スキルLvでいったら、64〜68までがレジられず、クリも出て幸せになるよ。

460名前制限中:2008/11/20(木) 10:01:31 ID:TLC8QCO.O
おお 具体的なLv提示まで有り難うございます
こないだやった時は3次含めたPTでやってましたぁ
てか、それでも占領出来なかったのは秘密デスガ…
肩章稼ぎと占領は違うキャラでやった方が良さげですね

461名前制限中:2008/11/22(土) 21:37:05 ID:544c/liMO
肩章集めるならまずは要塞取得しな
そしたらLv4以上のサブ血盟で自分の所有要塞に布告して防衛側の血盟で肩章集める
そうするとCtrl押しながらじゃないとNPC攻撃出来なくなるが、NPCから先制攻撃もされない

うちの場合は隊長倒せるだけの適正があまり居ないから
開始
→フラッグポール付近排除(弓から優先処理)
→櫓2箇所排除(途中、北南入り口付近の弓排除)
→指令幕舎入り口排除
→門番からフラッグポールに飛ぶ
→以下ループ
って感じだな

462名前制限中:2008/11/26(水) 12:50:28 ID:zmbMEe1UO
要塞の所有時間が168時間になったみたいだな
ジャスト一週間・・・

463名前制限中:2008/11/26(水) 16:29:54 ID:hC3dGJ2U0
>>462
そっちの方がいいよな
今までじゃ短すぎてPvPになることが少なすぎたし。

464名前制限中:2008/11/27(木) 13:48:45 ID:TBYCDKsgO
境界要塞は一層ダルくなるな
怪しい商人を頻繁にチェックしないといけなくなる

465名前制限中:2008/12/04(木) 18:02:49 ID:Dx5mVFKIO
復帰してソロで要塞いったがもしかして肩ドロップ大幅に落ちた?

466名前制限中:2008/12/04(木) 19:38:43 ID:n9sZU17U0
いつの時代から復帰したんだよ

467名前制限中:2008/12/07(日) 18:52:37 ID:dcLkn4/EO
>>465
気になったので久しぶりにソロで昔と同じ方法で肩集めをやってみた

昔は平均700個位だったのが平均620個位になってるから若干ドロップおちてるかも?
465を見てから10回くらいしか試してないから気のせいだと言われたらそれまでだけど個人的感想ではドロップがしぶくなってるね

468名前制限中:2008/12/07(日) 18:53:57 ID:dcLkn4/EO
すまんあげてしまった

469名前制限中:2008/12/07(日) 20:40:54 ID:xt2iqv2AO
ソロで600とか集める方法が知りたい


あと関係ないがT2から肩章のドロップ数は倍化してなかったっけ

470名前制限中:2008/12/07(日) 21:14:21 ID:JoKy9SnY0
一時間一度も休まずに パフはその場で MPを消費しなくても済む職で
後ろから攻撃 2PC外部があるなら三次¥or踊or歌で多少は楽に
要塞戦も戦場だってことを知っていれば使えるアイテムも分かるはず

471名前制限中:2009/01/02(金) 09:11:56 ID:Yxkntko.O
今ならグラデストタイラントがイベント武器使えば余裕

472名前制限中:2009/01/10(土) 18:21:34 ID:NCtfDakoO
質問だが要塞ソロはネクロとスミスとプロフだとどれが稼げる?どれももアジト円+ヘイスト、アキュPOT使用で

473名前制限中:2009/01/11(日) 01:37:10 ID:Vzzi9QsQ0
なにその答えようのない質問?

474名前制限中:2009/01/13(火) 11:25:26 ID:pIeoP7Q20
>>472
その3職だと掲揚場は無理だろうから、下でちまちまやることになり、
どれも一緒かと思われる。

475名前制限中:2009/01/13(火) 11:56:25 ID:9L3mfd82O
重装備プロフで変身しながらGO
ネクロじゃカズオフルバフでもないと先にMPなくなるからダメ
スミスはメカゴレ出しながらやればオッケーだ!


まぁやるならスミスだな
フラッグポール付近が処理できないだろうし300個いけば上等
最初だけペアヒラ付きならフラッグポール付近で600はいける

476名前制限中:2009/01/23(金) 13:57:05 ID:yxgGy0SE0
ちょっと質問させてください。
偶数サーバーで3年以上プレイしています。それなりの知識もあります。
要塞戦実装から割と肩章稼ぎをしてきました。(もちろん血盟で)
血盟の数人は適正の火力キャラも育成し、まぁそこそこの稼ぎにはなっています。弱小血盟ですが
PVPにもあまり当たらずにやってこれていますが、最近別の血盟の、ある特定の人がやたら肩章を稼いでいます。
知る限りの情報ですが、職はWL・Lvは66前後・装備はタラム重(量産かもしれません)・武器はTG(時々弓を持っています)
その方の所属している血盟はアジト持ちなので、¥はアジト¥を利用 ということはわかりますが・・・
超火力の装備等ではない適正のWLでソロでそんなにも稼げるのでしょうか?(歌踊はもちろんGマイト等も無しで)
肩章稼ぎが終わるとすぐに露店で売却してるみたいなので露店を見ると平均500個。
WLってそんなに凄いのでしょうか?2アカ・2PC利用者ではない様子です。
妬みとかではなく、特別な装備でなくても稼げるのなら、火力として育成しておきたいと思いましたので・・・
少なくとも同じLv帯の弓職で基本¥だけでソロをしたらせいぜい200個前後でした・・
長くなりましたが、お知恵を拝借したいです;;

477名前制限中:2009/01/23(金) 18:30:43 ID:/gqGdHQc0
そのWLは、要塞持っている血盟に所属?サブ血盟に所属?

アジトエンチャってことは、前者かしら。
そうすると槍は、味方には複数HITしないはずなんだが。

478名前制限中:2009/01/23(金) 20:50:05 ID:yxgGy0SE0
>>477
正にそこが疑問なのです・・・
複数HITしないから、槍を使うわけが無いと思う・・・
WLさんは要塞持ちの血盟の方です。WLだから なのか WLでも なのか;;
知り合いに聞いても「ありえない」との答えで・・。
肩章転売とかなら納得なんですけどね。
WLは防御的な職(HP・CPが高い) というイメージがあるので、気になりますw

479名前制限中:2009/01/24(土) 00:46:09 ID:0eX3u4260
>>478
「WLでも」だと思うな
むしろ弓職ソロで200しか稼げないのか
肩章ソロには向かない職だとは思ってたが
少なすぎてそっちのほうが驚いた

480名前制限中:2009/01/24(土) 09:30:42 ID:gIrRyJjE0
>>478>>479さん
確かにWLじゃなくてもできます。しかしWLだからこそ出来る部分もあるのです。
気になるのならWis下さい、疑問にお答えしますから。
正直、気味が悪いです。

481名前制限中:2009/01/24(土) 15:27:26 ID:0eX3u4260
>>480
479だが私はWLが稼げる事について何も疑問無いよ
WLじゃないけど500くらい自分もソロで余裕だし
槍の長さ便利だなーって思う事もあるし
ま、確かに478がwisで聞いた方がすっきりするだろうね

482名前制限中:2009/01/26(月) 14:07:11 ID:JfjPxdWg0
適正ダンサー+70ワンコ+カクテル青+Qヘイストで、大体800個+
掲揚台の開幕だけなんとかできれば、あとはモグラ叩き。
一番稼げたのは、863個だったかな。

483名前制限中:2009/01/26(月) 19:03:00 ID:3VVqrtKo0
>>482
装備が知りたいですが・・・
ざっと計算してみた
・1分間に2.3匹倒して、尚且つドロップ100%しかも全て6個
・1分間に2.7匹倒して、尚且つドロップ100%しかも全て5個
・1分間に3.3匹倒して、尚且つドロップ100%しかも全て4個
ドロップが下がれば下がるほど、倒す数は増えていく。

1分に一度3曲踊ることを考えると普通の装備ではないな・・・羨ましい。

484名前制限中:2009/01/30(金) 17:38:18 ID:RArFFTaEO
タイラントで+16DG(イベント仕様)装備して自己でプーマFF
あとカクテルとクリスマススク使ってやっても800とか不可能だぞ?
最初に弓全部処理して、あとは槍を処理
んで次の沸きだけど、出した肩章全部拾うくらいの間がある
んで殲滅速度を上げても沸き時間が短縮されるわけじゃない
だから場所を掲揚台だけに絞ると600前後が精々だ
参考までに上の条件でプーマが切れるのは大体槍3匹目の時(クリ具合で多少前後)
なので約3分で沸くと仮定すると実質60/3*8=180までしか沸かない
あとは平均値出せば誰でもダウトと分かるだろ
800だと1匹平均4.7以上でなければ嘘なわけだしな
適正キャラいるやつは掲揚台以外の場所でいいから倒した数と肩章数をメモってみな

485名前制限中:2009/01/30(金) 18:37:14 ID:v/kIIFe.0
>>約3分で沸くと仮定すると実質60/3*8=180までしか沸かない

ここがわからん。

3分で湧くとして、1時間で20ループできるわけだよな。
弓が8体、槍が8か10体くらいいなかったっけ?

槍8としても、20*(8+8)=320まで湧くぞ。(槍10なら360)

俺もサンタ期間中に64-65グラ(イベントタマダマ)でソロやったが、
だいたい最後の槍を倒した頃に最初の弓が湧いてる。
(カクテル、戦場バサクダガー、ヘイストPOT、タラム重、QA、フリン、リチャ鳥)

800/320=2.5平均。掲揚台を殲滅できるのならば、充分ありえるのでは。

3分で湧かないなら、わからんw

486名前制限中:2009/01/30(金) 20:04:33 ID:RArFFTaEO
ああ、すまん電池切れそうだから焦ってたら普通に計算ミスってるw60/3*8もそもそも160だw
たぶん60/3*16、槍は8だと思うけど断言は出来ない
今しがた要塞取り替えたところなんで槍の数は明日見てみるよ
んで時間辺りの数は数値的には可能そうだけど平均800は基本無理よ
稀に700越えというならあるにはあるってレベルだしね

まぁ文字通りのデータソースが無い以上、ドロップ率も正確に出せないから実は不毛だったりする

487名前制限中:2009/01/31(土) 01:06:44 ID:DyzuZAHc0
サンタスク前提なのが間違っている。
現状で出来ない事を言ってもな〜・・・
俺は>>480と同じWLだけど、色んな職を見てて思うのが完全ソロ限定だと
WLが一番稼げると思うぞ。一番は言い過ぎかもだが・・・
詳しくは割愛させてもらうわ、まだまだ美味い思いしたいからさ。
俺も平均500個だけどな、もっと稼いでる人はいると思うぞ。

488名前制限中:2009/01/31(土) 12:26:41 ID:NNrhV6Mc0
いや、ダンサーの適性はしらんけど、70犬がいるってんだから、火力は2人力。
つまり>>482はサンタスクソロなみの火力がある、といって申し分ないと思う。

UDとデフ矢で耐えてる間に、犬が殲滅するのかしら。

489名前制限中:2009/01/31(土) 14:52:35 ID:NNrhV6Mc0
485だがちょっとやってみた。槍は8だったね。LV66グラ。

鳥の代わりにLv66BMWを投入してみた。BMWは最強武器にヘイストPOT。
最後の槍を倒す前後で弓湧き開始って感じで、サンタ時と同じペースだった。

湧きは3分周期だね。320体は倒せなかったが、300-310はやれたと思う。

ttp://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=lineage2jp&file=1233379731292o.jpg

合計718個。ドロップ率約6割、平均約2.3-2.4個。
なお、最初の弓を耐えるために使った瞬間回復POTの数は秘密だ('A`)

490名前制限中:2009/01/31(土) 15:26:51 ID:NNrhV6Mc0
肩章…じゃない検証としては、320きっちり倒せて、もうちょいドロップ運がよければ
800イクかもしれない。

ドロップ数で1ってのは無いんだな。2-6個なので、落ちたときの平均は4個。

320x4x0.6=768個が平均じゃないだろうか。

俺より運がよければ、320x4x0.65=832
もっと運がよければ、320x4x0.7=896

今回の俺のドロップ運が悪いだけなのなら、800は十分ありえる数字だと思う。
ダンサーだとBMWもダンスで強化されるし、殲滅は早そう。

あ、>>489のときのグラの武器は+4タラダマ。

491名前制限中:2009/02/01(日) 08:28:36 ID:gV5fOR9oO
いや1個あるぞ?

492名前制限中:2009/02/02(月) 16:38:34 ID:ESlpPjrU0
>>489さんのSSを見る限りで2-6個ですね。
1個があるのは昔?それとも適正LVによって個数が違うとか?

というか今さらな質問ですが、ソロで肩章集めって味方(同盟先等)が持ってるトコに行くんですか?
それとも空き要塞のみ?まさか誰か知らない人が持ってるトコではやらないですよね…?

空き要塞、なんて単語が信じられない1鯖住人の質問でした。

493名前制限中:2009/02/02(月) 23:38:20 ID:DR81SBFM0
>>492
要塞維持するために捨てクランで布告する、その時にソロなりクランで肩章稼ぎするのが王道
みんなそうやっているから空き要塞なんて信じられないって事になるんだと思わないかね

494名前制限中:2009/02/03(火) 17:25:06 ID:6VfiQv1s0
空き要塞だと湧きが少なくて厳しい
昼間とかクランで自分しかインしてない時はソロになるんじゃないかな

495名前制限中:2009/02/05(木) 14:56:26 ID:uTnAPzNk0
掲揚のとこ再POP、3分じゃなくて3分6秒か7秒くらいだった。計ってきた。

496名前制限中:2009/02/05(木) 19:50:28 ID:1ooVGHHk0
ウルフで倒した場合、本体Lv依存の肩章ドロップ率になるからウルフのLvは高ければ高いほどいいかもね。
Lv70+ウルフというのは、ウルフスキルのアウェイカーニング(BS)持ちかな?そこにダンス有りだと殲滅は早そうだ。
同時に同じNPCを叩きながらNPCのHPがある程度減ったら、本体だけ違うNPCを叩き出してと・・
忙しそうだけど、ワンコをかなり使いこなせる奴なら普通に850+は可能かもしれない・・・俺はむりw

497名前制限中:2009/02/06(金) 22:37:11 ID:O4ou6EH60
つーか火力全快にしたらBMW死ぬだけ、Vレイジないし紙装甲
なので実際のところダンサー+ダンサー以下の別職とペアしてるのと大差ない
それで肩章850個とかいくなら是非見てみたいな

498名前制限中:2009/02/07(土) 09:46:01 ID:qo9Ff3SM0
>>489デス

3分じゃなくて3分7秒なら、60分間では308体までか。
すると300-310もやれてないですね。おそらく290ちょいくらいかしら。

ドロップ率62%として、308体きっちりできたときの平均予想。

308x4x0.62=763個
308x4x0.65=800個
308x4x0.70=862個

ドロップ運の良さのによる幅が減った。
平均個数の運が4よりよければ、まだまだ800はいけるのかも?俺は無理だが。

499名前制限中:2009/02/07(土) 23:03:56 ID:x/l1iXZo0
なぜか下の方への振れが大きく感じる肩章集め
平均700は越えるけど少ない時は650とか割とあるんだよなー


のくせ750越えなんて1回しかないwwwww

500名前制限中:2009/02/09(月) 23:17:56 ID:2e4ZvIc6O
結局ソロでいくならデストとダンサーどっちがいい?
サムツルあるからダンサーで行きたいが弓耐性あるから行けるかな?

501名前制限中:2009/02/10(火) 12:06:53 ID:42mtIpCI0
デストには、4月からフレンジーガッツ再使用時間10分に増加という罠がある。

502名前制限中:2009/02/22(日) 14:07:57 ID:QNBUtwDcO
保守age

503名前制限中:2009/03/23(月) 21:58:42 ID:pDQHtxc.0
http://www.youtube.com/watch?v=ALqQct5sKx4

504名前制限中:2009/03/24(火) 02:10:15 ID:SbbIjKm60
フラッグポールの屋根の上にワイバーンで行って
陣地を立てる行為が流行ってる。
まじで禁止にしてほしい、ってか飛行禁止エリアに出来ないのかよ。
フラッグポール上に陣地立てられると、反撃出来なくて最悪。
NCJにメールするも、現在禁止されてないとかテンプレ回答きた。

505名前制限中:2009/03/24(火) 02:55:44 ID:IFfnCTZY0
>>504
流行ってるっていうかテオンの極一部のクランだけだろ。
出張乙

506名前制限中:2009/03/24(火) 07:14:49 ID:ZbJFH3HgO
>>504
隊長殺し防衛も、ワイバーン陣地も問題ない
小細工は雑魚が使うものだ
陣地を建てられても無意味にする方法がある
開始前に場外で蹴散らせ
それ以降も全て場外で蹴散らせ
陣地は戦場に入れなきゃただの棒きれだ
反則ワザを使う奴等に容赦はするな
徹底的に叩きのめせ

507名前制限中:2009/03/24(火) 11:11:30 ID:wq5fJOhU0
>>504
ワイバーンにお前も乗って陣折れよw

508名前制限中:2009/03/24(火) 21:48:22 ID:RiCnOYww0
フラッグポールの↑ということは、通常では進入不可な場所ってことかな?
つか、GMコールはしてみた? 外から進入不可な場所に陣地設置っていうのなら、
さすがにアウトなんじゃない?
まあ、コールしてみてダメだったら仕様と思って諦めるよろし。

509名前制限中:2009/03/25(水) 01:17:13 ID:5ynbi3a60
ワイバーンで進入禁止になってない以上は仕様の範疇
仕様の悪用には該当しないと思う

ただ、性根腐ってなければ普通はやらないと思うけどね

510名前制限中:2009/03/25(水) 09:44:01 ID:myA5rQiE0
屋根の上かあw

511名前制限中:2009/04/07(火) 00:54:22 ID:nmmDQja.O
アップで要塞期間が一週間になりますねage

512名前制限中:2009/04/09(木) 08:01:58 ID:NjCJe8NsO
要塞終わった…
300個でてたのが50個くらいに…

513名前制限中:2009/04/09(木) 11:23:06 ID:ZGIq7cm.0
終わってから拾ってた人はちゃんと拾いながらやるようにしよう
今でも700個以上出ている

514名前制限中:2009/04/09(木) 12:15:36 ID:zwv2xGeo0
>>512

モンスターNPCがドロップする武器・防具のアイテムが変更されました。
D/Cグレードの量産兵器はドロップされず、一般武器・防具のアイテムがドロップします。
パーティー型の狩場でBグレードの一般武器・防具のアイテムをドロップします。
モンスターがドロップしたアイテムは10分経過するとサーバー内から消えるよう変更されました。ただし、キャラクターがドロップしたアイテムは時間が経過しても消えません。

515名前制限中:2009/04/10(金) 15:46:13 ID:g8zc7VNE0
通常では入れないエリアへの侵入行為は規約に触れる。
たとえばストやウマ変身、陣地復帰を利用して守備側の復帰ポイントに降りる方法があるが
あれやると警告くらうぞ。2度目は当然アウトだ

またワイバーンでどっかの鯖で山賊アジトの門の内側に侵入したらGMから警告きたって話もあるから
まぁ拡大解釈になっちまうが指令幕舎の敷地内に陣地たてると警告来る可能性大と思っていい

516名前制限中:2009/04/11(土) 16:03:20 ID:/da7gL6Y0
なんか要塞のダンジョンが仕様変更になって
ドロップ上昇しました。って書いてあったけど

Sシャツ S腕輪 たくさん出るのかな・・・

517名前制限中:2009/04/12(日) 08:57:37 ID:ZfUuvXdcO
要塞IDで闇の中の光やった人います?
今領地要塞で契約してるから出来ないからどんなのか気になる・・・

518名前制限中:2009/04/12(日) 14:05:39 ID:G2Rhfqx.0
>>516,>>517

要塞リムカマは70台をうたっているが実際の適正は70−75程度で、要塞ダンジョン並にレベル制限がある。
ちなみにサブクラスならレベル制限はないので60台後半も有りかと。

クリア時の個人報酬は肩章150個程

519名前制限中:2009/04/12(日) 15:35:29 ID:ZfUuvXdcO
>>518
サンクス
ドロップ気にせずクリア報酬目的なら76も可能かな?
ちょっと楽しみになってきた

520名前制限中:2009/04/12(日) 16:35:44 ID:WwYrLSIAO
>>519
76で参加してきた。3回のうち(3回NPCを守る)最初だけバフがとんだがあとの2回はそのまま
78でも2回目以降はとばず79だと2回目も、3回目はとばなかった模様
なので店売りアキュやヘイストを持っていって連打しとけばいいんじゃないかな

521名前制限中:2009/04/12(日) 16:37:30 ID:zLpe0iL.0
要塞ID闇の中の光やってきました

編成は70〜77
ST馬馬WIZWIZ歌WCカディOL
の魔法範囲型
3段階の敵の猛攻をこちらの味方NPCが耐えしのげばOKな
いままでにないクエストでした
WIZさんのMPが途中切れそうになりましたがリチャペットがあれば余裕
味方NPCの近くで戦うと一緒に戦ってくれます

ドロップ品はSシャツx3 S腕輪x3 インペ重上x1 S-DAIx1 S-ZELx3 S防具コア多数

微妙にスレ違いですいませんでした。。。

522名前制限中:2009/04/12(日) 17:21:30 ID:PgD1kiVI0
>>521
Sグレシャツ腕輪がでるのは城IDじゃなかったっけ?要塞IDはAグレまでだった気がする
それに要塞IDはほとんどがコアで現物がそんなにボロボロ出るわけじゃないよ

523名前制限中:2009/04/12(日) 18:50:52 ID:ZfUuvXdcO
>>522
それは闇の中の光クエをやっての解答なんでしょうか?
それともアルティメット以前の要塞IDのドロップを考慮しての憶測でしょうか?
まだ実際に入っていないので実際にS出るのか出ないのかは興味があります

524名前制限中:2009/04/12(日) 19:40:37 ID:r7jse2Gk0
釣り乙
インペ重上は出ませんよw
他は出るけどね

525名前制限中:2009/04/12(日) 22:25:50 ID:5KI37dFI0
>>522
Sシャツ腕輪は3匹目から出る、1匹目2匹目はAグレ

526名前制限中:2009/04/13(月) 00:58:45 ID:/50Ur4p.0
そんなにSシャツ・腕輪出るんですか・・・

釣りだとしても、以前よりかはるかにマシになってるはずだよね?

>>525さんがいっている3匹目ってのは
>>521さんの1段階 2段階 3段階の最後のmobだけってことかな?

レイド級のボスと3回戦闘するってこと・・・?まだ行った事ないのでわかりませんが
今度クラメンさんといってみます!

527名前制限中:2009/04/13(月) 01:17:57 ID:7aYsT69E0
今まで要塞ダンジョンにはまるで無関心だったうちの血盟の人(盟主含む)が、
アップ後は「4時間に一度要塞ダンジョン攻略厳守!」とか言いだすようになったあたり、
多分労力の割りに報酬は美味しいんだろうなぁ…とは思う。

え?俺ですか?
時間が合わないんで行けた試し無いですよorz

528名前制限中:2009/04/13(月) 07:42:10 ID:z5qe2zTk0
リム パイラカ(要塞)
Lv76でも適正外?
¥が全て消えたのは仕様ですか??

529名前制限中:2009/04/13(月) 11:31:49 ID:6R7jOyzUO
>>528
仕様です。
1体目のボスからは飛ばなかっただろ?

クラメンと気軽にいける仕様はいいな。

530名前制限中:2009/04/13(月) 18:30:16 ID:YWRvI3ZI0
罰では120MとかしていたSシャツ腕輪が
今では60Mちょいになってる・・・

ドロップ率めちゃくちゃいいみたいだな

531名前制限中:2009/04/16(木) 14:34:40 ID:hA7/G9ik0
クエ可能レベル70
侵入可能レベル75
最初のボスのレベル67前後

サブクラスくらいしか無理くね?

532名前制限中:2009/04/16(木) 15:26:56 ID:lTscsc620
今だサブクエすら受けられないような一般人とかでもOKかと。
全部が全部先人基準で進められても困るし?

533名前制限中:2009/04/16(木) 19:03:58 ID:hA7/G9ik0
いやそうでなくて
76でバフ吹っ飛ぶのに侵入可能レベル75っておかしくね?ってこと

534名前制限中:2009/04/16(木) 21:27:47 ID:hA7/G9ik0
って70で入れた・・・75って誤植・・・?

535名前制限中:2009/04/17(金) 07:55:09 ID:g6Ao0k3c0
75は侵入可能じゃなくて、ペナルティを受けない上限じゃないか?

536名前制限中:2009/04/20(月) 12:25:07 ID:KnURTenkO
いまだに復帰地点に入るバグやってる方いますか?
それはBAN対象ですか?

537名前制限中:2009/04/20(月) 13:48:04 ID:cMeWAaGM0
>>536
質問:陣地を遮蔽物付近に立てると復帰時に遮蔽物の反対側や上に復帰してしまう
回答:改善に努めますが現時点ではこの動作は仕様となります
質問:要塞戦時にワイバーンで要塞エリアに侵入出来る
回答:仕様

仕様上の動作を利用して攻め側が復帰地点に沸いたり、降りたり出来てしまうので現時点で直すことが出来ないNCJはノータッチ
尚傭兵隊長を意図的に防衛側復帰地点の2Fに引っ張り上げることも可能だがこれも現時点でNCJはノータッチ
使う事の善悪はローカルルールとして勢力間、鯖内で話し合うしかない
使った事に対してバグ呼ばわりしても現時点で処分対象とはならないからあきらめる事
上記の件に関しては数回改善要求メールを出してはいるが1年たった今でもいまだに改善されないね

538名前制限中:2009/04/20(月) 14:31:36 ID:KnURTenkO
早い回答ありです。
やっぱりそうなんですか^^;
もうモラルの問題ってことですね。
じゃあGMコールするだけ無駄なんですね^^;
腹立たしいです;;

539名前制限中:2009/04/20(月) 17:02:20 ID:q/WnrUA.O
てゆうかその中でバグと言えるのは陣地関連だけだしなw
まぁ頑張れ。

540名前制限中:2009/04/21(火) 08:51:16 ID:SkiwEOf60
ストの乗り降りを利用して掲揚台へのスロープから防衛側の復帰ポイントへ降りれるバグがあるんだが
それをやるとGMから警告がきた
 
どうもまだこれといった決め手というか線引きがわからんな

541名前制限中:2009/04/25(土) 11:42:51 ID:ckUoBXV60
kk

542名前制限中:2009/04/27(月) 06:12:43 ID:9jem.NEQ0
踊りと犬でATKやるのが多いみたいですが犬が課金ペットでも変わりできますか?

543名前制限中:2009/05/01(金) 15:04:29 ID:iJp1w36o0
要塞獲得でもらえる名声ふえてません?

544名前制限中:2009/05/03(日) 02:15:29 ID:I6ArA7xk0
幾つから幾つになったと思うか書けばおk

545名前制限中:2009/05/12(火) 08:49:01 ID:y2Bi6lNA0
UP後要塞ダンジョン出したアイテムです。Aシャツ、A腕輪、Sシャツ、S腕輪、
インペ足、マジェ軽、SZEL,祝SEL、SDAI。これ以外に、こんな物出たよーって有りますか〜?

546名前制限中:2009/05/12(火) 09:44:25 ID:.mIx.fjAO
コア出る=現物出るならアルカナ手足、ドラコ手足もでるんじゃないかな?
自分もS現物はインペ靴しかでたことないがw

547名前制限中:2009/05/12(火) 20:18:54 ID:i5aVQOL20
ドラスレ、DL、SOMは出るみたいだよ

548名前制限中:2009/05/26(火) 12:33:49 ID:qAGlZDY2O
狩りの効率上げる為に、布告クランいっぱいつくってあちこちに戦場をつくってみた。
テレポスクとGK駆使して、戦場用POT使いまくりだぜ!

549名前制限中:2009/05/26(火) 21:40:22 ID:s6JFxleg0
>>548
鬼才現る


常に戦場内でないならマナPや体力Pなんて使えんし
布告費考えたら5級袋のが汎用性高い

550名前制限中:2009/05/27(水) 09:29:05 ID:ubniZWM60
>>548
要塞戦やったこと無いんだな
戦争中はフリーテレポスク使えませんよ
それが原因でうちのクランではゴールデンタイムの肩章集め禁止になってる。

551548:2009/06/05(金) 19:18:49 ID:Yy64S2NEO
この前アウトポスト要塞持ってる時、敵対が攻めてきたんだ。
強力な範囲攻撃などで蹂躙される俺ら…
だがそいつらがシレノス狩ってるの良く見かける事を思い出し、ケトラーたくさん引いてきて、範囲巻き込まれてやったぜ!

552名前制限中:2009/06/06(土) 07:09:07 ID:WTqAww8M0
>>551
あとで揉めそうだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
血盟戦されてもおかしくないwwwwwwwwwww

553名前制限中:2009/06/07(日) 01:40:47 ID:7a2OXpmc0
敵対というんだからすでに血盟戦してるんじゃないかな

554名前制限中:2009/06/10(水) 18:14:28 ID:BMEm4eJc0
グレシアアルティメットになってからさ、防衛POP地点の敵をたげっているときに
そいつが逃げて、攻撃ボタンおしっぱにしてたら簡単に防衛POP地点にいけない?

これ、防ぎようがないんだが、仕様ってことなんだよな・・・

555名前制限中:2009/06/10(水) 18:37:24 ID:VeKaZ5X20
>>554
それ規約違反w
GMコールしてみ、それやった相手に警告いくぞ
NC的には「通常では入れないエリアに入ったらアウト」ってこと
一発でBANはないだろうが何度もやると凍結くらうだろうね

556名前制限中:2009/06/10(水) 18:44:53 ID:x3YKfuOk0
っていわれてもな。

やってないからわからんが、攻撃しようとして不可抗力で飛び込んじゃうんだろ?
それでBANとか理不尽すぎるぞ

557名前制限中:2009/06/10(水) 18:48:29 ID:3/tt22TQ0
>>554
それ昔からある不具合、それで傭兵隊長を上まで引っ張って安全に倒して防衛できる
GMコールの返答はテンプレで無回答、警告された事は無い

558名前制限中:2009/06/10(水) 18:54:21 ID:BMEm4eJc0
>>556
そそ。補足すると、
前にやったときに攻めも防衛も多くて混戦になってたんだが、良く掲揚台まであがる途中のスロープで
POPポイントの敵とうちあったりするよね?あそこでも引っ張られて落ちるし、POPポイント
上部のスロープでWIZとかが下の敵攻撃してても落ちる場合があった。(合計5〜6人はおちてた)
その後、自血盟の持ってる要塞で試してみたらやっぱり落ちたのよね(9日のupでどーなったかわからんが)
これを防ぐには、POPポイントにいる敵に攻撃禁止にしないとかなり難しいと思うんですよね・・・

>>555
規約違反の話をしてるんじゃないんですよ。
バグで不可抗力でいけちゃうって話なんですよ。
これ規約違反でBANされたとしたら、要塞攻めるとき大変だぞ?w

559名前制限中:2009/06/10(水) 21:15:24 ID:VeKaZ5X20
何もわかってないな
不可抗力だろうが仕様だろうが、それを何度も繰り返すと「故意」ととられるんだよ
どうも鯖というかGMによって対応が違うのか?w
事実俺は陣地復帰で相手の復帰ポイントに乗り込んでしまって警告食らってる。乗り込むつもりは全くなかったけどな 
 
昔からよくNCが言ってるだろ?「想定されてない動作」がそれに当たる
神託のDWDにしてもそうだっただろ、ただのバグなのにその状態になったら警告とかね
 
>>557とかは明らかに故意でやってるとわかる
だが>>554のように結果的にそうなったとしても、そのうち必ず故意にそれをやる奴が出てくる
下に落ちないようにするのなんて簡単だろwww攻撃出来ない位置に相手がいた場合、ちょっと立ち位置をずらせばいいんだよ
ずーっと押しっぱなしにしてるからそういうことになる
俺が陣地復帰で警告くらったとき、別に狙ってやったわけではありませんし、他のプレイヤーたちもよくやっています
なぜ私だけ警告されるのですか?と抗議したら
「プレイヤー名といつ頃行われたかを教えていただけますでしょうか、調査の上同様の措置をとらせていただきます」
とかやたらとやる気のあるGMだったぞ?w
 
要するにだ、おかしいと思ってはいても「仕様だから」「バグだから」で済ませていると
いきなり警告が飛んでくると思っておいたほうがいい。あとはその時どのGMに当たるかだな

560名前制限中:2009/06/10(水) 23:53:47 ID:3/tt22TQ0
>>559
故意だろうと毎回GMコールしてからやってるから警告何ぞ来たことない

561名前制限中:2009/06/11(木) 08:56:13 ID:FA8HdDy60
559だがこっちは実際に警告くらったといってんだろうがww
そんときのSSがちょっと残ってたからUPしとくわ
若干内容が違ってたが要塞でバグ利用続けるとそのうちいきなり警告が飛んでくるということは知っておいてくれ
 
http://tylor2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/up0400.jpg

SSみりゃわかると思うが、これは相手側の誰かが通報してこうなったってことだ
毎回自分からGMに確認してるってことは当然NCJに記録は残るぞ?
それでたまたまやる気のあるGMに当たったらどうなるかぐらいは想像つくだろう

562名前制限中:2009/06/11(木) 09:56:25 ID:dJVWOH/w0
>>561
 最近の子は想像力が貧相だから、想像つくだろっていってもry

563名前制限中:2009/06/11(木) 10:10:19 ID:ED5qBGW20
>>561
560は攻めが復帰場所に上がるのではなく防衛が傭兵隊長を引っ張りあげる行為してるんだろ?
警告こないのはその差だろう

564名前制限中:2009/06/11(木) 17:22:37 ID:FA8HdDy60
いやさ、防衛の復帰ポイントに傭兵隊長引っ張りあげるってのは
オープンベータのころやってた崖撃ちと似たようなもんなんだよ。その時説教部屋へ連行されたけどなw
一方的に攻撃できるやり方もまたNCが想定していないやり方なわけ
一般的な考え方からすれば、それはどうみてもバグ利用だろ?w

そのSSよーくみてみ?「判断基準などを案内することはできない」って言い回しをしてるけど
これは後からNCの判断で勝手にどうとでも解釈できる玉虫色の言い回しになってる
今は警告がこなくても近い将来いきなり警告が飛んでくる可能性は十分にある 
普通に考えてみてくれよ。防衛側の復帰ポイントに乗り込んで一方的に殺しまくれるのがNGで
復帰ポイントに傭兵隊長ひっぱりこんで一方的に攻撃するのがなんでOKなんだよと
両方NGだろw
 
これまでにNCJが裁定を下したもので確実に黒と、公式でもアナウンスされたのは
掲揚の旗をもったメンバーをPTリコで村へ運ぶこと、これだけだ
おそらくこれをやられた方がGMコールや公式に通報しまくった結果だろう
もっとも、アナウンスして無くてもいきなり警告くらうものもあるけどね、この防衛復帰ポイント乗り込みのように
誰もがおかしいと思えることを通報する人が増えていけば判断変えるだろうね

565名前制限中:2009/06/12(金) 00:27:14 ID:zlPm6.tk0
>>564
これのせいでお咎めなしなんじゃね?
質問
ttp://blog.plaync.jp/papafuji/193795.slog
回答
ttp://blog.plaync.jp/papafuji/194069.slog

566名前制限中:2009/06/12(金) 10:46:10 ID:2VSPdZyU0
>>559
いやいや、反論するなら話ちゃんと理解しような?
陣地だして落ちるのは、陣地を立てる場所をかえれば予防できる。
言い換えれば、陣地立てる位置考えたらPOPポイント復帰もかなりの
確立でできるんだからGMコールくるのもうなずける。
だが、558が書いてるのは、そうじゃないだろ?

567名前制限中:2009/06/12(金) 11:56:26 ID:HgmW.5NsO
色んな所に行きたいならワイバーンでいいじゃない。

568559:2009/06/12(金) 17:51:32 ID:/n6Q9wDc0
>>566
いやいや、全く理解してないだろwww俺がUPしたSSをよくみろ
「進入できないはずのエリアに侵入すること自体が問題」
であってその手段は関係ないっつーのw
それは陣地だろうがSC押しっぱなしだろうがストや馬の乗り降りだろうが関係ない
 
少なくともココみてるやつらとその情報を共有してるやつらは
もうSC押しっぱなしで乗り込めるということはもう知っているよな?
防衛復帰ポイントに乗り込む為にそれをやる奴と、偶然そうなってしまった奴をどうやって見分けるんだ?
仮に何度もそれを意図的にやる奴に「またバグ利用か」と文句いっても、そいつはきっとこう答えるだろう
「気がつくと下に落ちてました」と
陣地なしで乗り込めるだけに相当悪質だぞ?
 
ここまで言えばわかるだろ。本人の意図がどうあれ客観的にみてバグ利用なら警告対象になる可能性が高い、ってことだ
乗り込んでくる奴がいたらまずGMコールしとけ
何度も何度もコールしないとNCは重い腰を上げない

569名前制限中:2009/06/12(金) 23:24:35 ID:zlPm6.tk0
>>568
自分で答えかいてるじゃん
>防衛復帰ポイントに乗り込む為にそれをやる奴と、偶然そうなってしまった奴をどうやって見分けるんだ?
>警告対象になる可能性が高い

処罰されるって確実な証拠あるなら分かるが、お前の希望が処罰してほしいってだけだろ?
いい加減あきらめとけ

570名前制限中:2009/06/17(水) 13:34:49 ID:fVbjA7KYO
要塞戦の最中、地上の人達はほっといて、wiz同士のワイバーン対決しました。楽しかったですw
LAは、味方のNPC弓にとられたけどね…

571名前制限中:2009/06/18(木) 15:48:59 ID:Vo3/ViV60
それはそうと、防衛復帰場所からタゲマクロで門番たげってそのままポールフラグのところに上ってるやついるんだが
当然バグ利用だよな。まあ、姑息な血盟が良く使ってる業だな。

572名前制限中:2009/06/20(土) 15:25:13 ID:dBDfxsU60
大型要塞を4−5名で取れますか?
強化は最大を前提でお願いします。

573名前制限中:2009/06/20(土) 18:45:12 ID:4brEZBWI0
>>572
小型ならNPC所持で英雄サジで落としたのは見たことある
職とLV無制限なら4人でとるんじゃね?
でも最大強化って条件はPC所持が前提にならないか?

574名前制限中:2009/06/21(日) 19:45:48 ID:1UWc/W9U0
防衛の復帰ポイントに落ちるバグ利用するやつもウザイが
WIZ数人で復帰ポイント沸き待ちして倒してくるクランとかのが最低!

現在は仕様なのかもしれないけど、早いとこ改善してほしいものだ。
まあ、要塞程度でNCが頑張って修正するとも思えないが・・・。

575名前制限中:2009/06/22(月) 00:32:09 ID:zeZQZSvkO
>>574
対処方法はいくつかあるし、釣りだよな?w

576名前制限中:2009/06/22(月) 01:54:04 ID:91nWu55k0
>WIZ数人で復帰ポイント沸き待ちして倒してくるクランとかのが最低!
相手にそこを押さえられてる時点でダメダメだな
深夜ならともかくゴールデンタイムなら要塞が布告されてるかチェックするのなんて当たり前だし
そういう場合は事前に相手を迎え撃てばよほど実力差がない限りは押さえられないよ
ついでにある程度の中堅クラスならサブ血盟なり用意しておいて布告されてたらそこにかぶせる形で布告するべき
そうすれば10分前以降のメッセージはサブ血盟に表示されるんで多少は動きやすいでしょ
もし布告チェック怠っているところを襲われたなら自分の怠慢を恨むべき
そんなん押さえられてなくても違う意味で最初から負けてる

577名前制限中:2009/06/22(月) 13:36:22 ID:4XZE.tfU0
それ以前に乗り込むこと自体が問題だという認識はないのか?
その書き方だと明らかなバグ利用であるにもかかわらず
乗り込んで当たり前に聞こえるんだが・・・・?

578名前制限中:2009/06/22(月) 14:57:03 ID:qoucodjk0
>>577
WIZなら復帰位置上のスロープから死角無視して魔法打てるよ、コツいるんだけどな
多分言ってる事はこの事だと思われる、あれやられるとマジきつい

579名前制限中:2009/06/22(月) 19:24:35 ID:91nWu55k0
>>578
うん、そっちの意味
あと要塞によっては近くの櫓から復帰ポイント狙い撃ちも出来るしね

580名前制限中:2009/06/22(月) 22:07:14 ID:zeZQZSvkO
櫓は仕様がないw

581名前制限中:2009/06/24(水) 00:06:54 ID:jX/uMggw0
ゴールデンタイムはチェックとかするの?
アジトない貧乏血盟は大変だな

582名前制限中:2009/06/26(金) 02:40:54 ID:9QUgHUoYO
移動とかの問題はあるが、要塞同士で戦いたいなー。

583名前制限中:2009/06/26(金) 12:29:42 ID:vhvQKiRUO
>>581
帰還ついでにたまに確認するだけだから別に面倒でもないしな
今日も要塞IDでドラコ足美味しいです

584名前制限中:2009/06/26(金) 13:52:27 ID:YAoTOBHM0
>>583
ドラコ足wwww安wwwww分配でひとりいくらよwwwwwwwww

585名前制限中:2009/06/26(金) 14:16:21 ID:MNjO8DzM0
某偶数サバだけど、24時間監視してる血盟結構あるよ。
その血盟員に聞いたところ、「え、あたりまえじゃないの?」と返されたことがある。

586名前制限中:2009/06/26(金) 16:01:17 ID:vhvQKiRUO
>>584
70盾・75ダンサ・75カディ(BL)・72エルダ・78ウォクという固定メンツだからドラコ靴のみなら一人頭は7〜8m
うちの鯖、シギル実装前まで何故かドラコ靴100mとかしていたから高めなのはその名残だと思う
レベルと装備が様々だけど全員BMW持ち
大概総分配は10m越えるから毎日1回やってるから初期費用考えてもボチボチ美味い

587名前制限中:2009/06/26(金) 16:59:31 ID:xgDGEoQ20
アルカナ靴とかスカでどうやって10M超えるの?
それとも要塞IDはドラコ足だけでインペ手足やアルカナ手足一切出ないの?

588名前制限中:2009/06/26(金) 17:05:47 ID:.669yX1A0
うん

589名前制限中:2009/06/27(土) 10:16:15 ID:KtY2hTfM0
>>587
Sシャツ出るわけで

590名前制限中:2009/06/27(土) 10:20:46 ID:WN8Hf/7o0
Sシャツなんてそう毎回出るもんじゃないんだがな。

591名前制限中:2009/06/27(土) 11:54:30 ID:uyB.GTBY0
>>589
S(下位)シャツなんてそれこそゴミ
すでに20M割れでそこらじゅうに露店でてる
城のストライプSと違って中途半端すぎ
ストライプAのがまだマシ

592名前制限中:2009/06/28(日) 11:51:18 ID:0CoBq0co0
うちの鯖じゃストライプSは通常Sの3倍以上の値段
なのでOE時にも必然と祝使うことになってコレは25Mほど掛かる
そういう意味じゃ通常Sは悪くないと思う

あくまで売る面ではなく使う面としての意見だがね

593名前制限中:2009/07/26(日) 04:06:41 ID:6w3e1AcgO
要塞ってソロで落とせますか?期待あげ

594名前制限中:2009/07/26(日) 04:29:26 ID:p/fGFapkO
>>593
落とせる

595名前制限中:2009/07/26(日) 12:13:29 ID:Q1gdrP4.O
要塞ソロは二回くらいやると飽きるな

やっぱ、仲間と獲得するってのがたのしい

596名前制限中:2009/07/26(日) 12:57:04 ID:6w3e1AcgO
あ、ソロって1PCのみってことで。
¥1時間くらいしてなくてほかにPCなかったんでどうしてるのかな?と。
大型はCCしてスミスやりながらしてました。

597名前制限中:2009/07/26(日) 13:06:28 ID:6.Tt5wt20
1PCの場合でも不可能ではないが・・・
NPC所有要塞だと反乱軍隊長がメンドくさいよな
PC所有だと相手にS装備盾が居た時点でオワタになる
昔はゴミだったヘイトが少数攻めだと死ぬほどウザい
盾は火力ないんでこっちが倒されないまでも
時間切れまで粘られるとほとんど落とせないパターンになる

598名前制限中:2009/08/04(火) 15:32:46 ID:tSgVU6/.O
PC持ち要塞だとS装備が一人来ただけで詰みだろ
旗拾った後なんも出来ん

599名前制限中:2009/08/11(火) 11:13:29 ID:I3BKyfeMO
S装備じゃなくても70台一人いればそれで終わりだろ。
旗もったらなにもできない訳だし、掲揚邪魔し続ければいいだけだし。

60010/6 追加UP決定:2009/09/14(月) 22:34:46 ID:XhquDDh20
http://monta.moe.in/img04/070503_03.jpg

60110/6 追加UP決定:2009/09/18(金) 20:03:06 ID:3bN1hfPEO
>>550
多分これは適当いってるだけだけど、メインは布告しないやり方でできるよ。布告しなくても戦場アイテムはつかえるから。

60210/6 追加UP決定:2009/09/18(金) 21:31:27 ID:gptpqVu60
>>601
お前は何を言っているんだ?

60310/6 追加UP決定:2009/09/18(金) 21:32:28 ID:gptpqVu60
と思ったら>>548へのレスみたいなものか

604名も無き冒険者:2009/11/06(金) 11:34:15 ID:ci0YNJ2sO
ワイバーン禁止が日本に適用されないよう、願いつつアゲ

605名も無き冒険者:2009/11/08(日) 04:48:31 ID:qtkmIFcsO
そのワイバーンで防衛できたのであげ

606名も無き冒険者:2009/11/08(日) 04:52:22 ID:RluFoFIw0
一部要塞GKが変化してるみたいだな
GKのテレポ先にシャイドの住処があって吹いたw

607名も無き冒険者:2009/12/18(金) 08:47:47 ID:s8SN2h0.O
最近80+のクラメンが増えてきて要塞IDが放置されてるんだけど、60台を2PCソロかトリオでいけないか考えてます。
以前は無理って意見が圧倒的だったけど今は高級ペットやらレジ¥SEやらで強化されてるしどうだろうと思って書き込みさせていただきました。
ATKは未定で¥はCC無しの各レジ+13ハイエロ、武器はクリスマス武器きてからにしようと思ってる。
チャレンジしてみた人や達成した人のアドバイスよろしくお願いします。

608名も無き冒険者:2009/12/18(金) 10:18:12 ID:88tJHtmo0
風もしくはVダンスないと厳しくないかな
とりあえずATKはラビット覚えたタイラント辺りが良さそう

609てすつ ◆BTR91yC9Eg:2010/01/19(火) 06:38:25 ID:khnLnl/U0
とりてす

610てすつ ◆BTR91yC9Eg:2010/01/19(火) 06:39:23 ID:khnLnl/U0
sss

611名も無き冒険者:2010/02/14(日) 00:21:29 ID:0kETD.860
>>1

612名も無き冒険者:2010/02/25(木) 17:48:14 ID:sWT4aowQ0
ここ読まないで80ATK・78ウォク・77歌踊りの4人でいったら
ATKのバフとんで全滅するひどい目にあった、ベストな攻略Lvと構成おしえてください;

613名も無き冒険者:2010/02/25(木) 18:02:39 ID:rdjZ1N6Y0
少なくとも三次LVになってそんなことも分からないとかwwwww

要塞パイラカの¥が飛ばない最高LVは75.
ヒントはこれだけ。

614名も無き冒険者:2010/03/05(金) 02:03:58 ID:f2DLzmpQO
604書いた者ですが、ワイバーン禁止来てしまった(;_;)
屋根上陣地してた奴らは氏ね!そこだけ対処しないNCJも無能!

615名も無き冒険者:2010/03/05(金) 22:14:55 ID:02zNDFY20
>>612
1段階:ボスが69/雑魚が67
2段階:ボスが72/雑魚が69
3段階:ボスが75/雑魚が73
なので1段階突破用の75以下のATKを最低でも2人
2,3段階突破用のS装備ATK(Lv76〜77)を2人
もしくはS装備ATK1人+ヒーラー1人

あとサブクラス持ちならメインでクエ受ければサブのレベルは特に制限なく入れる

616名も無き冒険者:2010/04/01(木) 14:01:33 ID:58wUFSa20
みんなソロ肩章集めはどの職でやってる?
自分は掲揚台のみをタイラで槍+拳なんだけどVありで600個越えないんだ・・・

617名も無き冒険者:2010/04/01(木) 14:41:31 ID:8AMysmQE0
>>482あたりから参照

618名も無き冒険者:2010/05/26(水) 10:23:38 ID:5eB3JppQO
アップ後情報、よろしくあげ。

619名も無き冒険者:2010/05/26(水) 13:13:39 ID:ttbXauvg0
>>618
アップ後も変わらず魅力はあまり無い
IDでディスコア落ちるみたいだけど新狩り場でぼろぼろでるしクエでもでるので1ヵ月後にはオメになりそう
肩章もたしかにドロップ量が増えたけど狩りして貯めたお金で買ったほうがめんどくさくない上に経験値も上がっていい

レベル70台で経験値より小金をほしい人が肩集めするくらいしか魅力は無い、80台だと狩りした方が儲かる
今や領地戦で熟練書も手に入るのでぼろ儲けもできないからアップ前とアップ後の魅力はほとんど変更無しだね

620名も無き冒険者:2010/05/27(木) 14:15:38 ID:jRQvfsCU0
変わらずって…

アップ前はペア(or2PC)で肩章2000近く集められてて美味しかったんだが。

621名も無き冒険者:2010/05/28(金) 09:05:56 ID:UZ3k8hNM0
ペアじゃ稼げなくなったの?

622名も無き冒険者:2010/05/28(金) 10:35:09 ID:EvRsFHVwO
・適性外でもドロップしやすくなった
・雑魚で9〜18個
・隊長で200〜350個
隊長は80+短剣でも78¥と歌か踊ないとかなりきつい
専用キャラつくらなくてもメインで肩章集めできるようになったのが一番の魅力だな

623名も無き冒険者:2010/05/28(金) 15:00:55 ID:1795S7SA0
要塞はお金は稼げるのは昔とは変わらず肩章の量が増えたから売値が変わってなかったらさらにうまくなった
ただし経験値は無いのと一緒でSPは0なのでどうしてもお金がほしい人以外は狩りしていたほうがいい
79(隊長は81?)まではドロップ率結構高いけどそれ以上だとドロップ率が落ちるので高レベルの人はやっぱり専用キャラが必要
>>622も書いてるけど隊長はペアだとかなりきつい

例(金額は適当)
要塞で1時間10Mアデナ経験値0をとるか狩り場で1時間数Mアデナ経験値数%(狩り場によって変わる)をとるかはその人次第だな
もちろん要塞は肩集め人数が増えるほど稼ぎは減るし5時間に1時間だけ
要塞の合間に狩りすればいいけど1時間空けても空いてる狩り場はうまくない

624名も無き冒険者:2010/07/21(水) 18:10:22 ID:tZXr2WKk0
質問させて下さい。下がりまくってるのでageときます。
 
タノール等を落とした場合、ディオンとギランの使者?みたいのがでますが
どちらかを断ると同時にどちらも消えて城と契約できません。
どうやったら城と契約できますか?

625名も無き冒険者:2010/07/21(水) 18:32:37 ID:RFe1/X5A0
要塞戦の仕様を良く読めば分かるはずだが、タノールの様な境界要塞は上位城との契約は不可能だ
特使は出現するが独立状態しか選べない
上位城との契約をしたいなら領地要塞を取るしかない
どこが領地要塞でどこが境界要塞かは要塞名を見ればなんとなく分かるはず

626名も無き冒険者:2010/07/22(木) 16:23:23 ID:Fb97i7vc0
>>625 なるほど。ありがとうございました!

627名も無き冒険者:2010/08/18(水) 19:34:02 ID:RwKH9Hqs0
要塞肩でにくくなった?

628名も無き冒険者:2010/08/18(水) 19:50:24 ID:TJhrKJOEO
>>627
普通に出る

629名も無き冒険者:2010/08/20(金) 02:18:40 ID:UqxUXVFQ0
>>623
SPは0だが経験値はあるぞ?かなりショボいけどな
肩章は76スミスでも1時間ソロで10M稼げるレベル
ただしフラッグポール付近は78になると薄青になるので77が上限
そしてS装備じゃないとろくに狩れない

630名も無き冒険者:2010/08/20(金) 11:07:34 ID:tsUreZbo0
経験なんてバイタを下げる要因でしかないから
ない方が何倍もマシだろう。

631名も無き冒険者:2010/08/21(土) 10:22:38 ID:8gNx8ms20
Test

632名も無き冒険者:2010/09/12(日) 22:53:52 ID:g153Tal.0
a

633名も無き冒険者:2010/09/15(水) 23:49:41 ID:ro.4wdSc0
tete

634sage:2010/10/03(日) 03:31:14 ID:O3tlQxRw0
a

635名も無き冒険者:2010/11/02(火) 08:51:05 ID:EvuSBOOo0
要塞IDについて質問です。
ATKはWIZ主体で、盾、ウォクラ、ビショあたりはいれるとして
76以上で、¥は消えるとおもうのですがクリアできるでしょうか?
みなさん75以下で専用キャラつくってやってるのでしょうか?

636名も無き冒険者:2010/11/03(水) 10:03:46 ID:pBePV49kO
要塞楽しいのにスレ落ちまくりシテマスネ(┳◇┳)

アゲついでに話題出してみる。

対人アリで、皆さんのオススメな攻め方を言ってみようぜ!!

637名も無き冒険者:2010/11/03(水) 12:33:23 ID:cRgE5wQsO
>>635
前回のアップだったかに要塞NPCのLvが変更になって
77〜83くらいになってる

638名も無き冒険者:2010/11/03(水) 13:50:56 ID:BjzjezPEO
陣地を奥場所は入り口の櫓の裏がお薦め。バレにくいぞ!

639名も無き冒険者:2010/11/04(木) 15:46:19 ID:DCTYMVqA0
こんなのがあるんだ。。

すごいテクニックだな

http://www.akademy-mari.info/adauty.html

640名も無き冒険者:2010/11/11(木) 23:05:18 ID:HA1t5yRc0
80カバタリ 染料S+4D−8C+4 サブスキルなし
ダイナ軽フルゼル ザケン アデン領地耳(ショック耐性)
デモスプ火150ヘルス  セイント火150オプなし

もうすぐ復帰する79ドミネとのペアで無人小型要塞落とせるか判断頼む

たぶん弓と支援はいけると思うんだけど守備がきついような・・・

641名も無き冒険者:2010/11/11(木) 23:21:48 ID:04Mu0xMA0
>>640
Vレイジ4(ミルク)ヘイスト2あれば、ジロのSEしだいでいける
守備からジロ開始でどうぞ

642名も無き冒険者:2010/11/12(金) 01:25:38 ID:1l6mSftI0
隊長の属性耐性って正確な数値わかる人います?
ちなみに150>190に上げてみたけどダメ変わりませんでした。
お金なくなったから水晶貼れないんです・・

643名も無き冒険者:2010/11/12(金) 06:45:57 ID:6JuQgXUw0
タイタンで同じようなことに挑戦した私から助言を。
守備は一見きつそうだが、雑魚のほうを先に処理すればあとは時間さえかければいける。
途中から再沸きもあるが、それももちろん殴り倒してな?
隊長と一騎打ち状態を維持できれば負ける相手ではないはずだ、ガンバレ兄弟

644名も無き冒険者:2010/11/12(金) 09:42:06 ID:K3UEv/Sw0
完全無人なら弓隊長をある程度減らしておいてから守備に移行すると若干楽だよ
あと守備隊長は幕舎の門を片方だけ破壊しておいて幕舎の外に引っ張って
残った方の門に引っ掛けるという方法を取れば幾分楽に出来る

645名も無き冒険者:2010/11/17(水) 10:52:26 ID:cuvgWFQYO
要塞レイドって連合組んで2PTで行けないのでしょうか?

646名も無き冒険者:2010/11/17(水) 11:22:36 ID:o1EWkzf60
いけますん

647名も無き冒険者:2010/11/17(水) 14:21:56 ID:TmY2Qw8EO
タイトルをがちでブラックホールって読んで間違ってる馬鹿だなって思った俺が馬鹿でした…。

648名も無き冒険者:2010/11/17(水) 18:43:13 ID:snMlYvyAo
>>647
その馬鹿の書き込み見るまで気付かなかった俺のが馬鹿でした…。

649名も無き冒険者:2010/11/20(土) 10:41:28 ID:f8DgDiXQ0
この前支援隊長殴ってたら変なエフェクト出て10Kくらい食らって即死したんだが・・・
何なんだこれ

650名も無き冒険者:2010/11/20(土) 12:38:45 ID:0xgTeYv20
>>649
たまにやってくる超必殺技
なんか戦闘が長引くと使ってくるような気がするけどよくわかりません

651名も無き冒険者:2010/11/21(日) 12:10:03 ID:btkp5poI0
部下放置すぎるとやってくる
部下が支援隊長にパワー送って発動してくる、というような説明があったはず

652名も無き冒険者:2010/11/22(月) 17:47:25 ID:RgjePv6o0
昔のソウルハーモニーみたいなやつだな。
パイラカザケンでも、同じようなものがみえるがw

653名も無き冒険者:2010/11/23(火) 09:02:58 ID:mVBXMJds0
むしろ昔のWIZ80範囲だろw

スペスタがなければあれはうてん。

654名も無き冒険者:2010/12/13(月) 21:04:16 ID:eUI8EHS60
マジレス
ムシコロリは分かる。虫がコロリと倒れるんだろ
でもアリの巣コロリは分からん。アリの巣はコロリと倒れない
地中から出てきちまうぜ、オイ





このレスを見た人は3日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを300のスレにコピペしてください。
信じるか信じないかはあなた次第です

655あぼーん:あぼーん
あぼーん

656名も無き冒険者:2011/01/19(水) 08:52:09 ID:k21xX4RQO
質問なんですが、大型要塞の将校幕舎って将官と将軍がいますが、片方倒せば幕舎占領になりますか?

657名も無き冒険者:2011/01/19(水) 09:08:14 ID:PDBfN5AsO
将軍

658名も無き冒険者:2011/01/19(水) 10:40:48 ID:glqGCYf20
将軍倒さないとダメ

659名も無き冒険者:2011/01/19(水) 11:55:44 ID:k21xX4RQO
ありがとうございました!

660名も無き冒険者:2011/01/20(木) 22:18:06 ID:b74BuVsw0
苦戦してるようだな、手を貸してやろうか?

661名も無き冒険者:2011/02/07(月) 20:47:48 ID:cR2ZvB9wO
大丈夫だ、問題ない。

662あぼーん:あぼーん
あぼーん

663名も無き冒険者:2011/02/26(土) 17:45:41 ID:vOuA9x/gO
>646

要塞レイドは1PTのみです。連合組んで試したら入れませんでした

664あぼーん:あぼーん
あぼーん

665名も無き冒険者:2011/03/07(月) 01:16:04 ID:sogICiCA0
要塞の経験があまりないので教えてください。
肩章集めをしたいのですが、空布告をした後、必ず体長を倒さないといけないのでしょうか?
他、注意事項ありましたら教えてください

666名も無き冒険者:2011/03/07(月) 04:01:10 ID:3Qdsjl1I0
要塞での空布告による肩章集めで各隊長を倒す必要はない。
肩章は要塞にいるすべての兵士からドロップする。
しかし隊長は他の兵士に比べてドロップする量が多いので
倒せるのであればぜひ倒して肩章をゲットするべし。

すべての隊長を倒すと指令幕社の扉が開き隊長のリポップがなくなるので注意。
また兵士がリポップするのはフラッグポール付近のみである。

あとから布告する要塞を持っている血盟員には事前に報告しておくこと。
これは礼儀である。

よき肩章集めライフを。

667名も無き冒険者:2011/03/07(月) 11:42:12 ID:HXubZcTo0
リポップするのは、掲揚台近くのNPCと外門番、中央幕舎門番。
小型要塞の場合は、弓隊長、支援隊長を10分毎に倒したほうが効率がいい。守備は少し堅いので時間の都合で。
で、残り10分を切っていたら守備も倒して、NPC全滅させる。うまくすれば小型で肩章約3〜4K個程度(適正AT)
大型の場合は、支援・弓・将校を10分毎に倒して、最後の10分切っていたら守備も倒す。大型で約4〜6K個程度。
守備の雑魚を多く発生させて槍で無限に叩き続ける方法とリポップ把握してれば、もっと稼げます。

668あぼーん:あぼーん
あぼーん

669あぼーん:あぼーん
あぼーん

670あぼーん:あぼーん
あぼーん

671あぼーん:あぼーん
あぼーん

672あぼーん:あぼーん
あぼーん

673あぼーん:あぼーん
あぼーん

674名も無き冒険者:2011/03/19(土) 13:42:08 ID:0ICNuvO20
遅レスだが
初期配置の守備隊員は肩章ドロップするけど、沸いてくる守備隊員はドロップしない
支援隊員は初期配置のも沸いてくるのもドロップする

675あぼーん:あぼーん
あぼーん

676あぼーん:あぼーん
あぼーん

677あぼーん:あぼーん
あぼーん

678あぼーん:あぼーん
あぼーん

679あぼーん:あぼーん
あぼーん

680あぼーん:あぼーん
あぼーん

681あぼーん:あぼーん
あぼーん

682あぼーん:あぼーん
あぼーん

683名も無き冒険者:2011/04/19(火) 18:27:59 ID:ZcL1GYyUO
アゲついでに質問させてください。掲揚中のPCに攻撃をHITさせたんですが、掲揚が停止せず20秒後に取られてしまいました。要塞は戦争と違って旗持ちを倒さないと掲揚停止しないのでしょうか?

684名も無き冒険者:2011/04/19(火) 18:39:27 ID:/Xtgv.7.0
戦争の刻印と同じ
確率でキャンセルになるだけ

685名も無き冒険者:2011/04/19(火) 18:43:21 ID:rmnjUorY0
攻撃による掲揚停止は確立なので絶対ではありません。
確実に止めたいのなら、スタン・麻痺・スリープで止めるか
WIZのフラッシュ・短剣のターゲット解除が一番効果的です。

686名も無き冒険者:2011/04/19(火) 19:20:23 ID:ZcL1GYyUO
ありがとうございます。謎が解けました!

687名も無き冒険者:2011/04/26(火) 18:31:23 ID:W8eW5AHAO
先程、自クランが所持してる要塞が攻められた時に守備側の復活地点に攻め側のキャラがいて攻撃されました。
何度倒しても同じ事してくるので偶然では無いと思います。

以前からあるバグの様ですが仕様なのでしょうか?
SPにコールしても意味ないですよね?

688名も無き冒険者:2011/04/26(火) 21:57:47 ID:EsTCOu9M0
>>515-569を読むとわかるが、意味ない派と警告来た派が両方いる。

試してみたらどうだろう。そして結果報告よろしくw

689名も無き冒険者:2011/04/27(水) 17:11:09 ID:1.9eor46O
昔はワイバーンで侵入出来たが、今はなぁ。

690687:2011/04/28(木) 18:13:42 ID:DXJH54QIO
亀レスになりますが要塞攻撃側が守備復活地点に侵入する行為についてSPでは直接対処出来ないようでした。

また公式のバグ報告で詳細を送って貰えると助かります的なテンプレ回答。

一応バグ報告送っておきましたが多数の方からバグ報告がない限り動きそうに無いですね。

691名も無き冒険者:2011/05/07(土) 02:34:29 ID:xHqgp1jsO
>>690
要塞戦やる前にゲート出来るドムクラor召還職を潜り込ませておけば出来るんじゃないの?

因みに、要塞戦やる前とは要塞所持した時に1キャラ置いておけば何の問題も無く召還出来るよね。
それを繰り返せば…

692名も無き冒険者:2011/05/07(土) 02:52:23 ID:mc.6ROyQ0
>>691
戦場では召還・ゲートは不可能なんだが

693名も無き冒険者:2011/05/07(土) 04:36:40 ID:0DWjLv6U0
>>691
要塞戦中にログインしたら強制的に村or陣地なのだが

694名も無き冒険者:2011/05/07(土) 14:49:12 ID:ZUbdLJXc0
脳内過ぎてワラタ

695名も無き冒険者:2011/06/06(月) 21:57:30 ID:FYAqTHBU0
守備復帰地点の上の螺旋階段に陣設置すれば
守備復帰地点に乗り込めることもある気がする

696名も無き冒険者:2011/06/11(土) 09:13:51 ID:sMi38x.cO
うん、それの事。後は復帰地点のキャラタゲってスキル連打とか。

697名も無き冒険者:2011/06/19(日) 17:11:34 ID:mhh9cOtQ0
今、フランツで少し話題になってるんだが
防衛側がチェーンヒールを利用しての隊長NPC回復が
不具合利用になるとかなんとか。
あと、リストアもダメだという噂も。
ほかの鯖の認識はどうなってるか教えてほしい。

698名も無き冒険者:2011/06/19(日) 17:34:19 ID:U1QlZIHU0
なんでだめなんだよ
あほかOLバフもかかるちゅーねん

699名も無き冒険者:2011/06/19(日) 21:00:04 ID:R3VkNJDcO
フェニナイが率先して守りますが?

700名も無き冒険者:2011/06/29(水) 11:07:31 ID:Vu76Tty60
結局隊長チェーンヒールは有効なので積極的につかっていけってことだな
防衛復帰地点から届くこともあるらしいので狙いどころはおおいな

701名も無き冒険者:2011/07/17(日) 12:31:24 ID:QjMmPHpQ0
>>697
何がダメでなんで不具合という発想に至ったのかもわからない。

702名も無き冒険者:2011/10/19(水) 18:13:36 ID:OOvrQnXk0

_________________________
    <○√
     ‖  <要塞テスト
     くく

703名も無き冒険者:2011/11/09(水) 00:47:00 ID:SFt2/isg0
要塞NPC強すぎワラタ

ワラタ。。。

704名も無き冒険者:2011/11/13(日) 23:48:12 ID:Cmh1BoyEO
俺様なんて肩章集めしようとしたら、門破壊に1\かかったぞ
やっと壊したと思ったら、入り口兵とWIZのコンボで瞬殺された
もうやんね

705名も無き冒険者:2011/11/14(月) 06:03:16 ID:StXz7Al60
とにかく門が固すぎる
鈍器か槍必須だ
後制御室が覚醒前のスミス系列じゃないと駄目らしい
隊長は倒せないことは無いがアップ前のつもりで行くと死ぬ目にあうね

706名も無き冒険者:2011/11/23(水) 17:59:11 ID:6xw5PohI0
イース¥あってもソロじゃ無理?

707名も無き冒険者:2011/11/23(水) 19:53:38 ID:KQmMSZVQ0
>>706
防衛が1名でもいたら無理
空要塞ならぎりぎりいけるレベルだね
アップ前ほど効率がよくないからいまいちだけど

708名も無き冒険者:2012/11/11(日) 02:24:21 ID:5cY0UwPA0
_________________________
    <○√
     ‖  <要塞テスト
     くく

709名も無き冒険者:2013/01/06(日) 19:23:11 ID:MWpSrELU0
test

710名も無き冒険者:2013/02/04(月) 02:01:14 ID:5BgKjvDY0
age

711名も無き冒険者:2013/06/14(金) 21:00:54 ID:ktK9kx9M0
test

712名も無き冒険者:2014/01/25(土) 11:35:15 ID:M4iMbIFc0
    ___ %
  γ´   `ヽ
  i. ●  ● i 
''��. ¨ ∇ ¨ .|
 ヽ ───‐ν
 │廿 ∞   .|
 ├――――.|
  ヽ_:´`:._丿

713名も無き冒険者:2014/01/25(土) 11:36:12 ID:M4iMbIFc0
    ___ %
  γ´   `ヽ
  i. ●  ● i 
''��. ¨ ∇ ¨ .|
 ヽ ───‐ν
 │廿 ∞   .|
 ├――――.|
  ヽ_:´`:._丿

714名も無き冒険者:2015/08/19(水) 07:56:56 ID:EWGUP4rU0
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。驚く結果をご覧いただけます。このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事がかなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。たった3分ですから、ためす価値ありです。

まず、ペンと、紙をご用意下さい。先を読むと、願い事が叶わなくなります。

1.まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。

2.1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。

3.3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男 の人、ゲイなら同姓の名前をかく)

必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。

4.4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。

まだ、先を見てはいけませんよ!!

5.8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。

6.最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。

1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。

2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。

3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。

4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。

5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。

6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。

7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。

8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。

9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。

10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。この書き 込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板 にこの書き込みをコピーして貼って下さい。そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、 貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。

715名も無き冒険者:2015/08/19(水) 08:06:18 ID:EWGUP4rU0
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。驚く結果をご覧いただけます。このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事がかなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。たった3分ですから、ためす価値ありです。

まず、ペンと、紙をご用意下さい。先を読むと、願い事が叶わなくなります。

1.まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。

2.1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。

3.3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男 の人、ゲイなら同姓の名前をかく)

必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。

4.4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。

まだ、先を見てはいけませんよ!!

5.8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。

6.最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。

1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。

2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。

3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。

4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。

5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。

6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。

7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。

8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。

9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。

10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。この書き 込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板 にこの書き込みをコピーして貼って下さい。そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、 貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。

716名も無き冒険者:2015/08/19(水) 08:08:46 ID:EWGUP4rU0
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。驚く結果をご覧いただけます。このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事がかなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。たった3分ですから、ためす価値ありです。

まず、ペンと、紙をご用意下さい。先を読むと、願い事が叶わなくなります。

1.まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。

2.1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。

3.3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男 の人、ゲイなら同姓の名前をかく)

必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。

4.4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。

まだ、先を見てはいけませんよ!!

5.8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。

6.最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。

1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。

2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。

3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。

4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。

5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。

6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。

7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。

8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。

9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。

10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。この書き 込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板 にこの書き込みをコピーして貼って下さい。そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、 貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板