[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
ウォーマシーン専用スレッド
1
:
一億★
:2007/08/04(土) 23:39:49
ロボと魔法のミニチュアゲーム『ウォーマシーン』のスレッドです。
2
:
ボウイスキー
:2009/01/03(土) 23:33:21
langさんこういうの?
Warmachine & Hordes Army Builder
http://www.engineeringcalculator.net/ArmyBuilder.html
光の速さで落ちちゃったのでこっちに書きます
3
:
ラァング
:2009/01/04(日) 23:33:45
ありがとうございます。早速使ってみます。
4
:
猿芋
◆Oamxnad08k
:2010/03/10(水) 22:26:37
おうじの力作への褒美。
ケイドアファクションブックより…
◎エピック・ウラジミール専用編成
●ウォージャック
ドラゴ
ノンキャラクター・ウォージャック
●ユニット
コサイト・ウッズマン
ウィドウメーカー
アイアンファング ユニット
●ソロ
ウォードッグ
アイアンファング ソロ
★TIER1
必要…上記の制限に従いアーミーを編成
利益…アイアンファング・ウーランユニットのFAが2になる。
加えてアイアンファング・ウーランユニットのポイントコストは1減少する。
★TIER2
必要…アーミーにグレートベア・オブ・ギャロウウッドユニットを迎える
利益…グレートベア・オブ・ギャロウウッドユニットはアドバンスデプロイメントを得る。
★TIER3
必要…ウラジミールのバトルグループにドラゴを迎える。
利益…友軍ユニット/モデルはウラジミールのアップキープスペルがかかった状態でゲームを開始することが出来る。
これらのスペルと対象は双方のプレイヤーがモデルのセットアップを開始する前に宣言すること。
ウラジミールは最初のターンの開始時(のみ)にこれらのスペルのアップキープコストを支払う必要は無い。
★TIER4
必要…アーミーにウーランコブニク・マルコフと1部隊以上のアイアンファング・ウーランユニットを迎える。
利益…あなたの初期配置エリアは2インチ延びる。
以上意訳。解んないとこあったらメールしてね。
5
:
猿芋
◆Oamxnad08k
:2010/03/10(水) 22:42:00
あとドゥーム・リーバーのユニットアタッチメントが良い感じ。
コスト2点でグランテッドでサイレンス(ユニットがバーサークアタックしなくてもよくなる)とタフがつくという…
6
:
名前未入力時の名前
:2010/03/13(土) 09:07:22
ありがとう。
ありがたいけど、ギャロウズウッドは腕を紛失してるから、買いなおすか・・・
何か別の斧持ってきてコンバージョンと言い張るか・・・
そしてアイアンファングはパイクマンが一番好きなのに、微妙に外れてるのが悔しいw
とにかくありがとう。何かちょこっと買い足す方向で編成してみます。
7
:
猿芋
◆Oamxnad08k
:2010/03/13(土) 15:00:21
>おうじ
どういたしまして。全体的にケイドアの各専用編成はシグナーのに比べて微妙なやつが多いかな…
個人的にはケイドアの強みは各種スペシャリスト揃いのユニット諸兵科連合にあると思ってるんで、編成が制限されちゃうだけで色々アレかなと。
暇あったらゼルコワとかイルスクの編成も書いときます。
8
:
おうじ
:2010/03/13(土) 17:56:51
今日、買いに行きます。
9
:
《デス・ネル》→死亡
:《デス・ネル》→死亡
《デス・ネル》→死亡
10
:
メノスが俺にもっと輝けと囁いている…
:2010/04/30(金) 23:18:50
とりあえずメノス本よりノーマル?クレオステーマフォース。
☆編成制限リスト
◎ウォージャック
●全てのノンキャラクター・ウォージャック
●ファイア・オブ・サルベーション
◎ユニット
●クォイア・オブ・メノス
●各種イグザンプラー・ユニット
◎ソロ
●ヴァサル・メカニック
●各種イグザンプラー・ソロ
☆序の段(ティア・ワン)
◎制限:上記リストに従ってアーミーを編成する。(上記以外のユニット・モデルは使用不可)
◎利益:イグザンプラー・ヴェンジャーズ(騎兵ユニット)のFAが2に上昇する。
また各イグザンプラー・ヴェンジャーズユニットのコストが1点減少する。
☆二の段(ティア・ツー)
◎制限:アーミーにハイイグザンプラー・グラブス(騎兵キャラクターソロ)を迎える
◎利益:ハイイグザンプラー・グラブスとイグザンプラー・ヴェンジャーズユニットを、通常のアーミー配置の後で配置できる。これらのモデルはあなたがアドバンス・デプロイメントを行うのと同じタイミングで配置する。(ただし)これらのモデルはあなたの通常のデプロイメントゾーンの中に配置しなければならない。
☆三の段ティア・(スリー)
◎制限:アーミーに2部隊以上のイグザンプラー・エラントユニットを迎える
◎利益:アーミー内のユニット/モデルはあなたの最初のターンの間(のみ)パスファインダー能力を得る。
☆四の段(ティア・フォー)
◎制限:クレオスのバトルグループに2体以上のアークノードを持つウォージャックを入れる
◎利益:友軍モデル/ユニットはクレオスのアップキープ・スペルがかかった状態でゲームを開始する事が出来る。
これらのスペルやそれがかかっているターゲットは、両プレイヤーのモデルのセットアップ前に宣言すること。
クレオスはあなたの最初のターンのみ、これらのスペルのアップキープ・コストを支払う必要が無い。
急いで打ったんで解りづらい文章になった。だが反省はしていない。
11
:
どこまでもファナティカルに抱きしめてやる…
:2010/05/01(土) 21:16:44
続いてレズニクのテーマフォース。
☆編成リスト
◎ウォージャック
●全てのノンキャラクター・ウォージャック
◎ユニット
●クォイア・オブ・メノス
●イグザンプラー・シネレイター
●フレイムガード・クレンザー
◎ソロ
●ハイエロファント
●リクレイマー
●ラック
●各種ヴァサル・ソロ
☆序の段(ティア・ワン)
◎必要条件:上記編成リストに従ってアーミーを編成する。
◎利益:レズニクの配置ゾーンの後ろの端から20インチ以内の場所まで、ラックの配置が可能になる。
加えてリコナー・ヘビージャックのコストが1点減少する。
☆二の段(ティア・ツー)
◎必要条件:アーミーに2部隊以上のフレイムガード・クレンザーユニットを迎える。
◎利益:フレイムガード・クレンザーユニットはアドバンスデプロイメント能力を得る。
☆三の段(ティア・スリー)
◎必要条件:アーミーに3部隊以上ユニットを迎える(註:編成リスト内のどのユニットでも良い。ティア・ツーとの重複可能)
◎3体のラック・ソロを無料でアーミーに加えられる。これらのソロは通常のFAを無視して編入できる。
☆四の段(ティア・フォー)
◎必要条件:レズニクのバトルグループに2体以上のヘビー・ウォージャックを迎える。
◎利益:あなたの最初のターンの間(のみ)、アーミー内のウォージャックはSPD値に+2のボーナスを得る。
12
:
名前未入力時の名前
:2010/05/02(日) 00:55:31
結局ハイリクレイマーさんは放置なのでしょうか。
13
:
千のフォーカスより残酷な俺という説得力
:2010/05/02(日) 02:45:32
おっと誤爆かい少年?
大丈夫。ハイリクレイマーなら奴がなんとかしてくれるさ… きっと。
暇があったらそのうちハイリクのテーマフォースも載っけておくさ…
14
:
一億★
:2011/07/09(土) 17:57:12
昔買ったドリラーっぽいけどハンマー持ってるジャックが発掘されたから、そのうち作ろう……。
でもドワーフのウォーキャスターは2人しかいないから、大規模戦は参加できないなぁ。
15
:
martelego
◆FqyFIC7ld2
:2012/01/19(木) 20:03:37
タイタンパーンチ!
タイタンパーンチ!
最近やってないから久々にやりたい気もする。
16
:
猿芋
◆Oamxnad08k
:2012/01/19(木) 22:42:00
タイタンだけまだプラスチックのモデル情報出てないんですよね…
うちのトロールのプラバージョンは、モーラーがちょいと残念な出来に…
ボマーとブリッツァーは違和感全く無いのに。
もしホーズをご所望でしたら日曜のさつき会に持ってきますよ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板