したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

AAO2.0 Special Forces

1名無しさん:2003/11/07(金) 15:52 ID:rrbR1udo
戦術や問題などについて語るスレです。

2名無しさん:2003/11/07(金) 23:23 ID:vQPpat1E
v2.0もPunkerBusterがちがちに動作しているのかな?
せめてPB以前に使えた音パッチ、使いたいよ。
音だけ変更されている分にはチートとして検出しないようにしてほすぃ。

3名無しさん:2003/11/08(土) 11:23 ID:36psdwu2
音量の問題があるから…
足音やValve閉めたりする音を大きくすると気配バレバレで事実上チート。

4名無しさん:2003/11/08(土) 17:42 ID:pXN/A1Ys

既に2レス目でSFとは関係ない話題になっとるのぉww

5名無しさん:2003/11/09(日) 17:19 ID:u3Jug3Vg
それじゃSF関連で…

利点:新しい武器(MOD)、マップ
問題:ラグ、ラグ、そしてラグ
戦術:最新のグラフィックボードを手に入れるべし

サーバー側で何とかならんのかねぇ

6名無しさん:2003/11/09(日) 17:23 ID:u3Jug3Vg
ついでにネタふり

みんなはMOD、何の装備にしてる?
わたしゃ、望遠と203弾に消音機。

ちなみにLeft(Kボタン),Right(Lボタン)はまだ実装されていないのか?

7名無しさん:2003/11/09(日) 21:10 ID:HKCH1Up2
ガイジンが言ってたけど、サプレッサつけると命中率が上がるとか
威力は下がるけど、バレルが長くなって安定するらしい
ホントか?

8名無しさん:2003/11/09(日) 21:16 ID:o6hHX1bc
その時によってまちまちだけど、シンプルなのが好きなので
サプレッサー意外ノーマル

チャットしてて、誰かが鯖がラグ問題を治してるところだって言ってたけどマジ?

9名無しさん:2003/11/09(日) 21:17 ID:o6hHX1bc
>>7
実銃では命中率も威力も下がる
ゲームでは知らない、漏れも知りたい。

10名無しさん:2003/11/10(月) 01:20 ID:6vKGtYOc
そういえば、modの重量によって走る速さ変わりますよね?

>>6
おいらはたいていM203と、スコープは3つともkeyにコマンド覚えさせたから
戦況と気分で次のラウンドの寸前にどれかポチっす。

11名無しさん:2003/11/10(月) 01:22 ID:6vKGtYOc
てかM203とReflexは重複できないや・・・すまそ。

12名無しさん:2003/11/10(月) 03:22 ID:F2ufKAV.
>そういえば、modの重量によって走る速さ変わりますよね?
まじ?

1310:2003/11/10(月) 14:03 ID:6vKGtYOc
シングルで試したらあんま変わらないかも、Lagと気分で勝手に悟った、
スマソ。

速さって言えばEandEやってfastmoveキーが結構使える事に今更きずいた。w
狙ったまま動けるのはCamperやSniper対策になった・・・

そいや、みんなUser.ini書き変えたりしてるか?
オイラは結構変更してるけど、やりやすさで戦術変わるよね。
マクロってやつとか作ってる?

14名無しさん:2003/11/10(月) 14:09 ID:UrqNw51U
>>13
俺は自分のやり易いようにキーを変更してるだけ。
なんかお勧めあったら紹介してくださいな。

マクロってなんぞ? どっやってやるの?

15名無しさん:2003/11/10(月) 14:36 ID:6vKGtYOc
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/7716/aaopage2.html 
ここ読めば多分わかるよ。
ワンボタンでラジャー!とか叫べるようになる。

あと
setmod 4 agp_inventory.weaponmod_m203_gren とか
setmod 4 agp_inventory.weaponmod_harris_bipod を割り当てると
ラウンド中どっちかポチって押すと次ラウンドでアンダーマウント
変わってるとか。結構使えん。

オイラもいろいろ知りたい。

16名無しさん:2003/11/10(月) 16:19 ID:M40BwVQM
MODなら死んでる間にESC押して付け替えれたとおもう

17名無しさん:2003/11/10(月) 16:31 ID:UrqNw51U
>>15
さんくす^^

18名無しさん:2003/11/10(月) 16:39 ID:mktrZ.Z6
たいていはDefaultだがこんな感じでカスタマイズしてる。

右・左のぞきこみ = QとEキー(何となく他のゲームで慣れているので)
アクション = Ctrlキー(ちょっと使いにくいんだがまあ今は慣れた)
レポートイン = Shiftキー(頻繁に押せるように。Uだと届かない…)
歩く速度替え = マウスの下ホイール(速度落とすときに)
ズームアップ = マウスの上ホイール(Zがとっさに押しにくいから)

何かいい感じの設定があったら教えて!

19名無しさん:2003/11/10(月) 17:42 ID:G5SyJvWo
のぞきこみはマウスホイールにしてます(トグル設定オン)
Qは補助、Eはアクション、レポインは10キーのピリオド。

20名無しさん:2003/11/10(月) 17:42 ID:G5SyJvWo
のぞきこみはマウスホイールにしてます(トグル設定オン)
Qは補助、Eはアクション、レポインは10キーのピリオド。

21名無しさん:2003/11/10(月) 17:48 ID:6vKGtYOc
俺はキーボード右の数字キーが移動(1匍匐2後3しゃがみ4左5歩6右
7leanL8走9leanR)
親指圏内にreload,action,jump 人差し指圏内にweapons
小指圏内に速度,suport,pistol,fix,showScore,report,武器捨,type。

マウスは左からfire,alt,zoom!

あとはだいたいラジオ。
お気に入りは3=北、W=西、E=東、S=南←わかりやすい!w
あとはこの設定に恥じることなく実戦あるのみ!!!ι( ̄ロ ̄)ノ

ども。

22名無しさん:2003/11/10(月) 19:35 ID:F2ufKAV.
のぞきこみがQとE
サイトを使うのが右クリック
みんな似たようなもんだね

23名無しさん:2003/11/11(火) 01:55 ID:hqZ0sVkk
pipelineSFの通風口内って弾バウンドするんですか?
キュンキュンキュンキュンドス!っていって逝ってもうた・・・

24名無しさん:2003/11/11(火) 18:23 ID:wonmrpE6
つーかああいう硬い物に当たった場合は跳弾になる
VENTみたいなところに撃ち込む場合は激しく有効

25名無しさん:2003/11/11(火) 20:25 ID:hqZ0sVkk
>>24 THX! 今まで気付かんかた・・・

結構やってるつもりなのに知らん事が多い。w

M9イイ!

26名無しさん:2003/11/12(水) 02:07 ID:PvI/L8.2
SFの中で好きなマップは?(ラグがなかったらの前提で)
その理由とかもあるとうれしいっす

27名無しさん:2003/11/12(水) 03:38 ID:xns57rco
RECONかな
理由
・唯一遠距離での戦いができるマップだから
雪山とかラジオタワーもそこそこ広いけど、
霧のせいで結局肉眼でもはっきり見える距離での戦いになる。
RECONは肉眼では見えないような遠距離での戦いになることもあるから、そこがイイ!

つーか、陸軍のゲームなのに市街地とかCQB物が多すぎ。
もっと野戦がやりたいんだYO

28名無しさん:2003/11/12(水) 03:43 ID:/PqYvCG6
>>27
おお!同志よ
俺も野戦が好きだー

29名無しさん:2003/11/12(水) 04:02 ID:JNuAjECs
自衛隊ですら市街戦やCQBの作戦を重視してきていますし。
それが時代の流れなのではないのでしょうか。

野戦がまったくなくなるわけじゃないけど、以前のような戦いは起こらないだろうという
アメリカ軍なりの結論なのでは。

30名無しさん:2003/11/12(水) 04:34 ID:xns57rco
>>29
市街地戦やCQBを重視する=野戦を軽視する
わけじゃないよ。
今だって基本は野戦

31名無しさん:2003/11/12(水) 12:16 ID:UMSoPvoQ
SF病院に一票
理由は展開が速い。俺敵には武器庫に近いノリがあるのだが。どのルートを通るか押さえるか、ジャンケンみたいな。
例えるとアメフトのようなチームプレーが楽しめる。QBを守って前進、又はいかに速攻ラッシュや裏をかくパスプレーを止めれるか。

32名無しさん:2003/11/12(水) 12:38 ID:O9hafxR2
SFcsarに一票!!
このマップも回転が速い
それに病院みたいにひどいラグは無いし

33名無しさん:2003/11/12(水) 19:00 ID:z.OUOMzY
1位SF Csar
なんかカコイイ感じがする。 マップの雰囲気は一番好き。

2位SF Recon
僅差の2位。 おいらも広いMAP好きです。

3位SF Hospital
もうすぐリリース一週間になるので、速攻でかならず勝てることが少し減ってきたかな。

4位SF Pipeline
SFじゃなくてもいい気がする・・・
まだやったこと無い。

34名無しさん:2003/11/13(木) 00:08 ID:CmuVxFP2
>>31
おもしろい分析
俺はノーマルブリッジが現代サッカーだと思って楽しんでる
sawのスプレーはプレッシング
うまい203をランボーファンタジスタとして使うかサポートに使うか
心の中でcatからのnadeがうまい奴を「MUTU」
nade投げてすぐ後ろに下がっちゃう奴を「ロベカル」と呼んでいる

35名無しさん:2003/11/13(木) 03:05 ID:mHNNrrzs
いつからこんなノービィー君たちがふえたんだ?
SFhospitalとかひどかった。
ラグでイラついてるからさすがにシラケル。w

36名無しさん:2003/11/13(木) 18:04 ID:y.KmOd/s
ノービィーってなんですか(´・ω・`)

37名無しさん:2003/11/13(木) 18:16 ID:mHNNrrzs
newbie = mewbie / n00b / noob / nubie
新人、新米。ゲームをはじめたばかりの初心者の事をさす。罵倒にも使われる

38名無しさん:2003/11/13(木) 18:32 ID:eWqKJnS2

しかし馬頭にはあまり使われない。

39名無しさん:2003/11/13(木) 18:33 ID:eWqKJnS2

まれに番頭に使われることもあるが、地域によって異なる。

40名無しさん:2003/11/13(木) 21:09 ID:y.KmOd/s
>>37-38
Thx!(`・ω・´)シャキーン

41名無しさん:2003/11/13(木) 21:10 ID:y.KmOd/s
>>39
さんもね。

42名無しさん:2003/11/15(土) 02:48 ID:B5g0sjt2
質問:NOOBって言われると悔しい?
「俺、NOOBじゃないぞ。取り消せ。スコアを見ろ」とかむきになっている奴を昨日見たのだが。
オイラ言われてもそんなに気にしない。英語的には激しい罵倒・嘲笑なのか?

43名無しさん:2003/11/15(土) 08:56 ID:rZbqoveQ
newbieと違って、noobは嘲笑的な意味合いが多い

44名無しさん:2003/11/15(土) 12:54 ID:.uj5yL0Y

罵倒するとき以外、n00bを使ったことがない。
気にしないのもいいが、「ナゼ言われたのか?」もチョイと考察すべし!

45名無しさん:2003/11/18(火) 22:48 ID:th/poFoE
newbie=新兵
noob=シロート
という印象です
「ちっ、シロートが」という感じの時にnoobという単語が出ますね

46名無しさん:2003/11/19(水) 07:18 ID:8yH.yDvw
newbie= リアル厨房
noob=   DQN

47名無しさん:2003/11/19(水) 16:31 ID:PAydKP8o
Newbie: ひよっこ
n00b:へたれ
sup:ういっす
MotherFuxxer:おまえのかあちゃんでべそ

48超訳:2003/11/19(水) 16:31 ID:PAydKP8o
Newbie: ひよっこ
n00b:へたれ
sup:ういっす
MotherFuxxer:おまえのかあちゃんでべそ

49名無しさん:2003/11/19(水) 17:17 ID:1.VVyKxY
i pwnt j00 n3wbi3!!!11one

50名無しさん:2003/11/20(木) 02:07 ID:kNFo6t4Y
>MotherFuxxer:おまえのかあちゃんでべそ
ハァ?

51超訳:2003/11/20(木) 02:48 ID:Fw89lyj6
うお、外したか?
すまぬ…

52名無しさん:2003/11/20(木) 02:51 ID:Fw89lyj6
しかも二重カキコ。吊ってくる…

53名無しさん:2003/11/20(木) 23:10 ID:QAMCrqug
愚痴書いていいかい
SF重すぎてマップどころか訓練すらやってませんヽ(`Д´)ノ

54名無しさん:2003/11/21(金) 08:36 ID:cOL5Pa5A
1ラウンド7ゲームの最高スコアをあげてみよーではないか
マップ、攻撃側か守備側、総得点、敵撃破数、戦死回数

それじゃ、次の人どうぞ!
>>55

55名無しさん:2003/11/21(金) 16:38 ID:ZQzaS8q.
looool

56名無しさん:2003/11/22(土) 10:32 ID:CnSuUQA6
hospitalでVIP阻止側で
ゴール地点の通路を見渡せる位置の敵
が最近現れてかなりやっかい。屋上へ登る
ハシゴ柵からビルのひさしに飛び乗ってる。
エスコート側はsmoke焚かないとかなり困難だ。

57名無しさん:2003/11/22(土) 10:34 ID:YQvw5sAw
>>56
今まで炊いてなかったのか?

58名無しさん:2003/11/22(土) 10:39 ID:CnSuUQA6
書き方が悪かったかな
要するにエスコート側で見通せた位置の
反対側、VIP阻止側にも見通せる位置のひさし
があるという事。本来あそこに乗れないのだが
飛び乗るとは思なかった。

59名無しさん:2003/11/22(土) 11:29 ID:m.6UJbeA
あそこにずっといると敵RPGが学習して攻撃してくるから
時々くらいにしておいたほうがいいよ。
屋上とそのひさしを確保すれば怖いのはフランカーだけだね。

60名無しさん:2003/11/26(水) 11:18 ID:plrENAb6
>>54
武器庫で24-2。Def側、SAW使用。なんだか妙にヘッドショット連発だった。

61名無しさん:2003/11/26(水) 16:58 ID:gpdkndZ2
病院Ambush側は最近益々厳しいね〜。AmbushだとKill稼ぐのも結構困難。
Ambush皆殺しで終わることも増えてきた。

Escort側RPGがスタート直後にゴール地点のあるビルの廊下の窓を突き破って
Ambush側のひさし付近に打ち込んでくるのがかなり厄介でつ。

62名無しさん:2003/11/26(水) 23:24 ID:5SFdnfLg
病院は生存者が減ってからの戦術もたまらん。
案外SPRとM9でいける(エスコート)。ジリジリと。

63名無しさん:2003/11/28(金) 03:42 ID:qz2aGU/g
病院VIP落ち大杉。
AFK状態で立ちんぼの事も有るし(;´Д`)

64名無しさん:2003/11/28(金) 05:43 ID:YhzBvR3A
>61
それやられて悔しかったので、自分で練習してみました。
曲がりまくって、ビル貫通はほぼ不可能でした。
確実当てられるのは、ヘリパッドに上る階段でした。

65名無しさん:2003/11/28(金) 19:58 ID:fpaC4OAc
>>64
俺も練習してみたけど、なかなか上手く向うまで飛んで行かなかったよ。
でも実際に飛んで来るときって廊下の窓ガラスとか吹き飛んで飛んでくるし、
ヘリポートの階段まで行ってると時間が掛かり過ぎてタイミングを逃す。
今度上手いことやってるヤシのPlayをじっくり観察してみよ。

Spamer!って罵られる日も近そうだけどね^^

66名無しさん:2003/11/30(日) 13:37 ID:BvwPUJ5w
>>54
橋で37:1
オフィシャルとは思えないレベルの低さだった

67名無しさん:2003/12/01(月) 01:42 ID:GVv.vvZw
民兵よりレンジャーでプレイ出来るようにしてくれー
折角M249のフィードカバーにレイルがあるんだからオプティカルサイトとか乗せてさ〜

あと気になったんだが
SF学校で7人から話を聞くんじゃん?
そこのテーブルの上にショットガンとスコーピオンとAT4が置いてあるよね?
そのうち使えるマップとかが出てくるんだろうか?
ショットガンで鍵を壊してフラッシュ放り込んでって考えるだけでドキドキしてきた

68名無しさん:2003/12/01(月) 03:18 ID:hR0mOp5E
>>67
その内来るっしょ。 Devインタビューでは2.2ぐらいまでの数字が出てるし。
で、2.0が出る前にどっかのインタビュー記事で2.0の次のリリースは時間掛かるよって
のがあったので、次も色々とやってくれるんではないかと期待。
予想は3月下旬〜4月上旬でそれ以降はE3に集中ってスケジュールと睨んだ。

69名無しさん:2003/12/02(火) 02:37 ID:zgp6GQQA
SF病院で、橋の203スパムみたいなこともできるのかね、開始直後に。
まだ見たこと無いけど。

70名無しさん:2003/12/02(火) 03:28 ID:UVQjGSxo
先ほど訓練修了して、SFマップに挑んでみた。
やはり想像してた通り、全体的にというより「重い所は重い」って感じだね。
1Gに増設した後はSF以外のマップでは全然スワップしなかったのに、SFマップやった後quitすると
わずかにHDDアクセスして、その後数分間はアプリの動作が重くなる。
景観はとても綺麗で感動した。
ちなみに私の環境はAthlonXP2500+ DDR1024MB Dual-channel Ti4600 1280*1024 ディテールは設定できる範囲で最高

71名無しさん:2003/12/02(火) 11:15 ID:9yDinjWI
>>69
>>61>>64-65のあたりがスパムっぽくね? 何度かやられた。 
で俺も練習してみたが、どうも廊下を突き抜けるのは難しい。
RPGが一直線に行くことなんてほぼゼロ。 微妙に曲がる。 やはり階段からかな。

72名無しさん:2003/12/03(水) 09:25 ID:IsMFIDf.
そうそうあのロケットはちと厄介だ。何回か食らって悔しかった。

でもAmbushとEscortどちらも開始地点はオープンスペースだから、
互いに敵スタート地点へ203を迫撃砲のごとく打ち込めるのかなあ、と。

73名無しさん:2003/12/03(水) 11:39 ID:bTzthVBI
RPG撃つ方からすると成功率30%位。VIP狩側でも序盤にEsc側ビル壁面に撃てばいける。
威力範囲が広いから直接見える所に撃つ必要は無いし。

74名無しさん:2003/12/03(水) 14:49 ID:qlc6BolU
>>72
病院やCSARとか建物で完全にMapが区切られてるとこ(FLYで飛んでも
Map全容が見渡せないMap)はたぶん無理じゃない?
病院や、203で試した事は無いけど、CSARでは↓のようなポジションが沢山ある。

CSARでスタート後NorthDefPatioEntrance(よくRPGの撃ち合いになるDef側の建物)
を挟んでNadeの投げ合いになるけど、Ass側からN・D・P・Entranceの建物を超えて
NorthDefPatioに投げるのは角度がちょっと違うとNadeが空中で消えてしまう。
(Def側・NorthDefPatioからNorthBombedCourtyardへは問題なし)

NorthDefPatioからDefCourtyardCharredBuildingを超えてDefCourtyardにNadeを
投げ込んでも消えてしまうし、Smokeも投げれない(AssはここからSmoke投げれないと
結構困るんだけどね)。

75名無しさん:2003/12/04(木) 04:11 ID:YgnUcE1w
>72
アーやっぱりだめなのか。DefPatioを抜けようとするとRPGを打ち込んでくるやつが厄介です。
建物越しにスモーク投げ込めればかなりいけるんだけど、などと考えていたところです。

7674:2003/12/04(木) 06:00 ID:6bS8P54E
夕方寝すぎて全然眠れな〜〜〜〜いのでこんなん作ってみたら、そろそろ眠くなってきた(´・ω・`)
http://ltcm21.hp.infoseek.co.jp/CSAR.html

画像を保存してから見ほうが見やすいです。

77名無しさん:2003/12/04(木) 11:51 ID:DI1ARgXo
>>76
乙!

78名無しさん:2003/12/06(土) 01:23 ID:4wqmwu/Y
CSAR
サイレンサー付けるより先に走って有利な場所取って欲しい。
とろい味方ばかりだと萎える…

79名無しさん:2003/12/06(土) 01:46 ID:05Vru/wE
>>78
禿同! 
ルートが狭いので歩いてるヤシを抜くこと出来ないし、後ろが詰まる。
サイレンサーはしょっぱなから付ける意味は殆どない。
あったらいいなと思うのは中盤戦以降。

80名無しさん:2003/12/06(土) 01:48 ID:05Vru/wE
病院Defも前にサイレンサー付けてるヤシが居ると詰まるな。

81名無しさん:2003/12/06(土) 02:05 ID:9Ffx1026
ちなみに病院だとどっちがDEFでどっちがASS?
VIPを守る側がDEFにも思えるし、彼らは出地点を攻めるからASSにも思えるし。

82名無しさん:2003/12/06(土) 02:06 ID:9Ffx1026
*脱出地点*

8380:2003/12/06(土) 02:39 ID:05Vru/wE
>>81
あ、スマソ EscortをDefと言い切ってしまいました。

84名無しさん:2003/12/06(土) 03:06 ID:Ok0zuBbw
所でEsc側でVIPが空欄の時、他のヤシから強制的に選ばれるけど
何か基準みたいなものとかあるのかな?

85名無しさん:2003/12/06(土) 03:14 ID:9Ffx1026
やる気

86名無しさん:2003/12/06(土) 09:49 ID:8V.PpuAs
そのサーバーに
最後に入った人じゃないかな

87名無しさん:2003/12/06(土) 16:16 ID:23E6uZYI
ランダムじゃない?

88名無しさん:2003/12/06(土) 23:54 ID:Ok0zuBbw
>>85
(`л´)=○)Д)
>>86-87
うーん、漏れより後に2人入ってきた時にVIPに
なったこともあるから、ランダム…なのかな。ty。

89名無しさん:2003/12/07(日) 20:09 ID:u2py6oMg
>>76
ありがとう保存しました

9076:2003/12/07(日) 23:32 ID:IYdGNpsc
CSARのマップ画像の右側に白の余白があってWebで見難かったみたいっす。
一応右側の余白消しておきまスタ

91名無しさん:2003/12/08(月) 15:28 ID:XlCsauhk
SF廟印の戦術、EscortとAmbushそれぞれにあると思うけどさ、
これぞ!と思ういかした戦術があればぜひ。

92名無しさん:2003/12/08(月) 16:06 ID:lWGrABjo
ambushの駐車場から攻めて来る奴らをvipが倒す。

93名無しさん:2003/12/08(月) 16:34 ID:KNAS7dFg

ゲラゲラ

94名無しさん:2003/12/08(月) 16:55 ID:adQYcc1w
病院のこれぞ!ってのはなかなかムヅカシイ
以前じゃんけんみたいってウマイ事言った人がいたけど、まさにそんな感じ。

95名無しさん:2003/12/09(火) 01:24 ID:7IkJnVAs
チーム全体でどういう行動するかだよなぁ
Escort側がほぼ全員rushしてくる事があるが、
6〜8個Grenadeが飛んでくるからAm側が出るに出られず、かといってParkingから
行ってもVipに追い付けないし、Grenade攻勢の後Es側が広場を確保しているので
さっぱり攻撃できんかった。

96名無しさん:2003/12/09(火) 02:57 ID:bEFJcgg6
2--heliの階段へダッシュ(止まらなければnadeは当たらん)
2--正面で病院ent狙い
後はroofに一人出てrocket飛んで来るまで適当に威嚇しつつ裏から行くしかないんじゃね。
escが速攻してる場合、裏から病院に入るやつらは全員止まらずに進むべし。
entから3人くらい同時に飛び出すくらいじゃないと間に合わない。

97名無しさん:2003/12/09(火) 03:07 ID:xxqUHIkY
VIPになって味方が頼りないときはVIP部屋で隠れてます。
通路奥の箱の上に寝そべって(入口から見えにくい)、入ってくる奴をヘッドショット。
2人3人で突入して来られると残弾数から言って辛いが…

もしくはAmbushから見ると駐車場を入って右の通路の角にしゃがみ込み。
気づかずに通り過ぎるAmbusherを背後からバリバリと。結構やみつき。
2回目は警戒されたり、Westから北側のランダム開閉ドアが開いていると危険だが。

98名無しさん:2003/12/09(火) 10:30 ID:sCsU5Umw
というかAAOのGrenadeは
遠くへ飛び過ぎ+威力有り過ぎだと思う。
まるで迫撃砲。伏せてても立ってるのとあんまり変わらず死ぬし。

99名無しさん:2003/12/09(火) 14:10 ID:Uwd8zt6c
>>98
実際のは有効射程300m以上あるし、半径5m以内は確実に死傷させるから
AAOのはリアルでいいじゃん
他のゲームが手榴弾、グレネードランチャーの威力弱いんだと思う

203のサイトつかいてー

100名無しさん:2003/12/09(火) 15:05 ID:ib1vDlm2
>>98
実際203は擲弾筒だし、そんなもんだろ。

それはそうと、この前久しぶりに恐ろしいものを見た。
公式の病院Ambushで、Honor48がnoobに「RPGよこせ!」連発。noob「No」
すると48、RPG構えてるnoobの後ろにさっと走り込む。TK。AUTOKICK。
次ラウンド、ホクホク顔でRPG使う48。noob再join。
次ラウンド冒頭、noobがRPK乱射。48あぼーん。ROE300台だった為、48の
死体に向かって弾切れになるまで乱射。そしてleftserver。

ちなみにそのゲーム完封負け。なんだかなぁ。

101名無しさん:2003/12/09(火) 15:15 ID:Uwd8zt6c
>>100
warata

102名無しさん:2003/12/09(火) 15:42 ID:lP5OBHIc
>>100
なんかリアルでもありそうだな、前線で。

103名無しさん:2003/12/09(火) 15:44 ID:Hffl2N8I
>>102
ねーよ!そんなの・・。

104名無しさん:2003/12/09(火) 15:59 ID:nHMQ.KBo
>>100
lol

105名無しさん:2003/12/09(火) 15:59 ID:nHMQ.KBo
>>100
lol

106名無しさん:2003/12/09(火) 15:59 ID:nHMQ.KBo
二重スマソ

107名無しさん:2003/12/09(火) 16:35 ID:XSkO74GE
>>100
ワラタヨ

108名無しさん:2003/12/09(火) 18:59 ID:qyzjDur.
死んだVIPにRPK撃ち続ける奴
って興奮してるのかな…

109名無しさん:2003/12/09(火) 19:32 ID:TiWd/TNI
脳みそが少ないだけだと思うよ。

110名無しさん:2003/12/09(火) 23:52 ID:lP5OBHIc
>>103

ベトナムとかならばあっただろ、それぐらい。

111名無しさん:2003/12/11(木) 07:14 ID:9ixmteGY
↑ベトナム帰還兵

112名無しさん:2003/12/11(木) 08:03 ID:L0yjIJ96
プラトーンの世界か?

113名無しさん:2003/12/11(木) 08:09 ID:L0yjIJ96
SFCSARって結構鯖数あるけどどれも18/20とかで満員じゃ無いように見える。
その中の数台をSFHOSPITALに回してくれたらなあ。病院に入院すらできん。

114名無しさん:2003/12/11(木) 09:58 ID:zpbBymZc
病院好きな香具師って結構いるんだね・・・
漏れはRECONがダントツで好きなんだけどなぁ
あのMAPを昼にして、SFじゃなくしたら最高なんだが。
スコープありじゃつまらん

115名無しさん:2003/12/11(木) 13:34 ID:Vxdpu1sY
それよりSFパイプラインの中途半端さがもう…。
俺は結構好きなんだけど、他のマップのSEのように
屋外マップや通れる通路や部屋を拡張しても良かったのかも。

116名無しさん:2003/12/11(木) 14:25 ID:Mu.crlrI
RPGはしゃがんで撃てば真っ直ぐ正確に飛ぶ気がする。
チキンなので後ろに人が居ないか見てから撃ってます。

117名無しさん:2003/12/11(木) 16:36 ID:WdJox.ow
どうせなら
橋とパイプにRPG使わせろ!

118名無しさん:2003/12/11(木) 17:16 ID:zpbBymZc
>>116
それが当然

119名無しさん:2003/12/15(月) 15:44 ID:6.jOLaS6
最近、RPGの使い方をようやく覚えてきた。牢屋行きをいかになくしてキルを稼ぐか。
不良品じゃないこと、真っ直ぐ飛んでくれることを祈りつつ撃ってるけど。

120名無しさん:2003/12/15(月) 15:50 ID:6.jOLaS6
>>114
屋外戦でもっと平らで見渡せるマップ希望。
岩や茂みの蔽射物を利用して、ごろごろ転がりながら前進。塹壕とかあるとイイ!

121名無しさん:2003/12/15(月) 18:48 ID:tFP2ecMs
RPGが180°曲がってきた。不良品にも程があるぞ(#`Д´)

122名無しさん:2003/12/15(月) 20:05 ID:HfILFOLg
>>121
うそつくな

123名無しさん:2003/12/15(月) 23:07 ID:Ts7eIGR.
不良品にもほどがある

124名無しさん:2003/12/15(月) 23:15 ID:MlBBCi8M
>>120
禿道
塹壕の取り合いとかやりてー

ところでRPGのバックブラストってほとんど見えないよね。
現実ではかなり目立つんだけどなぁ

125名無しさん:2003/12/16(火) 19:54 ID:qxSrCtvo
RPGで塀を壊したり壁に穴を開けられたら戦術の幅が広がるのだが、
現状のFPSだと無理なのかな。

126名無しさん:2003/12/16(火) 20:50 ID:u70BWTQc
HL2エンジンなら可能になりそうだな。そういうの。
うろ覚えだが、全てのオブジェクトに現実と同じ物理法則があるんだっけか。

127名無しさん:2003/12/16(火) 21:41 ID:uyFmKpfo
>>125
SOLDNERに期待

128名無しさん:2003/12/16(火) 23:03 ID:aTIniSbc
俺のパソコンじゃ動かないだろうけど…

129名無しさん:2003/12/18(木) 10:02 ID:IN.YsATU
ъ( ゚ー^)
GJ, Soldier!

130名無しさん:2003/12/19(金) 01:27 ID:ii5xCm22
>>129
中指立てるバージョンないかなあ

131名無しさん:2003/12/19(金) 01:32 ID:kgQod7C2
**** you, soldier!

132名無しさん:2003/12/19(金) 03:22 ID:9UoDyUKc
⊥( ゚ー^)

133名無しさん:2003/12/19(金) 03:22 ID:9UoDyUKc
ダミダ

134名無しさん:2003/12/19(金) 22:24 ID:AptwDrSo
CSARマップのAssでNorthBombedCyからNorthDefPatioへのNade投げると
消えるのって壁際から一歩右に寄ったラインだとなぜか100%空中で消える。(一人モード)
そこ以外だと無問題だった。
開始後走りながらNadeを投げようとすると途中木があってちょうど消えるライン
に重なるみたい。

135名無しさん:2003/12/23(火) 12:05 ID:UHHKPEsA
橋のSF中々おもしろかったど

136名無しさん:2003/12/23(火) 13:38 ID:xhvukMo.
橋SFイイネ
RPGにAKが無いのがつらいけど。

137名無しさん:2003/12/23(火) 16:10 ID:Q8rBwmC6
SF武器庫キボンヌ

138名無しさん:2003/12/24(水) 09:59 ID:640Ucq/2
SF Sandstorm !

139名無しさん:2003/12/25(木) 14:58 ID:eLGWVcdQ
砂嵐マップが砂漠のような夜の雰囲気だったら面白いと思うんだけどな。
で、SF限定。

140名無しさん:2003/12/25(木) 19:59 ID:T0.Sk5C.
>>139
RECON

141名無しさん:2003/12/25(木) 21:59 ID:qdlGOMd2
>>140
RECONは遮蔽物が無さ杉

142名無しさん:2003/12/27(土) 06:57 ID:geXB92zk
同感。あれを面白いと言ってるやつはいまいち理解できん。

143名無しさん:2003/12/27(土) 09:28 ID:Oazi54.Y
RPGが射程外になってるからなw

144名無しさん:2003/12/31(水) 03:08 ID:/qwfXsdo
Vietcongってどうすか?

145名無しさん:2003/12/31(水) 09:28 ID:IEqJPDRU
>>144
雑談スレに行きたまえ。

146名無しさん:2004/01/13(火) 02:47 ID:8k3gVyxs
CSARのDefでNorthDefPatioからNade投げは、スタート時のリトルインチキダッシュの効果が
一番活かされる気がする。
CチームリーダーがNorthDefPatioに一番近いので、そこから行けば結構狩れる。

147名無しさん:2004/01/13(火) 03:43 ID:4FGw5tv.
DEFの場合、全力疾走してpatioの窓に反射させて門の所にnade落とすと
ASSのCチームあたりを潰せる
そのままsの部屋に突っ立ってるとRPG撃ち込まれて終わりなので
すぐに1階に降りること
RPG倒して撃ってくる奴がいなくなったとしても
BH広場のN側にある半壊した建物の階段窓からnadeを入れられるので注意

たまにASSのnadeが飛んでくるからと言って
ドアのDEFスタート側で待機してる(よくASSがRPGと203の餌食になるあそこね)
が、あれはイクナイ
和クランで言うならKあたりがうま〜くドアを越えたあたりにnadeないしテルミット放ってくる
インチキダッシュしてドアくぐってもASSがうまい場合3人目以降は
確実に潰されるので後方キャンプかタイミング狙って行くように

外人さんって学習能力が無いのかASSのときNorthPatio越えnadeで2回1人は確実に狩れる

148名無しさん:2004/05/27(木) 00:24 ID:uuDzt4ss
今後SFマップ大量投入なので、SFマップ全般はスレッド乱立防止のためスレで語りましょう
SF Arctic
SF Oasis
SF Taiga
SF Village

ついでにSF CSARもこちらで

149名無しさん:2004/05/27(木) 02:06 ID:UXapsNHY
SF Oasis和鯖で早速外人にチーター扱いされてしまった・・・
有利なDefにいたし、Pingも50vs300じゃ簡単に殺せるっつ〜の。 ちょっと愚痴でした。。

今日は結構日本の人もいたので、またあったらよろしくっす。チーターじゃないですよ。

このままのMapに修正が加えられなかったらかなりDef有利なMapだと思うがどう?
初期の橋ぐらいDefが有利な気がする。

150名無しさん:2004/05/27(木) 06:15 ID:gRF.3CMo
リークパッチでやってるの?

151149:2004/05/27(木) 10:34 ID:uKZo8hcE
>>150
です。

152名無しさん:2004/05/27(木) 19:14 ID:w0ymFsfw
oasisはバランス悪いと漏れも思う

153名無しさん:2004/05/28(金) 17:25 ID:NCVOVqk2
oasis、バランス悪いかな?
大人数でやれば、かなりおもしろそうな予感。

154名無しさん:2004/05/28(金) 21:26 ID:Z4QDxuIY
どんなマップも登場当初はDef有利でバランス悪いように見えるが、
Assが戦術を練って次第にバランスが取れてくるようにOasisもそうなるかも。

Oasisは最近にはない単純なマップだよね。
野外マップだし、フォグもそんなに濃くないので、SFで中距離戦をやりたい人にはいいかも。
橋SEぐらいの濃さかな?

155名無しさん:2004/06/02(水) 14:46 ID:42wbeVis
SF Village マップが複雑すぎだぁ
おぼえらんね〜よ

156名無しさん:2004/06/03(木) 03:21 ID:mr7RDme6
Villageなんとなく覚えたがホント複雑すぎ。
現実ばなれし過ぎた町の構成だよ。

157名無しさん:2004/06/08(火) 00:14 ID:XBmzOD7w
VillageもArcticも公式は結構Lagが酷い。
たまにすんげ〜〜〜〜〜Lagが酷くて前進すらまともに出来ない時がある。

158名無しさん:2004/06/09(水) 02:06 ID:wvRWFZ8.
villageやっと覚えてきた。
つか、Assがrushしたら、Mainは守りきれねぇや

159名無しさん:2004/06/09(水) 11:34 ID:BMrs74b.
DefはBとCに守りを固めた方が楽だねぇ。
Aは守るのに厳しいので放置。

今回も詳細図書いてみました。前回よりも手抜きしてますが。
http://ltcm21.hp.infoseek.co.jp/Village.htm

160名無しさん:2004/06/09(水) 22:53 ID:wvRWFZ8.
>159
GJ
でも室内ルートもほしいぞ

161名無しさん:2004/06/10(木) 04:49 ID:HQbIWVRw
>>159
うお…ありがたく頂きます!

162名無しさん:2004/06/10(木) 15:56 ID:Ei.wZLXE
http://ltcm21.hp.infoseek.co.jp/Village_2.htm
地味に修正

163名無しさん:2004/06/15(火) 23:53 ID:MGo.COlE
だいたいA-C-Bの順で落ちるな。
Bはちょっと鉄壁過ぎる感がある。
Bエリアに入る為のルートは3つ、屋外の二つは狭くて位置が低い。camp側から見たらカモ。
屋内ルートはdoor音でばれるし侵入後の視界がえらく悪い。
ルートが少ないからDefは落ち着いて待てる。出し抜く方法もほとんどない。

164名無しさん:2004/06/16(水) 02:37 ID:R.WZNLVE
最初からA捨ててBとCをディフェンスすればDefは7-0で行ける。
Cも人数かければかなり守りやすいし、Cを取られてもBへ向かうまでに
楽に殺せる。
BはNorthからの敵に集中出来る。

165名無しさん:2004/06/17(木) 02:14 ID:C0PVmFLE
逆にassはA確保した時点でW側の進軍を止め、A-Bゲートの見張りに少数残して中庭制圧が良いと思われる。
最E側ルートもGateHouseBuildingはass有利に待てるからここで止め、人数を中庭に流し込む。
中制圧後はE側ルート確保→Cにアタック→Bを挟み撃ち。

過程はどうあれ、BにN側から単騎突貫は序盤中盤終盤問わず避けるべし。

後結構広まってきたけど、中庭からDefcyWreckedBuildingへ入って隠密campは嵌るとゴッソリ稼げるね。

166名無しさん:2004/06/17(木) 17:56 ID:KTKgML5c
確かにAssはいきなりA→Bへの進行やStart→Cへはキツイですね。
Defは「BとCだけ守ろうぜ〜♪」と伝えるだけである程度連携取れますが
Assはもっとしっかりと連携取らないとBとCだけに守りを固めたDefを攻略するのは難しい。
>>165さんの言うように中庭(BackAlley)の攻防がVillageでの攻略のカギだ。

今までのMap以上に連携が重要になって来るマップだと。

167名無しさん:2004/06/17(木) 23:57 ID:KTKgML5c
TrackerにもVillageとArcticの詳細図でてますたよ。
http://americas-army.4players.de/Forum/gallery/pics/pic-11037.jpg
http://americas-army.4players.de/Forum/gallery/pics/pic-11038.jpg

168名無しさん:2005/05/17(火) 18:07:46 ID:tzCp8ut2
今回のマップ全部複雑なマップだな。
特にSF PCR マップ
おぼえらんねぇorz

169名無しさん:2005/05/19(木) 18:54:48 ID:P4in9ndk
まだ、2.4やってないんですが新しい武器が登場したってのはマジですか?

170名無しさん:2005/05/19(木) 20:41:56 ID:Qj5WSdig
まじです。
でも見た目は変わってないよ。 中身が違うらしい。

171名無しさん:2005/05/21(土) 17:17:26 ID:4AIGMYfw
う〜ん、MP5とかSIG系が出るのかと思ってたが違うのかぁ・・・SOCOMとかでないかなぁ。
てか、なにが変わったか全然分からん。

172名無しさん:2005/05/22(日) 00:14:12 ID:510zbYec
SF BlizzardでAT-4とRPGがパワーアップした別の武器になってますよ。
壁破壊できるし。

173ソルジャー:2005/05/23(月) 00:57:55 ID:HdiFWVK.
2.4インストールしたいんだけどもとのやつのアンインストールってどうやるの?

174名無しさん:2005/05/23(月) 02:50:27 ID:A5KR61RA
>>173
オイコラ マルチスンナヤ
初心者スレで答えてもらってるだろう。読めよ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板