したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

機体、武装、武器ついて聞きたい。

1ドック軍曹:2002/03/11(月) 22:40
なぜこの機体が出てこないの?この機体の武装は?シュツルムは地上では撃てないの?
といったコアな質問のためのスレッド。
語り合いもどうぞ

2紳士になりたい男:2002/03/11(月) 22:58
なぜジムの後継機はマイナーチェンジのジム改やQなのでしょうか?
RX―78の本格量産型RX−81(RGM−79系はあくまで簡易版)は戦時中ならコストの問題も少しはなんとかなると思うのですが(技術も開発系乱発してるし)なぜでしょう?

3悪魔のささやき:2002/03/11(月) 23:03
なぜですか?ケンプファーの固定武装にビームサーベルがないようなのですが何故?バグだったらいいのですが

4如月十六夜:2002/03/12(火) 02:36
史実では戦後、試験データを収集するために「ジム」を改修したのがパワードジムなんですよね(確か:爆)だから、形式番号が「RGM−79」なんだなと認識していましたが、今回パワードジムはジム改の派生機のはずなのに形式番号は「RGM−79」。RGM−79Cの間違いですか?それとも僕の見識が間違っているのでしょうか?詳しい方がいらっしゃったら是非教えてください。

5九条 守:2002/03/12(火) 12:46
何故今回ジッコは無いのでしょう・・・?

6泥坊:2002/03/13(水) 01:04
>>3
バグでも何でもないと思います、MS−18Eは実弾兵装のみ。
ビーム系武装は先ず有り得ません。
MS−18Fの方だったら良いのにね。

>4
そもそも、
実験的なモビルスーツなもんで、
形式番号を付けられてなかった「RGM−79」パワードジム。
今回のは……なんだろうね。

7一般兵:2002/03/13(水) 03:01
ぶっちゃけた話、ガンキャノン量産型と前回のジムキャノン、獲るとしたらどっち獲れば良かったと思う?違いとしてはキャノンが二個か一個か、手持ち武器が実弾かビームか、くらいなんだけど。あと、ジムキャはビームキャノンが撃てるわ。ガンキャ量はルナチタニウムは使ってなしさ。ビグザム警戒してガンキャ量でいったんだが・・・。無事帰還したらまたキャノン系でいこうと思っているんで、意見頼みます。

8悪魔のささやき:2002/03/13(水) 03:44
ケンプファー>いえケンプファーはギレンの野望(SS番)のデモでちゃんとビームサーベルを使っていましたし機体の武装欄にもしっかり書いてありました

9へる:2002/03/13(水) 08:14
360mmバズーカ2門、パンツァーファウスト2本、専用ショットガン二丁

これがケンプファーの固定装備だったような気が…
ビームサーベル…「ポケ戦」もう一回見るか…

10へる:2002/03/13(水) 08:19
>ケンプファー
あぁ、うんビームサーベル持っている
持っているが、あの機体の開発コンセプトから逸脱しているな(^^;
あのビーム兵器など無用!的な強襲っぷりが好きなんだけどな

11まぜるな危険:2002/03/13(水) 10:02
>ケンプファー
前回の読参では有重力下でのみ出撃可能だったような?(地上・要塞内部)
今回は宇宙空間もOK?

12ひだりまき:2002/03/13(水) 12:28
ケンプファーの固定装備(ゲームの話ではない)は
60㎜バルカンとビームサーベルです。
ただし、ウェポンラックが各所に配置されているので
最大限の装備をすると
ショットガン×2、360㎜バズーカ×2、シュツルムファウスト×2
が装備できるようになります。
基本的に固定装備以外はオプションです。
(チェーンマインもオプションになります)

13FROGGER:2002/03/15(金) 00:16
いきなり話題を変えてすいませんが、「ペガサス(改)級強襲揚陸艦」は、第三回
以降の参加者は選べないんでしょうか? 誰か、選んだ方、いませんか?

14まぜるな危険:2002/03/15(金) 00:53
>>13
出来るんじゃありませんか?
今回選んで出撃させました。結果をお待ちアレ。

15スペシャルズ:2002/03/15(金) 01:03
>>13
残念ですが選べません。ペガサス級の搭乗条件の文は疑問の余地がありま
せん。
今から乗ろうとするよりは、ジムの後継機の様にペガサス後継機開発の戦
略OPを投稿するほうが建設的と思います。
ジオンの自分としては、そんな投稿やめてくれって感じですけどね。

16あやかた:2002/03/15(金) 11:57
>>13
選べるはずですよ。
第4回でペガサス(改)級に乗り換えた人がいましたが別に問題はなかったようです。
ちなみに僕も今回ペガサス(改)級に乗せました。

17FROGGER:2002/03/15(金) 12:06
皆さん、ありがとうございます。 本当に助かりました。 今、色々な作戦を立て
ているのですが、唯一の搭乗キャラクターが万一死亡したらと思うと、思い切った
作戦が出来ませんので。 これで心おきなく作戦が出来ます。 本当にありがとう
ございました。

18スペシャルズ:2002/03/15(金) 14:07
>>16
そうだったんですか…。
公式でも数多く議論されたにも関わらず、GMの解答がFAQや掲示板に
なかった為、『1?2回』という記述を守らなくてはいけないものと判断
していました。
独断で勝手な事を書いてしまい、申し訳ありませんでした。

19名無しさん:2002/03/16(土) 01:51
>>18
ペガサス級に乗って、普通に帰って来ている人は
私の周りだけでも3人はいます。
だから、たぶんですがOKなんだと思います。

20宗男:2002/03/16(土) 17:26
誰かMS-19とMS-20の機体名わかりますか?

21真鬼子:2002/03/16(土) 19:03
MS-19はドルメル。むかーしバンダイが出したアーケードゲームに出て来るラスボス。
もちろんサンライズ非公式。

MS-20はハイザック。「サイドストーリー オブ ゼータ」(近藤和久著)というコミックが出典。
このコミックでのハイザックはエゥーゴ(=ジオン残党)が製造した機体という設定で、
その型式番号がMS-20となっています。
言うまでも無く非公式。

22kog:2002/03/18(月) 11:53
選択機体に関しての書き込みが何件か見えますが、集約した情報を…。
ぎゃざ編集部に電話で問い合わせた情報ですが、以前間違った情報をもらったことがあるので参考程度に…。

第1回から今回までに登場した選択機体に関しては搭乗条件を満たしていれば、何度でも選択可能ということらしいです。
つまり、61式だろうがトリアエーズだろうがOK。
当然ペガサス改もこれに当てはまりますが、これは「第1〜2回で戦果4以上」という部分が「これまでに戦果4以上」に読み替えになりますということです。
また戦果4以上は艦船撃破1回以上に読み替えできるようです。

搭乗権GETの特メを得たキャラクターは死亡して権利を失うまでは、何度でも搭乗権を行使できます。当然、消費しなくてはならない功績ポイントがあれば消費しなくてはなりません。
メッセージの指示にしたがって(今回限りとかいうやつ)搭乗してくださいというレア機体もあるので注意が必要。

お役に立てれば幸いです。

23一般兵:2002/03/18(月) 20:47
thx info!!

24���{�R��:2002/05/07(火) 10:24
�������W�I���O�������x80������タ���������������������H �C�������������������B

25R-GZ:2002/05/08(水) 10:51
ぶしつけな質問で失礼致します。私の友人でMS−06Sで皆勤賞な者がいるのですが、第一回でしか登場していないこともあり、現在では角なしザクでも使える武器が使用できないと嘆いております。(多分ビームガンの事でしょう)角ザクの武装は他のザクのものから選んではいけないのでしょうか?今更な質問ではありますが答えていただけると幸いです。

26松本軍曹:2002/05/08(水) 21:11
う〜ん。残念ながら無理だと思います。第二回の戦略オプションで「武装共通化」が通っていればソレは問題無くできたんですが…。

27R-GZ:2002/05/09(木) 13:01
そうですか・・・彼の落胆が目に見えるようです。とはいえこのような質問に答えて頂けて感謝の極みであります。一度疑問を抱くと何かと気になるものですから・・・有難うございました。

28ON/OF:2002/05/10(金) 23:32
今回リックドムⅡに乗ろうとおもうんですが。
ラケーテンバズって連射式と書いてありましたが
ザクバズ280mm
ジャイアントバズ360mm
な感じだったと思いましたがどんくらいの大きさなんでしょうか?
お願いします。

29松本:2002/05/11(土) 00:02
武器のことなら我輩の出番でありますな。360mmバズーカとさほど変わりませんよ。ラケーテンバズはVAL-RB-T27/880mmというコードの武器で、弾頭が推進剤を消費して飛翔する、いわゆるロケットバズーカなんです。砲身に設置されたレーザーデバイスで、近距離ならばかなりの精度誘導できます。ちなみに880mmは弾頭の全長を表しているのですよ。それでは〜。

30一般兵:2002/05/11(土) 03:17
ラルの乗ってる「頭部を改修された」ガンダム。
どう改修されているんだろう?
角か? それともメインカメラがモノアイとか?w

31無人:2002/05/11(土) 05:42
>>30
ジムヘッドだと予想します

32松本軍曹:2002/05/11(土) 10:48
今月号のぎゃざのP190右下のエピソードを見る限りでは彼らは岩場に身を隠しながらもそれを「青いガンダム」として認識していることから教育型CPUや射撃管制用システムなどといった内部的改修ではないでしょうか…?

33素人:2002/05/11(土) 13:56
案外、脳波コントロールシステムを取っ払った
ただの陸戦型ガンダムなのかもしれませんね。

34カラテマン:2002/05/11(土) 15:18
皆さんはじめまして、カラテマンと申します。
読参にはジオン公国軍の少尉として参加しております。

さて、今回の第6回作戦には、前回入手したリックドムで参加しようと
思っていたのですが、ぎゃざ4月号をうっかり処分してしまったため、
どのナンバーがどの兵装に対応しているかが分からなくなってしまいました。
ぎゃざ4月号を持っている方がおられましたら、どうかお教え願えないでしょうか。
よろしくお願いします。

また、僕のキャラクターは第1回から参加し、それなりに戦果を上げているのですが、
まだ一度もボーナス・ペナルティや特別メッセージをもらったことがありません。
いちおうは、オデッサやア・バオア・クーなどの激戦区で戦ってきたのですが……
これって、このゲームでは普通のことなんでしょうか?
それとも、僕はかなり運が悪いほうなんでしょうか?(笑)
皆さんのご意見をお聞かせ願えれば幸いです。

それでは、また。

35松本軍曹:2002/05/11(土) 15:53
困った者の味方、松本軍曹只今参上!!(照) 1:90mmマシンガン 一年戦争後期に多用されたMS用マシンガン。高い汎用性を誇る。 2:360mmジャイアントバズ 実体弾を射出するMS用の武装としては最大級の威力を発揮する大型火器。 3:ビームバズーカ ムサイ級巡洋艦の主砲と同等の威力を持つ。 4:シュツルム・ファウスト 一年戦争後期に多用された使い捨てのロケットランチャー。自動追尾機能はない。 5:対ビームコート ビーム兵器のダメージを軽減させる。 見にくくてゴメンなさい。

36あぶでる:2002/05/12(日) 00:29
>>35
あなたはずいぶん武器に詳しいようですね。ぜひご講義願いたいのですがよろしいでしょうか?
ザメルのコンセプト及び武器性能についてがよくわからないので、お聞かせ願います。

37松本軍曹:2002/05/12(日) 01:42
ザメルはジオンの開発した長距離攻撃用重MS。コンセプトとしてはギガンみたいな移動砲台としてとらえて頂ければよろしいかと。近接戦闘などは想定されておらず、あくまでホバー移動を駆使した高機動戦闘を維持するための機体です。680mmキャノンはザメルを長距離攻撃用と言わしめる武器で、不要な場合は折りたためるということしか分かりません。知識不足です。申し訳ありません。ミサイルランチャーは多弾倉式で追尾機能はなし。自衛用の機関銃は20mmのバルカン砲で威力のほうは…。 これじゃあんまりなので詳しく調べてみますね。ごめんなさい〜。

38あぶでる:2002/05/12(日) 04:30
ありがとうございます。これだけでも十分役に立つ情報です。ぜひ詳しく教えてください(^-^)

39松本軍曹:2002/05/13(月) 21:16
ぐはぁ!!ザメルについて色々調べてみましたがあれが精一杯のようです…。俺も…ここまでか…。…がふぅ…。

40あぶでる:2002/05/13(月) 21:58
だめよ!あきらめてはだめ!生きて生きて生きぬかなきゃ!(嘘)
・・・いやでも本当に役に立ちました。ありがとうございました。

41松本軍曹:2002/05/13(月) 22:36
バ○子さん:「松本軍曹、新しい顔よ〜!!」…ふごっ!?あぶでる殿のエールを受けて我輩、元気百倍、今ここに復活であります!!いや〜危なかった。ありがとほぅ。勿論ザメルについては現在様々な角度から調査中であり、いずれ必ず報告をいたします。その一方で次回に備えてアクシズの主力機体、ガザCの特集でもしようかなと目論んでおります。…いいんだろうか勝手にやっても…。

42ボイラー:2002/05/17(金) 21:24
それにしても、リックドムツヴァイには、どうしてビームバズーカが無いのでしょう?
おかげで、只のリックドムで出撃することにしました。

43一般兵:2002/05/17(金) 21:46
コア・ブースターで前線に出てみました。機動性と操縦性を上げていますが
生き残れるでしょうか?

などと聞いてみるテスト。

とか言いつつ内心びくびくしていたりするw

44松本軍曹:2002/05/17(金) 23:09
「こあぶーすたー」で前線に…場所にもよると思いますよ? ただ弾に当たれば即墜落(地上の場合)は免れませんね。でも回避10のゲルググが撃破されたりしますからこればっかりは…返答しかねます。

45松本軍曹:2002/05/17(金) 23:19
やあ、ドム乗りですか。ドムはイイですよね。さて、出力面においては全く問題無く流用が可能ですからGM(ゲームマスター。ジムではない。)の気まぐれでは?(もしくはゲームバランスを考慮しての措置。)前に述べましたが武装共通化案否決がこ〜んなトコで響いてくるとは…。

4643:2002/05/18(土) 00:04
ちなみにこんな感じです、コアブースター。
装備:1・3
チューン:DFHK
任務:攻撃
行動:普通に行動
ちなみにオペレーションオリアスに参加してます。
回避9ありゃ平気…だといいなぁ。
つか、ここまで書くとわかる人にはわかるんだろうな、俺の正体w

47松本軍曹:2002/05/18(土) 02:26
むっ!?かなり名のあるパイロットですな。(なんとなく)私は立場的にはジオンなのでいささかコメントしづらいです。ただ、コアブースターのスピードで飛び回っている分は敵の狙撃によって撃破される可能性は低いと思います。問題は混戦時です。敵はともかく味方の流れ弾に当たるなんてこともあるワケで…以上より、「ひょっとしたら死ぬかも」です。あひー!!!!好き勝手言ってごめんなさーい!!!!ゆるしてくだっさーい!!!!

48あぶでる:2002/05/18(土) 09:00
私気が小さいものですから回避10機体8で更に、
ザメル
チューン:脱出装置・装甲強化・増加装甲
任務:攻撃・迎撃
行動:リスクをかえりみない
なのですが、それでも墜とされるでしょうか?(びくびく)

49松本軍曹:2002/05/18(土) 13:20
あぶでる殿、お久し振りです。主砲についてですが射程が大体400km前後で、対MS戦用の兵器というよりは施設破壊のため使われるモンだと思います。20mmバルカンも対人用兵器と考えれば納得がいくかと。さて、ザメルの特性から考えると、まず後方支援の任務でしょうから「多分死なんだろ」ってコトですか…。ホバーだし。

50あぶでる:2002/05/18(土) 17:48
度々ありがとうございます、松本軍曹。射程400kmとは驚きです。攻撃・迎撃よりも
占領任務の方が適切だとゆう事ですね、参考になります。
「多分死なんだろ」ですか…なんとも心強いですね…
それとホバーを活かした高機動戦闘という事は、装甲増やして重くなるのはまずいですね…

51闇討ちの木馬:2002/05/18(土) 21:00
どうもはじめまして。
>回避9ありゃ平気…だといいなぁ。
平気じゃありません。回避13でも撃墜されました。ま、運が無かっただけかもしれませんが。

5243:2002/05/20(月) 05:39
お返事ありがとうございます。
>軍曹殿
いえいえ、無名もいいところです。というか同じ独立部隊の人間もここ見てるんだよなー、と(笑

>木馬様
生きて昇進したら回避重視ですな・・・。

53松本軍曹:2002/05/20(月) 23:33
次回アクシズの方は注意して下さい。ガザCは生産性を重視するあまり、耐久性が極めて劣悪で、エゥーゴの技師が調べたところ、「三回戦えば空中分解するぞ」と言ったほど。搭乗の際にはお気を付けてくださいね。

54マーク:2002/05/21(火) 19:21
ぜータ編は、また7歳も年をとるのかね?
そうなると、今の機体は、全部使い物にならなくなりそうどーなるのかな?

55松本軍曹:2002/05/21(火) 20:03
その時代ではゲルググですら使い物にならなくなってましたからねぇ…。そう言えばどこかの部隊に次回の戦略OPでオリジナルの改修機を作ろうと提案する方達がいるそうですよ。

56あぶでる:2002/05/21(火) 22:42
もしかして、ZZの青の部隊のMSみたいな感じですか?
中身はすべて最新式とかゆう・・・

57松本軍曹:2002/05/21(火) 23:03
いや、外見からしてオリジナルのようです。ガザは地上での作戦能力が低いですからね。今まで生産されたザクを改修して高性能な機体にするのが狙いのようです。

58人鉄82号:2002/05/22(水) 21:34
初めまして。
>>6 ケンプファーのポケ戦時代のプラモによると、「エネルギーを多く使う
ビーム兵器は、一撃離脱の思想に反するので使用しない。(ただし格闘戦用の
ビームサーベルは別)」とありました。小説でも使ってました。(サーベル)
個人的な疑問は、イエーガーの腕の110mm機関砲が何故ビームスポットガンで
ないのか(開発が間に合わなかったからですが。)とか、A型ゲルググの腕の
補助推進装置は地上用の熱核ジェットであり、むしろ機動性は上がるような気が。
イエーガーの武器は何故ビームマシンガンでないのか(ガーベラガ使えるところ
を見ると、その武器は存在しないというわけではなさそう)とか。
なんかグチっぽくなりました。

59松本軍曹:2002/05/22(水) 22:07
ケンプファーはあちこちにデカいバーニアスラスター付けてますからね。消費するエネルギーが半端じゃないんです。消費の激しいビーム兵器はまず使えませんね。ゲルググですが、地上での移動は主に歩きですから腕の推進装置はあんまり意味がないと思いますよ?ゲルググの足はあんまり地上での歩行には向いていませんからやっぱり機動性は落ちるのでは?スラスター推力も低いですから地面すれすれに飛ぶなんてこともできませんし。

60ラジコンMS:2002/05/22(水) 22:16
ども初めまして〜、ラジコンMSと申します。以後お見知りおきを・・・<br>55><br>何を隠そう私が提案者ですハイ。<br>ザク好き故にどうにかして実用レベルにしようと目論んでます。<br>現在のところ、ゲルググのジェネレーターの流用やスラスター増加等で強化予定です。<br>私としては、極力コストを抑え下士官まで配備出来るようにと考えてます。<br>ガザだけでは・・・ねぇ?(何がねぇ?だ)

61どーも:2002/05/22(水) 23:47
いいですねぇ雑苦。ジオン軍人たるもの挫九に始まりTHE・駆に終わる。え?読みずらい?全部ザクって書いてあるだけ。正直なところ安い機体っていうのはオトクですよ。新規キャラが乗る場合大抵はザクにしか乗れない。だから最初は思うように活躍できない。ならば発想の転換!ザクを強くすればいいんだ!すいません適当なこと言って。まぁゲルググとザクなら生産数も多く生産ラインの流用も比較的上手くいくのでは無いでしょうか?ザク改は武装面でも汎用姓が高かった為そういった面でもいいですねゲルググのジェネレーターならビーム兵器も使えるやも。

62マーク:2002/05/23(木) 18:55
ゼーター時代は、ビームライフルは、カートリッジ式になっているので、ザクでも
ビームライフルを、撃つことが出来ると思いますよ。

63松本軍曹:2002/05/23(木) 19:04
いわゆるビームCAP技術ですな。アレは一年戦争末期に開発されてハイゴックやズゴック-Eの腕部ビームキャノンに採用されてますね。ザク改のビームキャノンにも多分使われてます。ザク自体を強くするという案には賛成です。どうせなら史実にはないザクを開発するのも悪くはありませんね。

64人鉄82号:2002/05/23(木) 21:06
ゼータでネオジオンが出てきたのって、結構後半でしたからねぇ。
そのときはガザでしたが、それまでのMSの開発についてわからないので、
しばらくザクやゲルググの改修機になるんでしょうか。
ドムの熱核ホバーは画期的なシステムなんで、Z時代でも十分戦えるかも。
心の叫び:ゲルググにバズーカくれぇ〜

65一般兵:2002/05/23(木) 21:14
あの〜ビームが使えるザクの総合性能強化版というと
どうしてもハイザックになるようなきがするのですが〜
私は現有機体を強化したリゲルグを量産して欲しいです。

66松本軍曹:2002/05/23(木) 21:32
まあ…ハイザックがアクシズで使えれば問題ないんですけどねぇ…。リゲルグはゲルググ以上に重力下での運用に向かないからなぁ。地上ではあのデカい肩のバインダーが邪魔になりませんか?技術的にリゲルグの開発は可能だと思いますが、地上の侵略を考慮してザクを選んだんだと思いますよ?

67一般兵:2002/05/23(木) 21:48
地球進行まで視野にいれるのなら普通にドライセンあたりでよいのでは?
地球軌道を抑えた後、コロニー落すか落すと宣言すればそれでサイド3
割譲までならもちこめるかもしれませんよ。 特に0087〜0088は対抗勢力の
基盤は宇宙にありますし(史実に準じれば)

68ラジコンMS:2002/05/23(木) 23:04
確かにドライセンは強力ですが、生産性とコストの面を考えての案なわけです。あくまでも低コストに押さえれば縁の下の力持ち、NPC達までの配備も可能だと思うのです(連邦のジムみたいにね)。おそらくはドライセンが開発されても、NPCの機体は(生産性の問題から)ガザCでしょう。それだと地上での作戦に支障をきたす恐れが多いにあります。私の希望としては、アクシズ全体の戦力アップに繋がるような機体を作って欲しいってな感じなんですよ。故に、過去のジオンMSにおいて最高峰の汎用性と生産性を誇るザクシリーズの強化を提案した訳です。

69どーも:2002/05/23(木) 23:31
このスレッドは盛り上がってますね。
因みに私は現在機体に関するアクシズ作戦
「新統合整備計画」なる作戦案を考えています具体的には装備の共通化、装備数の増加(連邦が星一号でやったアレ)操縦系統の統一、チューンに関する事柄搭乗制限の緩和等、で間接的に機体の性能を向上させます。利点としましては、ちょっとした細工で実行できるので国力が乏しいアクシズでも実施可能、しかも武装の使い回し等でさらなる省資源化を狙います。できれば皆さんの幅広い意見をお待ちしています。 人鉄82号さん、ゲルググでバズーカ撃たせてみせましょう!

70松本軍曹:2002/05/24(金) 21:27
ふゴっ!?装備三つですか!?イイ!!イイですよ!!私も星一号の時、連邦が羨ましくて羨ましくて…。

71一般兵:2002/05/24(金) 21:36
>>68
確かにドライセンは高いかな。 ただアクシズには安めの陸戦MSで
ガルスJとかあったと思いますザクの改修するよりそっちの生産ではダメ?

 またザクの基本フレームは一年戦争時ですら各種の改装で性能が極められ
その限界もでていました。
0080時点の最新機ゲルググですら機動性に特化してようやく第2・第3世代の
MSと渡り合えるわけですしね。
 汎用系を目指すとかな〜り弱い機体になるのではないでしょうか?
それより史実よりたくさん出回ってるビグロとかも強化してみたいですね。

72松本軍曹:2002/05/24(金) 22:20
ビグロ→ビグロマイヤー→ウ"ァルウ"ァロ…そーいやこれから先の時代にMAがあんまり登場してませんね。ゾアンとソディ・アックぐらいか。可変型MSの登場で 影が薄くなっちゃってますからなぁ…。

73一般兵:2002/05/24(金) 23:38
サイコガンダムとかクィンマンサとかはMAでいいのかな?
私的には可変MSは0087〜0088に新技術として実験的に導入されたが
(MSの汎用性とMAの機動性を併せ持つ!もうMAは不要!と思えたが)
その後コストのわりにあんまり使えないことが判明してリガズィみたいな形
にしたり重装甲、高火力のMSやMAの開発に移行したのではないかと
想像してたりします。

74人鉄82号:2002/05/25(土) 10:44
そういえば、リックディアスって、旧ジオンの開発者の協力によってできたんですよね?
それならアクシズでもリックディアスを造れるような気が・・・
(確かに高いですよ。ガンダリウム合金使って、ビーム兵器満載で、
 下手するとドライセンより高くなりますが・・・)
造っても別にメリットはないですが・・・ただ、少数組織のエゥーゴが量産できたということは、
それほど高い機体ではないんじゃないかって思いました。
PS,ゲルググ+バズーカ=ジョニー・ライデン

75人鉄82号:2002/05/25(土) 11:03
あと、ザクの性能を引き上げることは不可能ではないと思いますよ。
電子機器はともかくとして、ザクの間接を、今までの流体パルスシステムから
フィールドモータシステムに以降すれば、運動性を上げれます。
流体パルスは、アクトザクやギャンをのぞいたジオン系MSのほとんどに
使われています。ゲルググのボリュームの高さも、このシステムのせいだといわれています。
フィールドモーターなら、機体の小型化による反応速度UPもできるんです。
無駄な説明でした。意味不明チックだし・・・
とにかく、連邦の技術を利用すれば、ザクだって十分戦えるようになります。
他にも、ゲルググのような「ブロック構造」で生産性を上げる、
どーもさんの提案した「統合整備計画」で武装の管理を強化など、方法は多いです。
できれば統合整備計画でビームコートを標準武装にして欲しいです・・・
ついでにシュツルムやグレネードを固定武装にして・・・
一人でマニア熱上げてしまいました。では

76マーク:2002/05/25(土) 11:35
アクシズは、地上戦なんか考えなくていいですよ、アクシズ地球に落として
宇宙を制圧すればいいので、宇宙用のMSだけを、作ればコストパホーマンス
がよくて量産性がいいですよ。
これが、一番アクシズで簡単に出来る方法じゃないかな。

77どーも:2002/05/25(土) 22:01
久々に来ましたが相変わらずマニアック…もとい熱いスレッドです
一つ前のマークさんの意見ですがアクシズ作戦会議でも書きましたが、地上戦は必要だと思いますよ、そもそも過去の地球進攻も資源確保の側面が強かったですし。燃料系はなんとかなるとしても工業にはかかせない触媒としてのレアメタルは地球でしか産出されませんし鉱物資源にしても小惑星には大した資源は期待できないハズです。
気になったことが一つなんでこのスレッドジオン系の方が多いのでしょうか?まぁ連邦系ってジムとガンダムしかいないからですかな

78一般兵:2002/05/25(土) 23:12
>>75
 フィールドモーターはジェネレータ―出力を食いますよ〜
 ついでにいうとシステムが若干高くつきます。
 さらにいうと駆動システムや装甲や機体のブロック構造化などを行うと
 なるとそれはもう改修というよりはザクにみえるが新型といってよ
 いのではないでしょうか(ハイザックみたいにね)
 機体改修は安く戦力を確保することを目指すので、もとの基本性能が
 高いものをさらに戦場や用途を絞って強化してなんとか使えるというとこでは。
 ザクのメインフレームではもう限界な気がします。 
 でも武装の共通化案はよいですね「ビームコート」せめてチューンにしたい〜

79マーク:2002/05/26(日) 19:32
ゼーターで、ハマーンは大量のカザCを、つれて地球圏に来ましたけど、
小惑星帯でも、大量のモビルスーツを作れると思いますよ。
アクシズがあったところは、無数の小惑星が有るのだから、小惑星ごとに
ある資源が違っていると思いますよ。

私も、ビームコートをチェーンにして欲しい。

80ラジコンMS:2002/05/26(日) 22:14
反対意見続出ですね〜(苦笑)まぁ無理のある戦略だとは思ったのですが、どうにかして出来ないかなぁ〜なんて・・・ねぇ?(何が「ねぇ?」だ)え〜賛成反対を問わず御意見下さった皆様ありがとうございました(ペコリ)一応投稿はしてみます。もし(かなり可能性は少ないですが)掲載されたら賛成して下さると嬉しいなぁ〜、え?ヤダ?そうですよね〜(ヲイ)

81素人:2002/05/26(日) 22:18
ん〜…30年後ならば何とか(笑
オールズモビルという形で実現します。>ザク徹底改修案

82どーも:2002/05/27(月) 00:12
新統合整備計画についてですが具体的に纏まりました。
基本的には国力不足のお国柄を鑑み、功績ポイントを支払う代わりに自由度アップといったスタンスでの企画です。文字数の関係で詳細は別記になります故

83どーも:2002/05/27(月) 00:13
装備の共通化
幾つかの機体で他の機体や過去にあった機体の武装を可能な限り使えるようにする、たとえばナギナタをザクに持たせたり、バズーカをゲルググに持たせたり、です。さすがにタダでというのはムシが良すぎるのでその機体のリスト外の武装一つにつき功績2ポイント位の譲歩でもいいので武装数の増加
具体的には功績ポイント4P位での実現を希望
搭乗条件の緩和
自分が乗れる機体のワンランク上に乗りたい場合は機体のコスト+αで乗れるようにするみたいな感じで。 何かご意見ありましたら宜しく。

84人鉄82号:2002/05/27(月) 14:20
手っ取り早くザクをパワーアップする方法→モノアイをハイメガキャノンにする。

85人鉄82号:2002/05/27(月) 14:28
MSについて調べるときは、僕はこのページを使っています。
http://www.kiwi-us.com/~amigo//1000MS/index.htm

86松本軍曹:2002/05/27(月) 19:26
ドラッツェにファンネルをつけてみるのはどう?小規模なアルパ・アジールみたいな〜。(笑)

87どーも:2002/05/27(月) 21:20
MGザク発売記念ということでか、電撃ホビーホビージャパン両誌においてザク特集が組まれていました。特筆すべきはアクシズに置けるザク開発として
MS-06F2高機動型
MS-06F3
がオリジナル設定で組まれていたことです。後者はザク2とザク3の中間の機体だとか…ラジコン氏の計画を思い出しました。
あとはMS-04とかも有りました。興味深い記事なんで一見の価値はあるかと。しかし最近の模型誌は芸が細かいですね。

88一般兵:2002/05/28(火) 00:02
 うわぁ! さんざん反論してきたのが一発で潰されました。
 ザクがここまでできるとは……完敗です〜。(笑)
 やっぱザクはジオンの象徴なのかな〜ホビージャパン恐るべし。

89ラジコンMS:2002/05/28(火) 00:53
NT専用ドラッツェかぁ・・・悪くは無いと思いますよ〜機動力高いですし。通常兵器に少々難ありってのは置いといて(笑) おぅ!もしかして逆転満塁ホームラン!?(爆)いるもんですねぇ同じこと考える人・・・。私の案が通か否かは別として、似たような事考える人が居たって事に一安心です。ジオンといったらザク、連邦といったらガンダム、みたいな先入観ってのがあるんでしょうかね?私はグフの次辺りに入るのがザクなんですが・・・。

90<削除>:<削除>
<削除>

91松本軍曹:2002/05/28(火) 02:02
簡易サイコミュがあれば一般兵でも使えるよね〜簡易アルパ。(アルパ・アジール) ファンネルじゃなくてインコムになるけど〜。次回にでも提案してみよっかな〜。 小型MAってのも悪くはないねぇ。

92<削除>:<削除>
<削除>

93どーも:2002/05/28(火) 22:01
ファンネルで思い出したんですが…
ファンネルって大気圏内でどのようにして空中に浮いているモノなんでしょうか?昔から疑問だったんですが。その場でホバリングをしている様子を見ると翼の揚力やロケット推進とは考えられませんと、なればミノフスキークラフトですがあの時代にそんなモンがあんな小型化しているとも思えません。実は舞空術でも使っているんですかねぇ?(笑)
クスィーにはファンネルミサイルなるものが着いていたような?これなら納得行きますがあとビットとファンネルって明確な差異は有るのでしょうかね?

94松本軍曹:2002/05/28(火) 23:07
ををっ!!久々に純粋な兵器の質問!!ではでは。ビットはの稼働とビーム砲のドライブのため、ジェネレーターを内蔵してるんです。ファンネルはエネルギーCAPシステムを採用しているため、小型軽量化されています。また、索敵や探知にも使用可能です。そのかわり独立した長時間稼働ができないので、回収およびエネルギーを再充填する必要があります。

95ドック軍曹:2002/05/29(水) 07:16
>>91
あいよー

96R-GZ:2002/05/29(水) 11:03
ファンネル質問に便乗させて頂きますが、私はインコムがなぜニュータイプでない人々でも使えるのかが解りません。スパロボではSガンダムやドーベンウルフ辺りに付いていたように記憶しています。有線のようですからコンピュータ操作なんでしょうか?あと、やはりファンネルと比べて劣りますか?松本軍曹パンマンさん(長!)、貴方のお顔・・・もとい知識を今一度未熟者にわけて頂けませんか?

97松本軍曹:2002/05/29(水) 13:56
それじゃあボクの顔をお食べ。…ハ〜ヒフ〜ヘホ〜!!ひっかかったなア○パンマン!!ああっ!!キミはバ○キンマン!!…(中略)インコムは「準サイコミュ兵器」なんですよ。完全なサイコミュじゃあないんです。その発展型が簡易サイコミュっす。ちなみにノイエ・ジールのアレはサイコミュ兵器ではないので、ガトーさんでも使えたワケです。

98悪路王:2002/05/29(水) 15:00
 インコム:コンピュータ制御により、ランダムな軌道を描きながら、指定された目標を攻撃する攻撃する、有線攻撃端末。有線セイコミュ兵器のと違いは、操者の意思では操れないと言う事。ただ往々にして敵の死角から攻撃したりするので、相手パイロットにとっては、余り差を感じない。
 また、操者の負担も少なく、攻撃に意思を込め難い為、NTにも察知されにくい、と言うメリットもある。

 ノイエ・ジールの場合は、試作段階のインコムを搭載していたと思われます。動きがやや直線的でしたから。

 ビット:サイコミュ制御による、無線攻撃端末の総称。キュベレイ搭載のビットは漏斗(ファンネル)の形状をしていたため、ファンネル・ビットと名付けられていた。この通称である”ファンネル”は、以後、ビットと同義の言葉として使われるようになった。

 地上で使える、”ファンネルミサイル”以外のファンネルって、ありましたっけ?「ゲームでのスペック」はいい加減なモノなので、当てにはなりませんし・・・・。

99松本軍曹:2002/05/29(水) 19:27
あの動きでインコムと推測するとは…。(こ…こやつ、出来る!!)ノイエのアレは頭部の演算ユニットによってオールレンジ攻撃が可能になってるんですよ。インコムに近いけどパイロットの技量が問われるシステムです。やはりガトーさんの気合いと根性の賜物でしょう。(笑)一応、「準ビット兵器」というモノに分類されてます。ところで…・Iフィールドってどの位の出力が要るんだろ?

100恋思川 幹:2002/05/29(水) 20:52
純粋に兵器に関する疑問なのですが、
戦前の連邦軍って何で大艦巨砲主義にはしったのでしょう?
よくレーダーに頼り切っていた連邦軍はミノフスキー粒子の登場に
対応できずに大敗を喫したとされますが、
レーダーに頼った戦術というのであれば、むしろミサイル攻撃能力を
主力とした艦船となるべきだと思うのですが。

そこで思ったのですが、連邦軍の大艦巨砲主義はミノフスキー粒子下での
戦闘を想定したものだったのではないでしょうか?
レーダーが使えない状況では、
当然、目視距離外からの長距離ミサイル攻撃はできません。
目視できる距離での撃ち合いであれば、ミサイルよりも大砲のほうが有効そうです。
レーダーの使えない現行護衛艦と戦艦大和ではどちらが強いか?
大艦巨砲はミノフスキー粒子下での戦術として妥当だと思います。
MSさえなければ・・・。
しかし、MSの登場を予想し得なかったのがどうして罪といえましょう。
20世紀以来、「ロボット兵器なんてナンセンスである」と言われ続けていたのですから。

とまあ、この仮説はどうでしょう?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板