したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

おい!ROMってる俺しかスレ駄コテ団員!出て来いや!

1故・田岩(享年78):2008/12/01(月) 19:05:50
すみません、出てきて下さいお願いします。

今どのくらい駄コテ団残ってるんすかね?
MTG系はもうみんなスタン落ちとかで引退してんのかな?

24二代目人数(略):2009/12/02(水) 00:27:11
   〃酒∧
 φミ゚▲゚,,彡

電番連投馬鹿のおかげで全板規制継続中だな(笑)

25ジャン○朗:2009/12/03(木) 02:00:04
……来たれり。
規制のおかげでPCからもPHSからも書き込めないでごわ。

なんでか自分の関わっているものが今頃卓ゲ板(の、ごく一部)で話題になっていて微妙な面に。
俺DTPオペだったのかー。

そして週末のイベントは何が起きるか楽しみじゃのぅ。
警察沙汰にならなきゃきいけど。どっちにせよ俺仕事だし現場にはいないんだよなぁ……

26暗牙ー幽剃怨 ◆ZANGER802U:2009/12/03(木) 03:13:28
良質なDTPオペレーターは卓ゲ業界では引っ張りだこだろうぜ
只でさえ難解なごちゃごちゃした文章読ませる訳だしな
読み易い構成ってのはそれだけで素晴らしいさ

TRPGよりも仕事優先なのは仕方ないね
大概の人がそうだし、TRPGで飯が食えてそれが仕事になりゃいいけど
それだけで食える人は今現在は居ないしな

27ジャン○朗:2009/12/03(木) 08:39:13
DTPやってもらってるのは俺の後輩であって俺じゃねぇずらよw
微妙に情報がずれていて笑えたのであるぜ。

28暗牙ー幽剃怨 ◆ZANGER802U:2009/12/04(金) 03:17:39
なるなる、勘違いだった

でも文章やデータ書いていると
プロには勝てなくても
ある程度DTPとか構成とか勉強したくなるねぇ

29クリスマスブーツを履いた駄コテさん:2009/12/04(金) 23:28:00
うーん、やばい事やってしまったorz

30暗牙ー幽剃怨 ◆ZANGER802U:2009/12/06(日) 03:32:12
よう判らないけどドンマイ
リカバリーすれば良いさ

31ジャン○朗:2009/12/15(火) 01:39:34
よくわからんがとにかくよし!

32:2010/01/19(火) 23:36:12
よいのです!

33ジャン○朗:2010/01/20(水) 01:06:53
お前もここにきたかw

34暗牙ー幽剃怨 ◆ZANGER802U:2010/01/21(木) 03:31:32
ジャン○朗、アマいもん、芥、漏れ
パーティが4人になったよ!

35アマいもん:2010/01/22(金) 00:12:15
猊下がそうりょ、姐さんがせんし、暗牙ーがまじゅつし。
……オレとうぞく?

36暗牙ー幽剃怨 ◆ZANGER802U:2010/01/22(金) 01:03:12
芥が盗賊、アマいもん戦士じゃないか?
お、意外にバランス良いパーティだな

37ジャン○朗:2010/01/22(金) 01:16:52
余は信仰心あるのか無いのか微妙だよなぁw
いや、何かを信じているのは確かなんだけど。

38ジャン○朗:2010/03/29(月) 00:39:28
久しぶりに生存確認に書き込みをして見たり。
体がなまってきているのでところどころサイバーパーツに変えたいなぁ。

39暗牙ー幽剃怨 ◆ZANGER802U:2010/03/30(火) 02:52:23
面倒になると機械の身体になっても良いんじゃないかと思ったりナ
しかし騙されてネジにされる

40アマいもん:2010/03/30(火) 21:11:12
やだ、それ何てサーコルド?

41暗牙ー幽剃怨 ◆ZANGER802U:2010/03/31(水) 01:54:10
機械になっても自我はあるサーコルド
人間のままなのに機械の言うがままのパラノイア
どっちが幸せなんだろう?

会社同じなんだしサーコルドやカダンドラと近い世界らしいから
パラノイアも来れば良いのにな

現在のパラノイアって何版か判らないし
日本語版が売っているかどうかも知らないが

42アマいもん:2010/04/02(金) 03:08:33
きくまでも なかろうよ!>パラノイア

つか、パラノイア世界分ってサイバー教皇領なんじゃあね?
偉大なるダークネスデバイス様は、コミーやミュータントや反逆者を嫌ってそーだし。

さもなきゃあニッポンテック。
次の金輪龍一は上手くやるでしょう。

43暗牙ー幽剃怨 ◆ZANGER802U:2010/04/02(金) 04:23:15
コミコミやろうとコンピュータさまどっちをえらぶ?

ウォーズエンドで金輪のクローンが洗脳されてたけど
何故か金輪がそれに気が付いてもいない違和感
確か精神的にリンクしてた筈なのに

アレだね、後付けガンガンやっていったり
風呂敷広げ過ぎて畳みきれなくなり無茶苦茶に丸めた感じよね

でもそんなTORGが好き
いっその事虚無っちゃえば良いのに

次のインフィニバースインタラクティブキャンペーンは
上手くやってくれるでしょう
日本じゃやらなかったけどなー!

44ジャン○朗@風邪:2010/04/05(月) 00:25:43
なんか微妙にカダンドラが近いっぽいよ。>パラノイア
ハチ・メイラ=3←クローンナンバー……
とかからの推測だけど。

45暗牙ー幽剃怨 ◆ZANGER802U:2010/04/06(火) 04:07:27
パラノイア世界がそのまま年月過ぎてったのがカダンドラ
そう思ってた時期が漏れにもありました

ハチ・メイラ=3ってそう言えば居たな
つまり残り3機しかいないのか
金輪+5体のクローンといい
WEG社ではクローンは1人5体まで法とかでもあるのかねぇ

46アマいもん:2010/05/29(土) 23:03:56
「抜け忍」って職業か喃?

47暗牙ー幽剃怨 ◆ZANGER802U:2010/05/30(日) 01:32:36
うーん、マジレスすると

集団組織としての忍者は辞めたけど
忍者としての技能は持っている状態だからな
ニッテク風に言えば浪人とか元サラリーマン

忍者の技能を生かして俺はずっと隠れて生活するんだって
生活をしていれば一応職業は抜け忍じゃないか?
逆に忍者辞めて農民とか職人になりすまして一生を送ろうって
なっていたら忍者技能を持つ農民とか職人になる

でも大概追い忍が来て、再び忍者に戻らざるを得ないのが
映画とか漫画とかTRPGの基本パターンよね

48アマいもん:2010/05/30(日) 02:52:17
いや、そんな大マルクに語ってもらって何だが。

今日、天下繚乱やるんだけど、オレサマのキャラは抜け忍っつーことにしよーと思ってにゃー。
カバー(表向きの職業)書こーとして、ふと「何て書こう?」ってなったんじゃよー。

「抜け忍」って書いとかないと抜け忍っぽい気がしないけど、「職業:抜け忍」っつーのもどーなんかなあと。

規制されてなけりゃあ、2chの専門家に訊きに行くんじゃが。

49暗牙ー幽剃怨 ◆ZANGER802U:2010/05/31(月) 00:26:29
表向きの職業が”抜け忍”ってある意味凄いな
「いやー!抜けて今日で80日目なんですよ
自分でも良く生き残ってると思いますよ、ハッハッハー!」とか
「これからも追っ手が来るでしょうから、皆様も巻き込まれないようにねー♪
あ、返り討ちにするの手伝ってくれるの大歓迎ですー」
とか、堂々と言うキャラとか斬新だぜ

でもTORGとかだと良くありそうなシチュか
やっぱり普通だった、すまん

50アマいもん:2010/05/31(月) 02:16:29
「一見スパイ風の男」、並みなダイナシ感なんだぜ。

天下繚乱、PCふたりだけどイドゥン×2あれば大丈夫だろと思ってたら、あやうく死にかけたでゴザる。

51暗牙ー幽剃怨 ◆ZANGER802U:2010/06/01(火) 04:10:40
>天下繚乱、PCふたりだけどイドゥン×2あれば大丈夫だろと思ってたら、あやうく死にかけたでゴザる。

まあ、ギリギリのバランスって言うと
取り敢えずカッコは付くよな
何よりも楽しめた様で良かったぜ

52エターナル駄コテさん:2010/06/05(土) 18:03:29
元々二人でやるのは厳しいじゃろうからなぁ>SRS
まぁ、無事生還したのならばGMのバランス調整が上手かったんではないかと。

>抜け忍
「フリーランスシノビ」ってのはどうか(どうでもない)

53暗牙ー幽剃怨 ◆ZANGER802U:2010/06/05(土) 23:53:06
あの殺人システムのD&Dですらソロアドベンチャーモジュールとかあるからな
新和版のベーシックセットでも戦士となって冒険するミニシナリオとかあったし
(途中で救済措置にクレリックの女性が出てきた)

キチガイシステムのT&Tとか凄く酷かった遊びしてた記憶ある
ソロシナリオの本を十数冊ぐらい準備して
「おい、この中から3冊選んでクリヤしてこい、そのキャラで冒険な」とか
取り合えずブロンズボドキンとかいう奴が強かった気がする

そう考えると2人なんてまだ甘いのかも知れない
アマいもん故に

54ジャン○朗:2010/06/06(日) 13:12:36
ありゃ、名前がデフォルトになっとった。

55アマいもん:2010/06/21(月) 23:58:10
おや、レスが。

>>52
>GMのバランス調整が上手かったんではないかと
それはない(断言)。

>>53
ゲム会社も、もっと少人数向けのシナリオを作るべきだと思います。
逆に多人数向けも。100人くらいの。

>>54
最近見かけなかったけど、聖下も規制?

56暗牙ー幽剃怨 ◆ZANGER802U:2010/06/22(火) 02:45:15
>55

今日の老害っぽい一言
『昔はコンベンションでトーナメントって形式があって
数十人集まって大きなシナリオを同時にやったもんだ
今もライブRPGって感じで細々と生き残ってるけどね』

実際に多人数だと11人とかやったよ
面倒になったら船に載せちゃえば沈没で一蓮托生、スッキリ

後、多人数だとT&Tが凄い良いシステム
TORGはドラマデッキのせいで
1人増えると一気に強さ跳ね上がるしなー
6辺りでマズい、7だとヤバい、8以上だとクソゲー化する

57アマいもん:2010/07/04(日) 17:49:44
みおみおのゆってたヤツってこれかあ。
ttp://blog-imgs-46.fc2.com/y/u/n/yunakiti/24234_20100630202006.jpg

下段、CALL of ……ってアンタ。

58暗牙ー幽剃怨 ◆ZANGER802U:2010/07/05(月) 02:48:38
これをメタルフィギュア代わりにですね

パンツじゃないから恥ずかしくないもんとか
イースのアドルの子孫説のあるランスとかもあるな
まさに突撃!隣の卓ゲ者本棚

59ジャン○朗:2010/07/11(日) 21:10:49
……来たれり。

2chは最近規制が多くて書き込めなかった事が続いたので、書き込む習慣がなくなってきたのぅ。
中の人の仕事が忙しくて中々読めてないのもあるんですが。

でも会社の上司とTRPGしたりゴッドイーターフェスに行っていたのは秘密だ。

60暗牙ー幽剃怨 ◆ZANGER802U:2010/07/12(月) 02:49:32
まあ大事なのは
俺らはまずゲームありきのゲーマーなんよ
そして暇あって、かつ、書き込めるなら2chにも書くわけ

そう考えるとTRPGしてないのに卓ゲ板に書き込む
剛の者とかおらんかのう?とか思うぜ

だからガンガン遊ぶのが正解なのさ

61ジャン○朗:2010/08/05(木) 02:05:20
……来たれり。

やっぱ規制が来てて書き込めないのぅ。
代行依頼するようなものでもないのでなんとなくぼんやりスルーなのだぜ。

62暗牙ー幽剃怨 ◆ZANGER802U:2010/08/09(月) 00:34:08
規制解除されてないのがデフォよね
やるのはオンリーコン宣伝ぐらいか

63一 五明 ◆EATzkCF5Wg:2010/08/12(木) 23:23:12
またybb全規制か。今度は3ヶ月コースらしい…。

64暗牙ー幽剃怨 ◆ZANGER802U:2010/08/13(金) 03:23:44
三ヶ月とか相当だな
1季節丸々規制か・・・

65エターナル駄コテさん:2010/09/26(日) 00:58:20
……来たれり。

dionは規制解除されてたよー。

66暗牙ー幽剃怨 ◆ZANGER802U:2010/09/26(日) 02:22:55
芋場も解除されてたな
民主の党首選終了直後に解除されたのかも

67一 五明 ◆EATzkCF5Wg:2010/11/17(水) 11:46:25
Hanazono規制が導入されて書けないの一部の板だけになったと思ってたのに
結局全板規制になっちまった。

68暗牙ー幽剃怨 ◆ZANGER802U:2010/11/18(木) 01:57:03
芋場もまた規制だよ
何ヶ月に一度書き込めれば良い方だ

69一 五明 ◆EATzkCF5Wg:2010/11/25(木) 18:19:13
【報告人】報告人作戦支部23 (犯罪予告や重要削除対象案件)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1268226100/885

運営、プロバイダから返答があって対応されたから「2ヶ月で」解除してあげますよ〜
みたいなノリだからなあ。
暴権振りかざして人を苦しめりゃ苦しめただけ金が入ってくるみたいな状況になってるから
もうこうなると人間お終いなんだろな…。

70暗牙ー幽剃怨 ◆ZANGER802U:2010/11/26(金) 04:18:47
●とか売って稼ぎたいんだろう
書き込みたければ金払えと、ROMはさせるから
欲しくなったらいつでも言えとね

71ジャン○朗:2012/11/17(土) 13:42:25
すっげー久々にあっちに書き込みが出来た。
というか今年から通信環境変えてたからその影響か。

このコテハンを使うのもえらく久々だのぅ……

72暗牙ー幽剃怨 ◆ZANGER802U:2012/11/20(火) 21:46:58
お−う生きてた

体調大丈夫かい?
俺はずっとアク禁だー!

73ジャン○朗:2012/11/21(水) 01:08:54
やっと年内分の作業が終わったよー。
次は来年というか12月27日分だー。

とりあえず関わってる作品がオリコンで賞とったのでいい感じだけど、給料は上がらないのであった。
転職も視野に入れないとなぁ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板