したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【やったぜ】キタ━━━(゚∀゚)━━━!!【駄コテ団】

367二代目人数(偽)さん:2004/06/05(土) 20:42
さいばーぱんく

指に付けると感度アップ「触覚コンタクト」
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1085879008/l50
1 名前:七つの眼鏡φ ★ (sage) 投稿日:2004/05/30(日) 10:03 ID:???
指に付けると感度アップ 名工大教授 名付けて「触覚コンタクト」

通常なら触れても気付かない凹凸が、指に付けるだけではっきりと認識できるようになる
「触覚コンタクトレンズ」を名古屋工業大の佐野明人教授が開発した。
28日に同大学で開かれる講演会で披露する。

自動車などの製造業はハイテク化が進む一方で、鋼板にわずかな凹凸やゆがみないかは
手で触ってチェックするなど、人間の触覚に頼っている部分も多いことから、ものづくりの
現場での活用が期待される。

触覚コンタクトレンズは、厚さ0・3ミリのシートの上に、直径1ミリ、高さ3ミリほどの小さな突起を
1平方センチに40−50本を並べた。

光硬化樹脂と呼ばれる特殊な樹脂でできており、突起の頭の部分に指を当てて物体の表面を
滑らせると、凹凸が通常の2−3倍に感じられ、紙1枚ほどのなだらかな凹凸でもはっきりと
認識できる。
佐野教授は「職人の手仕事の一助となるよう、実用化に向けた研究開発を進めたい」と
話している。(共同通信)

※ソース(京都新聞)
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2004052700271&genre=G1&area=Z10
※画像(ものづくりの現場での活用が期待される「触覚コンタクトレンズ」)
(指の下に敷かれている)
http://www.kyoto-np.co.jp/photo.pjpg?mid=P2004052700271


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板