したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

ロケ(設置店)情報報告所NO.2

1RAK:2007/08/04(土) 19:00:39
ロケーション情報の報告スレです。

報告された内容は以下のページに掲載致します。
PC
http://www3.tky.3web.ne.jp/~rakusuke/paca/location/index.html
携帯
http://rakusuke-web.hp.infoseek.co.jp/i/

ロケ情報報告用テンプレ

* 店舗名・営業時間(営業時間はわかれば)
* 住所(せめて○○市○○町程度まではお願いします)
* 最寄り交通機関(出来るだけ)
* 料金(出来るだけ)
* 筐体(出来るだけ)
* 環境(5段階評価 各自の判断で良いです。 A良、E悪)

※注意
基板のシリアル、インストの番号はメールにてお願い致します。
(メール欄に記載されてます。)

644べるず:2015/07/27(月) 22:16:34
ツイッターより 

熊本のジョイパレスは今月限りで閉店のようです 

ソース:https://twitter.com/tang_taka_tan/status/625610315690999808

645べるず:2015/09/17(木) 08:40:02
●GAME BOX Q3 について 補足 
 
営業時間は、平日が10時〜24時、土日祝日は9時〜24時です 
昨日確認した時は台が壁側に移動していたので、
以前よりはやりやすくなっていると思います。 
 
 
●アーバンスクエア大須店 
昨日プレイした時はかなりパネル部分がぐらついていました 
2P側は尋常じゃないくらい暴発missがあったので 
近いうちにツイッターでお店側に報告いたします

646kr:2015/10/16(金) 01:36:45
【新規】AMUSEMENT FIELD AX
東京都目黒区中根1-3-11
10:00〜24:00
パカパカパッションSP
100円1クレ
環境は特に可もなく不可もなくといったところ。ボタンは正常に動作。
音ゲーコーナーの一番奥の隅にいました。映像も問題なし。
東急東横線都立大学駅徒歩2分。
特に情報収集目的で来たのではなくたまたまあったのでプレイしたくらいですので、
生存情報を詳細に書けずすみません。
生存確認日 2015/09/08

647:2015/11/28(土) 16:15:49
ご無沙汰しております。

新潟県新潟市
○AMSチャンス笹口店

設置場所が2F音ゲーコーナーから、
1Fのレゲーコーナーに変更になっていました。

周囲から他の音ゲーがなくなりましたので、
環境的にはD→C程度には上がっていると思われますが、
(音が1Fフロア中に響き渡るので気持ちいいです)
背後の列が麻雀等のテーブルゲームコーナーになっていますので、
他のお客さんが多いようだとちょっとプレイしにくいかも知れません。

その他は変更なしです。

確認日:2015/11/28

648べるず:2015/12/03(木) 20:17:46
ここ最近行ったところについて 順番に
 
・ワールドゲームサーカス(駒込)
住所:東京都北区西ヶ原1-53-16
最寄駅:JR山手線 駒込駅北口 または 東京メトロ南北線 駒込駅5番出口 
北口からは信号を渡って右、メトロ5番出口からなら出口から左へ 
霜降橋交差点を過ぎてすぐ 
 
パカ2・SPの2in1(ブラスト筐体 切り替えスイッチ付き)
1ゲーム50円 ヘッドホン端子があります。
音はそこそこですが周囲が音ゲーだらけなのでイヤホンの持参をお勧めします。
店内通路、筐体回りが極端に狭いので注意。
台の付近には柱があり、2P側はやりにくい。評価:D 

営業:平日14時(土日祝10時)〜24時
お店のサイト:http://wgc.me/

649べるず:2015/12/03(木) 20:22:13
・セガワールドエデン(長野県 塩尻) ※健在ですので補足だけ 
広丘駅からは東口を出て、目の前の国道19号線を右方向(南)に徒歩10分程度。 
途中、道幅がかなり狭くなるので車に十分気を付けてください。 
 
筺体はブラストです。2階にあります。

650べるず:2015/12/03(木) 20:29:29
・ゲームUFO町田ターミナル店  SPも稼働しています。
パカ2:店入ってすぐ右 簡易的な壁で仕切られた場所にありました。 
パカSP:鉄拳7ポップの真裏 どちらもブラスト筐体です。
 
パカ2の近くには太鼓が2台あるので、稼働するとちょっとキツイかもしれません。
パカSPも格闘ゲームコーナーが隣接しているので時間によりけりだと思われます。
暫定的に評価はCとしておきます。

651べるず:2015/12/03(木) 20:36:43
・スペースシャトル塩釜口店  ※補足のみ
9/17に訪問した時、パカSPの隣には弐寺がありました。
かなりの音量の為、これが稼働すると極端に環境が悪化します。 
弐寺稼働時は環境Eです。
 
・サーカスサーカス中丸店  ※補足のみ 
モニターやスピーカーは改善されています。筺体など他の変更点はありません。
最寄りバス停を通過する栄11のバスは、地下鉄庄内通駅からも乗車できます(停留所名:名塚)

652べるず:2016/01/13(水) 21:18:54
・ゲームセンターDEEP(京成大久保 1/12確認) 
行った日はパカ2でした。
筺体には1、2、SPを店員の気まぐれによる入れ替えとする記載がありました。
当面は2で固定のようです。 
 
・ビッグワン2nd(南浦和 1/12確認) 
1ゲーム50円 ビデオゲームメインのお店でした。
増設スピーカーもあるので音は大きい方ですが、
格闘ゲームがメインのお店であることと、
あまり広いお店ではないので時間帯によっては
聞こえにくくなるかもしれません。暫定環境:B 
 

※アミューズメントフィールドアクスの方の話によると、
アクスのパカSP基盤は、ふじみ野のバイヨンから持ってきたそうです。
そのため、ふじみ野のバイヨンのパカSPは撤去になります。

653えむ:2016/01/20(水) 19:39:13
お久しぶりです
札幌のMAXIMはパカSPが復活してます。
確認日2016/1/13
100円2クレで雨は関係ないようです。
音響などは過去と変わりません。

654KURIBOU@DISNEYS:2016/02/21(日) 01:49:37
セガワールドエデン(長野県塩尻市)
2016/2/1より営業時間10:00〜24:00(土日祝9:00〜24:00)となりました。
また、備考記載の目標となっている「くるまやラーメン」は異なる地域に移転したため削除して下さい。

655ねしみゅ:2016/04/25(月) 23:11:10
昨日、大洲アーバンスクエアに2in1でパカ2とパカSPがありました。
時間がなくてプレイできなかったので環境や値段は不明。
(100円と書いてありましたが2クレか不明)

656かむ:2016/05/07(土) 04:10:27
大阪近大前あうとばぁん
パカSP稼働を確認
ポップン筐体、100円1クレ。周囲が音ゲーなので音は聞こえにくい。
個人的にはボタン硬め、反応は悪くなかった。
6日夕方の時点でシルバー大会終了まであと2日。

ロケ情報スレにいろいろ書くのもあれですが、お店が復活してたとはいえ
2階がないとやっぱり寂しいです…。
レトロ感が味わえるものとしては、綿菓子の機械がひとつだけ設置されてました。

657べるず:2016/08/19(金) 20:53:48
ディノスパーク札幌白石 
 
現在調整中のパカSPですが、店側から返答がありました。
ブラウン管の故障に付き、復帰は「今のところ未定」とのことです。
そのまま撤去ではないそうなので、一旦「休止中」扱いにしてください。

658べるず:2016/10/13(木) 18:04:25
>>657 
ディノスパーク札幌白石 
そのまま撤去されてしまったので、情報の更新をお願い致します

659べるず:2016/10/13(木) 18:08:11
新規(厳密には2001年以来の復活)

【キャッツアイ清田店】

住所 札幌市清田区清田1条1丁目20-1
営業時間 10:00〜24:00 
無料駐車場あり
 
交通 中央バス「清田団地入口」下車すぐ 

地下鉄東豊線 福住駅から 
福87 アンデルセン福祉村3丁目、有明小学校、滝野すずらん公園 行き
福99 美しが丘3条9丁目 行き
福96 柏葉台団地、輪厚 行き
福97 柏葉台団地、希望ヶ丘中央 行き
平50 平岡営業所 行き
福85 清田9条3丁目・ヒルズ清田 行き
福86 清田団地 行き

札幌駅前(さっぽろ東急百貨店南口バス乗り場)から 
※福住駅からも乗車可能

80 平岡営業所 行き
85 清田9条3丁目・ヒルズ清田 行き
86 清田団地 行き
88 美しが丘3条9丁目 行き 
96 柏葉台団地、輪厚 行き
113 大曲光4丁目 行き
広島線 東部中学校、東部中西、北広島駅 行き 
千歳線 千歳駅前 行き(一部のバスは通過)
 
時刻表は、北海道中央バスのサイトで確認できます。
バスの路線数・本数ともにかなり多いエリアなので
最終バスの時間にさえ気を付ければ困ることはないと思います。

660べるず:2016/10/13(木) 18:13:12
>>659 つづき 
 
車で行く場合 
国道36号線 札幌市内から南下 清田1条1丁目交差点の左側
旧道と隣接する交差点の、旧道側にあります。

設置機種 スペシャル 
ブラストシティ筐体 1ゲーム50円 音量ふつう 評価C

500円で1日レンタル可能
(10時〜23時45分 ゲームフロアカウンターへの事前申請が必要です) 
 
設置場所 2階 
オンラインゲームコーナーと音ゲーコーナーを繋ぐ通路にあるビデオゲームコーナー

備考
・節電対応台のため電源が入っていないことがあります。
 その場合は筐体右上にあるスイッチをONにしてください。
 
・50円への両替は、1階のゲームフロアカウンター横の両替機のみ対応しています。 
 ※2階には対応両替機がありませんので、事前に両替してください。

661べるず:2016/10/14(金) 11:27:22
>>660

訂正です。
50円対応両替機は、2階にもあることがわかりました。
(ツイッター経由で他の方から情報をいただきました)
 
2階正面階段前、音ゲーコーナー入口近くが対応とのことです。

662べるず:2016/10/14(金) 22:41:34
>>660 
 
さらに追記 
1P側にヘッドホンジャックがつきました

663べるず:2016/10/16(日) 01:28:16
>>660 
 
毎日のように環境が整備されている為、次々更新してすみません 
ビデオゲームコーナーの節電対応から外れ、常時電源ON状態になっております!

664べるず:2016/10/31(月) 20:21:52
札幌駅西高架下 MAXIM パカSP撤去 
 
ただしボタンはそのままクイズゲームに充てているので、
以前のパターンで復活する可能性もあると思います。

665べるず:2017/01/07(土) 01:38:57
札幌 北24条 ジー・バオア・グー 
 
筺体変更:Nアス → ブラスト 
料金変更:1ゲーム100円 → 1ゲーム30円に変更

666べるず:2017/01/15(日) 01:34:25
2008年から情報が止まっている石川県のピアゴ七尾店ナムコランドですが、
ピアゴ閉店に伴い、2017年2月12日に閉店することが発表されていました。
http://www.namco.co.jp/game_center/loc/nanao/NEWS/heiten.html

667michi:2017/04/19(水) 22:27:24
>埼玉
マグマックス川越、パカ撤去されていました
(確認は今日です)
代わりにカラフルハイスクールが入ってました。

668KURIBOU@DISNEYS:2017/05/21(日) 01:33:46
長野県セガワールドエデン。2017/5/20閉店しました。パカSPは一旦倉庫行き。
セガワールド豊科への移設をお願いしていますが、こちらは確認でき次第改めて報告致します。

669小野美歓:2018/04/29(日) 20:32:44
本日所用にて松山へ出かけた際に確認してきました。

>愛媛
プレイドーム松山:撤去

駅前スタジアム3:変更なし

670ねしみゅ:2018/08/05(日) 02:32:55
大須アーバンスクエア
7/31で閉店とのことです。

671べるず:2018/08/12(日) 23:30:33
札幌駅西高架下 MAXIM 

パカ2撤去 ※長女が現地で直接確認しました
 
相変わらずボタンはそのままクイズゲームに充てています。
(過去のパターンで復活する可能性もあるが現時点では不明)

672べるず:2018/12/02(日) 21:10:29
北海道スレにも書きましたが、札幌の新規店舗です。
(厳密には過去にパカ1を稼働させた実績があるので、復活になるのかな)

店名:G-Baoa.g平岸店

営業時間:平日16時〜22時 土曜日13時〜23時 日曜日13時〜22時

住所:札幌市豊平区平岸5条9丁目7-22

最寄り交通機関
地下鉄東豊線 美園駅 3番出口から徒歩10分
出口から左方向、豊平区役所の斜め後ろ辺りにあります。
区役所から道路を挟んで反対側にあるので、美園駅から行く場合は
白石・中の島通の交差点にある歩道橋を渡ってしまうと便利です。

※地下鉄南北線 平岸駅・南平岸駅からだと徒歩15分

札幌駅前(さっぽろ東急百貨店 南口バス乗り場)から中央バス 79、83、89系統で「豊平区役所」下車

料金:1ゲーム30円 パカ2です。
筐体:ブラストシティ
環境:C

備考:右側の緑ボタンが陥没してます。
左隣はガンダムネクストがあります。デモ音がONなので気になるかも。

673小野美歓:2018/12/24(月) 21:27:49
昨日、高松にて確認しました。

>香川
戦-ikusa- 撤去

674べるず:2019/01/28(月) 22:55:29
>>672

G-Baoa.g平岸店

2P側緑ボタンが交換されたため、2P側でも通常通りプレイできるようになりました。

675べるず:2019/03/10(日) 23:24:37
ディノスパーク札幌中央

6月2日に閉店・・・

https://www.hokkaido-np.co.jp/article/284436/

676べるず:2019/03/14(木) 22:10:28
夕張 マウントレースイ

ゲームコーナーごと撤去されました(情報提供:しろまさん)

677べるず:2019/04/06(土) 23:09:35
よく見たら宇都宮のことが書いてなかったので、掲載しておきます。


店名:ナムコプラボ宇都宮店

営業時間:10時〜24時

住所:栃木県宇都宮市簗瀬町1606-1 P&Dビル

最寄り交通機関
JR宇都宮駅西口から関東自動車バス
 インターパーク・上三車庫行き「簗瀬南」下車 徒歩10分

国道4号線沿い
JR宇都宮駅からはかなり遠いです(タクシーで15分弱)

※ラウンドワンが近くにあるのでそこの無料送迎バスを使う手もある

設置:SP(1、2もある 店員さんによる差し替え方式)
サイバーリード筐体 ヘッドホン端子あり
2ゲーム100円 ビデオゲームコーナーにあります

お店のツイッターアカウント → @plaboutsunomiya
※大会モードや差し替えに関する情報を流してくれます

678べるず:2019/04/06(土) 23:12:31
続けて 熊本の大江ゲームセンターについて(九州スレから)
熊本電鉄 藤崎宮前駅からの徒歩以外でのお店への行き方です。


・熊本都市バス「大江川鶴」下車 徒歩1分

このバス停を通過するバスの系統と主な乗り場

上熊本駅前、熊本駅前→「駅1」「駅2」第一環状線
交通センター→「子2」烏ヶ江行き

熊本都市バス
https://www.kumamoto-toshibus.co.jp/

店の近くにタクシーの会社があります。
終バスを逃した時などに。

679小野美歓:2019/07/15(月) 20:29:07
所用にて福井へ向かう途中、2カ所のパカロケに寄ってきました。

(大阪)Bb箕面船場店:生存確認、変更無し

(京都)カラオケスカイ:撤去(時期は不明。恐らくリニューアル時にゲーム一斉撤去になったのでは、と店員さんに伺いました)

680小野美歓:2019/07/15(月) 20:30:19
連投失礼します。

確認日は、カラオケスカイ:7/13、Bb箕面船場店:7/14です。

681べるず:2019/07/16(火) 07:52:43
ディノスパーク上磯について
(入荷情報:お店のツイッター @DPKamiiso)

ニューアストロシティ筐体 パカ2 1ゲーム100円


行き方です。

住所 北斗市七重浜7丁目14-1 トライアル上磯店内

交通 
道南いざりび鉄道 七重浜駅より徒歩20分
JR函館駅より 函館バス 18、19系統(茂辺地・富川会館前方面)などで「慰霊碑前」下車 徒歩3分

営業時間
月〜木 10:00〜20:00
金 10:00〜22:00
祝前日 10:00〜20:00
土日祝 9:00〜22:00

682べるず:2019/08/30(金) 07:53:08
ディノスパーク帯広
復活に際して変更点をいくつか。

・営業時間が変わっています。9:00〜0:00です。
 
・筐体はブラストシティ(ヘッドホン端子つき)

・基盤はディノスパーク札幌中央にあったものです(シリアルで確認)

・1ゲーム100円
 
・真横にギタドラがあるので稼働するとキツイ環境になります。
 ヘッドホン(イヤホン)推奨。

683べるず:2019/10/19(土) 00:22:01
G-Baoa.g平岸店

・パカ2→パカSPに変更(確認:10月18日)
・2P側でもプレイできます(ボタン改善されました)
・右側にガンシューティング筐体があるので2P側はちょっと狭い

684べるず:2019/11/27(水) 22:57:44
ディノスパーク上磯へ、11月26日に行ってきました。

・パカ2→パカSP(シリアルは204637) 1ゲーム100円
※スガイビル→ディノスパーク帯広から流れてきた基盤です。

・筐体 ニューアストロシティ筐体 
漫画家・吉崎観音先生のイラスト・サイン入り筐体です

・音量は普通に遊ぶなら問題ないレベル 環境C

・両替機が遠いので注意してください


また、ディノスパーク帯広はこれに伴いパカSP→パカ1になりました。
(公式ツイッターより)

685NAL:2019/12/13(金) 19:03:34
かなりお久しぶりのロケ報告となります。


■愛知県■(更新2件)
名古屋駅周辺はリニア開業に向けて再開発中。
特に新幹線側西エリアは昔の建物群がどんどん消えて高層ホテルが林立し、間に廃ビルというちょっとカオスな空間。
それだけにQ3店のレトロ感が際立ちます。______________

■フェドラ大須(タイトーステーション)
確認日…2019年12月11日AM11時頃。倍速終了まで6日表示。
稼動…SP。ブラスト台。
環境。A。

シリアル-204561
インスト159275。
2階の端。大通り側外階段出入口の所。隣はアイドルマスター。周囲は静かでした。

台左側面にヘッドフォン端子(ですよね)のような物が付いてます。
前にどこかの店で見た気がします…。
ヘッドフォンを持ち合わせておらずで確認できず。

686NAL:2019/12/13(金) 19:05:10
>>685の続き

■ゲームボックスQ3
確認日…2019年12月10日。
稼動…パカ1。パズドラ台(パズドラトーナメントチャンピオンオブラズールの文字)
環境。C。

インスト。127006。
マンションの1階のクラシックなお店なので見落とさないように…。
音ゲー台の裏側に位置します。台デフォルトのヘッドフォン端子が使えるかは未確認。
パネルがやや浮いているため強く叩くと振動してボタンが反応する事があります。
音のモード設定違いなため一部パート音が消えます。
画面比が異なる台なためやや縦に圧縮された映りのようですが影響は感じませんでした。

店内自販機がちょいお安い価格ですよ。
______________

687NAL:2019/12/13(金) 19:12:31
■奈良県■(更新1件)
JR奈良駅の高架化か完成し駅前も再開発中で一変しました。ここもリニア延伸の期待かな。
★このCUEの報告をもってようやく、全都道府県でのアーケード通常営業台のパカプレイを達成しました★

■アミューズメントCUE奈良三条店
JR奈良駅から徒歩3分
※JR奈良駅から徒歩3分へ修正です。

確認…2019年12月11日
大会発動なし。ダブル大会の結果表示。
稼動…SP。増設スピーカー。
100円2クレジットDAYでした。
環境…A

シリアル-204984
インスト159204。
3階奥にありました。隣はユビートになっていましたが滞在中に稼動に遭遇せず影響は不明。
荷物置きのカゴもあるので安心して打ち込めます。
ボタンは気になる所がなかったのでメンテが行われたのでしょうか?
4階レトロコーナーも充実しています。

688べるず:2019/12/16(月) 00:31:44
アミューズメントジャムジャム神栖店 について
(現地確認 2019.12.12)

●交通機関について
東京駅八重洲南口1番乗り場発 鹿島神宮駅 または 鹿島セントラルホテル行き
羽田空港(第1・第2・国際線)発 鹿島セントラルホテル行き
「鹿島セントラルホテル」バス停下車 徒歩5分

鹿島セントラルホテル正面口から右方向に歩いた先 
国道124号線 神栖一丁目交差点にあるドコモショップの隣です

関東鉄道バス 海岸線・利根川線(銚子駅⇔鹿島神宮駅)
「大野原団地」バス停下車 徒歩2分

東関東自動車道 潮来インターから車で約10分



●備考
・ヘッドホン端子は1P側、2P側にそれぞれ設置されています
・訪問時はビデオゲームコーナーの一角で、窓際・国道側出口の近く。真後ろは大型筐体。
・南向きの窓なので昼間は日の光がかなり映り込んできます
・ヘッドホンを使わなくても音量は十分に担保されていると思います
(ロールカーテンがあるので見づらいと思ったら下げましょう)

個人的評価 A

689べるず:2020/08/28(金) 01:18:50
愛媛県について


●ゲームプラザ・GANGAN(現地確認 2020.8.23)

店住所 愛媛県宇和島市保田甲1106 ショッピングストアーいわむら 2階

交通機関について
JR宇和島駅 1番バス乗り場から宇和島自動車バスで「出口」(いでぐち)下車 徒歩3分

 該当バス路線
 「宇和島市内線」出口行き または 薬師台渓谷行き
 「宇和島〜遊子・蒋渕線」狩津行き または 蒋渕行き
 「宿毛営業所」「城部営業所」「岩松営業所」行き

※「薬師台入口」は、バス停のある交差点の名前です

国道56号線沿い 駐車場は3台ほど

台について
音響強化台だがそれほど音量は大きくない
※朝イチで行ったら最初の1クレだけ音割れしていました

椅子が少し上下に動きます
朝イチでは電源が入っていないことも多いそうです
その場合は1階のお店か2階階段突き当りのドア奥にいるお店の人に入れてもらうか、
自分でブレーカーを入れます(ブレーカーはトイレの中にあります)


●駅前スタジアム3(現地確認 2020.8.23)
2020年8月31日をもって閉店します。
モニターが緑がかっているばかりか音量も下がっているように感じました。

690べるず:2021/01/12(火) 22:50:10
札幌 ジー・バオア・グー平岸店

土日祝のみの営業になりました。
※1月の営業日 16、17、23、24、30、31 
 
ちなみに台ですが…

基本的にどちらかのスタートボタンしか効いてません
(メンテを依頼すると、なぜか逆側が外されています)

691RAK:2021/07/16(金) 01:54:20
情報ありがとうございます
本日更新を行ないました

692べるず:2021/12/02(木) 00:17:39
熊本 大江ゲームセンター 撤去を確認しました(2021.12.1)

693RAK:2021/12/03(金) 01:48:46
姉ヶ崎シューティングスター(千葉・姉ヶ崎)
現在筐体はNEWデルタです
液晶筐体ですが、大きな遅延もなく普通に遊べます
差し替え方式として更新します
(2021.11.27)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板