[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
べるず上人のパカ行脚
1
:
べるず
:2007/04/10(火) 09:56:06
あさみ堂代表にてパカ魂団長・べるずの道中の記録と
所在地をお知らせするスレッドであります。
今年度よりたびたび遠出の機会が増えますので
これを機に立ち上げさせて頂きました。
特別な場合を除きsage進行で進めてまいりますので
どうぞ宜しくお願い致します。
2
:
べるず
:2007/04/10(火) 09:58:13
タイトルの「上人」(しょうにん)は、僧侶という意味です(笑
日蓮宗では僧侶をすべて「お上人」と呼ぶ慣わしがあります。
3
:
べるず
:2007/04/10(火) 10:00:10
さて、さっそく使いましょうか。
ただいま相模大野です。これより遅い朝飯を食べて
中央林間経由で宮崎台へ向かいます。駅前の誘惑に…負けそう(笑
いやそれよりも東武50050が呼んで以下略
4
:
べるず
:2007/04/10(火) 10:22:03
<今後の予定>
・7月7日(前後)
初の関西遠征(新神戸で結婚式出席のため)
・9月第2週(日程は6月ごろにわかります)
身延山にて1週間の日程で、僧階の試験があります。
その後少しだけ滞在してまた東京へ行きます。
5
:
べるず
:2007/04/10(火) 11:59:44
宮崎台に着きました。
6
:
べるず
:2007/04/10(火) 13:52:28
パルスを後にして、田園都市線乗車。
駅前の誘惑に勝った!(笑)
渋谷でノイア君を捕獲予定
7
:
べるず
:2007/04/10(火) 15:25:32
新木場にてメトロ10000系を捕獲すべく待機中。
ノイア君は侍者(笑)
8
:
べるず
:2007/04/10(火) 17:35:27
撮影を終え、ミッキーに着きました。
奇跡の男ノイア君がいます。
少し早かったかな?
9
:
べるず
:2007/04/10(火) 23:38:17
解散!さぁ帰ろう。
10
:
Linearcity
:2007/04/10(火) 23:59:41
新宿でべるずさんを見送ってきました。
最近俺、見送りレギュラーメンバー化してる(^^;
お気をつけて!
11
:
Linearcity
:2007/04/10(火) 23:59:48
新宿でべるずさんを見送ってきました。
最近俺、見送りレギュラーメンバー化してる(^^;
お気をつけて!
12
:
Linearcity
:2007/04/11(水) 00:01:13
やっちった…
#慌てて戻そうとしたが間に合わず。すんません(´・ω・`)
13
:
べるず
:2007/04/11(水) 01:24:30
本日4月10日の行程
相模大野→宮崎台→新木場→神保町→相模大野
明日の予定
相模大野→池上(本門寺参拝)→東小金井(モーゼ)→?(未定)
14
:
RAK
:2007/04/11(水) 01:26:52
モーゼ・・・行くか・・・
15
:
風呂
:2007/04/11(水) 02:12:41
え!?・・ちょ・・・
夜遅い時間だとちょっと心配ですw
本日はお疲れ様でした!
別件の予定がありまして長い出来ませんでしたが、
なんとかお会いできてよかったぁと。
16
:
べるず
:2007/04/11(水) 08:12:30
モーゼは昼過ぎくらいになるかと…。
夕方には山手線沿線まで出ます。
仕事上がりのとわさんと合流してお絵かき大会の予定(笑
17
:
べるず
:2007/04/11(水) 08:38:32
さて、これから相模大野を出発します。
まずは駅へ…。朝飯はどうしましょうねぇ(何
18
:
Linearcity
:2007/04/11(水) 10:10:25
旗の台でべるずさんと合流です。
19
:
べるず
:2007/04/11(水) 10:31:31
平成十九年四月十一日、千束の郷池上に着きぬ…
(波木井殿御書)
20
:
べるず
:2007/04/11(水) 13:26:36
東小金井モーゼにいます。
ミニ君一時離脱
パカ2、アラスカZ80・ナタZ90・PSゲロッパ84でスコア181万点ちょっと。
少しずつ上向きになってきました。
おや、隣にぷよDAが…
おやおや、向こうにクレオパトラフォーチュンが…
21
:
べるず
:2007/04/11(水) 14:36:05
元祖マリカたんゼィゼィパワー炸裂!
パカ2マリカハイスコア更新!1483090点(Q81-M85-PS90)
22
:
べるず
:2007/04/11(水) 15:23:56
パカ1ハイスコアルートで121万点弱(93-91-92-91)
JETマリカ98%
あと少し…
23
:
べるず
:2007/04/11(水) 16:42:09
東小金井を出て、只今中野駅。
何故かって?…
24
:
べるず
:2007/04/11(水) 18:11:57
巣鴨駅前のサンマルク。
とわさんと合流予定
撮影は満足のいく成果。
引き換えに携帯バッテリーはピンチ(笑)
25
:
べるず
:2007/04/11(水) 19:52:44
新宿ルミネにて食事であります。
並んでるなぁ…
26
:
べるず
:2007/04/11(水) 21:18:09
高校時代の友人・先輩からのメールや
昔の職場の同僚からの電話などが続いてます。
嬉しいかぎりです。
さてこれからミッキーに向かいます。
27
:
べるず
:2007/04/11(水) 23:54:11
ミッキーを後にして、相模大野へ向けて出発。
28
:
べるず@相模大野
:2007/04/12(木) 01:28:10
相模大野に到着。
さて明日は最終日恒例の中華街です。
相模大野出発予定は10時ちょうど。
海老名回りで相鉄経由で向かいます。
29
:
Charlot
:2007/04/12(木) 03:07:43
べるずさんお久しぶりです。明日相模大野10時ですか!
僕多分その電車に乗ってます(笑)
職場がオダサガなので…
30
:
べるず@寝起き
:2007/04/12(木) 07:58:46
・オダサガ
ロマサガみたいな響きがいいですね(笑
ニアミスだー。
あ、そうそう。
ゆーぱろさんにあるものを預けてありますので
受け取ってくださいませ<シャルさん
これから風呂と荷支度っす。
31
:
べるず@準備中
:2007/04/12(木) 09:04:46
今日の11時半より、恒例の招福門にて点心であります。
開店(11:30)10分前までに直接お越しいただくか
このスレッドに直接参加表明をお願いします(席を確保する為)
参加:私 NALさん ゆーぱろさん ミニ君
32
:
Charlot
:2007/04/12(木) 10:15:16
まさかホントに接触できるとは思ってませんでした!
町田乗り換え時に急行に乗ってしまったのがすべての始まり。大野で移動していると…
オンユアマーク!いやぁべるずさんお疲れさまです!
33
:
Towa!@山手線
:2007/04/12(木) 10:21:50
既に本人にはメール送信済みですが、
本日午後(15時〜)訪問のお約束で訪問先へのアポ取りが成功したので点心乱入しますw
渋谷からトーヨコ特急経由です。
>シャルさん
オンユアマーク成功凄いなー!お疲れ様です(≧▽≦)ゞ
34
:
べるず
:2007/04/12(木) 10:52:43
相鉄10000系乗車中。
横浜到着は11時09分です。
やばい、主催がギリギリでどうする(汗
35
:
Linearcity
:2007/04/12(木) 11:05:46
ちうかがいまよひちうw
石川町から行ったのが失敗だった…
#脳内地図がMM線基準
あ、あった
36
:
Linearcity
:2007/04/12(木) 11:11:39
つきましたー。一人で一番乗りです。店員氏の視線が痛いw
#2人以上じゃないと入れない
団体さんがフリーパスで入っていきました(笑)
37
:
べるず
:2007/04/12(木) 11:48:55
毎年恒例の招福門であります。
とわさん追加で5人であります。
38
:
Linearcity
:2007/04/12(木) 12:24:46
9番5段に始まり、1番や5番が飛び交っております(笑)
もちろん9番もたっぷりねw
==対訳==
1番 海老ギョーザ
5番 フカヒレシューマイ
9番 小籠包
39
:
NAL
:2007/04/12(木) 13:16:19
8周年サービスでグループでサイコロ3個振って8が出たら半額!
.
取り得る出目の範囲…3〜18
出目の組合せ…216通り
出目8の組合せ
1と16、25、34、45、52、61。:
:
6と11。11。の計22通り。
22/216=約10分の1
.
出た目…7!
狭い方が出てしまいました(笑。9だったら「8に9!89!ヨワッ!」ネタだったのに。
そこは修行の功徳で(笑。
40
:
べるず
:2007/04/12(木) 14:45:33
招福門を後にしました。
とわさんは所用で横浜で離脱。
時間があればかもめチャイナで以下略
京急乗車。まだ空港には行きませんが…
41
:
べるず
:2007/04/12(木) 17:11:54
川崎のウェアハウスでドルアーガを47分で1コインクリア。
私らしさを蘇らせて、まもなく飛行機に乗ります。
遂に北海道に帰る時が来ました。
身延山にも来ていただいたメンバーの見送りを受けております。
42
:
Towa!@東武東上線
:2007/04/12(木) 18:59:47
なんだかんだで全日迎撃やんか私(爆)
でも朝会社の人と話してなかったら確実に行くの諦めてましたけど(^_^;)
取り敢えず、べるずさん&迎撃組の皆様本当にお疲れさまでした!
次はタカノ行って絵描き大会ですね!(まだ言ってる)
↑ちょっとした野望らしい
#…和光市駅の下り発メロがどう聞いてもゆりかもめです。本当に(ry
正直微妙なんだよなf^_^;
43
:
べるず
:2007/04/12(木) 19:16:52
新千歳空港に若干遅れて到着しました。
荷物待ち中。受け取り次第バスで札幌(福住駅)へ向かいます。
さぁ帰ろう、待っている家族の元へ…!
44
:
べるず
:2007/04/12(木) 23:00:55
無事に帰宅し、家族と再会しました。
これにて今回の帰還後の旅(遠征?)は終了しました。
次回は7月、関西の予定であります。
以下簡単ですが1行メッセージを。
>とわさん
タカノでもどこでもOK。かかってきなさい(笑
>ゆーぱろさん
写真まで頂きありがとうございました。
>ミニ君
ナビありがとうございます。
>RAKさん
TRFではお世話になりました。また必ず行きます。
>隼鷹さん
お忙しいところ、来ていただきありがとうございました。
>ノイア君
ヨワな男から奇跡の男に格上げですな!(笑
>エルミラ君
帽子屋さんの復活おめでとうございます。頑張ってくだされ。
>双目さん
これでまたアナタは麻美様にどっぷり以下略
>風呂さん
モーゼはいいお店でしたね。久々にマリカパワー炸裂しました。
>よこあんさん
忙しいというメールの直後だけに、突然の来店に驚きました。
>シンゴさん
昼夜常精進の精神でさらなるご活躍を期待しております。
>シャル先生(笑
1年前とは劇的な変化に驚きました。時の流れは偉大ですね。
45
:
NAL
:2007/04/13(金) 01:00:43
( ´・ω・`) ショボーン
46
:
べるず
:2007/04/13(金) 01:13:02
あら?…
>NALさん
最後のあの店は印象的でした。
また意外なところを紹介していただければ幸いです。
(書いたつもりが抜けてました…。申し訳ないです)
47
:
3だぁ!
:2007/04/14(土) 01:07:45
川崎でアウトランやスペハリでなく、ドルアーガなのが、べるずさんらしい(苦笑)
あっさり1コインクリア?本当に修行していたのか怪しいですなぁ(笑)
関西のついでに倒壊もどうぞ。赤池にドルアーガ有るし。
48
:
NAL
:2007/04/14(土) 09:41:15
べるず大僧正>
おぉっ。
ヽ( `・ω・´)ノ シャキーン
.
3だぁ!さん>
過去のゲームの修行成果の賜物でしょう。1年くらいじゃ忘れない…っと。
年賀状の絵はいつもと変わらず破戒イ<南無>
鯖江は言うに及ばずコムテとか天野もぜひともですね。
49
:
狩魔
:2007/04/14(土) 12:39:41
べるずさんからの年賀状がちゃんと元旦に届いて驚きました。中身で二度驚き(笑
50
:
べるず
:2007/04/15(日) 01:12:24
これから遠征のたびに衣と木鉦・経本を持ち歩かないと
修行してきたことを証明出来ないのでしょうか(笑
それとも水行でもした方がいいのだろうか。
>3だぁ!さん
何年たっても忘れられないのですヨ。
むしろ忘れる方が難しいですね<ドルアーガ
>NALさん
だ、大僧正って!!(汗 (宗門でも数人しか居ない最高位です)
ん、私から麻美様を抜くと何も残りませんがいかがしましょう(何
>狩魔さん
あの年賀状、実は某部署のコピー機をちょっと使わせてもらいました(笑
51
:
NAL
:2007/04/15(日) 22:33:31
こと入れ込んだゲームは多少鈍るも、急所は思い出せてクリアとかいけますね。
私は大型台の方がそうでした。
余談ながらべるずさんがドルアーガ中にアウトランでギアガチャ無しで47秒まで出しました。
―――
※麻美様(べるずさん創作のオリジナルキャラ)
麻美様からべるずさんを抜くと何が残るのだろうw…チチビンタかな…(分子蒸発。
衣→コス
木鉦→着メロ
お経→譜面
水行→浴びる→浴びるように飲む→酒
…
お、お供致します。
52
:
3だぁ!
:2007/04/16(月) 01:07:28
べるずさん>
水行するなら川崎の四階へ…ここには、
『下から上』
に流れる滝がありますよ(笑)
関西で個性的な店は、『あうとばあん』かな。ここの二階は、ドルアーガ年代のゲームに興味あるなら見にいっても損はないでしょう。公共交通機関はあまり良くなさそうですが。
NALさん>
あの生首画像、最近修行を終えた方にお払いしてもらった方がいいですかね(笑)
あのまま固定されてたら、PSRみたいでいいかも(笑)
53
:
とわいせるな@原稿中
:2007/04/17(火) 00:11:50
3だぁ!さん>
何ですかそのふぇーばりっとめたぼりずむな雰囲気を彷彿とさせる滝は(笑)
一度見てみたい気がします。
川崎って関東の川崎…じゃあ無いですよね?
54
:
3だぁ!
:2007/04/18(水) 00:46:10
とわさん>
ずばり、関東神奈川の川崎です。今回べるずさんが行った、ウェアハウスの四階に有りますよ。ここはゲーセンですが、建物が…一度は行ってみましょう。入り口の物々しい自動ドアの中に一歩踏み入れた瞬間、そこは…
心配ならNALさんに案内してもらうといいだろう…
55
:
べるず
:2007/04/18(水) 21:19:17
私が居なくとも、よく回るスレッドですね(笑
>NALさん
すみません。正確には私が麻美様のお供をするということでした(笑
他所の話題ですが、ピンキー化した麻美様は、所持者を従えているとのこと。
>3だぁ!さん
その滝も見ましたよ。神秘的な美しさでしたね。
あうとばあんの話は聞きました。まぁドルアーガさえあればどこでも…(笑
ちなみに当方、修法はまだ出来ません。陀羅尼唱えるくらいしかできません。
>
>とわさん
あの店は…初心者一人で行くには度胸がいるかもしれません(笑
私はこういう雰囲気の店は好きですがね。探検してるみたいで。
京急川崎か八丁畷から歩いて行けます。
56
:
3だぁ!
:2007/04/19(木) 01:38:20
べるずさん>
私がこの一年位ドルアーガの塔を見た場所書いてみます。(パカと離れるのでレス無しでもいいです)
★東京渋谷会館5F
★金沢バイパスレジャーランド藤江
★愛知赤池コムテック(昨日確認)
★岐阜アイリン夢空間
愛知西尾のゲーム博物館も基板は所有しているはずなので、頼めば出るかも…
57
:
NAL
:2007/04/19(木) 02:21:38
べるずさん>
>ピンキー化した麻美様は、所持者を従えている
…なんかローゼン名電を彷彿とさせる話が(笑。
ウェアハウスの対極のひとつがあうとばあんでしょう。
古参ゲーマーならば一度踏み入れておきたいお店です。
バイパスレジャーランド藤江は郊外店の典型ですが広さが尋常じゃないです。
麻雀格闘だけで50席以上はありましたし。
パカが無いのが不思議です。
58
:
べるず
:2007/04/22(日) 00:41:47
旅スレッドのはずが、楽しい会話の場になっている(笑
>3だぁ!さん
誘ってません?(笑 札幌は設置店がもう無いんですよね…。
レタス41とかピーズキューズとか、置いてくれんかなぁ。
探せば市内のどこかにあるのかもしれませんが、今の札幌の場合
まずはゲーセンを探すところからスタートなのであります。
>NALさん
昔、野田かどこかのレジャーランドと称した店に入ったことがあります。
そこもまたビデオゲームの多い店だったのを覚えています。
北海道にはないタイプの店ですね〜。うーん、そそるなぁ。
・麻美様
絵に宿って持ち主に福を与えるという効能も報告されています。
59
:
3だぁ!
:2007/04/29(日) 15:39:34
岐阜・金沢でドルアーガ健在。
確認は今日。
60
:
NAL
:2007/05/01(火) 06:08:07
ビデオ主力の店が少ないですし、ちょっと特異な事情の札幌ですがまだ有るはずと思います。
.
>野田
「野田レジャーランド」かな。金沢の巨大なバイパスレジャーランドが本店で
「■■レジャーランド」で各地に展開してる店です。
たしかにスガイやキャッツとも異なりますね。
サバエレジャーランドも元系列です。
.
>旅スレ
閑散期間は自然と個人スレになりますな。
他スレに合わない話題も出しやすいので。
.
>麻美様
福ですか。
逆さまにして吊しておけば逃げないですね。
中野TRFのもひっくり返しておきま…おや?玄関に誰か来たようだ
61
:
べるず
:2007/05/02(水) 01:25:47
私に関わる話題だけで回るという不思議なスレですね(笑
>3だぁ!さん
おー、本州はやはりまだまだ稼動しているんですね〜。
ランキングは動いてましたか?
90〜110万点台のハイスコアが多ければ、マニアの集う店です(笑
>NALさん
多分そういう名前だったと思います<野田
ビデオゲームだけの札幌ゲーセンといえば、かつての二番館が有名ですね。
ここには相当お世話になりました。今はビル跡にとらのあながありますが…^^;
二番館にもそういえばパカ1あったっけなぁ〜。
あら?…あのお方のお姿が見えないな…まさか!!(何
#このネタの画像をNALさんに送信済み
62
:
3だぁ!
:2007/05/04(金) 15:10:02
東京渋谷会館ドルアーガ健在。ランキング全てクリアではないが埋まっている。
秋葉原の基板屋、MakJapanで33600円で売っていた。
63
:
べるず
:2007/05/08(火) 00:28:45
さてー、関西遠征の日程も決まりましたよー。
7日の結婚式出席がメインのはず?さぁ?(何
野望のひとつ。学研都市登美が丘に麻美様光臨(爆
>3だぁ!さん
おー、渋谷で降りる用事がようやく出来ちゃいましタ。
※この前は半蔵門線ホームから出なかった馬鹿がここに1名
ドルアーガ基板はJAMMAハーネス使えなかったような…。
やっぱり3万円突破しているんですね。さすが。
64
:
3だぁ!
:2007/05/15(火) 01:44:52
べるずさん>
一応渋谷会館には、SP有りますがボタンの堅さに嘆くでしょう…OTL
JAMMA規格は、′86年以降なので、JAMMA変換ハーネスは必要です。
関西では、最近ドルアーガ見ませんね。十年位前なら、寝屋川とか日本橋(イシターの復活だったかも)とかで有りましたけど…
65
:
べるず
:2007/05/18(金) 08:43:04
>渋谷
であれば、話のタネに一度体験しておけばいいかも?(笑
まともにスコアや%アタックするなら、ミッキーとかありますしね。
>関西のドルアーガ
噂の「あうとばあん」にはないのでしょうか。
66
:
3だぁ!
:2007/05/19(土) 01:01:04
私が91年以降あうとばあんに、年3回は行ってますが、ドルアーガ見たことが無いです。むしろあの店なら、無い方がおかしいくらい…
パカは1が電源入っていなかった時期がありましたが、三作とも一度も撤去はしていないはずです。
67
:
べるず
:2007/05/29(火) 23:18:37
今度の関西遠征では、あうとばぁんは絶対に行っておかないといけないですね。
東方面は、学研都市登美が丘の撮影(笑)の後に近鉄線乗り継ぎの予定なので。
結婚式出席で関西に行くのが目的なのか、わからなくなってきました(爆
68
:
いせ野有紀
:2007/06/21(木) 22:28:05
>>67
べるずさん
「学研都市登美が丘」じゃなくて、「学研奈良登美ヶ丘」ですよーとひそかに書き込んでみます(^^;
とりあえず、その名前の長い聖地に一緒に行けることを楽しみにしております(笑)
69
:
べるず
:2007/06/22(金) 21:56:29
>いせ野さん
わー、ミスった!(笑 指摘サンクスです。
前の部分はいいんです。麻美が丘ならば!(だからそれが違う)
考えたらあと2週間なんですねぇ。
70
:
3だぁ!
:2007/06/23(土) 01:46:55
なんとしてもこの機会にべるずさんにお会いして、画像投稿連発のお詫びをしないと…(笑)
「あうとばあん」で待ち伏せしようかしら…
71
:
べるず
:2007/06/23(土) 18:07:52
>3だぁ!さん
いえいえ、いつも投稿していただきありがとうございます。
待ち伏せは地下鉄駅、学研奈良麻美が丘で(笑)
ただ今、住職の運転手役で室蘭にいます。
結婚式の間は暇なので、室蘭グランドボウルにでも行ってみようかしら。
パカ無い(撤去)けど…
72
:
べるず
:2007/07/02(月) 18:23:08
あと5日で関西遠征ダー。
73
:
べるず
:2007/07/07(土) 06:03:45
関西遠征スタート!
ただいま福住駅バスターミナル。
新千歳空港行きバスを待っています。
一度だけ上げます。あとは下げ。
74
:
べるず
:2007/07/07(土) 07:36:03
新千歳空港です〜。
ANA402便神戸行き搭乗待ち。
週末だからか、朝から空港内は混んでます。
75
:
いせ野有紀
:2007/07/07(土) 08:22:39
とりあえず、べるずさんを歓迎しに(笑)神戸空港へ行くとしますか・・・
まさかこんな形でポートライナーに乗ることになるとは(^^;
76
:
えびお
:2007/07/07(土) 09:29:54
神戸空港に潜伏中。
…早く来過ぎたよママン
77
:
べるず
:2007/07/07(土) 10:07:19
神戸空港に着きました。
手荷物引き取り待ち〜。
78
:
いせ野有紀
:2007/07/07(土) 11:21:22
只今べるずさんと三ノ宮COOにいます。
JETマリカは98でした、あと少し(^_^;)
79
:
Linearcity
:2007/07/07(土) 12:51:36
ども、関西行けなかった人ですw
べるずさん>
神戸上陸おめでとうございます。
関西に来たからにはお楽しみは食いだおれw、ぜひ道頓堀のラーメン「神座(かむくら)」を御召し上がりください。いせ野さんが場所知ってると思います。
そして注文した瞬間出てきて早食いを強制させられるw神戸高速鉄道新開地駅「高速そば」もぜひ(実際に出てくるのが速かったりとか早食い強制なんかはないです)
阪神にご乗車の際は尼崎駅留置線にいる(多分)新型車両もお忘れなく。
そして大阪では御堂筋口の横断歩道をご体験あれ。赤信号みんなで渡れば怖くないwww
80
:
べるず
:2007/07/07(土) 12:52:31
神戸市営地下鉄堪能中…
81
:
べるず
:2007/07/07(土) 14:38:32
式場のホテルに着きました。
昔の仲間(1名除く)と再会。
しかし総本山からお上人が5人も…。落ち着かない…
82
:
べるず
:2007/07/07(土) 16:17:06
披露宴〜。
若い僧侶だけの席でホッとしました(笑)
歓談タイム。
83
:
3だぁ!
:2007/07/07(土) 18:38:22
べるずさん>
次の内、見たい物があれば持っていきます…
1 ドルアーガの塔のポスター
2 沙羅曼蛇のポスター
3 ツインビーの下敷き
4 グラディウスのインストカード
84
:
烏野龍馬
:2007/07/07(土) 19:26:42
えっと…。
皆様この板でははじめまして。
生涯パカラー宣言者50番、『おのりゅうば』と申します(ちゃっかり所属も/笑)。
べるず団長様の板にもカキコするのに非常に緊張しましたが、今も緊張しております…。
べるず団長様関西へ、近畿へようこそなのです。
今回は期末テストのためにお会いできませんでしたが、次回は会うために出来るだけ予定等を組んでいこうと思います。
尚、多分その時が初ゲーセンパカだと思うので、全然役にたたないしいつも以上にへぼパカラーだと思いますが宜しくお願いします…(陳謝)。
85
:
べるず
:2007/07/07(土) 22:52:45
三宮COOにいます。
カラー大会でJETマリカ99%出た〜♪
86
:
べるず
:2007/07/08(日) 01:05:07
初日の夜は終わりました。
>3だぁ!さん
一通りお願いします。
警報装置をつけないと、いつの間にか無くなっているかもしれません(笑)
>烏野さん
どうもです。
運の悪い時期に重なってしまいました。
次回いつ来られるかは全くの不透明であります。
今回は特別ですから。まさに一期一会。
では、おやすみなさ〜い。
明日は午前中は神戸高速鉄道をベースに撮り鉄してから西宮に向かいます。
87
:
べるず
:2007/07/08(日) 09:34:33
おはようございます。関西二日目です。
朝っぱらから乗り撮り鉄。
新神戸から北神急行、谷上からは神戸電鉄で新開地に向かってま〜す。
NALさんとShinオーナーとは10時半に新神戸にて合流予定。
88
:
3だぁ!
:2007/07/08(日) 09:51:45
新開地のゲーセン(柵に囲まれている)は、10年位前ならギャラクシアンやカルテットが有ったな…
べるずさん>
てっきり、「それくらいなら全部持ってます」とかの返事を予想していました(苦笑)
89
:
べるず
:2007/07/08(日) 10:14:08
高速神戸です。
春日野道撮影して新神戸まで時間通りに戻れるかな…(汗
90
:
NAL@一足先に→西宮
:2007/07/08(日) 11:06:45
遭遇したようです。
91
:
えびお
:2007/07/08(日) 11:33:14
え〜と、寝過ごしたら泉北7020系が来ちゃいました(^-^;
92
:
べるず
:2007/07/08(日) 12:58:14
オーナーと感動の初対面?のあと、COOへ。
JIROさんにお会いして、西宮到着!
大会参加者18人!
93
:
べるず
:2007/07/08(日) 17:47:11
大会はねー吉さんの優勝で閉幕。
オーナーとの飯店コンビ・JETマリカBUZZは98対94で私の勝利。
新神戸までオーナーと同行し、お見送り。しばしのお別れ…。
大丈夫!また必ず再会できる!
ありがとうございました。
これから西宮に戻ります。
94
:
3だぁ!
:2007/07/08(日) 20:07:09
あうとばあん、源平、グラディウス健在。他ナムコゲーは、バラデューク、妖怪道中記有ります。
よかったらどうぞ。
95
:
RAK
:2007/07/08(日) 20:13:24
源平ハードランクなので気を付けてね
96
:
Shin
:2007/07/08(日) 22:21:01
無事四国に帰還する事が出来ました♪
べるずさんのおかげデス
またお会い出来る日を信じて...♪♪
あと..鉄道話しもありがとうございました☆
97
:
NAL@十三
:2007/07/08(日) 23:49:03
関西勢と二次会三次会と渡りCHUさん(大会は見学)邸に拉致られた模様ですよw
98
:
CHU
:2007/07/09(月) 02:03:01
ごめwwww
まだ呑んでるwwww
99
:
CHU
:2007/07/09(月) 02:57:34
今終わりましたw
阪急を自転車で疾走するCHU&222
おかげで無事べぜるさんをホテルまで送り届けることができました
いやぁ〜楽しかったwww
NALさん他 参加されたみなさん お疲れ様でした
100
:
べるず
:2007/07/09(月) 07:58:24
おはようございます。三日目ー。
深夜までドンチャン騒ぎ(笑)して、ホテルに戻りました。
CHUさんと222系さんはあの後、阪急の線路を自転車で京都まで走ったのは本当ですか?
むっ、いつの間にか私が質問者!
西中島、危険です(笑)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板