したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

埼玉のパカ関連のスレ

290隼鷹:2007/07/02(月) 23:31:50
連書きスミマセン
週末の探索の結果です。
上板橋マジック:無し
トーホーレジャープラザ:無し。アフターバーナーが呼んでますよ、NALさん(笑
東武練馬アポロ:無し
アドアーズ和光:無し
*三週間ほど前になりますが…
ラウンドワン朝霞:無し
朝霞キープランド:無し
次回は附近の郊外店を漁りますw

291Towa!:2007/07/05(木) 13:04:33
いつの間にか川越クレアモールのマグマが抜けてますが
私が担当という事でFAですか??w

292RAK:2007/07/05(木) 23:56:24
>トーホーレジャープラザ(ト神)

いつしかのリンリンの帰りにNALさん、ヨホさん、俺の3人で行った記憶が・・・

293NAL:2007/07/06(金) 00:55:10
環八のちょんぎれた先の鈍器ですな。>トーホー
アフターバーナー1とパワードリフトですね。また行くなり。

294隼鷹:2007/07/08(日) 12:10:27
>NALさん
環八全通で赤羽方面にも抜けられる様になりましたので、何かのついでに是非w

>とわさん
新富町商店街附近には5軒ゲセがあります故、出来ればそちらもついでにm(_ _)m

295RAK:2007/09/01(土) 18:39:14
埼玉POPYに五鍵筐体でのパカ登場w

296隼鷹:2007/09/10(月) 23:50:43
>RAKさん
板をみました。
音響の良い筐体なだけに興味津々であります!
キャプテンⅣ筐体に次ぐ素敵な改造筐体になりますかな?

297ぶくらの:2007/09/15(土) 18:57:27
五鍵パカ、気になったので行ってきました。
音は非常に聞き取りやすく、ギタフリ稼働中でも特に問題なくプレイすることができました。
ただ、音の大きさが故音割れが若干気になったかな、そんな印象です。

ただ、指打ちの人じゃないときついかもしれません。
慣れてないせいか指打ちでもたまに空振り・・・w

298Charlot:2007/09/29(土) 19:08:12
僕もビーマニ筐体パカが気になり、雛菊みるかさんの運転で岩槻へ(笑)
音響は評判どおりですね。叩くには十分です。やはりボタンがビーマニなのが痛い。慣れてる方は逆に叩きやすいかも知れませんが。
しっかりダブルも叩き、楽しんできました。ここに新たな「岩槻流ダブル」の誕生です!

299神風:2007/10/01(月) 00:39:01
5鍵パカ、見てきました。
指打ちの私にとっては、なかなか悪くない感じですw
ぱるメロでキーボードに慣れた方には、
普通のパカコンよりやりやすいのではないでしょうか。

そういえばギタフリ等とは違う階に置いてありましたが、
これは昨日からでしょうか?

300Charlot:2007/10/01(月) 02:47:31
>神風さん
昨日(29日)の時点では地下でしたね。
ぶくらのさんが叩いた時点ではギタフリと同じ=1階だったのかも知れません。

301雛菊みるか:2007/10/02(火) 21:20:01
小雨の夜間運転で岩槻に行ってきました(苦笑)シャルを乗せて…
 
慣れれば普通に叩けそうですがたまに空振りました。またやってみよぉ―!
音大きかったです。遠くで燃えろ!ジャス学やってても聞こえていました。
 
あとビデオ筐体は50円ですが、パカは100円なんですね。

302ぶくらの:2007/10/02(火) 23:14:24
>Charlotさん
はい。その通り15日の段階では1階の16号側入口入ってすぐのところに設置してありました。
一応負けない程度の音は出ていましたが、周りが稼動したときのことを考えると、若干環境の向上になるのではないかと思います。

303Towa!:2007/11/01(木) 19:09:48
明日からスリーデーマーチage




でも当方普通に仕事…(´・ω・`)

304A.ヨーホル:2007/11/03(土) 04:59:46
スリーデーマーチ
今年はスケジュールの関係で参加できす
2002年以来久々の不参加に・・・
てか里帰りしたい

305隼鷹:2007/11/16(金) 23:39:00
川越マグマが2とSPの2in1になりました〜
行方知れずのヘッドフォンアンプについては少々お待ち下さいとの事です。

306NAL:2007/11/17(土) 01:55:00
蔵の湯行きたいですな。川越散策は未だ果たせず。
合宿でお馴染みのロイヤルホームセンターが何の因果かコッチにも出来る事になりました。
まだ場所を明かせないんですが楽しみ。

307隼鷹:2007/11/23(金) 09:36:40
>NALさん
市街はそぞろ歩き向きですからね。(つまり車は不便)できれば時間に余裕を持って旧市街迄足を延ばす事をお薦めいたします。川越マグマは割に融通が効く様なのが有り難いですね〜

308Charlot:2008/01/19(土) 16:37:52
■イベント告知チラシ配布協力のお願い
パカオンリーイベント2主催のCharlotと申します。イベント告知のチラシを配布、または近くのゲーセンや同人誌系ショップへ設置の交渉をしてくださる方を切実に探しています。
ご協力していただける方は、
info@パカオンリー.jp(ドメインをpacaonlyに修正)
まで、ご連絡ください。イベント告知を全国的に行いたく、各地方のスレッドの力をお借りしたいと思い書き込みさせていただきました。よろしくお願いします。
イベント公式サイト http://www.pacaonly.jp/

309ときよみ:2008/01/30(水) 16:21:33
埼玉POPYの名物五鍵筐体を体験してきました。
ボタンは非常に押しやすいのに空振る!w
パカ配置に慣れ切ってるなぁ……

場所は一階、入り口の音ゲーコーナーの裏側でした。
習慣的に通常台探し回ってなかなか見つからなかった^^;

駅前で見つけた2F生パスタ屋はオススメです。
バンビ/ポピーにお立ち寄りの際は是非

310隼鷹:2008/02/03(日) 13:12:47
あれは私も結構空振りましたよ〜

二階のパスタ屋…?
サティかな、東武かな?

311ときよみ:2008/02/03(日) 15:10:11
隼鷹さん>
パスタ屋はポポラーマという店でした。
改札出て右の駅前ビル(という名前のビルらしいです)の
二階で、確か床屋の奥だったかと

ビーマニは5鍵のコンプリートミックスの頃に
ちょっとやってましたが……逆さだからそれとも違う^^;

312michi:2008/02/04(月) 17:26:43
POPYの五鍵パカはプレイしましたが、JETゲロッパはやりやすかったけどリップスマリカはボロボロでした。

岩槻駅前は(当時)雨がひどくそのまま東京へとんぼ帰りしました
(次は行きたいなと…)

313ときよみ:2008/02/07(木) 17:15:35
312>michiさん
速く打とうとすると、自然と慣れた配置になってしまうのかもしれませんね。

あ、ポポラマーマだった(汗
調べたのに間違ったorz

314michi:2008/02/09(土) 01:12:43
>ときよみさん
確かにその通りですね、逆に階段指打ちは楽でしたね
(エスケセリカで検証済)

…そういえば、設置場所が変わっているのですか?
(当時は地下エリアにあったのですが)

315隼鷹:2008/02/14(木) 23:12:09
川越マグマ、現況で変更なし…と思いきや…

マグマックスと合併移転の為2/29で閉店いたします…orz

あれだけビデオ筺体のあるゲセは先頃は稀有なだけに残念で仕方がありません。
マグマックスの方も筺体数これ以上は増やせないと思うので、タイトル数の大幅削減も(´・ω・`)
今の所あるレゲーといたしましてはダッシュ野郎、究極タイガー、大江戸ファイトがあります。
いらっしゃる方はお早めに。
>michiさん
上の音ゲーコーナーの一角に移動になりましたよ。
中音域がメインで一部聞き取り辛いパートがありますが、あれだけの環境があるのにまだ言うかって感じでもありますね(苦笑

>ときよみさん
ん、ポポラマーマーはこの間行った時も寄ったかもです(笑

316ときよみ:2008/02/16(土) 13:48:31
設置場所>
初だったので以前を知りませんが
報告を見るとたまに変わっているようですね

川越マグマ>
何ーっ。これは行かねば
以前は祭りの人ごみで見つからなかったので
次に通り掛かった時には普通に見つかりましたが開店前^^;

317Towa!:2008/02/16(土) 16:13:30
マグマ閉店マジですか!
昨日行って置けば良かったかな…orz

318けんご:2008/02/18(月) 16:42:02
はじめまして、パカパカパッションを検索していた所、ここのサイトを見つけて
レスを書かせてもらっています。

三芳町にある、ベストワンと言うゲーセンでパカパカパッションスペシャルを発見しました。
ここの筐体はハイパービシバシジャンプと言う筐体を元に設置してあります。

ここのお店は24時間営業で、マンガ喫茶もあり、そこから今コメントしていますw

ベストワンHP http://www.bestoneclub.com/
久し振りにプレイしたら、懐かしい曲がいっぱいで一人で感動してしまいました!

319ときよみ:2008/02/21(木) 23:13:46
けんごさん>
初めまして、関東パカラーのときよみと申します。
久しぶりという事は、昔プレイされていたパカラーさんでしょうか?

私は初期からパカを知ってはいましたが、
3年前位にパカラーさんに初めて会って、パカも本格的に始めました。

ビシバシ台とはまた面白い珍台ですね!
24時間営業とは素晴らしい環境で^^
今度行ってみようかと思います

320けんご:2008/02/22(金) 16:38:54
とよきみさん>
僕も初期からパカパカをプレイしてたのですが、もう何年も昔の話です。(当時中学生ぐらい^^:)
時がたち、設置してあったゲーセンは潰れ、パカパカの事なの全く忘れていました。
偶然ここのゲーセンパカパカを見つけてから、また大はまりしてますw

321ときよみ:2008/02/29(金) 01:55:13
ベストワン行きました〜。
ビシバシパカ、珍妙な台でしたw
ボタンは押し易かったですが、ピアノ弾きはほぼ不可能ですね

店員さんの一人が元パカラーさんだそうで、
みずほ台駅前にあったクラールでパカってたそうです^^

もうすぐシルバー発動!(無理w)

322Towa!:2008/03/02(日) 23:43:40
ご無沙汰です〜

>>321
雑巾封じ台確定って事ですかね?>ときよみさん
鴻巣共栄以来の変態筐体なるか?!

323ときよみ@白手袋2号:2008/03/04(火) 01:35:13
322Towa!さん>
もしかしたら、
凹凸の激しい所を強引にかすめるパワー雑巾(?)
はできるかもしれません。
チップ間隔の空いた階段(エスケRセリカ冒頭など)なら
やりやすいかも?

今度挑戦してみます。

324RAK:2008/03/07(金) 00:37:59
>川越マグマ

まだ前身のハイテクセガ川越の時に行ったことあります。
当時の店長さん苦労してたらしいですが・・・
で、埼玉とは離れてしまいますが、
新規オープン先の多摩センター店(場所が以前行ってたAMスペースTAMAと同じ)に行って見てきます。

325RAK:2008/03/07(金) 21:57:18
マグマ多摩センター店なし
マグマックスはどーですか?

326隼鷹:2008/03/12(水) 01:34:10
>RAKさん
マグマックスは未入荷ですね〜
ただ、店の奥に数台のブラスト筐体が置いてありますので、もう暫くしたらまた見に行かないとですね。

>けんごさん
はじめまして。川越市民の隼鷹です。ご近所かと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。

327隼鷹:2008/03/19(水) 01:29:17
マグマックス川越に移動を確認。
詳細は本館の掲示板にて。

328隼鷹:2008/03/22(土) 00:10:47
>ときよみさん
音量等はマグマ時代とほぼ同じです。
ただ、筺体が変わった分よく聞こえる音域がちょっと変わった位でしょうか。

329ときよみ:2008/03/30(日) 20:49:05
隼鷹さん>
なるほど、ありがとうございます。
自分が見た時は未調整だったのでしょう。

ベストワン>
感覚全然違いますが、場所によっては雑巾掛けできました(笑
純正ボタンと違い、端の固い部分に当たる事が無いので
慣れればやりやすいかもしれません。

330隼鷹:2008/04/01(火) 00:47:01
>ときよみさん
私は指打ち以外はちと無理ッス^^;交互にすると空振りの嵐(爆
あ、あと狭山で1を発見です。RAKさ〜ん(笑

331RAK:2008/04/22(火) 20:03:08
狭山、岩槻とたまってんなぁ(汗

リンリン系列でおなじみのキャラゲット深谷店に新規が

332RAK:2008/04/26(土) 21:54:05
上げますよー

リンリン大回の前に行ってきましたキャラゲット
最初ビデオコーナー見てもなかったので
探してみたらキッズカードゲームコーナーにありました
パカろうと思いきやコンパネが・・・
ラミネート中でした

パカオンリーのチラシを渡してリンリンに向かいました
一斉発動でたらまた来よう

333キャラゲット店長:2008/04/28(月) 19:10:49
>RAK様
先日はご来店頂き有難う御座いました。
オリジナルコンパネも無事に完成しました。(^-^)
本日はウーファーを埋め込んで低音の出力を強化しました。
店内に響き渡る大音量で大好評(!?)営業中です。
ヘタッピな自分的には超辱めにあってる感じですが…(T_T)
次はヘッドフォン端子の設置を予定中です!
随時パワーアップ中の当店パカパカをよろしくお願い致します!

334RAK:2008/05/01(木) 11:37:11
>キャラゲット深谷店店長様
パカオンリーのチラシ置いていただいてありがとうございます。
またリンリン行く途中に寄らせていただきます。
大音量パカ期待しております。

335RAK:2008/05/23(金) 18:34:17
埼玉POPYが6月で閉店することになりました。
5鍵パカを体験したい方はお早めに!

336隼鷹:2008/05/25(日) 15:40:37
なんでビデオ筺体の多いゲーセンばかりが狙い打ちで… orz
五鍵パカに会いに行けたら行きましょう。

337べるず:2008/05/26(月) 00:36:35
6月いっぱいまでの営業ですか?

6月はオンリーの後、月末に千葉方面に行く用事がありまして(予定)
その帰りにもしかしたら行けるかもしれません。←副都心線はどうした
その台で是非JETマリカで99%を出してみたいです。

338隼鷹:2008/05/26(月) 23:25:17
6月末迄でございます。HPはこちら。
ttp://www.popy.tv/
頭にhをつけてくださいね。
ポピーへは岩槻の駅からは少し歩きますが、もう一つパカのあるゲセもありますので併せてどうぞ。

339michi:2008/05/27(火) 20:48:21
6月上旬頃にPOPY出撃します

パカオンリー前後にと…


しかし残念ですね
orz...

340ななぎ:2008/05/31(土) 12:30:59
キャラゲット行ってきました

昼間はNGですね(-.-;)
小さい子供が群がるまではいいとして、見真似でバンバン叩くわ、筺体に乗るわ(>_<)

今度は夜遅くに行きますorz

341michi:2008/06/01(日) 07:54:37
ポピー到着

これからパカります…

342RAK:2008/06/15(日) 10:50:12
POPYにいます
2回ほど同じコースでパカりました
何とか青時は確保
ボタンも5鍵やってたことがあったためか、指もそんな感じに

343RAK:2008/06/15(日) 12:39:54
JETセリカで赤字確保
あと1回パカってバンビに行きます

344RAK:2008/06/15(日) 21:14:39
バンビ
97-98-97-99
1317650

345双目:2008/06/15(日) 22:12:20
プラボ上尾店が、6月30日で閉店するそうです。
今日確かめに行ってみたところ、入口の前にどーんと閉店のお知らせが・・・OTL

346べるず:2008/06/16(月) 15:43:31
POPYの閉店が25日だそうで…orz
(26日に行こうと思っていた)

今からまたホテルを変えたりするのも面倒なので
25日に柏経由で閉店間際に顔を出そうと思います。

347べるず:2008/06/16(月) 23:11:58
連続失礼。

ホテルを柏から大宮に変更しようと思います。
(茂原から、大宮に向かうと武蔵野線経由で夜8時頃には到着)
チェックインしてから野田線で岩槻に向かうのがベストかと。
少しでも長い時間お店に滞在したいですからね。

RAKさん助言ありがとうございました。

348雛菊みるか:2008/06/16(月) 23:39:52
上尾プラボ…閉店前の28日土曜に行きます。
確かリンリン大回の日でもあるので時間のある方は上尾でもパカりませんか?
 
高校時代の思い出がたくさん詰まったゲーセンまで(涙)

349べるず:2008/06/17(火) 00:29:16
私は26日に、上尾プラボまで行きます。
あまり思い出したくはない大宮時代ではありますが(笑
ドリンクバーとかもあって、印象的なお店でした。

350ときよみ:2008/06/17(火) 11:44:42
丁度28日上尾に行くつもりでしたが、
時間は未定で、短い時間だけの可能性があります。

早ければ朝一か、遅い場合は15時前後でしょうか。
遅くても16時頃には引き上げます。

351ときよみ:2008/06/17(火) 12:19:09
失礼、自分が上尾に行く予定は21日でした

352隼鷹:2008/06/18(水) 22:34:34
今度はよりによってPB上尾ですか。
あそこもビデオ筺体中心のゲセなだけに寂しさもひとしおです。
ナムコ直営店で数少ない設置店だったのに。
上尾がなくなると熊谷まで空白地帯になってしまいますね…

353ときよみ:2008/06/21(土) 09:39:57
昼の予定は入らなかったので、昼頃ポピー→バンビ→岩槻駅付近で飯(たぶんパスタ屋のポポラーマ)→上尾ルートで行きます

閉店ツアーとは哀しい(TT)
バンビパカは末永く生き残って欲しいものです

354ときよみ:2008/06/21(土) 13:09:48
岩槻駅前の人形時計がお囃子してるー!
一時間ごとかな?

二回目のポピー向かい中
ポポラマーマまた間違えたorz

355ときよみ:2008/06/21(土) 17:29:30
パカりに行くと何故か書く事が増える…

バンビが都合により15時過ぎ開店。
出発も遅かったので、近くのラーメン屋で待機。
ドライガーリックの破壊力は脅威(良い意味で

バンビ開店時には子供達と若者が群がり、「焦るなよー」と言う店長。

そしてしばらくパカ1の音が店内を独占


上尾は2だけやって帰ろうかと思いましたが、ここ環境良いんだよなぁ…
譜面の高さも個人的に丁度良いし

という事でSPも一回

予定は少しずれましたが、若干早めに組んでいたので問題無く間に合うはず。

さらば、名店達

356べるず:2008/06/25(水) 17:16:25
まだ茂原の祝宴会場ですが
今日の夜に岩槻に行きます。
大宮到着予定が夜8時くらいです。

357鷺宮 和:2008/06/25(水) 19:35:20
>べるずさん
こちらは19時45分ころ岩槻駅着予定です〜。
でわでわ後ほど現地で…

358べるず:2008/06/25(水) 20:47:28
東武野田線の大宮20時47分発柏行きに乗って、岩槻に向かっています。
駅からのバスはうまく乗れるかな??
 
いつの間にか野田線の大宮駅には発車メロディーが…
7年の月日を感じる…

359雛菊みるか:2008/06/25(水) 21:00:43
すみません、大宮で顔見せようと思っていましたがダメでした……
岩槻楽しんできて下さい!

360べるず:2008/06/25(水) 21:07:33
バス乗ってます。初乗り100円…(汗
 
>雛菊さん
ありがとうございます。
そのお気持ちが嬉しゅうございます。
 
雛菊さんの想いも込めて、5鍵台に挑んできます!(笑
狙うはあのパートでぞろ目を。

361べるず:2008/06/25(水) 21:50:09
POPYにいます。
和さんは只今ナビRファンタに挑戦中。
同色連打がやりにくそう…
 
私の初見は96%でした。

362RAK:2008/06/25(水) 22:13:07
初見で青字だけでもすごいです
俺は黒字でしたから

363鷺宮 和:2008/06/25(水) 22:37:46
べるずさんがあのパートをラストプレイ!
(ぼちぼち撤収なので…)

結果は……96%
でもスゴ(ノ゚O゚)ノ

364べるず:2008/06/26(木) 10:58:49
上尾プラボ。
JETマリカ、決めてきました!(3ミス)
 
本日はとわさん、隼鷹さんが同行してくださってます。
隼鷹さんは事前連絡無しだったので、想定外!(笑

365べるず:2008/06/26(木) 11:04:09
書き忘れ。
 
>上尾プラボ
キャラ大会が発動前で、あと5日になってました。参考までに。

366べるず:2008/06/26(木) 12:24:02
与野キャビン。
パカ台はなぜか電源が落ちたまま…

367べるず:2008/06/26(木) 12:44:12
北浦和スペース遊。キャラ大会が出てます!
ただいまとわさんがファンタで挑戦中。

368べるず:2008/06/26(木) 16:37:20
蕨ディトナにて2年越しにてJETマリカ99%達成!
蕨で合流したぴきょ田さんは南浦和で離脱。

369雛菊みるか@間違えた:2008/06/26(木) 18:07:04
べるずさんすみません!コメント書くスレッド間違えてしまいましたι
板汚しごめんなさい。

370べるず@元埼玉県民:2008/06/27(金) 00:30:31
今回、埼玉では上尾・北浦和・蕨でJETマリカ99%の足跡を残しました。
1日で3回出したのは、ミッキーレンジャーの札幌ツアー以来かな?
次はみずほ台のビシバシパカで!と隼鷹さんの誘い文句が…(笑)
 
>雛菊さん
いや、大丈夫だと思いますよ(笑
あと与野キャビンの今後の調査をしていただけると助かります。

371雛菊みるか:2008/06/28(土) 13:41:17
上尾プラボに来ています。

372雛菊みるか:2008/06/28(土) 21:00:08
途中でお茶タイムをはさみ20:30位までプラボにいました。
パカ2の音量が落ちてて戸惑った。
3日後にキャラ大会発動となっていましたがその時にはもう…(涙)
最後に思う存分パカれて楽しかったです!

373べるず:2008/06/28(土) 21:38:09
>雛菊さん
そう、キャラ大会が出ていたのですが
発動したときには…(涙)…なので
大会モード情報スレッドには書きませんでした。

374RAK:2008/08/25(月) 01:00:44
昨日はリンリン大回の後
隼鷹さん、TAMBOさんの3人でバイヨンとベストワンクラブに行ってきました。
バイヨンは上にスピーカーがあるものの、下めに向いているので結構聞きやすいですね。
ベストワンクラブのビシバシチャンプ台も体験
いつものコースでナビゲロはSTOPまで持ち込み、
JETではマリカを選択。90%には持ち込みたかったが88%でした。

375隼鷹:2008/08/27(水) 13:04:22
>RAKさん
ベストワンクラブは筐体は特殊ですが、音量がそこそこでメンテが良いので、下手な台より良いですよね。
また宜しければ是非。

376RAK:2009/03/09(月) 10:11:23
いやんなお知らせを・・・

あの四角ボタンで有名な東大宮とまとが閉店したとの情報が入ってきました

377雛菊みるか:2009/03/10(火) 21:17:28
お店の画像を見せてもらいましたが外に配置されていたUFOキャッチャーが撤去されててシャッターも閉まっていました。
確かめに行きたいのですが帰省時に東大宮まで足を運べるかどうか…

378NAL:2009/03/11(水) 19:40:50
とまと画像もらったんですが日曜でシャッターとの事で店休とは考えにくい感じです。
ちょいと検索したら去年に売りに出たらしいとか閉店の噂が既に一部に出ていたようです。
ビデオ(一般台)主体のお店はどこも厳しそうで、特に近年は中小の一般店の閉店が加速し
開店するのは大型店の流れが止まらないですね。
.
>とまと
まだ閉店確定って訳ではないですが、緑の四角ボタンと超アバウトなコイン投入口が忘れられません。
懐かしい向きとしては、とまとがロケに上がった時に緑ボタンの話題に際して、
割れるだが壊れるとそれはジョカさんの呪いだとかのネタ話が出てた気が。
(^^;)

379雛菊みるか:2009/03/16(月) 20:40:45
Akiya先輩と地元の友人からの情報です。
やはりとまとは閉店した模様…
旧大宮市からパカが全滅した。

380RAK:2009/03/26(木) 21:30:21
与野CABINが閉まってたとの情報が来ましたが如何に・・・
でも悲しい話題だけではありません!
新越谷ビッグワンに2・SPの2in1で復活との情報が来ました

381雛菊みるか:2009/03/26(木) 21:59:23
与野CABINまで…

さいたま市内のパカがゲーセンごと全滅しました。

382NAL:2009/03/27(金) 00:46:52
うーん、かつてのロケ王国埼玉も今は昔…
改めて総浚いすればまだ見つかるとは思うもののこの数の推移はそのままゲーセンの
在り方や状況の表れでもあるかな。
.
>とまと
確か京王八王子駅前にあった元パチンコ屋のゲーセン(既に閉店)も同じ名前だった気が。
一般台主力で似てました。
系列店だったのかな。

383隼鷹:2009/03/27(金) 22:44:27
南埼玉、北足立では壊滅的ながら、入間、北埼玉では大幅減とはなっていないなど、地域特性が出始めていると思われます。

駅前のビデオ台中心から郊外のメダルゲーム中心への移行は埼玉も例外ではありません。駅前店は私鉄沿線がなかなかカバーしきれ無いのが現状でしょうか。
街道沿いについては説明は不要ですかな(^_^;)

384隼鷹:2009/04/07(火) 00:45:25
新越谷、南越谷のビッグワンに2、SPが復活!
良環境ですぞ。
詳しくはMC掲示板の方を。

385RAK:2009/08/04(火) 11:28:58
クリームソーダが早々閉店したらしいです

386RAK:2009/11/28(土) 20:25:28
さて、リンリンの前に南越谷ビッグワンとキャラゲット深谷店に行ってきました

ビッグワンは現在外部スピーカーの右が死んでます

キャラゲット深谷店はちゃんと1が追加されてました
ピカチュウボタンを押すと3つ切り替わります
というわけで

99-98-98-98 1329830

387コーク:2010/07/29(木) 20:35:24
埼玉県の蕨駅近くの地下ゲーセンにパカあった。100円でコイン三枚でてきて、それで三回できる。確かパカSP。

(RAK註:他スレに書かれてたのを移動しました。)

388RAK:2010/07/29(木) 20:38:30
>コークさん
和さんが大会モードスレをよく報告をしてくれるデイトナIIIですね。
今は普通の筐体ですが、昔はプレイザスに入ってたんですよね。

389キシンドウ:2010/10/23(土) 19:34:54
もう撤去なので関係ないとは思いますが

楽しい広場東松山が、9月27日にて閉店しました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板