[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
[?]パカパカ質問箱[!]
1
:
NAL
:2005/04/12(火) 12:05:59
パカにまつわる質門と回答のスレ。マナーは守って参りましょう。
以下詳細
>>2
268
:
3だぁ!
:2008/01/15(火) 19:25:00
ハードカレーコーク(相手ミルカ・イージー設定)で、一回目であっさりSTOPしました(苦笑)
難度を標準にして同じハードカレーコークで、相手ゲロのSTOP確認しました。
NALさん>
ノーマルですが、2曲ともCPUは20%くらい出してくるので、まずSTOPしないようだ。
ノーマルカレーで、倍速100%出ました…
269
:
3だぁ!
:2008/01/15(火) 19:38:14
今、倍速マニアックカレーコーク(難度標準)でプリカSTOPしました。やれば出きるのか…(苦笑)
カレーは倍速でも、CPUの%はあまり変わらないみたいです。
270
:
笹戸恵みく
:2008/01/15(火) 22:02:50
ちょっと疑問に思ったので、質問させて下さい。
ダブルミリオンを達成したことのある方にお聞きしたいのですが、パカを始めてからどれくらいで、ダブルミリオンを達成されましたでしょうか?
かくいう私は、本格的にパカを始めてから7ヶ月でパカ2のダブルミリオンを、9ヶ月でパカSPのダブルミリオンを達成しました。
いろいろな方から「早い」と言われますが…やっぱり早いほうなんでしょうか?
271
:
べるず
:2008/01/15(火) 23:54:21
私の場合ですが、パカを始めた時1999年から…
SP:2005年達成
2:2007年達成
でした。参考までに。
272
:
NAL
:2008/01/16(水) 01:24:49
ささとえさん>
私の200万点はこんなです。記憶なんで曖昧ですが。
パカ1は比率で100万点として、譜面難易度は2やSP程高くないですが。
.
パカ1→4ヶ月?
パカ2→5ヶ月?
パカSP→4年
.
SPがやたら遅いのはハイスコアルートだけでずっと挑んでます。
交互打ちに切り替えて1年越えたくらいだったかな。
.
3だぁ!さん>
またそんな100%を(笑。
おめでとうございます。
273
:
3だぁ!
:2008/01/16(水) 02:31:57
200万ですか?…私はパカは出たときからやってますが、2・SPとも05年くらいで達成だったかな。基板も手に入れてからでも長いですが、点より%重視でやってたので、時間は長くかかってます。
余談だが、本来ありえないパカ1が、予想もしない状況から200万越えるスコアが可能のバグが発覚し、去年3作制覇しました。
元ネタ提供のNALさん、ありがとう(新たなるネタ待ってます)
274
:
神風
:2008/01/16(水) 03:20:36
>ダブルミリオン
点数はあまり気にしたことが無かったので定かではないですが、
私の場合恐らく1が出てから3年目くらいに
その域に達したと思います。
一年以内は凄いですねぇ。
275
:
笹戸恵みく
:2008/01/16(水) 21:48:07
やはり個人差があるにしても、最終的には年単位でかかるものなのですね。
うーん、私はぱるメロから入ったから、早くに達成出来たのかな・・・?
※まぁ確かに、メロの凶悪譜面(苦笑)に慣れていたのでしょうけれど。
みなさま、ありがとうございました。
276
:
だんな
:2008/01/18(金) 18:50:48
はじめまして。ずっとROM専だったのですが、最近どうしても気になることがあるので質問させて下さい。
パカパカが好きで仕方なくて、ゲーセンだけではもの足りず、でもPSでは今一パカパカ出来ないし…。ならば筐体&基盤を買っちゃおう!!と。
しかし、入手方法や値段がなかなか分かりません。
ご存知の方がいらっしゃれば、教えて頂きたいと思います。宜しくお願いします。
277
:
RAK
:2008/01/19(土) 00:17:30
>だんな様
はじめまして
筐体と基板の入手先ですが、個人に販売している業者(基板屋)があります。
アルカディアの広告にもいくつか載っております。
その基板屋さんのHPをいくつか載せておきますのでご参考下さいませ。
マックジャパン
http://www.mak-jp.com/
SP:18900円
トライ
http://www.try-inc.co.jp/
SP:21000円(基板のみ)
ジーフロント
http://gfront.hornet.co.jp/
1:15750円
2:45000円
SP:20000円
トップス
http://www.tops-game.jp/
2:45250円(パネル付)
ニューアストロシティ筐体:36750円
(筐体は他にもあり)
哲信クリエイト
http://www.tessin.co.jp/hanbai/index.html
1:18900円
2:46200円
パネル付は在庫リストで1つ(トップス)しか確認できなかったので
お店に確認した方が良いと思います。
また筐体の運搬には送料が結構かかります。
(筐体はヤフオクの方が良いと思います)
278
:
runtan
:2008/01/19(土) 09:18:10
質問があるのですが、最近パカを家庭用でやりすぎたせいもあって、パカパカパッションリズムパッドコントローラーのボタンの効きが悪くなってきたので、分解して中のゴムを交換したいのですが、ゴムは販売しているのでしょうか?ファミコンのボタンのゴムを売っているのは知っているのですが・・・ 知っている方がおられましたらよろしくお願いします。
279
:
NAL
:2008/01/19(土) 16:01:30
だんなさん>
はじめましてです。
RAKさんも私も基板所持して家で稼動可能です。
.
基板はRAKさんが書かれた通りで、コントローラーや電源BOXなども相談できますし。
以下細かいところを。
.
>パカパネル
サイバーリード用(ナムコ台)とアストロ用(セガ台)2種あります。
基板屋のがどちらか分からない時はこちらでも聞いてもらえればと思います。
筺体と合わせないと面倒な加工が必要になってしまいます。
.
>筺体
搬入経路のサイズや床の強度は大丈夫でしょうか。
おおむね100キロあるようで1足の荷重25キロになるとやがて床に穴が開くと
思うので1センチ厚のベニヤを敷くなど対策をお勧めします。
.
>コントローラー
一般コントローラー用の箱が基板屋で9800円で出ていたのを私はそのままはめて使用しています。
ホームセンターで売られてる、
__________________
⊂⊃⊂⊃⊂⊃⊂⊃⊂
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
こんな棚用枠材を組んでネジ留めする方法もあります。
打音はどちらもそれなりに出てしまいますが。
280
:
NAL
:2008/01/19(土) 16:20:00
runtanさん>
誰か見つけた人のレス待ちになってしまいますが…
.
私もコントローラー分解した事あるんですがゴムは少し大きいですようですね。
PCのジャンクキーボードも同じ形だったと思いましたが…ジャンクから流用しよう
としてもサイズが違うみたいです。
.
ボタン類としては普通の方式だと思いますが流通が少ないサイズなら補修パーツ
として売られてないかも。
どうしても販売が見つからない時はコントローラー製造元のアスキー社に問い
合わせれば確実と思います。
281
:
氷刃
:2008/01/19(土) 16:31:57
横槍失礼。
もはや、ゴム交換よりも、何か丁度いいバネを
探したほうが良いような気もします。
ウチのもそろそろ限界が・・・どーしましょ?
ラジコン用のサスペンションとかなら、流用できませんかね?
p.s.
お値段そこそこのやり方を考えていただければ、人柱やってみます。
バネの長さは・・・衝撃吸収シールの厚みを足せば算出できそうですが、
あれって何mmと何mmの組み合わせだったか、見事に忘れました。orz
282
:
runtan
:2008/01/19(土) 17:21:46
皆様、回答ありがとうございます。
確かに自分でカスタマイズしないとなかなか難しいかも知れないですね。ジャンクのキーボードを分解してスイッチの部分と合わせてみます。合わなかったら・・・もう一台探すか、ケースをダンボールか何かで丸く切り抜いてセロハンでゴム部分を補強するか、してみます。ダンボールで固めたら、まるで太鼓を叩いているような音になりそう(笑) 最近パカを結構遊んでいたので毎日パカらんと欲求不満・・・(略)
NALさん、氷刃さん、回答ありがとうございました。パソコンのテンキーや、スクリーンキーボードでパカが遊べたらいいなあなんて考えたりします。
283
:
runtan
:2008/01/19(土) 17:33:40
追加です。失礼。
近辺の店でプラモでつかう様なバネを探してみたりします。まずは色々やってみます。大きい方のボタンが、叩くと沈んで上がってこないし、その上の小さい4つのボタンは微妙。四角い一番上のボタンは打ちにくいし。コントローラーは自分のスタイルを探していくには奥の深い物ですね。
またよろしくお願いします。
284
:
だんな
:2008/01/20(日) 14:55:27
>>RAKさん、NALさん
ご親切にありがとうございます。大変参考になりました!
早速教えていただいたサイトで具体的な検討を行おうと思います。
購入した暁には、また報告させて頂きますね。本当にありがとうございました!!
285
:
氷刃
:2008/01/21(月) 11:38:25
ふと、「ピップエレキバン」という荒業を思いついたワケですが。
これって、さすがにパカコンぶっ壊れますかねぇ・・・?
磁気記録媒体がついてるワケぢゃないから、もしかしたら
使えるかも・・・。逆に、整流作用で反応が良くなったら
びっくりですな。(ぉ
そのうち、試してミルカ。
286
:
KEM
:2008/02/08(金) 22:43:02
質問です。
黄赤青緑みたいな4連階段は交互打ちへの移行に成功したんですが、メリマリの中盤みたいな黄赤青の3連階段の連続がどう打ったら良いかわかりません。仕方なく左左右の指打ちか左右右の手打ちで対応してるんですが、なかなかパーフェクトで繋げなくて・・・。良い方法があれば教えて下さい。
287
:
RAK
:2008/02/09(土) 10:13:45
>KEMさん
はじめまして!
>メリマリの中盤みたいな黄赤青の3連階段の連続
右からの3連続(青赤黄)ですね。
自分は同等のところがあるBN2プリカではありますが、
左右右(右2つは赤が人差し指、青が中指)の指打ちで対応しています。
288
:
KEM
:2008/02/09(土) 20:19:09
>>RAKさん
初めてまして。お返事ありがとうございます!
指打ちなんですね〜。要は慣れってことなんでしょうか。あの『タララタララタララ♪』のリズムがどうしても掴めないもので(汗)
やりやすい指打ちで頑張ってみます!ありがとうございました!!
289
:
RAK
:2008/02/09(土) 21:39:28
>KEMさん
やっぱり慣れになりますねー
自分もこーいう3連は苦手な方に入るんで
そこから何回もやって自然に慣らしていくのも手ですよ
290
:
runtan
:2008/02/26(火) 08:48:54
何とかホコリをとって済ませました。ピップ・レキバンは使わないで(笑)。
もう少し上手くなったらもう一台買ってきてDOUBLEで遊ぶかなって思います。ありがとうございました〜(`∇´ゞ
もう少し余裕が欲しいなと思うこの頃。パカパカパッションのイベント2弾、行けたら私は行こうかと考えてます!変わり者でお節介な奴でしょーがない奴ですが。(汗)行けなくてもパカパカパッションは好きですから、楽しみたいです。行くぞ♪なんてリキ入れてます!
291
:
KEM
:2008/04/13(日) 22:35:09
こんばんは。家庭用のパカについて質問です。
どうしてもガマン出来なくて、PSのパカパカ(1。中古)を購入しました。パッと見た感じ、キズはありません。
…が!!いざプレイすると音飛びがヒドい…。曲によっては一部譜面が飛んだり途中終了したり。無事なのはcalmくらい。これって、やはりディスクに問題があるのでしょうか。それとも、ハード(PS2)に何らかの問題があるのか…。
皆さんの意見をお聞かせ願いたいと思います。宜しくお願いします。
292
:
ときよみ
:2008/04/14(月) 01:26:58
PS2は相性が悪い事があると聞いた事があります。
ウチのは普通にできてますが…出荷時期や個々の相性もあるかもしれません。
とりあえず、本体設定の高速読み込みをOFFにしてみて下さい。
ソフト入れずに起動> △ボタンで本体設定に飛べたような気が
この高速読み込みはPS1のソフトのみ「読み込みが速くなる場合がある」機能らしいですが、
ソフトによっては不具合の元だそうで
後は普通の機械同様、熱が籠もらない環境でプレイするくらいでしょうか
293
:
KEM
:2008/04/14(月) 20:15:33
>>ときよみさん
情報ありがとうございます!
何故か読込速度は標準になってましたが、本体設定を知らなかったので、いろいろいじってみました。熱が籠もらないように場所を変えたり、置き方も縦置きにしたり横置きにしたり…。結果、少し改善しました!まだ多少は飛んだりするのですが、これは本体がボロいからかもしれませんね。近々友達のPS2でも試してみます。
ときよみさんのレスがなければ、ディスクのせいにして返品してたかもしれません。ありがとうございました!
294
:
DA-FU
:2008/04/16(水) 19:16:00
KEMさん>
calmは普通にできるんですね。
この曲で不具合が生じる方は私含め結構いるようですが、
ときよみさんの言うようにPS2個々の相性なのかな?
因みにウチの環境だとcalm曲終了後にフリーズします。
運がよければ数分後に再開、更に運がいいと(?)フリーズ中にCoolDancingの原曲が流れたりします(笑)。
他にも2P側でプラクティスのcalmミルカを演奏すると(BGM、パートBGMの設定をどういじったか忘れてしまいましたが)、
ミルカパートの音が聞こえないといった現象に遭遇しました。
295
:
氷刃
:2008/04/17(木) 00:04:32
>293 (KEMさん)
ウチのパカ1は、初代PSでもPS2でも同様に、
Floated Calm終了時フリーズと
in a merry mood開始時ゲームオーバーは
起こってました。
後者はそのままコンティニューすればゲームを続けられたけど、
前者はリセットするしかなくなるため、フリーズしないように祈るのみでしたね。
まぁ、どちらにせよ、現象が発生しないのを祈りつつプレイするのが慣習となってます。
(宣伝)
ウチのページ、PSオリジナル譜面での%表もありますので、是非ご登録ください。
てゆーか、誰かPSオリジナルの譜面、作ってくれんかなぁ?(パカ1今手元にない・・・)
296
:
KEM
:2008/04/17(木) 16:01:19
皆さん不具合はあるみたいですね…。ここ数回は譜面がワープすることはありませんが、相変わらず処理落ちみたいに遅くなったり、一部音がおかしくなったり出なくなったり…という感じです。
>>DA-FUさん
何故かフリーズは起きないです。確かに個々のハードとの相性っぽいですねぇ。
フリーズ後にクールの原曲って面白いですね。しかし一体なぜ…(笑)
>>氷刃さん
初代PSでも起こるとなると、もう祈るしかないですよね。不具合は仕様と考えて、それすらも楽しもうと思います。
297
:
3だぁ!
:2008/05/21(水) 19:52:19
マスクのプリカミルカ、カレーのプリカミルカの衣装が、他の曲と違う理由を知っている人があれば、教えてください。
なんとなく気になる…(ただのメーカーの気まぐれかしら?)
298
:
RAK
:2008/05/21(水) 20:40:37
3だぁ!さん
経緯はわからないですけど
カレーとマスクのステージをよく見比べてみると・・・
299
:
氷刃
:2008/05/22(木) 03:44:23
なんとなくタダの遊びのよーな気がしないでもないですが。
マスクは、南国の島だから、女性陣に水着を着せてみただけとか。
カレーは林檎と蜂蜜ってことで、それぞれの格好(コスプレ)させてみただけとか。
・・・裏キャラ及び表の野郎キャラ、不憫ですな。(つД`)
300
:
3だぁ!
:2008/05/22(木) 23:48:54
お答えありがとうございます。
特別な理由とか無さそうですね。どうせなら、○△%出したら次の曲で萌え衣装になるとかになってれば、もっとやりがいがあったかもしれんな…
もう一つ質問。
フロ面のモニターに映されるのは、プリカとミルカだけの理由を知っている人は教えてください…も理由無しっぽいようですね(ぇ)
301
:
神風
:2008/05/23(金) 00:15:45
>プリカとミルカ
この2人は特別なんだヨ!
ってことなんですかね。
ポスターもよく見たらこの2人しか描かれてないし…w
302
:
べるず
:2008/05/23(金) 17:51:28
マリカが出ると人気独占で困るからです(嘘
ちなみに私は平素のマスクマリカでも水着を想像して楽しんでおり
今日に至っては誤って下着を連想してしまい%が急落する始末。
303
:
エスト
:2009/05/05(火) 18:40:31
中野にあるパカパカの様に1・2・SPを一つの筐体で動かすにはどうしたらいいんですか?
304
:
RAK
:2009/05/06(水) 00:21:24
>エストさん
はじめまして
中野にあるパカ筐体は3枚の基板を入れてセレクターを使って切り替えております
2in1セレクターは三和電子さんで売られているのですが、
3in1セレクターは現在出回っておらず、自作するしか方法がございません
自作のヒントとして最低RGB信号、コイン、テスト、サービスを切り替えて
あとはそのまま混ぜてしまえば問題ありません
電源は+5Vが12Aのものを使用します
305
:
エスト
:2009/05/06(水) 03:35:51
>RAKさん
はじめまして。
回答ありがとうございます。2inの奴を探してみます
306
:
ヨホ
:2010/07/25(日) 17:04:27
すみません質問です。
夏コミ合わせのパカ本の対戦ネタの検証中なのですが、
%落ちのあるパートを忘れてしまったので、
教えていただけると助かります。
たしかJETのゲロッパZとナタのマリカが
結構落ちていたという記憶があるのですが具体的な%がうろ覚えです。
307
:
べるず
:2010/07/25(日) 19:11:26
>ヨホさん
JETゲロッパZ→7%
マスクミルカ・マリカ→3%
ナターシャマリカ・ファンタ→10%
ですね。
308
:
ふーろ
:2010/07/26(月) 03:02:38
横槍失礼します。。
確かナタファンタは多分11%落ちてます。
後は1%落ちのパートが多数です。
制作頑張って下さい。
309
:
ヨホ
:2010/07/29(木) 14:56:13
べるずさん、風呂さん>
情報ありがとうございます
原稿なんとかがんばります!
310
:
chi-
:2010/10/10(日) 01:42:24
2chのスレが落ちてたのでこちらで質問させてもらいます 下らなかったらスイマセン
パカパカ初心者でSPを持ってるのですが裏キャラの出し方がよくわかりません
裏キャラ出したいキャラの譜面を全部やるってのはわかったのですが・・・
・譜面やるだけじゃなくて勝利する?
・大会モード、フリーモード、ハードモードはカウントされない?
・一定の%必要?
などが疑問なのです どなたかお答えお願いしたします。
311
:
RAK
:2010/10/11(月) 15:56:50
こちらも上げますねー
312
:
べるず
:2010/10/11(月) 20:23:15
PS版のパカSPで裏キャラを出すには
「出したい曲の表キャラ4人(プリカ・ミルカ・コーク・ゲロッパ)を全て1回以上完奏する」
ことが条件になります。フリーモードでも問題ありません。
(ハードではカウントされません 必ずマニアックで)
313
:
chi-
:2010/10/12(火) 19:59:12
>>312
お答えいただき有難うございます
・・・実はしばらくした後にフリーモードの協力プレイで全放置という
記述を見つけました いやぁ こんな方法があったとは盲点でした・・・
315
:
RAK
:2013/03/28(木) 17:24:41
宣伝カキコがあったのでこのスレが上がりました
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板