したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

高松ビート遠征スレ

1ヤグンンバ@89%師匠:2004/02/22(日) 07:41
このたび3月にて私と一番弟子殿ことRiseさんが
ビートに遠征しに行きます。
私らの中ではもはや毎年恒例行事となってますが(笑)

あちら側の動向次第な部分が多々あるのですがとりあえず
自分らの予定としては19日夜出発〜22日帰宅となってます。
多分人が集まってわいわいするのは20日〜21日が濃厚ではないかと・・・

四国は良いとこ一度はおいでよ(笑)

162A.ヨーホル:2004/04/03(土) 23:34
ビート大会ビデオテープ
マスターは8ミリビデオ二本分の長さがあるのでいちいちダビングするたびにテープ取り替えるのが面倒なので、
180分テープ買ってきて標準録画してVHS→VHSダビング用マスターテープ作りました。
180分テープって高いですね〜(汗)
三本パック買って一本約400円の計算とは・・・
しかも今日は100均のビデオテープが売り切れでダビング用テープも高くつきました。

163NAL:2004/04/28(水) 05:55
★今思えばこの時上官Aの水面下の作戦は既に完了(笑。
今回で最後って話で「もしや?」と思ったけど発表は無かったからスルーしてしまった〜。

☆誰かさんと誰かさんがおめでとう☆
来年も相変わらずに大会になって欲しいナリ。

よーさん>
ビデオ預かったナリ、送り先を伝えるナリ。そうでないと萌えないナリよ(笑。

164双魚緑憂☆:2004/04/28(水) 16:23
当日ビデオ、Shinさんが購入→ダビングしてもらいました♪
って訳で僕も見ました〜〜♪
…自分の行動を振り返って…

☆到着するやいなや、速攻ポップンやってる自分(地元に無いんで…)
☆2-マスクマリカ・アインプレイ。
その後やはりポップン(ぉぃ)
☆『アニキムキムキ』大合唱1回目、
隣りでぷよぷよやってた女性2人、ばっちり写ってますね…(^^;)
硬直してるやら、苦笑いしてるやら…(お気の毒)
☆大会、各ブロックの代表が決まり、本田さんがご挨拶→RAKさん(違ってたら失礼)が、
『あ、今パカ1ふさがってるら…』
…すいません、その時パカ1やってたの僕です(滝汗)

当日を思い出し、楽しかった1日を思い出されますです♪

165NAL:2005/05/30(月) 22:01:57
超久々に登場のスレ。
コツブさんが休みだったのでルートを変更し今治→徳島→高松へ。
RUN店長さんにお願いしてSPを出していただきました。
もはやパカ常設は叶わない訳です。
コツブさん発アーケードパカSPです。ちょっと環境に苦戦か。

■ダブル大会終了まで1日

この後徳島へ戻ります(^_^;)

166コツブ:2005/05/31(火) 12:20:31
高松ビート行って参りました!NALさんどうもありがとうございました。
無理に設置して頂きましたRUN店長さまありがとうございました。非常にいい経験になりまして楽しかったです。
少し音が聞き取りにくく苦戦しましたがーNALさんの魔人級の腕前を拝む事ができてよかったです。色々教えて頂いて感謝してます♪またいつか大会に出場してみたいです。
遅れましたがどうもお疲れさまでした〜!

167NAL:2005/05/31(火) 21:42:02
発→×
初→○

のんきさんが島から開放されて丸亀付近に在住だそうです。
今度帰り際にはうどんを食べに寄りたいです。会えるかな…

コツブさん>
突発でしたがよかったです。それがパカ魂(笑。
そっくり青GOOD連発なのでタイミングはずれたまま、リズムは合っているので
慣れればすぐに補正効くようになると思います。私が魔人なら異次元な人達が沢山いますよ。
(^^;)
オフや大会が有る日に休みが取れるといいですね。

RUN店長さん>
見てるかな。
ありがとうございました。また寄ります。

168A.ヨーホル:2005/06/01(水) 15:04:58
RUN店長と対戦するためにも再び高松へ行かねば

169とわいせるな(七星音緒):2005/06/02(木) 11:30:29
また高松行きたいです。
パカは常設でなくなってしまったのが残念ですが…

170とわいせるな(七星音緒):2005/06/02(木) 12:05:29
>>パカは常設でなくなってしまったのが残念ですが…

すいません、レス内容から察したので定かではないというか、
間違っていたらごめんなさい。

171小野美歓:2005/06/14(火) 07:15:44
とわいせるなさん>
>ビート
常設ではなくなりましたが、言えば出して貰えるだけ有難いです。
最近のビートは以前よりも沢山のゲームを期間ごとに入れ替えているので、
週に1回しか行かない他県民としてはそれらとあまり大差ないような感覚です。

店長自身は「四国のパカは死守する」と仰って下さっていますし、
パカラーとしては「お店が無くならない限りパカが出来る」と安心できるお店です。
最近自分のホームのパカが消えてしまっただけに尚更、そのありがたさが身に染みます(泣

172NAL:2005/06/14(火) 15:52:54
小野美歓さん>
大会企画おつです。
私はコミケ直前にさしかかり時期的にちょっと苦しいのですが出来る限りは行こうと思います。
>ビート
要望を聞いていただけるお店が有るのはとても有り難いですね。
これからはパカの保守というよりはビートの保守ということになるのかな…。

パカが有るけれど普段は人目に触れない隠しメニュー、もはや分かる人にしか引き出せないのが惜しい点なので、
更に他県民としては、ロケサイトなどで新しい人やメロユーザーにも「存在」をアピールしていきたいとこですね。

ヨホさん、とわさん>
直通夜行バス→うどんセットが一番よいかと。

コツブさん>
四国に限らず3〜4年前まではパカが普通に店に有る時代だったのですが今は読んでの通り…
逆に、行動しないと残せないので「他にないあつい活動」ができますよ。

173A.ヨーホル:2005/06/14(火) 16:00:11
すみません、7月の立川大会の日程が店の都合により1日ずれたため
日程が思いっきりかぶってしまいました(汗)
今回は四国行けないです

174とわいせるな(七星音緒):2005/06/14(火) 22:37:21
>小野さん
RUN店長さんの意志がレスを通して伝わってきました。
有難うございます。

高松はまたうどん食べに行きたいし、色々考えたいと思いますが、
今回は時期的な問題もあり流石に無理そうです。

>NALさん
凄く良い提案ではありますけど、多分仕事探して四苦八苦状態してそうなので申し訳ない…。

175NAL:2005/06/15(水) 00:19:27
>>173
ヨーホルさん>
う…それは辛い。

美歓さん>
立川パカ大会が(自主開催としては)初めてA誌に告知が載るのでそちらを優先します…
なので書いた早々なんですが今回は断念します。
四国勢盛り上げてください〜。

とわさん>
まあまたが有るさ。

176小野美歓:2005/06/20(月) 00:47:26
レス下さった皆様>
お気遣いありがとうございます。
地元と被ってしまったそうで、残念ですがまたの機会にお会いできれば幸いに思います。
思い立ったが吉日人間(何)のため、次回がいつになるのかは全く見当がつかず、
お約束が出来ないのが申し訳ないのですが;;;

177NAL:2005/08/03(水) 16:44:15
JR普通運賃(片道)
東京―高松…11000円
―――――――――――――
■メモ
2泊3日(昼行)24人乗りバス。運転手2名(神奈川県某社ベース)。
バス代>12〜1月中頃…30万+税。3月下旬土日…40万+税
燃料費>込み
高速代(中型)>別途

栗林公園県営駐車場>16-09時…3000円。日中…30分500円。
高速>東京-高松約22000円?
栗林の旅館>3500円辺り

3月試算
40万+高速(22000×2)+駐車(3000+7000+3000+α)+運転手の宿泊(4泊)=471000
20人参加…1人約24000円+各滞在費用
――――――――――――――――
■JR団体貸し切り列車
料金…団体一般車は席数×普通運賃。その他車両はグリーンや急行扱いなど。
ヘッドマーク…都内掲示不可
申込…6ヶ月以上前まで。
ダイヤ調整…2ヶ月程を要す。
各社の調整が必要なため要望によっては通らない事も。

■この場合、キハ401両ですかねぇ。栗林公園駅まで行けるかもだし(笑。

178ヤグンンバ@89%師匠:2005/08/03(水) 22:41:05
前に話してた「貸切バス」のやつですね。
大人数参加が前提であるならこの料金というのはなかなかに魅力的かも
しれませんね(笑)。

ちなみに高松駅からビートまで一応歩きでいけますよ。
片道30分の歩行を頑張ればですが(ぉぉ

179A.ヨーホル:2005/08/03(水) 22:54:12
高松駅⇔栗林公園歩くのは楽しいですよね
みんなでアーケード街歩いたのは楽しかったなぁ

180NAL:2005/08/03(水) 23:27:56
バスの座席(ピッチ等)は大型観光バスと変わらないです。車体が寸詰まりなだけ。

師匠>
高松駅で降りてもいいですね。鉄は琴電に乗りに行くでしょうし(笑。

駐車代や高速代を1万円削っても1人500円しか変わらないですし。
バス代も席数に応じて比例なので多人数でも極端には変わらないようです。
季節を外さない限りは極端に安くはならないですが「団体ツアー自体がネタ」ならばかなり実現的値段だと思います。

初日丸1日移動。中日イベント。最終日丸1日移動。になりますね。

181よーさん:2005/08/27(土) 17:05:02
帰りにビートに寄ってミルカな…

182よーさん:2005/08/27(土) 18:05:24
2とSPを一回ずつやって終了〜 でゎまたいつか(ぺこり

183フィオ@酋長:2005/09/01(木) 21:14:38
10月にナープリオフに参加する為四国に上陸します。
私は学生なので宿に泊まる金がないので、最悪ファミレスで一夜を過ごすことになりそうですが。

184A.ヨーホル:2005/09/02(金) 17:51:06
フィオさん>
10月の四国オフ参加されるんですか!
フィオさんはどのようなルートで四国行きですか?
飛行機は高いから夜行バスですか?
それとも各駅乗り継ぎですか?
ファミレス・・・そういえばビート近くにガストありました

宿は何人かで一緒にに泊まれば料金が安くなったりするみたいですよ
去年の高松大会でオレとかが泊まった宿とかは5人で泊まって
けっこう安かった気がしますよ

10月は四国と山形と大会があるので
オレは山形行きは前から確定だったので今回四国行きができないです

185フィオ@酋長:2005/09/02(金) 20:22:16
>ヨホさん
鉄道の日記念きっぷを使う予定なので乗り継ぎになります。

宿は資金的に無理なので、泊めてくれる人がいない限りファミレスで過ごすつもりです。

186NAL:2005/09/02(金) 22:19:39
よ、よーさん…^^
9日は参加でしょうか?

フィオさん>
ぱるメロの方が高松にも何人かいた様な気がします。繋がっていれば浮きますね。
ヨーホルさん達と前に使った宿は4千円程でした。
高松の食事はなんと言ってもうどん!。かけなら200円ですが太麺で歯ごたえ、味、メチャメチャ美味いです。
そして琴電…

ヨホさん>
行けるなら風呂の亀見てきますね(笑。

187NAL:2005/09/08(木) 08:25:53
ナースプリカオフの大会1ヵ月前ですね。早明浦ダムも満水になり香川高松も一安心。

遠征向けツアーの安い物を調べてくる予定なので今夜辺り書けると思います。
連休だから割増額はどうだろう…

188NAL:2005/09/08(木) 23:49:57
東京―高松を拾ってみました。やはり10日帰りが鬼門の航空便利用ですね。

◆東京発◆
★飛行機――
■1泊2日(往復+宿。8日または9日出発)
43000円〜(2名1部屋)46000円〜(1名1部屋)
■2泊3日(往復+宿。8日出発)
70<削除>…
■2泊3日(往復+宿。9日出発)
27800円〜

★鉄道――
■1泊2日(往復のぞみ指定席+宿)
24300円(2名以上。曜日変動無し。追加泊5300円)
※席数限定物

★夜行バス――
■片道10000円。往復18200円。
――――――――――――
JR片道はサンライズ瀬戸(夜行寝台特急)の「座席」が取れれば15000円程。新幹線のぞみなら18000円程。
条件などいじれば多少安くなりますね。

189くろばら月子:2005/09/12(月) 12:09:17
久々にこのスレを1から読みなおしてみた
・・・あぁ、あの時は楽しかったなぁ と感慨にふけってみたり

さて、10月9日ですがメインイベントはプリカ大会です
今回のルールは上手い人が有利である事に変わりは無いですが
でも、だからといって必ずしも優勝できるとは限らないです

場合によっては90%が50代や30代に負けるという
理不尽な事も起こるかもしれませんが
引いてしまったら運が悪かったと思って諦めて下さい(ぇ

皆様の参加を心よりお待ちしております。

190NAL:2005/10/07(金) 00:06:16
今回の10月09日のビートはナースプリカ協会大会&オフなのでナープリスレに書く予定です。

191NAL:2007/06/05(火) 18:56:07
遠征到来久々上げ。
SP稼動。
バグったファンタエンディングの壁紙に水玉なので夏壁紙らしいです(笑。
ダブル発動まで7日

192NAL:2007/06/05(火) 22:55:35
のんきさんと会ってノースリーフさんと大会以来久々に対面し、協力など。
店長さんQMA。私はエヴァスロでバケ連荘…
orz
パカは3月にヨホさんシャル君以来継続設置中だそうです。

193NAL:2007/06/06(水) 20:13:30
市内探索の後、ビートに再訪しノートに台と足跡を残しました。
ノースリーフさんに見送られてバスで高松へ。
中心部もこれといって特筆するネタはなしでした。
「獣王記」があったのと四国初のメイドゲーセンがメイド不在コンチクショーかな。
―――
そして宇多津で「スターブレード」を発見して突っ込んでました。

194NAL:2007/06/21(木) 04:07:34
とりあえず、7月11日〜12日に遠征がほぼ決まりです。
11日は確定。12日はどこを巡るかによりで未定です。
JIROさんと遠征になります。

195NAL:2007/06/29(金) 19:26:41
11日に高松に宿を取りました。確定。
ビート遠征組は今の所3人ないしは4人です。

196NAL:2007/07/11(水) 12:46:11
大会モードが発動ないのを確認するとJIROさんまずは2DXへw

197NAL:2007/07/12(木) 01:35:01
土曜15時に大会らしいですw

198葉霧琴世@しおん:2007/07/12(木) 03:09:57
今日までみっちり・・・ハローワーク絡みで行けずorz

199NAL:2007/07/12(木) 14:38:03
昨夜はShinさんJIROさんとビート前で閉店後は皆さんと談笑。
朝はぎりぎりまで寝てからなんとなくパチ屋へ。旅費が殆ど浮きw
.
Shinさんがまだ行った事がないので高松駅前のうどん屋「味名登」へ昨日の昼に続き連日。
高松駅→高松築港駅の間なので鉄路でビート遠征には通り道。
讃岐でも少数派?な太い手打うどん。
店の再開発が進み一角画に1軒だけになってます。いつ立ち退きか移転になるかが気になるところです。
.
現在はビートでパカ2中。
.
しおんさん>
あうう〜(涙。

200NAL:2007/07/13(金) 13:12:28
11日晩飯はのんきさんお気に入りの居酒屋へ。
12日は時間まで遊び倒しガストで食事してShinさんとお別れ。
朝のスロ台がよさ気だったのでもう一狩すると成功。
台風の影響か大粒な雨が降り出した中、ビートでノースリーフさん大会のテストプレイなど。
手がもつれて1小節放置しながらもBN2マリカ94%。環境も良いですね。
ノートに足跡を記して彼の先導でネカフェ。シャワー有るので便利です。
本日13日は田原町付近でうどんを食べてから高松駅で土産を漁りバスで帰還中。
みなさんお世話になりました。

201NAL:2007/07/14(土) 21:20:10
四国への交通は午後から順次止まっているようです。
そんな中ノースリーフさん主催の高松大会は台風前夜祭なのか8人参加。
Riseさんと師匠のワンツーフィニッシュという素晴らしい結果だそうです。
ネタ大会にするつもりだったようなので内容がすごーく気になりますがw

202Linearcity:2007/07/14(土) 22:02:23
もしかして四国缶詰ですか?(汗
我が仕事場からの高松行き夜行高速バスも運休になりました。台風の行方には十分気を付けてください。

203NAL:2007/07/14(土) 23:59:48
私は先ほど帰還しました。さて明日はどうなる四国。
高松ビートに安宿にうどんに飲みにスロットにネカフェに、満腹な遠征でした。
都合で吹っ飛ばすならぬFOOTBUSが使えなかったので次回は狙い目。
三ノ宮→高松約2700円はありがたいですね。
.
Linear君>
関西→東京格安バスはさすがに満席でした。鉄道は夜行は全て運休。
四国は陸海空全てアウトみたいです。

204Rise:2007/07/16(月) 23:24:42
台風の中遠征してきました。
電車はアウトでしたが、車が間一髪セーフだったので助かりました。

ものすごい横揺れで乗ってて怖かったです。。。

>大会
主催者に書いてもらった方がいいのかな?
とりあえず、数日音沙汰がないようなら私が書きます。

>15日
晴れ、無風でした(笑)

205Astia:2007/07/18(水) 15:57:29
おつかれさまー  また行ってきたんですねw

206Rise:2007/07/19(木) 21:51:35
音沙汰がないようなので大会の内容をざっと書くと

 ・バージョン、曲、パートはランダム
 ・判定の部分をダンボールで隠して見えなくする
 ・勝敗はポイント制で、ポイントの高いほうが勝ち
  90%以上:1の位(93%なら3点)
  88%以下:10の位 - 1の位(82%なら6点、57%なら-2点)
  89%  :-4点

こんな感じでした。
判定が見えないのが意外とやりづらくて、面白かったです。

>Astiaさん
お久しぶりです。
相変わらず毎年遠征してますよw
(あまり表沙汰にはしてませんが)

207NAL:2007/07/20(金) 19:56:04
Riseさん>
ノースリーフさんはここをまだ見てないから知らなかったかも。
前日までJIROさん達と行った時にいろいろ案出して混ぜたりしながら閉店まで試してたんですよ。
何気ない部分を無意識に結構見てたりで面白そうって話しになってたんですが
ポイント制も面白くまとまったんですね。行きたかったです。
.
私の時は台風前でしたが強風でバスも終始フラフラしてて大変そうでした。
当日は凄そう…
.
astiaさん>
ものすごーくお久しぶりです。

208sage:2007/07/21(土) 11:26:26
■Riseさん
いまだやってるとは知りませんでした。もうメダルの人かと。

■NALさん
お久しぶりです。 カレーZ対戦以来ですね。
最近ログあさってたらテレビ君のこと初めて知りました。そうだったのね〜

209Astia:2007/07/21(土) 11:27:43
あ、名前の欄と名前の欄間違えた・・・ もうしわけないです

210NAL:2007/07/21(土) 14:11:14
Astiaさん>
それはもうかなりの年月…。
高松遠征は無理でも中野ならTRFで相変わらずなのでぜひまた。
.
昔はゲーメストやカルカディアにパカの記事が載ったりコミケでもスタッフが参加してたりで
テレビ君の話しやらネット外でも裏話しもちょこちょこ流れてました。

211RAK:2008/03/28(金) 20:52:31
ビートが今月いっぱいで閉店だそうです。
って数日しかないやん(汗


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板