したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ω MAngband ω

9なお:2003/08/04(月) 17:50
■キャラクターメイキング
サーバーを選んだ後、まずはキャラクターを作成します。
能力値は簡単に説明するとこんな感じです。

腕力:所持重量、攻撃力、攻撃回数等に影響
器用:AC、攻撃回数、命中率、罠解除などに影響
耐久:HP、ダメージ回復率などに影響
知能:MPやMage系魔法成功率、魔法習得数、魔法道具使用に影響
賢さ:呪文抵抗力やPriest系魔法成功率等に影響
魅力:初期所持金、店舗での売買価格等に影響

■種族の特徴

人間:特になし。LvUPが最も早い。
ハーフエルフ:ちょっとだけ素早く聡明で、貧弱。LvUPが早い。
エルフ:閃光の耐性を持つ。腕力耐久が低いが、その他が高い。
ホビット:器用さが減少しない。腕力以外は高い。割とLvUPが早い。
ノーム:麻痺と減速への耐性。知力と器用さが高い。
ドワーフ:盲目耐性を持つ。腕力と耐久、賢さが高く、後は低い。
ハーフオーク:暗闇耐性を持つ。魅力が低いが腕力は高い。
ハーフトロル:腕力維持を持つ。腕力が恐ろしく高いが、残りがかなり低い。
ドゥナダン:耐久力維持を持つ。全てに於いて素晴らしい能力を誇るが、LvUPが恐ろしく遅い。
ハイエルフ:透明可視、閃光耐性を持つ。賢さ以外が素晴らしく高いが、LvUPがとても遅い。

ドゥナダンとは「指輪物語」のアラゴルンをはじめとする、西方国からやって来た古の人間達の事を指します。

■職業について
・戦士/Warrior
直接攻撃力は最も高いが、魔法を使う事が出来ない。魔法の道具を駆使しないと後半は辛い。
・魔法使い/Mage
Mage系魔法を行使する。序盤は最も辛いが、最強の魔法を覚えれば最高の強さを誇る。
・僧侶/Priest
Priest系魔法を行使する。Mageよりは戦えるとはいえ、序盤は厳しい。
・盗賊/Rogue
少々のMage系魔法を使える戦士、と言う感じ。攻撃魔法は使えないが様々な事が出来る。
・野伏/Ranger
少々のMage系魔法を使え、弓矢での戦いに秀でる。こちらは攻撃魔法も使える。
・聖騎士/Paladin
少々のPriest系魔法を使える戦士。

初心者にはWarriorやRogueが良いと言われています。理由としては「割とHPが高い」「序盤生き残りやすい」等が
あげられます。

■能力配分
最も重要視する能力を決めていけばキャラクター完成です。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板