したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ω MAngband ω

43( `ω´)y-~:2003/10/21(火) 22:55
( `ω´)y-~ 属性攻撃の簡単な一覧表!

■火炎/Fire
ダメージの他、杖や巻物を破壊する副次効果有り。
■冷気/Frost
ダメージの他、ポーションなどを破壊する副次効果有り。
■電撃/Electric
ダメージの他、未装備の指輪や魔法棒を破壊する副次効果有り。
■酸/Acid
ダメージの他、装備品の能力を劣化させる副次効果有り。
■毒/Poison
毒による追加ダメージ、数ターン以上持続。累積して喰らう事もあり。
毒の治療は「解毒の薬」や「致命傷治癒の薬」で。

■盲目/Blind
そのまんま。目が見えなくなります。目が見えないと巻物や魔法が使えません。(杖や魔法棒は使えます)
致命傷以上の薬で治療可能。
■混乱/Confusion
移動が不規則になり、巻物や魔法が使えなくなります。また、魔法棒なども変な位置に使う可能性があります。
致命傷以上の薬で治療可能。

■閃光/Light
ダメージの他、副次効果で盲目。但し耐性がある場合は受けない。
■暗黒/Dark
閃光と同じ。但し、深層の敵は強力な暗黒攻撃を持つ為、閃光耐性より大事かも。
■破片/Shard
ダメージの他、副次効果で切り傷、及びポーションの破壊。傷は累積するので、早めの治療が肝心。
但し、薬や魔法で治癒する事が出来るので、ダメージ以外はそんなに考えなくて良いかも。
■轟音/Sound
ダメージの他、副次効果で朦朧。朦朧状態だと魔法が使えないので、破片より危険。
■因果混乱/Nexus
ダメージの他、能力値変動やランダムテレポートなど。中盤は無いと厳しい。

■カオス/Chaos
ダメージの他、幻覚効果など。カオスの耐性は混乱耐性も兼ねるので、かなり大事。
また、耐性があるとカオスハウンド狩りがかなり楽になるのでお薦め。つーか終盤必須。
■地獄/Nether
強大なダメージの他、EXPドレイン。耐性があっても1/10程度の確率でドレインはあるようです。
終盤無いとドラコリッチに一撃で殺されます。
■劣化/Disenchantment
ダメージはそこそこですが、副次効果の武具の修正減少は痛すぎ。耐性があれば全ての武具に影響するので安心。
但し、この耐性で「酸での副次効果」は免れません。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板