[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【やっぱり】垢髭スレ3【最強】
47
:
r
:2009/05/11(月) 20:41:08
ベガカレーとか秋葉の養分サガットじゃんwww
35000からマスターになるまでの半分以上貢いでくれたよ。
典型的なサガット使われ
48
:
電波さん優勝おめでとう!
:2009/05/12(火) 21:57:44
まじすか。
俺はベガカレー氏はウメハラを大会で倒した男だとか
ヒールとして知っていましたね。本人のカードのコメントが悪役っぽかった。
ノーカードで入らない辺りは好感が持てますね^^
と、髭使われは思うのでした。
アベル、ライチは使われても勝てないので凹みます。
49
:
電波さん優勝おめでとう!
:2009/05/14(木) 00:51:11
闘劇サイトを見たらMAXIMの結果がTOPに載っていて笑った。
今年の公式は更新早いですねー。去年までがゴミ過ぎたとも言いますが。
私は優勝コメントで「これで文句ねぇだろ?」位は言ってもいいと思ってたのですが
冷静な優勝コメントでションボリ。全然アルカディアに気持ち届いてないよ!
しかし他に書くことがない。
428レビューや朧村正レビューでも書こう。需要がなさ過ぎて逆に書きたい。
だって好き放題書いていいんですから!428はネタバレ無しだと書くことないです。
最近欲しいゲームだとメイドイン俺でしょうか。
WiiWareでも買えるみたいですがDSの方でしか自作は出来ないようだ。
「ガードしろ!」って内容でフォルテの起き攻めをガードするゲームでも作りたい。
あと「投げられるな!」って内容でKグルザンギが略
勿論飛んだらエリアル。
メイドイン俺自体は凄い面白いゲームだと思うんですが私のようなパンピーは飽きそうだ。
いや、そもそも俺がツクール系で何か一つ完成させたことがあっただろうか・・・?
そうだった。俺は駄目な子だった。
最近は寝ても覚めても駄目な子呼ばわりされている気がする。
そうだ!マゾになろう!そうすれば解決する。
俺がサドだからいけなかったんだ。
何でこんな簡単なことに気がつかなかったんだろう。
マゾになろう。マゾになろう。
50
:
電波さん優勝おめでとう!
:2009/05/18(月) 00:30:48
土曜の話
三国志大戦がしたくなった。出かける。
3のカードは一枚も所持していないので途中カードショップで買おう。
今なら千円でたいていのデッキ組めるんじゃね?←浅はかな考え
カードショップ、というか開放倉庫に着くが三国志大戦のカードが一枚も売っていない。
コレは酷い。※程遠志(ていえんし)とか持っていないお・・・
その前に軍師カードがない。
補足※・・・低価値だが有用なカードと言う、TCGに於いてよくある存在。
そこら辺で三国志大戦プレイしてる人に「程遠志下さい( ^ω^)」と言ったら多分貰えそうな気がする。
天意反計とか完殺デッキとか組みたかった・・・
しょうがないので手持ちのカードでデッキを組む。10枚持ってきてないけど。
SR董卓、R馬超、R馬謖、R関銀屏、夏候月姫。
桃園って気分じゃなかったので暴虐にしてみた。
ちなみに全部旧カード。属性がないので兵法の発動準備に時間がかかる。
軍師カードはマキシムで拾ったCカク^^
1クレ50円!やったー!
カード!?今じゃケツを拭く紙にもな
SR張角でケツを拭いたら確実に切れ痔になる気がする。
久しぶりの大戦面白い。馬が全く操作できていない。ここは変わらない。
暴虐強い!厨房!効果時間短い!
増援が欲しい。増援が欲しい。(増援使える軍師カードを持っていない)
1戦目まぐれ勝ち。2戦目は呉にいた新しい超絶強化持ちにわからされた。
最近の呉の超絶は効果終了後も撤退しないのですね。
あと牛金が厨房カードになったというから一体どんな調整をしたんだセガ。
新鮮で面白かった。
ただ、やっぱ対戦終了後「カードをお取り下さい」と出た時のワクワク感が足りない。
もうカードいらないけどカード引きたい。悔しいビクンビクン
たまにMTGでもブースター買って開けたくなる衝動に駆られたりするし
これはもうカードゲーマーの性なのかも知れない。
MTGのブースターパックの中臭いなりぃ・・・でも嗅いでしまう。
今度カードショップ寄ってデッキを買ってこよう。
安く売ってる所とかよくわからないけど黄色い潜水艦は絶対に高いだろうなぁ。
三国志大戦以外はギルティしたりスト4したり。
スト4でコアコパ昇竜がいつまでたっても出ない。酷すぎる。
何で出ないか調べてないんだからそりゃ出ない。
ブレイブルーは平和だった。
対戦自体はそれなりにある。だが牧歌的だ。
バングVSバングは見ていて癒される。
そこに颯爽と白いテイガーや薄紫のアラクネが!
平和なムーミン谷が「くんっ(ナッパのあれ)」されていた。
心地よい風景だ。
そういえばライチで予選抜けた方がいるらしい。
壇上でシューティングされている所が容易に想像できますが頑張って欲しい。
あー俺もレイチェル頑張ってたのにー何で禁止するんだー
俺の夏は終わった。いや、予選に出て反則負けになってアルカディアに一石を・・・っ!!
酷い散文だ。推敲する時間もない。寝よう。
月曜って何であるんだろう・・・嫌だ・・・嫌だ・・・あそこは暗い・・・
51
:
電波さん優勝おめでとう!
:2009/05/20(水) 00:11:43
MSW(ネットでMTGが出来る無料ソフト)でデッキを組んだらこんな時刻に。
マローと浄火の鎧を組み合わせた全く新しいデッキをですね・・・
手札枚数×2倍のパワー&タフネス!強すぎる!
普通にマローゲドンで良かった。
と言うか以前ムルタニの方で似たようなデッキを作っていた記憶が。
何も進歩していなかった^q^
格ゲー勢が興味あることを書きますと
今度の土日にプルプルでデモンブライドのロケテが行われるようですね。
この北海道という僻地でロケテが行われるなんて!素直に嬉しい。
けどロケテってただプレイすればいいってモノじゃない筈。
テストなんですから色々と調べた方が良いんでしょうけども何をどう調べればいいものやら。
アラクネの霧とかダイブとか、レイチェルのカボチャとかそういうのが
何故稼動バージョンでもあんな仕様だったのか。
ロケテというものを体験することで何かわかるかもしれない・・・
要するにアレでしょ?髭みたいなのが生まれなければ良いんだろ?
とりあえず見た目と性能で神父と熱血野郎を触る予定。
理想は全キャラ触ってみたいです。
三国志大戦の新バージョンのロケテは割と人がいなかったんですが
このゲームはどれ位人が集まることやら。
動画見た感じ展開速くて好印象。
52
:
はが
:2009/05/20(水) 18:29:07
調べるってもロケテ仕様で攻撃力UP&根性地補正かかる体力20%下げてるらしいから君には無理だよ
53
:
電波さん優勝おめでとう!
:2009/05/20(水) 22:21:57
しのう
54
:
電波さん優勝おめでとう!
:2009/05/22(金) 00:26:03
北海道になんでインフル来ないんだ
55
:
電波さん優勝おめでとう!
:2009/05/23(土) 00:25:57
インフルの代わりに魔王が来た。くそっ!こんな時に帝王がいてくれたら・・・っ!
土曜はプルプル行ってデモンブライドをする予定
ロケテの時点でいきなり大会開催するみたいですねー。
勝ちに徹したらどんな立ち回りをするゲームになるかそれで何となくわかりますね。
とりあえずインカム入れて処理られてきます。
日曜は41で大会とマキシムでアルカナの闘劇予選が被っていて困る。
遠征勢や懐かしい方々がこられると言うことでアルカナの方見に行く予定。
その後はデモンブライドかなぁやっぱ。人が多すぎたら41へ。
今から中二くさいエントリーネームを考えながら眠りにつくことにします。
“神々の殉教者 torowa” これだ!
56
:
電波さん優勝おめでとう!
:2009/05/23(土) 00:35:55
torowa の発言:
こんばんは
@ の発言:
こんばんは
torowa の発言:
今時間大丈夫ですか?
@ の発言:
余裕ですよ
torowa の発言:
じゃあ今から迎えに行きますので
torowa の発言:
準備しておいてください
@ の発言:
明日お会いしましょう
@ の発言:
失礼、もう今日でしたね
torowa の発言:
じゃあ今から行きますね
@ の発言:
プルプルでデモンブライドのロケテが行われますよ
torowa の発言:
へぇー
torowa の発言:
そろそろ準備できましたかね
最後のメッセージは2009/05/23 0:22に受信しました
Mばかりが目立つ北海道ギルティ勢ですが確実にガチSな人もいることを
皆さんに覚えておいて欲しい
57
:
HAGAさん優勝おめでとう!
:2009/05/28(木) 23:35:10
土日の話を書こうと思ってたらもう木曜日。
丁度木曜辺りから帰ってきて何かする気になれます。
日曜が近いとうきうきしてきますね!11
シャドウハーツ フロム ニューワールドという長い名前のRPGを買ってきた。
日曜買って今日プレイする気になった。パッケージを開けた!パッケージを開けたよ俺!
余裕で起動しない\(^o^)/
他のゲームは起動するのになー。つってもアクセントコアしか持ってないけど。
パソに突っ込んでみたら認識する。となるとPS2本体に異常がある筈なんですが・・・
メモカ抜いて電源入れたら動きました。
起動時に前作のデータ読み込もうとして
スロット2に挿しておいた壊れたメモカも読み取ろうとして固まっていたようだ。
コレに気付くまで1時間かかった。
いやーディスガイアのデータが消えたことが悔しすぎて未練たらしく挿したままでしたが
これを機に捨てますね!1
とりあえずOPだけ見る。相変わらずキャラが変態しかいない。
お話し自体は前作である2で完璧に終わってるので
このゲーム(Fと表記)では一体どんな展開が待っているのやら。
ストーリーは追々話すとしまして、このシリーズはどんなRPGか大雑把に書いてみます。
アルゼというパチスロメーカーが作ったゲームなので
スロット(目押しルーレット)が事あるごとに出てくる。
戦闘で攻撃、魔法は勿論、アイテム使用でも出てきます。
店での売り買いでも余裕で出てきます。
目押しゲーです^^
しかし、目押しゲーの癖に目押しに対するストレスを感じさせない作りです。
店での売り買いは全商品まとめて売買できますから目押しの機会は一度ですし
戦闘に至ってはメニューからルーレットのカスタムができるので
面倒だから高難易度の目押し一回で全判定を決めるという調整もできます。
目押し下手な奴は低難易度の目押し5回より大成功か失敗の2択にした方が効率が良いです^^
究極的には目押しなしで戦闘もできます。(CPUが勝手に目押ししてくれる。但し大成功はなし)
本当に目押し要素が嫌な人の事もきちんと考えられている姿は好印象でしたね。
フェニックスの尾が出せなくて死ぬとか一度でも経験したら切れますよ絶対^^
目押し要素以外ですと戦闘面が面白かったです。
ペルソナ4、あるいは3くらいの難易度。
システムをそれなりに理解していないとすぐ死ぬというバランスです。
コンボと言う要素があって、ヒット数を多く繋げば繋ぐほど威力が上がるシステム。
格ゲー勢としては補正とか考えないでとにかく繋げばいいってのはわかりやすい。
このゲームでは単発威力よりヒット数が重視されます。
単発高威力の技はコンボの締めに出すと補正で威力が2倍とかになります。
敵の火力が高いので先手を取ったもの勝ちです。逆に先手を取られると確実に一人は死にます。
ターンでなく素早さで行動順が決まる為、素早さと言うステータスが何ものにおいても勝るのは当然です。
個人的に前作の2はエンカウント率が理想的なバランスのゲームだったと評価しています。
それなりに画面を見ることを要求する戦闘システムですので
エンカウント率が高いと相当クソゲーになっていたでしょうね。
目押し、戦闘面以外ですとサブイベントの多さや道端に落ちているアイテムの多さなどが
強く印象に残っています。特に道端に落ちているアイテムの数。
サブイベントはお使いからボス討伐等随所に散りばめられていて
大体が技の獲得等キャラの成長に繋がるのでとりあえず無駄にはならないのがよし。
そして、道端にアイテム落ちすぎですこのゲーム。
俺はRPGではデフォルトで○ボタン連打で歩く男なので問題なかったのですが
アイテムコンプとか好きな人は結構ストレスになるかもしれません。
拾うのと拾わないとじゃ効率が違いすぎる・・・
まぁ露骨に怪しいところに落ちているので別に連打じゃなくてもいいです^q^
長々と書きましたが俺がこのゲームで一番評価している点は
『理論上1週目で完全コンプ可能』な点でしょうか
取り逃し要素が全くない。どんだけ遅くてもサブイベントはこなせる。
現時点では駄目でもいずれ確実に救済処置がある等、ストレスフリー。
2週目と言う要素が超嫌いな私としては安心してプレイできるというものです。
RPGで2週目とか無理です・・もう無理なんです・・・
Fも恐らくクリアまで60時間くらいかかるのでしょうが、まったりと安心して進めて行こうと思います。
また○ボタン連打で強アイテム(主に魔法)を拾う作業が始まるお・・・
58
:
HAGAさん優勝おめでとう!
:2009/06/02(火) 23:52:19
眠い寝る。ていうかRPGとか無理だった。何で買ったんだ・・・
いや、限定版(攻略本セット)だったし安かったし
いつかプレイしたいゲームリストに入ってたから丁度良かったんだけど
やっぱ時間ねぇ!
カレーを作りながらプレイすればいいのか!
そして食いながらプレイすればいいのか!
更にトイレ行きながらプ
E3の記事が楽しみだ。面白いゲームが発表されるといいなぁ。
あ、別にどの機種で発売されてもいいんで!
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090601_212035.html
そしてストリートファイターオンラインサービス終了のお知らせ。
うん、良ゲーにならなかったね^^
スト4がネット対戦できる時代にこのゲームをする要素がなかった・・・
まぁフォルテがいないのがSFOの良かったところでしょうか。
明日も帰りが遅いー。
看板画像を変える暇もない。面白い画像もないですしね。
6月は祝日がなくて心が折れそうになる月だ。頑張って生き延びよう。
59
:
HAGAさん優勝おめでとう!
:2009/06/06(土) 01:03:53
やべぇ!このゲーム戦闘以外面白くねぇ!
シャドウハーツFに対する現状の俺の評価→実績がないヴェスペリア
2の頃は何とも思いませんでしたが、一度クリアしたダンジョンをもう一度潜り
また戻る作業がやばい。死にたくなる。デステレポがあったらよかったのに。
つか、2ってこんな作業要素あったっけ?何これ新要素?
中古屋でつけられていた値段が2>1>Fだったのを見て不安に思っていましたが・・・
いや、まだだ!Fを初めてまだ3時間しか経ってないじゃないか!
これから神ゲーになるはず!
そういえば、2はディスク2枚組みだったのに、何でこれ1枚しかディスク入ってないの?
入れ忘れ?それとも脅威のデータ圧縮に成功?
これは今日フリプ行くのもワンチャンありましたね・・・
60
:
HAGAさん優勝おめでとう!
:2009/06/11(木) 00:25:35
明日もスナップをする仕事が始まる・・・寝よう
61
:
HAGAさん優勝おめでとう!
:2009/06/14(日) 01:57:02
このゲームおもしろい
62
:
HAGAさん優勝おめでとう!
:2009/06/15(月) 01:45:29
昨日の出来事
2時間位セーブしてなかったらバックアタックから全員石化して全滅した。
そのまま部屋の電気を消して最速で寝た。この間およそ10秒。
スナップをまた撮り直すという現実を受け入れられなかった。
家ゲーなんてするか!と思いマキシムの大会に出てみる。
最速エントリーしたら2ONでいきなり一人で参加表明とKYの極み。
超先生がいたのでセフセフ!
と思ったら"絶望の前髪”HAGAさんがいた。この勝負勝った。
気付いたらチーム名が決まっていた。毎回HAGAさんのセンスには脱帽する。
HAGAさんが決めているのに。HAGAさんが決めているのに。
心の奥で何かこう、しこりが出来る。
だが世界が不平等なのは今に始まったことではない。
ギルティ2ONの方は2試合目辺りで終わった。
仲間がいれば喜びは二倍、悲しみは半分こって偉い人が言っていた気がする。
お互いに頑張ったということにしておこう。
具体的には俺がパーフェクトで負けた悲しみを分かち合った。勝利の喜びは二倍に!111
最近ワインを飲んでいる。ビールばかりだと太るからね。
というかブレイブルーの方をしていた。そして相方のアラクネに心を折られていた。
この悲しみは何故半分こしてくれないのだろう?
霧を出される>UFOでる>これ無理!>烙印状態!
この流れを阻止しようとするとそこで烙印を貰うか、ターターさん(C蟲)がナイスブロックしてくる。
特にターターさんが困る。やっぱ烙印状態に一度なると相手のくじ引きを止められない。
相手の抽選待ちを止めたいけどターターさんが・・・
もう烙印状態になっているのが前提で考えている辺り精神的に負けている気がする。
霧は出させちゃいけない。出させちゃいけないんだ・・・
燕と昇りJCが足りなすぎたのか?つか、烙印つく行動を取りすぎた。
皆アラクネのキラーコンド−ム(6D)どうしてるんだろ。
空中ガードして消そうとしたら当たるのですが。
今度から四風で消そう。
ゆっくりと追尾してくるタイプの霧も食らいまくった。
目の前で霧が止まる為、こちらから何かして消そうとする行為がし辛い。
HJでやり過ごして、またこちらの目の前で停滞される前に
アラクネに何か当てるくらいしか思いつかない。
とにかく霧を消すという行動が思いつかない。考えよう。
6Aなんて見えない。けどもう少し長生きしたいんだ・・っ!
気分を変えてノエルに乱入した。6C>ダウン追撃をループされて開幕体力半分減った。
食らってはいけない選択肢を食らったということは理解できた。
ライチへのコンボのし辛さはノエル戦では有難かったのになー。痛いコンボが入るようになりました。
昇りJCが足りなかった。それ以外は潰された記憶しかない。
適度に格ゲーを堪能していると前転さんやハガさんがマキシムに。
MJをしていた。お2人のプレイヤー名を見て俺はまた一つ悲しくなった。
特にハガさん。無駄に3連勝していた。
世の理不尽を儚んで俺はマキシムをあとにした。
ワインが美味い。寝よう。
あああげつようびがくる
助けてくれッ、デニムッ!
63
:
HAGAさん優勝おめでとう!
:2009/06/15(月) 01:47:35
時系列が怪しいですね。文章はもっと怪しい。
昨日全滅して、今日マキシムって流れです。
まぁ格ゲーのほうでも全滅したんであながち間t
64
:
HAGAさん優勝おめでとう!
:2009/06/19(金) 22:59:20
うあああああブレイブルーの闘劇予選行けない悲しい
つーかしばらく青マナ払い続けるんで休ませてください
65
:
HAGAさん優勝おめでとう!
:2009/06/26(金) 21:54:20
おしマイケル
66
:
HAGAさん優勝おめでとう!
:2009/06/30(火) 00:08:26
おしマイケルが不評すぎた。何故説教される流れに。
ドンマイケル
67
:
HAGAさん優勝おめでとう!
:2009/07/03(金) 21:23:07
フリプ人いない。にこっ
68
:
HAGAさん優勝おめでとう!
:2009/07/05(日) 23:51:01
エヴァ見てきた。面白かった。
69
:
HAGAさん優勝おめでとう!
:2009/07/08(水) 23:17:26
ドラクエ9が楽しみです。周りの買う気が皆無なのがいいですね
70
:
HAGAさん優勝おめでとう!
:2009/07/11(土) 15:27:52
ドラクエ買うとかマジウケル
71
:
HAGAさん優勝おめでとう!
:2009/07/16(木) 22:48:01
ドラクエ9面白い
72
:
HAGAさん優勝おめでとう!
:2009/07/18(土) 10:16:49
きよめの水と花の蜜を探す作業はもう嫌だお・・・
ストーリーを進めることを完全に放棄してたら妖精に煽られるどころか気持ち悪がられた。
今のところドラクエ6くらい面白いこのゲーム。
FF12といい、私はオフラインでやるネトゲーみたいなのが好きなようだ。
クエストは戦闘で何回○○しろ!とか実績みたいな内容だったりと
最初ゴミかと思ったが、運ゲーを作業に変える発想のパズルだと考えると
なるほど面白い出来だなーと思いました。手間隙かかるが運ゲーではない。
直前にやってたシャドウハーツFのスナップに比べるとクエストとか良心的だと思う辺り
感覚が麻痺してる気もします!
デモブラ稼動してるのか。すれ違ってこようかな。
73
:
HAGAさん優勝おめでとう!
:2009/07/29(水) 01:00:59
クエストはやっぱり作業だった
助け 終 らな
メタルウィング
74
:
名無しさん
:2009/08/12(水) 01:06:40
すれ違い通信面白い
ゲームの内容はともかく、この発想は面白い
そして日曜マキシム行ったらまさゆきの地図を頂いた。
ついでに出現率5%の地図も頂いた。
スト4勢は皆さん太っ腹でいい人ばかりですね!!1
闘劇頑張ってきてください!応援してます!
広がるまさゆき。広がる私のキャラ。パンデミックパンデミック。
おや、こんな時刻に誰かメッセに繋いできたようだ
75
:
名無しさん
:2009/08/12(水) 05:08:09
--彡 ̄ ̄\/\
/ 彡 _∧ミ`\
/ ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》| . ┌───────────┐
| |::::::::::::::::::::::::::| |≠ | │こんな げーむに まじに │
/ |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/ │なっちゃって ちょーうける │
/《ヾ彡/:(●):::::::::(●)::| \i\ └───────────┘
ゝ__彡 |.::::::::(__人__):::::::|\ミ ソ 、
\《 | \::::::`ー´:::::/ |__> 丿 .!~二~7
ミ \.ゝ.T---T 《ミ| ./ _7^[_,
76
:
名無しさん
:2009/08/12(水) 10:30:51
______________
こんな げーむに まじに
なっちゃって ちょーうける
___ /) /)_________
/ ///_roェ-_ ::::/:::::: ヽノ
./ /. //^):: ー ’ ̄ヽ/ .j
i ^ r /")、::_ ノ i
l ^ 'γ'. ) ヽ ノ ヽ
r 、 : j:::~’::: `
>;;:: . /`'_ ̄` /
/; ::. / ヽ_ _ ノ/
/:::: // ll //
77
:
名無しさん
:2009/08/14(金) 02:42:05
俺はどんなゲームをプレイする時も心の中でそう思っていますよ。
そして同時に「だがそれがいい(ニヤリ)」と思ってもいます。
低俗であれ高尚であれ俺が楽しければいいんです。
誰得?俺得!
しかしドラクエ9はelonaより面白くなかったです。
アイテム一つ一つにグラ用意したのはマジ神だと思うけど
ゲットできた時の盛り上がりが少ない。そっから発展すればいいのに。
何かいつの間にかエンディング見てクリアしていたことになっているんで
そろそろレビューでも書いて見たいですね。
闘劇中暇ですしね!!11
78
:
名無しさん
:2009/08/16(日) 12:34:34
今実況スレ漁っていますが
闘劇三日目ブレイブルーの方ではライチが4人中3人1回戦抜けているとか。
凄いぞライチ。フレーム表だけ見ると強げだぞライチ。
あぁ、さぞかし研究したんだろうなぁ。ほんと見てみたいです。
ラグナが究極のエアバッグ(勝ったと思って席を立つ)したり
バング殿大活躍と大会的に大盛り上がりのようですね。
アラクネが割と振るわなかったのは意外。
作業して心を落ち着かせるには操作難度が高かったのでしょうか。
ニューも脆いからワンチャンありそうと思ってしまうのがムカつきますね。
絶対これ開発者「やっぱこのゲームバランス取れてるよ(キリッ」とか思ってそうだ。
ライチ勝って欲しいなぁ。
愛などいらないけど・・・っ!
愛でも強くなれることを見せてくれ・・っ!
79
:
名無しさん
:2009/08/16(日) 15:34:25
小川負けたオワタ出かける
80
:
名無しさん
:2009/08/19(水) 01:22:56
『お前は地上Cから盾を出す時にjc要素が必要だと思っているようだが・・・別になくても出せる』
今までC→低空逆昇竜で盾出してた。
普通にキャンセルで出せた。
今まで一体何を考えて生きていたのだろう?
81
:
名無しさん
:2009/08/19(水) 23:35:49
チラシの裏が平和過ぎて生きるのが辛い
82
:
名無しさん
:2009/08/23(日) 01:08:13
スーパールーレット※のおかげでドラクエ9が面白いよ!
出現率2%のアイテムとかやってられないよね!
ってなことをモンハンやってる友人に話したら怒られた。
そっちは入手率1%のアイテムを集めるんでしたね^^;;
※・・・仲間4人が一斉に必殺技を放つことで発動する『超必殺技』の一つ。
その戦闘の獲得経験値、お金を最高3倍にする。稀に戦闘終了後モンスターが
落とすアイテムを確定させる。更に運が良ければレアアイテムゲット確定にさせる。
体感10%くらいの確立でレアゲット確定。
更に失敗してもまた超必殺技発動させればいいだけなので何度も宝の洞窟に潜る必要がない。
まぁ、知ってるんでしょうね皆さん。
つか、スパルレしてなかったのお前?と聞かれそうな気もします。
改めて思う。ドラクエ9と言うゲームは情弱ゲーだと。
何も調べないでやった方が楽しめるわこれ。
逆に彼是知っておいた方が楽しめるゲーム=シミュレーション等の難度の高いゲーム
まぁいい加減念願のレアアイテムゲットも飽きたのでデモブラを頑張ります。
昨日41でリヒトのコンボ練習の傍ら久遠とリベリオン使ってきました。
リベリオンのこいつ誰?感がパなかったです。新キャラ稼動ってのは知ってましたがこいつかよ!
使って見た感じ面白そう。微妙なところが良いですね。無印のロボカイを思い出させる。
まぁ零彗より強いってことはないでしょう。
超必の性能の時点で・・・あそこから烙印つくとかなら強いですけどね!
嫌なものを思い出してしまった。
久遠は使ってみたら凄い扱いやすかった。射撃も素直だしコンボもすぐ出来た。
イヴ、にぃなに最後のJ6B2段目が当たらないのですがまぁ見よう見まねだしこんなところ。
強い!面白い!伸びそう!と良いスタンダードキャラだと思いました。
ただ、何だかんだで足りないところもわかったので他キャラも触るってのは大事ですね。
リヒトはやっとコンボができるようになった。
立ちBの独特なヒットストップにやっと慣れたよ!
例えるならば普通のキャラは殴る時は「バキ!」で終わるのですが
あいつは更に親指を眼に入れてそのまま・・・殴りぬけるっ!みたいな感じです。
多段ヒット技で後半のみダッシュキャンセル可能ってことを理解できた。
6Bはそれも出来ず微妙。受身不能時間は長いのでダッシュラウムで拾える距離を覚えたらよさそう。
しふぉん相手はガチで処理落ちする。存在自体がコンボ練習に対する嫌がらせだった
後はセットプレイを覚えたらまぁ何とか闘える手札は揃う気がします。
ラウムの後や投げの後なんか良い起き攻めないかな。
DCには補正がある模様。ゲージ消費も激しいしこれで崩した後のコンボは妥協せざるを得ない。
いっそBラウムでダウン取るの止めて回復狙いでAラウムで打ち上げた方がいいのかなぁ。
そういえば他キャラ使って気付いたのですが
他のキャラは飛び道具を必殺技キャンセルできないっぽい。
他キャラで弾撃ってキャンセル突進技で
「突進技ガードされても後から弾来るからセフセフ!」みたいな
そういう糞みたいな連携を期待したができなかった。
ただ、ジャンプキャンセルはできるっぽいからまぁjccすれば関係ないのかな。
リヒトはCキャンセルアングリッフ(連打技)とかで気軽に相手を追っ払えそうなのが良い。
Cキャンセル盾とか普通に出来たから気付かなかった。
意外にリヒトの長所だったのですね>飛び道具必殺技キャンセル
さて、明日はマキシムですれ違ってこよう。
と思ったら雨だーうあー
83
:
名無しさん
:2009/08/26(水) 00:20:42
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8015542
デモンブライドのシステムを懇切丁寧に解説しているよ!
皆さんもこれを見てデモンブライド始めましょう!
そしてtorowaさんのペコ丸に絶望して死ぬがよい。
以下デモブラで思ったこと
あーHJから即二段ジャンプで択れないかなー
飛び越しても振り向いてくれるからリヒトでもめくれるよ!
何かこんな攻めfateでもあった気がする。
相手の起き上がりには射撃重ねが安定らしいですけどね。
そして、仮にHJから即二段ジャンプで択れたとしても
久遠や零彗等強力なめくり攻撃持った奴がやった方が強い罠。
基本システムの応用だからどんなキャラでもできるよ!
J攻撃の出が遅いリヒトは立ちA連打で落とされそうだ。
何より起き上がり出しても昇竜されますしね^^
詐欺跳び自体はできそうなんですが。
けどこれもまた相手が昇竜出してなかったらJ攻撃にリフレクトで乙。
とはいえ出来る出来ないとでは大きな違いがあると思うので練習しよう。
今一番知りたいのはBラウムって確定ダウンなのか。
ダウン追撃できるくらい相手が寝ていてくれるかどうか。
起き攻めするっつったら大体ここからになると思うので。
対戦してた感じBラウムからダウン追い討ち位は出来そう。
2Cでダウン追撃しつつjcから択れないかなー
そして2Cの弾が一つくらいダウン中の相手に当たらなくて
起き上がりに重なってくれていると物凄く嬉しい。
リバサダッシュで重なっている飛び道具抜けられない筈なんで出来たらいいなぁ。
DCの重ねが甘いのか最近DC重ねの攻めが抜けられたりして悲しくなるので。
動画見た感じ出来そうな気がしないでもないが、まぁリヒトなんで^^
期待しないでおこう。
そもそも近づいて択るキャラじゃなかった。
下手な起き攻めするなら、まだ相手の背後に盾出した方が嫌がられそうな気もする。
まぁ、全部寝言なんで寝よう。
84
:
名無しさん
:2009/09/02(水) 01:07:12
体調が優れない
85
:
名無しさん
:2009/09/02(水) 23:22:42
体調が優れないので日記でも書こう
・ドラクエ9
自分なりに「レア度5のアイテム入手」「竜王レベル99撃破」あたりで
このゲーム止めようと思っているのですが止められない助けて。
相変わらずネットで情報見てないからモチベが保っているんだろう。
自力で適当錬金した時にアイテム完成できた時は感動しますね。超作業。
俺は天才だー!111とか思ったりしますがネット上では発売前からレシピ流れてるんだろうなぁー
とか考えて欝になって気持ちよくなる。
しかしそれでもレア度5とか出てこない。どう見ても最強の剣作れたのにこれでもレア度4・・・
あれか?イベント限定か?配信限定アイテムかレア度5って。
竜王は力強くて好きです。
攻撃パターンがブレス、なぎ払い、痛恨、通常攻撃、いてつくはどうとか
パターンが少なすぎる。テクさの欠片もないボスだ。
一番安いパターンが通常攻撃×3ですがそれでも2回同じ奴に当たると死ぬ攻撃力。
レベル80辺りでもう俺は倒せなくなりました。
倒せないので種でステータスアップしようと頑張った。
今作では、種一つでステータス2アップで固定されているようで超マゾい。
更に、種のステータスアップ作用は職業ごとに記録されるようなので
パラディンで力上げても他の職業では適用されていない罠。
とりあえず力の種99個収穫したけどこれの使い道に困る。
竜王様のなぎ払い(ブーメランみたいに左側のキャラほど高威力の全体攻撃)
とかいう糞技のせいで、左側固定の主人公を防御力高いパラディンにせざるを得ない。
他のキャラは並び替えでどうとでもなるのですが主人公だけは一番前固定。
個人的にバトルマスターの力を上げたいのですがパラディンじゃないとなぎ払われる。
じゃあバトマスの守備力やHPも種で上げればいいじゃん。となるのですが
じゃあ魔法使えないバトマスより魔法戦士や僧侶、賢者のステータス上げようぜって
そんな流れになってしまって瞬時に拒絶反応がでます。
僧侶の力をバトマスと同じにするだけで種150個必要とか割と発狂しそうです。
そしてバトマスですら力999にする為には種が200個必要と知った時、俺は考えるのを止めた。
パラディンをバトマス並にするのに必要な種の種類→力、すばやさ、器用さ
バトマスを略→守備力、HP
MPはパラディンのほうが優れているのですが、一回の戦闘中保てばいいので今回は考慮せず。
こうして見るとバトマスを育てる方が楽なんですよね。種集めが。
そこで新たに問題となるのが各職業の必殺技です。
単純に説明するとバトマスが「次のターン攻撃力数倍うp!!!111」で
パラディンが「俺無敵!(いてつくはどうも効かないよ!)お前ら俺しかタゲできないから!11」です
まぁ、パラディンの方が必殺技強いんです。無敵になる上にそいつしか殴れなくなるとか
相手しているモンスターにしてみればインチキ以外の何者でもない仕様。
仁王立ち(パーティ全体の攻撃を全て自分が背負う)を併用すればインチキからチートにレベルアップ。
このパラディンの超必殺+仁王立ちじゃないと竜王倒せなくね?
そんな気がぷんぷんします。
別にこの戦法は否定しないんです。要するに主人公パラディンが嫌。
嫌だ嫌だ俺は厨房っぽいネーミングのバトルマスターがいいんだー
ちなみにこのゲームはバトマスとパラディンと僧侶以外の職業選択は甘えだと思っています。
突き詰めるとパラディン以外甘えになりそうですが。
上記の考えに至ったのはミルドラースレベル99とかと寝る前に延々と闘っていて
「俺は何をしているんだろう・・・?」と思い悩んだ結果です。
高レベル魔王相手に魔法戦士は甘えだった。ついでにフェンサーコートで挑むのも甘えだった。
長くなりましたが僕は元気です。このゲーム楽しいです。
すれ違い通信やwifiショッピングは面白い要素だと思います。
クエスト配信とかもあるので、飽きても一週間に一回は何となくプレイし続けそうです。
レビューを書こうと思ったら作業日記になった。
このゲームの面白さを語る暇があったら力の種を集めたい。ごめんもう無理。
格ゲーがしたい格ゲーがしたい
86
:
名無しさん
:2009/09/03(木) 00:09:18
デモンブライド日記
今月のアルカディアにデモンブライドの各キャラフレーム表が載っているようだ。
零彗とイヴあたりのフレームを知りたい。酷いことになっていそうだ。
リヒトは各技の受身不能時間とかわかるんなら
安全に設置できる瞬間とかわかりそうでいいんですがねー
ガーキャンからハニエル出すのも割と安全じゃなかったりする。
後はハニエルの回復量の詳細でしょうか。
俺が見た感じフォースゲージ回復の方が%的に回復量が多い気がするのですがどうなんだろう?
体力回復はロケテ時より明らかに弱くなっていて悲しい。今の回復量どれくらいなんだろ。
現状体力回復よりゲージ回復を優先して設置していますが
体力回復を優先する状況ってどんな状況だろう?
根性値(あるとしたら)が適用される体力になったら使った方がいいのかな。
私のプレイヤースキルだと回復しても大体体力削られるか
そもそもコンボ食らって帳消しどころかマイナスになる^q^
このゲーム相手のゲージを直接減らす手段がないので
ゲージ回復中にハニエルを殴られたり、本体を殴られても
上昇したゲージ分設置は無駄になっていないことになる。
うまく追っ払えたらゲージ1本以上回復しているし。
全ての状況でゲージが常に欲しいリヒトにとって時に体力よりゲージの方が大事なんじゃないだろうか?
まぁ、こういう結論に至ったのも周りの火力が高すぎるからですけどね^q^
体力回復する意味あるのこれ?と思ったりする。
NGワード:そもそも回復技出す意味あるの?
あとはEXシュトゥルムよりAシュトゥルムの方が強いのかなー。
具体的にはS弁天的な意味で。相打ち美味しいですできないかな。
そういえばこれレバー11で出すとガード優先されるらしいが本当なんだろうか。
本当に出来たらシンプル零彗を使おうと思っていた俺もリヒトで頑張る気になるのですが。
まぁリヒトなんで出来ないだろう。多分。
あ、前回書いた起き攻めは無理でした。弾が全部ダウン中の相手に当たる。
2A追い打ちから出しても無理ぽ。
普通にダウンに立ちC重ねてダッシュキャンセルDCとかでよさそうだ。
リフレクト?ダッシュ長押しでなんとかなんないんでうsか!11
最近もう起き攻めは立ちC重ねてアングリッフで削るだけでいい気もしてきた。
DC重ねられるところ以外は全部これ。
即リフレクトされたとしてどれ位削るのだろうか?
全部妄想だった。
あぁー対戦したいお。
CPUだとレベル1射撃で闘う機会が少ない。
レベル1射撃がうんこなリヒトはレベル1時の立ち回りも覚えたい。
多分「弾を撃たない」に帰結しそうだ。
けどそうすると二本先取だとクライマックスどころかレベル3になるか危うい。
もうこれ一本目は稼げるだけ稼いでタイムアップ負けでいいんじゃねぇの?
何かこんなことアニキでも言っていた様な気がする。
アニキは時間とお金両方稼ぐコンボが見つかったので結局大丈夫になりましたが。
リヒトの明日はどっちだ。
87
:
DAI-CHAN
:2009/09/03(木) 21:17:11
土曜日ドラクエもってきてよ
俺と通信しよう
88
:
名無しさん
:2009/09/04(金) 00:10:32
やってみますか!
2人で力の種を集めるというのも楽しいかもしれません。
89
:
名無しさん
:2009/09/04(金) 23:26:59
凄い久しぶりに高校生クイズを見た。
途中から見始めたのですがこんなにガチでしたっけ?
もっと○か×の壁に突っ込んで不正解の方には泥沼が待っているとか
そんな若干のお笑い要素があったような気がしたのですが。
そういえば決勝は船の上でやっていたはずなのに今回はスタジオだった。
問題内容は東大生正答率1%の問題がでたりと完全にガチだった。
私は普通のクイズも好きですが、推理クイズ等の記憶分野以外のも好きだったのですがね。
今回はリアル『ポロロッカ』レベルの早解きが多すぎて私は早々に無理になり
竜王を育てる作業に移りましたが(レベル99になったよ!)
まぁ日頃ヘキサゴンやネプリーグ見て「こいつら馬鹿だなぁ俺の方が頭良いぜ!」とか
調子に乗っていた視聴者をわからせるには十分な内容だったのではないでしょうか。
闘劇みたいなものだと思って見てみると案外楽しめました。
闘劇よりも高校ごとの実力差がありすぎて酷いことになっていましたが。
例えば強豪高VSパンピー高の闘いをギルティのエディVSザッパで例えますと
強豪高が開幕金サイクから全部ガー不で殺しきったとか、そういう
欠片も盛り上がらない展開で勝つのをテレビ局の人はよく盛り上げていったなぁ
とかそんなことを考えていた。クイズの答えはおろか、問題がわからないから。
来年もガチ路線でやるのかなぁ。
こっちの方が真剣勝負って感じがしていいかもしれません。
来年もまた竜王相手に全滅して、心が折れてたらテレビを見る気になるかもね!!
90
:
名無しさん
:2009/09/08(火) 22:32:26
逆転裁判面白い
しかし、作業ゲーに飽きたから作業ゲーじゃないものを買った筈が
このゲームも作業ゲーだった。さんまの名探偵パートがだるい。
裁判パートはやってる人間の気持ちよさを追求した作りなので
ツッコミとか野暮なことはせず楽しんでいます。
やっぱムカつく相手のカツラは飛ばしたいですからね!
ナナシノゲエムも買おうと思ったのですが1が売っていなかった
2からやるのもどうかと思い、敬遠。
決して怖いゲームをしたくないからではない。
しかし何だかんだで月曜から一番プレイしているゲームは
DSiのDLCのミスタードリラーです。だって無料で落とせたんだもん!
相変わらずホリンガーZが最強で安心した。
土日はピュア日だった。後なんか他人のドラクエ9でも作業をしていた気がする。
個人的に皆さんのゲームの価値観を聞けたのが面白かったです。
一人用ゲームなんて自分の好きにプレイするのが当たり前なんだから
キャラ好きを前面に押し出してプレイするのが普通なのか。
格ゲーと違って他人と勝負するわけじゃないから性能なんて気にしなくていいからね!
RPGなんかの完璧一人用ゲームで性能しか見ていなかった私は・・私は・・・
最強厨でもいいじゃないか。人間だもの。
91
:
名無しさん
:2009/09/12(土) 06:15:55
ニコニコ動画内では「wwww」など、w4つ以上のコメはNGにしているのですが
「へんたい東方」で検索したら殆どのコメントが表示されなかった
デモンブライド動画少ねぇwwwwwwwwwwwwwwww
じゃあもう出ますね^^
92
:
名無しさん
:2009/09/13(日) 13:59:36
バトルロード前に来たわけだが。え、何これ恥ずかしい
93
:
名無しさん
:2009/09/15(火) 21:05:42
今日は雨がふった
94
:
名無しさん
:2009/09/17(木) 21:52:49
今日寝る
95
:
名無しさん
:2009/09/18(金) 21:59:06
ロクサーヌが仲間になった。毎日楽しい
96
:
名無しさん
:2009/09/20(日) 14:00:48
今日は41で僕とジャッジ!
97
:
名無しさん
:2009/09/23(水) 00:38:51
日記書こうと思ったら一日が終わった。最近こんなんばっか!1
明日は書こう。明日は・・・書いてどうなる・・っ!?
デモンブライドでジャッジのコンボをいい加減覚えたい。
大会までには覚えたいところなのですが・・・
久遠より弾のjcタイミングが遅いので既存の久遠コンボが殆ど真似できない。
おかげで一からコンボ覚えてる最中だよ!
理想はダウンとって214C(何か目の前に玉出す固め用の技)を
相手の起き上がりに重ねられる、そんなコンボがあって欲しいのですが。
久遠が締めによく出すJ6Bを使うとどう考えても自分上、相手下の構図になる。
久遠はそっから623C(光の柱だすやつ)があるので択れたんですけどねー
ジャッジさんの623Cはねー、下から剣だすとかいうちゅカッコイイ技ですからねー
アレの硬直が思ったより大きく、拘束時間も短いので択に使えない現状。
となるとJ6Bで締めない方がよさそう。
コンボパーツとしては相手の高さ調整として使いそうですがね。
ダッシュA>ダッシュCを多用しそうなんですがこれ締めとして使うにはちょっと。
ダッシュC中ミカエルが出ているのでブライド技が使えない。
立ちB二段目でダウンとっても即受身取られる^^
あとは零彗やペコ丸のように、ダウン属性技(足払い系)を空中の相手に当てて
無理やりダウンを取れってことなんでしょうが。
2Bとかこれ当てられるような状況あるかぁ?
ダッシュCを3方向に出して本体が2B当ててダウンとってそっから214Cかなぁ。
ダッシュCや着地の硬直をまるで考えていない^^
いや、そもそも2B空中の相手に当たるのこのキャラ?
そこはジャッジさんを信頼しよう。強キャラは何でも出来るから強キャラなんです。
零彗やリベリオンのように壁受身からの読み合いを仕掛けられるのならば
別にダウン取って射撃重ねる必要もないんですが
ジャッジさんの壁ふっとばし技はどれも壁に接触後即受身が取れるものばかり。
ふっとばし技であるJ6Cの硬直も結構あり、即受身を取られるとフレーム的に不利っぽい状況に。
空投げの対となる選択肢が浮かばない。或いは適当に空中攻撃ガードさせて着地に空ガ不能技被せるとかしたい。
ジャッジさんスレを漁っても全く更新されていない。
というかデモンブライドBBS自体過疎すぎる。ここまで過疎なのは幽々白書BBS以来だ。
私が思っているよりも相当人気ないんだなぁこのゲーム・・・・
面白いと思うんですがねー・・・
如何せん見た目が地味で、中二病じゃない人が作った中二的キャラなのが駄目なのでしょうか。
ジャッジさんとか露骨中二過ぎて逆に面白いのに。
そんなこんなで来週日曜は41でデモンブライド全国大会の北海道予選。
見せてやろう・・・最後の夢(全国大会)を・・・っ!11
絶望せよっ!『真実』(大会終了後の稼働率)に!!111
明日は41でジャッジ
98
:
名無しさん
:2009/09/23(水) 18:06:25
コ、コンボがわからない・・・
99
:
名無しさん
:2009/09/23(水) 22:59:35
や、やっとジャッジさんのコンボ覚えたぞ! 以上、リアルタイムでの報告をもちまして本日の日記と代えさせていただきます
100
:
名無しさん
:2009/09/24(木) 21:16:51
今後のためにジャッジさんのコンボ(ゆとり向け)を記しておこう
・キャラ右向き時状況問わず
(2A>)立ちB>2C>9DA>DCjcJB>J6B
J6B一段目からJ6Cを当てても可。どうせ大した起き攻めないしね
・対空
立ちB>相手の方向にDA>DC>jcJB>J6B
空対空JA>同上
・端限定1ゲージ
(2A>)2B>6C>JA>ディレイJB>着地立ちB>623AB>2B>214C
・端限定クライマックス
(2A>)2B>6C>jc開放>236AB>236AB>632146AB
クライマックス超必が減らな過ぎてびっくり
対空623ABから6Cで拾えそうで拾えない。ビキビキ
C系統のキャンセルタイミングが遅いのでそれを絡めると途端に難度が上がる。
というわけでCを極力使わないでコンボしてみました。
それでもそれなりに減る辺り、どう見ても強キャラです本当に有難うございました。
ただ現時点では、久遠とどっちが強い?と聞かれると困る。
コンボ、対空は出来たがこのキャラらしい崩しが見当たらない。
端で214C重ねてからの択くらいか?
ヒット数が多い(15HIT)=削りダメ多いのもいいですね!
大会終わったらリヒト使おう
101
:
名無しさん
:2009/09/29(火) 00:22:13
毎日幸せです
102
:
名無しさん
:2009/09/29(火) 22:08:09
シレン4DSで発売決定
・・・いやあああぁぁぁぁ!!!!!
もうやめてぇぇぇ!!!!!1
103
:
名無しさん
:2009/10/01(木) 00:27:12
格ゲーしたい
もう牧場で野菜を収穫する仕事は嫌だお・・・
ちなみにこの話をエゾさんにしたら何故かビキビキされた。
僕が尊敬する農家の人の立ち回りをリスペクトしただけなのに。
逆転裁判面白い。もう逆転しまくってます。
ドラクエ9は一日5分プレイしてます。(wi-fiショッピングの為に)
書くことがない。
え、えっとブレイブルーの新作楽しみですね!
スパ4楽しみですね!
とりあえず俺は被告人の無罪を証明してますね
104
:
名無しさん
:2009/10/01(木) 23:50:25
そういえばイース7の予約特典に空の軌跡の続編の設定資料集がつくとかで。
空の軌跡続編まじか!と、空の軌跡スレに行くと相変わらずの糞スレで安心した。
どうせ発売は来年冬とかになりそうですが楽しみですね!楽しみですね!
具体的には曲が楽しみです。内容は中二なので好きなんですがオススメしづらい。
ガチムチ親父「うおおおおお!!!泰山玄武靠 !!111」→相手は死ぬ
とか、そういうのが好きな人にはオススメです。この説明だけで3人は買いそうだ。
以下、私が発売を楽しみにしているゲームリスト
・SFC版女神さま
・THIEF4
・Half-Life3
・DeusEx3
・空の軌跡の続編←New!
さぁどれが最初に発売されるのか。
S.T.A.L.K.E.R.の発売時と同じくらい気長に待ちますね。
この時は8年待った。
105
:
名無しさん
:2009/10/04(日) 00:40:33
デモブラのお話し
今月のアルカディアに各キャラの飛び道具キャンセル受付フレームが載っていました。
例えば、立ちCが発生何Fで全体何Fでいつから必殺技、ジャンプでキャンセルできるか
技によっては必殺技とジャンプでキャンセルできるタイミングが違ったりするので
詳細なデータが得られたのは素直に嬉しいです。
これ見るとリヒトのキャンセルタイミングフレームはやはり早い。優秀。
まぁ何でキャンセルするの?が問題なわけですがね^^
リヒトより問題なのはジャッジさんのデータですね。
キャンセルタイミングも含めて、各技のフレーム表がやっとわかりました。
通常技、必殺技ともに久遠と全く同じ性能のようです(表記が省略されていた)
ブライド技もジャッジさんの方が威力あった気がします。処理落ちもしますしね!
問題は、このフレーム表見ていると久遠とジャッジのC系統のフレームが全く同じなんですが。
コンボの要となるジャンプCも(溜め含む)硬直もキャンセル受付も全く同じ。
・・・久遠でジャンプCをjcできるところでジャッジさんはできないから問題だったんだろ!111
意味が・・・わからない・・・っ
誤植なのか私の勘違いなのかの壮絶な読み合いが始まった。
勘違いだった場合ジャッジさんでコンボ見つけようと頑張った20クレが無駄になる。
いや、一応ジャッジさんもJCからjcJA繋がりますよ。シビアですが。
久遠だとJCjcJBとか余裕過ぎるんで、それがジャッジだとできないってことは
キャンセルタイミングが明らかに違うか、弾の受身不能時間が極端に短いとしか考えられない。
・・・そう言えば、このゲームの弾の受身不能時間とか書かれていないなぁ。
リヒトの弾一つ当てたらどれ位受身不能なんだろうか?
画面上に弾一つあるとないとで、プレッシャー全然違うよなー
と、昨日蒼矢と只管闘っていて思った。
相殺漏れの弾一つから接近のチャンスが生まれる。
弾の発射角度の調整が大事そうだ。
それと、早い早いと言われているジャッジさんの6Cは発生10Fだった。
小足が7Fとかのこのゲームに於いて結構早い。
更に発生保証があるぞこれ。6C擦ってたら小技で潰されつつ出た^^;
2Cにも遅いですが発生保証がありますし、強いですねぇジャッジさんのC系統。
有無を言わせぬ力強さを感じる言葉です>発生保証
・・・ジャッジさんのJ6Cのデータも微妙に信憑性がない。
あの技、硬直はそれなりにあるのですがブライド技へのキャンセル受付だけは早い。
しかしアルカディア見てみるとジャンプ、必殺技、ブライドでのキャンセル全て同じフレーム。
もう俺の入力が変ってことにしておきますね^q^
ダッシュ2A>立ちBやると当身暴発する癖があるので修正したら
今度はピッピッがでるようになった。
早く歩きながら波動拳が出せる人間になりたい・・・
106
:
名無しさん
:2009/10/04(日) 01:44:15
あ、脆いと思われていたジャッジさんですが、久遠より体力あるようです。
ついでにDCの発生が久遠と変わらない。
全て、全て嘘っぱちだったんや!
何が真実なのか・・・俺にはわからないけども
これからも俺は自分の正義(小パン連打)を貫き通していこうと思います。
かっこよく締めれた。勘違いなんてよくあることですよね!
凄い今更ですが、このキャラゴミですね^^
バクステがブレイブルーのニュー以上にやる気あるしなぁ。
とか思ってたらにいなにガー不連携発覚。
2DC(中段)と小足を重ねるって奴ですね。あれ、懐かしい・・・?
小足(2A)の姿勢が低くて一部無敵技も透かすとかで。
バクステが比較的簡単なゲームですが硬直はしっかりあるので
避けても硬直に差し込まれるそうです。
無敵技がないキャラ相当涙目。
元々起き攻めが強く、ループ性もあるキャラでしたので更にエグくなりました。
無敵技あるリヒトは安心だと思ったら、光りながら投げられるだけなんだろうなぁどうせ。
リヒトに期待してはいけない。
俺はあのキャラを使って大分謙虚になれた気がします。
弾を出したいけど我慢(同一線上での弾の打ち合いで勝てないから)
設置技出したいけど我慢(動作見てから差されるの余裕な硬直なので)
リバサ無敵技が投げられても我慢・・・できるか馬鹿!!11
しかしリヒトの方がジャッジより使っていて面白い。
弱いけど面白いって最悪なパターンだ。
とりあえず投げから100%コンボいけるよう練習します。
投げ>9DA拾いのキャラ限っぷりがやばい。
明日真、リヒト相手は余裕。零彗、イブあたりが微妙。
ペコ丸、蒼矢あたりはできるのこれ?^^
そして迫り来る処理落ちの壁・・・
あ、明日はマキシムで僕とジャッジ!
107
:
名無しさん
:2009/10/04(日) 22:57:56
サマーウォーズ見てきた。面白かったです。
108
:
名無しさん
:2009/10/07(水) 22:41:07
逆転裁判クリア!面白かった。糞長かった分最終話が一番気持ちよかった。
2も一緒に買っていたのでこのテンションのまま続編を始められる。
家での作業の合間に逆転裁判。
それに飽きたらミスタードリラーでマイレージを稼ぐ作業をして
頃合を見てサンシャイン牧場で作物を収穫。
あとは明かりを消して横になって目を瞑り、朝まで静かにしている作業。眠れない。
人生の9割が作業。残り1割はぶっぱ。
これでも楽しいですよ人生^^
サンシャイン牧場が重たくて繋げないので
このゲームについて書いてみよう。
※サンシャイン牧場とは?→ミクシィ内で遊べる無料アプリ。
他人の作物を収穫したり、他人の作物に虫を入れて嫌がらせできるゲーム。
作物は数時間〜数十時間で成熟という、長めのスパンの為ずっとPCの前にいる必要がない。
暇な時面倒を見るという気軽さが売り、だと思っているのですが・・・
そこを狙って他人の畑を荒らすのが流行ってますね。私の周りでは^^
一応、虫を入れられても除去すればその作物の収穫量が上がったりするので
完全に誰得の嫌がらせと言うわけではないです。むしろ虫入れると喜ぶ人もいる。
他人の野菜をぬs収穫するのは割と弁護できない嫌がらせですね^^;
一人一人で盗める数は微々たるモノですが、塵も積もればマウントフジ。
マイミク20人から盗まれると考えたら収穫量の半分近く盗まれますからね!
そんなわけで最近は成熟前に肥料(成熟を早める)で無理やり成熟させて収穫、という
ある種読み合いが発生しています。悲しい。
実際高レベルになると肥料代より盗まれた作物の値段の方が高くつく為
このムーブは正しいと思います。
何も考えずプレイしていますが、個人的に思ったことは
苺の収穫が24時間半毎なので生活リズムと合わせ易い。
三期作なので一度植えたらしばらく種買う必要ないですしね。
花はよくわからない。収穫まで50時間とか掛かる分金銭面で美味しいのかな?
花盗まれるとガン切れするよなこれーと思いながら拾う。美味しいです^q^
金曜は花植えるの安定ですね!土日出かけるんで。
まぁ。このゲーム面白くないですね^^;
人のメッセージ設定見るしか楽しみがない。
一緒にやってるマイミク多い人は殺伐とする要素しかない。
逆にマイミク少ない人にはただの作業。
そろそろ格ゲーがしたくなってきた。
あ、ボーダーブレイクはマキシム行った時超混んでたのでまだプレイしてません^^;
専用筐体ゲーのプレイヤーのマナーの悪さは異常!11
109
:
名無しさん
:2009/10/08(木) 00:27:17
http://www.examu.co.jp/dmb/report/report.html
#091001
110
:
名無しさん
:2009/10/12(月) 17:33:26
今日は41で投げから拾う練習
111
:
名無しさん
:2009/10/12(月) 19:45:21
と思ったがラピッドキャンセルしてメガテン
112
:
名無しさん
:2009/10/14(水) 00:40:04
カイジ見てきた。面白かったです。いやまじで。
キャスティングどうなの?って見る前は思ってたのですが
(余談ですが、見る前はアニメ映画だと思ってた。実写映画と知って見る気が9割失せた)
俳優さん方の演技も上手く心理戦、土壇場の気迫を表現しており
展開も上映時刻に合わせながらも原作をリスペクトしてるのが伝わってきました。
少々冗長に感じる部分があったのは否定しませんが(展開判ってるゆえの冗長感)
原作ファンは食わず嫌いせず見てもいいレベル。
レイトショーだったこともあり、値段以上に楽しめました。
あの原作どおりの台詞回し、顔芸は見るべきですね。
逆にカイジ知らない人が見てもニートが頑張る映画程度の認識なので70点と評価します。
虐げられし人々に是非見てもらいたい映画でした。
113
:
名無しさん
:2009/10/19(月) 00:42:49
うわぁぁぁぁこのダンジョン面倒くせぇええええええ
メガテンDS面白いです。パケ買いでしたがこれは正解だった。
世界樹の迷宮をプレイしたことのない私には3Dダンジョンは尚更懐かしく感じます。
SFCのメガテンに比べて随分と親切になったなぁと感動。
親切だからといって決して温くない点は強調しておきますよ!
基本戦闘システムはペルソナよりは簡単で
相手の弱点を突いた場合、スタンス(LOW,NOMAL,CHAOSの3種類)
と呼ばれるそのキャラの立場を表すステータスが同じ仲間が戦闘に参加していた場合
勝手に追撃(万能属性)してくれるよ!ってシステムです。
ペルソナと違いダウンして相手が動けないとかはないし、自分がダウンもない。
ついでに言えばこの弱点ついたら立場が同じ仲間が追撃ってシステムを利用してくるのも
プレイヤー側だけです。弱点をつく闘いをする場合はプレイヤー有利なわけですね。
まぁ、その分敵強く設定されてるんでこのゲーム^^
悪魔合体もいつでもできるようになって随分とやりやすくなった。
合体結果予想表示→キャンセルというお馴染の作業もテンポが格段によくなった。
デビルソースシステムで任意のスキルを容易に引き継がせることも可能になりました。
かなりストレスは減ったと言えるでしょう。
合体時におけるストレス減少の原因は、デビルソースを利用しない普通の合体だと
受け継ぐスキルが相当少ない。ってのと
今作は仲魔が成長してもスキルを覚えない(変化はする)って2つの要素も絡んでますね。
ダンジョン探索もサブアプリ(キャパシティ内で組み合わせ可能のアクセサリ的補助要素)
の利用で自分なりのスタイルで探索できるのも素晴らしい。
ドロップアイテムがもっと欲しい!→ドロップ確率アップアプリ装着
敵エンカウントもっとゆるく(激しく)!→エンカウント調整アプリ装着
効率よく仲間増やしたい!→悪魔会話関連アプリ装着
と、まぁその時その時の都合で付け替えできて大変便利です。
個人的にRPGでストレス感じる可能性がある要素一位である敵エンカウントを
ただダンジョンの奥深く行きたい時、適当にうろうろして
戦闘自体が目当ての時などの自分の都合で調整できるのはありがたかった。
エンカウント率の高い低いは個人による体感でしかないので
誰がプレイしても納得のエンカウント率なんて存在しないわけで。
これからのRPGでもエンカウント調整はデフォになって欲しいものです。
敵強いんだから、戦闘避けてるとレベル上がらずにしっぺ返し確実に食らうんですし
嫌々戦ってレベル上がって戦闘難易度下がるってのも嫌ですしね。
他にもこのゲームはあと数歩で敵エンカウント、となる場合色で警告してくれるのもいいです。
毒沼で全員HP1でもびくびくしないで歩ける!
無駄な移動が多くなってしまう3Dダンジョンというシステムや
敵が強めなどの理由で普通にプレイしていたら結構ストレスを感じるんでしょうが
今作はそこを上記のような様々な工夫で極力ストレスを感じさせずに作られています。
適度に探索が面倒で、適度に道中厳しくて、適度にセーブ、回復ポイントを見つけた時うれしい。
そしてボスには覚悟を決めて挑む。
そんな昔のRPGを今風に進化させたのがやってみたくなったらどうぞ。
あ、悪いとこを挙げるとすると曲が全然メガテンやペルソナじゃねぇんで!
おしゃれとかROCKなの期待してるとOPから悲しくなります。
軍人が南極に調査しに行ったお話しなんだからそりゃ硬派ですよ!
悪くはないが極めて普通。
この曲に関する不満も最後の方のダンジョンの曲が神だからもう許せる。
114
:
名無しさん
:2009/10/20(火) 00:08:54
エネルギー充填!!!1111111
mぽうあたんfvかおいmら@bか:llk
115
:
名無しさん
:2009/10/20(火) 19:35:55
ニクバラさんのレビューよりためになりますね
116
:
haga
:2009/10/20(火) 20:14:59
LOW ×
LAW ○
NOMAL ×
Neutral ○
大丈夫?漢字検定で8問が最高記録とかじゃないよね?
117
:
名無しさん
:2009/10/20(火) 23:29:16
>>115
こんなAMAZONレベルのレビューを褒めてくださり有難うございます!
肉薔薇さんはメガテンしてないですからね!
そりゃ俺のレビューの方がためになりますよ!
>>116
態々教えてくださり有難うございます!
私の拙い文章を読んで頂けたなんて光栄です!
有難うございます!有難うございます!
118
:
え
:2009/10/20(火) 23:41:01
秋だ! 天然物大収穫祭!!
●天然物の天災
かくかくしかじかY氏とサンダースさんは遊ぶ約束をしていたが、
Y氏からメールが帰ってくる事はなかった。数時間後Y氏からメールが来る。
Y氏「スーパー寝てた!」
●天然の常識
サンダース「氏ね!Y氏マジ死ねよ!」
Y氏「ちょ、どうしたんですか!」
サンダース「忘れたとは言わせない。あの悲劇」
※上記参照
Y氏「いやー俺なんかしたかなー」
エゾ「えっ・・・(サンダースさん聞いてないけどスルーしとくか)」
●天然物の煽り
エゾ「はいY氏、ココアシガレット(コーラ味)」
サンダース「なぜ持ってるんですか・・・」
エゾ「かくかくしかじか」
Y氏「やった! 大好物なんですよ」
エゾ「知ってる、Y氏あげるよ」
Y氏「エゾさん、30円払いますよ。」
●天然物の自由
A店にて
Y氏「そうだ、俺カバン欲しいんですよね」
エゾ「肩にかけるカバンは楽だよー」
Y氏「いあー俺が欲しいのはかけない奴なんですよね」
Y氏「ちょっと高いしなぁ・・・」
B店にて
サンダース「これとかいいんじゃね」
Y氏「いやー肩にかけるのがいいなー」
エゾ。o O(Y氏、殴りたい)
Y氏「あーこの服いいな。高まる」
そうして、Y氏はパーカーを買っていました。
119
:
名無しさん
:2009/10/20(火) 23:41:42
やっと・・・やっと倒せた・・・っ!
20回くらい全滅した末に倒せた!
悪魔合体で対策専用の仲魔を作ることになるとは思わなかった。
そうしないといけないとは何となく理解してたが面倒なんで敬遠してた。
んが、そうでもしないと勝てなかったから仕方がない。
そのゲームのシステムを理解して活用しないと勝てない、と言う意味で
RPGに於いて理想のボスだったのではないだろうか。
個人的にドラクエ6のムドー並に苦戦した。炎の爪とか知らなかったんで^^
ここまでRPGボスで苦戦したのは久しぶりでした。
今夜はこの最高に幸せな気分のまま眠りにつくことにします。
良い夢を見られそうだ・・・
あれ?本気出してない・・・の・・・・?
オヤスミナサイ
120
:
名無しさん
:2009/10/21(水) 00:05:11
しまった!エゾさんスレに誤爆しちゃったぞ!
ついでだから私のお気に入り悪魔を晒しておきますね
※例によってネット上で情報を得ていません
たくしたBDZEちうむちみすむふ
をわKまきそWにやWいへよBひY
ハボリム先生・・・俺はまた甘えを繰り返そうとしているのでしょうか・・・
121
:
名無しさん
:2009/10/22(木) 00:21:42
今日はメガテンできませんでした!有難うございます!
いつのまにかWiiで罪と罰の続編が出る事が決まっており
いつのまにか来週が発売日だった!有難うございます!
メガテンもそろそろ終わるだろうと思っていたら余裕で続きました!有難うございます!
考えて見たらこのゲームどう考えてもエンディングが3種類あります!
ありが・・俺は2周目プレイとかが死ぬほど嫌なんだよ!11
あああ罪と罰もしたいけどメガテンも面白い。つーかこれ相当面白くないか?
逆転裁判2も実は終わっていない^^
年末はFF13・・・まぁこれは確定で年内は買ってもプレイできそうにないのでどうでもいい。
来月にはブレイブルーミズチレッカザンが稼動のようだし僕は一体どうすれば・・・
ヒメネス!ヒメネース!
こういう日記は3分で書けるから良い。
122
:
名無しさん
:2009/10/26(月) 22:40:51
スキル使用者は即死(おやすみなさい、の意)
123
:
名無しさん
:2009/10/29(木) 23:45:21
脳内先生『お前は石化攻撃をしてくる相手に石化対策を怠った・・それだけのことだ。わかったら寝ろ!』
先生は厳しいなぁ。
寝ます。
124
:
名無しさん
:2009/11/03(火) 21:42:04
や、やった・・っ!ついに完成したぞ!
全属性無効の完全☆無敵のギリメカラができた!
こいつはもはやギリメカラやない!一方通行(アクセラレータ)ギリメカラさんや!
とりあえずパス晒しておこう
LGつろはNりいはたWはGてちさ
CえるLしけFZすふGひにこBさ
総評
・攻撃手段が貧弱。どうせなら魔力を上げたほうが良かった。
・やめて万能属性やめて(跳ね返せない)
・やめて石化やめて(跳ね返せるわけがない)
・あんま強くない
・絶対同じことを考えて実行した奴が1000人はいる
どうせだったら全属性反射にしたかったが俺の手持ちソース的に無理でした
寝る前に作ったにしては満足のいくものが出来ました。寝ます。
125
:
名無しさん
:2009/11/03(火) 22:07:27
ぎゃあああああ今ハガさんのmixi日記見たらSJのネタバレ見てしまった死にたい
いや死ぬのは奴らだ!と突発的に思ったりもしたのですが
ネタバレ書いていた方はゲームの攻略記事を書いて飯食ってる人なので
もうネタバレに嫌悪とかそういう感覚ないんだろうなー
むしろ一仕事した。
仕事なら仕方ないですね!
僕もデビルソースを集める仕事を頑張ります。
こんなことしてるからクリアできなくてネタバレ食らうんだよ!1111
126
:
haga
:2009/11/04(水) 19:53:44
お前さんはやっぱりアレだよな、どっかネジがはずれているよな
127
:
haga
:2009/11/04(水) 19:58:44
toku.xdisc.net/cgi/up/qqq/nm18479.jpg
128
:
haga
:2009/11/04(水) 20:48:29
三回抜いた
129
:
名無しさん
:2009/11/05(木) 00:06:40
モルダー、貴方疲れてるのよ。
130
:
名無しさん
:2009/11/07(土) 21:53:30
キュージツシュッキン!キュージツシュッキン!バガブー!
巨人が勝った。明日は皆機嫌悪いんだろうなぁ・・・
現実でもリラクゼスプレーが使えたらいいのになぁ・・・
考えて見たら俺悪魔会話で仲魔にしたこと殆どないなぁ・・・
格ゲーがしたい
131
:
名無しさん
:2009/11/07(土) 21:58:42
あ、15日の麻布タイハーラー行きたいです(目標)
132
:
名無しさん
:2009/11/09(月) 23:06:22
,;r'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
,r'";;;;:::::;彡-=―-=:、;;;;;;ヽ、
/;;ィ''"´ _,,,,....ニ、 ,.,_ `ヾ;;;;〉
`i!:: ,rニ彡三=、' ゙''ニ≧=、!´ 二周目に行くぜ・・・・・・
r'ニヽ, ( ・ソ,; (、・') i'
ll' '゙ ,;:'''"´~~,f_,,j ヾ~`''ヾ. 久しぶりに・・・・・・
ヽ) , : ''" `ー''^ヘ i!
ll`7´ _,r''二ニヽ. l キレちまったよ・・・・・・
!::: ^''"''ー-=゙ゝ リ
l;::: ヾ゙゙`^''フ /
人、 `゙’゙::. イ
133
:
名無しさん
:2009/11/10(火) 22:16:22
デビルソース引継ぎなし!?
うわあああああああぁぁ!!!!
134
:
名無しさん
:2009/11/16(月) 23:17:11
すそBすいWMよはさやろれもたY
ふおUのKKへSあめなめDRろな
僕のパーティーの回復役です!!!!!!111
良かったら使ってくださいね!
135
:
名無しさん
:2009/11/18(水) 21:08:19
武田信玄
136
:
名無しさん
:2009/11/19(木) 01:07:43
今はこれがせいいっぱい
137
:
名無しさん
:2009/11/19(木) 23:20:46
メガテンのクリア感想でも書くか?
それとも明日のブレイブルーに向けてどのキャラ使いたいとか適当に書くか?
はたまた罪と罰やりたいけど一応これSTGだからクリア後のスコア稼ぎとか
俺そんなのする要素ないなぁとか書くべきか?
大航海時代オンラインでついにジパング(日本)実装!伊達政宗さんパねぇっす!
あれ?となると韓国はどうなるの?とか書くべきか?
悩みます
雪が降って生きるのが辛い・・・いや、まじで。
139
:
名無しさん
:2009/11/20(金) 00:31:34
ブレイブルーの新作について頑張って書こうとしましたが
2,3時間云々唸って思いついたことが
「あ!ハザマのウロボロスってゼルダのフックショットだよね!」なので
もう寝ます。
稼動に向けて情報漁ろうとしたものの、気付いたら違うことをしていた。
漁ったら漁ったでハザマの好きな食べ物がゆで卵と言うことを知った。
情報収集能力が格段と落ちているのを実感。
RPGとかはなーネタバレ嫌だから調べないだけなんですよー
格ゲーは調べないと駄目と言うか勝てないですしねー
そもそも勝つ気あるのか俺とか考えたりねー
ネズミーマンでクラウドネズミも倒せないような男が
人様に乱入するだなんておこがましいとは思わないかね・・・?
ほ、本間先生・・・っ!
41にはしばらく入荷しないようなので
私がCS稼動してるところを見るのもしばらく先の話になるでしょう。
明日41にフリプしに行ったとき見れたらそれがベストだったのですが。
蝦夷さんがCSプレイしてる所を2時間くらい見るためだけにマキシム行くのも
ワンチャンありますが悩むところです。悩みすぎて眠たい。
結局明日は家でラピュタの実況に参加してそうな自分が容易に想像できる。
また「バルス!」の瞬間に鯖が飛んだらいいのに。
眠さが限界になってきたのでこんなところで終わりにしたいと思います。
明日は全キャラ良キャラで、勝っても負けても楽しい対戦が出来る
そんな良ゲーが稼動していることを祈りながら
眠ることにしましょう・・・
140
:
名無しさん
:2009/11/21(土) 01:43:26
ハザマ面白い
141
:
名無しさん
:2009/11/22(日) 02:15:45
マキシムの皆さんの協力を得てもコンボが出来なくて生きるのが辛い
214と236を咄嗟にどっち入力していいかわからず生きるのが辛い。本当に辛い。
ハザマで236と入力して楽しくなった思い出がないので214入力した方が気持ち良いと覚えた。
吸血からの追撃をミスる俺にハザマさんのコマ投げからの追撃は難度が高かったです^^;
蛇刃牙(ジャバキ)とかなんだよあの技!デッドスパイクさんを見習えレベルですよ!11
出した瞬間残念すぎてインスト確認して技名覚えちまったじゃねーか!
ガードさせて反撃は受けないから暴れ潰しに使えってことなんだろう多分。
緑一色されたらもう使わねぇ
新キャラ、わからんムーブということもあり絶対暴れられるだろうということで
暴れ潰しを覚えたいところなのですが今のところ暴れ潰せてない^^
以下、ハザマの技について書くので
ハザマの通常技わからんって人は↓の動画で説明されてるので見るといいよ!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8435619
僕もこの動画を事前に見ていたおかげですんなりと通常技は理解できました。
前作のライチでもこういうのが欲しかった・・
ハザマさん6C(バックジャンプナイフ投げ)の出が遅くて悲しい。
逃げ斬空、逃げクナイを手軽に最低空かつ最速で出せるとか期待したのに。
開幕出したら余裕で蹴られるどころか「風」マークつけられるレベル
リターンは期待してなかったがリスクは欲しくなかった。
暴れ潰しとしても正直・・・
カイ6HS並の発生で暴れ潰せって言うのか。
プライマー削るようだけど多段だよ!
初段でガークラさせたら2段目以降はどうなるの?カスダメ当てて終わり?
・・・これでガークラさせちゃ駄目なの?
これはライチの棒あり6Cでも気になるところ。
開幕プライマーが5あるキャラだと思ったら実は4だった。
アラクネ、ラムダは5あるのに。
逃げるキャラなのか!思って逃げると2秒で赤くなった
逃げ方が下手なのか。
僕は海腹川背が好きなのでこのアクションゲームもこれから先が楽しみです。
けど一面から難易度が高すぎて心が折れそうです。
アクションゲームに体力ゲージとかいらないですよね!
とりあえずD関連(携帯落下防止ストラップ飛ばす奴)の派生、軌道を覚えてきます
D派生だけでもレバーによってびよーんってなる軌道変わるのかー
更に慣性無視で停止も可能、と。
他のハザマの人がうまい具合にめくったり、ヒット確認からコンボ繋げていた
あんな感じにするのかー
何ボタン派生でレバー何入力か聞くべきだったお
けど話しかけたら多分「またマキシムに妖精が増えた・・・」とか思われるから止めておこう。
私の経験上『ハザマ』と言う名前のキャラは大抵強キャラだったりラスボスなので
このハザマも信じて頑張って行こうと思います。
まぁー俺が弱いだけでこのキャラ自体強いんじゃね?
とか思ってたリヒトが残念だった気がするが僕は魔神皇を信じてます。信じてます・・っ
142
:
名無しさん
:2009/11/23(月) 21:21:18
ハッザーマ
戦闘は専門外のキャラが格ゲーやっちゃ駄目なんだよ!
アクションゲームしてるのですが小パン連打に落とされて悲しい。
立ちDからの派生でめくったりして仕掛けるのはもう使えないのかな。
214Bで割り切った暴れ潰ししてたりしますがそれも潰れたりして悲しい。
派生から移動中J3Dあたり出して暴れ潰しできないかなー
近めの距離でカウンターとってもちゃんとよろけ長いのかな?
鎖の仰け反り時間長くなる条件がイマイチわからない。
鎖先端付近が当たると追撃できるくらい仰け反り長くなるとか判り辛いよ!
先端部分がヒット時カプッと相手に噛み付いたら仰け反り長くなるサインか?
と思って動画見ても気のせいだった。マジわかりづらい。
鎖CH時は追撃余裕。前作のレイチェル6Bやラグナ2CがCHした時くらい仰け反る。
しかもよろけ回復不可!色々できそう!と思いつつ出来ない。悲しい。
とりあえずD派生で近づくと盛り上がりすぎて相手飛び越したりするので
CH時はC派生かB派生で相手の真上に着地するようにしますね。
鎖ヒット確認からミヅチレッカザン出して気持ちよくなるのは安定。
起き攻め何していいものやら。
というかライチ使ってたから起き攻めと言う概念あるけど
このゲームダウン起き上がりの時点で読み合いだったんだ。
ジンみたいに移動起き上がり防止に立ちB使えるのかな?
当たるとしたら起き上がり立ちB重ねて6A,6C,3Cあたりに繋ぐ。
何か崩れる気がしないからプライマ削れりゃ良いよ。
けど昇竜怖いお・・・火力がないキャラはこういう時悲しい。
相手の真上から真下に鎖出すとかしてるけど余り強くない。
4DDやら4DBやらで普通にめくった方がいい気がする。
これも結局派生するタイミング覚えないといけないのかな?
何か相手通り越したりする。
昇竜の反撃は立ちDでいいのかな?CHして一番おいしいのってこれだろ。
一番リーチ長い技だし!あと補正きつくなさそう!
対空は立ちC連打(高確率で相殺する為)と2C連打(高確率で略)と214D派生B(サマソー)
特に214D派生Bは頭属性(ジャンプ攻撃)無敵で安心だ。最速で出せるようにしなければ。
C系はジャンプ攻撃無敵とかはなく、単純に発生が早く上方向に判定あるだけの技なので
大体相殺します。それを割り切って相殺後623Dを出してたのですがこれ大体角度的に当たらない。悲しい。
相手が立ちD見て飛び込んできた所をAで立ちD中断して最速サマソーとか
そういうテンプレムーブは絶対覚えないといけない。現状A中断後4Dが暴発して悲しい。
対空後の追撃も安すぎて悲しい。特にサマソCH時。あんだけ追撃チャンスなのに・・っ!
ロケテの時みたいに623Dから追撃できればいいのになぁ。
現状目押し超必が決まる程度の追撃しかない。
コンボはパロの皆様の協力を得ても安定せず悲しい。
女キャラやら軽量級には214DCからその場2Cで拾ってJC連打がいい具合に切り刻める。
着地後更に立ちCが入るがそこからの追撃が困難。623Dで妥協しように角度的に略
現状JC当てる回数に拘ってますが、溜め214DCで追撃するのを練習した方がダメージ上がりそう。
とりあえず、へぼエリアルでいいからJ214Bで締めてダウン取るようにする。
J214BRC>J2Dで拾って追撃とかできないものかなー。
何か引っ掛けた時とっさに出来ると超ありがたい。
現状空対空JAヒット時の追撃が JA>JB>JA>JB>214Bとか悲しすぎる。
ムーブ、起き攻め、対空、コンボと粗方チラシの裏を書いた気がする。
この4つさえ安定すればパンピーになれるのに・・・っ!
悔しい・・っ!でも・・!ジャヨクホウテンジン・・っ!
あ、コマ投げに無敵ありましたけど割り込みには使えないですねあれ^^;
他のハザマ使ってる方々も悲しみを背負っていた。
これからは「ハザマさんの小パンは発生6F・・っ!ハザマさんの小パンは発生6F・・っ!」と
ハザマさんを信じながら2A擦ることにしますね。あれで7Fとかだったら悲しすぎる。
143
:
名無しさん
:2009/12/01(火) 00:41:17
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8944229
この帽子被ってて緑髪のキャラ強そうですね
僕の使ってるキャラ弱すぎるのでこいつにキャラ変えします
各種鎖からの派生とそっからのボタン押すタイミングがかなり参考になった。
こうやって他の人の動き見てみると、私は派生からボタン押すのが遅すぎだったことがわかります。
通りで相手飛び越すわけだよ!C派生じゃなくD派生でもかっ飛んでいくので悲しくなっていました。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8944813
対空潰しとして鎖派生移動中から更に鎖出すってのは
これから先必須なんだろうなと思った。もう突っ込むだけじゃ落とされる。
鎖のB派生とC派生を使い分けたり、コンボに4DDを組み込んで火力上げてたりと
ハザマ使いこなしてますねー。こんな動きできるんですねこいつ!
こんなラバーリングアクション僕もして見たいです。
てなことをエゾさんに話したら悲しそうな顔でキャラ変えを勧められた。
むしろ「何でライチ使わないんですか!」と怒られた。
あのキャラ俺が使うと喘いでばかりで悲しくなるんですよね^^;
ハザマはヒット確認から色々するのが楽しい。
鎖のヒット確認から派生は勿論、当たりそうにない時素早くキャンセルしたり。
そのうち通常技にもジャヨクホウテンジン仕込んだりするのかなーと思ったり。
2Bヒット確認ジャヨクしたい。214DAからも強いですね!6K>DOTを思い出す。
あの中段信用してなかったのですが、屈み食らいで2A繋がる程有利ですし
よく考えたらハーデスレベルの速さの気がしないでもないのでもっと出そう。
最悪の状況(大幅体力負け)からワンチャン起こすのってこれ通す位だろー。
そうならないように立ち回るのが一番大事なんですけどね・・
空対空からD出して色々できないか妄想中。
JB先端当てからJ5Dとかできないものか。動画でやってないから多分できない。
空対空ガードされたの確認後J3Dで降りて空中ガード不能技出すとか考えたのですが
ハザマさん、空ガ不能技・・・・どれ?
あるとしたら2Cか?そういえばこの技立ちCよりリーチあるし
髭の2Sみたいな感じに地上戦でも使っていけそう。
むしろ使わざるを得ない。
このキャラ対空強そうだから使ったというのもあるので
対空部分は徹底したい。まじ徹底したい。
もう延々ぶっこまれるのは嫌だお・・・
ギルティ以外の私の使うキャラは何故か大体対空に難がある気がします。
ハザマさんは対空強いから安心だ。ワンボタン対空最高や!
そう言えば対空に前ダッシュがいいという書き込みを見たが
あの前ダッシュ強いのだろうか?相当信用していないのですが。
ジャバギさんと同じ位使ったらダメなムーブだと思ってます。
あぁ見えて低姿勢なのかな。と思って出したらハクメンさんに顔面突かれました。
そしてこのゲームの強判定J攻撃は大体めくり対応している為
くぐると言う行為が出来るかが疑問。まぁ今度試してみよう・・
距離詰めるにしても前ダッシュだと相手のぶっこみに対処できないので
いつでもニュートラルに戻せるよう、レバー前に軽く入れて
Cボタンに指添えて歩いた方がいい筈。
反射神経ある人は何でもいいんでしょうけどね!11
しかしガークラする。特にバースト後。
僕もう最終ラウンドにバースト2個とか絶対しないよ!
あれはテイガーとかならやってもいい戦略ですね。
動画でもハザマの人がやってましたが、ハザマさんは大体あぁなる。
最大プライマ数1になるとかなかなか酷い。
まぁ2D最速D>J9D最速D>JC連打とかで降りてこないと不快だからしょうがないのか?
北海道最強アラクネがいなくなりマキシムに平和が戻りました。
これから先は誰が無双するのでしょうか?いや、私は戦闘は専門外なんで・・・
見えます・・・torowaさんのバングが放置される姿が僕には・・・はっきりと・・・っ!
144
:
名無しさん
:2009/12/21(月) 00:21:11
また来年お会いしましょう!!111
145
:
haga
:2009/12/21(月) 14:47:22
だが断る
146
:
名無しさん
:2009/12/22(火) 00:42:08
キングオブチラシの裏
http://kakaku.com/item/K0000057318/shop1444/?lid=shop_itemview_1_1444
http://kakaku.com/item/K0000053320/shop1208/?lid=shop_itemview_16_1208
ここまでは良い。問題は液晶モニターだ。
http://kakaku.com/item/K0000077126/shop1547/?lid=shop_itemview_2_1547
http://www.dospara.co.jp/5goods_parts/parts_detail.php?h=d&f=d&m=parts2&ic=103163&lf=0
どうせPS3用に買うものなんで余り拘っていない。
もちっと安いのもあったがPS3と相性悪いという口コミがあったので敬遠。
360も真面目に検討したのですが『現段階』で360でやりたいゲームが少ない。
最新PC組んでPCゲーバリバリしたいけど10万以上かかるお・・・
だから360で日本語版するお!って考えが一番購買意欲を駆り立てたのですがね。
オブリビオン、Fallout3がPS3でも出来るのが購買意欲を削ぐ。
360はマーケットプレイスが相当魅力的なので、まだ見ぬ神ゲーに
思いを馳せるのもワンチャンあるのですが俺は今面白いゲームをしたいんだ!
あと、もうこれ以上コントローラーがゴミなゲーム機は持っていて悲しくなるので
敬遠したってのもあります。ネットが有料ってのは文句ない。むしろ厨房減って嬉しい。
ゲーム機買おうかPC組もうかどうかが一番悩みましたね。PC新しくするのは安定だからなぁ。
結局PS3でしかできないゲームに魅力を感じて今に至る。ゆとりゲーマーなんで^^
そのPS3も来年発売予定のゲームでやってみたいというタイトルが余裕でない。
FF13、戦場のヴァルキュリア、オブリビオン、Fallout3、デモンズソウル、アンチャーテッド
あとはまぁトゥームレイダーあたりを買ったらやってみたいなと思っております。
プレイ時間が長いラインナップが多いのでその間に面白いソフト出てくれねぇかなーと期待。
とかウダウダ書きつつ数日後「Mount&Blade最高や!FF13なんていらなかったんや!」とか言ってたら
生暖かい目で見守って下さい。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板