したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【ミッション】LS人間関係スレッド10【一緒に行こう^^】

1(・ω・):2004/11/11(木) 17:43 ID:essOL/IA
ここはLSの人間関係スレッドです。
晒し以外はどんどん語ってください。
■それでも駄目なら、以下のスレで新天地を求めるのも、またヴァナ人生。

「関連スレッド」

▽HNMLSの苦労話しはこちら
HNMLS運営の苦労話Pa5
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/6493/1094457585/

▽前スレ
【M&A】LS人間関係スレッド10【お手伝い】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/6493/1097739016/

66sage:2004/11/14(日) 11:41 ID:4fQ.4nR2
騒動の渦中の人であっても、貴方が騒動の全てを知らなければ正確な判断は無理でしょう。
チャットは言葉足らずになることが多いし、なおさら。
リーダーが嫌いなら、無理に話すこともないでしょう。
なんとも思っていなければ、話かけるのも話かけられるのも良いでしょう。
許せる範囲は人それぞれ。完璧人間で無いとイヤ〜欠点だらけだけど、まあ良いか。
そんな貴方にこの言葉「りすぺくと」。相手の人間を認めてあげることは肝要でしょう。

67(・ω・):2004/11/14(日) 13:35 ID:Wh.sDffQ
赤・黒はソロで証とれるじゃん。
ペドーのクゥルン境界で篭ってれば金稼ぎにもなるし爺戦の練習にもなるし

6857=61:2004/11/14(日) 14:56 ID:0FOFM.9U
引き続きレスくださってありがとうございます。

>>62>>65
たまに以前のLSをつけているのですが、そこで人に会うというのは極稀になってきてます。
元LSリーダーも今のところLSはつけてないようでした。

皆さんからのレスを頂いて、LSをつけている人はいなくなってしまったようですし、
このことは「もう終わった」として自分の中で更に整理をつけたほうが良さそうな気がしてきました^^;
もしかしたらこれがみんなの出した「結果」なのかもと・・


>>66
>許せる範囲は人それぞれ。完璧人間で無いとイヤ〜欠点だらけだけど、まあ良いか。
>そんな貴方にこの言葉「りすぺくと」。相手の人間を認めてあげることは肝要でしょう。

仰るとおりです。そして私の考えてしまっている部分はここなのです。特に文末。
誰にでも欠点や尊敬できる部分を持っているというのはわかります。
なので「これはもしかしたら、自分の考え方・付き合い方が間違っているのか?」と思い投稿させて頂いたわけなのです。


みなさんご丁寧にアドバイスしてくださるのに、自分で中々答えが出せずすみません!^^;
貴重なご意見頂けて本当にありがとうございます。助かっております。

69(・ω・):2004/11/14(日) 16:02 ID:otJlyEt.
リアフレのLSに入れてもらった。
全員リアフレの学校の友達で、少人数でマターリとしたいいチーム。
いつも一人だった自分は「仲間がいるってこんなに楽しいのか」と思った。

でもリーダーであるリアフレの考え方に違和感がある。
リアフレは「高レベルが手助けしてミッションやクエストを片付けたほうが
楽だし手っ取り早い。装備や食事もあげちゃって良い」という考え。
たいていのメンバーは自力で金策したり合成したり
可能なものはソロでミッションをこなしたりしている。
しかし一人だけはリアフレのやり方にすっかり染まっており、
超レアな装備をもらったり、誘われないとPLしてもらったりして、
まだ20代なのに飛空艇バスを取ったりしている。
そしてそれを全く疑問に思っていない。

寄生でミッションを進行している様子がLSで中継されていると
正直不愉快になる。
でも本人は悪い奴じゃないし、他のメンバーと喋るのも楽しいので
LSは抜けたくない。
「価値観の相違」と割り切るしかないのかなぁ。
「できるだけ自力でやるべき」という考えだって、あちらからすれば
「そりゃお前の価値観だろ」ってことなんだろうし。

70兄者:2004/11/14(日) 16:52 ID:S7GgsogE
>>69
69さん自身のカキコにもあるように「価値観の相違」だと思う。
LSを離れたくないのなら、気にしないほうがいいんじゃないかな。
もう少し先のミッションまでいけば、寄生じゃ通用しなくなるから
寄生している人も考え方を変えるかもしれないよ。

まぁLv20代で飛空挺GETは個人的には甘やかし過ぎだとは思うけどね。

71(・ω・):2004/11/14(日) 17:21 ID:NWfCx3EU
マーフィーの法則
自分の手伝いは
数週間〜数日前から手伝ってとサイト等に書き込み+LS会話で宣伝を
しておかないと手伝いこないが、
他人の手伝いは当日に「○○手伝ってくれ」の一声で集まる

BBSに予定日の2週間前に手伝ってくれってカキコに
一つしかレスなかった俺
内容は「その日はフレンドと遊ぶから無理」('A`)

72(・ω・):2004/11/14(日) 18:06 ID:9V2D00/Y
手伝って欲しい内容とかにもよりそうだけどねぇ。
その時よっぽど暇じゃないと嫌だなー、とかいうのもあるかも。
あとは他の人達が当日にすぐ手伝えるタイプのものしか頼んでない、
という可能性もない?
例えばプロミヴォンなんかは急に言われても困るよ。
人によっては1時間とか準備に要するんだから。
あと人がたくさん必要なもの。ある程度他の人が挙手してなきゃ
いきたくないなっていうのもあるかもしれない。
「只今2名です;;」とか言ってなかなか人が集まらずにいるシャウトが、
「そろそろ出発します」って言った瞬間に8人からtell、という事も
実際経験したことある。
LSならばそんな事言わずに手伝ってくれよっていうのはあるかもしれないが、
お前とLSメンの間の信頼がどれだけのものかはわからない。

フレンドと遊ぶから無理って理由はダメなのか…?
俺、1ヶ月先の約束をとることだってあるぞ?

73(・ω・):2004/11/14(日) 18:09 ID:9V2D00/Y
途中で送ってしもた。

2週間も前だと、「急に予定が入るかも」とかで逆にレスしにくいと思うぞ。
2週間は半月だ。2週間っていうと短めに聞こえるかもしれないが、
例えば半月と言うと、かなり先のものに聞こえないか?
…ん?そうでもない?orz

いいとこ一週間前じゃない?
あと、「手伝って」記事にレスしないで当日にぽんと
「ん?行かないの?」
という感じで手伝いにくるやつもいると思うぞ。
…まぁお前のLSではどうなのかはわからないが…
少なくとも俺のLSではそーいうヤツはたくさんいる。俺含め。

74(・ω・):2004/11/15(月) 01:13 ID:7GJOOPk2
当方赤70。ガルーダダガー欲しくて、
LSメンバーに(70以上多数)依頼を数ヶ月前よりしているが、
予定があわないとかで放置される。
「手伝って欲しいなら言わなきゃ」というが、
70以上の人たちは掛け持ちばかりでほとんど顔を見せず。

LS抜けたいんだけど、私が抜けちゃうと初心者を世話する人が
いなくなっちゃうんだよね・・・。
リーダーも人を勧誘してきて、自分は掛け持ちLS行っちゃって
放置するし、どうすりゃいいんだろorz

ウガレピの壺ってどのへんにいるの?^^ヾ

75(・ω・):2004/11/15(月) 01:27 ID:UumR30e6
ナイフの近くにいるよ
正面入って最初の扉を北に抜けて一旦ヨアトル出て
また入ったあたりだよ
ナイフ取りの人が近くにいるからわかるはずだよ

76(・ω・):2004/11/15(月) 01:34 ID:rnV2Fdpw
>>74
自分が嫌なら、抜ければいいんでないかい?

抜けにくい理由が初心者の世話ってだけなら、抜けちゃっても問題ない。
初心者といっても、中の人は幼児じゃないよ。
別に世話してもらわなくても、
他のLS行くなり、Tellで貴方に直接お願いするなり、自分で何とかすると思うよ。

77(・ω・):2004/11/15(月) 01:42 ID:AugwrmFw
>>74
私の前いたLSもそんな感じでした。結局はあなたの立場の人が新しいLS作って出て行きました。
私はその初心者のうちの1人です。その人意外全員LV50以下の13〜18人くらいのLSになりましたが、
活気のある付けてて楽しいLSになりましたよ〜
ただ、元リーダーにはすごく恨まれてるみたいだけどね(実害はない)

78(・ω・):2004/11/15(月) 03:25 ID:ULoMFKR.
何かLSに色々求めすぎじゃない?って見てて思ったなあ。
風の試練なんてすぐ集まるし道も簡単でしょ。水と火は辛いけどさ。

79(・ω・):2004/11/15(月) 03:54 ID:qWUG7LzM
>>78
火も 巡礼抜けに比べれば BCまでの行程短いし
今は釜のモンスの配置スカスカだから プロマシアのミッションとかに比べりゃ
大分楽だよなぁ。
水は、ランタン取り・ランタン付けがまぁ( ゚Д゚)マンドクセー だな。
高レベルの召喚だと、試練・改でテレポで飛ばしてもらえるんだっけ?
ちょっとうらやましいなぁ とオモタ

80(・ω・):2004/11/15(月) 04:24 ID:bJ2neShI
>>74
赤70でガルーダタガ−ほしいって事は、じじぃ戦かな?
タガーより属性杖のほうがいいと思うけど、違ってたらごめん。
属性杖ない時にじじぃ倒したから、今の戦法って修正前と変わらない?

81(・ω・):2004/11/15(月) 05:11 ID:JXhUugHg
>>78
だよなぁ。LSメンバーが話聞いてくれないって愚痴は分かるけど
いくらLSメンバーが揃わないからって数ヶ月も待ってるあたり
LSへの依存度がちと異常だと思う。

ま、サイレスダガー自体それほど欲しいわけでも無いってんなら別だけど、
実際フェンリルを除く召喚戦なら今は無き召喚マラソン程度のLv帯で募集しても
誰もケチつけないだろうし、そのレベル帯集められれば全滅の心配もまず
無いと思う(フロウで前衛事故死とかはありえるけど)。
フェンリル挑戦のために息吹集め目的の人もいるだろうし、1万ギルの
おまけ目的のジュノで暇してる高レベルな人とかも。意外とあっさり集まると思うよ。

82(・ω・):2004/11/15(月) 08:25 ID:1LFPCJXI
>>79
水でランタンはいらないのじゃ無いかな
絵筆は必要だけどね

あと、召喚の試練改はレベル20だった気がする

>>74
同じ鯖ならいつでもシャウトしてくれ、レベル上げ行ってなければ
喜んでご一緒するぞ・・・・
そろそろ犬が欲しくなってきたんでな

83(・ω・):2004/11/15(月) 08:52 ID:p8icIaHg
「試練・改」のワープの恩恵を受けるのは、「試練・改」クリア前のLv15
以上の召喚士一人のみ。Lv20制限は、BC内だけしかかかりません。


 「他人に依存する奴」なら、うちにもいる。
 「○○いきてー」と言ってるくせに自分から音頭を取らない奴が。
 そのくせいつも「何かやろうぜ」(……(ーー;))
 実際、誰かが「○○を一緒にやろう」と言ったら、嬉々として話に乗ってたよ。
 先日のこと、とうとう古参から「自分でもイベントを立ち上げろ」とカツを入れられた。

 問題の主は、イベントやら手伝いに積極的に参加して盛り上げてくれる奴なんで、
みんなの不満がまだあんまりたまってないのが救いだなあ。

84(・ω・):2004/11/15(月) 08:55 ID:w9oeUaKs
Lv70にもなって、試練くらいシャウトで集めることができねーのかよと思った

85(・ω・):2004/11/15(月) 09:47 ID:ZmGWGX46
>>74
>ウガレピの壺ってどのへんにいるの?^^ヾ

赤70にもなってウガレピの壺を
ソロで探せないような奴の手伝い
は正直勘弁して欲しい、と思って
るんじゃねぇの?

86(・ω・):2004/11/15(月) 10:01 ID:fEx5E8Ps
黒はベドーなんぞ行かなくてもヨアトルに61〜63の黒魔トンベリがいるから楽なんだよね
ポップ5分だし周りに敵いないし

87(・ω・):2004/11/15(月) 10:05 ID:QQ9LQcak
>>69
自分はそれに耐えられなくて、そのフレとの解消&LS抜けした口。
その人はリアルフレに勧められて、レベル1から、固定でやってたんですが、
ミッションもクエもお手伝いが先行して進めてた。
初めは気にしてなかったけど、ストーリ進めたがり、レベルともなわないのに、野良で参加して死にまくってた。
晒されないかとヒヤヒヤしてた。
自分なら、迷惑かけたくないとか、自分の力でクリアしたいから相当になるまでがんばろうって考えだったから、高レベル手伝いにほいほいのっていく人苦手。
考え方違うからしかたないけど。

88(・ω・):2004/11/15(月) 10:51 ID:pGVWeEO6
>>86
   ヲタ4が狙えるではありませんか!

89(・ω・):2004/11/15(月) 11:20 ID:uRVLogpQ
どうしようも無くなったときにLSの人にお願いするようにしてます。
だけどそんな漏れは一人LSorz

90(・ω・):2004/11/15(月) 11:45 ID:2QA8XoZY
LSにここによく書かれてる事満載な奴が入ってきた。
奴)誘われない→誰か)リーすれば?→奴)面倒。
奴)シャウト無い→誰か)主催すれば?→奴)面倒。
1上がる毎のスキルアップ報告。
野良ミッション敗退や稼げないPT時→原因は全て他者、だが自分で主催、リーはしない。
事ある毎の愚痴、批判、自慢。
他人の話しは聞かず、自分に関係無い会話がされてると突発する独り言。

数ヶ月適当にレス、相槌でスルーしてきたが 疲れた…。

バケツに溜め続けてた水が溢れる様な心境。
限界点近い。
巧いスルーの仕方教えてくれorz

91(・ω・):2004/11/15(月) 11:47 ID:w9oeUaKs
BL

92(・ω・):2004/11/15(月) 11:48 ID:FvYicOZM
リーって言い方いいな。
ホワチャァ!

93(・ω・):2004/11/15(月) 11:49 ID:fTlSzU42
>>90
 BLで
 何か言ってしまうとLSの空気が悪くなっていやだというの判ります
 できれば脳内BL、その人の発言に一切反応しないことです
 それでもだめならBLいれてしまいましょう

94(・ω・):2004/11/15(月) 12:33 ID:O0ysOS4I
>>90
某鯖の有名人がそっくりそのままそういうタイプの方でした。
LS崩壊しました。
早めにキックしとくほうがいいです。

その人の場合は、口開けば金の話で、すべてのLSイベントを自分の私利私欲に結び付けました。
そしてメンバーに暴言。しかも裏tellで。メンバー離脱。気付くも手遅れ。

ここまでひどくはならないかもしれませんが、誰かビシっというか完全スルーするかしないと
シンドイですよ。

95(・ω・):2004/11/15(月) 12:39 ID:EyhSn9u.
60超えてる高レベルがあんまりいない少人数LSで、
限界1を受ける人が出たんですが、4人50以上の人がいないとダメとかで(ボムの灰)
フレやフレのLSに頼むのは悪くていやだと言う人がいました。
(フレのLSの人を危険な目にあわせたくないとかで)
でも限界のアイテムは早く取りたい、と。
私「じゃあ足りない人数はシャウトするしかないんじゃない?」
「シャウトかぁ・・・」
考えあぐねてる様子でこのLSにもっと高レベルが居て欲しいって話に。
私「それならLS勧誘シャウトするなりなんなり行動するしかないんじゃないの?」
その後
「<me>はフレとかに助けてもらえるかも知れないけど、フレいない人もLSにはいるでしょ?」
私「私だってどうなるかわからないし、LSで全部助けてもらえればそれがいいけど、
どうしても無理なときもあるでしょ?自分で何とかする気持ちが無いと・・・シャウトでもなんでもして」
「思うことと出来ることは違うからね」
結局LSMとたまに来る高レベルさんをつかまえて行ったんですけど。
その限界うけた人は「LSメンバーに為にレベル上げてる」みたいなことも言ってたので、
ちょっとイライラしてしまいました。
Lsでなんでも助け合いできればそれがいいと思うけれど、当然出来ないこともあると思う。
どうしても限界超えたかったら、自分でなんとかすると思うのです。
フレ頼むのもいいし、野良でもシャウトでもして行けばいいと思う。
なんでもLSってのは、違うと思う。
それで意地でも自分の限界アイテム集めは野良シャウトで行こうと思った私はダメでしょうか・・・。

96(・ω・):2004/11/15(月) 12:42 ID:91qlGt6k
今更ながら、
3世代でFFっていいよなぁ…。

ジーチャンとバーチャンにお勧めは釣りだ!

97(・ω・):2004/11/15(月) 12:44 ID:w9oeUaKs
LSで何でも助け合うっつーのがだめでしょ
自分で主催なりしてみて、どーしてもだめならLSメンにお手伝い要請ならわかるけど

98(・ω・):2004/11/15(月) 13:07 ID:NAwrecIU
>>95
よい心がけだと思います。
頑張ってください。
自分カンストレベルで、パール普段つけてないのでよく誘われます。
初期プレイヤーなので、自分の時のクエ、ミッションAFはお手伝いはもちろんなく、死にまくった挙句レイズ無しや、数週間アイテムとりとかありました。
LSで高レベルお手伝いを前提にされて、まぁ自分がそうだったから苦労しろとは言わないけど、
サックリ終わったね〜とか、あたりまえの登龍門のように、アッサリ終わらせていって、また手伝いお願いします〜って、レベル上がるたびに全部てっだっててなんだかなと思ったりします。

99(・ω・):2004/11/15(月) 13:34 ID:1dm/q.s2
>>95
ただのLS観の違いだな

LSの結束力をどうするかというのは難しいと思う
掛け持ちだらけで、雑談オンリーはやはり崩れやすい
ただすべてLSで!というと拒絶反応を示す人も多い

どちらがいい、悪いって話じゃないな

100(・ω・):2004/11/15(月) 13:37 ID:oH84/2hI
>>95 だめじゃない、それが普通
その人の考え方について、じっくりと話し合わないと
気の合ったフレとかLSに誘えない
基本は野良、どうしてもの時がLSでないと
高レベルは手伝いのみで拘束されてしまう

101(・ω・):2004/11/15(月) 14:06 ID:JXhUugHg
>>95
そもそも限界1アイテム集めすら戦力不足のLSじゃ
この先限界2・AFクエ・AFコッファー鍵取りと、更に戦力不足が浮き彫りに
なるだけだと思うけどね。

第一
> 考えあぐねてる様子でこのLSにもっと高レベルが居て欲しいって話に。
寄生する気満々でLSに誘われても、その高レベルにしてみりゃよほど
既存メンバーに魅力が無い限り正直なんのメリットもない(どころか
手伝いばっかりのデメリットだらけ)LSでしかない。
高レベルは低レベルの便利な道具じゃありませんョ(´A')

102(・ω・):2004/11/15(月) 14:26 ID:zfFWC19Y
>>101
激しく同意。
よく、40代、50代のシェル持ちが勧誘シャウトしてるけど、
まったりLS活動内容がミッション、クエなど。助け合ってやってきましょう。
高レベルの方から低レベルの方まで募集〜ってあるけど、
高レベルではいったら、お手伝い要請ばっかりな気がする。
同じレベル帯でメンバー募集って漢なとこ聞いたことないね。
本来それが理想だと思うけどね。

103(・ω・):2004/11/15(月) 14:36 ID:w9oeUaKs
LSメンで予定あわせて行くより、
野良でシャウトすればさっさと行けるからな〜
AF3とかはやっぱり事前シャウトしとかないと集まらないけど

104(・ω・):2004/11/15(月) 14:40 ID:2bUHynfo
シャウトで「ミッション・クエ等一緒にがんばりましょう」系の内容って、
仮に高レベルがパールもらうにしても、
①「高レベルに楽々手伝ってもらうようなことはしたくないので^^;」な潔癖型
②「今日はAさん、明日はBさん、週末はCさんDさん合同で手伝いよろ^^」な依存型

①②の中間あたりできちんとそのあたりをわきまえて&個々を尊重してくれるようなLSも
極稀に存在するけど、リーダがそういう価値観であってもメンバがDQNだったり。
何が言いたいかってと、手伝い1つにしてもいろいろ大変だわな。

105102:2004/11/15(月) 14:41 ID:jXZKC/8g
本来、限界アイテムは当時のカンストレベルが薬満載でフルアラでいったりしてたよね。
そのレベルにあったLSメンが集まって、クリアしていくとかあればまたやりたいな〜。
ミッションもそうかな。
プロMはせっかくそれに近くなってるのに
お手伝い育ちは結局同じ感覚でやって来て、
すぐクリアできないってゴネルから最悪。

106(・ω・):2004/11/15(月) 15:05 ID:uRVLogpQ
>>89です。。
もともと2人しかいなかったLSですが1人引退。
ちなみに2人ともプロマシアから始めました。
カザムの鍵も2日ほどかかりましたが1人で揃えたんだけどリアフレに
聞いたら高LVの人たちと普通は取りにいくそうです・・。

うーん。。苦労して取ったから感動も味わえたけど手伝い付きの方たちは、
やっぱり感動も薄いのかなぁっと・・

すみません・・漏れ1人しかいないので手伝ってくれる人がいるLSが
羨ましいかっただけです・・ Orz

107(・ω・):2004/11/15(月) 15:28 ID:I44a.Ao6
>>106
俺は一緒に取りに行きませんか?ってシャウトしたら
手伝いを申し出てくれた人がいて手伝って貰ったけど、
正直言って鍵取ったときの感動はあまりなかったなぁ。

手伝ってくれた人がシェル持ちで、LSに誘ってくれたので
そっちの方の印象が強かっただけかもしれないけどね。

そんなLSもリーダーは別のネトゲにはまってインすることがなくなり、
二人いたサック持ちもほとんど姿を見せなくなって、ほとんど俺一人しかいない・・・orz

>>106よ、もし鯖が一緒なら一緒にM3-2でも や ら な い か

108(・ω・):2004/11/15(月) 15:58 ID:uRVLogpQ
>>107
M2−3クリアしてません O・・・rz

109(・ω・):2004/11/15(月) 16:11 ID:AugwrmFw
LSに頼りっきりなのは良くないのはわかっている。けど、今のヴァナの状況を考えると
シャウト・フレ繋がりだけで進めていくのは無理な時もあると思います。
私は限界1とかシャウトしたけどなかなか捕まらず、外人4人連れてボム・粘菌行ってきたけど
疲れましたね人数分取るのは。言葉も通じんし。
自分は2〜3人LSでフレ2人は引退状態だったからこんなだったけど、手伝ってくれる人がいるということは
それだけでありがたいことなんですよ。
LV1から限定鯖とかできたらそこでやり直してみたいなとも思いますね。
冒険してるっていう感動味わえそうだしね。

110(・ω・):2004/11/15(月) 16:11 ID:GERSAIas
M2−3もまだって事はランク1か2って事か。
そんな内から高Lvと一緒の人が羨ましいって・・・
自分で楽しみの幅を狭めてるだけだと思うぞ。
多分メインのLvも20前半辺りなのだとは思うが、そんなウチから外人みたいに
丸々寄生して楽しいか?
あまりオフゲー感覚で先に進め様とはせずに、もっとのんびりLv上げでも良いと思うが。
30までならカザムパスなくてもなんとかなるでしょ・・・プロマも導入してるって事はジラも入れてるだろうし。
じっくり地に足をつきながら、浮き足立たずにマイペースでLv上げしていけばその内フレでも出来そうなモノだが。

111(・ω・):2004/11/15(月) 16:29 ID:NUCjKnU2
LSにお手伝い頼むのは別にいいと思うのよね。
ただあまりそれを繰り返して、手伝うのが当然になってくると、
「手伝いしない→冷たい人」という空気になり、
暗黙のうちに手伝いを強制するような状態になる。
それが問題だ。

寄生された高レベルはたまったもんじゃないね。
自分のやりたいことがあるのに手伝いに駆り出され、
断れば「あいつは冷たい奴だ」と言われるわけだし。

高レベルに守られて楽々クリアが楽しいって価値観は否定しない。
けど、人に迷惑はかけないようにナ。

112(・ω・):2004/11/15(月) 16:30 ID:bcsRFDds
>>102
LSじゃないがジュノで
「55以下で5-2いきます。討伐メンバー募集中」
ってのは聞いたことがある。メンバーが集まらないのか、
長々と同一内容のシャウトが続いたと思ったら、いつの間にか
「60(以下略
になってたことはあった。そして、それもそのうちなくなった。
LSの現実もこんなものかもしれん。

普通はゴールが同じなのにわざわざ茨の道を進む必要はない。
何らかの制限(闇王なら55以下で)下でやったら称号が変わるとか、
ご褒美があればやるやつもいるだろうが、そんな事すらないのがFF。

113(・ω・):2004/11/15(月) 16:32 ID:rnV2Fdpw
>>110
>>106は別に寄生したいとか羨ましいとか、心底思ってるとは見えなかったがな。
カザムパスも苦労したから感動って書いてあるし。
どっちかといえば、一人でいる事の哀愁が滲み出てる気がした。

114102:2004/11/15(月) 17:00 ID:zBycsym2
>>101
55以下っていうのは、当時のスキルキャップでのチャレンジですね。
60以下でも本気モードいるだろうし、やっぱり今はうけないんですね。
その時のキャップで、ミッションクリアさせようとすると数回壊滅してあたりまえだし、時間もお金かかる。
それでもすごく楽しかったですけどね。
自分の時野良で参加したら、リーダさんが、一発クリアはできないと思う、
数日間かけてチャレンジしたいけどどうか?っていわれて固定でやりましたよ。
そのための金策もモノツル採りもたのしかったし。
でも今は簡単クリアが主流だし、難易度下げたプロMの現状が物語ってると思う。

115102:2004/11/15(月) 17:02 ID:Cyf/FxUM
>>112
宛てでした。すま

116(・ω・):2004/11/15(月) 17:30 ID:uRVLogpQ
>>106です^^
みなさんいろいろとありがとうございます。
M2-3も手に入れたナイトジョブで1人でクリアを試みようと思ってます^^v

あと基本的に野良ですが良いLSに出会ったら積極的に入れて貰おうとも。
これからもいろいろヴァナ生活大変だけど楽しんできます^^

117(・ω・):2004/11/15(月) 19:15 ID:zBQhqYAs
朝から晩までログイン
して、挨拶しか発言
しない俺は、みんなから
スルーされてる訳だが
みんな何も言わない、いいLsだww

118(・ω・):2004/11/15(月) 19:54 ID:5mk1LDWc
>>117
変な改行をするな。
何処を立て読みか悩んだジャマイカ…

119(・ω・):2004/11/15(月) 20:32 ID:NUCjKnU2

して
 ない

120(・ω・):2004/11/15(月) 20:33 ID:zBQhqYAs
>>118
普段、チャットしないから
こんなもんだ、ゆるせ|(-_-)|

121(・ω・):2004/11/16(火) 08:25 ID:0spnLVxc
そりゃ発言してなきゃスルーされるよな

122(・ω・):2004/11/16(火) 08:44 ID:iQnuzO0w
121の言う通りだな

123(・ω・):2004/11/16(火) 09:15 ID:gYZ716r.
>>116
M2-3だが、某理由でソロで勝つのは至難。
いちおう勝利報告はあるけど相当量の薬品使うよ?(1万〜3万ギルくらい)

LS入って無くても、2−3該当の町でシャウトすれば手伝ってくれる人もいると思うしやってみては?

124(・ω・):2004/11/16(火) 11:16 ID:X5xrgzUE
私も当時LS持ってなかったし、何よりソロでドラゴンに挑んだ人達に憧れて
自分も挑んでみた。
結果、25制限後だがソロで勝てた。なにより自分の好きなジョブで勝てた事が嬉しかった。
ハイポ作る為に錬金スキルも60まで上がった。
二度ほど死んだがもちろん今ではいい思い出。

125(・ω・):2004/11/16(火) 11:42 ID:nAME7u2E
ハイポ無くても
モンクレベル24で@一桁で25になるようにしてBC突入
開幕目玉をぬっころしてLVアップでHP回復んでドラを殴る、百列の使いどころは開幕か目玉削りの後半か

126(・ω・):2004/11/16(火) 11:47 ID:0spnLVxc
忍者とモンクで普通に倒した
ペルシコス・オレってすげえね

127(・ω・):2004/11/16(火) 13:29 ID:XZg2qjfg
>>125
ネタ元はまだまだ始めたばかりの初心者、EXがナイトのみって事を忘れてないか?
そのやり方で確かにソロでもいけるが、あくまでそれは上級者の余興的楽しみ方だろう。
少なくとも金の無い、スキルもない子につけるレスでは無いと思うが。この文盲が。

128(・ω・):2004/11/16(火) 14:21 ID:0spnLVxc
>>127
ブチ切れすぎ

129(・ω・):2004/11/16(火) 14:44 ID:yaRHZ1Hc
EX取るまで経験してて『初心者』はどうよ?

つか、最近40なっても50なっても
『初心者』言い訳にする奴おおすぎじゃ…

130(・ω・):2004/11/16(火) 14:49 ID:HP9pyU7g
>>127
言いたいことも判らなくはないが、ソロで行ってみたいと思い立ち、
試行錯誤したり時間をかけて準備する楽しみもあるんだよ。
それを選ぶのは本人だろう?
上級者の余興的楽しみ方とは一概に言えない。
>>124なんてその例だろうよ。

131(・ω・):2004/11/16(火) 14:59 ID:0gRTml4o
>>129
じゃあ言い方変えるか。
ファーストジョブが40〜50あたりのは中級冒険者だ。
っていうか、俺らがファーストでその辺りのレベル帯だった頃は
飛空艇やっと乗れて浮かれてた頃ジャマイカ(個人差はあるが)。
そういう人達に上級冒険者(廃人系ともいう)の遊び方>>125を勧めても無理に近いんじゃないかな。

中には「挑戦してみたい!」っていう冒険者もいると思うけどね。

132(・ω・):2004/11/16(火) 15:06 ID:0spnLVxc
まあ、レベルだけで上級やら中級やら判断するようにはなりたくないもんだな。

133(・ω・):2004/11/16(火) 15:14 ID:XZg2qjfg
>>131
だな。自分がまだミッションドラゴンもまだな頃、所持金・金策の収支はどうだったよ?
Pスキルもここで2hアビ、ハァ?引き寄せって(゜Д。)?てな感じだったと思うが。
元ネタの一人でって発言も、まだ未経験だからこその発言だと思うし、
それに対しての>>125みたいな発言はちょっとひくな。

134(・ω・):2004/11/16(火) 15:30 ID:wY/kY7Fc
>>125の戦法はほとんど金かかってないんじゃねーの?
なんで金策がどーのとか出てくるんだい?

135(・ω・):2004/11/16(火) 15:33 ID:G2mepx5Y
質問すいません。
LSに入っているのですが、違うLSからお誘いがありました。
とてもいい方なので、入りたいと思うのですが、最初に入ってたLSの方も
いい方で、どちらにも在籍したいと思っています。・ω・
今誘われている方は、たまに来たらいいよと言ってくださっています。
やはり、最初に入ったLSの方にも報告すべきなのでしょうか?

136(・ω・):2004/11/16(火) 15:38 ID:zI6F4hXI
>>135
それぐらい自分で考えれ。
今いるLSの掛け持ち可否や、
今のLSメンとの人付き合い方もあるだろ。
それはこのスレの人間にはわからないことだ。
だから自分で考えるしかないよ。

137(・ω・):2004/11/16(火) 15:39 ID:0gRTml4o
>>132
俺は別に、レベルが高いから・ランクが高いからで上級だとか言ってる訳じゃなく
『初心者』って言い方に難があるようだから分かりやすく例えてみただけだよ。

>>134
チョコボ乗るお金がないって人も多いしな。
それに、金がかかるかからない以前の問題だと思うんだけどサ。
俺らはそこそこプレイしてきて、色々知ってるから戦法を言い合えたり出来るけど
ファーストでその辺りの冒険者ってさ、「戦法」とか言っても分からないと思うよ。

>>135
言わなくていいと思う。
掛け持ちという形でLSを受け取る、でいいのではないかな。

138(・ω・):2004/11/16(火) 15:39 ID:MkaqYUes
>>135
とりあえず元から居るほうのLSリーダーにかけもちokか聞くのがいいと思う。
掛け持ちだめ!(とは最近言わなくなってきてるかもだけど)といわれたらそれまで。。かな。。
最近は掛け持ちokなとこ増えてきてるみたいだし快諾してくれるんじゃないかな?

139(・ω・):2004/11/16(火) 15:43 ID:gYZ716r.
>>135
いちおうかけもちの話はしたほうがいいな。
かけもちを嫌がる人もいるから、両方ともに所属するってことは、
片方にいる間はもう片方のシェルはつけられないからな。

かけもちを言い出すことで雰囲気が悪くなるとか思うなら受け取らないほうがいいと思うし
私は>>138の、快諾してくれる、方だと思うけどね.

140(・ω・):2004/11/16(火) 15:46 ID:tANxoFG.
>>137ちと初心者をナメすぎでねーか?

141(・ω・):2004/11/16(火) 15:50 ID:D7R9Kj8A
戦士がなんで挑発しなくちゃならないのか考えるのも立派に戦法だよな。

レベル上がったらHP回復するから楽になる、ってくらい
ドラゴンをあえてソロでやる香具師なら普通に理解しそうなもんだが。

142(・ω・):2004/11/16(火) 15:51 ID:0gRTml4o
>>140
それを言うなら「初心者」って言い方もナメすぎだと思うが。
過大評価すると落胆するんだよorz

143(・ω・):2004/11/16(火) 15:55 ID:XZg2qjfg
>ドラゴンをあえてソロでやる香具師
もっとよく嫁。元ネタの子はまだBCがどんなモノなのかも解らない状況での発言。
理解してての具体的にあれこれ考えてでの発言では無いと思うが。

144(・ω・):2004/11/16(火) 16:06 ID:D7R9Kj8A
>>143
「本来PTで倒すのが普通でソロでやるべき敵ではない」

「あえてソロでやるなら薬品なり24で突入なり工夫しなくてはならない」

初心者でもPT1度でも組んだことがあればすんなり理解できる理屈だと思うが…
具体的な手管は人に聞くなり2chで聞くなりすればいい話だろ。
あくまでFFの初心者であって、相手は赤ん坊じゃないぞ。

145(・ω・):2004/11/16(火) 16:12 ID:4q3fPTww
まあ元ネタでナイトで試みるといってる時点でよくわかってないだろうと思うが
本人がやってみたいなら例え失敗してもいい経験になるだろう。

>>125に過剰反応してるヤツは今まで楽し過ぎてきたんじゃねーの?

146(・ω・):2004/11/16(火) 16:13 ID:0gRTml4o
>あくまでFFの初心者であって、相手は赤ん坊じゃないぞ。
うん。
だから俺は出来るだけ関わらない。そいつが聞いてくるまで教えない。

>初心者でもPT1度でも組んだことがあればすんなり理解できる理屈だと思うが…
皆が皆、こういう場(掲示板)を知っているわけじゃないし
何度やっても理解出来ない奴はイパーイいると思うよ。
そんな頭の回転の仕方してる奴なら、40,50代とっくに過ぎてるだろ。

147135:2004/11/16(火) 16:14 ID:G2mepx5Y
ありがとうございました。
少し様子をみて考えようと思います。

148(・ω・):2004/11/16(火) 17:50 ID:xCVdJW0U
>>135
好きにしろ。自己責任で。

ここで誰かが××だと言ったから…などと
後で人の責任にしたり心の中で後悔しないようにだけはしろよ。

149(・ω・):2004/11/16(火) 18:40 ID:8AFdqgvA
ドラをナイトのソロでやりたいっていってるだけなのに
モンクがいいとかそういうのはいらない。
聞いてるんじゃないから好きにさせろよ
余計なお節介いくない。
LSでもいるけどさ好きじゃないな。

150(・ω・):2004/11/16(火) 18:50 ID:0gRTml4o
おう、薬品は〜〜がおすすめだ。がんばれよ!!

でいいんじゃねぇのかな。
他ジョブで挑むのがいいだの、戦法について語るだの
お節介すぎだろうと思う。
戦法考えるのもそいつの楽しみなんだって事を忘れるなよ。

151(・ω・):2004/11/16(火) 19:11 ID:4q3fPTww
>>149
>>150
いつまでも粘着してるおまいらもお節介

ていうかなにがそんなに気に障るんだか

152(・ω・):2004/11/16(火) 19:12 ID:0gRTml4o
>>151
ポカーン

153sage:2004/11/16(火) 19:34 ID:IfSOSdtQ
誰がモンクでやれなんて言ってる?
>>125はハイポなくてもこういう例があると言ってるだけだろ。
噛みついてるヤツの方がキモイよ。

154(・ω・):2004/11/16(火) 20:20 ID:XZg2qjfg
ごめん、この件に関しては>>125の文盲さが理解出来ないほぷがちと問題あると思う。
ミッションドラゴンに目玉で丁度Lvアップ出来るように調整して百列でソロクリア、
これは結構知られてるソロで乗り切るやり方だとは思う。
ただな、それをまだBCも経験した事のすらないファーストジョブメイン30ランク2(1かも)のヤツに対する
アドバイスとしてはちとズレすぎであろう、と。
なんかこう、20代でLv上げPT組んでいかにも初心者っぽいPCに完璧な動きを当然の様に求める、
オレが出来るんだから他のPCも出来て当たり前、ハァァ?何故出来ないの?みたいな
勘違いPC見てるみたいでな、余り良い感じはしない。
メイン忍者カンストPCが他ジョブで37、PTの忍者が37で蝉弐覚えたてなのに
完璧な蝉張り替え要求、出来なきゃハズレだの、30代で不意ダマ覚えたてのシフにメインシフが(ry

ここまで例を出してもピンとこないならイイや。多分オツムが麻痺してるんだろう。

155(・ω・):2004/11/16(火) 20:53 ID:dZimmaBQ
>>154
ぶっちゃけ君がそこまで顔真っ赤にして切れるほどの事でもないような気がする(・ω・)

156(・ω・):2004/11/16(火) 21:10 ID:kizyGrio
当人でもないのに被害妄想つよすぎ

157(・ω・):2004/11/17(水) 01:26 ID:/T49cL6k
>>154
深読みしすぎの上にそんな的外れな例えで力説されてもなぁ
そもそも>>125>>124宛のレスじゃないのか?

158(・ω・):2004/11/17(水) 04:56 ID:b/vR/Wcc
別に例上げてるだけなんだからそんなに気にする事もないかと思う。
そろそろこの話題は終わりにしませう。

159(・ω・):2004/11/17(水) 05:19 ID:La.fo9Kg
なんだっていいんじゃね?ソロでドラゴンやろうが、本人楽しければ

160(・ω・):2004/11/17(水) 05:41 ID:aNhUlH/A
人を駆り立てる原動力って人それぞれだしな。

「廃人のやりこみ」に分類されるものであるが、
初心者が憧れなどを原動力に挑もうとするのを
止める権利は漏れ等にはない。

「他人に迷惑をかけない」
「挫折しても愚痴らない」
これらの範疇であるのが条件。

161(・ω・):2004/11/17(水) 09:48 ID:xMbtcKUw
>>154
話の流れから言っても125のレスは「ナイトでドラゴンBCクリアしたい」
へのアドバイスじゃない。「薬品無しでもこういう手もあるよ」って単なる雑談レス
「竜BCクリアするにはモ24まで上げれるのが良い」なんて一言もいってない。
文盲はお前だ。

162(・ω・):2004/11/17(水) 09:57 ID:n8LPknHs
5、6人しかいないうちのLS。なのにカンスト間近なのが半分。んで、
残りが20とか50とかレベル上げしない奴。

低レベル:【お金がありません。】
高レベル:乱獲係【いりませんか?】

低レベル:限界アイテムあつめなきゃー。
高レベル:乱獲係【いりませんか?】

つか、高レベルNM狩り以外でやる事無いので、乱獲してもいいとなると
もうヒャッホイですよ。

163(・ω・):2004/11/17(水) 12:25 ID:UAsBnn52
>>162
2つ目は別に構わないけど、1つ目は本人の為にならない希ガス。
要は、素材orNM狙いの乱獲の役を高LVがするってことだよね。主役はただの寄生?
1人で出来ない金策を手伝ってやることがお門違い。いくら暇でもなぁ・・・。

164(・ω・):2004/11/17(水) 13:59 ID:WlRLFqh.
ツェールン堀りしてたらLSをもらった。
さほど高レベルがいるわけでもない、なごやかな10名程度のLSで
良く喋る私を快く受け入れてくれた。

一緒にレベル上げしてくれた。(PL含む)
サポアイテムも取ってくれた。
合成してると素材を送ってくれる人もいる。
そんな私のミスラもモンクLv20になり
LSイベントとして涸れ谷でゴゼビ集めツアーしてチョコボ免許を取得。

こんど私のミッションツアーで
ランク1→5まで一気にやってくれるらしい。



いまさら言えねぇぇぇぇ!!!!!
私のミスラがサードキャラだとは・・・
ファーストは2ジョブカンストでHNMLS所属。
セカンドも1ジョブカンストでアーガス広場常駐。

LSメンがファーストが出品したスナイパーを購入した。
調理上げてるのは他キャラの師範合成を下げたくないから。
所持金が2000万くらいあるなんて口が裂けてm(ry
本気で後ろめたい気持ちになってきた・・・

165(・ω・):2004/11/17(水) 14:15 ID:oor1tnDI
>>164
心配するな。
バレテルから。わかってて遊び相手にタゲってるのだと思う。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板