したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【誤爆も使いよう】FF11ちょっといい話21【みすったああああ】

1(・ω・):2004/10/23(土) 19:41 ID:bxgxLlz.
いくぜぃ!!
ネタ元
うちのLSには、やたら誤爆しまくるやつがいる。
そいつが誤爆するたび、メンバー全員がツッコミ入れるほど。
よくいる弄られタイプというやつだと思う。

ある日、固定組んでるLSメンバーが、稼ぎが悪いということでけんかになった。
その日はたまたま運が悪かったのか、稼ぎが悪い上にリンク連発、
PTメンも死んでしまうわで、リダやってた奴が凹んでしまったらしい。
「もう固定で組みたくない」と言い出した。
その言い回しにかちんと来たのか、「どういう意味だ」と食ってかかり、
LS内にどことなく不穏な雰囲気が。そこに、

「・p ぬあああああああ連携みすったああああああ〜〜〜wwww」
「うおおおおさらに華麗にみすったああああ〜wwwwwwww」

流れる緑の文字。
すかさず「誤爆キターーーー!!!」「なにやってんだよw」「とりあえずもちつけw」と
ツッコミ入れるLSメン。
けんかしていた奴らも勢いをそがれたのか互いに謝りあって、元のLSに戻った。

奴に「今のいいタイミングだったよ。ありがとな」とtellしたら、
「なんのことだ?w」ととぼけてた。
誤爆も使いようがあるんだな。あのタイミングで誤爆った奴に、GJ。

289(・ω・):2004/11/23(火) 03:07 ID:BUmqYkF6
>>285-286
おまいら一々煽りに反応してたらキリが無いぜよ

290(・ω・):2004/11/23(火) 08:21 ID:EeLP0Yrk
>>280
もしかしたらその赤さんは出品ミスしたのあなたと分かってたんじゃないかな?
アイテムはあなたがテルしなかった事を良心と思って受け取ったとか。
でもって偶然PTを組んだ時、その事をいうとあなたの良心を無駄にしちゃうから
遠まわしに感謝してたんじゃなかろうか?

とかアクロバティックな想像をしてみる。

291(・ω・):2004/11/23(火) 09:42 ID:sLgbbLvA
NA様ご一行によびだし喰らったんです。ええ。シフで。
よこだまは消えてシフイラネになってたので行くことにしました。・・・心配なのでサポ白で。

猫ナイト。フリーズしか唱えないリキャスト中はガと3しか撃たない墨。あとは前衛ばっか。
白一人が半泣きで回復。これはタルっ子でもきつい。
というか同族として悲しすぎる。思わず/comfortしてジュース分けてしまった。

当然ながらPTは崩壊の危機に陥り、「エスケプ!」「無理!」(黒がキックされたのです)
自分は即座に「テレポメア!!!!」と叫びました。

白がとっさにテレポを唱える間オレのケアルが炸裂。
ナイトが必死の守りを見せる。そして・・・。
僕達はテレポイントに立っていた。勇敢に残ったナイトを要塞の地下に残して。
NAチーム的にはほとんど徹夜だったのでもう無理と解散。
ナイトは「帰るから心配しないで;;」との返事。

だが、ここでNAとはいえ、女を見捨ててはタルタル族の恥。
オレとNA暗黒とで救出に行くことになる。

インスニしながら落とし穴に落ち、無事蘇生完了。
「薬は?」「ない;;」「デジョンカードある?」「ごめん;;」
暗「どうする?」僕「どうするも・・・歩くしかないでしょ?」
暗黒「さよなら」即効PT抜け呪符デジョン・・・・貴様それでもタルっ子か!!!
「このちきんやろー!!」と叫んだが後の祭り。
猫ナは「もういいの。君だけでも安全に帰って」と言い出したので無言でパシッとたたいた。
「ついてきて」そういうと僕は猫ナにありったけの薬を渡すと、自分にインスニかけて階段を上りだした。
昔LSイベントでここに来たとき、落ちてしまって仲間に救出された経験があったので、何とかなる。

三匹蝙蝠に警戒しつつ歩くと・・・猫ナのHPが激減した!もう切れたのか??!
とっさにケアルを放ち回復。「逃げて!!」と叫ぶと愛用の弓を放つ。何とかあたる。
ガシガシ減るHP。絶対回避を発動。ナイトにインスニをかけなおす。
ヘイトリストに載っちまった事を悔やみつつ、退路を稼ぐべく短剣を抜き、愛用のコンポジットボウHQにサソリ矢をつがえる。
丁度蝙蝠の猛攻を避けて避けてなるべく距離をかせいでやらないと・・・。
盾の裏に隠し持った呪符デジョンを発動するチャンスを見計らい、蝙蝠に立ち向かう。

が。思ったより絶対回避の時間は短かった。蝙蝠が光った。・・・ジェッドストリームアタック!!
ーーーナイトのかばう発動!!!!−--
・・・逃げたはずのナイトさんが瀕死で立ってました。

最後の連携を決めたときにはもうズタボロで立っているのがやっと。
力尽きて座ろうとするナイトさんを「ここに居たらまた沸く」と引っ張ると、
インスニをかけ、カブトの横をすり抜けレベル上げの横を通り、そして・・・。

「ね?外に出れたでしょ?」僕は笑った。おかしいほどきれいな朝日が見えていた。
ゲームの中なのに、空気がおいしかった。

292(・ω・):2004/11/23(火) 10:09 ID:SdXH7obc
>>291
ん…ごめん、途中でナイトがHP激減ってのが単純に衰弱なおっただけなんじゃない
のかと思ってしまうわけだ。そうなると、たまたま近くにいたコウモリに無意味に
弓とばして無意味にピンチにおちいったのではないでぃすか〜っと。

293(・ω・):2004/11/23(火) 10:13 ID:olahfGno

        / ̄|   ☆
       |  |彡   ビシィ
       |  |                  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ,―    \                |
     | ___)   |              ∠  Good Job!
     | ___)   |       ∧_∧     \______
     | ___)   |\___(´Д`  )_____
     ヽ__)_/ \___     _____, )__
         〃  .       /    /     / /    〃⌒i
         |          /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|     /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
            (_/

294(・ω・):2004/11/23(火) 10:42 ID:sLgbbLvA
一応回復待ってから出発したね・・。
暗にインスニかけてたから普通にMP使ってたし。
たるっことは言え所詮シフ。レイズしたらMPかなり飛ぶ。

295(・ω・):2004/11/23(火) 11:45 ID:d5Pxgdi.
もちろんいい話ではあるのだが、
>「エスケプ!」「無理!」(黒がキックされたのです)
ここで笑ったw

296(・ω・):2004/11/23(火) 13:02 ID:46guCdwE
[えーと]
ピンチにテレポでPTを全滅から救った白の、いい話だよね?
他は、話に出てこないもう1人の前衛が普通で
典型的な墨の黒、仲間見捨てて逃げた暗黒、薬品も呪符も無いナイト
NAだからってサポ白で行っちゃうシーフがDQNって事?
あれ(´・ω・`)?

297(・ω・):2004/11/23(火) 14:17 ID:Owg18DVA
サポ白も役に立つんだZe!
っていう良い話なのさ。

298(・ω・):2004/11/23(火) 14:34 ID:blQOzxuo
>>291
ええ話だ、そういうアクシデント続きで何が起こるか分からないカオス状態の時こそ
人の真価が問われる時だと思う。
咄嗟により良い道を選び続け互いの胸に暖かいものを残した藻前ラGJ!

漏れは感動した!

299(・ω・):2004/11/23(火) 14:54 ID:giYFoX7.
タロでソロ鎌スキル上げ
蜂を切り刻んでいるとこちらをじっと見てくる人がいる
PTにでも誘われるのかなーと思いつつ、戦っていると

<t>は<me>を応援した!

ああ・・・ヴァナにもまだこんな人がいたのか・・・
向こうの人でもうれしかったが、名前が日本人ぽかったのでさらにうれしかった
日本人にもまだこんな人いたんだなぁ
荒んでいる中で久々にあった「ちょっといい話」

300(・ω・):2004/11/23(火) 19:59 ID:2z3hY1z6
>>299
漏前さん何所の鯖よ
せっかくの良い気分に水を差すようで悪いんだが

<t>は<me>を応援した!

は、Uchino鯖だとよくあることで、全然珍しくないんだが(´・ω・`)
つか、emだけでなくSayで「がんがれ〜」とかもよく言われる。
ちなみにキャラはヒゲヒュムな。
キャラの見た目で応援とかしたくなるようなキャラではないぞ。

まぁ、なんだ、299のレス見て自分は鯖に恵まれてたんだと
気がついたって「いい話」?

とりあえず
荒んでる鯖でがんがってる299に /cheer

301(・ω・):2004/11/23(火) 20:49 ID:sMmL0TC2
今日・・

ミスタードーナツで
ポンデライオンのボールペンが当たった
&ポイントで日記帳のようなものもGET!

俺的 か な り いい話(゜▽゜)

302(・ω・):2004/11/23(火) 21:18 ID:9R4s.aKg
>>301
【おめでとう!】
but、【スレ違い】【かえれ】
【また会いましょう!】 in 【ファイナルファンタジー】

303(・ω・):2004/11/24(水) 01:28 ID:CikfR712
>>300
自分がちょっといいな
って思ったらそれが一寸いい話。

と荒んだ心の>>300に/cheer

304(・ω・):2004/11/24(水) 02:26 ID:g8z6Ip0A
>>300
むか〜し昔のちょっといい話スレでは
「辻ケアルもらった!」っていう報告ですら盛り上がった。
今読み返したら初々しくて微笑ましいわけだが、
>>299のはそれを思い出させてくれる、ちょっと暖かくなれる話だと思うよ。

305(・ω・):2004/11/24(水) 04:39 ID:Y5PfNxEs
ちょっといい話の報告を読んで、ほのぼのしてるとこに
そんなんよくあるけど?なんて感じの返しが来ると萎えるなぁ…って愚痴。
(´・ω・`)アレ?

306(・ω・):2004/11/24(水) 04:48 ID:arADjuGg
ここは煽りスルーさえ優しいスレですね。
せめてここだけでも優しいままでいてください。

307(・ω・):2004/11/24(水) 05:07 ID:yqhLyFNk
そんな感じで、ちょっと初心っぽい話

倉庫キャラ(黒)をちょっと育ててたら、油断してヤグリンク。
幸いにも1匹がモンクタイプだったので、泉→バインド。
すると飛び込んでくる、/tell <me> call help
正直、誰が言ったのかもわからないほど焦ってたんだけど、救援出したら
そこには、ちょんまげヒュムのお侍さんがいました。
ヤグが倒されて、お侍さんにお礼を言い、すみっこに行ってヒーリングしてると
今度は、白AFさんから、ケアル3とプロ。

なんだかうまく言えないけど、
懐かしいような、暖かい気持ちになれた、オレのちょっといい話。

308(・ω・):2004/11/24(水) 06:55 ID:yvQ.RVJ.
倉庫にカボチャ頭かぶらせてたときのこと。
当時は最初のハロウィンからずいぶんたって、浴衣優勢。カボチャも
見なくなったなあ…と思ってたら、競売にお使いにいった帰り
「そこの君待って!ストップ!」
ものすごい勢いで追ってきて、激しくパニエモを繰り返すNAタルっ子が。

「君のそれ!頭装備!」
めちゃ興奮してて話がよくわからないけど、どこでとれるか、
と聞いてるみたい。
「もうずーっと探してるんだけど、今まで一度も競売で見たことが無いんだ!
タルの僕はぜひ持ってなくちゃいけない装備だと思って」

ちょっと気の毒になりつつ、これはハロウィン期間限定
のクエでもらえたもので、売り買いもトレードもできないんだと説明。
「そのクエ、どうやったの?」
お菓子をNPCにトレードするクエだった、といったんだけど
「期間限定」のところが伝わらなかった模様。
いきなり漏れにトレードを申し込んでくる。

トレイに乗ってるのはジャックのランタン。
これ、二度目のハロウィン前のことで、ジャックのランタンは
あまり競売にも出回らない死にレシピだった。漏れも効果なんて知らなかったし。
「これだと思うんだけど…違うかな?多分そうだと思うんだけど、
肝心のNPCが見つからないんだ」

ランタン見た瞬間、すでに涙腺が緩み出してた漏れ。
カボチャ頭目撃>競売見る>乗ってない>
お菓子をトレードするという話を聞く>推理>推理>推理…
ピカーン(゚∀゚)!!
で、いきついたのがジャックのランタン。
競売とにらめっこして考えたんだろうなあ。

というか、なぜそれをいま持ってるの?
いつかそのNPCに会えたときの
ために持ち歩いてたんじゃないだろうな?
…おまいは漏れを泣かせる気ですか・゚・(つД`)・゚・

事実を説明し、「でも、今年もそろそろハロウィンのイベントが
あるはずだから。そのとききっともらえるよ」と言ったら、
「僕がカボチャを装備できるよう祈っててね」と残念そうに帰っていった。

それからほどなく、二度目のハロウィン開催。
あのタル、「ねんがんの」カボチャはとれたんだろうか( ´ー`)y-~~

309(・ω・):2004/11/24(水) 08:06 ID:q8uJH4GI
>>308
きっと貰えたよ〜!
カボチャ頭のNAタルに会えたらいいね・・・。

310(・ω・):2004/11/24(水) 13:25 ID:tohD9Lks

さっきこのスレを発見し一通り読んだ…

ふ、こんな…こんなネタみたいなことあるわけ…あるわけねーーー!
あお〜〜〜ん!なんで俺にはないんだーーー!

Bにあいてえ!!瀕死のナイトにかばってもらいてえ!あの頃の懐かしい…
って言える人にあいてええええ!!!

311(・ω・):2004/11/24(水) 14:06 ID:tMEHDGM6
>>310
あんたもいっぱい他人の親切を受けてるはずだ。
いまはそれに気付く心の目が開いていないだけ。
自分にいい話がなかったとしても、自分からいい話を作ることはできる。
誰かに親切にしてみな。
瀕死でゴブから逃げてくる低レベルにケアル3してみな。
レベルアップの音が聞こえたら/crapしてみな。
そんなちょっとしたことが、相手にとっての「ちょっといい話」になるんだ。
小さい親切を続けていると「心が温まる瞬間」が見えてくる。
そしていつかは、自分を包み込む「ちょっといい話」に気付けるだろう。

312(・ω・):2004/11/24(水) 14:16 ID:E9aP7SM6
>>311のフレです。やっぱり心の目って大事だと思うんです。
人から見たら全然いい話じゃないかもしれない。
でも、俺と>>311の間には確かに通じるものがある。

たまに会う俺たちの間で交わされる会話はいつも/crap。
もちろん/clapじゃないからログは流れない。
それでも俺と>>311はいつも/crapするのさ。
サービス開始間もない頃に拍手がしたくても出なかったあの/crap。
tellなんてしなくても/crapが心の目で見えるから。
心が温まる、ちょっといい話。


……2年くらい会話してないね俺ら。

313(・ω・):2004/11/24(水) 14:43 ID:tMEHDGM6
>>312
うるへー! ちょっと間違っただけだい(´Д⊂)

314(・ω・):2004/11/24(水) 16:35 ID:qxmvQXGo
/clap

315(・ω・):2004/11/24(水) 16:36 ID:QA/y4Y.A
>>311-313

ナゴミンダ(*´д`*)

316(・ω・):2004/11/24(水) 17:37 ID:UNpsLRI.
そういえば以前に/clapしようとして/slapしてしまった話が
あったような

317(・ω・):2004/11/24(水) 20:53 ID:/Xz2YrFI
笑った・・・藻前ら・・ここは何スレディスカ〜!!
イイヨ〜イイヨ〜(*´д`)つ))∀`)プニプニ

318(・ω・):2004/11/25(木) 01:10 ID:wkCwWDnk
>>311の言葉にじーんときた後の>>312は卑怯だw
/crapひとつでここまでネタ作れるものなのかw
おもしろい漫才が見れたというちょっといい話。

319(・ω・):2004/11/25(木) 01:54 ID:kf.YH9hc
>>307
いいね
俺も倉庫キャラ5までそだてたんだが
そのあいだにどれだけの人に辻ケアルやプロをしてもらったか、、、
名前の横に?ついてるからなぁ、、、初心者じゃなくてごめんよ辻ケアルしてくれた人

320(・ω・):2004/11/25(木) 06:07 ID:rczgW26g
オレもサポ上げしてると辻ケアル辻プロよく貰う人。



つまりそれって、オレが危なっかしいのかな(・ω・`;)

321(・ω・):2004/11/25(木) 06:57 ID:voR4y.iU
母性本能をくすぐるんだよ

322(・ω・):2004/11/25(木) 09:03 ID:RkQyXnrI
>>320
そうやって何となくうれしかったりすると他の人にも同じ事してあげたくならない?
そういうことじゃないかな〜。

323(・ω・):2004/11/25(木) 15:33 ID:FhYrFi42
メイン白な俺。LV40に近づくにつれ、LV上げが停滞。

イレースが無いことを、それほど気にしないようにしつつも
多くの場合、PT参加希望は黒で。デジョンIIも、早く使えるようになりたいし。
サチコメに「白39も有りますイレース×」な感じで入れたり、
白さんが他にいない時などは白でPTに参加。
イレース30万か・・・。

ある時LSメンのお手伝い&金策のつもりでラム狩りに参加したけど
「なめした方が高く売れるよ」と、皮はLSメンの合成で・・・。
お手伝いのつもりが結局助けられているな俺 orz

自分が取った角を全部渡して合成材料代を出したつもりだが
「充分だ」のLSメンの台詞は本当だろうか?調べれば済む事だけど。
皮はかなりの数で、新倉庫を作ってまでして全てなめしてくれた。
「ホントにアイテムいっぱいで倉庫作る予定だったんだ」
とか言ってたが。 (´Д⊂

PTしたりコツコツと金策もしていたが、いつの間にか黒43白41に。
メイン白って誰ディスカ?
デジョンIIは、無事に買うことが出来た。
「いつか(デジョンIIを)取りに行こうね」という、
LSメンのありがたいお言葉を受けながら (´∇`)

まだイレース買うには遠いな〜〜。
BC戦でたまに落とすようだからやってみようかな?

そんな頃LSメンから、「イレース取ろうよ」とお誘いが。
俺にとっては初の印章を使うBC戦だが、喜んでお誘いを受ける。

LSメンと話して40BCスライムへ行った。
狩 狩 黒/白(俺) だったと思う。
LSメンはanonだったので詳細はわからない。
丁度2LVぐらい先までの魔法を買ったばかりなので
「なめし皮が売れたから矢代払うよ〜」と言うも
LSメンは「いらん」と。
矢代は高いって聞いているし、事前に矢代払うことになっていたのだが。

さてBC戦。
俺は、ややパニくりつつもLSメンのおかげで無事に撃破。
LSメンの「早く宝箱をあけて」の言葉で、やっと宝箱をあける始末。

次はもっと上手くやらなきゃな〜〜
と・・・戦利品の中に『イレース』の文字が・・・。
燦然と輝くとは、こういうことなんだな!
狂喜乱舞しつつそれにロットインする俺。

少し時間が経って「全部ロットインしなよw」とLSメン。

自分にとっては望外の空蝉:弐も手に入れられるとは・・・。
PT解散後、とりあえず慎重に大事に倉庫へ宅配。
忍者13だけど、上げようかな?

だいぶ時間が経ってからログアウト・・・あ゛。
もしイレース取ったら無理にでも矢代を支払うつもりだったのに忘れた orz


・・・う〜〜む・・・LSって・・・すごく良いねって話・・・有りがちだけど・・・。
受けた恩は後続の方に回させてもらうよ。でも、いつか返したいな。
LSメンの方々、いつもありがとう。

324(・ω・):2004/11/25(木) 16:21 ID:RkQyXnrI
イレースゲットおめ。どういう形にせよ、コツコツ頑張っていたから味方して
くれたんじゃないかな。どうでもいいやつなんてほっとくし。

白魔道士の先達の一人としてメイン白魔道士で頑張ってくれることを祈って
ます。

325(・ω・):2004/11/25(木) 16:30 ID:6EAe9oKM
>>323
イレースゲトオメ!!!
それは常日頃の行いがイイからLSメンに愛されてるのさ〜。
きっといい白になるよ。
ガンガレ!!

漏れは臼だけどナァ〜。

326(・ω・):2004/11/25(木) 16:42 ID:aA7Ub/lU
>>323
イレースおめ〜〜〜!!!
俺もイレースのために早起きして、ギデアスで毎朝1時間蜂狩りしたな〜!
俺のイレースは蜂の巣のかけらでできてると言っても過言ではない・・・。

327(・ω・):2004/11/25(木) 16:50 ID:jB7Q8sDQ
俺はファースト白がたまに持っているのにランク7赤63で持ってないのが恥ずかしくて、
ソロで低レベルを上げに上げてイレースのために印章を沢山集めて、野良BCに何度も通って取ったときは本当にうれしかった。
自分のためにならない魔法なのに高いといわれるが、ダルメルの防御50%カットその他を消せる、忍者を援護できる。
ナイトのフラッシュを援護できるなどなどの理由。
何より赤魔道士として強化と弱体を極めるためにぜひとも欲しかった魔法。

取れた日はフレ全員にテル送った・・・。

328(・ω・):2004/11/25(木) 17:37 ID:A5951YP2
>>323
頑張った上に誠実でしかも幸運な貴方に /praise

>>327
貴方も頑張ったな。そんな私はランク10 71イレ×な微垢。
先日50BCで当たり引いたし 藻前さんの「極める」に触発されたんで
これから買ってくるわ。

329(・ω・):2004/11/25(木) 17:40 ID:jB7Q8sDQ
>>296他は良いけど、お前はこの萌えがわからんか。
ところどころに出る自己犠牲精神、要塞行くのに呪府忘れるおばかっぷり、
タルっ子守る為引っ返してきて絶妙のタイミングで割り込んでジェッドをとめる奇跡の妙技。
めっちゃ可愛いミスラさんではないか。

330(・ω・):2004/11/25(木) 18:17 ID:Ie4aByhM
>>329
分からない人は分からない人でいいじゃないか。
まあ、批判レスみたいなのは場を盛り下げるだけだし
荒れる元だから書き込まない方がいいというのはわかるけど。

自分が「いい」と思ったら/clapすればいいし、
そうでなかったら他の住人に配慮してそっと黙っていよう。
間違ってもお互いを非難し合う様なことにはならないようにね。

331(・ω・):2004/11/25(木) 18:22 ID:2gpus8lA
>>323
何時か気付くさ、それが全てLSメン全員の為の
未来への投資だったって事にな。そんな簡単に他人を信じるな。
作った借りはしっかり返しておかないといずれ雑巾の如く利用されてポイだぞ。
まあ滅私奉公好きな奴でないと白なんて務まらんだろうから
これはこれでいいのか。

>>327は普通に良い話だな。己の信念の為に他人を利用。
しかも利害一致。お疲れ様、今後も信じた道を突き進んでくれ。

332(・ω・):2004/11/25(木) 19:25 ID:uEv.OLOY
たまには、迷惑、かけてください。

LSのリーダーへ。

333323:2004/11/25(木) 21:37 ID:FhYrFi42
うあ、日記みたいでカキコ躊躇したのに、
こんなに暖かいレスがたくさん・・・
ありがとう ・゚・(ノД`)・゚・

では!今日こそ状態異常のログ見逃さないように
がんばってきます・・・できるかな?

あ、もちろん白魔道士で! ヽ(´ー`)ノ

334(・ω・):2004/11/25(木) 22:13 ID:jB7Q8sDQ
>>330すいません。和めるようにがんばります・・。

>>331俺の白は滅私奉公というか滅私暴行。
白ではなく赤魔になったのは弱体と強化を極めて敵ののたうつ姿を見たいから。
(精霊どっかんは性に合わなかった。
トランプの大貧民で3や4のカードそろえて革命狙うように、
地味にせこいカードを切りつつ、強化と弱体の小さな積み重ねと逆転劇が性に合っている)

白魔の場合、自分の動きで味方の安全と時給が大きく変わる&狩場が目に見えて広がるのが楽しいぞ。
むしろさぽ召で真空張ったり、バ系ヘイストプロシェルケアルとバリバリ働き、ほかの面子に「働け働け―!!」とやってるのが俺の白魔さんのイメージ。

>>333がんばっていい白になってくれよ!!赤魔は(下手したら詩人より)白と召還大好きだぜ!経験点はともかく、白といっしょならどこでも安心、召還は押さえの切り札として本当に助かります。

335(・ω・):2004/11/26(金) 11:44 ID:DSjKN5hM
>>323
白25(自己インスニ)あればデジョ2取りにいけますよー。戦闘ないからね。
連続クエだけど、その前のクエはレベルがそれだけあればこなせるハズ。
ウィンのクエでフェインの地図は取れるし、がんばって行ってみれば?
(他の地図は無くてもなんとかなる。ちと彷徨うの覚悟だけど。)
インスニかけるいい訓練にもなるし、吹雪と闇は一見の価値があると思う。
と、白25でソロ特攻したやつが言ってみるてすつ。

336(・ω・):2004/11/26(金) 18:11 ID:HDnjFI3M
>>335いい話ではないか。その特攻話をどうぞ。

337(・ω・):2004/11/27(土) 02:29 ID:5VvQnHkc
ソロでD2取りに行くのって当たり前じゃないのか?

338(・ω・):2004/11/27(土) 03:06 ID:fXvy1hgg
ヴァナ・ディールに当たり前のことなど1つも無いなりよぉ〜
だからこんなにも暖かいんじゃまいか(´・ω・`)

339(・ω・):2004/11/27(土) 04:55 ID:2Qt5Jmyc
そういや、白25になると同時にヴァズクリ取りに行って、
迷った挙句に限界2の犬にぬっ殺されたっけなぁ……

340(・ω・):2004/11/27(土) 07:58 ID:nsTSc3Fg
ずっと前のことですが,戦(リダ)モ白詩垢(漏れ)で@1人前衛が見つからず
後衛(黒さんだったと思う)を入れて,垢の漏れが前で叩くことになりました。
場所は流砂洞で相手はカブト,リフレ覚えたてくらいだった気がする。
いい連携がわからず,漏れのバニ>モの乱撃の核熱をすることに。リダは両手斧で単発だったかな。
リフレがあってもヒーリングしないわけにもいかず,漏れのTP遅れ気味。
よくよくみると詩人さんがときどきファストを単発で入れているではないですか。
それならってことで,「自分のTPないときは漏れの代わりに詩人さんバニ打ってください」と頼んだんです。
詩人さん「後衛がメインなので連携やったことないから〜^^;」
漏れ「大丈夫wいきなり打ってもきついけど,バニいきま〜すって言ってから打てばモンクさんがバッチリ合わせてくれますよw」
モンクさん「ま〜かせてw」
その後詩人さんの合図から連携が決まったときの詩人さんの「初めて連携した〜うれしい〜^^」が忘れられないです。

341(・ω・):2004/11/27(土) 09:59 ID:f0yfvNbA
>>339
イイ思い出ジャマイカ。
語れる思い出があるってことは幸せなことだ。

>>340
そうなんだよ、後衛って連携やった事ない人多いから
連携に入れてもらえると飴貰った子供状態になるんだよな。
いい事したな、GJ!

342(・ω・):2004/11/27(土) 10:28 ID:k2qjKUTs
どうしてくれるんだお前ら!!
見てて涙がでまくりじゃないか!









またFF11やりたくなった;;

343 (・ω・):2004/11/27(土) 11:41 ID:D2ByWb6c
>>342
とっととかえってこい!!
とかたる、もいらは復帰組み

引退中、LSのHP、FF11の板を見ない日はなかった・・・

344(・ω・):2004/11/27(土) 12:43 ID:EdsRBwVw
連携の話がでたから、便乗カキコ(・ω・)

初期ジョブ戦士で初めてPTくんだときの連携、
ファス→バニ→コン。漏れ2番バニ担当。

最初の戦闘、
「連携失敗したらどうしよう」なんて考えつつ
他の2人のTP報告を見逃さないようにログを凝視する漏れ。
じりじり溜まっていくTPと一緒にドキドキも増えてく。

3人ともTP100を超えて、1番ファス発動。
多少パニクりながら、なんとかバニ発動。
そして最後のコンボ炸裂。
まだ、HP残ってるモンス(何だったかは忘れた)

「えーとっ、失敗?(・ω・)ヾ」

戦闘終了後、PTメンに謝る漏れに、

PTメン「え?成功してたよ。バニの後、モヤモヤってエフェクトでてたでしょw」

連携のエフェクトってもっと派手だと思ってた漏れ。
初めて見た連携エフェクトは溶解のモヤモヤでした。

345(・ω・):2004/11/27(土) 13:43 ID:g6OA9HMk
>>342
バカヤロウ! どこほっつき歩いてた!
早くレベラゲ行くぞこのトンチキ!

346(・ω・):2004/11/27(土) 16:11 ID:g.btO8VY
>>342
早く帰ってこないと隅田川に放り投げるぞ

347(・ω・):2004/11/27(土) 16:32 ID:z2P5apGo
>>342
お前から預かってる荷物、倉庫の邪魔すぎwwwwww
早く取りにこいwwwwwwwwww

348(・ω・):2004/11/27(土) 16:54 ID:jvn.zFCs
拝啓【タルタル】♀詩人73才さま
あれから約1年が経とうとしてます。
その頃私は戦士11才でサポも無く、PT経験も無く、
MMO初心者のワタシにはどう進めていいのか迷い、
サルタバで芋虫を狩り小銭をためるだけの毎日に疲れ離籍がちな頃でした。
ちょうど外人の方が大量参入して来た頃で、サチコメの書き方の知らない自分は
PT希望しても全く声のかからない日々…
『やっぱりこういうゲームは向かないのかな・・・』と思い始めてた。
行きかう人々は楽しそうに、何処へ向かうのか足早に自分の存在など気にも留めない。

サルタバの草原に立ち、最近覚えた検索コマンドで人のサチコメを眺める。
訳のわからん用語がいっぱいで、さぱっり分からん。
今日はもうやめようかなと思いヒールの姿勢になると流れてくる紫色の文字
詩人>ん?何でしょうか?
????うあわぁどうやらmissして話しかけてしまったらしい。
自分>あわあわ ごめんなさい ミスしてしまったようです。
詩人>あ はーい^^

久々に人と話した。キーを叩くのもドキドキした。
ふと前方を見るとそこに1人の【タルタル】が、
ありゃ、当人がいらっしゃる。
自分>先ほどはごめんなさい   詩人>いえいえ^^
人のよさそうな方でよかた。・ここは思い切ってPTを誘ってみよう!

自分>あのー突然なのですが レベル上げPTを組んで頂けないでしょうか?
詩人>え!?んーと君いくつレベル?  自分>11です。 詩人>うわ 少し遠いね^^:
どうやらAF着てる詩人の方を誘ってしまったらすい。アフォだ・・・
詩人>チョット待って赤魔道士が12だから 少し時間もらえたらokだよ^^
自分>ホントですか!ありがとうございます!!! 詩人>倉庫行って来るね^^

うれションまみれの インディヒュム 11才 初めてのPT体験。
もう競売駆け込んで無いお金で山串(3本w)買って、装備新調して、
倉庫ってなんだろ。。。って思いながら待つと >〜から誘われました の神々しい黄色の文字
結局2人でレベル上げをすることになり、タロンギ大渓谷へ 
そこから必死だった俺には詳しい記憶がない^^;
串が全て食い終わる頃 12レベを告げるファンファーレ。 嬉しかった本当に。懐かしい記憶。

。。。。。。
それから1年 まったりとやってきた俺も 72になりました。
最近ハードが壊れたとかで最近ログインしてないけど 引退しないよね(涙)
あれからレベル上げPTで組んだこと無かったけど もう一緒にいけるかな?
すごく楽しみにしてるんだよ?お願い戻ってきて…

私信でゴメン。

349(・ω・):2004/11/27(土) 17:20 ID:ynQKESPU
まあ、その、なんだ・・・サルタバルタをサルタバと略した奴をはじめて見たな・・

350(・ω・):2004/11/27(土) 17:43 ID:bXGPQXdM
初めて私がヴァナに作ったキャラはヒュム♀戦士。
バスでLSにも入り、いつのまにかサポジョブを取らなければいけないレベルに。
高レベルが揃っているLSメンに頼めば、すぐに終ること。
しかし、何故か遠慮してしまってなかなか頼めずに居ました。
サポ無しなので誘われず、ソロで一ヶ月以上フラフラしてました。
そんなある日、久し振りにテルが届きました。
「サポまだ取っていないんですよね、手伝いますよ」
相手は知らない名前の竜騎士(大体50後半から60前半、当時の自分からすれば
次元が違う相手)。
その時手元にあったのは、野良PTで取った陸ガメのふんどしのみ。
「何が足りないんですか?」
「陸ガメ以外持ってないんです……」
「じゃあ、あと二つだけじゃないですか。頑張りましょう!」

二人だけのPTなんて、初めて組んだ。色々竜さんは声を掛けてくれた。
「危ないので、そこで待っててくださいね」
「サレコウベ出たら即ロットで」
「女の戦士さんって格好いいですよ」
……お金無くて装備しょぼい上にツギハギなのに。タゲ取り下手で野良で
いつも迷惑かけてて、もう辞めようかなぁと思ってたのに。

そして無事にサレコウベと腹虫が揃いセルビナ前で解散することに。
「今日は、本当にありがとうございました」
「いえいえ、サポ上げ頑張ってください」
以外に時間が掛かってしまい、竜さんに申し訳無いことをしたなぁと私が思って
いると、竜さんは私に「あ、これどうぞ」という言葉と共に、トレードを申し
込んできました。
竜さんがくれたのは、山串3ダース。
心の底から感謝を込めて、竜さんに別れのあいさつをして、その日は落ちました。

それから二ヵ月後、私はFF11を辞めざるを得ない状況に追い込まれました。
同じパソコンで妹がプレイしているので、自キャラがあるとつい遊んでしまう。だから消さ
なければいけない。その時、既に入っていたLSはリーダーの都合で消滅していたし、
フレも居なかったので特に後腐れも無かったのですが、あの時手伝ってくれた竜さんが頭を
よぎりました。もっとサポ育てたかったなぁ……と。

あれから更に一年半、もう少しで復帰できそうになりました。それなら、新しくパソコン買って
別アカを作ったらPTが組めるね、と妹とよく話します。
妹(エル♂)「次こっち来たらヒュム♂でよろしく。やっぱ♂キャラのほうが見てて楽しいしw」
私「あー……それでもいいんだけど。できればまた♀キャラで。あと竜騎士やりたい」
妹「えー(´д`;)」
私「○○(妹の名前)、メイン詩人だからセット販売でw」

あの時の竜さん、ありがとう。♀キャラって会話していても弾けられないイメージがあって
失敗したかなぁと思っていたけど、確かに女戦士って格好いい響きだなぁ……

復帰後に最初に目指すのは、あの時叶わなかった竜騎士の取得です。

351(・ω・):2004/11/27(土) 18:24 ID:Dgn0ZGOY
とりあえず「陸ガメのふんどし」じゃなくて「陸ガニのふんどし」ですぞ

352(・ω・):2004/11/27(土) 18:43 ID:3ZKdrPYU
>>350
良い話だ (´Д⊂
その竜さんにまた会えるといいですね。
/cheer

>>351
読んでる人は補完できるからスルー汁!
・・・と言いたいが、指摘してもらった方が
ありがたいはずですなw

353352:2004/11/27(土) 18:47 ID:3ZKdrPYU
>>350
言い忘れた orz

おかえりなさい! ヽ(´ー`)ノ

354(・ω・):2004/11/27(土) 19:50 ID:bXGPQXdM
>とりあえず「陸ガメのふんどし」じゃなくて「陸ガニのふんどし」ですぞ
素で間違えました……orz 訂正ありがとうございます。

もうヴァナ大好きです。絶対戻ってきます(⊃∀`)

355(・ω・):2004/11/27(土) 20:48 ID:PoTTJp6k
日記みたいでつまらないかもだけど、書かせてください。

私はPC組みで、PS組みの友達とは凄くレベルが離れてた。
一緒のLSに入れてもらったけれど
LSの人たちが楽しそうに話す事の半分は意味が解らなかった

「一緒に遊ぼう〜〜!」と言っても
「レベル早く追いついて来い!」と言われて遊べなかった。
だけどやっぱりみんなと遊びたくて
何とか頑張ってレベルを野良で頑張って上げた。
それもこれも一緒に遊びたい人が居たから頑張った。

連携がどうしても出来ない頃
タイミングを丁寧に実戦で教えてくれた彼。ありがとう。

ネコでバス産まれの私は故郷らしきウィンがあると聞き見たくなり
「行きたい!」と10代の時、今考えれば無茶な事言ったのに
数時間かけて歩きと船で連れて行ってくれてありがとう。
その時、船で釣りを初めて教えてもらって
一発目でタコ釣ってびびらせてごめんね(笑)凄く楽しかったよ。
はじめて見るトンボとか今でも覚えてるすごく新鮮でワクワクしたよ

レベルも上がり
一人でこんな所平気だと思って潜り込んだランペールの墓
まさか絡まれる敵がまだ居るとはしらず、奥まで進んで、絡まれて
シーフ/戦士の私は絶対回避使って何とか助かったものの
怖くて動けなくなって立ち止まって呆然としてる時に
迎えに来てくれてありがとう。

レベルが追いついてからは相棒にしてくれてありがとう。
今までいっぱいありがとう!

リアル忙しくて最近遊べなくなってごめんね。
私にとってあなたという存在は大きかったです。

面と向かって言うのは恥ずかしいから
ここの場所お借りしました。ここたまに見てるって聞いたから。
ほんとうにありがとうね!

356(・ω・):2004/11/27(土) 22:56 ID:k2qjKUTs
>>345
おk!早く砂丘PTいくか!
>>346
寒中水泳カンベンw!
>>347
うはwwwwwwwおkwwwwwww
明日あたり取りに行くwwwww



なんていうか、明日DLしてlv1だけど少しやろうと思います。
>>345>>346>>347
お前ら最高だよ!!

357(・ω・):2004/11/28(日) 00:38 ID:HZxi8pDw
>>354
やべ、ささいだけどええ話や。最近涙腺が緩い(ノ∀`)歳かのう。

358(・ω・):2004/11/28(日) 01:17 ID:L/Ui0ekM
>>355
待て待て。なんで過去形なんだ?
・・・やめちまったわけじゃないよな?(´・ω・`)

359(・ω・):2004/11/28(日) 04:14 ID:E2WXjEVY
>>リアル忙しくて最近遊べなくなってごめんね。
>>私にとってあなたという存在は大きかったです。


360(・ω・):2004/11/28(日) 20:47 ID:qgZ7SQ0Y
リアルの友達と一緒にFFをはじめた。
二人でサンドから外へでた。目の前に広がるロンフォールの森になんだかワクワクした。
上手く言えないけど、自分はこれから冒険者になるんだって感じがした。
後で聞いたら、友達もあの時自分と同じような事を思っていたらしい。

二人で一緒にウサギを狩っていたらレベルがあがった。
まったく知らない人から「おめでとう」と言われてビックリした。
これがオンラインゲームってやつなんだなと嬉しくなった。

今たとえ自分がワクワクしていても、やっぱりあのロンフォを初めて見た時のワクワクとは
確実に違うと思うとちょっと寂しい。
けど、こうしている今も新しい冒険者がどこかで誕生しているんだな。
誰かがあの時の私みたいにワクワクしてるんだと思うと嬉しい。
ロンフォの森を初めて見つめてから1年以上経ったけど、今でも近くでレベルアップしている人がいたら
なるべく/clapか、「おめでとう」を言うようにしている。
ほぼ同時に友達からも拍手の音と「おめでとう」が聞こえてきたりする。/grin

361(・ω・):2004/11/29(月) 03:05 ID:GzZPgoiw
初カキコです。。

今日あったお話しを…
LSの新人さんがカザムパスとったんでみんなでヨト石取りに行こう!
ということになり、
LSメンバー7人でカザムへ。。。
途中SS撮ったり迷ったりしながらとりあえず目的のヨト石GET!
で、その後忍AF3組(忍75、白75、忍53)とエルシモの名石取り組(シ58、暗50、獣50、赤23)に分かれることに。
俺は名石組(暗50)に入った。
必要数は2つ。
トカゲ狩りの場所まで行くのにずいぶん迷ったおかげで結構時間かかったけど、
1個目は4匹目でGET。赤23が取り、さぁ2個目ってところで獣と赤が時間切れ、
残ったのは暗とシ、シが白も上げており最近テレポ屋を開業したことも知っていたので、もうちょいがんばろうかと思ったとき、
「○○さん、もうちょいがんばろう!」
お〜…やる気満々やねぇ♪てな感じでそこからしばらく黙々とトカゲ狩りに精出すことに。
「とかげいねぇ」(シ)
「絶滅したんじゃねぇ?w」(暗)
「卵持ちばっかり狩ってるからねぇ」(シ)(トレハン炸裂でトカゲの卵がすごい数出ていた)

「眠い」(シ)
「どうする?また次回にする?」(暗)
「もうちょっとがんばれば何とかなりそうな気がする」(シ)

もう何匹狩ったか覚えてない、続々と落ちていくLSメンバー…
そんなときにミスは発生するもんで…
でもそこで奇跡がw
「やば!タゲミスった」(シ)
「おkまとめて狩ろう」(暗)
<me>のスピニングサイス!
>>トカゲに○○ダメージ
>>トカゲに○○ダメージ
>>ゴブリンに○○ダメージ
「あ…引っ掛けた〜;;」(暗)
「おkw」(シ)
ゴブリンを倒した!
ゴブリンはゴブリンメイルを持っていた!
トカゲを倒した!
トカゲはトカゲの卵を持っていた!
トカゲはトカゲの卵を持っていた!
トカゲを倒した!
トカゲはエルシモの名石を持っていた!
「でた!」(暗)
「【よくやった!】」(シ)
意気揚々とカザムに引き上げる二人の漢…ところが帰り道の途中…
反射的にトカゲに手を出し、「あぁ、もういらないんだっけw」とかいいつつお互い眠かった所為か凄いハイテンションで重要なことを忘れていた…
<me>はエルシモの名石を手に入れた。
え?なんで?
ワタシ要らないのに…パスするの忘れてた!!
「ごめ!もう一個取ろう;;」(暗)
「え?捨てちゃった?」(シ)
「は?」(暗)
「え?」(シ)
お互いがお互いのためにと思ってやっていたらしい…

ソロサポに白26に上げてるけど…38まで上げなきゃあかんな…と思った。

乱文長文ご容赦!

362(・ω・):2004/11/29(月) 07:25 ID:iyYU4PKM
>>361
なんか「本当のプレゼント」みたいな話だなw
イイ話じゃないか、いいフレといい冒険を!!

363(・ω・):2004/11/29(月) 10:12 ID:WZuXbJKY
O ヘンリーだっけ?
いい話だよね。

364(・ω・):2004/11/29(月) 14:20 ID:nPjV/PfI
エルシモの名石取りは、自分も色々あったなぁ…と思い出してみたり。

白が覚えられるLVになった時、ヨトを持ってるけど使ってなかったLSメンに
「後で返してくれればいいから」と言われて巻物を借りてたけど
やっぱりクエをクリアしなきゃ!と思っていたら、ある日ジュノに響き渡るシャウト。
「○○(地名ど忘れ)のトカゲでスキル上げしませんか?名石取りも可です」
これってもしかして名石取りのシャウト?でも希望者多そうだなと思いつつ、
初野良スキル上げ参加にどきどきしながらテルしてみると…
何と、ホントにスキル上げのシャウトでした(希望者2/7)

それでも名石が出ないことは出ない訳で。
予定では3hだったけど、既に2hが経過して石は0個。
スキル上げも出来たし、出なかったらまた次の機会でいいかと諦めかけていたら
「俺、メインシーフだから着替えてくるね」
「んじゃ俺もシーフに着替えてくる」
と、スキル上げメインのPTメンバーが続々とカザムに戻りジョブチェンジ。
彼らが戻ってくるころ、最初の1個がドロップ。
そしてそれを最初に名石が続々とドロップ。自分の分もめでたくゲット。
残りの時間で全員分の名石も手に入って、無事にスキル上げPTは終了。

あのとき、アイテム取りのためにわざわざジョブチェンジしてくれた
PTメンバーの方には本当に感謝です。



そして後日…新しくLSに入った、テレポを貸してくれた人のフレが
そのスキル上げPTのメンバーの一人だったり。
人の輪って不思議なところで繋がってるもんだね。

365(・ω・):2004/11/29(月) 16:36 ID:EJ50dfqM
テレポ相場が500G〜1000Gなのはおかいい
http://game7.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1101558285/

よりコピペ

38 名前:既にその名前は使われています 投稿日:04/11/27 22:42:50 ID:MeszlDfV
>>35で思い出した…
飛空挺パス持ってないときのガリ5で(外人参入前)
ロンフォで待つフレの元へ行こうとテレポお願いしたら
「えっと…レベル5ですが…あっさり死にますが…大丈夫…?」
「Oh!yes.死ぬのは任せなさい」
テレポ後インスニかけてくれて
「…心配なので目的地までお供します」
そのあとそのテレポ屋さんは戦士レベル6になって
フレ,俺,テレポ屋の3人でレベル上げしたあとフレになった

そして今思い出した
テレポ代払ってねぇ。後で送っとくか

366(・ω・):2004/11/30(火) 11:11 ID:SZKP3otE
>361>364
どっちもいい話だ。助け合いの心って必要だよね。
みんな他人のために一生懸命になれるっていうのが。

そろそろ白がテレポヨトできるようになったので、
名石がどのぐらい出ないもんか試してみようと、
カザムを出て広場をつっきってジャングルに入り、
二匹目で石出ちゃった自分には縁のない話(._.)

367(・ω・):2004/11/30(火) 11:54 ID:6aXM0EPg
先週初めてFFにインしました。
始めて見るヴァナの世界は何か神秘的で、どきどきした。
ウィンダスで帽子屋の宣伝を頼まれ、駆けずり回っていました。
そこで見かけた人に初めてのTELL。
すごく親切な人で、フレ登録もしていただき色々教えて貰いシーフスタートの僕に
「こっちのほうがいいよ」と言ってブロンズソードを買ってくれました。

一週間たってLV10を超えたのですが未だにブロンズソードは持ち歩いています。

いつか一緒にパーティーが組めるといいなぁとがんばっています。


日記みたいですいません。

368(・ω・):2004/11/30(火) 13:11 ID:DDw/cWDE
>361>364>365
名石取りは自分も思い出深いです。

マメにソロでやってたけどドロップしなくて(一応トレハンII持ちなんですが)
白がそろそろ3国テレポ〜ってテレポ行脚してる時に、「時間制限あるけど、
名石取りするならつきあうよ」ってLSメンが言ってくれたので、名石取りも
することに。
トカゲロードを結構な回数回ったけど、なかなか落とさなくて「時間きたから、
この周でラストね」って言ってた最後の最後、本当にこれが最後の1匹ってやつで
ドロップしました。
すごいうれしかったことを覚えてます。

>367
始めた頃を思い出しました。
サポ無しシーフのソロはつらいだろうけど、がんばれ!

369(・ω・):2004/11/30(火) 17:01 ID:xyTpo2qQ
とてもお世話になった人がいます。
メインである白のLVが40ちょっと前になったころだったと思います。
このころからインビジやスニークを掛けて狩場まで移動するという機会が増えました。
私は、これがとても苦手で、野良のLV上げPTでもミスして絡まれたり、
掛けなおしに気を取られているうちにPTとはぐれたりして迷惑をかけることなどが続き、
白のLV上げに行くのが嫌になってサポの黒や低LVジョブなどを上げていました。
ある日、LSで「今度みんなでD2取りに行かない?」と声を掛けられました。
私含む新人数名のためにLSの方が企画してくれたのです。
しかし、その時点で私の一番LVの高いジョブは白。
最低限、自分のインスニは自分でやらなきゃ・・・!
絡まれたり迷ったりしてお手伝いさんに迷惑掛けないようにしなきゃ・・・!
初めてのLSイベント参加。とても楽しみなのですがとてもとても不安でした。
そして当日。
インビジ・スニークをしっかり掛けて、はぐれないように必死でみんなに着いていきました。
お手伝いさんが気を使ってくれて、だいぶゆっくりなペースでフェ・インに到着しました。
私はというと、迷子になることはなかったもののやはりミスで何度か絡まれてしまい
そのたびに助けてもらって申し訳ない気持ちでいっぱいでした。
フェ・インの中では少し進軍ペースが上がりました。
私はまた必死に着いていこうとしましたが、狭い通路にコウモリが・・・後ろにも!
どうしてもスニークを掛けなおす場所が見つかりません。
「スニークの効果が切れそうだ」
どうしようどうしよう!と、うろうろしてるうちにみんなの姿が見えなくなってしまいました。
そして
「スニークの効果が切れた」

370(・ω・):2004/11/30(火) 17:03 ID:xyTpo2qQ
キキッという鳴き声とともにコウモリが襲ってきました。
マズイ、またやってしまった・・・もう情けなくて泣きたくなりました。
みんなともはぐれちゃったし、死ぬのを覚悟してたその瞬間。

ウフフン アハハッ

セクシーな笑い声とともにハートマーク乱舞。
見ると私を襲っていたコウモリがおとなしくなってモコモコのタルさんの横で飛んでいました。
LSの獣さんでした。
>> だいじょうぶ? あせらないでいいよ、いっしょに行こう?
その後獣さんは、目的地に着くまでずっと私の後ろを走ってくれました。
すごく嬉しかったです。置いていかないでくれたこと。助けてくれたこと。
あせらないでいいと言ってくれたこと。いっしょに行こうって言ってくれたこと。
このときあなたに会わなければ、私はFFを続けていなかったと思います。

このイベント以後、獣さんは何かと私を誘ってくれるようになりました。
クロ巣、要塞、古墳、ボヤ、クフタル、オンゾゾ、ベドー、海蛇、流砂洞・・・。
クエストなどを理由にいろんなところへ行きました。
獣さんはいつも私の後ろを走ってくれて、私がミスすることがあると
あやつったり、キノコを当てたりして助けてくれました。
クエストを理由に、私の練習に付き合ってくれてるんだ、ってわかりました。
最初はそれがとても申し訳なくて、でもそのたびに
「落ち着いて」「あせらないでいいよ」
そう言ってくれるので、少しずつだけどあせらずに行動できるようになりました。
ちょっと自信がついて、野良のLV上げPTにもまた参加するようになりました。
獣さんも、そんな私を見てとても喜んでくれていました。
そして白もついに50になりました。私はもうすっかりインビジ・スニークに慣れました。
それでも獣さんは、いっしょに行動すると私の後ろをいつも走ってくれてて、
それを嬉しく思うとともに、早くLVを上げて彼女に恩返しをしたいと思う毎日でした.。
そんなある日、いつものように獣さんからtellが来ました。

371(・ω・):2004/11/30(火) 17:03 ID:xyTpo2qQ
>> 私今日でFFやめるの。今まで楽しかったよ、ありがとー。

一瞬何かの冗談だと、思いました。冗談だと思いたかったです。
<< 会いに行きます!まっててください!
獣さんをサーチすると、エリアはクロ巣・・・彼女の大好きな場所でした。
<< クロ巣着きました!どこにいるんですか?
>> ドーナツMAPの一番奥にいるよ〜。一人で平気?
クロ巣は一番得意なエリアだ。地図もモンスター配置もばっちり頭に入ってる。
私の最初の練習にも使った、彼女の一番好きな場所で二人で一番よく来た場所。
<< もちろんです!すぐ行きます!
昔だったら考えられないくらいの早さで、私はそこにたどり着くことができました。
>> 早いね!
獣さんが嬉しそうに言ってくれる。そして唐突にトレード。
HQの光杖・・・。あやつる時に、彼女が愛用していた杖だった。
>> あなたに使って欲しいな。
そう言われて、本当にいなくなってしまうんだって思ったら、
もう何も考えられなくなって気が付いたら涙が出ていました。
たくさん伝えたいことがあったんだけど、何一つうまく伝えられない。
そんな私を察してか、獣さんは「ちょっと歩こうか」と言ってPTに誘ってくれました。

二人でクロ巣を見て回る。彼女はやっぱり私の後ろを走ってくれてて。
どこにでも獣さんとの思い出が詰まっていて、二人でそのことを話すだけで
とても楽しい気分になれました。
私が、カブトが聴覚だと思って突っ込んだことあったよね、とか
ドーナツでスニークをかけなおすのが特に下手だった私を連れて、
コツを覚えるまで何週もしてくれた日のこと、思い出すと今でも泣きそう。
北MAPで曲がり角から蜂が出てきてすごく驚いたら、大笑いしながら助けてくれたっけ。
いつも解散してた北出口。チョコボ代にしようと言って必ずサソリを狩ったよね。

372(・ω・):2004/11/30(火) 17:04 ID:xyTpo2qQ
そうしているうちに獣さんのログアウトの時間が迫ってきました。
彼女はいつものようにサソリを狩り、「チョコボ代にして」と言うと
いつもは山分けにしていた戦利品を全部くれました。
私はあいかわらず伝えたいことを上手く言えないまま、
「あなたといっしょに遊んでるときが一番楽しかったです」
「LVを上げてあなたのお手伝いがしたかった」
「お世話になってばっかり、何もお返しできてない」
なんとかそう伝えると、獣さんは、
「私も、あなたと遊んでいるときが一番楽しかったよ。」
「FFやめること、言うのが遅くなっちゃってごめんね。」
「インスニすごく上手くなったね。LV上げ頑張ってね。」
と言いました。
私はまた泣いてしまって、何も言えなくなってしまいました。
彼女はヒーリングの姿勢になり、私に手を振りました。
行ってしまう!あせった私の目に飛び込んできたのは。
「落ち着いたら戻ってこれるかもしれない。そのときは手伝ってね。」
自分の目を疑ったけど、なんとか「まってる!!」とだけ言うことができました。
獣さんは私に/smileすると、すっ と消えてしまいました。

あれから数ヶ月が過ぎました。白のLVもかなり上がりました。
クロ巣で絡まれるモンスターはもう少なくなってしまったけど、時間を見つけては通っています。
LVが上がったとき、AFが取れたとき、ミッションをクリアしたとき、新しいWSを覚えたとき。
ここへ来るとあなたが喜んでくれるような気がして。
・・・もしかしたら戻って来てくれるような気がして。
帰りは必ずサソリを狩ってチョコボ代にしています。
私、もうサソリもソロで狩れるようになったんだよ。
きっと今ならあなたのお手伝いができる。
帰ってくる日を信じて、今日も待ってます!

373(・ω・):2004/11/30(火) 17:08 ID:gj8Tjqtk
会社なのに、目からハナミズが…

374(・ω・):2004/11/30(火) 17:10 ID:fsfgTwQo
あれれ・・・なんか涙腺ゆるくなったかな最近ヽ(;´Д`)ノ


なんか優しい気持ちになれたよ、ありがとう

375(・ω・):2004/11/30(火) 17:19 ID:Q1BIu4mI
最近インフレとか中華とかで荒んだ心が癒されましたっ。

いつか再会できますよう、遠くからお祈りしてます。

376(・ω・):2004/11/30(火) 17:25 ID:o4jN8n5U
侍メインでやってるんだけどエモで切腹やると100%どこからか知らない人の介錯エモが流れてくる・・・泣けるぜ

377(・ω・):2004/11/30(火) 17:29 ID:BX7zZ8NA
初めてヴァナに降り立った時、新鮮な気持ちでいっぱいだった。
知り合いもほとんど居なくて、
それが普通だと思いながらせっせとレベル上げ
やることが、ほとんど分からなくて、その当時からレベル上げざんまいで。
それでも、新鮮な気持ちが強くて、ウイン国民だったんだけど、
早く全部の世界が見たいとゆう気持ちがあって、、、
そのうちにLSにも入って、フレもちらほらできはじめて
ログインする理由が、その皆に会いたいから、とか
レベル上げた自分を見てもらいたくて、とかゆう気持ちが大きくなって
少しでも早くレベル上げを、少しでも早くいい装備をと
金策や、効率ばかりのレベリングや。。。。。
LSでうは時給1000だよヽ(;´д`)ノとか言ったりして
それが普通になったりしてた言うことが恥ずかしくなくなってる
自分がいたりして、 (前編終)

378(・ω・):2004/11/30(火) 18:00 ID:rUy4cE2Y
文章が優しいな。
その獣さんが369を好きでいたわけがわかるよ。

また会えるといいな!

379(・ω・):2004/11/30(火) 18:05 ID:rUy4cE2Y
ぶおおお割り込んじまった。
スマンす・・・>>377

380(・ω・):2004/11/30(火) 18:08 ID:U8JHlpxg
ははは…
涙腺よわくなったな(TwT)
さ〜て仕事がんばるか!

381(・ω・):2004/11/30(火) 18:24 ID:ENAku7uM
burst tears

382377:2004/11/30(火) 18:53 ID:BX7zZ8NA
そうこうしてるうちに、Lvも75になり、
HNMとかも刈れるLSに所属して、装備をもっと整えるために
ログインするたびに金策三昧で、4神、裏、HNM、イベントがあれば
いいアイテムや、高い素材、目当てで向かったり
気がつけば、新しいエリアやレベリングにも、HNMにも新鮮さが失われていき
なんで、FFやってんだろう?とか思うようになって、、
初めてジュノについた時の自分の気持ち、限界突破した時の自分
そんな頃のすごく新鮮な気持ちには、もう戻れないのだろうか
LS内でも最近愚痴なども増えてきた、自分だけじゃなくあちらこちらで
つい先日、25位のレベリングに行った、ランク2の人とか居て
死人も出たし、御世辞にもうまいレベリングじゃなかった、
でもPTが終わり別れ際に、『楽しかった、またよろしくね』
と言われ、なにか複雑な気持ちになった、、、
とっさに『こちらこそ^^』と言おうとしたら、解散になっていた
会いたいフレは居る、けど、こんな自分と会って楽しいだろうか
砂丘でサポ上げの時に、初めて会って即フレ登録したタルシーフ、
本当になかなか出なかったパピ取りを一緒にしてくれた
2日も付き合ってくれた、出た時は本当に嬉しかった。
他のクエもいろいろやったね、ほとんど私がついてく形で、申し訳なかったけど
ほんとに楽しかった
そんな私は、仕事の関係でヴァナを2,3ヶ月はなれることになりそうです
戻ってきた時に、あなたは私と遊んでくれますか?
あの時の忘れてしまった新鮮な気持ち忘れないように
(終わり)スレ違いかもしれませんが、呼んでくれた方ありがとう。

383(・ω・):2004/11/30(火) 19:11 ID:SBwRKUOc
コール>>377>>382
そう、漏れがあなたを呼んだのだ!!

離れて初めて分かるものがある。
その休暇はきっと疲れたあなたの気持ちを癒すためのものだと思う。
また新たな気持ちで冒険しようぜ!
先読み/welcome <377>

384(・ω・):2004/12/01(水) 01:43 ID:ehdwEjak
俺にとっていい話を…

ちょっと前に、
小金稼ぎ&忍者が取りたくて数珠クエ用ににギデアスで銀貨拾い&数珠拾いをやってたのですが…
あわよくばハンターロングボウも…などと欲をかいたのが間違いでNMは2回倒したもののライトソレア×2、
数珠&銀貨のドロップもいまいちでボチボチ落ちようかな〜とか思ってたんですが…
突然TELLが入り、
「where is 【鍵】? You know?」(うろ覚え)
と聞かれたんです。
しばらく黙ってたらもう一回、
「Where is Theologist,Priest,Votary?」
なんだよしつけーなぁ…って正直思いました…
文句でも言ってやろうかと見てみると装備的に見て後衛で24〜5くらいのヒュムが立ってました。
いつもだったら無視するところですが…なんとなく…自分の24〜5のころ思い出して、
答えてやろうか…とか思い、
「H-14」
とそっけなく返しました。
「Thanks!!」
元気よく答えて/joyモーションを入れて駆け出すヒュム。
なんかいい子としたなーとか自己満足に浸りつつ銀貨拾いに戻ったんですが…
ところ5〜6分するとまたやってきて今度は、
「How do I go to H-14?」
ときかれました。
また聞かれるのも面倒なんで詳しく教えてやろうかと思ったんですが…
なにしろ学生時代,
英語は赤すれすれの俺の英語力ではとてもじゃないが教えられないことに気付き…
「Follow me」
苦肉の策で先導していくことにしました。
正直面倒だったけどまぁ乗りかかった船だし…とか思ってたら…
「Thanks!【ありがとう】!!」
まぁ喜んでくれるならいいか…とまぁ結構いい感じで引き連れていくことにしました。
道中「↓Fall」とか「Danger!」とか適当に指示していると、
どうやら向こうは英語のわかるやつだと勘違いしたらしくいろいろと話しかけてきたんだけど、
「【英語】【わかりません。】」
と答えると黙ってしまいました。
非常に気まずい雰囲気の中H-14に到着…すると運良くライバルもおらず、
独占状態、
俺は/cheerだけやって戻ろうかと思ったのですが…
非常に危なっかしい戦い方だったので、見るに見かねて
「Can I help you?」
というとさっそくPTのお誘いが、
その後WS出すたびに「Wow」だの「Great!」だの凄い勢いで単語が並ぶログがw
その辺の話をLSで実況してたら何をどう間違えたのか誤爆があり、
「Uhaw」とPT会話で打っていまい、「Waht?」とか聞かれて「W=lol」「Uha= Surprising Ward」似非英語が炸裂があったりしつつ、
25分くらいたったときにようやく鍵ゲット。
その瞬間「Uha lol」とまぁ非常に喜んでました。
英語出来なくても何とかなるもんだなぁとか思いつつその場は別れました、
その後しばらくして落ちると、
フレ登録申請のメールが!差出人はさっきのヒュムでした。

ささやかな思い出と思ってとりあえずフレ登録をしました。
害人と外人は違うんだなぁ…などと思いました。

ここからがいい話
そのヒュムと分かれたすぐ後にNMのところに行ったら待っていたかのように沸いていて、
無事にハンターロングボウをGET!
情けは人のためならずとはよくいったもんですな。

385(・ω・):2004/12/01(水) 03:05 ID:F0Eb5wG6
いいオチ…なのか?!

まぁ、おまいさん、いつもそんなことしてるんジャマイカ?w

386(・ω・):2004/12/01(水) 04:11 ID:kSEK029E
今日LSのリーダーがしばらくおやすみをすることになりました。
実際、もどってこれる保証はなくて、けど、誰もがきっと戻ってこれるよね、
って口をそろえて言ってました。
今月も終わり、11月最後の日付け変更と共に、課金終了とのことで、想い出の場所で
みんなで記念撮影をすることになりました。

皆でバタリア丘陵でピクニックをして、時間も0時を回り、オフタイム突入。
LSメンも次々と落ちていって、私も1時には落ちました。
けれど、どうにも寝付けず、3時ごろインしたら、リーダーが一人だけ
LSにインしていました。
故郷のウィンダスの港で、一人でぼうっとしていたみたいです。
「みんな寝ちゃった?」
「うん^^」
「そっか。まだ大丈夫だったんだ。」
「うん^^」
「今夜の魔女はシンデレラに優しいね」
って言って、二人で笑って、しばらく話しました。
LSに誘われたときの話とか、照れくさくって言えなかったこととか、
人がいると言い出しづらいこととか、話しました。
そうして、ほんの10分ほどでその魔法は終わりました。

返事が返ってこないな、ってリストを見たら、リーダーの名前はありませんでした。

最後の最後で、ほんのすこうしだけ話せたのは奇跡としか思えませんでした。
上がろうと思ったのも、言葉を交わせたのも、なにかの巡り合わせだと思うのです。

最後に言いたかった言葉を飲み込んで、帰ってこなかった質問の答えを待って、
帰ってくるなんて保証はないけど、LSを暖めておこうと思いました。

387(・ω・):2004/12/01(水) 09:15 ID:YViqMUCA
アイテムのゲット率が思い切り悪くて、
金策に気分的に疲れて、LS会話もあんまり入る気にもならず、
1人で沼でえっちらおっちらやっていた40代半ばなオイラ。
サポ用の装備揃えたのでいっぱいいっぱいになった上に、
メインの装備代が必要で、レベ上げ行ってる人の話とか聞いてると
焦りも合って気分がやさぐれていくのを感じ、
少しの間パール外そうかと思ったとき
「<me>のAF取りに行こうか?」と聞いてくれたLSメンバー。
(AF1をまだ取っていなかった)
LSメンバー3人が駆けつけてくれて、下調べもしてない自分が迷ったり遅れても
何も言わないでくれた。
無事に取れたのだけど、装備したのを見届けてから落ちるよ、と言ってくれた。
慌てて見せに走った。

みんなからの「おめでとう」の言葉を聞いて・・・気持ちに余裕の無かった自分を反省。
現実でもお金がないと、気分に余裕が無くなる時もあるけど、
ヴァナまでそれじゃダメだよね、と思いましたOrz

欲しいが為に金策してた装備が12月9日のバージョンアップでもしかしたら
手に入りやすくなるかも、というニュースを聞いた。これもいい話。

388(・ω・):2004/12/01(水) 22:15 ID:o0Afq6ck
>>386
目頭が熱くなってきたよ…
きっと他のLSメンバーは、LSリーダーが居なくなる瞬間を見たくなくて
先に落ちていったと勝手に想像してしまいました…。
LSリーダーが戻ってこれることを祈ります。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板