したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

ミッションやクエストを攻略するスレ Part14

1(・ω・):2004/10/21(木) 20:27 ID:i.13mD..
Part13: http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/6493/1096638640/
part12+1:http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/6493/1095066412/
Part12: http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/game/6493/1087121996/
Part 11: http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/game/6493/1083086828/
Part 10: http://jbbs.livedoor.com/game/6493/storage/1075932023.html
Part9.1: http://jbbs.shitaraba.com/game/6493/storage/1069210217.html 消失?
Part 9: ttp://hyakuyen.nce.buttobi.net/FF11log2/1067503967.html
Part 8: ttp://hyakuyen.nce.buttobi.net/FF11log2/1066741916.html
Part 7: ttp://hyakuyen.nce.buttobi.net/FF11log2/1062481929.html
Part 6: ttp://hyakuyen.nce.buttobi.net/FF11log2/1059444980.html
Part 5: ttp://hyakuyen.nce.buttobi.net/FF11log/1057554818.html
Part 4: ttp://hyakuyen.nce.buttobi.net/FF11log/1054895671.html
Part 3: ttp://hyakuyen.nce.buttobi.net/FF11log/1053048930.html
Part2.1: ttp://hyakuyen.nce.buttobi.net/FF11log/1051338430.html
Part 2: 消失
Part 1: http://freetime.kakiko.com/ff11/1st.html

過去ログまとめ
ttp://freetime.kakiko.com/ff11/
ttp://ktplan.net/ff11mq/

ジョブ批判・晒しなど荒れる話題はダメ!絶対!
次スレは>>950がたててください。

91(・ω・):2004/10/27(水) 15:29 ID:rdfr8XE.
余力あるうちにメアやるのが定石だろうな

92(・ω・):2004/10/27(水) 17:32 ID:QwBlY5rQ
で、メアのグラフィックはどんなのだったかの?

93(・ω・):2004/10/27(水) 17:41 ID:I/SWy2u2




94(・ω・):2004/10/27(水) 17:52 ID:jaXwEKVg
プロマシアM2-5のA01BCについてちょっと質問。
3体の敵にはスリプル、ララバイ等で寝かすことができないそうだが、
スリプルボルト、アローはどうなのよ。
撃ったことのある人いたら教えてくれくれ。

95(・ω・):2004/10/27(水) 18:10 ID:kmTqQTyA
>>93
吹いたwww、以後小川と覚えとく!
>>94
寝ないか、スリップ入ってるかのごとく起きるのどっちかだとおもう
バインドが二人も使えれば足止めは容易だよ。

プロミヴァズBCなら構成次第で順番いじった方がよくない?
マラソンに切り替えられる構成ならメア最後のが粘りやすいとおもうし
逆に子供産むデムがうざかったりする、んでホラが呪いを含めた複数状態異常だっけ?
これは正直どっちにきても怖くないかなぁ
メアは事故ありで、デムが子供の生まれ方、吸い取り頻度、火力の3つのうち2つきついとハマルなぁ
どっちも楽勝とかってレスは勘弁を(;´Д`)
個人的にはデムスタートで1匹倒せれば苦戦はないとおもうよ
デム>ホラ>メアできたはず、50制限だと縫いもバインドもあるし楽々メアの木馬事故処理できます。

96(・ω・):2004/10/27(水) 20:37 ID:OZhM7wII
モブBC勝てねー;;

97(・ω・):2004/10/27(水) 21:20 ID:R.gK84SY
でかいのにグラビデいれてひきずりまわせ

98(・ω・):2004/10/27(水) 22:50 ID:fxdzsnmQ
モブマラソンできずにガチでやっても勝てるよ。結構きつかったけど。

新市街ってソロでつよエリアっていけるの?

99(・ω・):2004/10/28(木) 03:07 ID:ZQUNE.D6
>>98
行けない。ソロだと段差の下しか行けず、下には楽ゴブモブと
丁度のバグベアしかいない。便乗で通るのはソロとは言わないしな。

100(・ω・):2004/10/28(木) 03:15 ID:p3PzgnpI
ミッション進めてないからよくわからんけど
スノーリリーとかいうやつでつよエリアに飛ばしてくれたりしないの?

101(・ω・):2004/10/28(木) 04:36 ID:mF4ZHuNo
召喚複数つれてけ。
召喚獣だしっぱなしでアストラルフロウ履行すれば、雑魚モブの盾兼アタッカーが出来る。
フロウ履行が3発入った次点でバグベア以外は死ぬから、あとは煮るなり焼くなり好きにすれば良い。

102(・ω・):2004/10/28(木) 08:45 ID:bnNm55J2
>>100
行けなくなる
まあ、話の流れ的にはサンドのコウモリの人みたいに
「藻前さんどんだけ集めてんのよ(;´Д`)」になるよりは
納得が行くとも言える。タンキッヤーって嬉しそうだしね

103(・ω・):2004/10/28(木) 08:48 ID:bnNm55J2
>>101
通常戦術でモブBC突破できないスキルだと>>101みたいな変則的な
編成だとなおさら㍉になりそう・・・
てか、モブBC突破できんて何がいけないんだろ???
イマイチ想像が付かないや

104(・ω・):2004/10/28(木) 08:51 ID:CUaSw39.
全部の敵と足を止めてガチで殴り合いしてるんでねかな

105(・ω・):2004/10/28(木) 09:11 ID:hi.EQMTU
>>101
召喚PTに慣れてないヤツが足を引っ張る悪寒

106(・ω・):2004/10/28(木) 10:03 ID:5Ut7.EpY
50制限以降で勝てないって言ってる人に、召喚複数とか黒複数って言い出す奴って頭悪いよな。
金で雇ったり、知り合いに頭下げて手伝ってもらえってことかな?
リリーは使えないだろうからBC行くのも苦労しそうだな・・・

107(・ω・):2004/10/28(木) 10:33 ID:ZQUNE.D6
採石場行くのは確かに面倒だが、
アリ王、トンベリ王の所よりはましな気がする

108(・ω・):2004/10/28(木) 17:30 ID:CooOyfLk
>>106
狩狩狩狩狩狩とか黒黒黒黒黒詩とかな
攻略って呼べるのかこれは・・・戦術とかなさそうだし

109(・ω・):2004/10/28(木) 21:37 ID:PGvxNcuY
>>108
大概BC行って来て楽勝とか言ってるやつに限ってそういう構成が多いな。

110(・ω・):2004/10/28(木) 21:47 ID:IPHKIpzE
>>108
準備段階の人集めフェイズも、攻略の一部だと思うけどな。
勝つためにそれが必要なら、別にいいんじゃねえの?

まあ、攻略しているのは主催者だけかもしれないが。

111(・ω・):2004/10/28(木) 22:10 ID:mF4ZHuNo
シャウトするなり、フレ繋がりなりで集めればいいだけだろう。
楽に勝てる方法をアドバイスしないでいいのなら、単に薬品もってガチでやれとしか。
正直、薬品やらマラソンやらの準備をせずに、様子見で突入したつもりがクリアできる程度のBCだし、何で負けてるのかの方がわからない。

もし固定でやってて、あれが越せないなら諦めれ、としか言えない。

112(・ω・):2004/10/28(木) 22:50 ID:0/2JrHL6
悪いけど>>111の言うとおりだよな・・・・
あれゴブは丁度くらいの雑魚だし、でかぶつもいいところつよ〜とてって
程度なんだよね・・レベリングの普通のPTで普通に倒せるくらいって
イメージしか手伝い数回含めても出てこないわ
あとプロマシアミッションのBC4章超えた辺りから多数の敵のとき
ヘイトが共用なのかしらんがまったく敵対行動とってないのまでアタッカー狙ったり
熱いの多くなったよなぁ・・・

113(・ω・):2004/10/29(金) 03:37 ID:gKG5gy9Q
チーク材とクフィムの折れた釣竿ほしいので
それぞれ釣るための竿とエサ教えてくだされ

114(・ω・):2004/10/29(金) 03:50 ID:uSMfJzQw
  :・    ,・
 :,( `Д´),:, イクゾ! 回避ダ!!
 ,;o(  )o,・
 : , ハ ,: ・


 ( 'A`)`)`)`) ≡   (´・ω・` ) ゴブ?   ≡ ('('('('A` )
 (〜 ) ) ) )〜 ≡   <(  )┘       ≡ 〜( ( ( ( 〜)
 く くくくく ≡      /  >           ≡ ノノノノ ノ

115(・ω・):2004/10/29(金) 08:57 ID:0talBWmU
>>113
>>45
>>50

116(・ω・):2004/10/29(金) 09:00 ID:lH2pldrM
>>113
ミッション・クエスト質問に答えるスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/6493/1069480679/

117(・ω・):2004/10/29(金) 09:31 ID:elfZ13vI
>>34
>>37
のコンボが決まって以来、オシエテクンには厳しくなってるなw

118(・ω・):2004/10/29(金) 15:56 ID:VMnWxy..
>>113
クフィムで折れた釣竿を手に入れるにはイチイの釣竿+ゴカイだな
寝釣りが多いからクフィムだと苦労するかもしれない

119(・ω・):2004/10/29(金) 16:29 ID:XxVartms
>>118
クフィムで折れた釣竿って、根本から間違ってないか?
クフィムだと、イーグレットの釣竿だし。
ちなみに、イーグレットをドロップするモンスは、
タコタイプならなんでもいいらしい。
氷河では取れたが、バタリアでもいいと聞いた。
バタは未確認。

モンスを釣りたいなら、竿はなんでもいいと思う。
ただ、魚がいらず、モンスに集中したいのなら、
かえって、エサは相性の悪いもののほうがいいと思うが?
それでも、錆びた系は釣れちゃうけどな。

120(・ω・):2004/10/29(金) 16:55 ID:mx0Rthis
イーグレット竿は折れてるからまぁいいんじゃない?
俺はバタのクラーケンからDROP確認。
竿も材も100%じゃないからサポシ推奨。

121(・ω・):2004/10/29(金) 18:11 ID:dBBAAVWM
どちらも外道狙いで取ったなあ。

・クフィム
 複合+フライ使用。トレハンIIありで2〜3匹めでげっと。

・チーク材
 サンドに隣接するギルド桟橋にて、
 複合+エビダンゴで、トレハンなしで3〜4匹めでげっと。

122(・ω・):2004/10/29(金) 21:35 ID:tQW2gPP6
・クフィム
複合+さびき使用。トレハンなしで1匹目でげっと

・チーク材
サンドに隣接するギルド桟橋、船上で
複合+さびき使用、えびだんご、ミノー、トレハン2有りで1週間釣り続けてるが出ない

竿はとか餌はとかまったく参考にならん。





そろそろつれてよ('A゛)

123(・ω・):2004/10/30(土) 22:58 ID:W2mNMLm2
今度印章サハギンBC行こうと思うんだけど、今って一回ランタン使ってもなくならなくなったんだよね?
俺1個持ってるんだけど、1個で4つ炎つければいける?
1個あれば入れるだったら募集する時楽なんだが

124(・ω・):2004/10/30(土) 23:10 ID:U8GS5Mng
>>123
ミッション・クエスト質問に答えるスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/6493/1096064546

125(・ω・):2004/10/31(日) 00:20 ID:J7rSKvmQ
>>124
待て待て、そこでもスレ違いだ

>>123
【FFXI】物凄い勢いで質問に答えるスレ232
http://game7.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1099118416/

126(・ω・):2004/10/31(日) 03:42 ID:s7p194Og
それにしてもどこのスレも進み具合がかなり悪くなってるな。

127(・ω・):2004/10/31(日) 04:28 ID:OWQyerPY
戦術板にスレがたって人口が拡散してるからな

128(・ω・):2004/10/31(日) 05:50 ID:TNaSBnnw
別に電波ゆんゆんの教えて君がポップするよりマターリ進行のがいいから構わない。
ジョブ戦の板じゃBC内戦術ばっかだし、ここは今まで通り進んでればいいじゃない。

とこれだけではなんなので・・・既出だけど
・チーク材は筏上の敵+筏上・桟橋問わず釣れる敵からドロップ(俺は筏上のOozeから)
・イーグレットの釣り竿は今までの報告だとクフィム・バタ・氷河で
 釣れるタコからドロップ(俺はクフィムで釣ったタコから)
・綺麗な折れ口の釣り竿はプルゴノルゴ島で釣れる魚NMからドロップ
基本的にモンスが釣れる餌ってのは決まってないんだけど
最後の綺麗な折れ口の釣り竿ドロップする魚は特定の餌しかかからないっぽい。
ミノーだと嫌がらせか?と思うほど釣れる。
上の二つで敵がかかる回数を極力増やしたいなら、魚とかが釣れない餌にする方がいい。
ただし外道は釣れるけどね、これはなんの餌にしても釣れるから仕方ない。

129(・ω・):2004/10/31(日) 23:53 ID:m14J9KA2
オメガ倒せないんですが。構成はナ白黒黒詩赤でやってきました
HP4割切ったあたりでヘイトリセットのWSうってきてタゲあばれだして
どうしようもないです。
狩人いないと無理?

130(・ω・):2004/11/01(月) 00:31 ID:cSEkL9uQ
無理じゃない
ヘイトリセットきたらナがヘイト稼ぐまで後衛ヘイト上げなければいい

回復はナの自己回復かハイポなどで頑張ってもらえ

131(・ω・):2004/11/01(月) 02:37 ID:3vXqkEpI
>>129
黒はいらないモンクにしろ

132(・ω・):2004/11/01(月) 04:20 ID:ugvpSXzQ
モンクはいらない竜騎士にしろ

133(・ω・):2004/11/01(月) 14:07 ID:9hj0wGwM
  _   ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡

134(・ω・):2004/11/01(月) 20:24 ID:vSeeD8ao
オメガは魔法全レジになる技使うから殴りジョブは欲しいよね
ディスペルもレジるからもうどうしようもない(フィナーレはシラネ)

HP4割くらいのところで黒2がリレイザー飲んで泉印古代でも撃ってみたらどうよ?

135(・ω・):2004/11/02(火) 00:57 ID:rQHZEjvI
>>130
ヘイトリセットは喰らった奴だけじゃないの?
盾がリセットくらってヘイト高い後衛の方くる気がするが
もう一人サブ盾いれたほうがいいのかな

136(・ω・):2004/11/02(火) 00:58 ID:rQHZEjvI
忍戦狩詩白黒(or赤)が理想?

137(・ω・):2004/11/02(火) 06:55 ID:cLNqSDow
理想構成が組めるなら誰も苦労しないんだけどね
と、忍狩暗白黒赤で4戦かかって勝った俺が言ってみる

138(・ω・):2004/11/02(火) 09:28 ID:7Bvnu5Ac
忍戦狩白黒赤で全部のBC安定してクリア
特化するなら戦赤あたりは入れ替え候補ですが
固定でいくなら攻防どっちでも使えるので便利です。

139(・ω・):2004/11/02(火) 10:41 ID:Wh2b5yb.
応竜の攻略法を考えるコーナー

今日のテーマ。忍戦狩狩黒詩。

誰かタスケテ・・・・。

140(・ω・):2004/11/02(火) 10:50 ID:cLNqSDow
忍or戦を白か赤に変える
バストンラ+カロルで地上は寝かせ
きついwsがきたら諦める

141(・ω・):2004/11/02(火) 10:54 ID:IGUUkd2.
黒が寝かし&回復担当
狩プレを戦に入れてボルト撃たせる
あとは、地上寝かし、上空攻撃でなんとか
忍は挑発&遁術でヘイト稼いでマラソン

142(・ω・):2004/11/02(火) 11:05 ID:0w1RLYRc
>>139
これ、戦士は遠隔打つよりも一度目の着地のあとマイティつかって
削って死ぬのはどう?
マイティ>シュト>イカロス>シュト&通常攻撃クリティカルで安定して
1000削れるジョブだから自分たちの時はかなり頼りになったよ。
後半のほうだと地上でインビンつかってくるから使いどころ難しいし序盤に
つかっちゃっていいと思う。

143(・ω・):2004/11/02(火) 11:34 ID:fxQcyFTs
応竜ってインビソ使うの??

144(・ω・):2004/11/02(火) 11:50 ID:0w1RLYRc
>>144
あんまり話題に出ないけどHP半分くらいで使う。
黒が多目のPTのときHP半分っていうのが寝かして印フリーズでとどめさすタイミングと
一致してるから気が付かないこともあるんじゃないかな。
>>139の構成だと物理で削らなきゃいけないし一応気にしたほうがいいかとおもって。

145(・ω・):2004/11/02(火) 11:52 ID:0w1RLYRc
ごめん、アンカーミスった。
上のは>>143あてね。

146(・ω・):2004/11/02(火) 12:48 ID:KelsCFd.
ボムBC行った赤って、属性杖は氷?火?

147(・ω・):2004/11/02(火) 13:09 ID:qX7siTDE
>>146
使う魔法考えれ

148(・ω・):2004/11/02(火) 13:22 ID:cUSM3ViE
水曜日に突っ込まない限りは火杖でいいと思う
赤の精霊スキル(AF込み)でもレジはそんなにきつくない感触

149(・ω・):2004/11/02(火) 17:10 ID:APPslf7w
応竜はとりあえず数をこなせ
10戦もやれば範囲WS(オーカーなんとか)が1回も来ないこともあるだろ

150(・ω・):2004/11/02(火) 17:20 ID:43x0pZZU
>>144
400ダメ軽減のストンスキン系の防御技が
あるって話があるが、それじゃないのか?

151(・ω・):2004/11/02(火) 17:24 ID:APPslf7w
応竜はインビンするよ
今repでも確認した

HP1/3減ったくらいで使うと思う

152(・ω・):2004/11/02(火) 20:22 ID:cUSM3ViE
インビンなのか?
ストンスキンだと思ってたけど。
実際開幕とかにディスペすると消えるし。

15314:2004/11/02(火) 20:40 ID:b8Ou3Q/M
>>152
開幕はストンスキンだな
開幕インビンはないとおもうがな
なにか勘違いしてないか?

154(・ω・):2004/11/03(水) 00:41 ID:DWKY/UNk
>Ouryuのインビンシブル!

repで確認した。
1回飛んで落としてスリプルして2回目飛んだ直後。
1/4削ったくらいかなぁ

155(・ω・):2004/11/03(水) 02:16 ID:GojvdkE.
で、オメガがヘイトリセット使った時の対処方は?

156(・ω・):2004/11/03(水) 03:15 ID:Som/ATls
>>155
そのままピンポンしうつ沈めろ

157(・ω・):2004/11/03(水) 05:22 ID:i6Ifxbdo
NA掲示板にプロマシアミッションのボス戦ビデオがあったのでぺたぺた。
DivXの新しめので見られる。

プロミヴォン-デム
http://wecantwin.com/videos/Mushi-Promyvion-Dem_BCNM-Divx.avi
プロミヴォン-メア
http://wecantwin.com/videos/Mushi-Promyvion-Mea_BCNM-Divx.avi
プロミヴォン-ホラ
http://wecantwin.com/videos/Mushi-Promyvion-Holla_BCNM-Divx.avi
マメット
http://wecantwin.com/videos/Mushi-CoP_M2-5-Divx.avi
ディアボロス
http://wecantwin.com/videos/Mushi-CoP_M3-5-Xvid.avi

おまけで神威
http://wecantwin.com/videos/Mushi-Zilart_M14-Ark_Angels-Divx.avi

158(・ω・):2004/11/03(水) 10:10 ID:P3hVFTq.
ホラ見てみた
構成は忍(戦/忍?)戦モ詩召×2
この編成でも勝てるって事か?

なんで戦士が弓メインで戦ってるのか突っ込む所なのか?

159(・ω・):2004/11/03(水) 12:39 ID:Kkp4V3aQ
>>129
俺も似たような構成でクリアした。忍戦白赤黒黒。
オメガは残りHP2割くらいでディスチャージャー(魔法無効)連発してくるので、
その少し前から古代x2とかガ系で削って、あとは戦士に任せた。
結局、ギリギリまで削り一度全滅して立て直し、開幕印付き古代x2(魔法無効で消されないように
呼吸を合わせて)で瞬殺。情けない話だが全滅前提での作戦だったので、呪符リレイズ必須。
豆に時間を取られなければ、1回の建て直しできるくらいの余裕はあるはず。2回目は厳しいがナー
当たり前だが、ちゃんと復活できるところで戦わないとダメだぞ。

なんの参考にもならんかもだが、ガンガレ!クリアは可能だ(´∀`)

160(・ω・):2004/11/03(水) 12:57 ID:LgIgzT1Q
>>158
3国はフロウ2発有りゃ、トドメまで削るだけでしょ
ふつうの編成だと思うけど

161(・ω・):2004/11/03(水) 13:04 ID:63WvAhzM
ヴォンだと後衛で一番役に立つの召喚だからなぁ

162(・ω・):2004/11/03(水) 14:46 ID:IxiDgKHk
戦士30の弓は強いですよ…

163(・ω・):2004/11/03(水) 15:04 ID:vJcgZTZE
>>161
黒がボス相手のときは微妙なんだよな
弱点でもハーフレジけっこうあるし
中の人がアホだと属性かんがえないでうって『;;』だからな

164(・ω・):2004/11/03(水) 20:13 ID:DWKY/UNk
>>158
30戦士ならアチャナイフ二刀流で弓かクロスボウ撃ってるのが最強だろ
斧なんて糞武器つかうなよ?

165(・ω・):2004/11/03(水) 22:06 ID:DSsEHX66
つえーのはつえーけど、遠隔連打してっと蝉も挑発もタイミング逸してしまうのでオススメできねーよ

166(・ω・):2004/11/03(水) 22:34 ID:GojvdkE.
オメガとアルテマどっち強い?

167(・ω・):2004/11/03(水) 23:34 ID:Kkp4V3aQ
オメガ。

168(・ω・):2004/11/03(水) 23:54 ID:JuPqUdZE
>>157
最後の神威見た。
途中で、alexが落ちたのと、最後の「hot galka action」



ワロタ

169(・ω・):2004/11/04(木) 06:17 ID:yrjrKBF2
コーデックがDLできんとか出て見なくてもいいやと思っていたが、ワロタと言われると
見たくなる

見れるよう少し頑張ってみる(’’)

170(・ω・):2004/11/04(木) 12:29 ID:UgsW75cY
>>168
全体的に英語版のほうが画面がすっきりしててクールな感じがした。
Cure Vかっこいい。
そして空蝉弱体後はつらそうに見える。

171(・ω・):2004/11/04(木) 12:49 ID:xSATgUSM
DivXコーデックのダウンロードはここから。
http://www.divx.com/divx/download/?lang=ja
ダウンロードしたらインストール。

172(・ω・):2004/11/04(木) 18:57 ID:EHHEr.Gc
>>168
神威熱すぎ!
マラソン作戦なのに横に広がりすぎて、みんなが範囲攻撃くらいまくりだけど
その分ケアルガや他PTのケアルが届いてるからいい感じにまとまってるな
しかし、ゾンビ作戦が外人っぽくてよかった

173(・ω・):2004/11/04(木) 21:51 ID:xnt0y.Jk
こんど畏れよ、我を やりに行くんですが盾役は忍とナどっちがお勧めですか?

174(・ω・):2004/11/04(木) 22:52 ID:2Hj8eLIg
479 名前:名も無き軍師 投稿日:04/11/04 21:56 ID:QZfVv6rE
恐れよ我をって盾は忍とナどっちがお勧めですか?

175(・ω・):2004/11/04(木) 23:01 ID:Lxq.JVLc
微妙に文の違うマルチですか?w

まあ、忍でもナでも死ぬときは死ぬし、勝てるときは勝てる。
戦/忍 盾でクリアしたなんて報告もあった気がするし、好きにしる!

176(・ω・):2004/11/05(金) 00:24 ID:fSMzlAtM
BC戦のキャプとか燃えるなぁ
日本人でもどっか公開してないのかね?

177(・ω・):2004/11/05(金) 04:32 ID:uj23zPL2
>>176
SSと違って、動画じゃ 名前伏せたりの加工がきついってか ほとんど無理だからねぇ。
名前晒すと 別に変なものでもなくても 妬みやら嫉妬やら含めて
マイナスなこと多々あるから、自分一人なら良くても PT含めて公開することになる
BCは なかなか動画公開しにくい。

外人なんかだと、公開→賞賛・自慢が自然になってるから その辺の問題は
ほとんどないんだろうけど。(名前晒し

178(・ω・):2004/11/05(金) 09:43 ID:1nPPO5Iw
勝利報告しただけで「自慢うざい」とか言われるのがしたらば文化だからな。

179(・ω・):2004/11/05(金) 10:18 ID:QpYMwEDI
>>177
/names
は?

180(・ω・):2004/11/05(金) 11:56 ID:LlQ0Tg4.
>>179
右下のPT欄、ログのメッセージ全部を全フレーム補正かけなきゃ消し切れないでしょ。
ウィンドウ全消しの、ログ表示もしない状態でカメラ役に徹すれば
編集の手間もいらないけど、そんな状態でのカメラ役がBCにいるってことは
実質 PT1人抜いた状態で戦ってる状態。

せいぜい役に立てそうなのが モンクなりで、
/as <p1> /attack on /follow <t> のマクロで戦闘開始してから
ウィンドウ消しとか

181(・ω・):2004/11/05(金) 13:15 ID:c5KUC6a.
けど、ログ読めないとなんか必死な感じが伝わってこなくていまいち面白くなさそうだな

182(・ω・):2004/11/05(金) 13:48 ID:WcodIN1.
>>176
面白かった
ttp://totsuma.hp.infoseek.co.jp/top1.shtml

183(・ω・):2004/11/05(金) 16:38 ID:QpYMwEDI
>>180
ああ、ごめん。そうだね。

>>182
やべwwすげーわらたwww
おもれーこの人たち。うちの鯖にもいないかな

184(・ω・):2004/11/05(金) 19:03 ID:j0I/hcVY
空に浮かぶ岩塊クリアした人います?
よければ戦術等教えてください

185(・ω・):2004/11/05(金) 20:10 ID:rEVY3DP2
>>184
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/6493/1096064546

186(・ω・):2004/11/05(金) 22:41 ID:CyC/Bfuc
畏れよ我をでオメガに限れば盾は忍とナどっちが優秀?

187(・ω・):2004/11/05(金) 22:46 ID:4xPj5nnA
どっちも

188(・ω・):2004/11/06(土) 00:43 ID:fCM8/5y.
畏れよ我を狩人なしで勝てる?

189(・ω・):2004/11/06(土) 01:03 ID:NVJc1psw
プロミ進むたびに聞き来てるのか?w

190(・ω・):2004/11/06(土) 02:18 ID:8mzVB3E6
アルタユ着いたら次何すればいいの?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板