したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

世界設定を語るスレ14

1(・ω・):2004/10/14(木) 09:03 ID:P7WHMZMk
世界設定を語るスレ14 設定でもマターリ語りましょう(=°ω°)ノ
次スレは980にお願いします。

世界設定を語るスレ13
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/6493/1093840419/

まとめ系サイト
http://tamtamtam.hp.infoseek.co.jp/
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/9303/
http://tokyo.cool.ne.jp/keepvalley/
NPCまとめサイト
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/8506/
ダルメルまとめサイト
http://www.tiara.cc/~arena/kotonoura/ff/dhalmel/
マイケルまとめサイト
http://www.geocities.jp/bosuketenaitou/gobu.htm

※ここは基本的にネタバレスレですが、解析ネタには賛否両論あります。気にする人もいる事を理解し、
解析ネタを用いる際、名前欄へ解析ネタを含む事を明記するとよいでしょう。
関連スレ等は>>2-5あたり

551513:2004/11/12(金) 17:47 ID:LBDdWTLc
>>538
そうか、戦士AF名称、モンクAFでラオグリムが出てるのは失念してた。
補足アリガ㌧。
>>541
こちらもアリガ㌧。しかし これだけテキストあると 全部見て回った積もりでも
抜け落ち多いやね・・・。
そう言えば、ゾンパジッパもシャントット勢と同期なんだよな。
で次のトスカポリカ ゼーダルゴジャル ルクスス ウランマフランも同期。
でアジドとアプルルがさらに次の世代・・・なんだが この兄妹、明らかに
同世代からも抜きん出てるっぽいね。口の院はシャントットから直接か 空位みたいだし。
>>550
フランマージュが30年前の時点で50以上と書いたけど、外見は若者と
変わらないので エグゼニミルも軽く50〜60かと。

552(・ω・):2004/11/12(金) 17:54 ID:pTFQbR2k
>>537

>Yoran-Oran : いいかな、お二方。
>私たちは今回、この問題を過小評価しすぎていた。
>この問題の難易度を上げて、私たちの頭脳のより
>多くの領域を使って、もう一度考えてみよう。

>Koru-Moru : ……ん? チョット待て。
>その理論どこかで聞いたことがあるんだが
>誰の理論だったか……。

>Shantotto : おろかねぇ、忘れました?
>魔法学校にいたころ、耳にタコができるくらい
>校長先生から聞かされたことですわよ。しかも
>一言一句同じですわ。

これを見る限り3人ともやっぱり同世代じゃないのかな?
まぁ朝礼みたいなことが耳の院で行われていたら、生徒と先生が
一緒に校長の話を聞くことはあるんだろうが・・。
それにヨランオランはコルモルのことを呼び捨てにしてるから
少なくとも生徒と先生っていう間柄じゃないだろうな。

553(・ω・):2004/11/12(金) 18:15 ID:Rhx1k1gg
カラハバルハとゾンパジッパは仲良かったのかねえ。
結局ウィンMはカラハバルハの用意した舞台でアジドが主役を演じてたって感じで、
その大道具係がゾンパジッパw

554(・ω・):2004/11/12(金) 18:36 ID:2bNxO3m.
>>552
あれ?
俺、そこの会話は
かつての校長=コルモル
かつての教え子=ヨランオラン、シャントット
てことなんだと思ってた。

555(・ω・):2004/11/12(金) 18:53 ID:pTFQbR2k
>>551

>そう言えば、ゾンパジッパもシャントット勢と同期なんだよな。
>で次のトスカポリカ ゼーダルゴジャル ルクスス ウランマフランも同期。

うーん、ちゃんとしたこはよく分からないけど
下の4人は完全な同期じゃないと漏れは思うんだよね・・。

>Moreno-Toeno : なぜなら、コルモル博士は
> 4年前に一度、職を退いておいでなのです。
> その時、新しく校長に就任なされたのが……
> セーダルゴジャル氏という人物でした。

とあるように、コルモルが正式な耳の院の院長だったのが4年前まで。
んでその次にセータルゴジャルが院長に就任。
そして1年ぐらいで逃亡、今に至ると。

>Tosuka-Porika:ムムム!?
> タブナジア!? おかしいぞ、私も私の娘も
> タブナジアへ行ったことなどないのだが……?

トスカポリカには娘がいて、それも孫がいてもおかしくない年齢。
多分、20年前にカラハバルハがいなくなった後に目の院の院長に就任したんじゃないかな。
トスカポリカ自身もカラハバルハと知り合いみたいだし、
現在の院長の中でコルモルを除くと一番の年長者なんだろう。

>Koru-Moru : そう、そしてあの当時は、
>手の院院長の位が空白であった。というのも、
>手の院院長だったゾンパジッパが、危険な
>カーディアンにさらわれてしまってなぁ……。

>Koru-Moru : 今、手の院院長を務めている
>アプルルも、その兄アジドマルジドも、
>その頃はまだ、子供だったのだ。

>Koru-Moru : そこでワシは、ハイクラスから
>2名の生徒を選び出した。卒業までに、この
>2名の中から手の院院長を決めなくてはならん。
>Koru-Moru : そのひとりが、おまえさんの言う
>ウランマフランだったのだよ。

ウランマフランやイルディゴルディ、ルクススは同級生。
そして、↑のことが起こったのは>>541の理論と当時コルモルが現役ということから考えて
戦後〜今から4年前、の間。

ってか数年前って曖昧な表現だな・・。
まぁともかく、ウランマフランが手の院の院長に就任した当時他の院の院長は
目の院:トスカポリカ 口の院:シャントット 耳の院:コルモル 鼻の院:ヨランオラン
だったんじゃないかな?

こうなってくると、ルクススだけいつ就任したのかは謎だな・・。

それと、ウランマフランが院長に就任した期間が短かったのならば
ウランマフランとアプルルの間に他の人が院長やってたんだろうなぁ。

556(・ω・):2004/11/12(金) 19:58 ID:Rhx1k1gg
>>555
ルクススはイルクイルが追放された後じゃないかね。
その間に人が居たという情報は今のところないし、一番弟子だったようだから。
北方調査のちょっと後くらいだろう。

557(・ω・):2004/11/12(金) 20:30 ID:pTFQbR2k
>>556
イルクイルが死んだのは30年前の北方調査隊の事件。

上にも書いてる通り、ルクススはウランマフランやイルディゴルディと同級生。
ゾンパジッパが誘拐されたのは20年前の戦後の何年か後。
そのことでウランマフランが手の院の院長に就任。
んでその就任の時期ってのが、耳の院の卒業後すぐね。
これから考えるに戦後20年以内だと漏れは思うわけよ。

というか、イルクイル自身は院長でも何でもなくただの研究員だったみたいだし、
ヨランオランも自分のことを「元」鼻の院の院長だとは言わないと思うんだが・・・。
ヨランオランが院長をしてたのは多少誤差はあるだろうが、シャントットやコルモルと同じ年代だろうしね。

>Kerutoto : 30年前に北の地へ渡った
> 多国籍調査隊の隊員イルクイルさんって知ってる?
> ここ鼻の院出身の生物学者なんだけど……

>Yoran-Oran : おや? 私に何か用ですか?
> 私はヨランオラン。元「鼻の院」の院長です。

558(・ω・):2004/11/12(金) 20:56 ID:Rhx1k1gg
イルクイル、ずっと院長だったと思い込んでたよ・・・
そうか、ヨランオランだったか、ごめんごめん。
でも、ルクススの師匠ってことは少なくともルクススは40以上?
しっかりと師弟関係築くほどだったので、下手すりゃ50以上・・・

559(・ω・):2004/11/12(金) 20:58 ID:Rhx1k1gg
あ、違う、イルクイルは北方調査の後、ウガレピで研究を続けてそのときに死んだんだよ。

560(・ω・):2004/11/12(金) 21:06 ID:2bNxO3m.
デュナミスでのイベントログによると南方で巨大クリスタル見つけてるんだよな>イルクイル
それがきっかけで鼻の院が各地の大クリスタルを発見・調査することになったのかな。

561(・ω・):2004/11/12(金) 21:22 ID:T3DdV4/s
エルやタルは覚えにくいうえになんかいっぱい人物の名前があって
誰が誰だか分からなくなってくるな…w
各NPCの詳細、年齢などを分かりやすくまとめたものを■が出してくれればありがたいんだが

562(・ω・):2004/11/12(金) 23:15 ID:tLz4Nh0U
公式でそんなもん出ちゃったらこのスレの存在意義が(´・ω・`)

563(・ω・):2004/11/13(土) 00:55 ID:X4tHBw9E
>>561
 つぅーか、各種族の寿命も定かではないしねえ。
 「具体的に(寿命が)何歳くらいとか言っちゃうと、いろいろ問題が出てきてしまうのですが(笑)。」〔河本氏談〕
 ってスタッフがインタビューで答えてるところを見ると、出そうにないねえ。

564(・ω・):2004/11/13(土) 02:46 ID:RsI/oxaU
スレの頭の年表見てて思ったんだが、天晶という年号(?)の由来は何なんだろうか
西暦のように誰かが生まれたとか誰かが名づけたとか、その辺に関することはまったく決まってないのだろうか?

565(・ω・):2004/11/13(土) 06:40 ID:FHjR74BM
具体的にいえないといっても、知りたいんだよねぇ・・・
年齢に関することで設定の食い違いが出るからだろうか?
といってもゲームではスタート時からすでに数十年以上たってるんだし、
そこらへんのあやふやさなんて別にいまさらって感じがするけどなぁ。
俺のPC外見若者のままだけど中身もうじじいなんじゃなかろうか。

566(・ω・):2004/11/13(土) 06:50 ID:sPFez..M
天晶歴の年号の由来か・・・
西暦で考えてみたけど1年は1967年1月26日
FFやスクウェアが生まれたよりもっと前だし、主要開発スタッフの誕生日でも無いや

567(・ω・):2004/11/13(土) 17:51 ID:2iSLxX.E
なんとなく、だよ

568(・ω・):2004/11/13(土) 18:10 ID:N3QQVO7A
早売りのジャンプに設定資料集の広告出てた

FINAL FANTASY XI World Concept 11月18日発売予定の予価2,500円
「FFXI」の原点がわかる600点の設定画を初公開

ずいぶん前にwebで公開された設定イラストとか載ってるみたいでつ。

569(・ω・):2004/11/13(土) 18:25 ID:wkDTJyxs
>>563
お前らのキャラは今何歳だよって話だな。
設定上はある程度決まってるかと。

570(・ω・):2004/11/13(土) 19:51 ID:2iSLxX.E
まあ、いつものことながら、


高いな・・・

571(・ω・):2004/11/14(日) 01:03 ID:dAA3pQKQ
ファイナルファンタジーXI ジラートの幻影 プロマシアの呪縛 公式ガイドブック
ttp://esbooks.yahoo.co.jp/books/detail?accd=R0039638
これ、製作ベントかな?

572(・ω・):2004/11/14(日) 03:45 ID:5u8rEfr2
ガイドブック出る12/24までにプロM全部実装!・・・・・・はしないだろうなぁ。どーせ。

573(・ω・):2004/11/14(日) 03:58 ID:ZXiMDiiQ
調整のほうが先だろ必要性

574(・ω・):2004/11/14(日) 05:50 ID:E3QYTJqQ
レベルキャップ引き上げ無しなのに全然バランス調整手付かずなんだよなあ。

575(・ω・):2004/11/14(日) 16:43 ID:vxa8AIlY
そういえば、ここまで放置されてるってことは
ジラ獣人の神クラスはいないってことかな

576(・ω・):2004/11/14(日) 17:17 ID:RiB1J/rg
まあいなくてもなんらもんだいないがな

577(・ω・):2004/11/14(日) 19:15 ID:V4Px8gxQ
>>575
アリはより深いとこ しかも妊婦 よって倫理的に攻撃マズー
半漁は海の深いところこちらも潜れなくてマズ-
トンベリは発生経緯上 すでに原型が・・・なので映倫的にマズー

■e<なのでやむなくカットしました

578(・ω・):2004/11/14(日) 23:34 ID:FuKiqiiw
ミザレオのイベントでナグモのスカウターの光りっぷりは
目に悪そうと思ったついでに保守age

579(・ω・):2004/11/15(月) 01:25 ID:H/rSENm6
ジラ獣人の神はなんかの雑誌インタビューで「ジラ獣人のトップは"まだ"出してませんね」
みたいなことを言ってたから用意はあるとは思うが・・・忘れてるか、実は考えてませんでしたーかのどっちかだな

580(・ω・):2004/11/15(月) 01:35 ID:8BR71Ips
んまぁ、いわゆるオーク、ヤグ、亀神が追加されたのはジラ後だからな
ただプロマシアここまでスカっちゃなぁ…

581(・ω・):2004/11/15(月) 08:20 ID:8Blg2WzA
ジラ獣人のトップなんか追加してしまったら
もう追加ネタがなくなるから引っ張ってるんだろう

582(・ω・):2004/11/15(月) 09:02 ID:bbC9N/AU
>>577
アリはほら、ドラギーユ城の墓所辺りに潜伏してるんじゃね?

583(・ω・):2004/11/15(月) 09:39 ID:IkVIXwJQ
>>582
ロマサガ2?

584(・ω・):2004/11/15(月) 09:41 ID:8Blg2WzA
そういえばロマサガ1のリメイク出るな
なんで1〜3のパックにしないのか

またバラで出した後に出すのか・・・

585(・ω・):2004/11/15(月) 13:53 ID:CiifKh3Y
>>584
あれかなり、リメイクしてるし
変えすぎで、ホントに糞のなってる可能性もあるけど

586(・ω・):2004/11/15(月) 14:35 ID:EdNfnmy6
まだオーク本国とミスラ本国のはっきりとした所在があかされてないわけだが。
こっちはいつになるのか・・・

587(・ω・):2004/11/15(月) 16:18 ID:y8vNl8TE
>>586
ミスラ本国見てみたいね〜
次の拡張かな・・・・


あるのかな・・・・・

588(・ω・):2004/11/15(月) 17:53 ID:/K9QnHTY
っていうかオークどもはウルガラン山脈の向こうから来たっつってるが
実際ウルガラン行ってもさらに北方に繋がってる道もなかったし
どうなってんだ

589(・ω・):2004/11/15(月) 18:42 ID:CwWCLS52
そもそもなんでウルガランにオークがNPCしかいないんだ?

590(・ω・):2004/11/15(月) 19:34 ID:s6a1I9y2
通ってきたってだけで住んでるワケじゃないんでしょ
ボスディンとかにも居ないじゃない

591(・ω・):2004/11/15(月) 19:45 ID:VFzhkfIc
南のミスラ本国では今獣人との戦いが激化しているそうだけど、何の獣人だろ?
既存の獣人だとはるか南国であるミスラ本国まで出張る理由ない……

592(・ω・):2004/11/15(月) 19:49 ID:WoD8UmYw
ミスラとにゃんにゃんしたい獣人なんだろう。

593(・ω・):2004/11/15(月) 19:57 ID:ifKjaHr.
マジレスすると未だ本拠地不明のモーグリだろ。

594(・ω・):2004/11/15(月) 20:18 ID:Q/gD0WFU
11/18日にFF11の設定画集出るって本当?

595(・ω・):2004/11/15(月) 22:38 ID:E/P8sqMw
>>594
集英社からFF11の設定資料集らしき本が11/18に発売
http://pc.bookmall.co.jp/search/info.php?Code=46108

596(・ω・):2004/11/16(火) 03:19 ID:LorqMlrA
実際ウルガランてバルドニア以外とはどことも繋がってないし、それらしき道もないし
熊爪嶽はひび割れみたいなのがあるだけだし、どっからオークが侵入してきたんだ?
設定無視してエリア設計したんじゃあるまいな

597(・ω・):2004/11/16(火) 03:35 ID:4H2poxfU
http://www.playonline.com/ff11/promathia/land/uleguerand.html
設定読んだところ別におかしくは無いんでね

598(・ω・):2004/11/16(火) 05:20 ID:UEW7CEvY
北岸とやらからどうやってウルガランに入ったんだよっつー話

599(・ω・):2004/11/16(火) 07:22 ID:NTo/Z9fE
カタパルトで飛んできた。

600(・ω・):2004/11/16(火) 08:28 ID:0spnLVxc
PCと違って梯子なりなんなり架けて越えたんじゃね?

601(・ω・):2004/11/16(火) 09:31 ID:g/m6w3PY
>>598
戦場にかける橋

万人橋……
戦国時代武田信玄と松山勝善の合戦の折
窮地に陥った主人 松山勝義を助けるべく 侍大将楠清久は援軍をひきいてむかった
しかし松山勝義のたてこもる高楼山へ行く途中にある雛谷の橋は敵の手によって落とされていた
そこで楠清久は一計を案じ、中国の兵法書『武鑑』にヒントを得た人橋をかけ 谷を渡った
この時人橋となった者三十人は 味方の兵を渡しきったあと ことごとく力尽きて谷に落ちたという
その後松山勝義はこの三十人の勇者達を讃え そこに高楼三十塚を建立した
現代でも橋を建設するときは 工事関係者がこの塚に参拝し工事の安全を祈願する習慣がある

中津川大観著 時源出版刊行
『戦場にかける橋』より

602(・ω・):2004/11/16(火) 13:08 ID:xMvaGDKA
>>598
そう簡単にはこれないからオークの援軍が本国からボンボン来てないんじゃない?
冒険者を普通のスキーヤーにたとえるなら、NPCには登山家なんかが居るわけで。
普通のスキーヤーはゲレンデしか滑れないけど、登山家はエベレストにも登れるわけで。

603(・ω・):2004/11/16(火) 15:24 ID:RzcnC44M
流れぶったぎりでサントラかってきたので訳と使用箇所つけてみた
01. Unity「絆」(ヴァナディール・マーチ #3)
02. Moblin Menagerie -Movalpolos「奇妙なモブリンたち〜ムバルポロス」
03. Depths of the Soul「魂の深淵」(ダンジョンバトル#4/プロマシアの呪縛導入)
04. Faded Memories - Promyvion「消え行く記憶〜プロミヴォン」
05. Currents of Time「時の流れ」(パージ航路・魔行船)
06. First Ode: Nocturne of the Gods「第1頌:神々の夜想曲」
07. A New Horizon - Tavnazian Archipelago「新たな地平〜タブナジア群島」
08. Onslaught「猛襲」(フィールドバトル#4)
09. The Forgotten City - Tavnazian Safehold「忘れられた街〜タブナジア地下壕」
10. Second Ode: Distant Promises「第2頌:遠い約束」
11. The Ruler of the Skies「大空の支配者」(バハムート汎用)
12. Turmoil「混迷」(ボスバトル#3)
13. Third Ode: Memoria de la S^tona「第3頌:石の記憶」
14. Happy Ever After「めでたしめでたし」(プロM希望シーン汎用)
15. Conflict: You Want to Live Forever?「コンフリクト〜生き長らえたいのか?」(バリスタ劣勢時)
16. Conflict: March of th Hero「コンフリクト〜英雄の行軍」(バリスタ優勢時)
17. Fourth Ode: Clouded Dawn「第4頌:暗雲の黎明」
18. Words Unspoken - Pso'Xja「語られぬ言葉〜ソ・ジヤ」
19. Fifth Ode: A Time for Prayer「第5頌:祈りの時」
*20. The Celestial Capital - Al'Taieu 「神都〜アル・タユ」
*21. Gates of Paradise - The Garden of Ru'Hmet「楽園の扉〜ル・メトの園」
22. Dusk and Dawn「黄昏と黎明」(プロマシアのテーマ)
*23. A New Morning「新たなる朝」
24. Gustaberg(Bonus Track)
*はミッション未実装範囲

604(・ω・):2004/11/16(火) 15:31 ID:RzcnC44M
これだけじゃスレ違いに近いので肝心の未実装部分の先取り収録について。
ネタバレ嫌な人は読まないほうがいいかも

20. The Celestial Capital - Al'Taieu 「神都〜アル・タユ」
 作曲者水田本来の芸風に近い感じでFFXIでは異色。パラサイトイヴとかでかかってそうw
 近未来っぽいテイストだが、海底に没した都ってイメージに沿った楽曲なんだと思う。
 もっとも実際PCが訪れる時水没状態なのかはまだわからんが。
21. Gates of Paradise - The Garden of Ru'Hmet「楽園の扉〜ル・メトの園」
 ジラートのときのル・アビタウは「ラスダン」感がイマイチ希薄だったが
 今回のこれはラスダン的な妖しさが濃厚。「扉」はやっぱPCたち
 ヴァナ・ディールの民にとってヤバいもんなのね、って感じ。
23. A New Morning「新たなる朝」
 十中八九プロマシアミッションの「エンディングテーマ」にあたる曲。

で、こう見てくるとわかるんだが、いわゆる「ラストバトル」にあたる曲が見当たらず
その位置22に例のプロマシアのテーマ(発売前POLで聞けた&プロMで男神像のシーンでかかる)
が収録されてるんだよね。これはやっぱ、プロMラストは「誰か」を器にして降臨した
または降臨させた男神プロマシアとあのBGMで戦うってオチなのかね…。

605(・ω・):2004/11/16(火) 18:11 ID:WlgWT99U
最悪のケースを想定してみよう
あまり使われて無いからエルド戦の流用

606(・ω・):2004/11/16(火) 18:40 ID:KL6hPtKs
まあ別にいいよ
Beliefカッコイイし

607(・ω・):2004/11/16(火) 19:38 ID:8JV4X6IY
ジラートの幻影がインストールされていなくても遊べる仕様なのでBeliefが使われることはないから安心汁。
プロマシアミッションのジラート系イベントの時に流れる音楽が2曲(Grav'itonとか)あるが、
これはプロマシアの呪縛にも入ってる(ジラートの幻影をインストしてない人用に)。

じゃぁ、何の曲が使われるかって?



闇の王戦のAwakening

608(・ω・):2004/11/16(火) 19:45 ID:2VbtIbgA
orz

609(・ω・):2004/11/16(火) 20:40 ID:.QE0HXk6
>>601
妙に濃いガルカならやりそうだが。

610(・ω・):2004/11/16(火) 20:46 ID:4YobVd/E
なんか曲名凝っててゲームらしいな。
戦闘曲とかBattle Theme#4とかになると思ってたのになんかかっこいいじゃんか

611(・ω・):2004/11/16(火) 22:21 ID:Se1ez.i6
スレ違いかも知れんが気になったので。
テンゼンの名前の由来について面白い事が判明しますた。
実在の人物から名前取ってたよママン。

神子上典膳(みこがみ=てんぜん)
小野忠明の前名。

ってこれだけじゃ分からんから調べますた。

小野忠明(おの=ただあき)
江戸時代初期の剣客。通称、次郎右衛門。
前名、神子上典膳。安房の人。
伊藤一刀斎に入門、秘伝を伝授され、徳川秀忠に仕える。
小野派一刀流の始祖。(1565〜1628)

どのゲームにも使われてない新鮮味のある名前なんかそうそう無いにしても
すげぇマニアックな所から名前取ったなぁとしみじみ。

612(・ω・):2004/11/16(火) 23:45 ID:n7e/MQk.
顔は使いまわしだよな

613(・ω・):2004/11/17(水) 00:13 ID:H3skCBIk
>>612
髪飾りの色が違うんだぜ。テンゼンは赤、マゲヒュムは青

614(・ω・):2004/11/17(水) 01:08 ID:kT.IQ/Gw
間違い探しかよ

615(・ω・):2004/11/17(水) 01:53 ID:pkvXj.DM
次郎右衛門と聞いて真っ先に某有名エロゲメーカーの漢字一文字の作品を思い出してしまったのは俺だけだろうか

616(・ω・):2004/11/17(水) 02:34 ID:i9VPh1XA
>>611
剣豪ものの小説ちょっと読んでる人にとっては
一刀斎も 典膳もかなりメジャーな部類の剣客だよ。
宮元武蔵みたいな超メジャーってほどではないが、結構小説の
登場人物なんかに使われてる。
そんなにマニアックってほどのネタではないわな。

617(・ω・):2004/11/17(水) 02:41 ID:3rd7RHY.
6章後実装から一ヶ月。ということでPS2の上に手打ちながらも頑張って保管庫にログをうpしてまつ。
結構時間かかってるので7章は明日夜以降になりそうorz
NPCの台詞とか結構漏れてるし、みっつの道なんかやる順番で少し変わりそうだからその辺の補完も
他の人に任せた(・ω・)

それだけじゃなんなので、
母なるクリスタルから生まれたクリスタルの戦士が持っていた
驕慢、嫉妬、怯懦、無知、憎悪だけど、これとホラデムメアヴァズの輝きって対応していると思う
のだがどうだろう? 勇気、信頼、正義、希望のうち怯懦と勇気が対応していると思うが、残りが
どうもしっくりこないんだよなぁ

618(・ω・):2004/11/17(水) 02:54 ID:i9VPh1XA
>>617
適当に自分のイメージだけで強引に合わせると

驕慢:正義 (自分勝手な行き過ぎた正義が 驕り・慢心
嫉妬:信頼 (相手を受け入れる心と 拒絶した心
無知:希望 (先の展望に対する豊かな心、欠乏した心

で、残った憎悪の対で 愛とか友愛とかその辺がくるのかなぁ
とか

619(・ω・):2004/11/17(水) 03:24 ID:3rd7RHY.
>>618
FF的にはアル・タユにあるのは慈愛のクリスタルとみた!
愛は世界を救うみたいなありがちな展開に…(・ω・)

620(・ω・):2004/11/17(水) 03:42 ID:YK2yNcY6
ウルガラン山脈の地底湖っぽいとこにあったプロトクリスタルにゃ何が眠ってんですかね?
ディアボロスら霊獣はソ・ジヤのそれぞれに対応する塔に眠ってる(?)っぽいから違うようだし

621(・ω・):2004/11/17(水) 08:23 ID:EHPPijYw
ああ、無知故の希望ってよく有るもんな

622(・ω・):2004/11/17(水) 08:24 ID:EHPPijYw
メル欄は読まないでくだせぇ・・・ケシワスレタダケナンダorz

623(・ω・):2004/11/17(水) 09:46 ID:nUf5VucI
このスレ的には明日発売のワールド・コンセプトは買いなのか?
Vジャンプお馴染の設定資料集なら、
テキスト量少なめの設定資料画集な内容になりそうだが。
フラゲ報告まだかしら・・・

624(・ω・):2004/11/17(水) 12:33 ID:.x/VP3SE
開放と同時にbgwダウンロードさせて
後で別サントラ■e<uma-

625(・ω・):2004/11/17(水) 13:15 ID:eAJ617GU
>>611
「典膳」って単なる官名だけどな。
現代で言えば、小泉純一郎を小泉首相と言うのと変わらん。
ちなみに職責は天皇の料理人。
武士の官名なんて、名誉称号か自称だから実際にその仕事をしていたわけでは
ないけれど。(御所にいない右近衛大将頼朝とか、尾張にいる上総介信長とか)

626(・ω・):2004/11/17(水) 13:18 ID:tTfrlqDI
公式設定本フラグしてきた。
ただ、仕事中なので中身を見れそうもないスマン。
なんか表紙に画集であることをやたらアピールしてあったから
ここのスレの住民が期待するものとは違うんじゃないだろうか。
麒麟戦収録DVDついてるし。

隙があったら中身見てみる。

627(・ω・):2004/11/17(水) 14:51 ID:kJPhj2AA
残念ながら設定資料としてみると、スレ住人には物足りなさ過ぎるよ。
値段は微妙に高いが買って損はないと思う。

ちなみに、麒麟戦のDVDだが俺が映ってる。
ごめん、これが言いたかっただけwwwww

628(・ω・):2004/11/17(水) 15:27 ID:VBkXTIOk
吉良上野介を名前だと思ってる人いたりするからなぁ…

629(・ω・):2004/11/17(水) 15:31 ID:nUf5VucI
集英社が画集の様なものを先に出したってことは、
ファミ通の方は設定画やスクリーンショットでお茶を濁すことが出来なくなったわけだ。

630(・ω・):2004/11/17(水) 15:32 ID:FJ./xqrY
ラングモントが峠じゃなくて胴屈な不具合はいつ修正されますか

631(・ω・):2004/11/17(水) 16:39 ID:9Qv.QOUA
ちなみにDVDって中身は麒麟戦のみ?
もし麒麟戦のみのためのDVDだったら、それを外して値段を下げろと言いたい・・・

632(・ω・):2004/11/17(水) 16:48 ID:.4S65Fvg
一応四聖&麒麟、らしい。
あとモンスターおもしろアクション。
個人的には後半がヨカタw

633(・ω・):2004/11/17(水) 16:51 ID:D3/7ZcAA
画集ってのはいいなぁ。

634(・ω・):2004/11/17(水) 16:59 ID:urAZvENM
>>630
あれはサンドリアの修道士ラングモントが北方にあるかもしれない
楽園の扉めざして素手で山を掘り進んだという由来が一応ついてる。
<なんで洞窟なんだよゴルァ

635(・ω・):2004/11/17(水) 17:17 ID:94QRM4IU
>>630
まぁあの洞窟のある岩山が峠ってことでしょう。
あの名称は実よりも「こっから先は危険ですよモルァ」という意味での
「峠」でもある気がス。今やタダの通過地点に過ぎないけど。

636(・ω・):2004/11/17(水) 17:36 ID:EQW.j4Q2
>>630
[+]<ラングモント洞と名を改めました。

637(・ω・):2004/11/17(水) 18:02 ID:eAJ617GU
>>634
●<まっすぐ掘れよ!
●<天井高すぎ。前に進めよ!

638(・ω・):2004/11/17(水) 18:12 ID:dS7HWMtQ
RANGUEMONT PASS

1.
日→英なら峠はpassでも良いが英→日でpass=峠ではない。
passは単に通路の意味しかないべ?
日本語の峠みたいに山と山の間の比較的通りやすいところ、って意味は無いはず。

2・
実はラングモント関所

どっちにしても英語な人が先に設定作ったと考えるとありえなくも無い。
・・・考えたくも無いが。
設定って日本人って事になってんだよなぁ?

それともこれの元ネタみたいな寓話がヨーロッパ辺りにあるのか?
それが日本で峠って訳されててそのまま拝借したらこんなことになったとか。

639(・ω・):2004/11/17(水) 18:23 ID:QXZjer/2
どっかの僧侶が罪の償いに穴掘って通路作ったっての無かったっけか
日本に

640(・ω・):2004/11/17(水) 18:37 ID:VBkXTIOk
http://www.zusi.net/meisaku/onsyuu/onsyuu~1.htm

641(・ω・):2004/11/17(水) 18:53 ID:dS7HWMtQ
でも、それ洞門みたいだしなぁ

642(・ω・):2004/11/17(水) 19:13 ID:UogUIgvw
ミザレオ海岸にほとんど海に面してる部分がない不具合はいつ修正されますか

643(・ω・):2004/11/17(水) 21:17 ID:b2MIKmXE
リアス式海岸だからよし

644(・ω・):2004/11/18(木) 03:41 ID:vhnOxvMA
PM第7章までのログうp終わった…、疲れた( ・ω・)
保管庫様、PM第2章第3節
×<忘らるる聖者の島>
○<隔たれし信仰>
修正お願いします

645(・ω・):2004/11/18(木) 10:19 ID:RVnFDaRg
>>638
β時代、アビリティを発動すると勝手にセリフが付加されたのだが、挑発時のセリフは
「ヘイ <t>! いつまでママのスカートにかくれるんだい?」
と、微妙な日本語(というか日本人は普通使わない言い回し)だったなぁ

たまにβ回顧スレでこれが出ると
「ヘイ <t>! いつまでママのスカートにかくれてるんだい?」
と書く人がいるが、 「て」 はありませんでしたから!!11

残念!

646(・ω・):2004/11/18(木) 11:07 ID:474Ho4yY
>>645
なあ、何の話してるの?

647(・ω・):2004/11/18(木) 12:23 ID:lKRChaiQ
>>646
>>638 設定は日本人担当という話だが英語圏な考えで作られてるように思える
>>645 βのときのアビ発動時の台詞が微妙な日本語だった
この二つの発言から引き出されることはつまり

FFXIはハワイでつくってたんだよ!


あれ?ちがった?

648(・ω・):2004/11/18(木) 16:55 ID:qzeS31w6
イベントエリアを作ったらどうだろうか
広さは一リージョンぐらい

死亡ロスト無し。敵は経験値、アイテムは落さない。
もちろんスキルも上がらない。

そこで無茶なイベントをやるとか
KB10体ぐらい攻めてきて
サーバーによって結果が違ったら面白いのだが・・
尻鯖では都市の防衛に失敗して城は陥落したが爺鯖では都市防衛は成功して首謀者と対決中とか

既存のリージョンはクエストやミッションNPC関連でもはや不可能
だけど専用エリアを作ればなんとかなるかな

649(・ω・):2004/11/18(木) 17:28 ID:yvWz/kPk
デュナミスタブナジアとかそんな感じで来るかもね

来年の夏のイベントはサブリガの色違いの水着を装備して
夢の中のデュナミスバルクルムでリゾートだクポーとか

650(・ω・):2004/11/18(木) 18:00 ID:jHM.Gzhs
>>620
星座から思うに、オーディーンじゃあないでしょうか。
火風土雷水氷は星座の召喚獣が召喚できるけど、光と闇はカー君とフェンリル。
星座だと、光はアレキサンザー、闇はオーディーン。
眠れる神々であるオーディーンとアレキサンダーは、
何らかの形で今失われていて、
代役の形で、眠れる神々を起こしていたカー君と、
カー君に呼びかけられたフェンリルが召喚されているとか・・・既出ならスマソ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板