したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

リアルなんて無い

1(・ω・):2003/12/10(水) 21:34 ID:Hl6Bau9.
リアルなんて無い
ヴァナが全て
ヴァナに生き
ヴァナで死ぬ

2(・ω・):2003/12/10(水) 21:34 ID:sepz8CG6
2

3(・ω・):2003/12/10(水) 21:36 ID:Hl6Bau9.
リアルなぞ所詮、俺の夢なんだよ。
俺がリアルを認識しているからこそリアルってものが存在するんんだ。

ヴァナでいい、ここには全てがある。
ヴァナさえあれば俺は完璧でいられる。

4(・ω・):2003/12/10(水) 22:29 ID:LTOgWHG.
リアルなんてなーいさ リアルなんてウーソさ

冷蔵庫にいーれて カチカチにしーちゃお

5(・ω・):2003/12/11(木) 00:11 ID:XdPpEczY
>>4
冷蔵庫に入ーれて、って、
あるんやん!!

6(・ω・):2003/12/11(木) 16:26 ID:nndaanwU
だけどちょっと僕だって怖いな

7(・ω・):2003/12/11(木) 17:41 ID:lSQU1Bmg
リアルなんてなーいさ リアルなんてウーソさ

ねぼけたひーとが 見間違えたーのさ

8(・ω・):2004/01/07(水) 01:23 ID:QFa5fyqk
やばいやばいやばいやばいやばいやばいこころがもたないこのままでだいじょうぶなのかだいじょうぶなのかまずいまずいきみがくれたこのなきがらのなかからさけぶことしかできないおれのなかからでていくものはないきっとないなにもないにごっているにぶいにぶいさまようこのしらべとそのなかからあつまってくるこのいまさきがわらんてきすまずいまずいやべえ

9(・ω・):2004/01/13(火) 12:43 ID:xJiNBMRg
お化けに怯えるスレはここですか?

10Bogy:2004/01/13(火) 12:52 ID:yYHojjlc

   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)
  |    / ちょっとここ通りますよ
  | /| |
  // | |  
 U  .U

11(・ω・):2004/01/13(火) 13:26 ID:s9HCpat6
ヴァナのおかげであいつと別れた。
ヴァナのばかやろう。
ヴァナのくそやろう。
ヴァナってなんだよ。
なんでリアルの俺よりヴァナのあいつ取るんだよ。
なんでヴァナに俺が負けるんだよ。
なんでヴァナにいる奴に身の回りの相談すんだよ。
なんで俺に相談しなかったんだよ。
なんでリアルが負けてんだよ。
なんで電脳世界が勝ってんだよ。
そんなに架空の世界が好きなのかよ。
俺より架空の世界が好きなのかよ。
ああそうかよ勝手にしやがれ。
もうお前のリアルなんぞ知らん。
せいぜい架空の世界で盛り上がってればいいさ。
俺はリアルで大成してやる。
お前は架空世界で廃人にでもなればいいさ。
ああ、なればいいさ。
俺を捨てて廃人になればいいさ。

12(・ω・):2004/01/13(火) 16:10 ID:7uK6wtx.
>>11
名曲が出来そうだな

13(・ω・):2004/01/13(火) 17:33 ID:fY2e7khI
リアルミスラな私から一言。
「夢みてんじゃーねーよ」

14(・ω・):2004/01/13(火) 17:56 ID:kHYh.YZM
>11が猫にバカにされました

1511:2004/01/15(木) 11:05 ID:4iYvZQIg
俺はマジなんだよ。ぶつけるところがないからここにぶつけてるだけだよ。

ずっと続いてたんだよ。
愛とか言い合ったりもしたんだよ。
なのにヴァナになんか入ったから全てがおしまいだよ。
俺だけ目が覚めたよ。
あいつは目が覚めないよ。
あいつはまだヴァナの中だよ。
俺はどうなるんだよ。
お前はどうなるんだよ。
電脳世界に取られた俺はどうなるんだよ。
電脳世界にだけ生きてるお前はどうなるんだよ。
お前の将来はどうなっていくんだよ。
ヴァナに取られた俺の将来はどうなっていくんだよ。
お前だけ見てた俺はどうなるんだよ。
ヴァナだけ見てるお前はどうなるんだよ。
もうだめなのかよ。
もう別れなのかよ。
俺はお前に何もしてやれないのかよ。
お前を救う事ができないのかよ。
そもそもお前には救われるだなんて思ってないんだろうな。
俺はお前の障害物にしか見えないんだろうな。
俺はお前の幻想を見てたのか?
俺はお前の笑顔の幻想を見てたのか?
お前から貰った手袋は架空のものなのか?
お前にやったマフラーは架空のものなのか?
俺は架空のものなのか?
お前にとって架空のものなのか?
俺はただのデータなのか?
俺はそもそもいなかったのか?
俺は・・・俺は・・・・俺は・・・・・・・・・・おれは・・
・・・俺は、・・・おれ・・・・俺は俺は俺は俺はおれは

16(・ω・):2004/01/15(木) 12:52 ID:fFHFCbho
負け犬の鳴き声が聞こえるスレはここですか?

17(・ω・):2004/01/15(木) 12:54 ID:HeWrHX2o
むしろ良スレ

18(・ω・):2004/01/15(木) 13:11 ID:GKsbpznI
なんか森ミステリみたいだな

19(・ω・):2004/01/15(木) 13:16 ID:UwJSWCxc
森ミステリて何?

20(・ω・):2004/01/15(木) 13:35 ID:GKsbpznI
「先生、現実って何でしょう?」
「現実とは何か、と考える瞬間にだけ人間の思考に現れる幻想だ。
普段はそんなものは存在しない」

こういうせりふが出てくる小説

21(・ω・):2004/01/15(木) 13:49 ID:sqdsqwZ2
ちょっと面白そうだ

22(・ω・):2004/01/15(木) 13:50 ID:H9BbOxQ6
四季シリーズまちどーしーです

23(・ω・):2004/01/15(木) 17:02 ID:L0jsAMZg
単純にその「あいつ」にとって4iYvZQIgが何某かよりも
人間的に魅力が無かったというだけではないだろうか。

別に機械に相談しているわけでなし。

24(・ω・):2004/01/15(木) 17:46 ID:NlAZzogU
攻殻機動隊みたいだなあ(・ω・)

25(・ω・):2004/01/16(金) 00:00 ID:gV6nlZxY
観察する者がいるからこそ世界は存在しえる。
ヴァナなぞコンセントを抜けば消える世界だ。
もっとも現実<リアル>はもっと簡単に消えるがな。

26(・ω・):2004/01/16(金) 00:24 ID:1QamjV5Y
>>13はリアルミスラというか、リアル猫娘

27(・ω・):2004/01/16(金) 01:01 ID:9iLkwX4A
電脳世界を哲学するスレはここですか?




つか俺も狭間で苦しんでる…。
FFの人間関係ごときで一喜一憂して、リアルの足しになるのかい?
そもそもおまえらリアルフレはどうした?なんでいつ来てもおまえらいるんだ?
ここがおまえらの全てか?
ならお前らのリアルはここ、ということか?
ならお前の肉体のある世界は作り話の世界なのか?


なんか考えると頭痛くなってきた。

28(・ω・):2004/01/16(金) 01:11 ID:soIl/r8E
リアルはリアル、FFはFF

ただリアルにはリアルの人間関係があり
FFにはFFの人間関係がある

どっちが重いなんて決めようがない
リアルもFFもどっちも相手は生身の人間

29(・ω・):2004/01/16(金) 01:27 ID:kbEG0AxA
だが、所詮FFの人間関係なんて希薄なもんだろ。
電源切って繋げなかったらハイそれまでよ、と。
リアルはそうはいかんだろうが。
大事にすべき人間関係はリアル。
ゲームの関係なんてリアルでうまくいっていない時の、
現実逃避場所にすぎんよ。しかも根本は何も解決しない、な。

30(・ω・):2004/01/16(金) 01:28 ID:Mdug3vno
そんな考えだから希薄な人間関係しか築けないんじゃない?

31(・ω・):2004/01/16(金) 02:05 ID:v0GgNAfk
ゲームでの関係をゲームだけですます人間関係か
ゲームでの関係をリアルに発展させて、リアルでの人間関係になるかは、その人個人の問題だと思う。

確かに、リアルでの関係の方が、簡単に切れない分、重たいのかもしれんが
ここで出会って、リアルで友人になるコミュニケーションの存在も否定しちゃいかんと思う。
そして、そいつがかけがえの無い友人になるかもしれんしな。

ゲームの中での出会い?ゴミしかいねーから、役に立たないだろwwwwwww
リアルで友人作れない人間がネットで必死すぎwwwwww、ぷっwwwwwwww

とか煽ってくれて結構な意見だけど、リアルで友人作れないのは、ネットでも作れんよ…

32(・ω・):2004/01/16(金) 03:05 ID:hFNeIx6E
リアルリアリティ

33(・ω・):2004/01/16(金) 03:30 ID:mc0z7Yxg
 ∧_∧
< `ш´>

34(・ω・):2004/01/16(金) 07:57 ID:soIl/r8E
フレでもリアフレと同じように大事なフレもいれば
あくまでもゲームのフレでしかないフレもいる

上のフレとはFFやめても付き合いたいし
下のフレならFFやめたらバイバイだな

3511:2004/01/16(金) 09:47 ID:LzvlHmgY
俺はまだ忘れられん。
あいつを忘れられん。
だがあいつは俺を忘れているんだろうな。
俺のこと忘れてるんだろうな。
じゃあ俺ってなんだったんだ。
俺ってなんだよ。
お前のなんだよ。
俺の存在ってなんだよ。
俺はお前にとってただのデータか?
都合良く切り離せるデータか?
俺はお前のNPCか?
話しかけたらイベント起こす一つのキャラか?
ネットの人間ってなんだよ。
廃人ってなんだよ。
ネットの友情ってなんだよ。
ネットの愛情ってなんだよ。
ネットの大切な人ってなんだよ。
ネットにしか生きられない奴は生きてるといえるのか。
電脳世界は人間が生きていけるのか。
お前はそこで生きていけるのか。
俺はもうネットにいない。
俺はもうリアルにいる。
だが俺は生きていくのが辛い。
お前はネットで辛くないのか。
辛くないのかよ。
ネットはそんなにいいところなのかよ。
この世界よりも電脳世界のほうがいいところなのかよ。

3611:2004/01/16(金) 09:52 ID:LzvlHmgY
つうかいいかげんにしろよ自分。


みみっちい奴ですまんな。

37(・ω・):2004/01/16(金) 12:16 ID:Mdug3vno
ネットとリアルの人間関係をどうして区別する必要があるの?
単に狭量で頭の固いあなたに嫌気が差したんじゃない?

38(・ω・):2004/01/16(金) 16:15 ID:soIl/r8E
いや11の書き込みはすごく深くて好きだ
おまえが詩集出したらおれは買う

39(・ω・):2004/01/16(金) 16:32 ID:oLhhk0Po
>>11
好きなだけぶちまけろ、負けた相手が何であれ(言い方きついが)
失恋した痛みは好きだった分きついものだ。 まぁ、なんだ
気が済むまでぶちまけてちょっとすっきりしたら意味がなくても
無理にでも笑ってみろ。

40(・ω・):2004/01/16(金) 16:55 ID:m8G5Wemo
電脳哲学age

41(・ω・):2004/01/16(金) 17:08 ID:xYC/wtg2
とりあえず、リアルでもヴァナでもなんでも自分のこと
真剣に考えてくれる人がいて自分も真剣に考えれる人が
いれば何でもいいと思う。
まあ、そんな人をヴァナで見つけれるとは俺には思え
ないけど見つけた人はラッキーだな。
漏れ?漏れは一人だけだけどいるよ。嫁さんだけだな。

42(・ω・):2004/01/16(金) 17:23 ID:/dLqJU66
FFにいる奴等必死すぎなんだわ。
レアアイテムがどうしたこうしたはまだいいんだが、
LSの人間関係なんぞになると…
絶対混同してるって、ゲームとリアル。
ゲームで飯食えるわきゃないのに…
リアルが全てだろ?
のめり込んでプレイして、いざサービス終了したらどうすんの。
それまでの自分が一瞬で消えるぜ。
自分が今までないがしろにしてきた、リアルの世界を残してな。
そうなったら、お前らどうなるの…

43(・ω・):2004/01/16(金) 17:29 ID:bahM/NmA
リアルをないがしろにさえしなけりゃもーまんたい

44(・ω・):2004/01/16(金) 17:31 ID:IivxaoKA
リアル>>>>>>>FF

45(・ω・):2004/01/16(金) 18:34 ID:BnCNC00s
デート前、彼女が化粧してる間にログインしてLSチャットしてたら、
彼女が一言。

「この人達はこんな良い天気の日になにやってるの?」

おいらはそれで目が覚めた。

46(・ω・):2004/01/16(金) 19:10 ID:soIl/r8E
>>42
リアルをちゃんとすると
LSの人間関係がしっかり出来ないというのが理解出来ないのだが

きみってHNMLSとかの人?

47(・ω・):2004/01/16(金) 21:56 ID:w2hk6VY.
ゲームだからこそ必死になるんだよ
リアルを必死にやってもバカを見るだけだ。

48(・ω・):2004/01/16(金) 22:06 ID:TH0xs/EE
>>45
FFやってるんだyp!と言ってm(ry

まぁ、人それぞれ事情ってものあるんだろうが
藻前らは天気の良い日にしか何かしないのか?と聞いてみるtest
天気はあまり関係なくない?(・ω・) と勘違いレス

49(・ω・):2004/01/16(金) 23:44 ID:5I37DgGY
でも、確かに大雪とかだと、気分的にFFをゆっくり楽しめる。
漏れだけw?

50(・ω・):2004/01/17(土) 00:01 ID:XJx2xtLk
ああ、違うんだと
俺はタルタルではないのだと
横を見ると鏡の中で陰鬱な自分がコントローラーを握っている
これが自分なのだと
テレビの中に逃げ込んでいるのだと
わかった上で無視をする
考えない
見ない
思い出さない
俺はタルタルなのだと
暗黒騎士なのだと
ヴァナに繋ぐ

51(・ω・):2004/01/17(土) 01:54 ID:JOIDSZH6
Close the world, Open the Next...

52(・ω・):2004/01/17(土) 03:34 ID:2kp6phDs
誰か11のレスでFlashとか作んないかな。

いや11が激しくへこんでるところ申し訳ないとは思うけど、
なんか他人事じゃない気がするし、なにより少しだけ感動もした。
てなわけで期待age

53(・ω・):2004/01/17(土) 03:38 ID:iaocbwbk
まあ50もかなり鬱なわけだが。
みんな詩人だなぁ

54(・ω・):2004/01/17(土) 05:05 ID:QfV3bXdw
思いっきり個人的な価値観でこのスレ読んでみた。
>>11はそこまで感動するものでもないような気がする。
なんか三村に聞こえるし。同じ口調が続くから飽きる。
>>50は、かなり好き。俺もそんな感じだからw
個人的な価値観から見ての話だから、気にしないで。
良スレage

5554:2004/01/17(土) 05:15 ID:QfV3bXdw
>>54について書き忘れ。
>>11 同じ口調続くから飽きるっていうのは、あまりにも長過ぎるから。
>>50 は短めだからまだ平気。

56(・ω・):2004/01/17(土) 05:32 ID:7hw4PaT2
短くとも、長くとも、
皆思うこと、感じている事はあるだろう。

実際本人達は辛いだろうし、その境遇に自分が立ったときに、
見て読んで楽しめる文章なんて考えもつかんだろう。

思いのままに、思いのたけをぶつける。

だから、11も50も見るものに訴える文章であり、優れた詩人なんだろう。

5754:2004/01/17(土) 05:39 ID:QfV3bXdw
>>56
んだなぁ。誰か一人でも、それを見て感動した人がいたならば、
それを書いた人は詩人なのかなぁ。

58(・ω・):2004/01/17(土) 05:48 ID:ULjJayhg
こういうスレで書き込みに評価を付け出すと
次から書き込む人が意識しだして次第につまらなくなってしまうぞ。

良スレの臭いがするから早めに言っとく。

59(・ω・):2004/01/17(土) 05:49 ID:7hw4PaT2
辛い時、切ない時、苦しい時、悲しい時、どうしようもない時、
そういう経験をしなければ、人間に深みなんて生まれない。

皆苦しいのを経験して、だからこそ、共感を得るんだと俺は思う。
54が50に共感したのは、同じように苦しんでいるからだろう。
誰だって詩人になれるんだとおもうぜ。


俺も今ヴァナからの脱却を図ってる。リアルに戻ろうとしてる。
ヴァナとリアル、両立できない立場にいるから。
でも、どうしてもヴァナの人間達と離れるのが辛い。
その時に11の書き込みを見た。ああ、妻はひょっとしたら俺をこういう風に見ているのかも、と
思ったら、また苦しくなったが、何か心に一筋、何かが出来た。
だから俺は11を見て、感動したんだと思う。

60(・ω・):2004/01/17(土) 05:51 ID:8AZGWFus
>>59
馬鹿かお前?
妻ほったらかしてなにやってんの?
感動とかキモイ事言ってねーで相手してやれよ

61(・ω・):2004/01/17(土) 05:51 ID:7hw4PaT2
>>58
そうだな、スマンカッタ

62(・ω・):2004/01/17(土) 05:52 ID:7hw4PaT2
>>60
そしてお前と妻にもスマンカッタ

63(・ω・):2004/01/17(土) 05:55 ID:8AZGWFus
>>62
誤るなら書くなや!
夫婦一緒に週末すごしなさいよ!

64(・ω・):2004/01/17(土) 10:56 ID:GHTI3o2I
詩人だなんだで言い争ってる暇あったら、自分のタメになることしたら?
もちろんそれはFFなんかじゃない。

リアルで、命張ってでもやりたいこと無いのかよ。
それこそ電脳に飲み込まれるぞお前ら。

65(・ω・):2004/01/17(土) 11:13 ID:xE/rP9.o
余暇まで、ためになる事とかしたくない。
ためになる趣味なんて屈折したモノをするなら
仕事をするよ。

66(・ω・):2004/01/17(土) 13:00 ID:tCzf1OAo
>>65
禿同。誰の為にもならない事が出来るわずかな時間が貴重。
実際、残りの時間は、ほとんど仕事だかんな。

67(・ω・):2004/01/17(土) 13:31 ID:CkuXwP7w
お前が感じている感情は精神的疾患の一種だ。治し方は俺が知っている俺に任せろ

68阿呆のつぶやき:2004/01/17(土) 14:50 ID:dUdPIGbc
FFで、やりすぎの人を廃人とか呼んでみんな馬鹿にするけれど
本当の廃人って、どんなものか知ってる?
私は、リアル廃人でした。

1日の内最低16時間は寝ているの。
強い薬で起きたくても起きあがれない、目が醒めても立ち上がれない
壁を支えにしてフラフラとトイレだけは行く。
やっと起きあがれた、残りの時間は、ネット。
やりきれなさを紛らわす為にお酒を飲む。大概泣きながら…
前日常識的な就寝時間に薬を飲んでも、起きられるのは翌日深夜〜明け方だから、
他に出来る事は何も無い。何もないので仕方なく、一通りネットを見たら
また指示通りの強い、気持ち悪い、嫌な薬達を飲む。
1日でも飲むのを辞めたら、副作用がもっと出るのをわかってるから。
そんな日の繰り返し。ここまで酷いのは1年もなかったけれど。

69阿呆のつぶやき:2004/01/17(土) 14:51 ID:dUdPIGbc
もちろん違法な薬じゃないよ、とある、卑劣な犯罪の被害者になって、
私が弱かったというだけ。お医者さんに相談したら楽になれる薬をくれた。
でもそれは、ひたすら薬の力で無理矢理思考を封じ込める、
何も考えられなくなる、何も出来なくなる薬だった。
嫌な事だけ忘れられる都合のいい薬なんてあるわけなかった。
お風呂は2ヶ月に一度入れれば良い方、洗顔も歯磨きも然り
携帯は常に持っているのに、誰の電話もメールも無視していた。
この生活の間にリアル友人は離れ、学校もいけなくなった。

そんな、22歳。
焼け野原…何も残っていなかった
そして私はFFと出会った。

70阿呆のつぶやき:2004/01/17(土) 14:51 ID:dUdPIGbc
もちろん違法な薬じゃないよ、とある、卑劣な犯罪の被害者になって、
私が弱かったというだけ。お医者さんに相談したら楽になれる薬をくれた。
でもそれは、ひたすら薬の力で無理矢理思考を封じ込める、
何も考えられなくなる、何も出来なくなる薬だった。
嫌な事だけ忘れられる都合のいい薬なんてあるわけなかった。
お風呂は2ヶ月に一度入れれば良い方、洗顔も歯磨きも然り
携帯は常に持っているのに、誰の電話もメールも無視していた。
この生活の間にリアル友人は離れ、学校もいけなくなった。

そんな、22歳。
焼け野原…何も残っていなかった
そして私はFFと出会った。

71阿呆のつぶやき:2004/01/17(土) 14:52 ID:dUdPIGbc
FF廃人と言われる今の生活の何と楽しい事!
強制送還された実家で、最初兄弟がやっていたこのゲーム。
誰とも話すつもりはなくプレイしていた私の頑な心を解きほぐしてくれたのは、
LSに誘ってくれたリーダー、沢山の優しい人達。次第に会話も出来、フレも出来た。
花びらがほころぶように、不毛だった大地に若草が生えて来たように、
グレートーンだった心の中に明るい日ざしを感じる。
チャットで陽気に冗談を飛ばす私。毎日が楽しいよ。

楽しくて、嬉しくて、そしてちょっと悲しい。
ここがリアルじゃないなんてわかってる。
電源を落としたら消えてしまう世界。いずれ終わるであろう世界。
でも、ここには確かに私がいる。私の事を覚えていてくれるフレがいる。
苦楽を共にする仲間がいる。私が生きているのはこの世界でだけ。
ヴァナ・ディールが消えたら、また、私も、消える。

72阿呆:2004/01/17(土) 14:54 ID:dUdPIGbc
うあ、一ケ所何故か多重に
こんな阿呆もいるってことで、長文駄文お許し下さい

73(・ω・):2004/01/17(土) 15:17 ID:0Rnd.tPo
いいんじゃないのか? 自分の存在を感じられる場所が
リアルじゃなくてヴァナにあったとしても

リアルにも他の何処かにもそれが無いなんて辛過ぎるだろ
逃避だとしても藻前の心が安らいでいるのならおkだ。
心を癒している、癒してもらっている。 そう考えれば?
傷付ききった人間にいつかはがんばれとか無責任な事は言えんが
今のヴァナ時間が藻前さんの何かしらのプラスになればいいな。

74(・ω・):2004/01/17(土) 15:48 ID:wjsPbE62
>>68-72
ご自分を「阿呆」と名乗っておられますが、そのように卑下なさることはないと思います。
何があったのかは知る由もありませんが、FFがそのようにあなたを癒す縁になっているのであれば、
同じゲームの一プレイヤーとして、とてもうれしい事に思います。

>>73 さんがおっしゃってるように、がんばれともがんばるなとも申しませんが、
願わくば、ヴァナにもその他にもあなたが必要とされる世界が
広がっていけばいいなと、心からお祈りしています。

75(・ω・):2004/01/17(土) 17:05 ID:7hw4PaT2
どこに自分の居場所、自分の命の場所があるんだろうな・・・。
俺もリアルよりFFの方が好きだったり・・・。

76(・ω・):2004/01/17(土) 17:34 ID:fR5KpS5A
(´Д`| ゚Д゚)っ|) 中の人などいない!

77(・ω・):2004/01/17(土) 19:04 ID:BEk2zhgM
(´Д`||)≡ピシャ

78(・ω・):2004/01/17(土) 19:09 ID:0Kah6ALc
私もお薬のんで一度だけ48時間で40時間寝たことがあってさ。
2日もまったく動かなかったら、握力すごく落ちてるのな。
筋肉が落ちてるというよりは神経が衰えてるんだろうな。

いまはFFやってるからお薬飲んでないけどね。
FFってドラッグだと思う。
繋いでるあいだは辛いことを忘れられるんだよ。

79(・ω・):2004/01/17(土) 19:10 ID:BEk2zhgM
っつーか、忘れられてる気がするけど、普通の現実世界の定義から考えれば、
FFもリッパにリアルの一部だしね。
リアルの特定の分野に入れ込むと他がおろそかになるってのは
元々リアル世界の「仕様」。
(別名、法則とも言うw。)

ギャンブル、色恋、趣味、皆入れ込むと人生ハメツの危機におちるものの例だが、
すべてリアルの一部。FFも同じく。

80(・ω・):2004/01/17(土) 19:39 ID:0Kah6ALc
赤色か青色か 選べ!

81(・ω・):2004/01/17(土) 20:05 ID:eAbjFYJA
所詮電脳世界といっても、リアルに人がいなきゃ始まらんしな。


じゃあ、リアルと電脳世界を区別することは無意味なことなのか?

82(・ω・):2004/01/17(土) 21:05 ID:PuJwrsLI
>>81
 無意味といえば無意味だが
違いのようなものはある。

 リアルの中で生きることは、得たり失ったりの繰り返し。
  ただし、得るものばかりな人間もいれば、
  失うばかりの人間もいるだろう。

 電脳世界で生きていれば、得るものも失うものもない。
  ただし途中でリアルに引き返そうとすると、
  そこにすごしてきた時間の分だけのものを一気に失う。
  ひたすら電脳世界の住人に徹すべし。


 どっちがいいかを選べば好

83(・ω・):2004/01/17(土) 21:12 ID:BEk2zhgM
時間はナニをしてても失うのさw。
ゲームやってても小説読んでても乳繰り合ってても勉強してても仕事してても。
様々な活動のバランスをホドホドに取ればハメツはしないが、良くも悪くも平凡な生活だ。
ナニかに入れ込めば刺激や達成感はあるがハメツするリスクもある。

84(・ω・):2004/01/17(土) 21:33 ID:2Z..C/4w
人類全てにおいて唯一平等なのは時間だけである




って誰かが言ってたヽ(´―`)ノ

85(・ω・):2004/01/17(土) 21:43 ID:supuDPYA
スレ立てでもないが、sage進行でよろしこ。
てか、スレ立て人はどういう意図でこのスレ立てたか聞いてみたい。
ここまでの流れだけで言うとかなりの良スレだ。
レスしたお前らはどう思うよ?

86(・ω・):2004/01/17(土) 23:59 ID:BQkiJ.N6
リアルという言葉で現実逃避を宣言しているようにも思える。

87:2004/01/18(日) 01:03 ID:r4NDyz6.
正直驚いてる。
一度沈んだスレが伸びていることに。
板の底に沈めて誰にも気づかれずに個人的な愚痴やらなにやらをを書き連ねるスレに
しようと思っていたんだがなあ。
盛り上げてくれたのは>>11でスレ立て人の意思など関係ないけどね。

sage進行賛成。
底に沈めようよ。

88(・ω・):2004/01/18(日) 02:46 ID:8mcteoYw
面白いスレですね。
自分の生きたいように生きていけばいいんですよ。(他人に迷惑をかけるのはダメ)

生物学的には、ヒトも含めて生物というのは自己の遺伝子を残していく事だけがその存在意義で、
いい暮らし(?)というのを求めるのも、それが遺伝子を残すのに都合がいいため。
極端な話、子供を作った後はもう余生となる。
遺伝子を子孫に伝えていくことにより、気の遠くなるほど長い時間をかけて
少しづつ進化をしてき、これからも進化していくわけです。
一般的にいわれるきちんとした生活というのをしないといけないという考えもここからきています。

というのが、一昔前までの考えw

最近の急速な科学の発展により、数十年、数百年後には
生物を好きなように作ることが出来るようになるでしょう。
こうなると進化のために子孫を残すという必要がなくなります。
言い方を変えれば、ヒトを含めて生物個々の存在意義はなくなったということです。(あくまで生物学上の)

FFXIがしたいなら好きなだけすればいい、リアルを捨ててその結果子孫を残せなくても、
リアルを大切にして子孫を残せたとしても、もうどちらも同じ自己満足にしかならないのです。
ようするにどちらも意味の無いことです。
というわけで、好きなことを好きなように汁w


書いてて、つっこみどころ満載ですなw
ちょっと前に、うちの教授が
「数百年後にはヒトは葉緑体を共生させて、光合成でエネルギーを得るから、食事というものが無くなるよ。」
って言ってたのを思い出して、つい駄文を書いてしまいました。

89(・ω・):2004/01/18(日) 03:57 ID:QAQWdMSM
もしも、心=命だというのなら、

電脳空間に完全に心奪われている人間は、
リアルではなく、電脳空間で生きていると言えんか?

身体は所詮入れ物であり、心こそ生命だ。とはちと極論でもあるが、
脳死になってしまった人間が、果たして生きていると言えるのかどうか。
心があり、感情があり、思いがあり、初めて人は生きているのだと思う。
身体より、心だ。
ならば、ヴァナに心を置いている人間は、
ヴァナで生きている生命であり、リアルにその人間は存在しない。

90(・ω・):2004/01/18(日) 11:00 ID:lzjNMSHw
>>89
じゃあFFサービス終了こそが世界の終焉であり、
いわゆる死を意味する訳だな?
異常思想だよ。一般的な通念で考えればね。

91(・ω・):2004/01/18(日) 13:21 ID:f8AhBphM
>>90
死を意味するがリアルの死とは全く意味が違うぞ
ネットでは来世(次のゲーム)に転生できるからな

あと新しいジャンルはどれも異常だろ、一般的通念でいえば
昔ミニスカートが流行った時でも一般的通念では眉をしかめられたが
今じゃ普通だ・・・あとは分かるな?

92(・ω・):2004/01/18(日) 15:21 ID:cwnLYtKs
一般論ってのは時代の情勢によって変化するからなぁ。
大衆ってのはメディアに支配されるから、何が一般論で何が異常思考であるかは分からんよ。

結局それを考えるのは自分自身だと思う。
ただ、社会から逸脱する考えを抱き、いわゆるステレオタイプの社会性から
逸脱するのも自由だが、自由の代償って失うものが非常に多いと思う。

だから、その代償を支払うのを恐れ、みんなメディアに支配されるんだろうね。漏れもそうだけどさ。

このスレみてて思ったのがこの単語なんだけど

卵の殻を破らねば雛鳥は生まれずに死んでゆく
我らが雛だ卵は世界だ
世界の殻を破らねば我らは生まれずに死んでゆく
世界の殻を破壊せよ
世界を革命するために

学生の時に見たアニメのセリフで、んなの引用するのはイタイと思うんだけど
凄い印象に残ってるセリフでさ、未だに忘れられないんだよなぁ。

93(・ω・):2004/01/18(日) 15:41 ID:60NecL3.
ウテナだっけか。なつかすぃな
印象的なセリフだったねえ

94(・ω・):2004/01/18(日) 20:31 ID:LHRwR8Z2
話逸れるが、こんな言葉思い出したよ。

洗脳されてない人間など居ない。世界に適応している事自体が
その世界に洗脳されている事なのだから

元はブギーポップ、言葉微妙に違うのは漏れの虚覚えだから
リアルとヴァナの話から全然違うが、許してたも


>>68
自分が自分で居られる場所がヴァナにあってもいいと思うぞ
漏れと藻前は鯖も違うかもしれないし、ひょっとしたら同じ鯖で
PT組んだ事もあるかもしれない。 だけど、漏れらは同じ冒険者だ。
仲間と共に歩んで楽しもうぜ。 漏れとの約束だ、いいな?

95(・ω・):2004/01/18(日) 21:59 ID:r4NDyz6.
クラムボンはカプカプ笑ったよ

スカイハイという漫画を読んだ
けっこう面白かった
ちょっと泣いた
そんだけ

96(・ω・):2004/01/19(月) 19:28 ID:fK20mv66
ありがとう
ごめんね

97(・ω・):2004/01/20(火) 08:23 ID:wQ3gHSlU
FFなど幻想!
幻に遊ぶなら
いっそ現世で狂うべし!!

98(・ω・):2004/01/23(金) 11:19 ID:k.rFjVJ.
>>95
テレビで釈由美子が『おいきなさい』とか言ってるやつの原作か?
見た事ねぇが、おもしろいのかな

99(・ω・):2004/01/29(木) 02:21 ID:pZBug1cs
面白くも無き世の中を面白く

100(・ω・):2004/01/29(木) 22:41 ID:F64YavnM
リアルは夢、ヴァナのなかの絆こそ真実


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板