したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【指摘】テンプレの間違いを指摘するスレ【訂正】

1名無しさん:2003/06/19(木) 09:48
間違ってる所があればここで報告しる!

2名無しさん:2003/06/20(金) 01:40
留学先でボゴタが増えるのは、「ライヴェント」ですか?
ライツェントと↑は別スポンサー?

3名無しさん:2003/06/21(土) 15:14
ジョルタス(アルゼンチン)ではサビオラ取れないっぽいよ。
調査したら「特定の〜」が出た。

4名無しさん:2003/06/21(土) 21:17
追加留学先について
スポンサーとか監督じゃなくても
試合で有効度上げれば全部の留学先出るかもです

5名無しさん:2003/06/21(土) 21:18
友好度

6名無しさん:2003/06/22(日) 02:21
対戦用クラブデータで「世界に通用」までのやつは
誰でも取れるよ。固有っぽくても。
国内モデル有りで言えば、屈指は河本、杉下、奥村
中田、小野ぐらいしかいないから、後は固有じゃないでしょ。

逆に屈指以上で固有じゃないやつって多分いない。
いたら知りたい。

7名無しさん:2003/06/23(月) 04:10
モデル選手のページの井原の引退時期が間違ってましたよ。
正しくは2002です。
後、佐藤慶明(里中義夫)のポジションはFWです。

8通りすがり:2003/06/23(月) 06:53
既出でしたらすみません。
松下吉之も3に出てきてますよ〜
名前は2002のままで。

全然役に立たない情報でスイマセン

9名無しさん:2003/06/23(月) 15:33
引退コーチについて。

同じ選手でも違うコーチ(ACとFC)になる事があるから、ただ単に能力の違いだと思われ。

攻略スレ58くらいかな、風祭六広をコーチにしたヤシが二人いて、どちらもコーチタイプ違っていた。

同じ選手なら衰える能力も一緒だと思うのだが、というわけでテンプレのコーチ論は一部違っていると思う。

10名無しさん:2003/06/24(火) 02:54
補足すれば引退コーチは特殊能力ランダムぽ。

あと「排出」ってゴミ出しじゃないんで修正してくだはい。「輩出」でつ。

11名無しさん:2003/06/25(水) 22:54
僕がなにか勘違いしてるかもしれませんが、スカウトのところに載ってる
「三顧の礼」というやつ、まったく知らずに名波・服部相手に4・5回連続で
断られたことありますけど。もちろんクラブの格とか問題無しで。

で、彼らに声をかけられない間に声をかけてた伊東輝は3・4回目で移籍金上乗せ無しで
突然獲れましたから、やっぱり効果はあるのでしょうけど。
でも名波のほうが多く声かけてたんだよな……どこで差が出たんだろう?

12名無しさん:2003/06/26(木) 08:41
留学先追加条件が、ローマン→フラメンゴとなってますが
ローマン→リオデジャネイロです。

13名無しさん:2003/06/26(木) 14:03
沢田重のポジションFWじゃない?

14名無しさん:2003/06/26(木) 15:18
うちのローマンはフラメンゴだったぞ

これも確率なのか?

15名無しさん:2003/06/26(木) 19:55
留学先が増える選手は所属チームによって変わるかもな
ローマンがヨーロッパのチームに所属して獲得した場合
そのチームが留学先に加わるんじゃないかなとか思う
だれか立証キボーン

16名無しさん:2003/06/26(木) 22:15
ウチのローマンもフラメンゴだったぞ。

>>12が「リオデジャネイロのフラメンゴFC」を「リオデジャネイロFC」と
見間違えたとか・・・・

17名無しさん:2003/06/26(木) 23:38
ロマーリオがアルゼンチンのクラブ紹介する訳ねーだろ?




と、リアルで突っ込んでみる。

18名も無き冒険者:2003/06/27(金) 01:53
先に言っとく スレ違いスマソ

留学先効果一覧表thxxxxxxxxx!!!
マジ感謝

19名無しさん:2003/06/27(金) 08:46
>>15
俺はミラノのフォーリット獲得でチェルシー追加だったぞ。
だから>>12はただの間違い。

20名無しさん:2003/06/30(月) 01:48
監督特殊戦術のシャンパンサッカーで
ルメール→ラメールだと思われ

21名無しさん:2003/06/30(月) 02:39
つまんないことだけど、
留学先追加モンテビデオ:監督「カバジェロ」でなく「カバチェロ」ですな。
あとASミラノだけど選手「バレージ」は「バンチ」のほうがテンプレとしては
良くないかな?
重箱の隅つつきスマソ。

22名無しさん:2003/06/30(月) 10:19
FAQの光プレイのところの
「GOOOOOOOOOOOOOL!」っての綴り違いますやん(;´Д`)
GOALでっせー。重箱の隅つつきスマソ。

23名無しさん:2003/06/30(月) 11:35
アトランティックトーナメントは5月に参加を決めるのですが
実際にあるのは7月でした。ただワールドカップのあるせいかも。

24名無しさん:2003/06/30(月) 12:42
>>23
しかしやはりバグで出場できず。

25名無しさん:2003/06/30(月) 18:14
GOOOOOOOL!を直すのならついでに
「※当テンプレは Internet Explror でしか確認してません。スマソ」
のExplror→Explorerも直して欲しい。
細かいけど見る度に気になるんだ・・

26名無しさん:2003/07/04(金) 08:56
特殊1タイプの37歳は
全体的な能力の低下が著しい。

書き込んだ本人です、間違えてスマン。

27ぴるろ:2003/07/04(金) 11:20
留学先ダカールの出現条件。
ヨハネスバーグを留学先として出現させてからアフリカの全チームに勝利とありますが、
勝利しなくても全チームと試合をしただけで大陸制覇となり、ダカールが追加されました。
一応、報告でつ。

28名無しさん:2003/07/04(金) 12:56
留学先増加条件のところで
ラコルニャがデンマークとなっています。

重箱ですがよろしこ。

29名無しさん:2003/07/04(金) 16:09
>>27
ダカール追加される前に、
エヌグって追加されてました?

30ぴるろ:2003/07/05(土) 18:56
>>29
亀スマソ。
僕の場合年始のスポンサー契約でエヌグ追加のとこを選び、
それからすぐ1月の海外遠征でアフリカ全チームと一通り試合し終わりました。
ヨハネスバーグはもう追加済でした。
遠征が終わるとエヌグ、ダカール留学先追加メールがきました。
順番でいうなら一応エヌグ追加が先ってことになるんですかね。

31名無しさん:2003/07/08(火) 23:57
成長コメント
盛岡 巧(23)
成長著しく日増しにたくましく成長

標準2じゃないっぽいです。

32名無しさん:2003/07/09(水) 09:05
非固有選手リストに追加キボン

戸田(トットナム・コメあり)
廣山(ポルト・コメ無し)
鈴木(ゲンク・コメ無し)

33名無しさん:2003/07/10(木) 02:40
アンショズ(CDF・スイス・リヴァプール)は固有あり。

日本人スカウトで試しに調査したら「特定の〜」といわれますた。
でも、誰なのかまったく見当すらつかない・・・(スイス、イングランド人の固有持ちが全然でてこないため)。

34名無しさん:2003/07/10(木) 17:52
エンショズ固有だった?
多分非固有って報告したの俺だけど固有ならしらみつぶしのほうに報告した
スイス人スカウトだよ。多分まだ最初で移籍金が安かったから勘違いしたんだと思う
スマソ

35名無しさん:2003/07/12(土) 13:32
間違いというか、性格・口調一覧の優等生の能登城太郎の名前が2つあります。

36名無しさん:2003/07/12(土) 16:21
成長コメント一覧の
晩成1と超晩成2にも能登城太郎の名前があります。
上のついでに、訂正よろ。

37名無しさん:2003/07/12(土) 18:00
連携タイプ一覧の鬼茂型のところにシュマイゼンと書いてありますが
今作では実名のシュマイケルです。わかんない人はわかんないと思うので

38名無しさん:2003/07/13(日) 23:33
能登城太郎の指摘が反映されてないようなのであげときます。

39名無しさん:2003/07/13(日) 23:45
高速カウンターは光速カウンターが正しいでし

40名無しさん:2003/07/15(火) 02:20
間違い?それとも追加?情報でしょうか
今アルゼンチン人のガシーレ監督と契約したのですが、
追加された留学先がボカではなくブエノスアイレスでした
こういう事もあるのでしょうかね

41名無しさん:2003/07/15(火) 03:01
すんませんウソつきました
今確認したらガシーレはやはりボカ追加でした
ブエノスアイレスにあるボカが追加〜を見間違えたみたいです
いやーガシーレのACギアンチだったんで、昇格させればボカも追加で二度美味しいなあ、なんて勝手に思ってたんですが・・・
あほかオレ

42名無しさん:2003/07/15(火) 04:57
成長コメント表に
蔵原楽志 持続1とありますが
34歳で「これ以上の成長に期待するのは酷」となったので違うようです

43名無しさん:2003/07/16(水) 03:20
「テンプレサイトに掲載したい情報」の329絡みで。

高速カウンターを使うゾーマンはチェコ人です。
モデルになってるリアルのゼーマンもチェコ。
テンプレサイトでイタリア人になっとる。

44名無しさん:2003/07/17(木) 00:29
すごい些細なことだけど。
非固有外人で、ドイツのイェレミースは固有のコメントあるよ。
「超人的運動量と燃える闘志で中盤を圧倒するドイツが誇るダイナモ」
だって。

45名無しさん:2003/07/19(土) 02:16
特殊連携

セルジオ・コンセイソンとルイ・コスタ

?となっていますが×です

46名無しさん:2003/07/19(土) 08:46
水本 輝司(宮本 輝紀)

SIZE 小となっていますが私のところでは大です

47名無しさん:2003/07/19(土) 09:59
ジョルカエフは標準4で決まりです
わかりにくかったかもしれませんが21経験は浅いが〜22急激に〜です

48名無しさん:2003/07/19(土) 15:21
 ダカールの留学追加条件がヨハネスバーグとエヌグを
留学先に追加するとありますが、これは間違いですね。
自分はエヌグが留学先に追加していませんが、ヨハネスバーグを
留学先に追加した時点でダカールも追加されました。
 自分はアフリカ遠征2回で1回目は ヨハネスバーグ・エヌグ・
もう1つ忘れました・・・。 2回目の遠征は ヨハネスバーグ・
エヌグ・ダカール でした。
 で、2回目の遠征終了後ヨハネスバーグ追加&ダカール追加です。

49名無しさん:2003/07/19(土) 15:39
>48
エヌグと二回対戦してるところが怪しいね。
漏れの妄想だけど、各都市との友好度がある一定値に達するとフラグが立つんじゃないかと。

ヨハネス…数回対戦すればフラグが立って留学先追加+ダカールフラグ
エヌグ…数回対戦すればダカールフラグは立つが、留学先としてはスポンサーを付けないと増えない
もちろん、スポンサーを付ければその時点でダカールフラグも立つ

で、両方のダカールフラグが立てば、めでたく留学先にダカール追加とか。

50腐</b><font color=#FF0000>(mTHTVY1.)</font><b>:2003/07/19(土) 17:28
>>48
うむ。以前もそういう報告があって
「ヨハネスバーグを追加して〜」書くと
『エヌグ追加で出たから間違いだね』と言われ

「ヨハネスとエヌグ〜」と書くと>>48のように言われ

どっちだよヽ(`Д´)ノウワァァン なので直しませんw
ハッキリと条件確定したら直すよ。
まだ出て無い人は今のやり方でやれば
とりあえずは大体出てるみたいだしね。

51名無しさん:2003/07/20(日) 16:34
留学先効果一覧のグラスゴーFCがノルウェーのクラブになってます

52名無しさん:2003/07/20(日) 17:37
テンプレみると
サンパウロが人によって試合数が違うよね
もしかしたらキャンプで試合するより遠征したほうが友好度が上がるのかもね
キャンプ=1
遠征=1.3
このぐらい差がありそうだ

53名無しさん:2003/07/20(日) 17:40
友好度の基準値がわかればいいんだけどねえ

54名無しさん:2003/07/21(月) 22:25
ヨハネスバーグは1勝で追加されます。
確定でよろしいかと。
既出でしたら勘弁。

55名無しさん:2003/07/21(月) 22:37
>>54
それは大会の時のみでは無いでしょうか
遠征2,3回では出ない事例が出ていますし私も3勝しても出てきませんので
確定では無いと思われます

56名無しさん:2003/07/21(月) 22:54
遠征のほうが友好度高くなるね。今初めからやってるけど、サンパはキャンプ4回
遠征4回で出た。5年目での登場。勝敗はキャンプで全敗、遠征で全勝。
前回はきっちりキャンプ10回でサンパ登場。
キャンプ4、遠征4は序盤のチーム事情(初年度の強化など)を考えるとバランスが
いいと思うのでお勧めします。サンパの需要はもうあまりないかもしれんけどw

57名無しさん:2003/07/21(月) 23:58
>>54-55
俺は遠征2回目で
1年目1月引き分け、同年7月負け
で、7月遠征終了時に追加された

本拠地による隠し友好度なんてのもあるのかな?

58名無しさん:2003/07/22(火) 00:22
ブタペスト1勝で留学先追加されました。
勝った直後に選手移籍の依頼が来てそれに応じたので、
何か関係あるかもしれません。

59名無しさん:2003/07/22(火) 00:40
意地でも勝とうとしてプレミアム1000万つけたんだが、
ヨハネスバーグは海外遠征での1勝じゃ出なかった。
こういうのも関係あるのかな?
プレミアム無しで勝ってたら友好度の上がりがいいとか……。

60名無しさん:2003/07/22(火) 00:48
初年度2回遠征2回負けで留学先に追加されました>ヨハネスバーグ
勝ち負けはそんなに意味無いのでは?

61名無しさん:2003/07/22(火) 01:07
1回目ポルト・グラスゴー・キエフに遠征
    確か全勝。で増えたのがグラスゴーのみ
世界選抜vs欧州選抜で選択間違って見てたらブラックアウト_| ̄|○
2回目遠征先同じ
    ポルトに負け、他は勝ち。で増えたのがポルト・グラゴスキー
なんで勝ち負けは関係ないかも。
あと遠征したの初めてなんで回数も関係ないかも。
要は運次第?

62腐</b><font color=#FF0000>(mTHTVY1.)</font><b>:2003/07/22(火) 01:16
>>61
遠征でポルト?

63名無しさん:2003/07/22(火) 01:28
>>62
スマン。プラハですた_| ̄|○
釣ってくる・・・

64腐</b><font color=#FF0000>(mTHTVY1.)</font><b>:2003/07/22(火) 01:41
>>63
なるほど。了解しますた

65名無しさん:2003/07/22(火) 02:23
ていうか、キエフとポルト・グラスゴー
とかって一緒に遠征できるの?
違う地区でもいけるんでふか?

66名無しさん:2003/07/22(火) 02:30
プラハは東欧地区だよね
キエフ、ブタペストとかしか一緒に遠征できないと思うけど

67名無しさん:2003/07/22(火) 02:31
キエフとキエボを間違えてたとか

6854:2003/07/22(火) 13:16
54です

>>55
1年目の7月に追加されました。
えぇと大会ではなく海外遠征で。
年はじめの遠征と、その7月の遠征両方ヨハネスバーグと対戦して、1勝しただけです。

>>57
似たような状況ですね。
本拠地の…とあるので、一応本拠地を紹介。
愛媛の松山です。

あと特に変わった事やってないんですが…
なんでしょう、ランダムなんでしょうかねぇ。追加条件。
すいませんだらだらと…

69腐</b><font color=#FF0000>(mTHTVY1.)</font><b>:2003/07/22(火) 13:21
>>68
世界ランクはどのくらいでした?

7068:2003/07/22(火) 13:29
>>69
202位です。w

71エス:2003/07/22(火) 13:50
トップページの更新履歴、
「留学先効果一覧」とすべきところが
「留学先追加条件」になってます。
些事ではありますが一応ご報告まで。

72名無しさん:2003/07/22(火) 21:07
留学先リスボンFCの追加条件の監督「アーグスタ」だけど、こいつ監督にしたら
SCリスボンが追加されました。

73腐</b><font color=#FF0000>(mTHTVY1.)</font><b>:2003/07/22(火) 21:59
>>72
確認取れたらテンプレ修正します。
過去にもブエノスアイレスとボカ間違えたり
フラメンゴとリオデジャネイロとかいろいろ間違い報告多いので

74名無しさん:2003/07/22(火) 22:15
レッピ監督にして、デルピエロコーチにしたら、ピエモンテ留学先追加
できた。

75257:2003/07/22(火) 22:39
気になって見てみたら、俺もSCリスボンでした。
コメントは
個人の力よりも組織プレイを重視しているクラブです。DFの育成にも定評があります。
ってことは、神育成のスレでもあった、リスボン行って神になったってのは、おそらくリスボンFCの事ですね。
こちらのリスボンは間違いなく実能力でしたから。マリウスが全然育たなかったので。

76名無しさん:2003/07/22(火) 22:41
>>73
うちはアルジョルジュと契約したらSCリスボン出たよ
リスボンFCとSCリスボン2チームとも留学先になるって事か?
ちなみにSCリスボンのコメントは
個人の力よりも組織プレイを重視しているクラブです。
DFの育成に定評があります。

蛇足だが、サンパに2年留学済みの奥村を送ったけど
ほとんど成長しないで帰ってきた・・・ような気がする

7776:2003/07/22(火) 22:42
一足遅かった・・・・スマン

78257:2003/07/22(火) 22:47
ものすごくリスボンFC気になるんだが、どなたかコメント載せていただけないですか?

79名無しさん:2003/07/22(火) 23:56
それより>>74が気になる

80名無しさん:2003/07/23(水) 00:17
俺も74が凄く気になる。
みんなスルーしてたからネタなのかなと思ってたけどユベントス追加って
初の情報じゃない?
リッピが待ちどうしい・・。

81名無しさん:2003/07/23(水) 03:28
てかリスボンFCなんて留学先ないんじゃないの?単に表記間違えてそれを
引きずったんだと思うけど。
アーグスタでSCリスボン増えた状態でボロコス雇っても何も増えなかったし。

82名無しさん:2003/07/23(水) 05:28
>>74
>>74
>>74

もっと詳しい情報を!

83257:2003/07/23(水) 06:23
レッピ監督にしたが留学先は増えなかった。
とりあえず、>>74さん留学コメよろしくおねがいします。

84名無しさん:2003/07/23(水) 06:29
留学コメント書かなきゃネタと思われてもおかしくない

ってか釣りでしょ?釣りって言ってくれ

85名無しさん:2003/07/23(水) 06:41
>>74が本当だとすれば

1.レッピで追加
2.ピエモンテ在籍選手をスタッフに加える
3.1と2のコンボ
4.書かれてない他の理由

1も2も、まぁ結構みんなやってそうだが、3はそんなに居ないだろう
つか、留学先コメくらい書いて(ネタならネタコメでもいいからさ

86名無しさん:2003/07/23(水) 07:47
>>74
ネタなのか?
今からユベのメンバー獲って引退させて、レッピも同時に獲るとなると
何年掛かるんだ!
と思ったけどレッピ獲ったら引退近い誰かを獲れば良いだけだから
すぐ答えは出るね。

87名無しさん:2003/07/23(水) 09:52
・ビエモンテ秘書コメント
 何人もの一流プレイヤーを輩出したセリエA屈指の名門クラブです。
 攻守共にレベルが高く、フィジカル面の成長も期待できます。

88名無しさん:2003/07/23(水) 09:55
>>87
      _,,,...... . . ----------- .....,,,,_
      /――r''''"~~~「 r''''"~ ̄ ̄ ̄~`;、
    /    ;!     '!:l, ´,_ゝ`)プッ ':;、
   /ゞ..,,__,;!..........(ニi.,i 〉、 ,,,,,.... .............,)}...,,,_
  /     /-     ゙゙:,       ,,._      ̄`,;r-、  /
  {,,r=、,   i       :,       (::::)r;:=====i、.,;!   >
  ;!,r=、i:!   :       ,:'"三ミ:、    ,','(::):;:;:;:;:;:;:;(::): | < ( ´,_ゝ`)プッ
  Y!  |ゞ- ..;,,,,,, ____ _,!:;;r'~`;,:ゞr---ゞ_ニr―‐i==)   >
  iヾノ:;;リ  ̄~~~`'''''―' :;|  リ;;;;;!二二..,,,,,,,,:!---',,;:;:;!    \
   `'''''"          ヾニ"::ノ

89名無しさん:2003/07/23(水) 14:23
>>87
セリエAという単語が出てくるのは不自然な気が…
ピエモンテはピエモンテであって、ユベントスでは無い

90名無しさん:2003/07/23(水) 14:59
よってネタ決定

91名無しさん:2003/07/23(水) 15:07
>>87
2点

92名無しさん:2003/07/23(水) 15:43
【ビエモンテFC(ITA)】
イタリアで最高クラスの育成を行っているクラブです。
全てにおいて隙の無い選手を育ててくれるでしょう。

93名無しさん:2003/07/23(水) 16:03
>>92
ビエモンテなのかピエモンテなのか

94名無しさん:2003/07/23(水) 16:12
PIEMONTE

95名無しさん:2003/07/23(水) 16:33
もうピエモンテの情報いらねーんじゃねーの?

96名無しさん:2003/07/23(水) 17:30
他国リーグの一流ドコは留学先にあるから、ユーベもあっておかしくはないが
ここまで情報でないとなぁ

97名無しさん:2003/07/23(水) 17:31
ああ上げちった、sage(もう遅いけど

98名無しさん:2003/07/23(水) 18:07
リオデジャネイロって留学先消えちゃったっぽいな
だれもほうこくないし

99名無しさん:2003/07/23(水) 19:25
他のスレにキングストンが出たって報告があったよ。

100名無しさん:2003/07/24(木) 09:10
メキシコシティとカップ戦で当たって負けたけど留学先に追加されたよ
それまでに遠征で1・2回対戦してた

勝つことが条件じゃないみたい

101名無しさん:2003/07/24(木) 09:19
>>98
それただの勘違いだよ。
>>99
少なくとも遠征では追加されないね。

102名無しさん:2003/07/24(木) 11:37
連携タイプ一覧の
対応選手一覧の
一番下のコメントが
成長タイプになってる

103名無しさん:2003/07/24(木) 11:48
転生のS.S.ラツィオがSCになってる

104103:2003/07/24(木) 11:50
ごめん見間違えた(´・ω・`)

105名無しさん:2003/07/24(木) 23:24
腐さんお疲れ様です。

転生出現先一覧で、
フラメンゴにドゥンガ
リオデジャネイロにドゥッカ
とあるのだが、重複でしょうか?

106名無しさん:2003/07/25(金) 09:56
微々たるものだが・・・

http://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/1633/saka3/saka3_010.html
固有スカウト持ちと思われる日本人選手一覧(ver3.0)
OMF持田→SMF
CDF高野→SDF

http://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/1633/saka3/saka3_006.html
中断期感→中断期間

107名無しさん:2003/07/25(金) 12:19
猪貝選手の本名は「礒貝」であって「磯貝」ではありません。
ビビたることですが

108名無しさん:2003/07/25(金) 12:31
ブラジル人固有スカウトのデラルーシを獲得したのですが、ジートとジェルソンを調査依頼出しましたが、断られました。なんで?

109名無しさん:2003/07/25(金) 12:37
>>108
質問スレに書くべきだな
いちお答えると、固有スカでも断られるときは断られる
非固有スカでも取れるときゃ取れる

110名無しさん:2003/07/25(金) 14:18
ピエモンテハミ痛に載ってますた。守備系でした。
既出だったらスマソ。

111名無しさん:2003/07/26(土) 03:40
監督キケロ(ポルトガル)雇ったら追加されたのは
「SCリスボン」でした。

気になったので公式BBSでも検索してみたら
テンプレのリスボンのところにある4人の監督との契約で追加されるのは
「SCリスボン」の方っぽいですね。

そしたらリスボンFCの追加条件はなんだべ?

112sage:2003/07/26(土) 05:04
訂正ではないんですが、
グラスゴーFC 1勝1敗1分で追加されました。
テンプレ情報併せると、多分3回戦えば良いかと・・・

遠征3回での結果です。

113名無しさん:2003/07/26(土) 06:33
>>108
調査依頼出す前にセーブ。
ユースの練習メニュー変えて調査依頼し続けてみ。
固有なら1回で了承された金額で取れる。
非固有の場合も大金積めば100㌫取れる。
三顧の礼なんて(゚⊿゚)イラネ

114名無しさん:2003/07/26(土) 15:31
>>112
そうですか、俺は今スーパーカップで2回戦ってるから、あと一回で
追加されるんですね。
しかし今年のスーパーカップにグラスゴー入ってないや。

115名無しさん:2003/07/26(土) 20:41
ドイツ人スカウトのギ(ゲ?)ールはどうやらエレの固有の模様。
調査に出して非常に難しい・・・とかいうコメントでしたが、移籍金
87億で獲得できました

116名無しさん:2003/07/26(土) 22:45
>>114
遠征と公式戦とじゃ有効度の上がり方が、だんちな気がするぞ
まあ、次で追加されればラッキーということで
ちなみに遠征は勝敗関係ないけどね。全敗でも追加される

117名無しさん:2003/07/26(土) 23:16
>>115
「特有の〜」コメは出ませんでしたか?
それが出るか出ないかが固有・非固有の判断基準なんで。
移籍金いくら出したとかは関係ないかと。

118名無しさん:2003/07/26(土) 23:24
ギールでエレ取れるのは、ウルトラスーパー既出だと思うんだが
つーか、漏れここ見て取ったし

119名無しさん:2003/07/27(日) 01:41
ヨハネスバーグ遠征2回で留学先追加は確定だと思う。
グラスゴー出したくて5回最初からやり直してた(本拠地それぞれ違う)が
初年度1月と7月の2回遠征で確実に追加される。

肝心のグラスゴーは全然でねーぜw

120名無しさん:2003/07/27(日) 04:31
うちはヨハネス2回で出ないっス。
もしかして同じ年の1月と7月の2回逝けってこと?

121名無しさん:2003/07/27(日) 10:13
>>120
連続して2回いきました?間隔あけて出なかったのなら友好度が低下するものだと
いう検証になるかもしれないんですが。俺は7月と1月連続で行って出ました。

122名無しさん:2003/07/27(日) 10:18
120じゃないですがうちの場合は6年目1月、7年目1月、8年目7月で出ず
時間と遠征費の無駄_| ̄|○
もう代表監督になっちゃったんで諦めてますけど

あと1回目の遠征での試合のあと選手獲得のオファーが来て
それ断ったのも関係あるかも

123名無しさん:2003/07/27(日) 10:43
選手名鑑のP22ラインダースの国籍
×イタリア
○ブラジルでした。

124名無しさん:2003/07/27(日) 10:58
遠征だと目当てのチーム以外とも対戦するから
大陸(地域)ごとの有効度みたいなものが上がるのかも。

これならキャンプよりも遠征の方が早く留学先追加されるのも納得できるし。
年またいだり間隔があくとこの友好度が減るのでは?

125名無しさん:2003/07/28(月) 19:48
大林翔で河本鬼茂を調査依頼で獲得しようとしたが
「特有の〜」コメントでだめでした。

126名無しさん:2003/07/29(火) 04:17
さかつくろう氏へ
日本選手情報:中村俊輔は固有スカウト無しです。

127名無しさん:2003/07/29(火) 13:58
選手名鑑のメイヤーではなく選手名鑑メーヤーではないのですか?

128名無しさん:2003/08/06(水) 06:02
スカウト相葉幸治で、森野孝治?
となってますが。森野は非固有ではないかと。
アイヴァン(ENG)でも「特定の〜」コメント出なかったんで。

129名無しさん:2003/08/10(日) 00:39
細かいことですが選手名艦リストP48の風祭六広は「OMF」ではなく「DMF」ですよ。

130名無しさん:2003/08/10(日) 00:43
>124
遠征でパルマと3,4回くらい戦ってからその後2年くらい南米に遠征行ってからまたパルマと戦ったけど、その時点で留学先に追加された。
友好度が下がる、というのは現時点では証拠が少なすぎる。大陸云々は論外。

131名無しさん:2003/08/11(月) 09:24
しらみ潰しスレの139氏の考察が、固有スカウトのとこじゃなく
成長コメントのところに載ってますね。

板野に9人目が確認されたので、説としては?だけど
テンプレのが違う可能性もあるけど

132名無しさん:2003/08/12(火) 20:38
ごめん...テンプレサイトってどこの事なんでしょう...

133名無しさん:2003/08/18(月) 23:01
>スタジアムは改築飛ばして次の建てれる?
>最初の頃は行ける。でも03くらいからは無理。

03AR→04Aできますた。

134名無しさん:2003/08/19(火) 00:06
>>132
http://members.tripod.co.jp/gamkou/saka3/

135名無しさん:2003/08/19(火) 09:08
>>133
最後まで改築はすっとばせるよ
漏れは改築なしで15万まで建てたから

136133:2003/08/20(水) 00:02
>>135
そうだろうと思ってたけど、そこまで進んでなかったんでとりあえず報告してみたら
テンプレが修正されちゃってた・・・中途半端な報告ですまんこってス。


>最初の頃は行ける。でも04くらいからは無理。
(´-`).。oO( この無理ってのはどこからでてきた情報なんだろ・・・?)

137腐</b><font color=#FF0000>(mTHTVY1.)</font><b>:2003/08/20(水) 01:18
>>136
よく分からないんですよね
最初の頃にいろんな説が出たけど検証されなくて
そのまま定説化したものとか結構多そうですし。

ただ私も最初の頃にLv3までは改築無しで建てた記憶があるので
「とりあえずLv3までは間違いなく飛ばして建てれるよ」
って言ったのがもしかしたら定説化してしまったのかも。

138名無しさん:2003/08/20(水) 02:19
ブラジルのスカウト
チッタータでジョイルジャーノを依頼したら「特定の〜」コメが出た。
やはりデマかと思います。

139名無しさん:2003/08/20(水) 21:23
>>135に同意。
できるよ。

140名無しさん:2003/08/21(木) 01:20
マケレレはコーチに転身しました。
既出だったらすんません。

141名無しさん:2003/08/22(金) 13:17
>>137
年数縛りがあるんじゃないですか?
それで制限された状態で金有っても建てられない>無理
ってなったとか

142名無しさん:2003/08/25(月) 01:20
連携タイプにて、スコイトビッチと記述されてるのはストイコビッチでは?
本当にこういう選手がいたらごめんなさんしょ

143名無しさん:2003/08/25(月) 02:11
>137
今セカンドチームでやってるけど、3年目でスタ3A、4年目で4A建てられた。もちろん改築は全て無し。
建築費用1.5倍の資金が無いと建てられない、という情報が出回る前に改築必須の定説化がされたのかも。

>142
意味がわからん。

144名無しさん:2003/08/25(月) 10:24
>>142
ストイコビッチは引退選手

145142:2003/08/26(火) 00:22
ゴメン、昨日は酒入ってた。

146名無しさん:2003/09/16(火) 16:22
固有スカウトリストの中嶋亮輔のところに曽我康治?となってますが
確か曽我は非固有では?

147代表監督について:2003/09/29(月) 15:11
8年目、年間優勝どころかステージ優勝もなしで代表監督候補に選ばれた。
ただしニューイヤーズカップとアジアグレートカップは獲得済み。

>代表監督になる条件は?
>よく分かってないが、確実にクリアする必要があるのは
>・J1年間優勝を過去に1度以上経験している。
> または前年度総合優勝
>(両ステージ制覇しているとベター)
>・Jリーグカップ、ニューイヤーも優勝しておくと吉。
>・クラブがJ1に在籍している。
>で、W杯、五輪終了後の奇数年度の秋頃に打診が来る。
>一応断る事も出来る。が、一度は受けとけ。悪い事は言わん。

>なお、カップ戦早期敗退や親善試合で連敗したりするとあっさり解任されるので注意。

148代表監督について:2003/09/29(月) 15:46
その後めでたく選出された。フレンドリーマッチだけど。

149代表監督について:2003/09/29(月) 15:46
age

150名無しさん:2003/10/06(月) 17:14
間違いじゃないですが、追加希望ってことで
年間シート技とグッズコンボを併用するとグッズコンボの効果がなくなります

151名無しさん:2003/10/06(月) 17:24
>150
そんなことはない。そんなことでageるな

152名無しさん:2003/10/06(月) 19:24
>>150
年間シート使うとサポート熱が下がるからね。
当然グッズ売り上げは一時的に落ちる。

153名無しさん:2003/10/12(日) 00:41
150のオロロンボーイへ
マメチシキ:サポ熱もグッズで回復できる

154名無しさん:2003/10/18(土) 10:57
留学先のグラスゴー追加条件、3勝じゃなくて
3回対戦汁。

2勝1分で出たので確定。
って今さらどーでもイイって?

155名無しさん:2003/10/23(木) 18:03
>って今さらどーでもイイって?
んなこたぁない。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板