したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【重要】テンプレサイトに掲載したい情報【必見】

1名無しさん:2003/06/09(月) 21:41
テンプレサイトの管理人が過去ログ見るの大変だろうから
必要最低限の掲載希望情報を集めるスレです

2名無しさん:2003/06/09(月) 21:43
255 名前:名無しさん@非公式ガイド[sage] 投稿日:03/06/09 16:57 ID:???
【テンプレ留学情報追加】

サンパウロでキャンプしまくってたらサンパウロが留学先に増えた(5年くらいかな?)
友好関係が結べたらしいっす

3名無しさん:2003/06/09(月) 21:44
スタジアム増設・改修について

以前に9年ぐらいで大規模にできるとあったが
現在7年目で立てられました。

費用50億 資金70億で秘書から提案されます。
初島プラント建設と契約していると20%オフ

4名無しさん:2003/06/09(月) 21:44
136 名前:名無しさん@非公式ガイド メェル:sage 投稿日:03/06/09 21:31 ID:???
>>124
そんな事はない。
グッズショップ作れるようになるまで待て
ショップできたらイッキに12個グッズ作れるようになる。

グッズショップのハッキリした条件はまだ出てないと思ったけど
・マメにサポーターへのイベントをやっておく
・J1に昇格した事がある
ってのは多分必須だと思われる
過去ログで3年目にJ2降格した人がグッズショップを1月に作ったって
書いてたからJ1在籍は条件ではないと思われ

5名無しさん:2003/06/09(月) 22:28
固有スカウト情報
ジュリテール(FRA)
デサイー、バルテズ、プティ、ブラン、リザラズ
ポンコネーゼ(ITA)
フェラーラ、R・バッジョ
ビレー(BRA)
ルシオ、エウベル、アモローゾ

久永貞広→不二田庸輔
大林翔 →猪貝洋通

6名無しさん:2003/06/09(月) 22:33
【最新留学先追加情報】★はテンプレサイト未掲載 (国名五十音順)
ブエノスアイレス(アルゼンチン)-「森泉製紙」と契約
★ボカ(アルゼンチン)-ガレージ(監督)を雇う
★ブレシア(イタリア)-バッジォ(選手)を雇う
★ミラノ(イタリア)-コスタクルタ(選手)を雇う
レッジョカラブリア(イタリア)-「○○旅行」と契約
チェルシー(イングランド)-ゾラ(選手)を雇う
フルハム(イングランド)-稲本潤一(選手)を雇う・マルブランク(選手)を雇う
マンチェスター(イングランド)-「カノウ損害保険」と契約
リーズ(イングランド)-「カノウ証券」と契約
★ロンドン(イングランド)-「カノウ銀行」と契約
モンテビデオ(ウルグアイ)-デバレス(監督)と契約
アイントフォーヘン(オランダ)-都市タイプ「産業発達都市」
ロッテルダム(オランダ)-「ファーストエアトラベル」と契約
ザグレブ(クロアチア)-「心力作業服」と契約
ボゴタ(コロンビア)-「ライツヴェント」と契約
バルセロナ(スペイン)-シャビ(選手)を雇う・グラーフ(選手)を雇う
★バレンシア(スペイン)-カルボーニ(選手)を雇う
マドリード(スペイン)-「ベアウッド」と契約
バンコク(タイ)-「ホテルシンパティコ」と契約
サンチャゴ(チリ)-ディオ・ブラーボ(選手)を雇う
コペンハーゲン(デンマーク)-都市タイプ「産業発達都市」
ブレーメン(ドイツ)-シャーン(監督)を雇う・ホルヒス(監督)を雇う
ミュンヘン(ドイツ)-カーワン(選手)を雇う
エヌグ(ナイジェリア)-「日の浦石油 」と契約
フラメンゴ(ブラジル)-ローマン(選手)を雇う
ポルトアレグレ(ブラジル)-「○○薬品」と契約
★パリ(フランス)-ベンジェル(監督)を雇う
★ソフィア(ブルガリア)-バラコフ(選手)を雇う
ゲンク(ベルギー)-「小福製菓」と契約
ポルト(ポルトガル)-「ナスキー・リーデーレ」と契約
リスボン(ポルトガル)-キクロ(監督)を雇う

7名無しさん:2003/06/09(月) 22:38
固有スカウト発見の方法
普通のスカウトで調査依頼
      ↓
「〜特定のスカウトとしか〜」という返信がきたらそれで固有選手確定
なおかつそのスカウトはその選手の固有スカウトではない
      ↓
別のスカウトで調査依頼
      ↓
「〜成功する確率は50%(半々の場合もある)にも〜」と言う返事が返って
きたら、そのスカウトがその選手の固有で確定

8名無しさん:2003/06/09(月) 23:35
固有スカウトが必要であろうと思われる有力選手
○はすでに誰がスカウトか確定している選手
現役オンリー
イタリア
FW
F・インザーギ、ゾラ、デルピエロ、トッティ、R・バッジョ○、ビエリ
MF
アロベルティーニ、ガットゥーゾ、ザンブロッタ、タッキナルディ、トンマージ、ピルロ
DF
コスタクルタ、F・カンナバーロ、パヌッチ、フェラーラ○、マルディーニ、ユリアーノ、ネスタ
GK
トルド、パリュウカ、ブッフォン
暇人勇者の方w探索お願いします
他にもいたら追加して下さい

9名無しさん:2003/06/09(月) 23:36
オランダ
FW
ハッセルバインク、クライファート、ファンニステルローイ、ベルカンプ、マカーイ
MF
オフェルマルス、コク、セードルフ、ダーヴィッツ、R・デブール、ゼンデン、ファンブロンクホルスト
DF
スタム、F・デブール、ライジハー
GK
ファンデルサール

10名無しさん:2003/06/09(月) 23:37
イングランド
FW
オーウェン、シアラー
MF
ガスコイン、ジェラード、スコールズ、ハーグリーブス、ベッカム、マクマナマン
DF
キャンベル、G・ネビル、ファーディナンド
GK
シーマン

11名無しさん:2003/06/09(月) 23:38
スペイン
FW
トリスタン、F・トーレス、モリエンテス、ラウル
MF
L・エンリケ、ヴァレロン、グアルディオラ、バラハ、メンディエタ
DF
イエロ、イバンエルゲラ、ナダル、プジョル、ミチェルサルガド
GK
カニサレス、カシージャス

12名無しさん:2003/06/09(月) 23:47
固有スカウト情報
トビジャーニ(PAR)
チラベルト

13名無しさん:2003/06/10(火) 00:15
フランス
FW
アネルカ、アンリ、ウィルトール、デュガリー、トレゼゲ
MF
ビエラ、ジダン、ジョルカエフ、ピレス、プティ○、マケレレ
DF
サニョル、シルヴェストル、テュラム、デサイー○、ブラン○、メクサス、リザラズ○
GK
バルテズ○

14名無しさん:2003/06/10(火) 00:15
ドイツ
FW
ビアホフ
MF
イェレミース、エッフェンベルグ、ショル、ダイスラー、バラック
DF
ツィーゲ、ノボトニー、メツェルダー
GK
カーワン

15名無しさん:2003/06/10(火) 00:16
その他有力選手(欧州編)
FW
シェフチェンコ(UKR)、ロビー・キーン(IRE)、リトマネン(FIN)、アンデション(SWE)
コラー(CZH)、スールシャール(NOR)
MF
モストヴォイ、カルピン(RUS)、ロイ・キーン(IRE)、S・コンセイソン、フィーゴ、ルイコスタ(POR)
リュングベリ(SWE)、ネドヴェド○、ロシツキー(CZH)
DF
イアン・ハート(IRE)、ミハイロビッチ(セルビア)、ロベルト・コバチ(CRO)
GK

この項目はかなり抜けがあると思うので海外通の方補強お願いします

16名無しさん:2003/06/10(火) 00:18
スペイン

スカウト インデュラン(ESP)で取れる選手
イエロ、メンディエタ、バラハ、モリエンテス

その他固有の選手
ラウール、I・エルゲラ、F・トーレス、バレロン、ディエゴ・トリスタン
プジョール、グアルディオラ

固有じゃない選手
イバン・カンポ、シャビ、ミチェル・サルガド、カニサレス、カシジャス
ナダル、デ・ペドロ、アルフォンソ、ファンフラン

ルイス・エンリケ、ホアキンは行方不明なので未調査

17名無しさん:2003/06/10(火) 00:21
ブラジル
FW
アモローゾ○、エウベル○、デニウソン、ロナウジーニョ、リバウド、ロマーリオ、ロナウド
MF
エメルソン、F・コンセイソン、マウロ・シロバ
DF
アウダイール、カフー、R・カルロス、ルシオ○
GK
タファレル?引退した?
ジダ

18名無しさん:2003/06/10(火) 00:25
アルゼンチン
FW
オルテガ、クレスポ、サビオラ、バティストゥータ、C・ロペス
MF
アルメイダ、キリ・ゴンザレス、シメオネ、ガジャルド、ベロン、リケルメ、アイマール、レドンド
DF
アジャラ、サネッティ○、センシーニ、サムエル
GK
カバジェロ

19名無しさん:2003/06/10(火) 00:33
スペイン

スカウト クノ(ESP)で取れる選手

MF
L・エンリケ、
DF
プジョル、ミチェルサルガド
GK
カシージャス

20名無しさん:2003/06/10(火) 01:45
イングランド

ビノック(イングランド)で取れる選手

MF
マクマナマン
DF
Rファーディナンド

21 :2003/06/10(火) 02:31
ノボトニーは固定じゃないよ。
普通に取れた

22名無しさん:2003/06/10(火) 02:41
<オランダ>
クイルトラでクライファート、F・デブール、コク、オーフェルマルスがいける。
ライツィハーは行方不明に尽き未調査。

このスカウトではファン・ニステルローイ、ベルカンプ、セードルフ、ダービッツはダメ。
この4人は固有確定。

23ギマラ:2003/06/10(火) 05:15
【固定スカウト】
G.パリューカ
ピルロ

スカウトはクリカーロ

トルド、ジャンベーラ、ビエリ、マルディーニ、ネスタは無理でした

24ギマラ:2003/06/10(火) 05:45
23追記
クリカーロで
ゾラもいけました

25滝川一益:2003/06/10(火) 12:11
とりあえず初心者で選手いなくて勝てねーよー!!って人のために
今50時間以上掛けたW1年目終了時のセーブデータアップしたから
急いで秋葉の古川電気かどこかでメモリージャグラー買ってきてDLして
プレイヤートレードで選手取りに使ってください。まあこのまま続けてもいいですが。
PBBユニットだと落とせるかどうかは知りません。
http://csx.jp/~matunoyukari/redburn-1.psu
出来ればテンプレに載せてね。

26滝川一益:2003/06/10(火) 12:25
↑の主な若手は北沢に井原本田衛にルーニーです。。。

27名無しさん:2003/06/10(火) 14:11
間違いあるかもだがスペインのをまとめてみた。

■コロルド
I・エルゲラ

■インデュラン
イエロ、メンディエタ、バラハ、モリエンテス

■クノ
L・エンリケ、プジョル、ミチェルサルガド、カシージャス


その他固有の選手
ラウール、F・トーレス、バレロン、ディエゴ・トリスタン、グアルディオラ

28名無しさん:2003/06/10(火) 16:58
【最新留学先追加情報】★はテンプレサイト未掲載 (国名五十音順)
ブエノスアイレス(アルゼンチン)-「森泉製紙」と契約 (?)
★ボカ(アルゼンチン)-ガレージ(監督)を雇う
★ブレシア(イタリア)-バッジォ(選手)を雇う
★ミラノ(イタリア)-コスタクルタ(選手)を雇う
レッジョカラブリア(イタリア)-「○○旅行」と契約
チェルシー(イングランド)-ゾラ(選手)を雇う
フルハム(イングランド)-稲本潤一(選手)を雇う・マルブランク(選手)を雇う
マンチェスター(イングランド)-「カノウ損害保険」と契約
リーズ(イングランド)-「カノウ証券」と契約
★ロンドン(イングランド)-「カノウ銀行」と契約
モンテビデオ(ウルグアイ)-デバレス(監督)と契約
アイントフォーヘン(オランダ)-都市タイプ「産業発達都市」
ロッテルダム(オランダ)-「ファーストエアトラベル」と契約
ザグレブ(クロアチア)-「心力作業服」と契約
ボゴタ(コロンビア)-「ライツヴェント」と契約
バルセロナ(スペイン)-シャビ(選手)を雇う・グラーフ(選手)を雇う
★バレンシア(スペイン)-カルボーニ(選手)を雇う
マドリード(スペイン)-「ベアウッド」と契約
バンコク(タイ)-「ホテルシンパティコ」と契約
サンチャゴ(チリ)-ディオ・ブラーボ(選手)を雇う
コペンハーゲン(デンマーク)-都市タイプ「産業発達都市」
ブレーメン(ドイツ)-シャーン(監督)を雇う・ホルヒス(監督)を雇う
ミュンヘン(ドイツ)-カーワン(選手)を雇う
エヌグ(ナイジェリア)-「日の浦石油 」と契約
★サンパウロ(ブラジル)→サンパウロでキャンプしまくる(おそらく10回)
フラメンゴ(ブラジル)-ローマン(選手)を雇う
ポルトアレグレ(ブラジル)-「○○薬品」と契約
★ソフィア(ブルガリア)-バラコフ(選手)を雇う
ゲンク(ベルギー)-「小福製菓」と契約
ポルト(ポルトガル)-「ナスキー・リーデーレ」と契約
リスボン(ポルトガル)-キクロ(監督)を雇う

29名無しさん:2003/06/10(火) 16:58
129 名前:名無しさん@非公式ガイド メェル:sage 投稿日:03/06/10 16:57 ID:???
【トンベリーノ】
  サビオラ

【グラベカ】
  テュラム

30名無しさん:2003/06/10(火) 18:28
戦術練習を行い、その直後の練習で実践練習(ミニゲーム?)をやれば、
戦術練習で学んだことがより身につきます。って監督に言われた

31名無しさん:2003/06/10(火) 18:49
517 名前:腐 ◆4EmTHTVY1. メェル:sage 投稿日:03/06/10 18:47 ID:???
じゃあ先にレスしてくれた人を優先して
とりあえずスタジアム増改築データ
ガイドブックのパk(ry という不粋なツッコミは勘弁
ズレてたらスマソ

左から タイプ名/収容人数/建設費(改築費) の順(金の単位は万円)
01A  15000       0(デフォルト)
01B  20000   75000
02A  25000  300000
02B  30000  100000
03A  35000  300000
03AR 38000  100000
03B  40000  100000
03BR 42000  100000
03C  45000  100000
03CR 47000  100000
04A  55000  500000
04B  65000  200000
04C  75000  300000
05A  90000 1200000
05B 100000  200000
06   95000 1500000
07  150000 2000000

建築条件までは分からん。スマソ
とりあえず建築費以上の金を溜める事を目指して下さい

32名無しさん:2003/06/10(火) 19:01
【デュマ】 →アンリ
【グリアーニ】→トッティ

33名無しさん:2003/06/10(火) 19:04
【デュマ】 →アンリ
【グリアーニ】→トッティ
で確定

34名無しさん:2003/06/10(火) 20:00
【ドウルーエッダ】 →デニス・ロー

確定しますた

35名無しさん:2003/06/10(火) 20:31
○海外引退
シュルビア→シュールビム(オランダ)
ファン・ハネヘン→フォンヘネハン(オランダ)
レップ→ネップ(オランダ)
カブリーニ→カベラーニ(イタリア)
カルロス・アルベルト→カルベルト(ブラジル)
ジュスティ→ヒュズティ(アルゼンチン)
エンリケ→エンリカ(アルゼンチン)
サリフ・ケイタ→サリタ(マリ)

36名無しさん:2003/06/10(火) 21:13
【固定スカウト情報】
スカウト名-ピノック(ENG)

R.ファーディナント(ENG)
G.ネビル(ENG)
アダムスカ(ENG)

37ギマラ:2003/06/10(火) 21:15
【固定スカウト情報】
スカウト名-ピノック(ENG)

R.ファーディナント(ENG)
G.ネビル(ENG)
アダムスカ(ENG)

38ギマラネス:2003/06/10(火) 21:16
ピノックでダニーミルズも行けたが、固定が必要なさそうなので省略しました

39名無しさん:2003/06/10(火) 21:29
あと、もう一個情報追加
監督が教えてくれる情報だから知ってる人は知ってると思うけど

個人技練習は他の練習の後に入れると効果が薄い(休養の後にやるべき)
戦術練習を行い、その後で実践練習を行うと戦術練習で学んだことが身に付く
練習によっては選手の疲労がたまっていると全く成果があがらないものがあるので体調の管理には気をつけろ
休養せずに練習を続けると目に見えない疲れが溜まるので適度に休養を入れよう
フィジカル練習を午前・午後と連続で行うのはお勧めできない。疲労した状態で行うことになるので午後の成果が見込めない。
試合から遠ざかっている選手は体調を整えたら試合に出して感覚を取り戻させるようにすべし

40名無しさん:2003/06/10(火) 21:36
選 手 :チラベルト (パラグアイ)
スカウト:トビジャーニ(パラグアイ)

41名無しさん:2003/06/10(火) 22:46
【ビノック】→リオ・ファーディナント
で確定だと思う

42名無しさん:2003/06/10(火) 22:52
【バランタ/コロンビア】イバン・コルドバ/コロンビア(イタリア・ミラノ)

43名無しさん:2003/06/10(火) 23:38
【今回新登場のモデル有り選手】
※左側が実名

○現役
鈴木隆行→続木幸隆
前園正聖→舞薗昌樹
小倉隆史→大倉隆生
菊池直哉→木久地尚之
藤吉信次→藤牧銀次

○引退
北沢豪  →北山剛
田坂和昭→田崎昭芳
井原正巳→井畠正輝
福田正博→浦和九
武田修宏→竹葉広伸
大榎克己→榎木和己
高木琢也→倉木隆也
呂比須ワグナー→露蓮マグナー
松浦敏夫→勝浦義夫
碓井博行→臼居行弘
鎌田光夫→釜名光雄
山口芳忠→山内芳義
宮本輝紀→水本輝司
落合弘  →沖合仁
桑原楽之→蔵原楽志
藤島信雄→藤山信人
松永章  →増永彬
小林ジョージ→ジョー小森

44名無しさん:2003/06/11(水) 11:59
選手   シーマソ
スカウト ヒートン(ENG)

45名無しさん:2003/06/11(水) 12:25
監督 ニカリオール
戦術練習「ウルチカパス」
コメント:ウルチカとは小道のことです。 小道を通すような細かい
パス回しを実践する練習を行います。

46名無しさん:2003/06/11(水) 12:44
ビノックは、スコールズも。

47名無しさん:2003/06/11(水) 13:04
固有スカウト関連は以後こちらに↓
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=6438&KEY=1055304239&LAST=100

48滝川一益:2003/06/11(水) 13:24
(ネタばれ)質問する前に見てくれスレッド [返事を書く] [ノートメニュー]

滝川一益 <qqqvjgjejo> 2003/06/07 13:36:34
余りにも質問多すぎて見づらいから序盤の乗り切り方書くよ。
2CHの引用も多いかも知れんが許して。
・前回までの定説即芝はNG 今回はまず選手補強
・ベテランをなめるな!!今回は即戦力で使える
・今回は金が無くて困る仕様しかもソフトリセットなしフザケンナ!!
・基本的に前線だけでも補強すれば何とかなる!!
◎今回新登場のモデル有り選手

○現役
鈴木隆行→続木幸隆
前園正聖→舞薗昌樹
小倉隆史→大倉隆生

○引退
北沢豪  →北山剛
田坂和昭→田崎昭芳
井原正巳→井畠正輝
福田正博→浦和九
武田修宏→竹葉広伸
大榎克己→榎木和己
高木琢也→倉木隆也
呂比須ワク゛ナー →露蓮マク゛ナー


つづきもかくからちょいまってな

4 名前: 早いテンプレ [age] 投稿日: 03/06/07 22:05 ID:???
Re: (ネタばれ)質問する前に見てくれスレッド [返事を書く] [ノートメニュー]

滝川一益 <qqqvjgjejo> 2003/06/07 13:43:13
取り合えず今回は序盤に施設だのなんだのに手を出すとまず破産します。勝てないんで。そこで1年目1月からスカウト1人には調査でベテランJリーガーの獲得をしてもらい
(中国スカウトなら四川のFWアンタンシェンも可 移籍金4000万 年俸4000万の5年契約で取れると思う)、もう一人にはJ所属選手の移籍リスト作ってもらう。
残りの1人は取り合えず月末まで待機(3人とも月末に出払っていると翌月の無所属の移籍リストが更新されないので普段は調査などの時間かからん便利使いして月末は残す。
最初の1月は時間無いから待機。)

5 名前: 早いテンプレ [age] 投稿日: 03/06/07 22:05 ID:???
Re: 取り合えず今回は序盤に施設だのなんだのに... [返事を書く] [ノートメニュー]

滝川一益 <qqqvjgjejo> 2003/06/07 13:50:27
序盤お勧めは取り合えずFWー中盤の即戦力を取ること。
自分の経験と2CHから言うとアントラーズの長谷川 カズ ガンバの中山悟や大宮の盛田 野人岡野辺りがよいかと。
それでまだ弱いと感じたら同じメモカにもう一つ別のデータ作って
プレイヤートレードで交換する手もある。
序盤だとJは一人か二人しか取れないからこれは(卑怯な気もするが)お勧め。特に宇田川セットはサイドバック弱いから小池中吉辺り入れなきゃ話にならない。
ルール上許可されてるから良いでしょこれは。
後サカつく歴代のバグをつつく方法として セーブ中にリセットすると所持金2倍になる(未確認)というのがあるらしいがお勧めしません。

6 名前: 早いテンプレ [age] 投稿日: 03/06/07 22:06 ID:???
Re: 序盤お勧めは取り合えずFWー中盤の即戦力を... [返事を書く] [ノートメニュー]

滝川一益 <qqqvjgjejo> 2003/06/07 13:57:48
んで1月と7月は国内で良いからキャンプに逝って連携連携に設定すること。後プレシーズンも組むこと。基本的に練習は連携を半分位残りをコンディション調整と総合フィジカルにすればOK.
後1月中にグッズは4個とも作ってしまうこと。これ必須。
それから餅つき大会は失敗するからしなくて良いがファンサービスは金をケチらずやっていくこと。オフィスのサポーターズクラブで出来る。
基本的にサイン会トークショーCM撮影はまず成功するから必ずやる事。
選手の不満は面会で水色のマークが出てるときに選択肢を上手く選ぶと解消。話したいことで出るが、礼儀正しい奴には一番上 腕組んでる奴には真ん中、その他は多分下だと思う。

49名無しさん:2003/06/11(水) 13:24
286 :次回作への要望 :03/06/07 21:45 ID:???
スマイルビットの皆さんおながいです
次回作はソフトリセット復活させてください。
ロード時間を短くしてください。
ssの2みたいにEDIT強くしてください。
次回作の最強選手は河本ブラザーズではなく
サカつく太郎と滝川一益にしてやってください
おながいします

50名無しさん:2003/06/12(木) 00:46
倉木が名鑑入りしますた

51名無しさん:2003/06/12(木) 13:16
名鑑入り報告もここでいいの?
D・マルドラド(写真大)でつ

52名無しさん:2003/06/12(木) 14:06
386 名前:名無しさん@非公式ガイド メェル:sage 投稿日:03/06/12 14:05 ID:???
留学抜きで育てきった渡部忠志をマンチェスターに2年送りますた。
留学失敗コメントは出てませんしピークも過ぎてません。
帰ってきたら1ミクロンも能力が上がってませんでした。
マンチェスターは実能力ということでよろしいでしょうか?

同様に育てきった名波25歳で実験したポルトでは能力上がってましたので、
ポルトは限界突破可能と考えていいと思います。

53名無しさん:2003/06/12(木) 14:23
留学先追加
韓国:城南FC
アジアチャレンジカップで城南FCに勝利後、翌週発生
コメント:強固な守備が特徴のクラブですので、守備力の成長が期
待できます。じっくり時間をかけて着実に力をつけてい
くという育成方法をとっています。

54名無しさん:2003/06/12(木) 15:01
2003/06/11 22:33:10に削除されてるバグ技って何?

55名無しさん:2003/06/12(木) 17:33
留学先追加
メキシコ:グアダラハラFC
スポンサーのファミーリアで追加されますた
コメント:組織プレイを重んじるクラブです。オフェンスよりも
ディフェンス面の強化に力を入れているようです。

56名無しさん:2003/06/12(木) 18:16
留学先追加
フランス:パリFC
ジョケ監督の紹介
コメント:サイドアタックが特徴のクラブで、
組織よりも個々のテクニックを重視しています。
特にOMFのポジションの成長が期待できます。

57名無しさん:2003/06/12(木) 18:57
留学先追加
メキシコ:メキシコシティFC
ワールドチャレンジカップでメキシコシティに勝利で追加

58名無しさん:2003/06/12(木) 19:09
名鑑入り報告
米田 英樹・OMFでつ

5957:2003/06/12(木) 20:32
メキシコシティFCコメント
個人技の育成を重視したクラブで、特に攻撃面の指導に
力を入れています。ただメンタルトレーニングは軽視さ
れているようです

60名無しさん:2003/06/12(木) 21:13
【サンパウロの留学効果について】

1.SDF適正があがる。
2.OMF適正があがる。
3.SMF適正がややあがる。
4.DMF適正がやや下がる。

19歳の今野(コンサ・DMF、ポジ適正ボランチのみ青色)を
1年間強制労働させたところ、

1.SDF(両サイド)=黄色
2.OMF      =黄色
3.DMF      =消えた
4.SMF      =青色

となりますた。

61名無しさん:2003/06/12(木) 22:23
>>60に触発されて漏れも5段階で留学先の伸び幅でも書いてみる。
攻略本は参考にはなるけど、実際行かせないと効果が解り難いので
皆も実体験を書いてほすぃ・・

FW:蔵原楽志(18歳、留学前の練習無し):アイントフォーヘン2年留学
オフェンス=4、ディフェンス=2、スタミナ=5、フィジカル=5
タクティクス=伸び無し、システム=伸び無し

見たまんま実能力タイプ。ポジション適正がCFW=青→オレンジ、トップ下=無し→青
備考:スタミナとフィジカルは林谷章一を大連に1年預けたのと同じくらい上がった。

DMF:須藤健一(18歳、留学前の練習は1ヶ月ほど):アスンシオンに2年
オフェンス=伸び無し、ディフェンス=3、スタミナ=1.5
フィジカル=1.5、システム=1.5、タクティクス=2

限界突破か平均?ポルトが無かったのでアスンシオンに
行かせてみたけど、思ったより上がらなかった。
一応ポジション適正が青→オレンジになったけど、
CDFやGKならもっと上がるのかもしれない。

62滝川一益:2003/06/12(木) 22:55
とりあえずここの固有スカウト情報テキストでまとめてみた。
http://csx.jp/~matunoyukari/

63名無し:2003/06/13(金) 02:41
モデル選手
山下伸一→森下伸一

移籍リストに乗ったんで、固有ではなかろう

64名無しさん:2003/06/14(土) 04:19
【留学先追加】
選手 バステン
追加 ASミラノ

65名無しさん:2003/06/14(土) 11:25
留学先
ドルトムント 殿間技研工業
ミラノ ケーペル(監督)

ケーペル 戦術「カテナチオ」

林谷 兄 フィジカルコーチ  パーフェクトボディ・スタミナ爆発
林谷 弟 アシスタントコーチ 究極ディフェンダー・リーダー育成

66名無しさん:2003/06/14(土) 15:38
留学先追加情報。
アフリカ大陸制覇でダカールFCが増えました。
たぶんアフリカの全てのクラブに勝てばOK。

67名無しさん:2003/06/14(土) 15:38
アフリカ遠征つながりで、ヨハネスバーグも何回か対戦すると留学先に出てくる

68国サカ板で書いた人:2003/06/14(土) 16:43
>>67
ガイシュツネタじゃなかったのか…

69名無しさん:2003/06/14(土) 16:51
>>68
未出らしい

70名無しさん:2003/06/14(土) 19:19
【選手名鑑リスト】
写真小 CDF モルセン(DEN)

71名無しさん:2003/06/15(日) 01:13
【特殊戦術】
監督名  ギラルド
特殊戦術 ラ・マキナ
コメント:ラ・マキナとは機械の意味です。
機械のように正確で力強い攻撃を実践する力を養います

テンプレサイトのヤツと違う監督だったので一応報告しますた

72名無しさん:2003/06/15(日) 03:39
攻略スレpart35より

397 名前: 名無しさん@非公式ガイド [sage] 投稿日: 03/06/14 18:56 ID:???
お待たせしましたグッズの調査一区切りつきましたので書き込みます
条件は11月 サポーターの数52万人 状態大フィーバー
にてグッズ1個だけ開発した時の金額です
ユニホーム 60910万
選手カード 6357万
クラブ公式旗 62684万
サポート旗B 64753万
タオルマフラーB 64753万
クラブバッグ 18923万
TシャツB 57066万
キャップ 38142万
ロゴ入りボール 57066万
ミニ旗 53222万
ピンズセット 30455万
ボトルホルダー 24837万
リストタオル 18923万
ワッペン 43760万
398 名前: 397 [sage] 投稿日: 03/06/14 18:57 ID:???
組み合わせた場合の結果
ユニホーム+公式旗 62536万
ユニホーム+TシャツB 57386万
タオルマフラーB+リストタオル 22890万
ユニホーム+公式旗+タオルマフラーB 65739万
ユニホーム+公式旗+タオルマフラーB+クラブバッグ 30036万
ユニホーム+公式旗+タオルマフラーB+ワッペン 48663万
公式旗+サポート旗B 64581万
ユニホーム+公式旗+サポート旗B+タオルマフラーB 65591万
ユニホーム+公式旗+サポート旗B+ラオルマフラー 58495万

73名無しさん:2003/06/15(日) 08:33
【最新留学先追加情報】★はテンプレサイト未掲載 (国名五十音順)
ブエノスアイレス(アルゼンチン)-「森泉製紙」と契約 (?)
★ボカ(アルゼンチン)-ガレージ(監督)を雇う
★ブレシア(イタリア)-バッジォ(選手)を雇う
★ASミラノ(イタリア)-コスタクルタ(選手)・バレージ(選手)
 マルディーニ(選手)・バステン(選手)を雇う
★ミラノFC(イタリア)- ケーペル(監督)を雇う
レッジョカラブリア(イタリア)-「○○旅行」と契約
チェルシー(イングランド)-ゾラ(選手)を雇う
フルハム(イングランド)-稲本潤一(選手)を雇う・マルブランク(選手)を雇う
マンチェスター(イングランド)-「カノウ損害保険」と契約
リーズ(イングランド)-「カノウ証券」と契約
★ロンドン(イングランド)-「カノウ銀行」と契約
モンテビデオ(ウルグアイ)-デバレス(監督)と契約
アイントフォーヘン(オランダ)-都市タイプ「産業発達都市」
ロッテルダム(オランダ)-「ファーストエアトラベル」と契約
ザグレブ(クロアチア)-「心力作業服」と契約
ボゴタ(コロンビア)-「ライツヴェント」と契約
バルセロナ(スペイン)-シャビ(選手)を雇う・グラーフ(選手)を雇う
★バレンシア(スペイン)-カルボーニ(選手)を雇う
マドリード(スペイン)-「ベアウッド」と契約
★ダカール(セネガル)- アグリカのクラブに全て勝つ
バンコク(タイ)-「ホテルシンパティコ」と契約
サンチャゴ(チリ)-ディオ・ブラーボ(選手)を雇う
コペンハーゲン(デンマーク)-都市タイプ「産業発達都市」
ブレーメン(ドイツ)-シャーン(監督)を雇う・ホルヒス(監督)を雇う
★ドルトムント(ドイツ)- 「殿間技研工業」と契約
ミュンヘン(ドイツ)-カーワン(選手)を雇う
エヌグ(ナイジェリア)-「日の浦石油 」と契約
★パリ(フランス)-ベンジェル(監督)・ジョケ(監督)を雇う
★サンパウロ(ブラジル)→サンパウロでキャンプしまくる(おそらく10回)
フラメンゴ(ブラジル)-ローマン(選手)を雇う
ポルトアレグレ(ブラジル)-「○○薬品」と契約
★ソフィア(ブルガリア)-バラコフ(選手)を雇う
ゲンク(ベルギー)-「小福製菓」と契約
ポルト(ポルトガル)-「ナスキー・リーデーレ」と契約
リスボン(ポルトガル)-キクロ(監督)を雇う
★ヨハネスバーグ(南アフリカ)- 何度も対戦することで出現
★メキシコシティFC(メキシコ)- ワールドチャレンジカップでメキシコシティに勝利で追加
★グアダラハラFC(メキシコ)- 「ファミーリア」と契約

74名無しさん:2003/06/15(日) 13:26
2CHにも書き込んだがこっちにも
キシュツかもしれんが
【選手名鑑リスト追加】
写真小
OMF スコイトビッチ(セルビアモンテネグロ)

さらにスコイトビッチとることで
【留学地追加】
FCベオグラード(セルビアモンテネグロ)

75名無しさん:2003/06/15(日) 13:45
アルサルド←アルシンドのモデル

76名無しさん:2003/06/15(日) 18:23
ヘリクソン  特殊戦術  高速カウンター
(エリクソン)

77名無しさん:2003/06/15(日) 19:34
暫定版お勧め留学先(限界突破重視)

GK  アスンシオン2年+ヤウンデ1年(+ヨハネ1年)
CDF 同上。
SDF リーズ1年+サンパ1年+アスンシオン1年(+ヨハネ1年)
DMF ポルト2年+ヨハネ1年(+モスク半年)
SMF サンパ2年+ヤウンデ1年+リーズ1年
OMF P  サンパ2年+ダカール1年(+モスク半年)
    D  サンパ2年+ヤウンデ1年(+モスク半年)
FW  S  サンパ2年+ダカール2年
    P  サンパ2年+ヤウンデ1年+モスク半年
    W  サンパ2年+ダカール1年+ヤウンデ1年



注釈  ヨハネ=ヨハネスバーグ  サンパ=サンパウロ
モスク=モスクワ  OMF(P)=パサー  OMF(D)ドリブラー
FW(S)=ストライカー  FW(P)=ポスト  FW(W)=ウイング

78もょもと:2003/06/15(日) 21:41
せっかくテンプレをつくるんだから、これくらい分かり易く書かないと
初心者にはわからないと思うよ。
分かり易く書けば、それだけ無駄な質問も減るわけだし、
説明文作成部隊がいてもいいんじゃないの。

■□■□ グッズ高収益組み合わせ一覧 ■□■□
グッズ開発は下記の組み合わせにすると、
2〜4個しか開発していないにもかかわらず、
12個のときよりも高収入になります。一種のバグ。
余計なグッズは削除のこと。

ユニホーム+公式旗 62536万
ユニホーム+TシャツB 57386万
タオルマフラーB+リストタオル 22890万
ユニホーム+公式旗+タオルマフラーB 65739万
ユニホーム+公式旗+タオルマフラーB+クラブバッグ 30036万
ユニホーム+公式旗+タオルマフラーB+ワッペン 48663万
公式旗+サポート旗B 64581万
ユニホーム+公式旗+サポート旗B+タオルマフラーB 65591万
ユニホーム+公式旗+サポート旗B+ラオルマフラー 58495万

79名無しさん:2003/06/15(日) 21:44
【留学先追加】
監督 ギアンチ(ARG)
追加 ブエノスアイレス

特殊戦術 ラ・マキナ

80名無しさん:2003/06/16(月) 05:54
★サンパウロ(ブラジル)→サンパウロでキャンプしまくる(おそらく10回)

テンプレのこれ
キャンプじゃなくて対戦で有効度上げる
に書き換えた方がいいんじゃない?

81名無しさん:2003/06/16(月) 05:55
対戦じゃなくて試合かw

82名無しさん:2003/06/16(月) 07:16
★留学先追加情報

遠征
キエフFC 4回
プラハFC 3回
プタベストFC 2回
で追加された

83名無しさん:2003/06/16(月) 07:26
【留学先追加】
監督 メラトップ(GER)
追加 レバークーゼン

特殊戦術 ウルチカパス

84名無しさん:2003/06/16(月) 08:06
>>82
試合結果も覚えてたら書いてくれ
勝ったのか,負けたのかだけでいいから。

85名無しさん:2003/06/16(月) 23:30
【実能力型・限界突破型】

60です。
留学について、10年ほど検証しました。

サンパウロですが、なんとなく限界突破型か?という気がしています。
≪理由≫

 留学させた人:トゥーリオ(水戸)&上村健一(サンフレッチェ)
 
  お勤め前は2人とも(特にトゥーリオ)スタミナが心もとなく、
 フィジカルも普通っぽいコメント。2年間お勤め後、無事脱獄して
 帰還して3年後のフィジカルコメントは、「身体能力が非常に高い〜」。

  ポジション適正については、トゥーリオ=世界で十分、でしたが、
 上村は「世界屈指の〜」に。

  普通に上村を育てたら、「世界で十分〜」で精一杯でした。
  (同じデータを2つ用意してやりますた)

  という結果なので、サンパウロは限界突破型かと思われ。
  MF・FWについては、研究せず。
  時間かかりすぎだよ・・・。


対照的に完璧に実能力なのが、マンチェスターかと。
上記と同じ方法でテストを実施。

 被験者:酒井直樹(コンサドーレ)

 全く能力変わらず!!
 これから試しに同じデータでサンパウロにでも監禁してみる予定。

以上、報告でした。

86名無しさん:2003/06/17(火) 00:07
【特殊戦術】
監督名  シュンベル (SWE)
特殊戦術 キック&ラッシュ
コメント:ボールを前方に大きく蹴りこみ、落下点で蹴り落として
攻め込んでいく先方を実践します。

シュンベリの実名はセデルベリかな?
一応報告。

8760:2003/06/17(火) 00:08
修正。

トゥーリオのコメントは、「世界で完全に〜」ですた。

88 名無しさん:2003/06/17(火) 00:42
【留学先追加】
選手 プジョール(スペイン)
追加 バルセロナ

8982:2003/06/17(火) 03:16
え〜と試合結果ですが
キエフにはずっと勝ってたきがします。
プラハは最後引き分けたんで余り関係ないような気がしますけど
まあ、勝ってたほうが確率は高いと思います。

★留学先追加
ヨハネスバーク
ダカール
共に2回連続して遠征、全勝して増えました。

ただ、ダカールは「大陸制覇によりついに・・・」
見たいな形で追加されました。

90名無しさん:2003/06/17(火) 04:50
【留学先追加】
ASローマ(イタリア)-「○○トラベル」と契約

レッジョカラブリア(イタリア)-「○○旅行」と契約
 ↑の○○旅行が規模拡大で○○トラベルになる

既出だったらスマソ

91名無しさん:2003/06/17(火) 08:02
サンパウロかポルトアレグレが
追加されてない人に検証して欲しいんだけど
南米大陸制覇でサンパウロが増える?

サンパウロとポルトアレグレが追加された状態で
南米大陸制覇しても何もなかったんで
どちらかが増える予感。

92名無しさん:2003/06/17(火) 09:06
選手名鑑リスト

FW 河本鬼茂(大)
GK 三神尚紀(大)

当然っちゃ当然なんだが
確認したので一応載せときます

93名無しさん:2003/06/17(火) 09:25
>>91

サンパウロはキャンプを繰り返せば増えたよ。
1年目からずっと行って、6年くらいかかった気が・・・

9491:2003/06/17(火) 09:47
>>93
いや知ってるんだけどさ。
アフリカ大陸制覇でダカール増えたから
南米も何か増えると思うのね。(アジア大陸も増えるみたいだし)

ダカールも何度か対戦してれば普通に増えると思うから,
サンパウロ追加前の状態で南米大陸制覇したら
サンパウロが増えるのかな〜と思って。

9579:2003/06/17(火) 12:29
すまん
>>79の間違いだ
というか、メールではブエノスアイレス言ってたのに
実際増えたのはボカだった

96名無しさん:2003/06/17(火) 13:35
>>95
私もギアンチと契約したのですが、
留学先として増えたのは、ボカでした。
ちなみにブエノスアイレスはまだ留学先として出てきてない状態です。

97名無しさん:2003/06/17(火) 17:58
ギ・レーって監督ガイシュツか?
フランスの監督で、シャンパンサッカーな。

98名無しさん:2003/06/17(火) 20:47
【特殊戦術】
監督名  トムシエ(FRA)
特殊戦術 フラット3
コメント:3人のDFが横一列に並ぶシステムです。
     この形でのラインの上げ下げを徹底練習します。

誰もが知ってるこのお方。
まさか特殊練習の監督とは・・優遇?(;´Д`)

既出だったらスマソ

99名無しさん:2003/06/17(火) 22:53
【最新留学先追加情報】★はテンプレサイト未掲載 (国名五十音順)
ブエノスアイレス(アルゼンチン)-「森泉製紙」と契約 (?)
★ボカ(アルゼンチン)-ガレージ(監督)・ギアンチ(監督)を雇う
★ブレシア(イタリア)-バッジォ(選手)を雇う
★ASミラノ(イタリア)-コスタクルタ(選手)・バレージ(選手)
 マルディーニ(選手)・バステン(選手)を雇う
★ミラノFC(イタリア)- ケーペル(監督)を雇う
★ASローマ(イタリア)-「○○トラベル(「○○旅行」の発展)」と契約
レッジョカラブリア(イタリア)-「○○旅行」と契約
チェルシー(イングランド)-ゾラ(選手)を雇う
フルハム(イングランド)-稲本潤一(選手)を雇う・マルブランク(選手)を雇う
マンチェスター(イングランド)-「カノウ損害保険」と契約
リーズ(イングランド)-「カノウ証券」と契約
★ロンドン(イングランド)-「カノウ銀行」と契約
★FCキエフ(ウクライナ)-何度も対戦して好感度を上げる
モンテビデオ(ウルグアイ)-デバレス(監督)と契約
アイントフォーヘン(オランダ)-都市タイプ「産業発達都市」
ロッテルダム(オランダ)-「ファーストエアトラベル」と契約
ザグレブ(クロアチア)-「心力作業服」と契約
ボゴタ(コロンビア)-「ライツヴェント」と契約
バルセロナ(スペイン)-シャビ(選手)・プジョール(選手)・グラーフ(選手)を雇う
★バレンシア(スペイン)-カルボーニ(選手)を雇う
マドリード(スペイン)-「ベアウッド」と契約
★ダカール(セネガル)- アグリカのクラブに全て勝つ
★FCベオグラード(セルビアモンテネグロ)- スコイトビッチ(選手)を雇う
バンコク(タイ)-「ホテルシンパティコ」と契約
★プラハ(チェコ)-何度も対戦して好感度を上げる。
サンチャゴ(チリ)-ディオ・ブラーボ(選手)を雇う
コペンハーゲン(デンマーク)-都市タイプ「産業発達都市」
ブレーメン(ドイツ)-シャーン(監督)を雇う・ホルヒス(監督)を雇う
★ドルトムント(ドイツ)- 「殿間技研工業」と契約
ミュンヘン(ドイツ)-カーワン(選手)を雇う
★レバークーゼン(ドイツ)-メラトップ(監督)を雇う
エヌグ(ナイジェリア)-「日の浦石油 」と契約
★ブタペスト(ハンガリー)-何度も対戦して好感度を上げる。
★パリ(フランス)-ベンジェル(監督)・ジョケ(監督)を雇う
★サンパウロ(ブラジル)→サンパウロでキャンプ又は対戦で友好度を上げる
フラメンゴ(ブラジル)-ローマン(選手)を雇う
ポルトアレグレ(ブラジル)-「○○薬品」と契約
★ソフィア(ブルガリア)-バラコフ(選手)を雇う
ゲンク(ベルギー)-「小福製菓」と契約
ポルト(ポルトガル)-「ナスキー・リーデーレ」と契約
リスボン(ポルトガル)-キクロ(監督)を雇う
★ヨハネスバーグ(南アフリカ)- 何度も対戦することで出現
★メキシコシティFC(メキシコ)- ワールドチャレンジカップでメキシコシティに勝利で追加
★グアダラハラFC(メキシコ)- 「ファミーリア」と契約

100名無しさん:2003/06/18(水) 01:43
100

101名無しさん:2003/06/18(水) 02:48
アフリカのクラブすべてに勝ってもダカール追加されないんだけど、どうして?

102名無しさん:2003/06/18(水) 04:15
レッジーナ留学結果

キーパー(川口)をレッジョなんとか(レッジーナ)に留学出しました
キーパーとしてのバーの伸びはアスンシオンほどでもない
ただしオフェンスのバーがかなり伸びました見た目半分ほどまでバーは埋まりました
攻撃的キーパーを育てるのにいいかもです

103名無しさん:2003/06/18(水) 04:41
【特殊戦術】
監督名  ファーグソン(スコットランド)
特殊戦術 シャンパンサッカー

104名無しさん:2003/06/18(水) 08:53
【特殊戦術】
監督名  フィリップ(BRA)
特殊戦術 ラ・マキナ

ヨハネスバーグ3回勝った時点で追加されますた。

105名無しさん:2003/06/18(水) 11:22
>>101

全部勝ってないんじゃねえの

106腐</b><font color=#FF0000>(mTHTVY1.)</font><b>:2003/06/18(水) 18:56
情報どうもでした。テンプレに載せておきました
今後ともこっちはチェックしてますんで
新情報は本スレよりこちらに流してくれると助かります

本スレは流れ速すぎるし荒れるし

107104:2003/06/18(水) 20:52
追記・・・フィリップと一緒に来るフィジコヤバイかも
まず四角形のグラフ上除いてほぼMAX
で特殊でパーフェクトボディっての持ってる。
恐らく全てのフィジカル系限界突破?

三浦文丈が引退後フィジコになって消えますた('A`)

108名無しさん:2003/06/18(水) 21:09
パーフェクトボディ持っているコーチは別に珍しくもないぞ。

109名無しさん:2003/06/18(水) 22:15
FWにサンパウロって微妙な気がするんだけど、どうよ。
限界突破でSMFには適してるけどFWはほとんど適正も上がらないしなぁ。

11060:2003/06/18(水) 23:01
>>109

どうも。サンパウロマニアと一部では名高い(んなわきゃない)
60です。

サンパウロについてですが、サイド適正が以上に上がり、すべての選手の
プレースタイルが「ドリブル」になりますた(DMF・DF以外)。

FWを強制労働させるなら、プレシアをお勧めします。
浦和が成長仮限界を超えたのか、プレイヤートレードのポイントが
現在507(23才現在・16歳からヤウンデ・バイエルン
・プレシア×2)になりますた。

ご参考になれば幸いです。

11160:2003/06/18(水) 23:03
ついでに。

サンパウロでのみ修行をしてMAX成長させると、
FWは「必ず」シャドーストライカーになり、
その後試合で使ってほかの能力が下がると、
トリプラーならぬ「ドリブラー」になります(これで年齢ばれたな 爆)。

112名無しさん:2003/06/19(木) 00:51
ダカール、おれも出てこなかった。
アフリカってクラブ数って8であってる?
アフリカ制覇後にダカールに勝たないといけないのか・・・

【特殊戦術】 ヴイエ(FRA) カテナチオ

113名無しさん:2003/06/19(木) 01:24
ダカール、アフリカのクラブすべてに勝った翌年一月に追加されました。

114名無しさん:2003/06/19(木) 08:55
【特殊戦術】 アドリッヒ(GER) ゲルマン魂

115名無しさん:2003/06/19(木) 16:53
【特殊戦術】 ベルゴスケ(ESP) セクシーフットボール
既出かな(;^_^A
現レアルのデルボスケ監督ですな

116名無しさん:2003/06/19(木) 17:27
FW,OMFを対戦データ用に完璧に育てる場合どこ行かせればいいかな?
サンパ、ポルトアレグレとかかなぁ。
他にいいとこない?

117名無しさん:2003/06/19(木) 18:06
テンプレに掲載したい情報スレであって教えて君に教えるスレではないです

118名無しさん:2003/06/19(木) 22:18
基本的にポルトアレグレのような実能力系の留学地は行く必要無し。
練習させて試合に出しとけば結局は同じように伸びるし、
なにより、留学に行くと連携が上がらないので連携を上げるために
更に1〜2年ベンチスタートの下積み生活が・・・

サンパウロは限界突破っぽいけどやっぱりサイドの選手向けなんだよね。
FW、OMFには向かない気が。>>110によるとブレシアが良いらしいけど
留学地のタイプがわからないし、バッジョがいないから試せない・・

あと、ザグレブは平均か限界突破かもしれない。
井畠(井原)をザグレブに2年送った後に1年
練習&全試合出したら6角形のDFグラフが最大まで届きそう・・・

11960:2003/06/19(木) 23:02
>>118

サンパウロマニアです。

>>サンパウロは限界突破っぽいけどやっぱりサイドの選手向けなんだよね。
そのとおりかと。

プレシアが本当に限界突破型かどうか、まだ検証中です。
ただ、上昇するポジション特性は、FW&OMF。
人によってはサイドもやや上昇。
コメント(練習結果の)からしてオフェンス全般に必要な能力は
やや上昇していそうですが。

120名無しさん:2003/06/19(木) 23:03
各ポジションごとの最適な留学先ってどこ?
一覧表みたいなんがあったら助かるんだが。。。

121名無しさん:2003/06/20(金) 00:01
>>120
>>77

122名無しさん:2003/06/20(金) 03:29
【留学先追加】
ACカリ(コロンビア?)
条件:友好度アップ

既出だったらゴメン

123名無しさん:2003/06/20(金) 03:36
【特殊戦術】
監督名  サンティーニ(BRA)
特殊戦術 セクシーフットボール

124名無しさん:2003/06/20(金) 04:15
留学先のヨハネスバークだけど
遠征で2回試合して勝ったら追加されました。

125名無しさん:2003/06/20(金) 09:04
長年サカつくやってるけど、いまいち実能力型と限界型の留学先の見極め方
がわからない。
なんか簡単な見分け方ってある?

126名無しさん:2003/06/20(金) 09:26
2年留学して「思ったより伸びてないな〜」
と思ったら恐らく限界か平均。

実能力系に2年送るとだいたい仮限界のマックスまで
行くからすぐわかる。伸び方がスゴイから。

127名無しさん:2003/06/20(金) 10:11
阿部ッカムがサンパウロ送ったら激しくパラ伸びてたんだけど
サンパってもしかして実能力?平均なんかな。
オフェンスの選手のお奨め限界突破型留学先キボンヌ

128名無しさん:2003/06/20(金) 10:12
× 阿部ッカムが
○ 阿部ッカムを
脳内変換キボン。・゚・(ノД`)・゚・。

129名無しさん:2003/06/20(金) 10:40
>>127

ちょっとはログ読もうぜ・・

130名無しさん:2003/06/20(金) 18:40
限界突破だと思われる留学地

アスンシオン:GK、CDF向け。
FCポルト:ボランチ向け・・・か?
サンパウロ:SDF、SMF、WG向け。

限界突破だと噂される留学地
ヨハネスバーグ

個人的にポルトは中央適正が下がるので個人的に好きじゃないんだよね。
代わりになるような留学地がヨハネっぽいけど今出してる途中だからわからん。

131名無しさん:2003/06/20(金) 19:13
FC成龍も限界突破ぽいけど

132名無しさん:2003/06/20(金) 19:20
仮限界の限界まで育てた林谷を成龍に出したけど
何も上がらなかったヨ。

あとザグレブも限界突破か平均だね。
DF値がやたら上がってたから実能力かと思ってたけど
DFのグラフがマックス付近まで逝った。アスンシオンよりイイかも。

133名無しさん:2003/06/20(金) 21:00
ブレシアは限界突破だね。6角形の
OFグラフが4.5くらいになって帰ってきたよ。

13460:2003/06/20(金) 23:10
どうも、サンパウロマニアの60です。

【プレシアの留学成果について】

被験者       :浦和 九
強制労働前能力   :ポジション適正=充分〜
           オフェンス能力=攻撃に必要な技術と知識が
                   それなりに〜
           個人技    =FWに必要な能力がそれなりに〜

拉致監禁解放後   :ポジション適正=世界で十分〜
           オフェンス能力=攻撃の技術と知識がかなり〜
           個人技    =FWに必要な能力がだいぶ〜

となりますた。

ただ、成長仮限界に引っかからなかったので、限界型かどうかの
確認は取れず。
FW能力だけでなく、OMF適正もやはり上がって(オレンジ)いました。
WGはやや上昇、SMFついては上昇せず(適正がないからと思われ)。

オフェンス能力は全般的に上昇(コメントで1〜2ランク)。
スタイルは、サンパウロのようにドリブラーではなく、ストライカーで帰国。

以上、報告でした。

135名無しさん:2003/06/21(土) 00:23
プレシアよさそうだね
OMFで限界突破のいいとこくらいかな?
まだでてこないのは

136名無しさん:2003/06/21(土) 09:09
検証

ザグレブに井畠を2年送って試してみた。
その後2年試合出したり普通に育てたら世界屈指まで育ったよ。

CDFの留学地はザグレブ>アスンシオンだと思う。
次にキーパー獲ったらキーパーもザグレブに逝かせてみる。

>>135
OMFもブレシアで良さそう。
ただ、ブレシアってバッジョを獲らないといけないから
難しいんだよね。サンパウロで妥協しても問題なさそうだけど。

137名無しさん:2003/06/21(土) 14:05
モデル選手

水口隆(ゲーム登場名)→水内猛(本名)

138名無しさん:2003/06/21(土) 14:37
ヨハネスバーグ調べてみるかな・・・。
今はザグレブ>>アスンシオン、ブレシア>>サンパウロなん?

139名無しさん:2003/06/21(土) 15:12
>>138
アスンシオン2年留学の森岡も世界屈指(DFバー9割)まで行くぞ。
こと六角形のディフェンス欄はMAXまで突き抜けたっぽいし、CDF適正も上がる。
ただ、戦術の上がりが微妙なのでその辺がサグレブではどうなるか気になる。

140名無しさん:2003/06/21(土) 15:44
ザグレブはOFダウン、DF大幅アップ
スタミナアップ、フィジカルアップ、タクティクス超微増、システム超微増。

こんな感じ。攻略本見る限りアスンシオンとザグレブは
ほとんど同じなんだよね。

ただ、留学費用はザグレブのほうが高いからザグレブのが効果が高い気がする。
でもザグレブは1ボランチと3トップのシステムが下がるから注意。

141名無し:2003/06/21(土) 16:23
せードルフが引退してコーチになったらACになりました
特殊で究極アタック(攻撃面を極限まで鍛えるとコメントあり)
とトラップでました
引退してコーチになるとコーチとしての契約金払わなくていいんだけど
そのせいで監督かえるときコーチとしてまた採用できないのが難点

142141:2003/06/21(土) 17:06
究極アタックではなくて究極アタッカーでした

143名無しさん:2003/06/21(土) 19:51
そう言えばEDIT親子を同じピッチに立たせるのは可能なんだろうか

144名無しさん:2003/06/21(土) 19:52
>>143誤爆スマソ

145名無しさん:2003/06/22(日) 00:21
FW阿見がフラメンゴ2年留学から帰ってきました。
ポジ適正はCFW真っ赤OMFにも薄青。
スタイルはオールラウンダー

オフェンス・フィジカル増
ディフェンス・システム激微増
タクティクス・スタミナ微減

伸びないところはコペンハーゲンで補完するか。
結構気に入ってる

146名無しさん:2003/06/22(日) 13:37
ダカールのアフリカのクラブに全て勝つって
いつからいつの間?

147名無しさん:2003/06/22(日) 14:45
>>146
無期限
ただ全部のクラブに連勝しないと駄目かも

うちは一度引き分け挟んだらダメで
もう半周したら(引き分け後全チーム相手に連続勝利)で出た

148名無しさん:2003/06/22(日) 20:21
ユースに入ってきたエディットの息子
コメントが ものすごいパワー・足の速さ・スタミナ
とか言われてます。
バケモノっぽい

149名無しさん:2003/06/23(月) 01:45
10年目を迎えたところで、急に新人レベルが高くなった。
何らかの「縛り」が外れた模様。

9年目までで「サッカーの申し子」と言われる新人が
出てきたってやつがいたら、オレの考えは崩れるわけだが…。

150名無しさん:2003/06/23(月) 02:56
既出だったらすまん。

【留学先追加】

監督:トラッティーニ(トラパットーニ)でミラノFC追加
付いてきたコーチ:AC/ディバージョ → 究極シュート
         GC/ダーリオ → 1000本シュート
         PC/ファービオ → エアロバイク、心肺機能改造
 
ミラノFCの効果知ってる人いたら教えてね。
取りあえず岩本輝を送ってみたが・・・。

151名無しさん:2003/06/23(月) 03:22
【特殊戦術】
監督名  モツラナ(COL)
特殊戦術 セクシーフットボール
4-4-2 1V/4-5-1 1V

152名無しさん:2003/06/23(月) 03:50
リベロタイプのDFは、留学どこに出すべき?

153名無しさん:2003/06/23(月) 07:12
>>149
俺は10年目以前にサッカーの申し子来てるし、それはたいして
珍しくないと思う。むしろ今17年目だが釣った新人の質最悪だよ。
14年目辺りから急に質が低下して、それ以上に探索失敗する確率が
大幅に上がった。だからもう最近は探索やってない。

154名無しさん:2003/06/23(月) 08:46
各留学地ごとに、実能力型か限界突破型なのかの情報みんなで集めない?
ここ行かせてみたけど、たぶん実能力とかの情報よろ。
間違い等あったら言ってくれ

一応現段階では
大連→限界突破
ヤウンデ→限界突破
アスンシオン→限界突破
サンパウロ→限界突破
ポルト→限界突破
ブレシア→限界突破?
FCザグレブ→限界突破
ポルトアレグレ→実能力
ドルトムント→実能力
アイントフォーヘン→実能力

下記の留学地は独断と偏見で必要っぽい留学先なので、情報提供よろ。
ミラノFC
ASミラノ
キエボFC
ドルトムントFC
ミュンヘンFC
レバークーゼンFC
マンチェスターFC
ロンドンFC
リーズFC
FCマルセイユ
FCパリ
マドリートFC
FCバルセロナ
SCリスボン
FCプラハ
モスクワFC
FCフラメンゴ
FCブエノスアイレス
FCエヌグ
ダカールFC
ヨハネスバーグFC

155名無しさん:2003/06/23(月) 09:12
ポルトに行かせるとポジション適正が下がるから
なかなか赤くならないね・・・

ヨハネスバーグに行かせてみる。

156名無しさん:2003/06/23(月) 09:21
>>146
経験則から言えば3回連続で遠征して全勝すればいい。
アフリカのクラブは全体的に弱いから、代表召集なんかで
ベストメンバー組めなくても勝てると思う。
その際にヨハネスバーグと2回戦っておけばダカールと同時に
ヨハネも留学先に追加されるよ。勿論勝つのが前提だけどね。

157名無しさん:2003/06/23(月) 11:44
>>149
野田とラモスが「髪の子」で、でてきた7年目の10月。

158名無しさん:2003/06/23(月) 18:23
>>154
マンチェスターは完全に実能力。
サイド適正が大幅に上がる。
18の中蛸贈ったら、再度アタッカーに化けます他。

159名無しさん:2003/06/23(月) 20:56
>>154
モスクワは実能力タイプだと思う。
戦術がそこそこ上がる。

モスクワに限らず、半年とか限定でしか送れないタイプは
実能力系だと思うが・・・
まあそろそろチームに余裕が出てきたので検証してみる。

160名無しさん:2003/06/23(月) 21:45
ブロンってコーチの特殊練習でキングオブドリブル確認しました。
ついでに監督はミッテルです。
既出だったらすんません。

161名無しさん:2003/06/23(月) 22:19
ところで、留学は成長期に送るのがいいの?
それとも新人で即、ブチ込むのがいいの?

162名無しさん:2003/06/23(月) 22:28
「成長のピーク」前に出しておいて
「成長のピーク」時に試合に出して鍛えるのがベスト・・・だと思われる。
早すぎる時期に出してもあんまり意味ないような。

163名無しさん:2003/06/23(月) 22:54
戦術・システムを大幅に上げてくれる留学先って無いものかな?

やはりキャンプで上げるしかないのか?

164名無しさん:2003/06/24(火) 00:48
FCエヌグ
伸びとその後を見る限り、平均〜限界くさい
FWはヤワンデよりこっちの方がいいかも

165名無しさん:2003/06/24(火) 01:17
ちなみにマンチェスターへの留学はスポンサーでなくとも、
街のタイプが「産業発展都市」で追加されました。

166名無しさん:2003/06/24(火) 01:33
流れと違うが…
特殊戦術監督
カペール ITA
カテナチオ

167名無しさん:2003/06/24(火) 01:44
練習の自動休養設定ってどうやってる?

168149:2003/06/24(火) 01:45
探索じゃなくて、年初の新人獲得ね。

留学なんだけど、サイドバックはゲンクが良いんじゃないかと。
俺はCDFもSDFもゲンク⇒ヤウンデ⇒CDFはザグ、SDFはリーズ。
攻撃的なやつはリーズの代わりにサンパ。

169癖流親衛隊:2003/06/24(火) 03:11
特殊戦術監督
トラパットーニ ITA
カテナチオ

170名無しさん:2003/06/24(火) 06:16
特殊監督
ボブセン ENG
ボプセン? ポプセン? ボブセンかな。
濁点と半濁の区別つかんぜ。。

キック&ラッシュ コメントから見た感じね。

ってか、この特殊監督情報も終わりにして良いんじゃないのかなぁ、慣れてくれば月の初めに必ずスタッフ交代見るようになるでしょ。
結局リストアップされない監督はどうやっても取れないし。
そしたら、監督自身のコメントと特殊戦術練習時のコメントを載せれば充分と思われ。

なんて言ってみただけだけどね。お疲れ様です。

171名無しさん:2003/06/24(火) 08:21
>>162
ってことは留学はピーク前にだす。
早すぎる時期に出してもあんまり意味ないような。ってことは、
多少鍛えてから行かせたほうがいいの?

172名無しさん:2003/06/24(火) 08:33
留学先ブレーメン条件追加。

監督:マテゥガ(ドイツ)

でも追加されました。

173弾丸ミドノレ:2003/06/24(火) 12:53
留学ポストプレーヤーはどう作ってる??

俺はサンパに出してその後ドコに出すか迷ってるんだが
ザグレブに出すと決定力低下がコワイからなぁ

174名無しさん:2003/06/24(火) 13:19
倉木隆也(25)ブレシアに1年出したけど全く伸びなかった。1mmも上がってない
ちなみに「選手として最盛期〜」
4留目が原因なのかな

175名無しさん:2003/06/24(火) 13:50
>>173
先にサンパウロに出すとポストじゃなくなるので
漏れは実能力を承知でアイントフォーヘン→サンパウロでやってる。
アイントはフィジカルもいい感じで上がるのでマッチョなポストにはいいんじゃん?

ビエリがこのパターンでいい感じに育ってます。

176名無しさん:2003/06/24(火) 13:53
キエーボにキーパー出したらDFバーが変化なしだったよ・・・
いくら普通レベルでも十分実力を〜で止まってるのは何故?
いちおうGKの育成に定評が〜みたいなこと書いてあるのにタクぐらいしか
のびてねえよ

あとやっぱり半年から一年ぐらいの期間限定留学先は他のとこの補完用
なのかな?

177名無しさん:2003/06/24(火) 13:54
さんくす

じゃ俺は逆にサンパ→アイント を試してみる

178名無しさん:2003/06/24(火) 15:20
フォワードの初留学の2年はダカールで決まりだと思う。
中央適正もフォワード適正も上がって帰って来た。
あと、育てきったオフェンスの選手をキャンプのテーマで
「攻撃」「攻撃」にするとオフェンスグラフが上がってたので限界突破系っぽい。


>>174

ブレシアは1年限定なので、仕上げで使う留学先だけど
4留はやりすぎ。既に限界突破してるんだと思われ・・・

>>176
そう。基本的に初留は2年行ったほうがイイ。
なのでSDFを最初にリーズに行くのは勿体無い。
SDF、SMF、ウイングはサンパウロで良いと思う(スタミナが上がらないのはツライけど)

179名無しさん:2003/06/24(火) 18:33
>>178
フラメンゴは2年送れるよ
マラドーナがタイプ「ファンタジスタ」になって帰ってきました
中央適正も真っ赤だしマジオススメ

心情的にもアフリカより安心だろ

180名無しさん:2003/06/24(火) 21:05
>>178
う〜ん、そうなのか・・・「世界で十分〜」で止まってるからまだいけるかと思った
高木がモデルだから「完全〜」までは行く気がするんだが。単に育成失敗してるんかな
あれから半年練習したけど全然伸びない。
これはブレシアが限界じゃないっていうことにはならない?
ちなみにヤウンデ1年サンパ2年ダカール1年ののちブレシア

181名無しさん:2003/06/24(火) 21:08
そろそろ留学先の効果とおすすめ留学先テンプレが欲しいと思う今日この頃
「仮説」でもいいからさぁ お願いします

182名無しさん:2003/06/24(火) 21:31
矢沖田(FW)をFC成龍に留学させた結果。
見た目で。

スタミナ・フィジカルが1.5ほど上昇。
オフェンスが1ほど上昇。
ディフェンスが0.3ほど上昇。
戦術が1.5ほど減少。
システムが0.3ほど減少。

183名無しさん:2003/06/24(火) 22:07
留学は早熟、普通、晩成でそれぞれ何歳で送ればOK?

184名無しさん:2003/06/24(火) 22:08
肉体派FWならダカールで当面安定でしょ
攻略本で全容が解明され、それをベースとした育成技が
出てくるまでは
ダカールが出るまではFCエヌグでいいと思う

185名無しさん:2003/06/24(火) 22:09
FW ダカール フラメンゴ?
WF サンパウロ
OMFサンパウロ
DMFポルト
SDFサンパウロ
CDFザグレブ
GK アスンシオン

すべて初回で2年限定

186名無しさん:2003/06/24(火) 23:56
限界突破型の留学も成長期に送るでよろし?

187名無しさん:2003/06/25(水) 00:38
ブレシアはバキーニ獲ったら留学できるよん

188名無しさん:2003/06/25(水) 02:58
ブレシアとポルトにそれぞれ一回目の留学させてみたけど、ほとんどと言っていいほど伸びてない。
限界系だから?それとも年が若すぎたのかな?
ちなみにバティ19歳と野田18を送った

189名無しさん:2003/06/25(水) 08:56
フラメンゴ出ねぇ・・・・
紹介してくれるのはジーコかロマーリオだけ?

>>188

「伸び悩み」状態で送ってもほとんど伸びないね。
「最近急激に〜」くらいのピークの手前くらいがベストかも。

あと、ブレシアは1年限定だから最初に行かないほうが良い。

190名無しさん:2003/06/25(水) 15:10
ロッテルダム
限界型っぽい
あんまり能力伸びなかった

191190:2003/06/25(水) 15:16
三浦カズを送ってタイプはオールラウンダーで帰ってきた
ポジ適性はどこが上がったのかわからなかった

192名無しさん:2003/06/25(水) 17:28
留学先追加
カニサレス(GK、スペイン)獲得でバレンシアFCが追加された。

193名無しさん:2003/06/25(水) 18:28
ヒゼブチ(ヒデクチ、マジックマジャールのポスト)を23歳で獲得しすぐキエフへ
オフェンスとディフェンスが微増、
スタミナとフィジカルとシステムとタクティクスが1増加(352とカウンター使用)
ポストプレイヤーからかわらなかった
ポジションはトップとトップ下が黄色のまま
やっぱり実能力かな

194193:2003/06/25(水) 19:24
システムも微増に訂正(´・ω・`)

195名無しさん:2003/06/25(水) 21:08
<引退選手>
中学の頃ファンだったが、うろ覚えなので詳しい情報は一部引用。

猪貝⇒磯貝洋光(帝京高校⇒ガ大阪⇒浦和)

当時ラモスより将来の日本を背負っていく存在と言わしめた天才司令塔。
20歳の頃にはスペイン留学も経験するが、バルサの練習参加は代理人と
揉め、達成できず。エスパニョールから受け入れの返事を貰うと入れ替えに
日本へ帰国。ガンバ大阪で活躍するもケガが多い為、代表でも2試合しか招集されず。
その後浦和へ移籍するが、パッとせずサテライトでの生活が続き、そのまま引退する。
現在はどうか分かりませんが、引退後プロゴルファーを目指し渡米する。

(J通算)135試合/29得点 (代表)2試合/0得点

196名無しさん:2003/06/25(水) 21:58
【留学先追加】
アンブロジーニ(ASミラノ在籍中でした)獲得で
ASミラノが留学先に追加されます。

197名無しさん:2003/06/25(水) 22:31
サンパウロの留学追加条件の10回程度対戦って、海外遠征でもいいのかな?
現在対戦数4回なんで、海外遠征だったらあと2期でいけるんですかね?

198名無しさん:2003/06/25(水) 22:56
アイントフォーヘンFC

実能力型
オフェンス激増
ディフェンス微増
ポジションがシャドーストライカーに矯正される
フィジカル激増

割とFW向きになります。
概出だったらすみません。

199名無しさん:2003/06/26(木) 00:06
選手・監督紹介で
解雇しても留学先が消える消えないの基準が
分かった人はいますでしょうか?
自分の場合は、2〜3年ぐらい残していた場合が残り
すぐ解雇した場合は消えてしまっているのですが。

200名無しさん:2003/06/26(木) 01:31
ダカールに福本統一郎を20歳で2留
オフェンス1増加
フィジカル0.5増加
ディフェンス、スタミナ微増
タクティクス1減少
課題がメンタルから視野の広さに
ポジションはトップが黄からオレンジに

201癖流親衛隊:2003/06/26(木) 03:49
留学先追加条件訂正

ボゴタ(コロンビア)

スポンサー
○ライツェント
×ライヴェント

202名無しさん:2003/06/26(木) 06:22
メインスポンサー「ペアウッド」と契約でマドリードFCが留学先追加
ガイシュツだったらスマソ

203名無しさん:2003/06/26(木) 08:28
連携の限界を上げてくれる監督は重要だね。
相性が悪くても最低でも白線で連携繋がるし。

204名無しさん:2003/06/26(木) 09:11
アイントフォーヘンに奥大介(19)を一年送ったら
両サイドハーフの適正がなくなりました。OH適正はオレンジ→赤でした。

205名無しさん:2003/06/26(木) 12:42
サンパとかでてないんで、阿見をどこに留学出そうか迷ってるんだけど、
下記から選ぶならどこが一番よい?
①大連 ②ブエノスアイレス ③ゲンク ④ポルト
板違いかもだけど、レスよろ。

206名無しさん:2003/06/26(木) 14:04
 ACモナコ
なんかいか対戦して友好度あげたら留学先に追加

207名無しさん:2003/06/26(木) 15:36
>>205

ポジションとプレイスタイルくらい書いてくれよ。
ちなみにフォワードをサンパウロに送るとサイドアタッカーになるぞ・・

208名無しさん:2003/06/26(木) 16:31
ココは「テンプレに載せたい情報」を書き込むスレとして使いましょ。
質問はこっちで。
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=6438&amp;KEY=1056612423&amp;LAST=100

209名無しさん:2003/06/26(木) 22:01
>>207
スレ違いなのかもしれないが、検証したいのでここにレスさせてくれ。

フォワードをサンパウロに送ると、必ずサイドアタッカーになるワケじゃない。
(ていうかサイドアタッカーにはならないと思う。ドリブラーじゃない?)
サンパウロではドリブラー適正値が大幅に上がるため、
新人のポストプレイヤーなど、ポストプレイヤー適正値があまり高くないキャラの場合に
ポストプレイヤー適性値<ドリブラー適性値
となってしまい、プレイスタイルが変わってしまうんだと思う。
ある程度ポストプレイヤーやストライカー、パサーとして確立している
FWやOMFは留学しても変わらない、
変わっても、試合に出していれば戻ると思う。

210長文スマソ:2003/06/26(木) 22:01
続き。
自分の場合、阿見(ポストプレイヤー)を二年間サンパウロに出したら
オールラウンダーになっていた。これは
ポストプレイヤー適性値≒ドリブラー適性値(≒ストライカー適正値?)
なのかな?
ファ○通でもボロン(OMF、パサー)を一年間サンパウロに出していたようだが、
3年後にはゲームメーカーになっていた。

ポストプレイヤーとしての能力はそんなに上がらないのかもしれないが、
他にポストプレイヤーとして相応しい留学先が発見されていない今、
サンパウロにポストプレイヤーを留学させるのもそれほど悪くないと思われる。

211名無しさん:2003/06/26(木) 23:16
2ch情報庫のモデルクラブ一覧表の往年の名選手が出現するクラブって
ここにカキコすればいいのかな?

レアルマドリードを張ってたら
マジック・マシャールのプスカシュが現れますた
赤字確定に貢献できれば幸いです〜

212名無しさん:2003/06/26(木) 23:49
>>219-210
俺も18歳の露蓮送ったらポスト→オールラウンダー になった
ユースで師匠つけてたから能力はそこそこあったハズ

213名無しさん:2003/06/27(金) 03:48
ここでいいのかな?
留学先年数報告です。
ARG:ボカの年数は選択可能。
ノルウェー:トロンハイム選択可能
デンマーク:コペンハーゲン選択可能
メキシコ:グアダラハラ選択可能
でした。
ちなみに
ナイジェリア:FCエヌグは当方では選択可能となってます。
ご参考になれば。

214名無しさん:2003/06/27(金) 07:51
ストライカー→フラメンゴ
ポストプレイヤー→ダカール

で誰か検証してくれないかな。
ダカールもフラメンゴも出ないんだよね。

サンパウロは悪くないんだけど
もっとフォワード向けに特化した留学地があるはずだし。

215名無しさん:2003/06/27(金) 15:50
留学先追加で北中米制覇したら
メキシコシティが増えました。

216名無しさん:2003/06/27(金) 16:14
同じく留学先追加で何度も対戦してたらリバプールが出現しますた。

つーかスーパーカップの予選リーグの組み合わせが毎回一緒なんすけど。
超萎える。

217名無しさん:2003/06/27(金) 17:21
「リスト作成で連れてきた未所属はそいつの固定」
ってかなり信憑性高いんじゃないかなぁ
メドマンが未所属ファンバステン(22)連れてきたし
前にも2、3人そういうことあった気がする

218名無しさん:2003/06/27(金) 18:51
前年J1総合5位なのにアジアチャレンジカップがでてきた。
またNYカップ12000円を使ったが、決勝戦に満員にならなかった。
どうやら本拠地の人口があまりに少ないと満員にならないようだ。

219名無しさん:2003/06/27(金) 19:52
おそらく30歳を越えていれば(?)、固有スカウト以外で
固有スカウトが必要な選手を獲得できる。

「〜特定のスカウトとしか〜」とメッセージは出るけど
無視して断行したらジーコ31歳獲得できた。
まぁ、あまり使えるネタじゃないけど、留学先を増やしたい人にオススメ。

220名無しさん:2003/06/28(土) 02:29
留学先追加
【監督】ライハーゲル
【留学】ブレーメン

221名無しさん:2003/06/28(土) 13:11
監督特殊戦術追加

ジョケ(ジャケ) (FRA)
シャンパンサッカー

ガイシュツ?

222名無しさん:2003/06/28(土) 13:11
Jリーガーのが光プレイ出やすくない?
OFバー9割の奴より留学帰りの波戸のが光るんだが・・・

やっとローマン獲得 俺王なんで即解雇
フラメンゴのために60億くらい・・・

223名無しさん:2003/06/28(土) 13:41
>>219
検証結果。  自慰子32歳  ライバルクラブ所属
日本人スカウトで調査依頼,第一声は「特定の〜」で再交渉
「12億1000万程度で」と言われ,40億で再交渉。

どうやら移籍させるつもりはまったくないようです。

224222:2003/06/28(土) 13:46
しまった!
選手系の留学先って即解雇したら消えちゃうんだっけ?
消えない条件ってもうわかってる?

225名無しさん:2003/06/28(土) 13:53
>>219

漏れも試してみた。年俸総額9億6000万の
サムレラで、特定の〜と言われたがジード32歳成功。

日本人スカウト島田で33歳ロベカルに声かけてみたけど
ダメだった。

スカウトのスキルが高くないとダメっぽいな。

226名無しさん:2003/06/28(土) 14:30
ヨハネスバーグFCと1回目の遠征で対戦したら留学先になった

227名無しさん:2003/06/28(土) 15:04
>>224
ローマンは消えるな。俺は消えちまった。

228名無しさん:2003/06/29(日) 03:48
シャビを2年間雇って、その年の契約更改で契約しないで解雇したが、留学先残ってたよ。
一度ためしてみー。で、報告よろ

229222:2003/06/29(日) 09:59
>>228
即切る予定で1年間で契約したんだよね
とりあえず更改しないで試してみますわ
メモリーカード1個しかないんだけど、1月のセーブってしないでも先進める?

230名無しさん:2003/06/29(日) 11:04
>>229
いける

231名無しさん:2003/06/29(日) 12:21
固有スカウトリストの「伊集院浩」の名前が「伊集院治」になってる。
しらみつぶしメモの方はちゃんと「伊集院浩」になってるけど。

凄いどうでもいい事だけど、一応。

232名無しさん:2003/06/29(日) 12:21
固有スカウトリストの「伊集院浩」の名前が「伊集院治」になってる。
しらみつぶしメモの方はちゃんと「伊集院浩」になってるけど。

凄いどうでもいい事だけど、一応。

233名無しさん:2003/06/29(日) 12:22
二重スマソ・・・

234名無しさん:2003/06/29(日) 16:01
>>227


235名無しさん:2003/06/29(日) 20:59
ブレシアのバキーニ、バレンシアのカルボーニ、ソッコー解雇したが
留学先消えなかった。すぐに留学したからかな。。

236名無しさん:2003/06/29(日) 21:17
情報ではなく追加してもらいたいことがあるんですが
トップクラス以上の監督に、得意な戦術/システム等の記載を
追加するのはどうでしょう?
すべての監督は無理だと思うので、上位のもしくは稀代の名将
あたりでも。

237名無しさん:2003/06/29(日) 22:12
スタジアム建設ですが、90000人(資産200億以上)から
150000人(資産300億以上)にできましたよ。
95000人のスタジアムって本当にあるんですか?

238名無しさん:2003/06/30(月) 01:54
ライハーゲルは即効解雇でブレーメン消えました。
ターレは1年放置して、契約更改見送ったけど
ブレシアまだ残ってる

239名無しさん:2003/06/30(月) 09:37
【特定の選手or監督によって追加された留学先の固定方法】

その選手or監督を雇った状態で年をまたげ。それだけ。

※とりあえずカリューでバレンシア、トラッティーノでミラノFCを
追加して確認した。普通に解雇したら日数進行後消えたのに、
年またいでカリューは契約更改で失敗させ、トラッティーノは
2月頭にクビ切ったが、まだ両方とも残ってる。ついでに言うと、
追加した留学先に5人送ったりとかしたがダメだった。

240名無しさん:2003/06/30(月) 14:49
監督による留学先追加は勘弁してほすいな。

241名無しさん:2003/06/30(月) 18:04
留学先フラメンゴ追加されたんだけど、わけわかんない。
獲得選手はパドコビッチ、セルビア人のFWで在籍は多分フラメンゴだったと思う。
スポンサー条件で外国人FW獲らなきゃならなくて、リストアップされた中で移籍金の
一番安かった35才のパドコビッチを獲得(ブラジルのチームだったことは間違いない、
すぐ切るつもりだったのでチーム名までは良く覚えていない)年俸9400移籍金8700くらいかな。
そしたらチーム合流と同時に留学先が追加!びっくりした、嬉しいけどこれで即切り出来なくなった。

フラメンゴって特定選手獲得だけが条件ではなくて、在籍していてある条件を満たした選手でも可能みたい。
そうじゃなきゃセルビア・モンテネグロの選手でフラメンゴが紹介される訳ない。
それとも現実にパドコビッチってフラメンゴのスター選手なのかな?そうだったらスマソ
うまくやれば2億使わずにフラメンゴはゲットできるみたいだ。

242名無しさん:2003/06/30(月) 19:44
>>241
デヤン・ペトコビッチはフラメンゴの10番だよ。

243241:2003/06/30(月) 20:45
>>242
へー知らなかった、アリガ㌧。
じゃあフラメンゴはパドコビッチでもOKってことか。
固有スカウトじゃないみたいだから、こっちのほうがジーコとかより獲りやすいだろうね。
しかし35歳で成長のピークで「充分な実力」クラス。使いづらいとはいえ、
うちのクラブにフラメンゴの10番が来てくれたってのはすごいなぁ
引退までなんとか面倒みたいなあ。

あ、ちなみに今6年目です。パドは6年目で35才、進んでる人は消えてるかもしれない。

244名無しさん:2003/06/30(月) 22:03
つーか最大の問題は
フラメンゴがはたして優秀な留学地か否か、なんだがw

245名無しさん:2003/06/30(月) 22:10
コーチの特殊戦術

ギアンチ(AC)(アルゼンチン:ガシーレのコーチとして登場)

・ ダイレクトシュート

ホーとラップで正確なシュートを撃つ練習です
的確にボールをとらえる技術を養います。

246245訂正:2003/06/30(月) 22:12
コーチの特殊戦術

ギアンチ(AC)(アルゼンチン:ガシーレのコーチとして登場)

・ ダイレクトシュート

ノートラップで正確なシュートを撃つ練習です
的確にボールをとらえる技術を養います。

247名無しさん:2003/07/01(火) 01:01
コーチの特殊戦術

ドゥッカ引退後(AC) リーダー育成  究極ディフェンダー

248名無しさん:2003/07/01(火) 04:52
監督 ギエルサ(ARG)

も、「ラ・マキナ」使えます

ガイシュツだったらスマン。テンプレにはなかったので一応

249名無しさん:2003/07/01(火) 11:54
コーチの特殊戦術
AC 究極FK
GC 究極GK
どの監督のコーチとしてGETしたかは忘れた
名前は後程

250222:2003/07/01(火) 11:58
ローマン獲得から3ヶ月くらいで自由契約にしてくれと言うのでOKしたらフラメンゴ消えました
痛すぎる・・・
1年契約で更改しなければOKなのかな〜?

251名無しさん:2003/07/01(火) 14:00
>>250
契約状態で年をまたげば留学先は残るようです。

たがら7月以降に1年契約(支払額は1年半分となります)
→翌年の新人獲得時に人数オーバーとなるなら自由契約
でも残ります。
7月以前に1年契約をして年末で契約更新なしでの自由契約では
残らないのではないでしょうか。

252名無しさん:2003/07/01(火) 14:37
★留学先:リスボン追加。

監督:アーグスタ:年棒9200万(ポルトガル)

でも追加されました。

253222:2003/07/01(火) 15:00
>>251
丁寧な解説ありがとう!!
次はそれでやってみますね

254名無しさん:2003/07/01(火) 15:02
>>251
契約更改は年始では?だからOKなはず。

255○</b><font color=#FF0000>(Fw0ahfHg)</font><b>:2003/07/01(火) 18:20
>腐殿
留学先モデルクラブは漏れので多分FAです。載ってないの更新しちゃって下さい。

モデルクラブの判定方法ですが、基本的に5国のリーグ以外、地名FCとかAS地名に
なっているので、その土地に有るクラブがモデルと考えられます。
ただ、そうやってモデルにされている地域は基本的にサッカー所なので、チームが多かったりします。
まぁ、その際は一番知名度の高いと思われるクラブにしてしまえば問題ないかと。
…無名の国の無名のクラブはいったいどうしたら…次は全クラブモデル判明を頑張ってみますか。

256金クレ 中払 大介 投稿者:2003/07/01(火) 19:30
ネット/HDDの所で書いてあることだが

ネット接続するだけなら
"PlayStation 2"専用ネットワークアダプター(Ethernet)(EXPANSION BAYタイプ)
ttp://www.jp.playstation.com/product/95/000000006152295.html
定価3980円で足りる。漏れはそうしてる

読込みを早くしたいのなら上記のブツにHDD単体を追加
ttp://www.jp.playstation.com/product/99/000000006152299.html
もしくは最初から
"PlayStation BB Unit"(EXPANSION BAYタイプ 40GB)を購入した方が割安
ttp://www.jp.playstation.com/product/97/000000006152297.html

なお、エクスパンションベイを持っていない古いPS2の場合
〜外付型の“PlayStation BB”関連機器〜
ttp://www.jp.playstation.com/sp/index.html

“PlayStation BB Unit”(外付型40GB)
ソニー・コンピュータエンタテインメント
品番 SCPH-10390
販売価格 15,000円(税別)

“PlayStation 2”専用ネットワークアダプター(Ethernet)(PC CARDタイプ)
品番 SCPH-10190
販売価格 3,980円(税別)

“PlayStation 2”専用ハードディスクドライブ(外付型40GB)
品番 SCPH-20400
販売価格 12,000円(税別)

が、プレイステーション・ドットコム・ジャパンより通販でのみ入手可能
ttp://www.jp.playstation.com/index.html

257名無しさん:2003/07/01(火) 21:57
選手の固有(特殊?)コメントまとめるつもりはない?

258名無しさん:2003/07/01(火) 21:58
選手の固有(特殊?)コメントまとめるつもりはない?

259腐</b><font color=#FF0000>(mTHTVY1.)</font><b>:2003/07/01(火) 22:17
>>257-258
今の所ないです

260名無しさん:2003/07/02(水) 08:07
留学先追加
【選手】バラハ
【留学】バレンシア

概出だったらすいません・・・。

261名無しさん:2003/07/02(水) 08:20
ダカールなんだが、
大陸制覇=その大陸の全ての留学地追加 が条件で確定だと思う

恐らく俺のチームはアフリカの相手と海外カップ戦で戦ってないと思うんだが(7年目)
遠征してないアフリカ大陸のクラブ三つ(ティシオウゾウ、チュニス、ダカール)
残してヨハネスバーグ登場直後にダカールが追加されますた

262名無しさん:2003/07/02(水) 09:35
【スーパーカップ考察】

テンプレには世界ランク1位?とありましたが、世界ランク1位でなくても出ました。
因みに、私は20年目に3度目のVカップ制覇で。
同年のチャンオンシップでジュビロに敗北のため出られず、代わりにジュビロが出ています。

恐らく、Jのチャンピオンにならないと出られないと思われ。

263名無しさん:2003/07/02(水) 09:36
>>261
そうだよね、俺の場合石油会社と契約できずに(ノーリセット主義)
カップ戦、遠征でアフリカに勝ちまくりだったが追加されず。
スポンサー契約したとたんに追加。

264名無しさん:2003/07/02(水) 12:50
既出だったら申し訳無いが
選手を留学させる時にたまに順調にいかず悩み抱えてる場合がある
会いに行って連れ戻さずに続投させるには選択肢が出るんだが
その選択し間違えると留学からかえってきても大して成長してないから
留学させる時にはその選手のタイプを把握しといたほうがいいかもしれない
適切な選択し選ばなくてもその後のメールでは順調に育ってるとかいうが
実際返ってくるの見ると全然ダメ…
蔵原をサンパウロ、浦和をフラメンゴにおくったときにでたが
選択し間違えて成長のピークだってのにバーが半分ぐらいのまんま…。

265名無しさん:2003/07/02(水) 13:28
いまみてたら無いようだったから一応
確実とまではいえないが
どうしても勝ちたい試合で直前セーブしてても
勝利プレミアムいくらかえても勝てない時に
あいての戦術が
カウンターなら中央突破、中央突破ならサイド攻撃、サイド攻撃ならカウンターにすると
結構勝率が上がる気がする
相手がフリーだったらどうしようもないがやってみる価値はあるとおもう
むしろそのせいで負けるというのもありえるから、直前セーブしてからお試しあれ

266名無しさん:2003/07/02(水) 15:51
>>263
俺の場合はヨハネスバーグ登場前にダカールが出てきたんだけど…
261で確定ではないかもな。わからんくなってきた。ダカール出てきたからいいけどさ。

267名無しさん:2003/07/02(水) 17:03
留学先追加
【選手】バステン
【留学】ASミラノ

ガイシュツかも

268腐</b><font color=#FF0000>(mTHTVY1.)</font><b>:2003/07/02(水) 17:44
>○氏
了解しますた。ちょっと最近手一杯なんで(w
余裕が出て来たら随時更新する予定です

>ダカール追加条件
確定かと思ったんですが、
大陸の全留学先追加は当てはまらない事があるらしいです
だからとりあえず保留ということにしてます。

269名無しさん:2003/07/02(水) 17:57
留学先追加
 国際スポーツ都市になる
 FCラコルーニャ
コメントはポジショニングを磨くなどの頭を使う指導が得意で
短期間でも効果が見こめるというむね

270269:2003/07/02(水) 18:10
記入漏れした
年数は選択可です

271名無しさん:2003/07/02(水) 18:13
A代表のカリブカップ(11月)がテンプレにないので、一応指摘しておきますね。

272名無しさん:2003/07/02(水) 21:56
街の発展って、どうなってる?
俺は18年目神戸市で人口500万程度なのだが、高度経済都市?だったかな。
留学先の追加はなかった。

273名無しさん:2003/07/03(木) 12:35
人口のみで街のランクが変わることはなさそう
おれの時は500万越えてしばらくしてスポーツ振興と市になった
国際スポーツ都市になった時は
5ヶ月ぐらい人口変わらず620万ぐらいで
国際スポーツ都市になった前の月にやったことといえば
役所への表敬訪問ぐらい
このこうかって地域のスポーツ活性化と知名度の上昇だったと思うので
街がある程度まで行っても地域振興はまめにする必要があるかもしれない

274名無しさん:2003/07/03(木) 15:32
留学先追加
 条件:エウベル獲得
 追加先:ミュンヘン
以上

275名無しさん:2003/07/03(木) 16:15
留学先追加
 条件:ヴァルター(監督)
 追加先:ブカレスト
以上

276名無しさん:2003/07/03(木) 22:47
6年目の11月冒頭、紅白戦の後にセールスマンが現れて
トレーニング機器を2億円で売りつけにきました。
買った後、監督と面会して聞いてみると「最初は怪しげだと思ったけど
効果は絶大です。さすが○○監督」といってました。
チーム総合力、個々のフィジカルはまだちゃんと確認してませんが
あまり変わってないようです。とりあえず報告まで。
既出だったらごめんなさい。

277名無しさん:2003/07/03(木) 23:53
スポンサー関連

築城総合建材がメインスポンサーの時に初島プラント建設と契約してると
初島プラント建設→築城プラントに吸収改名

278名無しさん:2003/07/04(金) 01:00
どこに書けばいいか解らんから、とりあえずここに・・。

アフリカのクラブチーム全てに買っていないけど、ダカールがでた。
全勝するという条件は要らない。で確定だと思う。
カップ戦も含めて確実にダカールに勝ったときない。それで出ました。

一応報告ということで・・。

279名無しさん:2003/07/04(金) 01:58
>>278さん
に続いてダカール情報。
追加されたんですが、そのタイミングが日の浦石油と契約した時みたいな感じなんです。
確か前にエヌグも追加しないと、ダカール追加されない。みたいな感じで
留学先追加条件に載ってた気がするのですが、無くなったということは関係ないですかね?
ちなみにこの時の世界ランクは61でした。

280名無しさん:2003/07/04(金) 02:47
スーパーカップについてですが、条件に20年以降にVカップ優勝とありますけど
20年目で出ましたよ。
状況は、世界ランク1位、Vカップ20年目までに3回獲得です。
ちなみに、19年目はVカップ準優勝でした。

281名無しさん:2003/07/04(金) 03:39
俺もきっかり20年目に出たな、スーパーカップ。
で、やっぱりそれまでに3回Vカップ制覇(連覇無し)してた。
でも世界ランクは7位くらいだったと思う。

282名無しさん:2003/07/04(金) 09:05
俺は22年目くらいに出たな〜
それまでにVカップ2回優勝してて、その年は準優勝だった。
20年越えてもなかなか出なかったから、スタジアムを10万にしたから出たのかなって思ったよ。

283名無しさん:2003/07/04(金) 13:50
ダカールとヨハネの情報なんですけど、
ヨハネは遠征で2回試合して、2回目は負けたけど
友好度が上がったって事で追加されました。
それと同時にダカールが大陸制覇で追加されましたが、
アフリカの全チームと試合はしてません。
エヌグは以前から持ってました。
世界ランクは34位でした。

284名無しさん:2003/07/04(金) 22:47
一 進歩JPN
蹴る、走る、というシンプルかつ〜
キックアンドラッシュじゃないですか?
雇うつもりないので(´Д`)

285名無しさん:2003/07/04(金) 23:02
河本鬼茂 30 以前より伸びはないが安定した成長
31 改めて成長力が増している印象

持続2でファイナルアナウンサー

286名無しさん:2003/07/05(土) 02:03
【スポンサー合併】

森泉製紙+森泉金属+森泉マテリアル

→森泉グループ
 (契約条件:選手2人毎年獲得)

森泉3社揃うまでの条件が結構ドキドキ・・・。
ホームで1試合負けただけで焦る。

287名無しさん:2003/07/05(土) 06:09
ダカール情報です。

9年目1月に追加。
前年の1月に初めて遠征を行い
1ヨハネス、2チュニス、3ティジオと試合をし全勝。
翌年(今年)の1月に、間違って受けたU-23代表監督をほったらかしで
1ヨハネス、2カサブラ,3カイロと試合をし全勝。
ヨハネスが追加されたと同時にダカールが追加となりました。
世界ランクは34位。

ちなみにアフリカの留学先は既にFCエヌグが追加されてました。

288名無しさん:2003/07/05(土) 16:24
ダカールが追加される大陸制覇って、ダカール以外のアフリカ大陸の留学地、つまり
ヤウンデ、ヨハネスバーグ、エヌグの3つを制覇(=留学可能)したって意味なんじゃない?

289名無しさん:2003/07/05(土) 20:14
>288
そうかも〜。
ウチも全アフリカチームと対戦しなくても追加されたし。
1 ヨハネ ダカール 他1
2 ヨハネ 他2 他3

でヨハネとダカールをゲットしました。
エヌグは追加済みでした。

290名無しさん:2003/07/06(日) 06:40
OMFの限界突破できる留学先ってどこだろ〜?

291名無しさん:2003/07/06(日) 11:39
U-22 2月の代表戦はアジアトーナメント(8チームのノックアウト方式)
U-23 2月の代表戦はストレリチアカップ(5チームのリーグ戦)
だす。

ストレリチアカップまで代表練習ができることに気付かなかった
おバカな漏れσ(^_^;)アセアセ...

292名無しさん:2003/07/07(月) 10:31
ラ・マキナをここ8年ほど続けてるのですが、どうやらこれは戦術アップではなく
攻撃的な個人技アップの練習のようです。
うちのDF、留学前に個人技とラ・マキナを週1回づつやっていたんですが、
必ずトラップ、ドリブル、パスなどが先に仮限界に達してました。
公式で大倉を半年ラ・マキナ漬けにしたところ個人技評価だけが伸びたと言う
報告もあったのでほぼ間違いないかと。

293名無しさん:2003/07/07(月) 10:31
ヴィクトリーカップ3度目の優勝の翌年
スーパーカップが出ますた。やっぱVカップ3度優勝が条件だろうね

294名無しさん:2003/07/08(火) 08:42
>>293
20年縛りってのは無いの?今15年目でVカップ4回優勝してるから、
俺のは代表監督してるせいで出てないって事だな。

295名無しさん:2003/07/08(火) 10:02
>>294

20年縛りはあると思う。

296名無しさん:2003/07/08(火) 19:02
はじめまして。
浦和 九を、ブレシアに留学させたら
ストライカーからドリブラーになって帰ってきました。
なぜ・・・

297名無しさん:2003/07/09(水) 14:08
アフリカ大陸有力選手

世界でトップクラス(特殊コメなし)
ショルンム アガホワ(ナイジェリア)

固有コメありで非固有
ソング(カメルーン)

固有コメありでスカウト固有あり(スカウト未判明)
ハッジ(モロッコ)

誰かモロッコ人の良さげなスカウト出たら確認よろすく。

298名無しさん:2003/07/10(木) 01:01
Vカップ連覇無しで3回優勝、20年目にSカップ出ますた。
クラブ順位で1位になった事も無し。最高で2位。

参考までに。

299名無しさん:2003/07/10(木) 01:49
留学先メキシコシティ追加は海外遠征でもいいみたい。
2勝で出ました。

300名無しさん:2003/07/10(木) 13:30
新人獲得なんですが、金の積みすぎは良くなさそう。
西井賢の新人の交渉で実験しました。スカウト予想は6000万前後。
6000万で交渉→1、2回目は進路決めず。3回目に他クラブ入り。
8000万で交渉→1回目で成功
1億5000万で交渉→6000万の時と同様。
あまりお金が多すぎると良くないかもしんない。
多分選手の適正価格がある。(おそらく安すぎるのと逆に高すぎるってのもある)
たぶんこいつの適正価格は7500〜9000万くらい。
井原の時もこのような事が起きた。5億で他クラブ、1億2000万で自クラブ入団。
金の積みすぎはよくない可能性が高いと思います。

301名無しさん:2003/07/10(木) 15:39
えー 取り敢えず>>297のソングはカメルーン。
テンプレサイト間違ってたぞ。

非固有外国人
パオ・ライドン(ハオ・ハイドン)中国  大連FC
世界でトップクラスの素質

302名無しさん:2003/07/10(木) 17:07
スカウト未判別の固有もち追加

フェイエノールトのSDFソン・ジョング。 漢字は失念。
オランダ人スカウトのフォッチセンで「特定の〜」と出た。
ウィルニードで行けそうな気もするが,韓国人スカウトもありそうな気もする。

303名無しさん:2003/07/10(木) 18:12
>>300
林谷勝二・本村和也・風祭 六広が新人で同時に出てきた時に
全員欲しかったので、3人とも10億積みましたが一発で3人とも
取れました。
金の積みすぎでもあまり関係が無い気がします。

304名無しさん:2003/07/10(木) 20:55
>303
多分俺の考えだが範囲として、
安すぎる<OKな範囲<高すぎる<高いがOKな範囲
になってると思う。高いがOKってのは例えば10億とか20億とかね。
中途半端に高いとダメな事が多い気がする。
例えば2億位の時とかとか。

305名無しさん:2003/07/10(木) 21:25
引退後コーチ、監督になったときの
データをまとめるスレッド立てていいですかね?

306名無しさん:2003/07/10(木) 21:57
うん

307名無しさん:2003/07/10(木) 22:05
やめたまえ

308名無しさん:2003/07/10(木) 23:59
パトコビッチでリオネジャネイロ追加されました。

309名無しさん:2003/07/11(金) 00:11
>>304

野中 不二男に15億つんでもダメでした。

安すぎ<OKな範囲<高すぎ<高いがOK<さらに高すぎ??

310腐</b><font color=#FF0000>(mTHTVY1.)</font><b>:2003/07/11(金) 02:07
>>308
俺パトコビッチでフラメンゴだったけど?

311名無しさん:2003/07/11(金) 15:18
>>310
「リオデジャネイロにあるフラメンゴが追加されました。」
ってのを間違えたんだと思われ。以前も似たような人いましたね。

312名無しさん:2003/07/11(金) 18:11
リュングベリ固有でつた。
誰かはまだ分かってません

313名無しさん:2003/07/11(金) 18:14
外出でした。テンプレでリュンベリになってました

314名無しさん:2003/07/12(土) 00:19
メルボルンFC→サウス・メルボルン(South Merboln Soccer Club)
リヤドFC→アル・リヤド(Al Riyadh SC)

かと思われます。

315エス:2003/07/12(土) 17:27
>>292
そうだね。俺も高速カウンター練習を試してみたけんだけど
DFとMFはパス、FWはスピードのレベルで練習結果コメントに差をつけてる。
つまり戦術自体の理解じゃなくて、その戦術に必要とされる能力を
出来得る限り上げることが特殊戦術を機能させるために必要というわけだ。
全選手に特殊戦術理解のパラを設定する手間を考えれば納得だが。

316名無しさん:2003/07/12(土) 19:33
契約公開でバステンが現状維持の提示でサインしてくれた
絶対に給料を上げないといけないわけではないらしい
ちなみに10億

317名無しさん:2003/07/12(土) 19:56
>>316
年末でしょ?
ダウンもいけるよ

年途中での更改はアップしか出来ない

318名無しさん:2003/07/12(土) 20:15
>>317
そうなの?
最初みんな年俸下げれないとかいってたから

319名無しさん:2003/07/13(日) 01:29
当たり前の事かもしれないけど、
新人交渉のスキルもってるスカウトの方が新人獲得時は取れるね。

佐和の固有スカウト(東 登志男)がいたから、
年明けのリストに佐和が当然の事く出てきたのだが、
当の東でいくら金を積んでも×。

しかし、新人交渉のスキルを持っていた、
オランダのメドマンを向かわせたら、余裕で取れた。

年明けのドラフトで欲しい選手が出て来た時の事を考えて、
一人は新人交渉のスキル持ったスカウトを入れると良いと思いますよ。

320319:2003/07/13(日) 01:29
事く → 如く ですな。(鬱

321名無しさん:2003/07/14(月) 14:48
留学先マルセイユ、半年限定です。だめぽ。

322名無しさん:2003/07/14(月) 15:38
名鑑リスト
01-03P【`70年メキシコW杯 優勝 ブラジル代表】

の小のFW、ジョイルジャーノ入りました。

新人探索で見つけてきました。18歳で489p
うーむ、使えるかな・・・?
70年のW杯では大活躍したみたいだけど。

323名無しさん:2003/07/14(月) 18:59
スパーカップでました。
ちょうど20年目です。ヴィクトリーズカップの優勝回数は3回。(準優勝は2回くらいあったかな)
現在の世界ランクは7位です。(前前年度、前年度は1位)

324名無しさん:2003/07/14(月) 22:48
金稼ぎ用の小ネタ

AGCCなどの海外カップ戦は国内リーグよりも客足が良いようで、チケット代を高めにしても客が入ってくれる

うちの場合、国内の試合だと4000円で満員になるかどうか、海外カップ戦では6000円でも余裕の満員
スタジアムレベルがMAXなら1試合で10億以上稼げちゃいます

325腐</b><font color=#FF0000>(mTHTVY1.)</font><b>:2003/07/14(月) 22:48
>>322
すみません。ページ数と写真の場所をお願いします・・・

326名無しさん:2003/07/14(月) 23:51
>>324
ケチつける訳じゃないが、誰でも知っているんじゃないのか、それ・・・

327名無しさん:2003/07/15(火) 03:20
age

328名無しさん:2003/07/15(火) 07:11
>>326
だよね。

うち普段は年間広告費8億4000万で、チケ代が3500円で国内は100%満席。

海外カップ戦は、8000円でも満席になるし…。

329名無しさん:2003/07/15(火) 08:41
【留学先を追加する監督のラクラク雇用方法】
この方法で10倍は楽になります。手順は以下の通り。
欲しい監督の国籍を確認します(仮にこれをA国籍とします)。
そして月始めに監督をチェックし、A国籍がいたら雇って下さい。
その際に付いてくるコーチ3人もA国籍である事がほとんどなので、
全て入れ替えましょう(1〜2人でもOKだが、3人のが確率上がる)。
次の月始めにコーチ昇格でA国籍のコーチを選んで下さい。
するとコーチを昇格したためにコーチ交換が行われ、
またA国籍のコーチを新たに3人雇う事ができます。
これらの手順を繰り返してるうちに、目当ての監督がコーチとして
出てくるのでそれを雇って昇格すれば留学先が追加されます。
ルングゲリ、タリレム、デバレス、カバチェロ、メラトップ、
ガシーレを確認済み。今のところ、目当ての監督と
同じ国籍の監督が出てくれば留学先追加率100%です(半年以内に)。
「監督出ねーよぉヽ(`Д´)ノウワァァン」とお悩みの方は是非どうぞ。

330名無しさん:2003/07/15(火) 08:50
要するに目当て選手の一本釣りと同じ事をやるわけだね…。

ただ、レアルプレイに入ってる連中以外はできねぇなこれ。w

>>329 検証乙。試してみるわ。

331名無しさん:2003/07/15(火) 10:14
1広告料金10億円に設定。
2チケット代金1000円に設定。
3年間指定席0%で売れるだけ設定する。
4全部完売ですよって言うコメントが出たらチケット料金を12000円に設定。
5するとあら不思議、1月末に完売します。15万のスタジアムなら216億円。

332名無しさん:2003/07/15(火) 11:56
ここで良いのかどうか分かりませんが、カキコさせていただきます。
既出でしたら申し訳ありません。

1.留学先の増加条件の一覧にスポンサー契約のところがありますが、
  そのスポンサーがメインなのかサブなのか書くと参考になるのでは無いでしょうか?

  例:マドリードFC 「ベアウッド」(メイン)
     ロッテルダムFC「ファーストエアトラベル」(メイン)
     FCポルト「ナスキー・リーデーレ」(サブ) 等

2.出てくるスポンサーの条件の記入
  不明なところが多いと思いますが、恐らく年数縛りやカップ戦の条件があると思います。

  例:「ベアウッド」(メイン)条件:VC優勝 等(ベアウッドはVC優勝で私の場合出てきました)

     ちなみに「ファーストエアトラベル」もVC優勝の年(11年目)にベアウッドと同時に出てきました。

333名無しさん:2003/07/15(火) 12:10
>>332
おれ、フォーストエア〜はメインとサブ両方で出てきた。

334名無しさん:2003/07/15(火) 12:25
>>332
ベアウッドはVC優勝の翌年しか出ないの?

335名無しさん:2003/07/15(火) 12:48
>>329
コーチ昇格だと年をまたがなくても留学先は消えないのかな?
消えないならかなり使える技だね。

336名無しさん:2003/07/15(火) 12:52
>>334
私も契約したばかりなので詳しい事は分からないです。

VC優勝した翌年に出たのでそう思ったんです。
10年目に優勝して11年目の頭に出てきたで、年数縛り(10年縛り)かもしれませんね。

337名無しさん:2003/07/15(火) 12:59
>>335
いや、消えると思いますけど…。
まだ試してはいないんで試してみます。

338名無しさん:2003/07/15(火) 13:30
ペアウッドはサブでも出ますよ。

339名無しさん:2003/07/15(火) 13:35
自分とこも16年目VC優勝の翌年にペアウッド(メイン)が出た
8年目に優勝した時には出なかったから経過年数の条件があるかも(10年目以降?)

340名無しさん:2003/07/15(火) 14:20
>マンチェスターFC
>都市ランク 「産業発展都市」(出たという報告あり)

とありますが、うちは 「産業発展都市」→「高度経済都市(でしたっけ?)」
となりましたが、マンチェスターありません。
一応ご報告まで。

341名無しさん:2003/07/15(火) 15:20
俺はたしか4年目くらいで(もちろんVC優勝なし)サブにベアウッドが出てきたんですがね・・・?

342341:2003/07/15(火) 15:23
ちなみにその頃はレアルが追加されるのを知らずにスルーして後で死ぬほど後悔しますた・・・

343名無しさん:2003/07/15(火) 15:33
駅ビルが建った年のスポンサーにライツェントが出てきた
44年間一度も出てこなかったし、大都市だと初期に出てくるらしいからなんらかの関係はありそう
まあ狙ってできるものではなさそうだけど・・・

344名無しさん:2003/07/15(火) 15:45
うちはベア・ウッドは待っても待っても来ないが
ライツェントがきた16年目の1月。

345名無しさん:2003/07/15(火) 16:04
ウチはカノウ損害保険が30年1度も出てこないんだよな〜

346名無しさん:2003/07/15(火) 17:36
331はネタ?

347名無しさん:2003/07/15(火) 17:43
>>328
うちは広告費2億5000万、チケ代4000円で国内満席だよ
まぁ、6億くらい屁でもないだろうけど試してみれ

348名無しさん:2003/07/15(火) 18:39
スポンサーには年数縛りとかとかそういうのないとおもわれ。

349348:2003/07/15(火) 18:40
とかとかって・・・
逝ってきます(つД`)

350名無しさん:2003/07/15(火) 18:48
セラフィーム監督でパリFC追加されますた

351名無しさん:2003/07/15(火) 20:08
>>346
可能でした。
7年目25000人で36億を確認しています。
ただし、初年度で試したところ全然売れず。。。
サポ人数などに関係していると思われる。

352名無しさん:2003/07/15(火) 20:34
>>351
出来たとしても普段の試合の客はどうなるの??

353名無しさん:2003/07/15(火) 20:42
>346
出来ます。
150,000収容スタで120,000席売りで216億確認
普段の試合はボチボチ

354名無しさん:2003/07/15(火) 21:25
>>352
J1初戦で23000人くらいの収容でした。
12000円3000人(当日売り)で3600万ぐらいが観戦料。
集客は23000人いるのでスタジアム周辺施設があれば、
それにプラスされる程度です。

この技で25000人スタジアムの場合のボーダーラインは、
25000人すべて当日売り7000円で満席を条件とすると、
15試合で26.25億の収入(広告費含まず)です。
36億-広告費10億=26億を考えるとかなりお得じゃないですか?
ましてや、収容人数が大きければ儲かる金額も比例するから。

355名無しさん:2003/07/15(火) 21:44
>331とちょっとやり方は違うけど
1 広告料金3億円に設定。(※)
2 チケット代金1000円に設定。
3 年間指定席割引率50%で売れるだけ設定する。
4 年間指定席割引率0%にして枚数を決めるところでキャンセル2回で戻る(※重要)
5 チケット代金を12000円に設定

これで人口10万の田園都市で初年度1月末20億円オーバーの収入

356名無しさん:2003/07/15(火) 23:16
>355
出来た
初年度1月末42億円オーバーの収入

357名無しさん:2003/07/15(火) 23:27
>>355>>356
初年度からできるとは。。。
それは人口に依存しそうな結果ですね。
どうあれ、しばらく昇格しないでいたほうが収入多そうですね。

358名無しさん:2003/07/15(火) 23:34
>>331
毎年一月末日に216億円の入金で
Jリーグホームの試合でも2億くらい稼げるね

転生促進がやりやすくなった

359名無しさん:2003/07/16(水) 00:20
J2で150000人収容なら374億かい

360名無しさん:2003/07/16(水) 01:09
くだらない事だけど、12月に選手獲得しても
条件付スポンサーは残ります

361:2003/07/16(水) 02:18
331もだしてますが
1広告料金10億円に設定。
2チケット代金1000円に設定。
3年間指定席0%で売れるだけ設定する。
4全部完売ですよって言うコメントが出たらチケット料金を12000円に設定。
5すると1月末に完売します。15万のスタジアムなら216億円。

4はいくらに設定しようが売れる。
しかしサポ熱はコンボしても冷え切る。

362:2003/07/16(水) 02:19
4を極端な額にせず、いくらならサポーターがさめないか
実験しようかなぁ。。。と

するべき?

363:2003/07/16(水) 02:19
4を極端な額にせず、いくらならサポーターがさめないか
実験しようかなぁ。。。と

するべき?

364名無しさん:2003/07/16(水) 02:38
それだとあまり意味がなくなるんじゃないか?

365名無しさん:2003/07/16(水) 11:18
大フィーバーのままだけど・・・
サポタ数は220万

366名無しさん:2003/07/16(水) 11:31
スゲー。2年目で35000人収容建った

367328:2003/07/16(水) 22:56
>>347
微妙に羨ましいねぇー。うちの場合広告費を10億かけても、
チケ代を4,000円にしたら、「揺れるほど…」ってなんないんだよね…。

人口は400万越えてて、サポの数もそれなりにはいると思うのだが。。
(地元70万ちょい。国内10万ちょい。海外50万位。)

とりあえず、試してみるよ。助言サンクス!

それと。。

国内会員の空洞化が起きてるのだけど、民放局でガッツリ増えるもんですかね?

多分、俺みたく一気にBSへとテレビ局を上げてしまったせいで、
国内会員が少ない人って結構いると思うんだけど。。

368名無しさん:2003/07/17(木) 00:58
良い選手を私の力で紹介しますイベント 3000万
→自由契約リストの中からランダムで釣れてきます

369名無しさん:2003/07/17(木) 09:36
とりあえず>>355のやり方がベストっぽいな。
ちょっとアレンジ加えてみる。

1 広告料金10億に設定。
2 チケット代金1000円に設定。
3 割引率50%で売れるだけの枚数を設定する。
4 割引率を0%に戻す。この時、%決定は○ボタンだが、枚数決定は×ボタンで戻る。
5 チケット代金を12000円に設定。
6 広告料金を好きな値に戻す。

これで、初年度に12000円の0%引きで12000枚完売しました。
37億だったかの収入……

370名無しさん:2003/07/17(木) 12:28
留学先追加条件(特に遠征するやつ)

モナコ:遠征3回(2勝1敗)で追加
メキシコシティ:遠征2回(2連勝)で追加
(その前にパシフィックカップで3連勝してるけどカンケーないと思う)
サンパウロ:キャンプ1回(1勝)+遠征6回(5勝1敗)で追加
ACカリ:遠征3回(3連勝)で追加

パルマは調査中だが、18年経って、未だ一回しかお目にかかってないぞ…

371名無しさん:2003/07/17(木) 14:39
>>367
チケ4000円のまま2億5000万まで落としてもダメ?
ある種、抜け道っぽい設定値だと思ってたんだけど

372名無しさん:2003/07/17(木) 20:41
>>329

半年以内にでねえよう・・・
40億は使った

373名無しさん:2003/07/18(金) 03:01
(゚д゚)/
監督ウーゴ(URU)でモンテビデオ増えますた。

374名無しさん:2003/07/18(金) 08:32
>>372
正直フランスの監督はむずいな。

375名無しさん:2003/07/18(金) 09:28
ショボ監が凄いコーチを連れて来る事ってないんじゃないの?

だとしたら始めの監督も相当の能力じゃないと駄目っぽいが

376名無しさん:2003/07/18(金) 10:34
転生出現先はどのスレに書き込めばいいんでしょうか。

とりあえず確認取れたものだけ
フォーリット(ASミラノ)
ネップ(アムステルダム)
マリウス(ミュンヘン)
ラー、ベルファスト、カンター(マンチェスター)

すべて年頭に18で出現しました。
確定でいいと思います。

377腐</b><font color=#FF0000>(mTHTVY1.)</font><b>:2003/07/18(金) 11:31
旧・モデルクラブ情報 を
新しく 転生出現先一覧 として作り直しますた

http://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/1633/saka3/saka3_006.html

もちろん>>376も反映しております。

378名無しさん:2003/07/18(金) 11:38
>>377
年初も確かに大幅に変わるがリーグ中断期間も転生チャンス。
各国リーグによって終了するのはバラバラだけど
概ね6〜8月だな。 そこは入れないのかい?

379名無しさん:2003/07/18(金) 11:42
バウアー、たしかミュンヘンに転生しましたよ。

380腐</b><font color=#FF0000>(mTHTVY1.)</font><b>:2003/07/18(金) 11:47
>>378
ちゃんとチェックしてくれてるならOKです。
混乱するかなと思って入れませんでしたが
6-8月も入れておきますね

381名無しさん:2003/07/18(金) 11:50
>>腐
早速の更新ありがとうです。
ちなみに現役選手の転生も報告したほうがいいの?

382名無しさん:2003/07/18(金) 11:55
>>380
了解。
じゃあ,379も言ってるけどバウアーはミュンヘン。
デステファンはR.マドリー,ストニコフはバルサを確認。

それと,トリノとミラノにヴィエリがいるがトリノの方は
マックス・ヴィエリ(弟)か?

383腐</b><font color=#FF0000>(mTHTVY1.)</font><b>:2003/07/18(金) 12:20
>>381
現役は100%今のクラブに出るから不要だと思います。

384腐</b><font color=#FF0000>(mTHTVY1.)</font><b>:2003/07/18(金) 12:22
>>382
紛らわしそうなんで移籍にしました(w

385名無しさん:2003/07/18(金) 12:22
>>383
今と言うのは発売日現在と考えていいのかい?
それとも02-03シーズン?

386385:2003/07/18(金) 12:24
それともと言ってみたもののあんまり変わらないか

387腐</b><font color=#FF0000>(mTHTVY1.)</font><b>:2003/07/18(金) 12:26
>>385
えーと、ゲーム開始時点で。って事です
書き方悪かったかも。スマソ

ただゲーム開始時点でどこに居るか分からん選手も居ると思うんで、
そう言う選手は報告よろしくです

388腐</b><font color=#FF0000>(mTHTVY1.)</font><b>:2003/07/18(金) 12:27
あ、訂正。

所属クラブが出て来ない選手(トルコのハサン・サスとか)などは
報告お願いします。

389385:2003/07/18(金) 13:35
>>387
了解
スッキリした

390名無しさん:2003/07/18(金) 14:57
名鑑埋めるためにシレオ(32)キャッチアンドリリース
その年の7月ピエモンテに19歳で復活
シレオ(ピエモンテFC)確定です

391名無しさん:2003/07/18(金) 15:11
ガエタノ・シレアはデビューから3シーズンアタランタでプレーした後引退までユーベ一筋
アタランタに出てくる可能性もあるね

392名無しさん:2003/07/18(金) 15:30
出現クラブ情報はこっち↓にまとめた方がいいのでは。。。

【調査】選手所属クラブ報告スレ【依頼】
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=6438&amp;KEY=1057808987

393名無しさん:2003/07/18(金) 15:49
ミルチノヴィッチ こと ミュルディノッチ(YUG) が
ラ・マキナ 使えましたよー

394名無しさん:2003/07/18(金) 19:33
留学について。
セラフィーム監督でパリ追加確認しました。
細かく経過いうと、他の監督に付いてたスカウトから昇格させたので間違いないっす。

395名無しさん:2003/07/18(金) 19:49
ファミ通に、秘書のバーゲンってイベントがのってたよ。
70億くらい稼ぐみたい。既出だったらスマソ。

396名無しさん:2003/07/18(金) 20:19
>>395

それ、大好況の時に起こった。
J1制覇→優勝セール→「内緒でバーゲンを・・・」(発生条件は不明)

好況だと優勝セールまでで終わってしまったので、多分大好況が条件かと。
因みに・・・
都市タイプ:産業発展都市
人口:500万程度
年数:35年頃

ですた。
199億9999万円が入ってきたので、これが最大の稼ぎ?

397名無しさん:2003/07/18(金) 20:22
すげえ。
条件がわかればいいねぇ。

398名無しさん:2003/07/19(土) 01:39
スポンサー合併情報です。
トリリオンとクリエイショントイズが合併して「皆楽」になります。
そして「皆楽」から発展して【フェンリンソフト】になります。
【フェンリンソフト】をメインスポンサー(5年)にすると
毎年子会社が誕生します。
【フェンリンシネマ】【フェンリンランド】【フェンリン書店】
そしてこれらのグループが全体でバックアップしたいと提案され
【フェンリングループ】になり、
メインッスポンサーとなって現れ、95億9200万円の大型スポンサーに
なりました。
契約年数は3年、条件は「年間平均観客動員数100000人以上」
特典は「国内におけるクラブの人気が上昇」です。

399名無しさん:2003/07/19(土) 01:44
>>398
報告乙。有益情報だな

400名無しさん:2003/07/19(土) 02:30
>>398
いいねぇ

401名無しさん:2003/07/19(土) 03:00
>>398

フェンリルソフトにそんな裏があったとは・・・

漏れ以前「安すぎてダメポ」ってダメ出ししたけど
今カナーリ後悔

402名無しさん:2003/07/19(土) 06:59
・留学先追加
グラスゴー  練習試合3勝

秘書コメントは 個人技と戦術が上がる、
オールマイティーな育成とかなんとか。

4年目で追加された。
序盤だと結構遠征に出てきます。

403名無しさん:2003/07/19(土) 10:52
スタジアム拡張条件、金額はあっちこっちで見かけるけど、、、
クラブハウスのほうはないんでしょうか?

404名無しさん:2003/07/19(土) 14:08
スタジアム拡張条件ですが、年数と所有金額の縛りがあるのではないでしょうか??
レベル3に拡張する時、100億以上の資金を2〜3年ほどキープしていましたが、
9年目の年初に秘書に持ちかけられました。

405名無しさん:2003/07/19(土) 14:44
レベル3の9年縛りは確定でいいと思うよ。

406名無しさん:2003/07/19(土) 18:04
スタジアムは少なくとも7年目で最大に出来るよ。
金さえあればそれより前に出来るかもしれない。

407名無しさん:2003/07/19(土) 18:07
【留学先追加情報】

チェーザレ監督(ARG)採用でボカが追加されました

408名無しさん:2003/07/19(土) 19:50
>>402
いいなー電撃にもはっきり限界突破って書かれてたしおいしいね

409名無しさん:2003/07/19(土) 22:16
【留学先追加情報】
遠征で数回戦ってキエボ(ITA)追加

410エス:2003/07/19(土) 23:26
うん、クラブハウスは4年と9年の縛りがあるね。

411名無しさん:2003/07/19(土) 23:28
【留学先追加情報】
クフォー(ガーナ)CDF採用でミュンヘン追加

412名無しさん:2003/07/20(日) 00:30
25年目なんだが、モナコもグラスゴーも出ないよ
最初に遠征で追加されるとこから出さなきゃ駄目なんだね
もっと早く知りたかった。。。

413名無しさん:2003/07/20(日) 02:31
>412
留学先増えてくると、既に留学先として追加されてるとこしか遠征できなくね?

414名無しさん:2003/07/20(日) 03:29
>>412

それマジ?
下手に留学先増えてきて遠征も留学先ばっか。

序盤の金欠&弱小状態だったらフツースポンサーなんかで留学先増やすことを優先させるだろ?
だとしたらとんでもない縛りだな。


あと、S杯出現でワールドチャレンジ杯は消滅する?
アジアC杯とってもV杯に強制的に回される。

つか、V杯3回獲るより難しいぜ、ワールドチャレンジカップとるのは。
10年目以降になるとわざと総合優勝&天皇杯敗退させることが大変でつ・・・
それより前だとプレミアトリオ(新城、リーズ、チェルスキ)が邪魔でたまらん。

415名無しさん:2003/07/20(日) 03:52
いや、ワールドチャレンジ初めての参加でアッサリだったが・・・。

416名無しさん:2003/07/20(日) 03:59
>>414
これでパルマ、モナコ、グラスゴーあたりが王道になったらウイイレシミュ乗り換え決定

417名無しさん:2003/07/20(日) 06:11
ちなみにグラスゴーは選択可です。
秘書コメ「個人技や戦術の学習など、満遍なく幅広い成長が期待できます。
ユーティリティプレイヤーを育成したい場合に最適です。」
>>413
留学先を増やすのが遠征のメリットだとしたら
ほんと謎の仕様だよな。
一応カップ戦で何回か勝利でもいいっぽいけど、当るのが大変だし。

418名無しさん:2003/07/20(日) 06:29
【留学先追加情報】
監督 フセヴォロド
イスタンブール追加

419エス:2003/07/20(日) 12:58
>>412-414
遠征先、リセすると選択肢変わると思うんだが。

420名無しさん:2003/07/20(日) 14:04
留学先追加情報
監督 イングベルト
レバークーゼン追加

421名無しさん:2003/07/20(日) 14:05
スカウト エンカリ
ジュリアスを未所属リストアップ

422名無しさん:2003/07/20(日) 18:03
ある掲示板に書き込まれてた裏技?なんですが、

年初などで、サポーター熱があまり熱くない時に、

グッズのユニフォームを開発→削除→開発→削除を繰り返すと、
五回くらいで大フィーバーになるとありました。
今は家にいないのと、6,7月くらいなので、
サポーター熱が熱く無い方、試してみて下さい。

423名無しさん:2003/07/20(日) 18:20
>>422
ちょうど1月で止まってたから試してみた。

確かに変化するね。
ユニフォームじゃなくてもOK。
バンダナで試したんだが10回位かかった。
(ややおとなしい→大フィーバーまで)
グッズによって上昇値に幅があるのかな。

424422:2003/07/20(日) 18:59
>>423

調査ありがとうございます。

425名無しさん:2003/07/21(月) 04:18
>>419
遠征先が変わるのは知ってる。ただ、ほとんど出し切ってると
頑張ればカリは出るけど、パルマ、モナコとかの西欧は無理ぽ

で、1年目から試しにやってみたんだが、グラスゴーは出たが
パルマ、モナコが出ない。世界ランクとか関係してんのかねぇ。
ランク落とせば、出やすくなるのかな

426名無しさん:2003/07/21(月) 07:45
>425
一年目の一月にパルマもモナコも出たよ。

427425:2003/07/21(月) 11:01
そうですか。ランク関係ないね
やっぱ、序盤いかに西欧の留学先を追加させずに遠征で3つ?
を出し切るかだな。って漏れのデータではもう無理だけど

428名無しさん:2003/07/21(月) 23:00
公式BBSで相手チームからの移籍交渉成立で留学先追加されたっての読んだんだけど
こちらからガンガン移籍交渉成立で友好度上がらないかな?

429名無しさん:2003/07/22(火) 08:33
なんかみんな出てないみたいなので書いてみよう。
留学地:リヨン(試合何回かで追加。)
スーパーカップの予選リーグはいつも
ブエノスアイレス・ボカ
リバプール・チェルシー・ニューキャッスル
パリ・リヨン・ランス
のこの3つのローテーションだけど、なんか最近リヨンがやけに強くなって
きて連続で戦ってたら突然追加された。

430腐</b><font color=#FF0000>(mTHTVY1.)</font><b>:2003/07/22(火) 09:56
>>429
リヨンの
留学先の秘書コメと留学年数分かればおながいします

431名無しさん:2003/07/22(火) 10:54
>>429
リヨン→リアルでは仏リーグ2連覇中。パスワークと突破を織りまぜた攻撃サッカーが売り。

432名無しさん:2003/07/22(火) 20:12
>>430
コメントは
「組織プレイの実践よりも、個人技能の指導を重視したクラブです。
 特に、中盤から前線にかけての選手のテクニックの向上が期待できます」
留学年数は選択可能。そして、実はリヨンはパリよりも費用が高いです。
とりあえずこんどトップ下の選手でも送ってみます。その結果は、別のほうで。

433名無しさん:2003/07/22(火) 23:31
ユースの選手にスーパーサブ適正のある師匠をつけたら
昇格させたところ彼もスーパーサブ適正ありになってました。
比留間明良って選手なのですが、もともとスーパーサブな選手なのでしょうか?
たいした選手じゃないからわからないかな・・・

434名無しさん:2003/07/23(水) 00:19
こんなのできますた・・・
1.6月末(12月末)に一回セーブ
2.再度ゲームをはじめ別のメモリーカードを挿す
3.ゲームを進行して7月(1月)のオートセーブを実行※
4.そのまま次のオートセーブまで進行
これで別メモリーカードにコピーデータが完成!!(トレード可能)

(※)この時点で制約つきのデータは完成(365日進行しないとトレード不可)

435名無しさん:2003/07/23(水) 01:32
>>434
ガイシュツ
あと、4いらない

436名無しさん:2003/07/23(水) 08:26
>>434
サンダーライガーパワーガイシュツ
確かに4はいらない。3の後普通にセーブでOK。

437名無しさん:2003/07/23(水) 10:46
代表カップ戦追加情報です。
ワールドスポーツカップ
アフリカナショナルカップ
インターナショナルカップ
インターナショナルカップアジア予選
あと、マスターズカップじゃなくてマスターカップです。

438名無しさん:2003/07/24(木) 10:43
金額最大グッズコンボ修正。
サポート旗Cの方がBより金額多い(5000〜1億,12ヶ月調査済)
サポート熱はどちらの検証も2月より大フィーバー&前後期優勝。

439名無しさん:2003/07/24(木) 14:54
>>438
確かグッズコンボってさ、最後に作ったグッズが
人気商品であればよかったんじゃなかったっけ?
だからグッズ開発は人気商品1個で良いらしい。

440雑談297:2003/07/24(木) 21:13
アフリカナショナルカップ(フル代表)
出場条件
アジアナショナルカップで優勝しない
コンチネンタルカップの裏で開催します
大会形式
4チームリーグ(上位2チーム予選通過)
→4チームトーナメント
トロフィーの場所
2段目の一番右 ちなみにJリーグカップの金色バージョンみたいなの

441雑談297:2003/07/24(木) 21:14
続き
試合形式
予選L:延長・PKなし
決勝T:延長Vゴール・PKあり

出場条件についてですが、私の場合準優勝でわざと負けました。
予選敗退などすると多分更迭される可能性があるので…
予選突破などと条件はあるかもしれませんが、とにかく
コンチネンタルカップに出ないことが必需条件と思われます。

442鉄人:2003/07/24(木) 21:39
>>440-441
ぅあーっとキタ!これは凄いっ!

443名無しさん:2003/07/25(金) 09:57
固有スカウト持ち選手でないことを確認
DMF幸野定明
FW 梶隆裕

ラ・マキナ アランコス(ARG)←国籍のみ追加

444名無しさん:2003/07/25(金) 10:33
>>438
すいません、金額最大のコンボって、
よくある質問の↓を見ると
ユニホーム+公式旗 62536万
ユニホーム+TシャツB 57386万
タオルマフラーB+リストタオル 22890万
ユニホーム+公式旗+タオルマフラーB 65739万
ユニホーム+公式旗+タオルマフラーB+クラブバッグ 30036万
ユニホーム+公式旗+タオルマフラーB+ワッペン 48663万
公式旗+サポート旗B 64581万
ユニホーム+公式旗+サポート旗B+タオルマフラーB 65591万
ユニホーム+公式旗+サポート旗B+タオルマフラー 58495万

ユニホーム+公式旗+タオルマフラーB 65739万

かな、と思ってたんですが、違うのですよね?
そのコンボを教えてもらえますか?

445名無しさん:2003/07/25(金) 11:20
>>444
だからさ、グッズコンボって考え方自体が違うんだって。
ユニ+公式旗+タオルのコンボでも、
1.ユニ→公式旗→タオル の順で作った場合と、
2.ユニ→タオル→公式旗 の順で作った場合と、
3.公式旗→タオル→ユニ の順で作った場合では、
売り上げ全然違う。組み合わせは関係無いってこった。

446名無しさん:2003/07/25(金) 11:23
>>445
具体的にまとめて報告。

447名無しさん:2003/07/25(金) 11:55
>>446
そんなの自分でやりなよ。1時間もかかる事じゃないでしょ?

448名無しさん:2003/07/25(金) 12:27
>>445

(´・∀・`)ヘェー
だからタオルよりタオルB、タオルBよりタオルCのほうが効果が大きくて、
タオルBとかのあとにデフォ商品開発すると効果が下がるんだね。
なるほど勉強になった。

449名無しさん:2003/07/25(金) 12:37
>>447
であれば根拠も何もない情報になるんじゃない?
検証したならその方法や結果を出さないと。
やり方次第では情報そのものに意味が無い。

今のところは単なる「ネタ」

450名無しさん:2003/07/25(金) 13:37
質問のとこに出てるのはあくまで一例で
それぞれのデータによって最大金額の組み合わせも変わるだろ。
ただ、必ずしもグッズを全部作ることが得策ではない、ということを
示すだけのものだと思え。

451名無しさん:2003/07/25(金) 13:57
公式で実験した奴いるからそれ見て来い。

452名無しさん:2003/07/25(金) 14:09
>>449
すぐに試せる事は自分で試してからネタって言った方がいいんじゃない?

453名無しさん:2003/07/25(金) 16:56
昨日、印刷済みの漏れは勝ち組ですねぇ。

454名無しさん:2003/07/28(月) 23:41
アヴデーイ (アルゼンチン、フィジカルコーチ)
チューブ走・・・体に巻いたゴムチューブをコーチが後ろから
引っぱった状態で走るトレーニングです。

テンプレートに無かったので報告します。

455名無しさん:2003/07/29(火) 21:12
>>454
コーチの特殊練習メニューは集めても
実用度低い&面倒くさいと思われるのでいらないかと思うよ。

むしろコーチの基本練習コメがまとめてあったからそっちを追加して欲しいな

456名無しさん:2003/07/29(火) 23:07
一月にグッズの開発と削除を繰り返すと
サポ熱が上がるのって既出でつか

457名無しさん:2003/07/30(水) 03:42
age

458名無しさん:2003/07/30(水) 04:11
>>456
既出です

459名無しさん:2003/07/30(水) 09:44
FCブカレスト(ルーマニア)が年俸7000万強の監督、
アンブロージョ(ルーマニア)を雇ったら追加されました。

460名無しさん:2003/07/30(水) 14:50
サンチャゴ(チリ)はガスティーヨ(SMF)と契約したら
追加されたよ。

461名無しさん:2003/07/30(水) 18:08
スポンサー合併情報

田中発動機+春野テック=升岡自動車(5年、2億2000万、条件特典なし)
3つともサブスポンサー

462名無しさん:2003/07/30(水) 20:38
フルハムが外交籍の選手雇わなくてもいつの間にか追加されてた
もち稲本もとってないスポンサーか?

463名無しさん:2003/07/30(水) 20:58
>>462
ひょっとしてロンドンと姉妹都市になっとりませんか?

464名無しさん:2003/07/30(水) 22:29
んー姉妹都市はダカールだけでロンドンとはなってませんね

465名無しさん:2003/07/31(木) 10:59
過去の話題を蒸し返すようで申し訳ないんですけど、
テンプレのリスボンFCはSCリスボンの間違いなんですよね?
キケロで追加されたのSCリスボンなんですけど…。

466名無しさん:2003/07/31(木) 11:17
>>465
テンプレの間違いで、あなたの言う通り!
ただ、留学先追加条件について未確定な
部分があるので、管理人は訂正してないみたいだよ。
多分、その辺が確定したら速攻訂正するでしょ。
リスボンFCの追加条件分かったらレスしてね。

467465:2003/07/31(木) 11:41
>>466
ああ、やっぱりそうだったんですか。
ありがとうございました。

468名無しさん:2003/07/31(木) 15:50
>>466
リスボンFCの追加条件は、「リスボンとの姉妹都市」じゃないかなと
思ってみる。SCが追加されるとリスボンにキャンプいけるようになるし。
ただちょっと確認してみることができない。(姉妹都市の枠が全部埋まってるため)

469名無しさん:2003/07/31(木) 16:19
>>468
情報サンクス。リスボンと姉妹都市提携結んだ、もしくは
俺が結んで検証してみようという太っ腹の方は情報ヨロ。

470名無しさん:2003/07/31(木) 16:25
>>468-469

只今、検証中(キャンプ・遠征回数が通算で13回)ですが、一向に提携される気配
がないんすよね…。サンパウロのときが15回だったので、それまで粘ってみます。

471名無しさん:2003/07/31(木) 16:39
>>470
検証あんがと。頑張ってる君にこの詩(うた)を送る。
『この道を行けばどうなるものか、危ぶむなかれ。
 危ぶめば道はなし。踏み出せばその一足が道となる。
 迷わず行けよ。行けばわかるさ・・・』

472470:2003/07/31(木) 21:32
足かけ9年かけて、SCリスボンにキャンプ通算8回(7勝1分け)と遠征8回(全勝)
ほど向かわせましたが、未だに姉妹都市提携できず…・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァァーン

SCリスボンって姉妹都市提携できないんじゃ…_| ̄|○

明日発売の情報誌に全留学先の追加条件、載ってたりしないのかな。

473名無しさん:2003/08/01(金) 10:10
>>472
リスボンの選手を獲得してみるのも手だね。
友好度UPするから。

外国人枠が空いてればだけど。

474名無しさん:2003/08/02(土) 09:54
年間シート技使うと景気が下がるような
気がするんですけど
どうなんですかね?

475名無しさん:2003/08/02(土) 15:56
>>474
景気が下がるってことは無いと思うが、うちの場合は約15年くらいずっと
J1を優勝していたうちのチームが、チームメンバーも監督も戦術も
何も変えてなかったのに(グラフの大きさも同じ)年間シート技を使った
その年にいきなり前期10位、後期9位という順序になった。
(ただしスーパーカップは優勝)
・・・これは偶然なのか?(てゆーかJ1総合順位が10位のチームが
スーパーカップ優勝ってどうなんでしょう?)

476名無しさん:2003/08/02(土) 23:42
試合直前に交代枠外からメンバーチェンジしてレギュラー(もしくはレギュラー枠)
にしてやると、何故か試合の日に練習できてることになるんだが、これはバグか?
練習できてることになるのか検証してみる。時間ある人は援護よろ

477名無しさん:2003/08/03(日) 00:21
>>476
サブの選手は試合に出しても休まず練習するよ。
もちろんサブスケジュールの練習メニューを。
俺は育てたい選手はこの方法で育ててるけどもの凄く疲れが溜まるから
サブ→試合でレギュラー枠→後半終了間際に投入てな感じ
早い段階で仮限界まで育つから重宝してるよ

478名無しさん:2003/08/03(日) 00:28
リオデジャネイロ追加できたよ。
秘書コメ「テクニックだけでなく、フィジカル面の強化も重視している
のが特徴です。パワフルでクレバーなDMFの育成には定評があります。」
年数は選択可。
しつこく遠征を10回以上やってたら(移籍オファーも一回あり)
姉妹都市になって、その後なぜか大陸制覇のメッセージと共にリオ追加。
ついでにフラメンゴも追加された。
ちなみに南米ではべオロリゾンテ他いくつかの留学先は未追加です。
なんで、本当はリオは大陸制覇だけど姉妹都市になればOKみたい。
残るべオロリゾンテは遠征してるけど今の所よくわからん。
都市LVのような気がするんだが。(環境系とか住宅系?)

479名無しさん:2003/08/03(日) 00:43
【留学先追加】
監督 ペデロビッチ
追加 FCブカレスト

480名無しさん:2003/08/03(日) 00:44
>>477
どうやらスタメンで出しても練習するみたい。
確かに疲れはヤヴァイけどね…汗
能力もちゃんと上がってることを確認。
使用頻度は高くなるのではなかろうか

481名無しさん:2003/08/03(日) 01:41
>475
偶然だろ。
セカンドチームで一年目から使ってるが、別に敵が強く感じることはない。

482名無しさん:2003/08/03(日) 02:38
>>480
それって基本じゃないの?俺は1年目から当然のように使用してるけど。
【よくある質問】でも記載されてるしね。

483名無しさん:2003/08/03(日) 02:39
>>478
リオを追加するとフラメンゴも追加されるの?パドコビッチとかジードとか選手とらなくても?

484名無しさん:2003/08/03(日) 09:23
>>478
乙です。大陸制覇やっぱりあるのね・・・ってことは欧州もかな。

485名無しさん:2003/08/03(日) 12:02
>>484
アテネが東欧制覇のような気がしてならない

486名無しさん:2003/08/03(日) 12:54
>>483
リオデジャネイロ市と姉妹都市提携ってことで、そこに本拠があるフラメンゴも
一緒に追加されるよ。ロンドン姉妹都市でチェルシー、フルハムも一緒に釣れる
らしいし。

487名無しさん:2003/08/03(日) 15:02
年間シート技つかってますが
観戦料12000円
来場者35745人
観戦量6894万円
っておかしくないですか?スレ違いだったらすいません

488名無しさん:2003/08/03(日) 15:06
>487
年間シートで売った分は当日の観戦料に加算されない。
普通に考えればわかるだろ。

489名無しさん:2003/08/03(日) 15:25
留学先追加
ベロオリゾンテ
【条件】住宅密集都市
基礎的な技術を幅広く身につける事ができます。
中でも、特にFWの選手の育成には定評があります。

490名無しさん:2003/08/03(日) 16:33
>>487
年間シート料払ってるのに、さらにチケット代払えというのは
どうなのかと。

491名無しさん:2003/08/03(日) 16:50
>>487
年間シート何枚売ったんだか知らんが、
年間シート以外で入った観客の観戦料が入っただけだろ。

492名無しさん:2003/08/03(日) 17:15
テンプレ?付の補完
留学先
イングランド リヴァプール 半年限定
ギリシャ アテネ 2年限定
 激しいプレスが特徴のクラブです。全員守備全員攻撃を
 実践しているため、様々なポジションをこなせる知識が
 身につきます。
  友人の情報なのだが、都市の発展らしい。
  何都市なのかはわからん。すまん。
ブラジル ベロオリゾンテ 選択可能
 基礎的な技術を幅広く身につける事ができます。
 中でも、特にFWの選手の育成には定評があります。
  オフェンス麺は割と伸びてた気がする。

以上、長文失礼。

493492:2003/08/03(日) 17:16
×オフェンス麺
○オフェンス面

逝ってくる

494名無しさん:2003/08/03(日) 22:38
オフェンス麺(゚д゚)ウマー

495名無しさん:2003/08/03(日) 23:27
うむ、ぜひとも所望したい一品でござるな

496名無しさん:2003/08/04(月) 00:42
情報交錯してたので一応確認情報。
ポルトガルのフェライラ監督に替えたらコーチにアーグスタ連れてきて、
アーグスタを監督にしたらキケロがコーチで出た。
アーグスタで「SCリスボン」追加。
キケロでは何も追加されず。
よってアーグスタとキケロは「SCリスボン」。

497名無しさん:2003/08/04(月) 01:13
>>496
アルジョルジュもSCリスボン

498名無しさん:2003/08/04(月) 04:54
>>478
リオって序盤でも出てくる?
世界ランクがある程度ないとダメっぽい気がするんだが。

499478:2003/08/04(月) 07:19
>>498
世界ランクはあんまり気にしてなかったなあ。
とりあえずJ1優勝出来る位なら大丈夫かと。
あとはリセット。
それと漏れはリオの出現率を上げるために南米の留学先は
なるべく増やさないようにしてやってた。

500名無しさん:2003/08/04(月) 08:39
リスボンFC 選択可
  際だった特徴はありませんが、幅広く様々な技能を指導
  しているクラブです。短期間でもある程度の成長が見込
  めます。
アムステルダム 友好 選択可
  どのポジションでもこなせる万能的な選手を育てるのに
  定評があります。技術面よりも、戦術やシステムの実践
  力が身につきます。
ピエモンテ 友好 選択可
  世界最高レベルのプレッシングサッカーが特徴です。
  90分間走り続けられるスタミナと迅速な判断、
  素早い攻守の切り替えを徹底的に叩き込まれます。

何回戦ったか覚えてない。
都市レベル3になるとアテネやリスボンFCが出ると思われ

501名無しさん:2003/08/04(月) 11:16
>>500
質問します。
対戦による友好度は関係なくて、都市の発展によって追加
されたのですね?具体的に
①リスボンFCとアテネは???都市にしたら追加されたの?
②ピエモンテはどのような条件で追加されたの?
以上2点について教えて下さい。

502名無しさん:2003/08/04(月) 11:48
>>501
最近改造コードで留学先追加が出たから、それでやったんでしょ。

503名無しさん:2003/08/04(月) 17:47
FAQの選手タイプにウイングバックが無いので追加して欲しいです
ボローニャFC所属のSMFパラマッティがウイングバックでした

504名無しさん:2003/08/05(火) 02:25
姉妹都市でリオが留学先に入るらしいけど、同じ都市のフラメンゴに留学させまくっても姉妹都市になるんでしょうか?
そうすればリオに遠征する必要は無くなりますよね?

505腐</b><font color=#FF0000>(mTHTVY1.)</font><b>:2003/08/05(火) 02:42
>>503
追加しておきました。

506(´∀`)777:2003/08/05(火) 10:20
MFルチコフ獲得でソフィアが留学先に追加されますた。

507名無しさん:2003/08/05(火) 21:50
スポンサー規模拡大

○○教習所→○○自動車学校

大したことないけど一応

508名無しさん:2003/08/06(水) 01:28
ギアンチでボカこねー

509名無しさん:2003/08/06(水) 08:56
>>508
いや、来るよ。俺は来たし。既に追加されてるか、
同じ名前の別監督か…。国籍はアルゼンチンだよね?

510名無しさん:2003/08/06(水) 13:11
>>508
新年またいでないとか

511名無しさん:2003/08/06(水) 13:34
>>508
既に追加されてる or ブエノスアイレスにあるボカ を見間違えた

512名無しさん:2003/08/07(木) 02:07
留学先追加
サンチャゴFC (チリ)
ガスティーヨ(SMF)で確認。

513名無しさん:2003/08/11(月) 14:16
スポンサー合併

○○書房+○○印刷工業→○○総合出版

514名無しさん:2003/08/11(月) 20:45
留学先追加
アーグスタ監督でSCリスボン追加
テンプレではFCリスボンになってるっぽ

515名無しさん:2003/08/11(月) 20:54
キングカズが引退してコーチになったら瞬発力爆発っていう練習あった。もう出てたらすんません

516腐</b><font color=#FF0000>(mTHTVY1.)</font><b>:2003/08/11(月) 21:13
>>514
なってます?
かなり前に直してあったと思うんですが

517名無しさん:2003/08/11(月) 21:19
>514は
ttp://kodwfpf.tripod.com.br/saka3/
を見たのでは?
ttp://members.tripod.co.jp/gamkou/saka3/
だとちゃんと直ってる。

518名無しさん:2003/08/11(月) 22:09
517の指摘どうりです(;´Д`)
どうりで最近更新しな(ry
とにかくお騒がせスマソ

519名無しさん:2003/08/12(火) 03:14
デルベッキオ23歳の成長コメントが、
「まだ経験は浅いが徐々に伸びている」
なので、晩成2で確定かと思います。

520509:2003/08/12(火) 06:19
ギアンチとチェーザレがコーチでギアンチ監督にあげて駄目
チェーザレあげたら追加された。バグか?

521名無しさん:2003/08/15(金) 22:59
アムステルダムは4、5回目の遠征の後追加されました。
3回ではだめでした。

522名無しさん:2003/08/16(土) 02:38
本当に些細な情報ですが
サンディーニ(BRA)の下のACロービン(BRA)が
先読みの秘訣を持ってました。

523名無しさん:2003/08/22(金) 17:17
グラスゴー
二年目一月七月 三年目一月
全て勝利で追加
練習試合三勝で確定かと

524名無しさん:2003/08/22(金) 20:04
ウェルス(WELS)が築城総合建設に吸収されて
「築城通信設備」になりますた。
契約金はサブで2億4600万円
契約条件なし
でつ

525名無しさん:2003/08/22(金) 22:52
>>523
友好度は勝利数関係ない
対戦全敗でも追加される

526名無しさん:2003/08/23(土) 13:47
モンテビデオ追加させようとコーチ昇格させてたらキリーロ(URU)って奴
でも追加できました。テンプレに載ってなかったんで報告しときます。

527ベオグラ追加の為ビッチ狩り中:2003/08/25(月) 00:54
ビヤトビッチ、ACモナコに転生確認。
現状はマドリードで引退と記載されております。

後、ベオグラ追加はラビチェビッチでも可と、公式に有りますた。

後、明示してないから問題ないけど、
留学先追加条件のグラスゴーが東欧っぽい位置にあるのが気になります。

528名無しさん:2003/08/26(火) 18:34
ベッカム、マンチェに18歳で出現したので転生先確定かと。
ま、これは確認しなくても当然だけどね。

529名無しさん:2003/08/27(水) 09:17
既出かもしれませんが、まだテンプレ修正されてなかったので。
ブタペスト遠征2回(1勝1分)で出ました。
テンプレには2勝と書いてあったのですが。

530名無しさん:2003/08/27(水) 09:29
>>528
恥ずかしい奴だな・・・。
確認しなくても当然ではなくて確認済みなんだよ。

テンプレ読め
(在籍)=ゲーム中でそこに在籍している主な選手。この選手は確実にココに転生してくる

531名無しさん:2003/08/27(水) 12:17
>529
移籍オファー受けたり、海外大会で対戦したりしてない?
友好度(小)は遠征3回が基本ラインなんだけど。

532531:2003/08/27(水) 12:18
書いた直後に、自分もヨハネスバーグが2回で出たことに気付いた。
同じ友好度(小)でも幅があるのかな。

533名無しさん:2003/08/27(水) 19:19
南米のグアヤキルFCと遠征3回で、キャンプ地に追加。
追加を伝えるメールは来ないですが、さりげなく増えてますた。

534名無しさん:2003/08/27(水) 21:37
いまさらだけど、フラメンゴに何度も遠征してたら
リオデジャネイロと姉妹都市提携して、「大陸制覇で〜」とかいうメールが来て
リオデジャネイロFCが留学可能になった。
(ダカール追加の時と同じようなメール)

姉妹都市提携ってのは留学先追加の裏ルートみたいなものなんだと思うが、
専用のメッセージは用意されていないっぽい。

535名無しさん:2003/08/28(木) 16:14
>>529
漏れは遠征一回だけ。
大会とかでも戦った記憶なし

536名無しさん:2003/09/08(月) 09:02
鬼茂型のデサイーとデシャルダンが入団時点で繋がってます
98代表繋がりの特殊連携と思われます

537名無しさん:2003/09/09(火) 13:51
↑デュジャルダンでしょうか?

538名無しさん:2003/09/10(水) 16:34
固有スカウト一覧の 久島 康哉 に、 甲斐雅哉 が2回出てます。
甲斐純哉 の間違い?
↑が出てないので確認できず。

539名無しさん:2003/09/29(月) 00:30
スタジアム06を1年目で建設着手
(05は飛ばした、金はPARで)
スタジアム建設は年数縛り無しと思われ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板