したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

SVCカオス大会

156へっぽこカオス:2006/07/29(土) 04:34:25
>今年の年始め台湾に行ったときにはフル稼働でしたよ☆
え・・・えええええっ!?
た、台湾まで遠征なさったのですか(^^;)!?

>香港に去年!?一昨年に行った時も稼動してました!
ほ、香港までっ・・・!?

お、御見それしました〜<m(__)m>!!
東京勢の皆さん、恐ろしい・・・もとい、素晴らしい勇気と行動力ですね(^^;)
SVCを闘る為に海外まで遠征なさるなんて、
まるで世界をめぐっての武者修行のよう・・・。
群馬内・・・それも近辺だけで小さく身内対戦やって満足してる我々とはこだわりが違いますな。
そりゃレベルが違って当然かも・・・(ーー;)

それはともかく、ふむふむw
台湾や香港ではまだSVCは大人気なのですねっ♪
それはいちSVCファンとして、とても嬉しい事ですw
お互い言語は違えど、ゲームを通して拳で語り合う事が出来る・・・なんて素晴らしいのでしょう!
台湾、または香港で海外のプレイヤーさんと豪鬼好きさん達が和気あいあいとプレイしてる姿を
想像して、ちょっとホクホクしてしまう私なのでしたw

そういえば、個人的に凄ーく興味あるのですが、台湾や香港の方達のレベルってどうですか?
やっぱりフル稼働という状況、しかも格ゲー全盛(最近は下火らしいですが汗)の香港、台湾という
土壌を考えても相当なレベルのプレイヤーさんが存在すると思うのですがw


>こちらのセガは本当に頭の固い人が店を任されているのか分かりませんが…
>依頼した所で出来るのかどうかわかりませんwww
ああ、やっぱり・・・。
いえ、入ってみて初めてわかったのですが、セガは全国的に・・・凄く頭が固いのです(TヘT) !
なんでも少し前まで、アミューズメント部門では某ナムコのゲーセンが業績1位、セガはずっと2位だったらしいのですが
ちょい前にナムコのゲーセンがなにかやらかして、1位から転がり落ち、セガが1位となった為、
ナムコと同じ間違いを繰り返すまい!と、とにかく「守りの経営」にシフト、
ルールを強化し、利益が薄いところはどんどん削っていく方針で、
セガ全店で今、利益の薄いビデオゲームは撤退(汗)、
お客からお金が取れるプライズ(UFOキャッチャー)等に変えていく方針となっている模様。
ウチは社員さんがビデオゲームに理解があり、また考え方もユーザーフレンドリーで柔軟性のある方なので、
ビデオの減少の阻止、マイナーゲームの大会の開催等、上と喧嘩してまで、
色々と私たち常連の希望を訊いて下さっておりますが、他のセガさんでは・・・かなり厳しいかもしれませんね。
まあ社員を養っていかなければならないのは分かりますが、ちょっと利益至上主義に走りすぎてる感じで
困ったもんです(ーー;)


>¥100で普通に3本制ですが¥100で2本制2セット出来るXIVワールドさんの方が
優良店です!!
そうおっしゃっていただけると嬉しいですねw
以前は¥100で3本制2セットだったのですが、SVC3本制2セットはちょっと疲れる、飽きる、という
意見がかなりありまして、現在の形で落ち着きました(^▽^;)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板