したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

真剣に次の移動先を考えるスレ

1ぬるぽ:2005/10/08(土) 04:50:54 ID:/QCBQ0oY
http://www.playonline.com/dcff7/
http://www.cyberconnect2.jp/gu/menu/menu.html

BB-UNIT使用且つ、これから開始のオンラインってなさすぎw

2ナナシコさん:2005/10/08(土) 07:57:39 ID:klc2G9/M
ガッ

3ナナシコさん:2005/10/11(火) 00:43:59 ID:6yY8rQWQ
SCEが『PlayStation 2 the Best』の新ラインナップを発表
http://www.jp.playstation.com/psworld/game/news/20030411_1-01.html

4ナナシコさん:2006/06/23(金) 12:07:33 ID:J3NV3Gxs
みんなミンゴリからどこいったん?戦争系?なんかしないとプレステ使わないからもったいないよん。じじいでも楽しめるのあったら教えてよん。

5ナナシコさん:2006/06/23(金) 14:33:54 ID:HtA1VyFE
正直言って、パワプロ待ち。

6ナナシコさん:2006/06/23(金) 17:16:58 ID:PHI6.g8Q
ネカマとか少ない主婦狙いなんだけどいいのないスか?

7ナナシコさん:2006/06/23(金) 19:45:16 ID:ZFN4P/Aw
じじぃならハンゲの将棋でもやってろ

8ナナシコさん:2006/06/23(金) 23:15:31 ID:nuieLgEY
↑おまえひどくないか?外部でもひどすぎるぞ。                                                                                          クソだな。

9ナナシコさん:2006/06/24(土) 02:14:52 ID:D6I2R8Ww
おじい

10ナナシコさん:2006/06/24(土) 02:19:07 ID:D6I2R8Ww
イングランド・メディアの多くがデイヴィッド・ベッカムに対してかなり批判的なのには驚くし、とても残念に思う。

 初戦のパラグアイ、2戦目のトリニダード・トバゴと、僕はイングランドの両試合に足を運んだが、居合わせた同胞のジャーナリストたちは口々にベッカム批判を展開していた。誰かが「今日は10回もボールを失ってる」と言えば、別の誰かは「エリクソンが使わなければいいんだ。ベッカムはピークを過ぎてる」と便乗し、さらに3人目まで「あんなに出来が悪いのに、エリクソンはどうして交代させないんだ?」と続く。文句を言いたいがために、ベッカムがミスをするのを待ち構えているとさえ思えてしまう。

 誇り高きイングランド人として言わせてもらえば、僕はそんな反ベッカム派には属していない。依然として、チームの中心選手のひとりだと思うし、試合の流れを変えられるプレーヤーで、冷静で影響力のあるリーダーに成長したと評価している。レプリカユニフォームの人気ランキングでは、このところジェラードやルーニーに後れを取っているものの、代表の顔としての役割も相変わらず大きい。とりわけロングレンジで、ベッカムのパスの精度が落ちているのは事実だが、それでも1本のパスやクロスでゲームを動かせることに変わりはない。

 イングランドが必要としているとき、ベッカムはいつもそこにいる。キャプテンとしてみんなの手本となり、思うようなプレーができなくても、ゲームから消えることはない。下がってディフェンスしたり、タックルしたり、ペナルティボックスのなかで、クリアをしたり。苦しい展開でも、常にチームメイトを鼓舞している。また、誠実な人柄な上に感謝の気持ちを忘れないキャプテンは、試合が終わったあと、サポーターへの挨拶も欠かさない。ピッチの各コーナーを回って、声援に対して礼を尽くすのだ。チームのなかには、試合で消耗しすぎて動けないメンバーや、応援されて当然だと思っているメンバーもいるが、ベッカムは違う。キャプテンとして威厳と責任を持って、全員を引き連れ、サポーターのところへ向かうのだ。

■最後のW杯で輝くイングランド不動のキャプテン

 イングランド・メディアから頻繁に非難を浴びているベッカムだが、ドイツではすでに決定的な仕事をしている。パラグアイ戦では序盤に左からのFKで相手のオウンゴールを誘って、チームを落ち着かせたし、トリニダード・トバゴ戦では右からの鮮やかなクロスでファーポストにいたピーター・クラウチを捉え、貴重な先制ゴールをお膳立てした。

 ただ、トリニダード・トバゴ戦のベストプレーは、前半のもう1本のクロス。抜群のテクニックで低く、速いボールをゴール前のクラウチにピンポイントで合わせたが、ストライカーの方が舞い上がってしまい、ボレーは大きく枠を外れた。

 ベッカムの出来がいまひとつでも、ピッチ上のリーダーとして高く評価しているエリクソンは彼を外したり、休ませたりするつもりはないはずだ。使い続けているのは監督の判断でベッカムの問題ではないし、試合を重ねるごとに調子を戻していくタイプでもある。31歳のキャプテンにとって、おそらくこれが最後のW杯となる。だからこそ、その特別な才能を観ていられるうちに、十分味わっておいた方がいい。

 イングランドのジャーナリストの多くは、ベッカムを一刻も早く代表から追い払いたいと思っているようだが、僕は断言する。本当にいなくなって初めて、彼らはデイヴィッド・ベッカムがどんなにすばらしいプレーヤーだったか、痛感するに違いない。

11ナナシコさん:2006/09/15(金) 12:53:38 ID:fkcpCt3I
11月11日発売のセガゴルフクラブって
オンライン対応かな?

12ナナシコさん:2006/09/15(金) 12:57:46 ID:.OuYKp8s
違うみたいだぜー

13ナナシコさん:2006/09/19(火) 10:28:38 ID:.OuYKp8s
PSUマジおすすめ

14ナナシコさん:2006/09/19(火) 11:29:52 ID:c0w174DI
サーバーいい感じになったのか?

15ナナシコさん:2006/09/19(火) 11:56:06 ID:HNQ..J6I
まだβ版状態だが それなりに遊べる

16ナナシコさん:2008/04/06(日) 13:45:26 ID:MBrTWpgY
むらり


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板