したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

コマコンでUBSって可能?

1こーまん:2003/11/03(月) 12:30 ID:r8dyek7.
コマコンでUBSできないって聞いたんですが、ほんとのとこどうなんでしょうか?

3ナナシコさん:2003/11/03(月) 13:42 ID:kTJBnEjY
だからーーーーできないと言ってんだろうがヴォケ
コマコンのようなデジタル1段階入力とDS2のようなアナログ256段階入力じゃ送信
される信号量が違うんだよ。だから絶対にSJIもできないしUBSもでない。はいこのスレは終了

4ナナシコさん:2003/11/03(月) 14:02 ID:nod.zKSs
アナログ256段階のコマコンガあればできる

5ナナシコさん:2003/11/03(月) 14:08 ID:kTJBnEjY
ストームチェイサーやデュアルフォースというアナログ入力対応のやつはあるにはあるがそれらは
感圧の設定ができない上にJIもよくずれるというまったく使えない代物。

6ナナシコさん:2003/11/03(月) 15:11 ID:73IES8Qo
コマってL3ないんだよね。
って事は、対戦でL3で下ちょこっと押して上向けて
すぐに打てばコマじゃないと証明できるね。

7ナナシコさん:2003/11/03(月) 18:07 ID:6qyWMaWY
デュアルフォースなら、規制のコントローラで出来る事はすべて可能
ただ、SJIだけはまだ未確認。デュアルフォースならL3使用も可能
ラウンド中動き回る事も可能。ウルトラも可能。ボタン強押しでのヤジだし可能。

8ナナシコさん:2003/11/03(月) 22:53 ID:nod.zKSs
>>6
ウルトラ出してようがL3押そうが、結局疑われるよ。

9こーまん:2003/11/04(火) 14:45 ID:nqZ5sJq6
数々のご意見、ありがとうございますw
自分、コマコン使ったことないのですが、対戦で「これは使ってるな!」とかいう見破り方法があったら教えて欲しいです。
豆ギアでなくても使えるわけ?ですし…。
L3って何をするボタンでしたっけ?

10ナナシコさん:2003/11/04(火) 15:08 ID:Uz.f8ydg
左ぐりぐりのこと。
ストではL2を2回押して、キャラを動かすのにL3をつかったりもする。

11ナナシコさん:2003/11/04(火) 16:15 ID:tDuAq3w2
デュアルフォースなんて使えないだろ?コマスレでも誰も言ってないし…

12ナナシコさん:2003/11/04(火) 16:21 ID:mJ.a97kQ
>>7
なんつーかもう、すべてが嫌になる話だな・・
頑張って魔王になった俺も一生疑いが晴れる事はないわけか

でも、自分で試したの? 人の受け売りならマユツバもんだが・・

13ナナシコさん:2003/11/04(火) 17:58 ID:K3rtZ6bM
>>12
デュアルフォース2なんて未だにそこらの量販店で売ってる量産型でUBSやSJIが出るなら、コマステPSが8万もしないっすよ。

DF2は確かに感圧式コントローラーだけど、感圧のマクロコントロールは出来ない。
ロクにJIさえしない上、登録マクロも少ない糞コマコンですハイ。
一番よく見かけるDF1は完全に論外。

ちなみに今の所、海外製の物にもUBSが出るものは無い。
確かに「コマンド登録機能の付いた感圧式コントローラー」は幾つか確認されてるが、どれも「感圧式コマコン」ではない。

14こーまん:2003/11/04(火) 18:59 ID:nqZ5sJq6
左ぐりぐりのこと。
ストではL2を2回押して、キャラを動かすのにL3をつかったりもする。

ってことは、その時だけ通常のコントローラに繫ぎ変えるといいのでは?
面倒臭いけど(汗

15ナナシコさん:2003/11/04(火) 22:09 ID:9Rf7CGB2
マジレスすると
デュアルフォース2でマクロを使ってUBSすることは不可能。
そして当たり前だがマクロを使わなければUBSは可能。
ちなみにSJIは出ないらしい。
(200ラウンド以上こなした自分の経験上一度もない)

単なる自動JI装置としては使用可能。

16ナナシコさん:2003/11/04(火) 23:16 ID:U7fgaiv.
>>15 単なる自動JI装置としては使用可能。
ほんとに出来ます?おれにはどうしてもできんかったよー。

17コマ根:2003/11/05(水) 07:45 ID:44qwJSMI
>>16できないよ。15は嘘言ってるだけだから。フレーム単位が設定できないので空白時間が
設定できない。だから自動JIはデュアルフォース2では不可能

18ナナシコさん:2003/11/05(水) 09:44 ID:9Rf7CGB2
>>17
出来るよヴォケ
自分の知識が全てだと勘違いしないようにな
詳しくはコマコン使い隔離スレ参照

漏れお前のファンだったけどこの発言でいっきに冷めた
コマ使いを名乗るくらいなら少しくらいは調べとけ

19ナナシコさん:2003/11/05(水) 11:07 ID:K3rtZ6bM
ていうか、隔離スレのあれは君の自演でしょ?

20ナナシコさん:2003/11/05(水) 15:28 ID:Uz.f8ydg
>>18
必死すぎてうざい

21ナナシコさん:2003/11/05(水) 17:21 ID:yB4L4WJw
>>18
非常に腹立たしいですね。私は実際に買って調べましたが空白時間の設定ができなかったので
しょっちゅうJIがずれました。ストームチェイサーも同様です。

22ナナシコさん:2003/11/05(水) 17:31 ID:yB4L4WJw
>>18
BBユニット壊れてるんで3で試したらできました
ホントにごめん18さん・・・・・・・・・・・・

23隔離板の665:2003/11/05(水) 17:45 ID:8pKJjsnE
デュアルフォース2は、マクロの自動実行でJIするのではありません。
コマステやサンステと同じでは無いのです。
ショットはあくまでも手動入力です。ですが、何故かあのマクロ(隔離板参照)
の方法を使うと、ショットの受付けのフレームが増え、微調整が5%区切り
になりますが、簡単にJIできるのです。さらにUBSのおまけが付くという
わけですよ。

24ナナシコさん:2003/11/05(水) 17:53 ID:jhR7XZVI
細かい所がよく分からんのだけど
パワーは5%刻みしか出来ないの? それじゃあんまり意味が…

25隔離板の665:2003/11/05(水) 18:03 ID:8pKJjsnE
マクロ登録ボタンでパワー決定をすると、100% 95% 90% の様に5%の刻みですね。
マクロ登録ボタンではなくて、○ボタンでもパワー決定できますがカーソルが
滑りやすいです。慣れれば問題ないレベルと思いますよ。

26ナナシコさん:2003/11/05(水) 18:37 ID:sj6v.aiI
>>25
半自動でJIできないのですが、↓は○と同時に登録するんですか、それとも↓登録して次に
○を登録するんですか?

27ナナシコさん:2003/11/05(水) 18:44 ID:9Rf7CGB2
>>隔離板の665
お疲れさまです。
とりあえずここは厨が多いので放置でいいのは?
出来ればあちらで続けて下さい。

>22
いえいえわかっていただければいいんです。
このスレにも貴方みたいなまともな人がいることがわかっただけで...(´Д⊂

28ナナシコさん:2003/11/05(水) 19:50 ID:Bb9YuX7s
>>27
>>21>>22のID見てみろ

29ナナシコさん:2003/11/05(水) 20:00 ID:nnT684Hw
>>28
>>21を書いた後にみんゴル3で試してきて
検証もせずに>>21を書いたことを>>22で謝罪している
ただそれだけじゃないか? 何かおかしいか?

30キクちゃん:2003/11/05(水) 20:10 ID:y6GoGmLo
さて,バレてしまったことですが,これ普及させますか?

31ナナシコさん:2003/11/05(水) 20:22 ID:38Lw/QOo
ええーー。コマ使いの中じゃ常識だったの?

32キクちゃん:2003/11/05(水) 20:29 ID:y6GoGmLo
チームコマ発足と同時に購入し,使いはじめました.
メンバーの中にはいるような?いないような?
使えばワンダーバックで5位になれますよ.

33ナナシコさん:2003/11/05(水) 20:40 ID:38Lw/QOo
どこで買えるんですか?中古ショップとかじゃなくて・・
もう体裁なんか気にしねぇ!ファーストでコマチーム入るからさぁ

34キクちゃん:2003/11/05(水) 20:44 ID:y6GoGmLo
>>33
買えるとこ多いみたいだよ.
買ったらチームコマ入ってね.

35ナナシコさん:2003/11/05(水) 20:50 ID:38Lw/QOo
一応政令指定都市なんで電気店探せばあるかな?大手の。

36ナナシコさん:2003/11/05(水) 20:53 ID:sRwd7ldU
コマコン使いスレ668です。私は秋葉原の滅世で買いました。
買った当時はガックリきました。

37ナナシコさん:2003/11/05(水) 22:14 ID:K3rtZ6bM
ちなみにデュアルフォース2は大き目の量販店で普通に売ってたりするので、ヤフオクなんかでボッタくられないように注意しましょう。
新品、中古ともに割と在庫豊富な感じ。
大阪、東京在住なら、電々タウン、秋葉原を巡れば確実にゲットできます。
もしくは中古ショップのチェーン店なんかで取り寄せて貰えば、安く確実に手に入ると思われます。

38こーまん:2003/11/06(木) 08:33 ID:Jho9vT6Y
結局のところ、デュアルフォース2でコマコン並のショットが可能ってことですか?
話が前後してわからなくなってきました。
誰か詳しい方、結論をお願いします。

39ナナシコさん:2003/11/06(木) 08:58 ID:8DHHj5W2
DF2はパワー調節が難しく、なかなか狙った強さで打てないがとりあえずUBSは打てる
しかしドクロ以上のメリットがあるかというと疑問ではある。といったところですな

40ナナシコさん:2003/11/06(木) 09:48 ID:iXDb0oPw
たぶんそれでも手動よりは強いと思うよ。
JIが60いかないならね

41ナナシコさん:2003/11/09(日) 01:41 ID:.wcukOac
今日DF2PRO買ったんだがこれってかなり凶悪だね。
今まで新全国ワンダーは2アンダーがベストの師範だったんだけど2回ほどラウンドしただけで一気に10アンダーでホールアウト出来た。
パットを極めれば24アンダーも夢じゃないね。
タイミングさえ間違えなければ100%JI出来るしUBSも自由自在で1980円だからかなり買い得だよ。
俺は飽きたくないんで封印するけどね。
というわけでオクにでも出します。

42ナナシコさん:2003/11/10(月) 22:54 ID:88G3xtxs
DF2PRO買ったんだんだけど設定の仕方わからないんで教えてください

43ナナシコさん:2003/11/11(火) 10:38 ID:u7pqAics
DF2のUBS出るときと出ないときが・・・。結構、気分屋なのだろうか?それとも登録方法が悪いんだろうか?
もう一度、UBS登録時のコツはあるのかい?

44ナナシコさん:2003/11/11(火) 11:21 ID:x3j/Zpjw
もう一度は、ないだろう。

45ナナシコさん:2003/11/11(火) 20:09 ID:5dFgu8h6
>>43
UBS出したいときには100%出るのがDF2最大の利点だと思うんだが…。
登録は・・マクロ→R2→下+○同時押し・・でやってるよな?
これでパワー決定時に上+R2(or○)、インパクト時はR2のみで打てば必ずUBSになるはずだけど。

46ナナシコさん:2003/11/12(水) 02:13 ID:a4aGAQ2k
えっと。DF2ね、なぜかたまーーーーーーーーーーーに1mmずれる。
仕様上1mmずれは起こらないはずなんだが・・

47ナナシコさん:2003/12/12(金) 18:18 ID:/dklyEO6
DF2使ってダグラスでのアルバは思い出にします。

48ナナシコさん:2005/05/08(日) 15:54:11 ID:qDDIwaG.
age

49sage:2005/06/22(水) 06:06:29 ID:mnpXneBU
aa

50ナナシコさん:2005/07/24(日) 13:59:30 ID:ujQskJJY
a

51test:2005/10/09(日) 15:38:44 ID:3oCvgcZQ
test

52ナナシコさん:2008/04/02(水) 15:24:45 ID:2wO3gxLA
むらり


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板